探検
自作キーボード14枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 9384-aVnv)
2023/01/29(日) 00:50:21.01ID:b/Gz5d290ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれども、IPは晒したくない強者用にしたいと思います
スレ立て時は、本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーしてペーストしてください
前スレ
自作キーボード 13枚目https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1670470252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/29(日) 17:11:04.01ID:EOT7iUs50 スレ立て乙
KeycultのRaffle当選してる人結構いるし俺は見送ろうかな
KeycultのRaffle当選してる人結構いるし俺は見送ろうかな
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/01/29(日) 18:36:00.54ID:ICEB7sD/0 当選多いことが見送る理由?
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/29(日) 19:27:01.13ID:EOT7iUs505不明なデバイスさん (JP 0Hcf-zkSY)
2023/01/29(日) 19:56:24.16ID:uMOa1mOnH いくらだった??
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/29(日) 20:02:43.06ID:EOT7iUs50 現在のレート換算で85000
7不明なデバイスさん (JP 0Hcf-zkSY)
2023/01/29(日) 20:10:50.52ID:uMOa1mOnH 流石の値段ですね
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/01/29(日) 20:20:54.97ID:ICEB7sD/0 >>4
いやいや別に責める気はない。骨董品だと思ってるから希少性に価値を感じても不思議じゃない。
いやいや別に責める気はない。骨董品だと思ってるから希少性に価値を感じても不思議じゃない。
9不明なデバイスさん (JP 0Hcf-ozkd)
2023/01/29(日) 20:30:37.72ID:GA3uvqheH 技適厨は安くていいワイヤレスキットを使えなくて本当に哀れ
しかも技適諸般を知らずにアマゾンの中華キーボードを買ってしまった人に
すぐ「技適ガー」「電波法ガー」って警察になっていくのはおもろいわ
「俺は我慢して有線のキットしか買わないのに!!!
ブルートゥースモジュールを苦労して取り外したのに!!!お前も我慢しろよ😡」
って心の中で叫んでいるのは見えるわwwww
やっぱ日本人と中国人は一緒で奴隷根性やばいんだね
おつかれさまでした😊一生技適に悩まされようね😊
しかも技適諸般を知らずにアマゾンの中華キーボードを買ってしまった人に
すぐ「技適ガー」「電波法ガー」って警察になっていくのはおもろいわ
「俺は我慢して有線のキットしか買わないのに!!!
ブルートゥースモジュールを苦労して取り外したのに!!!お前も我慢しろよ😡」
って心の中で叫んでいるのは見えるわwwww
やっぱ日本人と中国人は一緒で奴隷根性やばいんだね
おつかれさまでした😊一生技適に悩まされようね😊
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-G/zf)
2023/01/29(日) 21:47:55.53ID:IAQU/lpk0 あれって自動エントリーだっけ?
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b84-qUWM)
2023/01/29(日) 22:23:36.25ID:b/Gz5d290 >>9
スピード違反10km/hどころか、1km/hぐらいだとは思う
現実的に、EUなどの電波法に適合したものだったら、技適じゃなくても、ええと思うけどね
だから、キーボードやマウス、ゲームコントローラーなどに関して、問題ないはずなんだけどね
なので、日本の電波法を改正したほうが早いとは思う
まぁ、国会議員で動いてくれる人がいないと無理だな
スピード違反10km/hどころか、1km/hぐらいだとは思う
現実的に、EUなどの電波法に適合したものだったら、技適じゃなくても、ええと思うけどね
だから、キーボードやマウス、ゲームコントローラーなどに関して、問題ないはずなんだけどね
なので、日本の電波法を改正したほうが早いとは思う
まぁ、国会議員で動いてくれる人がいないと無理だな
12不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-Byh/)
2023/01/29(日) 22:31:03.90ID:JXjIVH/0d クッソどうでもいい
串刺してまで自演することかよ
串刺してまで自演することかよ
13不明なデバイスさん (JP 0Hcf-ozkd)
2023/01/29(日) 23:38:48.01ID:zHms4o7WH 「技適はルールだけどぉ😀
せっかく来ていただいた外人サマを犯罪者にしてはいけないしぃ🥹
実際取り締めようがないからぁ😩
来日していただいた外人サマは自由に違法電波を飛ばしても構わないようにしたのぉ😘
でもジャップのみなさんはダメです!!🥺違法です!!!🥺」
技適厨「技適万歳!!!!😭😭😭😭」
もしFCC認証通ってるブルートゥースを使うのは迷惑だったら
外人サマはみな全員迷惑客だわ
こんな法律は如何に歪なのかを考えず
時代遅れなルールを改正しようという風潮を提起せず
ただひたすらに規則です!!ルールです!!と叫ぶ人の心理はなんだろうね
きっと生涯に一度も学校でも職場でも社会でもルールを破ったことのない純潔おじさんでしょうね😌
せっかく来ていただいた外人サマを犯罪者にしてはいけないしぃ🥹
実際取り締めようがないからぁ😩
来日していただいた外人サマは自由に違法電波を飛ばしても構わないようにしたのぉ😘
でもジャップのみなさんはダメです!!🥺違法です!!!🥺」
技適厨「技適万歳!!!!😭😭😭😭」
もしFCC認証通ってるブルートゥースを使うのは迷惑だったら
外人サマはみな全員迷惑客だわ
こんな法律は如何に歪なのかを考えず
時代遅れなルールを改正しようという風潮を提起せず
ただひたすらに規則です!!ルールです!!と叫ぶ人の心理はなんだろうね
きっと生涯に一度も学校でも職場でも社会でもルールを破ったことのない純潔おじさんでしょうね😌
14不明なデバイスさん (ワッチョイ b38f-f9YW)
2023/01/30(月) 01:54:31.14ID:1Bqg9/dq0 初心者ですいません。
thockとはどういう意味合いで使われてる言葉でしょう?
thockとはどういう意味合いで使われてる言葉でしょう?
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/30(月) 02:10:15.58ID:Cpp3DXx+016不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/30(月) 02:23:13.40ID:Cpp3DXx+017不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-qUWM)
2023/01/30(月) 02:37:50.72ID:XQY8qXszM 前スレの985の続き、CandyKeysのpre-orderモノに関して、
> Narita International Airport, Japan
> The aircraft has landed at the airport.
さらに変わった
明日か明後日に届くようなので、万が一に備えて、
開封時は梱包を取るところから、動画撮影をしとかんとあかんな
> Narita International Airport, Japan
> The aircraft has landed at the airport.
さらに変わった
明日か明後日に届くようなので、万が一に備えて、
開封時は梱包を取るところから、動画撮影をしとかんとあかんな
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-zzSs)
2023/01/30(月) 03:42:33.89ID:0xRb5XyF0 PS5用に60%とかのBluetooth対応のやつが欲しいけど、自作キットもそういうのある?
上で技適どうのこうの言ってるからあるということかな?
上で技適どうのこうの言ってるからあるということかな?
19不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-E36N)
2023/01/30(月) 07:51:52.92ID:XkIQyAjy020不明なデバイスさん (ワッチョイ 134e-zzSs)
2023/01/30(月) 10:18:35.54ID:+tWlVyl1021不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-f9YW)
2023/01/30(月) 10:38:25.15ID:UQDVwNL8p >>16
なるほどですね。
まさにそういうキーボード欲しいです。
前スレにもいましたけど、
自分もq1からメカニカルキーボードっていいなーって思った勢です。
↓
テープMODしてみる
↓
遊舎工房見に行ってキーボード触る
↓
店員さんに勧められたキースイッチ買う
↓
いい感じになったけどもっとYouTubeで見たような「thock」なキーボード欲しい
↓
5chみてみる イマココ
q1が今の自分のデスクにぴったりハマるので、幅が同じ33センチ位で、右端キーや矢印キーとエンターキー達との間に隙間がある(隙間ないと誤打ちしまくる)オススメってありますでしょうか?
なるほどですね。
まさにそういうキーボード欲しいです。
前スレにもいましたけど、
自分もq1からメカニカルキーボードっていいなーって思った勢です。
↓
テープMODしてみる
↓
遊舎工房見に行ってキーボード触る
↓
店員さんに勧められたキースイッチ買う
↓
いい感じになったけどもっとYouTubeで見たような「thock」なキーボード欲しい
↓
5chみてみる イマココ
q1が今の自分のデスクにぴったりハマるので、幅が同じ33センチ位で、右端キーや矢印キーとエンターキー達との間に隙間がある(隙間ないと誤打ちしまくる)オススメってありますでしょうか?
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-ciQj)
2023/01/30(月) 10:52:42.23ID:bt3QobiM0 NovelkeysのCherryPBTキーキャップ持ってる人居る? 品質が気になる
特にCherry Raw持ってる人が居たら感想教えてほしい
特にCherry Raw持ってる人が居たら感想教えてほしい
23不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-cg6u)
2023/01/30(月) 12:09:42.24ID:mq6N5YCNr24不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/30(月) 12:16:46.83ID:Cpp3DXx+0 >>21
矢印右列が空いてるってなるとikki68ぐらいしか思い浮かばないな…多分横幅オーバーすると思う
右列だけ空いてるキーボードは何種類かあるけど…(Zoo65とかWindx65)
ってか言うほど誤打する位置にないから慣れな気がする
あと独立して隙間を求めるなら75%キーボードの方が選択肢は増えるかな
Fキー列付くが
矢印右列が空いてるってなるとikki68ぐらいしか思い浮かばないな…多分横幅オーバーすると思う
右列だけ空いてるキーボードは何種類かあるけど…(Zoo65とかWindx65)
ってか言うほど誤打する位置にないから慣れな気がする
あと独立して隙間を求めるなら75%キーボードの方が選択肢は増えるかな
Fキー列付くが
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/01/30(月) 13:09:50.23ID:7vAuS+C10 Cherry Ember持っているけど、品質は悪くないよ
発色も良かったし、セールの時買ったから50ドルだったし
発色も良かったし、セールの時買ったから50ドルだったし
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-UAMX)
2023/01/30(月) 13:37:42.77ID:bt3QobiM027不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-UAMX)
2023/01/30(月) 13:38:52.04ID:bt3QobiM028不明なデバイスさん (スッププ Sdba-X84U)
2023/01/30(月) 14:43:15.08ID:Yr0cYkgqd 煉獄さんカラーだね
29不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-tQoA)
2023/01/30(月) 18:58:03.93ID:ABIMYDko0 この前キーボード界隈に興味持ったような人だけれども
入門機と中級 - ハイエンド機の差って静音スイッチ (Silent Alpaca とか) でも感じるものなの?
入門機と中級 - ハイエンド機の差って静音スイッチ (Silent Alpaca とか) でも感じるものなの?
30不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-XpaK)
2023/01/30(月) 19:41:59.09ID:XKzjM59q0 全くないとは言わんけどまあ静音スイッチ使うならハイエンドじゃなくてもいい
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-5T4A)
2023/01/30(月) 20:28:14.67ID:Yl8zxsNT0 Silent Alpacaって僅かなバネ音、擦れ音、ゴムがぶつかる音(あまり記憶にないけど)しか聞こえないから、
聴覚に訴える要素だけでいえば、本体の金額よりもマウント方式だとかフォーム量の違いの方が影響するのでは。
元の音量が小さいからそれもほんの僅かにですが。
自分も昔ここで同じ質問をして入門機+静音スイッチから入った口ですが、その後数々のYoutube動画に毒されて
「静音ではないけど耳障りでない心地いい音」に憧れてしまったのが最後だと思ってます。
その頃は録音環境云々なんて一切頭にありませんでした。Sonnet注文しました。
聴覚に訴える要素だけでいえば、本体の金額よりもマウント方式だとかフォーム量の違いの方が影響するのでは。
元の音量が小さいからそれもほんの僅かにですが。
自分も昔ここで同じ質問をして入門機+静音スイッチから入った口ですが、その後数々のYoutube動画に毒されて
「静音ではないけど耳障りでない心地いい音」に憧れてしまったのが最後だと思ってます。
その頃は録音環境云々なんて一切頭にありませんでした。Sonnet注文しました。
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-YFHv)
2023/01/30(月) 22:26:58.97ID:HNDV7Bda0 スイッチ押したときのムニュムニュした感触が強すぎるから変わらんぞ。
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-tQoA)
2023/01/30(月) 22:35:23.21ID:ABIMYDko0 なるほど、音はどちらにせよあまり変わらず、打ってる感覚突き詰めるなら大体の人は静音選ばないよなという感じっぽい?参考になります
35不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-XpaK)
2023/01/30(月) 23:03:46.12ID:XKzjM59q0 というより
静音スイッチで満足する人はエンドゲームが早いし選択肢が多い
満足できなかった人は金出さないとゴールに近づけないしそもそもゴールはないかもしれない
というだけ
静音スイッチで満足する人はエンドゲームが早いし選択肢が多い
満足できなかった人は金出さないとゴールに近づけないしそもそもゴールはないかもしれない
というだけ
36不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-f9YW)
2023/01/31(火) 02:30:58.19ID:zfR4Bq8ep37不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/31(火) 03:05:01.70ID:cbgUwdpy0 >>36
K3は自分でも誤打しそうだわ
75%勧めといて何だけど現行で手に入る物がSonnet位しかなかったわ…すまん
Thockな音ってフォーム入りの音だから、最初からフォームが入ってるZoom65やQK65が近道ではある
Swidtみたいなのでもフォーム用意してThock向けのスイッチとPBTキーキャップを使えばThockになるよ
↓Swift65にフォーム入れてTapemodしてある動画↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=el9ONqv_Zxg
K3は自分でも誤打しそうだわ
75%勧めといて何だけど現行で手に入る物がSonnet位しかなかったわ…すまん
Thockな音ってフォーム入りの音だから、最初からフォームが入ってるZoom65やQK65が近道ではある
Swidtみたいなのでもフォーム用意してThock向けのスイッチとPBTキーキャップを使えばThockになるよ
↓Swift65にフォーム入れてTapemodしてある動画↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=el9ONqv_Zxg
38不明なデバイスさん (スププ Sdba-5IHC)
2023/01/31(火) 07:45:23.94ID:CBd0iOf7d 今回のKeycultは周りでも当選が多かったから、TGR Janeと910のraffleの方に当選したかった
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-YFHv)
2023/01/31(火) 07:56:08.33ID:EZGw08Qj0 tgrは発表まだじゃない?
keycultの中国製造はkalamcultの完全コピー品とどっちが品質上だろうか?
keycultの中国製造はkalamcultの完全コピー品とどっちが品質上だろうか?
40不明なデバイスさん (スププ Sdba-5IHC)
2023/01/31(火) 08:02:06.34ID:CBd0iOf7d TGRはメールが届き出してるみたい
41不明なデバイスさん (スププ Sdba-5IHC)
2023/01/31(火) 08:13:49.49ID:CBd0iOf7d TGR JaneとNo.1/60を入手できたら俺的にはEndGameになるのに
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/01/31(火) 08:38:29.29ID:Im2bC50Z0 エンドゲームならno2じゃないの?
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-N+uJ)
2023/01/31(火) 08:39:49.40ID:2IXCMuMU0 ぜったいそれendgameにならねえわ
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-G/zf)
2023/01/31(火) 09:00:40.05ID:dz5E4G3Q0 EndGameになるって言ってるうちはどうせ手に入れてもEndGameにならんでしょ
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 765f-5IHC)
2023/01/31(火) 09:01:06.07ID:Mn7mF6uF0 それがNo.2はTKLと65をすでにもってるんだな
No.2の60がでればそれでEndGameだけど出てないからね
No.2の60がでればそれでEndGameだけど出てないからね
46不明なデバイスさん (スッップ Sdba-zzSs)
2023/01/31(火) 09:32:24.40ID:TrILJ0RFd NovelkeysのNK87アルミエディション使ってる人いるかな?
品質や使用感が聞きたいな
なんかもうキーボード興味持った頃には気になるGB全部終わってたしライブなのは特に気になるのもないからとりあえずこれ買ってみようかなって感じだけど
品質や使用感が聞きたいな
なんかもうキーボード興味持った頃には気になるGB全部終わってたしライブなのは特に気になるのもないからとりあえずこれ買ってみようかなって感じだけど
47不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6icy)
2023/01/31(火) 10:59:24.20ID:EnGDgxABa 前スレの終わりに相談させてもらったものですが、sonnetオススメいただいた構成で注文しました!
届くのが楽しみです。コメントくださった方ありがとうございました◎
届くのが楽しみです。コメントくださった方ありがとうございました◎
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/01/31(火) 12:08:08.02ID:Sy2MJL740 alexotosがEnvoyの動画をアップしたね
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/01/31(火) 12:11:25.58ID:Im2bC50Z0 >>45
なるほど、カルト信者さんでしたか、でももしno.3でたらまた一通り揃えそうだからエンドゲームにならなそうだな
なるほど、カルト信者さんでしたか、でももしno.3でたらまた一通り揃えそうだからエンドゲームにならなそうだな
51不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-cw+P)
2023/01/31(火) 12:13:55.12ID:dof4eNp+a TGRもKeycultも当たらないなあ。
65%のエントリ〜ミドルばかりいくら集めても全然エンドゲームできる気がしないです。
65%のエントリ〜ミドルばかりいくら集めても全然エンドゲームできる気がしないです。
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/01/31(火) 12:15:02.74ID:Sy2MJL740 プレートで悩むな アルミかカーボンファイバーか
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-wzUf)
2023/01/31(火) 12:19:54.85ID:o2moUZ7R0 キーボードを買うのが楽しみで次はどのキーボードを買おうかなっていう時が一番楽しいんだからエンドゲームなんてないんだよ
54不明なデバイスさん (スップー Sd5a-xsFD)
2023/01/31(火) 12:32:44.40ID:YuF4/07kd エンドゲームは概念であって実在しないから
俺たちはエンドゲームが欲しいんじゃなくて、エンドゲームを追い求める体験が好きなんだ
俺たちはエンドゲームが欲しいんじゃなくて、エンドゲームを追い求める体験が好きなんだ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/01/31(火) 12:39:28.52ID:Im2bC50Z0 皆さんのおっしゃる通り、どこかで飽きた時がエンドゲームよ、だから幾らハイエンド集めようがエンドゲームしない、だってエントリーもミドルもハイエンドの下位互換ってわけではなく、それぞれに違いがあって面白いのだから、そこにMODやfoamの位置や素材、スイッチやキーキャップなんかの組み合わせも楽しめるのだから沼だよ
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-G/zf)
2023/01/31(火) 13:01:04.23ID:dz5E4G3Q0 〇〇を手に入れてエンドゲームはわかるけど、〇〇が手に入ったらエンドゲームはどうせ手に入ってもまた別の追い求めるんだろなとしか思わんな
もちろん概念として言ってるんだろうけどさ
もちろん概念として言ってるんだろうけどさ
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 8384-ozkd)
2023/01/31(火) 13:10:17.66ID:5DUup/0W0 ClickClackから近日GBが開始される、pt990ってのが良く見える
たぶんこれ
ttps://www.zfrontier.com/app/flow/pvaxm9BgkwyO
たぶんこれ
ttps://www.zfrontier.com/app/flow/pvaxm9BgkwyO
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/31(火) 13:21:39.55ID:cbgUwdpy0 VEGA手に入れたらEndgameだなって思ってたら
気がついたらハイエンドキーボード2.3個持ってる
エンドゲームなんてものは存在しない
近づいてはいるのだろうけど
気がついたらハイエンドキーボード2.3個持ってる
エンドゲームなんてものは存在しない
近づいてはいるのだろうけど
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-ciQj)
2023/01/31(火) 13:22:08.14ID:xMhoQut80 PT990、Weightが本当にこのサイズ感なら相当重そうだな
60不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-ozkd)
2023/01/31(火) 15:38:12.73ID:iYQmX77Q0 PT990めっちゃかっこいい
Percent StudioはTrioもデザイン良いし、やるなー
Percent StudioはTrioもデザイン良いし、やるなー
61不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-2biX)
2023/01/31(火) 21:29:54.96ID:OQYzwLoW0 せっかくswift65に決めた!って思ってたらMode Envoyもいいですねぇ
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/01/31(火) 21:57:57.12ID:Sy2MJL740 QK80凄く出来が好さそうね
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/01/31(火) 21:58:22.29ID:Sy2MJL740 良さそう
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a02-TySO)
2023/01/31(火) 22:21:34.62ID:A0WW6eI00 pt990は2月って、psのfuguiって人がかなり前から言っていたみたいね
あの人はコミュ不足で心配になるんだよね
出たら絶対買うけど
あの人はコミュ不足で心配になるんだよね
出たら絶対買うけど
65不明なデバイスさん (スッププ Sd06-kajy)
2023/01/31(火) 22:23:01.34ID:AVrRhrlZd EnvoyってLED underglowと書いてあるけど、どこ光るんだ?
ポリカーボネートボディじゃないとわからないやつ?
ポリカーボネートボディじゃないとわからないやつ?
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a02-TySO)
2023/01/31(火) 22:30:19.57ID:A0WW6eI00 qkのtklの話しがでてたけど、zoom tkl、sunset80、keyno y8、heracles80とか最近GBが多くでてるのに誰一人触れないなぁ
なんでだろうね?
なんでだろうね?
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/01/31(火) 22:45:35.00ID:Im2bC50Z0 TKLは要らないから話に出さないし触れない、俺はね
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/31(火) 23:16:57.60ID:cbgUwdpy0 >>65
基盤の裏面にLEDが仕込んであるから透明のポリカ素材じゃないとわからないね
基盤の裏面にLEDが仕込んであるから透明のポリカ素材じゃないとわからないね
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/01/31(火) 23:34:39.32ID:cbgUwdpy0 >>67
俺はTKLが一番好きだけど
65%や75%の方が人気あるからだと思うよ
TKLはありふれた配列だしサイズが理由で自作キーボードに手を出してる人も多いだろうしな
TKLは打鍵感良いから個人的に推したい所ではあるけどね
まぁこれは75%にも言える事なんだが
最近になってエントリークラスのTKLが続々と出てきてるけど
ちょっと前まではハイエンドでしか出なかったしな…
俺はTKLが一番好きだけど
65%や75%の方が人気あるからだと思うよ
TKLはありふれた配列だしサイズが理由で自作キーボードに手を出してる人も多いだろうしな
TKLは打鍵感良いから個人的に推したい所ではあるけどね
まぁこれは75%にも言える事なんだが
最近になってエントリークラスのTKLが続々と出てきてるけど
ちょっと前まではハイエンドでしか出なかったしな…
72不明なデバイスさん (ワッチョイ b38f-f9YW)
2023/02/01(水) 03:09:26.92ID:BGWf2bZH0 >>37
リンクの動画ほんとですね。フォームとかよく分かんない、、
zoomやqkが近道なんですね。
zoomやqkのキーボードはGBでしか手に入らない感じですか?こういうキーボードは期間限定が多いんでしょうか?
なんか素人質問ばかりですいません
リンクの動画ほんとですね。フォームとかよく分かんない、、
zoomやqkが近道なんですね。
zoomやqkのキーボードはGBでしか手に入らない感じですか?こういうキーボードは期間限定が多いんでしょうか?
なんか素人質問ばかりですいません
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/02/01(水) 04:25:57.53ID:BO7Z5Gs/0 ZoomのV2が今ちょうどGB中だから欲しいのなら急いだほうがいいよ
届くのは先だけど
届くのは先だけど
74不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-fFYU)
2023/02/01(水) 06:42:19.69ID:b9h9c/3S075不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-2biX)
2023/02/01(水) 08:06:50.03ID:2muCfv130 >>66
両方買ってしまいました。。。後悔と楽しみと、、、キーボード趣味は業が深いですねぇw
両方買ってしまいました。。。後悔と楽しみと、、、キーボード趣味は業が深いですねぇw
77不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-f9YW)
2023/02/01(水) 10:51:56.60ID:48+hKkFQp zoom v2 遊舎工房売り切れてました、、
78不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-f9YW)
2023/02/01(水) 11:09:33.14ID:48+hKkFQp KFAってサイトで売ってるの見つけました!
アドオンで一緒に買った方がいいのってありますか?
アドオンで一緒に買った方がいいのってありますか?
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/01(水) 11:48:16.40ID:lP14fob20 >>72
Zoom65は不定期に在庫が復活したりするけど次がいつかわからない QKは中古市場探すしかないかも
ほぼ期間限定だと思ってくれて良い 常に販売してる様なキットはほんと少ない
Zoom65とQK65はSwift65より1枚フォームが多いんだけどフォームは別売りでなんとでもなるし キッチン用品で代用できたはず
筐体はSwift65の方が出来が良いからすぐ手に入るのも相まってSwift65オススメよ
Zoom65は不定期に在庫が復活したりするけど次がいつかわからない QKは中古市場探すしかないかも
ほぼ期間限定だと思ってくれて良い 常に販売してる様なキットはほんと少ない
Zoom65とQK65はSwift65より1枚フォームが多いんだけどフォームは別売りでなんとでもなるし キッチン用品で代用できたはず
筐体はSwift65の方が出来が良いからすぐ手に入るのも相まってSwift65オススメよ
81不明なデバイスさん (スッププ Sdba-X84U)
2023/02/01(水) 12:13:23.05ID:DU1tV/+Xd ゆうしゃでのZoom65v2ってまだじゃなかったっけ。v1のR2じゃないよ
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b84-qUWM)
2023/02/01(水) 12:32:08.36ID:BHkg9LjI0 >>17
CandyKeysからようやくChalice 40が届いた
実際に、予定よりも1.5か月遅く届いた
その間、相手が提示してきた発送日に対して、遅れた場合に懇切丁寧な文面でやりとりしていたせいか、永遠と伸ばされるかと思いきや、大幅に遅れながらも発送された
また、届いた中身も欠品なく、色もパーツも問題なく揃っていた
(用心して、梱包開封時から全パーツチェックまで、ノーカットで録画していた)
念のため、他ショップおよび本家から、Chalice 40のin stockとextra partsを頼んだらすぐに届いた
ほかの国内外勢で被害があったと思われる方々のコメントや投稿をみるかぎりで、CandyKeysはDP氏とあと数名でしかやっていなくて、在庫管理自体がガバガバなんだと思う
以上、興味本位で試みたわたしのChandyKeys order chanllengeを終わります!
CandyKeysからようやくChalice 40が届いた
実際に、予定よりも1.5か月遅く届いた
その間、相手が提示してきた発送日に対して、遅れた場合に懇切丁寧な文面でやりとりしていたせいか、永遠と伸ばされるかと思いきや、大幅に遅れながらも発送された
また、届いた中身も欠品なく、色もパーツも問題なく揃っていた
(用心して、梱包開封時から全パーツチェックまで、ノーカットで録画していた)
念のため、他ショップおよび本家から、Chalice 40のin stockとextra partsを頼んだらすぐに届いた
ほかの国内外勢で被害があったと思われる方々のコメントや投稿をみるかぎりで、CandyKeysはDP氏とあと数名でしかやっていなくて、在庫管理自体がガバガバなんだと思う
以上、興味本位で試みたわたしのChandyKeys order chanllengeを終わります!
83不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp3b-C2T3)
2023/02/01(水) 13:54:32.51ID:ytyLGM2up envoyオーダーした。pt990も買うつもり。いろんなマウント方式を試したい。
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a7d-5T4A)
2023/02/01(水) 17:04:32.59ID:lO6xS41V085不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-E36N)
2023/02/01(水) 17:25:19.37ID:d0m+v1RK0 MelGeek Pixelなんか荒れてるな
あんま悪い話が聞いたことなかったんだが
あんま悪い話が聞いたことなかったんだが
86不明なデバイスさん (ワッチョイ dea4-xsFD)
2023/02/01(水) 17:53:37.52ID:FMFiKkSU0 今見たけどなかなか酷い
Melgeekは今後伸びていくと思ってたんだけどなあ
Melgeekは今後伸びていくと思ってたんだけどなあ
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/01(水) 17:56:00.42ID:lP14fob20 Melgeekって確か前にもどこかで諍い起こしてなかったっけ
おぼろげにしか記憶してないけど…思い出した。MDAのFuture Suzuriだ
普段より多い量のMOQを要求されたとか、自分の所のショップ以外の販売をやけに渋るみたいな話を聞いたことがある
おぼろげにしか記憶してないけど…思い出した。MDAのFuture Suzuriだ
普段より多い量のMOQを要求されたとか、自分の所のショップ以外の販売をやけに渋るみたいな話を聞いたことがある
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/01(水) 18:00:58.04ID:lP14fob20 ざっくり調べたけど
払い戻しを通す為にパスポートのコピーを顧客に要求したって?
払い戻しを通す為にパスポートのコピーを顧客に要求したって?
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-aVnv)
2023/02/01(水) 18:04:44.54ID:ruUeuxOR0 結構Dropとか批判あったでしょ
geekhackでICやったら「Nice Ad」とバカにされてたり
自分も返金に半年ほどかかった経験あり
PixelとかZoomとか中華無線プロプライエタリ・ファームのは微塵も興味ないが
geekhackでICやったら「Nice Ad」とバカにされてたり
自分も返金に半年ほどかかった経験あり
PixelとかZoomとか中華無線プロプライエタリ・ファームのは微塵も興味ないが
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/01(水) 18:21:23.20ID:lP14fob20 Dropと喧嘩別れみたいな事もしてたね
とにかくいい話を聞かないわ
とにかくいい話を聞かないわ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ dbcf-MG55)
2023/02/01(水) 19:09:56.64ID:Vs6TRwTi0 Melgeekに伸び代とか感じる要素ないわ
今も昔もインチキな感じ
今も昔もインチキな感じ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/01(水) 19:30:37.59ID:lP14fob20 VegaのFCFSやるってよ
欲しい人は飛び込め
欲しい人は飛び込め
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-G/zf)
2023/02/01(水) 20:21:37.48ID:WkGS8W+y0 メルカリで7,8万とか見てたから375ドルかなり安く感じるわ
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-YFHv)
2023/02/01(水) 21:40:57.39ID:Yqq4Yw6B0 送料足すと5万くらいかな?あそこはアンダーバリューするらしいから間税はかからないはずww
FCFSなので多分買えないな。
FCFSなので多分買えないな。
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/02/02(木) 00:10:23.38ID:TENnc3BL0 そろそろIRON165組もうと思うのだけど、PCBは1.6mmたっけ?TX1.2mmしか手元にないんだけど確か問題なくついたよね?
98不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/02/02(木) 00:22:22.44ID:2i6AIQ2o0 staebiesスタビ初めて使ったけど、+ねじだと思って
小さいドライバーで絞めて空回りする…と思って調べたら
6角なのね。良く見ていなかった。今のstaebiesはクローンの
キーキャップでも問題なくいけるね
小さいドライバーで絞めて空回りする…と思って調べたら
6角なのね。良く見ていなかった。今のstaebiesはクローンの
キーキャップでも問題なくいけるね
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/02(木) 04:00:20.04ID:TxSVRI450100不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-YFHv)
2023/02/02(木) 08:42:06.99ID:z77nYP820101不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-f9YW)
2023/02/02(木) 10:56:05.43ID:timbdLKhp >>80
大丈夫!まだ買ってない!心配してくれてありがとうございます!
swift65 ポリカーボネイトが一番高いのはなんででしょう?金属の方が高そうなのに?
こちらもエクストラパーツでフォームを購入するのが良い?フォームにも種類があるんですね!
大丈夫!まだ買ってない!心配してくれてありがとうございます!
swift65 ポリカーボネイトが一番高いのはなんででしょう?金属の方が高そうなのに?
こちらもエクストラパーツでフォームを購入するのが良い?フォームにも種類があるんですね!
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-ciQj)
2023/02/02(木) 11:12:08.63ID:yxbglZtf0 Vega、FCFSか〜
まあ間違いなく間に合わないだろうけど買いたくはあるな……
まあ間違いなく間に合わないだろうけど買いたくはあるな……
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-JNEY)
2023/02/02(木) 11:48:31.22ID:U4RhwPf30 vegaのfcfsどこですか
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 765f-5IHC)
2023/02/02(木) 12:09:36.25ID:SzePB+7q0105不明なデバイスさん (スッププ Sdba-tQoA)
2023/02/02(木) 12:33:19.45ID:ZOj3MBdNd TypePlus って Fedex?
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-+rQD)
2023/02/02(木) 15:50:50.99ID:4AUYyBbT0 qk60に合うバッテリーをご存じの方いたら教えていただけないでしょうか。
ワイヤレスPCBを購入したのですが適合するバッテリーが分からず。
ワイヤレスPCBを購入したのですが適合するバッテリーが分からず。
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/02(木) 16:14:30.26ID:TxSVRI450 VEGAは予備分の放出だろうからそんなに数はないと思う
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-ciQj)
2023/02/02(木) 16:29:42.98ID:yxbglZtf0 3桁はまず無いだろうけど、間違いなくそれ以上の人数が欲しがってるだろうし本当に争奪戦になるだろうな
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/02(木) 16:32:58.50ID:TxSVRI450 >>101
ポリカはアルミよりコストかかるっぽいね プラスチック系の中でも加工が難しい物だからかな
金属より丸っこい音になりがちだけど金属特有の反響音は少なめ お好きな方で
Swift65はデフォルトでPCBフォームとケースフォームがついてくるから追加で買う必要はないよ
ポリカはアルミよりコストかかるっぽいね プラスチック系の中でも加工が難しい物だからかな
金属より丸っこい音になりがちだけど金属特有の反響音は少なめ お好きな方で
Swift65はデフォルトでPCBフォームとケースフォームがついてくるから追加で買う必要はないよ
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 8384-ozkd)
2023/02/02(木) 16:41:25.38ID:Z0/m+SrB0 MouserからPCBが以外と早く届いたよ(約3か月で...)
VegaのホットスワップPCBとIRON165に使うホットスワップPCBなんだけど、はんだPCBのように様々な配列に対応している
ただ、もうMill-Max化済みなんだよね
VegaのホットスワップPCBとIRON165に使うホットスワップPCBなんだけど、はんだPCBのように様々な配列に対応している
ただ、もうMill-Max化済みなんだよね
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/02(木) 17:05:24.85ID:TxSVRI450112不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/02/02(木) 17:17:39.59ID:TENnc3BL0 >>110
PCBの互換品買う時って何を確認して判断してるの?
PCBの互換品買う時って何を確認して判断してるの?
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 8384-ozkd)
2023/02/02(木) 17:18:58.28ID:Z0/m+SrB0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 8384-ozkd)
2023/02/02(木) 17:22:09.68ID:Z0/m+SrB0 >>112
汎用のm-65hは互換リストがあるので、それで確認している
というか、m-65hも最初はIRON165のホットスワップPCBを作るって言ってて途中で切り替わった経緯もあるし
品質については賭け
汎用のm-65hは互換リストがあるので、それで確認している
というか、m-65hも最初はIRON165のホットスワップPCBを作るって言ってて途中で切り替わった経緯もあるし
品質については賭け
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/02/02(木) 19:48:20.60ID:TENnc3BL0116不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-qUWM)
2023/02/02(木) 20:15:04.23ID:y+c/+5RmM117不明なデバイスさん (ワッチョイ b38f-f9YW)
2023/02/02(木) 22:23:17.04ID:e1hrg93q0118不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-cnaq)
2023/02/02(木) 23:30:50.94ID:sbp+zxBc0 売り物パーツを組み立てるだけで自作と言っちゃうゆとり世代
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/02(木) 23:50:21.34ID:vQ1gtsQ20 どこから自作だと思う?
120不明なデバイスさん (スップ Sd5a-v8MF)
2023/02/02(木) 23:56:37.05ID:uHWhtHZ2d 自作PC「」
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b84-qUWM)
2023/02/03(金) 00:02:57.01ID:J+0HIqs00 >>118
当然、MCUも自作しないとだめでしたね
なので、シリコンウエハーから自作でしたね
あぁ、そうそう、ケース素材でよく使われているアルミニウムの金属も自作しないと、自作と言えなかったですね
おっと、プリント基板を作るために必要なガラス繊維やエポキシ樹脂も自作しないとですし、
そもそもプラスチック自体を作るために必要な原油も自作しないとですね
したがって、原油さえも自作できないと、自作とはいえないですね
当然、MCUも自作しないとだめでしたね
なので、シリコンウエハーから自作でしたね
あぁ、そうそう、ケース素材でよく使われているアルミニウムの金属も自作しないと、自作と言えなかったですね
おっと、プリント基板を作るために必要なガラス繊維やエポキシ樹脂も自作しないとですし、
そもそもプラスチック自体を作るために必要な原油も自作しないとですね
したがって、原油さえも自作できないと、自作とはいえないですね
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b84-qUWM)
2023/02/03(金) 00:04:45.05ID:J+0HIqs00 完全な自作キーボードを作っている方がいらっしゃって、すごいです
すごいすごいー
すごいすごいー
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/03(金) 00:10:15.47ID:0zthHdTY0 だよね。そうなるよね。
だれかネジ専とかいってたけど、はんだしたら自作なのか
というのもあるし。
正直なんなんでしょうね、
だれかネジ専とかいってたけど、はんだしたら自作なのか
というのもあるし。
正直なんなんでしょうね、
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-b0Fa)
2023/02/03(金) 00:15:51.78ID:EfCzOGBL0 シンクロ付きMTは甘えだし
木で一から作らなきゃ模型とは言えないし
電子音楽には魂がない
木で一から作らなきゃ模型とは言えないし
電子音楽には魂がない
125不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-33+l)
2023/02/03(金) 00:24:39.64ID:PdYndOVQM はんだ用意するためにまず鉱夫になる
126sage (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/03(金) 00:27:51.23ID:0zthHdTY0 海外ではよくcustomキーボードって呼ばれてるよね。
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-aVnv)
2023/02/03(金) 00:33:33.25ID:WLnz7DNx0 ゆとりの上の世代ってアラフィフ、いい歳して自己満キーボード作るだけか
売る気もビジネスしようって気もない人ばかりだから分断が生まれてるのでは
売る気もビジネスしようって気もない人ばかりだから分断が生まれてるのでは
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/03(金) 00:39:19.62ID:w240UOhX0 >>117
キッチン用品の名前は忘れたけど 柔らかいシート的なやつ アレなんて言うんだろうな…それでも代用はできるっぽい
既製品で探すならKBDfansに売ってるSwitche PadがPEfoamとほぼ同じ役割をしてくれる
↓商品URL
ttps://kbdfans.com/products/kbdfans-switches-pads-2-versions?variant=39432782577803
Thockな音にしたいんだったらキーキャップの材質をABSではなくPBTで プロファイル(形)はCherryが一番無難だと思うけど
音にこだわりたいなら背が高く不格好ではあるがSAの方がポクポク感はある ただ癖のあるプロファイルだから注意
↓参考URL
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pc-tsW1x5_I
Thockなスイッチ且つ比較的入手が楽なのはDurock FullpomとかLavenderあたりかな
これは色んなサウンドテストを見て自分好みの物を探すといいよ
キッチン用品の名前は忘れたけど 柔らかいシート的なやつ アレなんて言うんだろうな…それでも代用はできるっぽい
既製品で探すならKBDfansに売ってるSwitche PadがPEfoamとほぼ同じ役割をしてくれる
↓商品URL
ttps://kbdfans.com/products/kbdfans-switches-pads-2-versions?variant=39432782577803
Thockな音にしたいんだったらキーキャップの材質をABSではなくPBTで プロファイル(形)はCherryが一番無難だと思うけど
音にこだわりたいなら背が高く不格好ではあるがSAの方がポクポク感はある ただ癖のあるプロファイルだから注意
↓参考URL
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pc-tsW1x5_I
Thockなスイッチ且つ比較的入手が楽なのはDurock FullpomとかLavenderあたりかな
これは色んなサウンドテストを見て自分好みの物を探すといいよ
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/03(金) 00:56:11.29ID:0zthHdTY0 でもそれ、別にゆとりもすでにいい歳やろ
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/02/03(金) 01:05:28.48ID:r4kxgs0c0 最近フリマでfoxlabよく見るけどどうなの?すぐに手放したくなる感じなんかな?
131不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-E36N)
2023/02/03(金) 01:48:13.40ID:or/uAJgN0 近頃FRLもぼちぼち増えてきてTMOv2, Onyxとかの横長好きとしては嬉しい
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-zzSs)
2023/02/03(金) 02:52:16.31ID:dDbxvEIT0 とりあえずTOKIOにキーボード作らせてみてどこから作るのかみてみよう
133不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-nZ36)
2023/02/03(金) 03:00:29.32ID:ZRDkrqHxr キークロンそのまま使ってる奴がハイエンド覗いて嫉妬から言いそうなコメはあぼーんです
134不明なデバイスさん (ワッチョイ dbcf-Qoo6)
2023/02/03(金) 06:14:28.80ID:ddAicQh50 見えない敵と戦うのはもうやめろ
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-ciQj)
2023/02/03(金) 10:45:14.07ID:l4fvHEKm0136不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/03(金) 11:33:08.30ID:0zthHdTY0 customキーボード結構もってるけど、
別にkeychronQ1のJIS版はめちゃいいけどね。
keychronってなんで目の敵になってるのか不明。
別にkeychronQ1のJIS版はめちゃいいけどね。
keychronってなんで目の敵になってるのか不明。
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 134e-zzSs)
2023/02/03(金) 11:51:58.78ID:vqT0zJXv0 うーん、分割キーボードに初挑戦したいがLily58とErgoDashとErgoArrowとで悩むなぁ
レイアウトはほぼ一緒だからキー数だけの違いではあるが…
レイアウトはほぼ一緒だからキー数だけの違いではあるが…
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/02/03(金) 12:26:35.79ID:9d0ViX6g0 おおよそKeychronを叩いているのはJPから買っている情弱だけじゃない?
comの方から買えば1万円位安くて、2万であのレベルが常時買えるのなら悪いチョイスじゃないと思う
でもJPから3万以上で買ったら文句はつけたくなるレベルだろうね
comの方から買えば1万円位安くて、2万であのレベルが常時買えるのなら悪いチョイスじゃないと思う
でもJPから3万以上で買ったら文句はつけたくなるレベルだろうね
139不明なデバイスさん (スッップ Sdba-XpaK)
2023/02/03(金) 12:44:30.34ID:yAWsxwtLd スレチだからじゃね
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-5T4A)
2023/02/03(金) 13:03:33.26ID:sgiF2tFW0141不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp3b-C2T3)
2023/02/03(金) 13:13:49.13ID:N58UJQqDp Q1→zoom65→iron165と変えてきたら同じスイッチでも音や打鍵感が変わってビビり散らかしてる
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 134e-zzSs)
2023/02/03(金) 13:22:48.69ID:vqT0zJXv0 >>140
ArrowのPro来るの?知らんかった情報ありがとう
レイアウトがほぼ一緒だから見た目で決めたいんだけど、アドオンのアルミケーズはLilyが一番かっこよくて、でも結構高くて悩んでるところだった
あとOLEDもあるしLilyかなぁってくらいだったが、BLEで完全無線化するつもりだけど無線化するとOLED諦めるしかなさそうで、それならErgoでもいいかなぁってとこ
ArrowのPro来るの?知らんかった情報ありがとう
レイアウトがほぼ一緒だから見た目で決めたいんだけど、アドオンのアルミケーズはLilyが一番かっこよくて、でも結構高くて悩んでるところだった
あとOLEDもあるしLilyかなぁってくらいだったが、BLEで完全無線化するつもりだけど無線化するとOLED諦めるしかなさそうで、それならErgoでもいいかなぁってとこ
143不明なデバイスさん (ワッチョイ dbcf-MG55)
2023/02/03(金) 14:09:42.68ID:iQLu95yp0 KeychronネタはGeekhackや海外Discordでも荒れがちなので、別にjpだからとかそういう問題じゃなくて、上の人が言ってるようにスレチなだけ
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-aVnv)
2023/02/03(金) 15:14:13.87ID:WLnz7DNx0 表面削ってライセンス関係怪しそうなクローンチップ使ってるとこより
ものづくりとしてはkeychronのほうがまとも
ものづくりとしてはkeychronのほうがまとも
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/03(金) 15:36:51.72ID:w240UOhX0 正直カスタムキーボードとして見ても評価できる点が少なすぎる
空洞音凄いしガスケットマウントの意味がほとんどない MODしてようやく他のキットと比較できるかなって感じ
唯一の良い点はいつでも買える事
正直Keychronを最高だとか言ってる日本人の商品紹介系Youtuberが情弱釣ってるのも気に入らない
ああいうのは良い事しか言わないんだから
空洞音凄いしガスケットマウントの意味がほとんどない MODしてようやく他のキットと比較できるかなって感じ
唯一の良い点はいつでも買える事
正直Keychronを最高だとか言ってる日本人の商品紹介系Youtuberが情弱釣ってるのも気に入らない
ああいうのは良い事しか言わないんだから
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-ciQj)
2023/02/03(金) 15:40:14.24ID:l4fvHEKm0 いやもういいって
Keychron専用スレでも立ててそこで争っててくれ
Keychron専用スレでも立ててそこで争っててくれ
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ecf-Qoo6)
2023/02/03(金) 15:47:53.71ID:T4WrU6sB0 カリカリすんなや
149不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-U5Bg)
2023/02/03(金) 15:50:21.11ID:Vk5N02xY0 ただでさえマイナー趣味なんだからベアボーンキットなら誰ウェル
150不明なデバイスさん (JP 0Ha3-zkSY)
2023/02/03(金) 16:00:51.86ID:tuaTPIDJH Youtuberが良いことしか言わないのは当たり前だもの、だって会社やショップから
無償でテスト用として提供を受けているんだもの。だから当たり障りのないことしか言えない
でも意外とあのブランドから入ってきている人は相当いると思うよ。あれだけ提灯記事が
雑誌とかでも出ているんだから
無償でテスト用として提供を受けているんだもの。だから当たり障りのないことしか言えない
でも意外とあのブランドから入ってきている人は相当いると思うよ。あれだけ提灯記事が
雑誌とかでも出ているんだから
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-aVnv)
2023/02/03(金) 16:04:52.18ID:WLnz7DNx0 keychron叩いとけば通ぶれるみたいなここの風潮が気に入らない
Q60とK6 Pro持ってるが価格考えれば普通だな
作り手の姿勢としては積極的にファームも公開、更新、サポートやってるし好感度は高い
安キット大量に出してる某とか某のほうが情弱釣ってる感
Q60とK6 Pro持ってるが価格考えれば普通だな
作り手の姿勢としては積極的にファームも公開、更新、サポートやってるし好感度は高い
安キット大量に出してる某とか某のほうが情弱釣ってる感
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-ciQj)
2023/02/03(金) 16:46:17.68ID:l4fvHEKm0 黙ってスルーが正解でした
すいません
すいません
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-wzUf)
2023/02/03(金) 16:49:32.34ID:nPEA9oxW0 スイッチとキーキャップはめれば終わりみたいなベアボーンもキークロンと同様に出入り禁止にしたほうがいいわ
あんなの自作でもなんでもないんだから
あんなの自作でもなんでもないんだから
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/03(金) 16:51:37.78ID:w240UOhX0155不明なデバイスさん (スッップ Sdba-XpaK)
2023/02/03(金) 16:55:06.73ID:yAWsxwtLd より自由に語れるメカニカルスレがあるのになぜわざわざ自作スレでやるのか
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-wzUf)
2023/02/03(金) 17:01:04.73ID:nPEA9oxW0 PCB、プレート、ケースが同梱されたいわゆるキットと呼ばれるものは自作キーボードスレではスレチなので以降の書き込み禁止
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-QtSo)
2023/02/03(金) 17:19:55.16ID:w240UOhX0158不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/03(金) 17:22:47.29ID:WLnz7DNx0 >> PCB、プレート、ケースが同梱
ここで90%占めるとも思われるネジ専全員出入り禁止になるやん?
なに話すの?
ここで90%占めるとも思われるネジ専全員出入り禁止になるやん?
なに話すの?
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/02/03(金) 17:41:06.50ID:9d0ViX6g0 たいして変わらないといいたいんだと思うよ
160不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/03(金) 17:57:31.46ID:0zthHdTY0 そもそも自作って何って人によって解釈が違ってるんだから、
狭い業界でスレチだのなんだの言わなくていいんじゃねーの。
実質ここはカスタムキーボードスレでしょ?
keychronもカスタムキーボードでしょ。
vegaやironやら持ってるけど、別にkeychronQ1の初期バージョン以外は
別にいいキーボードでしょ。
ファームの話だとか、アルミ削り出しとか、どのCADソフトだとか
全然話ないんだから
狭い業界でスレチだのなんだの言わなくていいんじゃねーの。
実質ここはカスタムキーボードスレでしょ?
keychronもカスタムキーボードでしょ。
vegaやironやら持ってるけど、別にkeychronQ1の初期バージョン以外は
別にいいキーボードでしょ。
ファームの話だとか、アルミ削り出しとか、どのCADソフトだとか
全然話ないんだから
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-5T4A)
2023/02/03(金) 18:01:09.44ID:0zthHdTY0 それよりも、おすすめのフレックスカットのない、フォームなし設計の
65%キーボードないですか?
iron165はすでに両方持ってます。
65%キーボードないですか?
iron165はすでに両方持ってます。
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-zkSY)
2023/02/03(金) 18:03:28.99ID:9d0ViX6g0 KeychronのQ系を買って一番不満なのはあのスタビだよね
空洞音とはそれの後。でも買ってからあれこれやって楽しむ素材としては
良いものじゃない?空洞音なんてすぐ消せるし特に問題視するようなものじゃないと思う
空洞音とはそれの後。でも買ってからあれこれやって楽しむ素材としては
良いものじゃない?空洞音なんてすぐ消せるし特に問題視するようなものじゃないと思う
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-5T4A)
2023/02/03(金) 18:35:43.02ID:sgiF2tFW0 一度特定のメーカーの製品に粗が見えると後継品で改善してても評価アップデートできないんでしょ
Keychronのスタビだって比較的量産してる中頑張ってる方だと思うけど
Keychronのスタビだって比較的量産してる中頑張ってる方だと思うけど
164不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-cg6u)
2023/02/03(金) 18:41:27.55ID:tN7ZtF5Gr165不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-N+uJ)
2023/02/03(金) 19:41:06.84ID:0zthHdTY0 kohakuほしいんだよなあ。
vennって持ってる?打鍵感、打鍵音どんな感じなのか動画見ててもよくわかんないんだよね。
vennって持ってる?打鍵感、打鍵音どんな感じなのか動画見ててもよくわかんないんだよね。
166不明なデバイスさん (スッップ Sdba-zzSs)
2023/02/03(金) 20:50:51.34ID:P0PpPYSkd luna80まだかなぁ、予定ではlate januaryだからそろそろのはずだが
まぁ俺は買えてないけどR2でもエクストラでもいいからとりあえずなんか動きが欲しい
まぁ俺は買えてないけどR2でもエクストラでもいいからとりあえずなんか動きが欲しい
167不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-fFYU)
2023/02/03(金) 21:02:10.05ID:KbpF+nIl0 jris65届いた?
最近のこのくらいの値段の65%で一番出来いいと思う(個人的な感想)
多分pcbマウントのせいで音がすごく落ち着いた方向になる
最近のこのくらいの値段の65%で一番出来いいと思う(個人的な感想)
多分pcbマウントのせいで音がすごく落ち着いた方向になる
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-N+uJ)
2023/02/03(金) 21:03:31.93ID:0zthHdTY0 basekeyでgb参加したけど、全然連絡きません。泣きたい
170不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-5T4A)
2023/02/03(金) 21:23:22.99ID:63dVvNEN0171不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-5T4A)
2023/02/03(金) 21:45:08.19ID:sgiF2tFW0 jrisはコロナの影響あったところに春節も挟まったからベンダーへの配送が遅延してるみたいね
そのうち来るでしょう
そのうち来るでしょう
172不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp3b-f9YW)
2023/02/03(金) 23:19:28.01ID:UWtY8bopp >>128
おお!なるほど!
スイッチの下にこういうのは全部貼るんだ?!すごい色んなカスタムの仕方あるんですね!
キーキャップについてもありがとうございます!PBTがいいというのはなんとなく聞いてましたが、SAという高さも関係あるんですね。キーの高さとか種類変えられないと思ってたんですけど、全部変えられるんだなと驚きでした!
おお!なるほど!
スイッチの下にこういうのは全部貼るんだ?!すごい色んなカスタムの仕方あるんですね!
キーキャップについてもありがとうございます!PBTがいいというのはなんとなく聞いてましたが、SAという高さも関係あるんですね。キーの高さとか種類変えられないと思ってたんですけど、全部変えられるんだなと驚きでした!
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
2023/02/03(金) 23:42:21.92ID:r4kxgs0c0 スタビとPCBの間に挟むやつ付けるとスイッチの底打ち音が綺麗に出ないんだけど、外すと今度はPCB打つ音が邪魔をする。みんなどうしてるの?
174不明なデバイスさん (JP 0Hb3-S9vL)
2023/02/04(土) 02:30:45.56ID:uXigkFPkH そういえば遊舎工房の中華キットバカ高いのはなんでなの?w
AliかJDで買えば半分くらいになるのにどうしてもボッタクリ価格のように見える
やっぱ情弱か、中華サイトが嫌な人か、今すぐ手に入れたい人向けなん?
とはいえキーボード自作するようになってまで情弱なんてかわいすぎるしありえねぇだろ
AliかJDで買えば半分くらいになるのにどうしてもボッタクリ価格のように見える
やっぱ情弱か、中華サイトが嫌な人か、今すぐ手に入れたい人向けなん?
とはいえキーボード自作するようになってまで情弱なんてかわいすぎるしありえねぇだろ
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/04(土) 03:28:01.59ID:ILE4ttgs0 >>173
スイッチ側の問題な気がするけど何使ってる?
1.2mmの薄いPCBとかだと音に厚みが出なかったりもする
PEフォーム敷くとスイッチの特徴が消えちゃうから普段遣いはしないけど
たまにやりたくなるから気分で使ってる
スイッチ側の問題な気がするけど何使ってる?
1.2mmの薄いPCBとかだと音に厚みが出なかったりもする
PEフォーム敷くとスイッチの特徴が消えちゃうから普段遣いはしないけど
たまにやりたくなるから気分で使ってる
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/04(土) 03:33:43.83ID:ThVt814k0 中華キットって何言ってんのかわかんないけど、aliだとおせえから早くほしいときくらいじゃない?
extraとかは逆に何故か安かったりするよ。
extraとかは逆に何故か安かったりするよ。
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f84-Cjv8)
2023/02/04(土) 03:58:15.63ID:phCJAUkZ0178不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 06:39:35.72ID:0WTu6YjXH179不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-NSsn)
2023/02/04(土) 07:15:39.71ID:UW+DVHssM 他から買える以上何の文句もないんだけど
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-NOV+)
2023/02/04(土) 07:30:49.46ID:YPrE1j5X0 MVNO使いすぎて脳まで廉価回線になったか?
遊舎工房で売られてる中華キットがボッタか否かなんて全員どうでも良くて、そもそも趣旨に合ってねえんだよ
わざわざ飛行機飛ばしてIDまで変えてご苦労なこった
遊舎工房で売られてる中華キットがボッタか否かなんて全員どうでも良くて、そもそも趣旨に合ってねえんだよ
わざわざ飛行機飛ばしてIDまで変えてご苦労なこった
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/04(土) 08:12:24.48ID:ThVt814k0 確かにGAS67は高いなあ、なんでだろ。
そもそも仕入れが公式だからとかあるんじゃね?
なんか中国って同じ商品なのに名前が違うとか
値段が全然違うとかあるから何かしら理由ありそう。
ほかもぼったくってるならわかるけど、キーキャップも高いのってよくわかんないとこのものだけなんじゃね?
正規販売元のはあっちが価格釣り上げてんじゃないの?
キーキャップもちゃんとしたとこのものなら、そんな高いと思ったことないわ。
そもそも仕入れが公式だからとかあるんじゃね?
なんか中国って同じ商品なのに名前が違うとか
値段が全然違うとかあるから何かしら理由ありそう。
ほかもぼったくってるならわかるけど、キーキャップも高いのってよくわかんないとこのものだけなんじゃね?
正規販売元のはあっちが価格釣り上げてんじゃないの?
キーキャップもちゃんとしたとこのものなら、そんな高いと思ったことないわ。
182不明なデバイスさん (ワッチョイ cf36-qXmE)
2023/02/04(土) 08:13:56.25ID:SwP7eFw90 >>175
スイッチはSunflower、pe foamではなくてキットについてきたBand-aid modの代わりのパッドみたいなやつ、厚み変えるやつでもなくてね、試行錯誤の末あれにBDZ塗ってみたらスタビが張り付くようになってしもたorz
スイッチはSunflower、pe foamではなくてキットについてきたBand-aid modの代わりのパッドみたいなやつ、厚み変えるやつでもなくてね、試行錯誤の末あれにBDZ塗ってみたらスタビが張り付くようになってしもたorz
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-4O5A)
2023/02/04(土) 08:22:47.46ID:NQY8mpUE0 以前調べ事でたまたまヒットしたお客様と思われる方のブログかなにかの記事によるとサポート料が含まれてるそうだ
その記事でこれ以上解説すると営業妨害になるからとかなんとか...よい客をお持ちで
その記事でこれ以上解説すると営業妨害になるからとかなんとか...よい客をお持ちで
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/04(土) 08:45:58.77ID:pYkUsuP40 代行使ったりとか中国語を翻訳したりとか面倒だと嫌う人にとっては
それらを省けるからいいんじゃないの?
それらを省けるからいいんじゃないの?
185不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 08:46:37.30ID:y0/n/pa3H >>179
そうだな
別に稼いではいけないとは言ってはいないし
初心者が搾り取られるのが嫌なだけ
>>180
おっさんもう釣られてるんだから落ち着け
言ってることラリってるし駄洒落も40代こどおじのようにつまらねぇぞ
>>181
そう、なんでだと思った
公式ショップも220CNYくらいに小売しているから多分釣り上げたとしてもそこまでは行けない気がする
中国は今価格競争が激しく、RK R87とかのように三千円台でホットスワップ&フォームMODできてるものも多くて
一方日本のe元素とかと比べてみるとボリュームの差が一目瞭然だね
たぶんGAS67は原価が安いけど、11000円の価値があると見てそのような価格設定をしたんだろうなと思う
どうせ舎のブランドがあれば大抵のものは売り切られるし
いけ好かないけどね
そうだな
別に稼いではいけないとは言ってはいないし
初心者が搾り取られるのが嫌なだけ
>>180
おっさんもう釣られてるんだから落ち着け
言ってることラリってるし駄洒落も40代こどおじのようにつまらねぇぞ
>>181
そう、なんでだと思った
公式ショップも220CNYくらいに小売しているから多分釣り上げたとしてもそこまでは行けない気がする
中国は今価格競争が激しく、RK R87とかのように三千円台でホットスワップ&フォームMODできてるものも多くて
一方日本のe元素とかと比べてみるとボリュームの差が一目瞭然だね
たぶんGAS67は原価が安いけど、11000円の価値があると見てそのような価格設定をしたんだろうなと思う
どうせ舎のブランドがあれば大抵のものは売り切られるし
いけ好かないけどね
186不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 08:55:24.37ID:y0/n/pa3H >>184
だろうね
Aliは日本語サイトあるけど機械翻訳だらけで
ほぼ英語でしか使えないしな
ただグループバイするほどになると
英語と海外サイトに抵抗があるとは思いにくいし
どうしてもすぐ手に入れたい人と
初心者とかが買ってしまうんだろうなと思ってる
おまえらこんな釣り気味のレスでも付き合ってくれてありがとう
楽しかったよ
またな
だろうね
Aliは日本語サイトあるけど機械翻訳だらけで
ほぼ英語でしか使えないしな
ただグループバイするほどになると
英語と海外サイトに抵抗があるとは思いにくいし
どうしてもすぐ手に入れたい人と
初心者とかが買ってしまうんだろうなと思ってる
おまえらこんな釣り気味のレスでも付き合ってくれてありがとう
楽しかったよ
またな
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-zLlH)
2023/02/04(土) 09:06:59.12ID:mSk1uY5a0 こんなのが楽しいとか寿司屋で炎上してるz世代と変わらんな
年食ってもこれとかみじめすぎる
年食ってもこれとかみじめすぎる
188不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 09:12:08.70ID:0WTu6YjXH そもそも5chという便所で噛みついてきた時点で同類だぞおっさん
鏡みて育毛剤でも買ってきなよ
鏡みて育毛剤でも買ってきなよ
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fcf-O/mt)
2023/02/04(土) 09:29:49.33ID:v/B0QPRn0 なぜレス乞食にエサを与えてしまうのか
レス乞食
(ウェブ)
【れすこじき】
かまってちゃん。
ネット掲示板などにおいて、反応(レス)が欲しいために、
わざと不快な書き込みやツッコミどころの多い書き込み、
論争が起きがちなネタの書き込みをしてレスを誘発する行為。
スルーするのが一番である。
レス乞食
(ウェブ)
【れすこじき】
かまってちゃん。
ネット掲示板などにおいて、反応(レス)が欲しいために、
わざと不快な書き込みやツッコミどころの多い書き込み、
論争が起きがちなネタの書き込みをしてレスを誘発する行為。
スルーするのが一番である。
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-zLlH)
2023/02/04(土) 09:38:33.87ID:mSk1uY5a0 すまんなみじめで親不孝なやつ見てるとほっとけないんだわ
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-oXoH)
2023/02/04(土) 10:46:43.33ID:/IQ4Ynz50 ボッタクリに見えるけど手間賃、時間節約、トラブル対応料金と思ってる。好きな方で買えばええんやで。
192不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-NOV+)
2023/02/04(土) 11:17:01.39ID:7hRi+zVsr 休日に過疎気味の趣味スレ来てやることがこれって……
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/04(土) 12:16:35.86ID:ILE4ttgs0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/04(土) 12:44:48.29ID:ILE4ttgs0 GAS67の定価ざっとみたら大体Aliで1万前後
一番安いとこでも定価7300+送料で8000弱
他のサイトでも定価は69$ 別に変でもなんでもなくない?
「今見たらAli安くね?」ってだけ言ってたら すげぇなって話になるのに
なんで叩き方向にいってしまうのか コレガワカラナイ
一番安いとこでも定価7300+送料で8000弱
他のサイトでも定価は69$ 別に変でもなんでもなくない?
「今見たらAli安くね?」ってだけ言ってたら すげぇなって話になるのに
なんで叩き方向にいってしまうのか コレガワカラナイ
195不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fcf-O/mt)
2023/02/04(土) 13:06:08.35ID:v/B0QPRn0 50$くらいであると思うけど、そもそもアリエクは別に安くはない
中華メーカーが安く買えるのは淘宝網・天猫あたり
中華メーカーが安く買えるのは淘宝網・天猫あたり
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-G/zc)
2023/02/04(土) 16:13:36.33ID:6wqoPwvE0 なぜ日本にはまともな代理店(ベンダー)が存在しないかについては
恐らく日本の自作キーボード市場が小さすぎるからだと思っている
Amazonを国別のサイトで見ても日本だけ明かに品ぞろえが悪い
まあここまで気づく人はこのスレにもいないか
恐らく日本の自作キーボード市場が小さすぎるからだと思っている
Amazonを国別のサイトで見ても日本だけ明かに品ぞろえが悪い
まあここまで気づく人はこのスレにもいないか
197不明なデバイスさん (ワッチョイ cf36-qXmE)
2023/02/04(土) 16:39:26.27ID:SwP7eFw90 さすがです!
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-zLlH)
2023/02/04(土) 16:56:09.58ID:ThVt814k0 millmaxつかってると、スイッチが微妙に浮いて、
キーキャップ取り付けるとき、スタビライザーのとこ浮くと思うけど
みんなどうやって対策してる?
キーキャップ取り付けるとき、スタビライザーのとこ浮くと思うけど
みんなどうやって対策してる?
199不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-qXmE)
2023/02/04(土) 17:20:30.15ID:xudSS45g0 スタビのルブにXHT-BDZ使ってる人はハウジングにも使ってるの?ハウジングはgpl205g0?
200不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 17:31:59.91ID:pJgx4scxH201不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 17:33:25.83ID:pJgx4scxH >>196
確かに現地価格と比べては安くない
特にマイナーのキットになればなるほど高くなる
まぁただTaobaoの公式転送サービスは高いしやたら遅いし
国際送料+日本送料を支払わなければならないからな……
それと必死にあらゆる名目で税金と申告手数料やらを引き取ってくる
安い中国人向けの転送サービスは
支払いは微信かアリペイのみのものも多い
日本人向けの転送サービスを使うとしたら
アリエクを使うかな……
GAS67の価格、200~220CNYあたりが原価だとしたら、換算すると4000円ほどかな
そう見ればアリエクの上乗せ分は2000円くらいから、納得できる範囲ではある
それとワイはJDを推すで
>>199
22058/XHT+gpl205g0が多いかな
ただハウジング周囲は腐食される心配がなく&安いものを使っているのなら
極論ワセリンでもええで
確かに現地価格と比べては安くない
特にマイナーのキットになればなるほど高くなる
まぁただTaobaoの公式転送サービスは高いしやたら遅いし
国際送料+日本送料を支払わなければならないからな……
それと必死にあらゆる名目で税金と申告手数料やらを引き取ってくる
安い中国人向けの転送サービスは
支払いは微信かアリペイのみのものも多い
日本人向けの転送サービスを使うとしたら
アリエクを使うかな……
GAS67の価格、200~220CNYあたりが原価だとしたら、換算すると4000円ほどかな
そう見ればアリエクの上乗せ分は2000円くらいから、納得できる範囲ではある
それとワイはJDを推すで
>>199
22058/XHT+gpl205g0が多いかな
ただハウジング周囲は腐食される心配がなく&安いものを使っているのなら
極論ワセリンでもええで
202不明なデバイスさん (スッププ Sd8f-Fjte)
2023/02/04(土) 17:42:51.48ID:ue2Xrlxpd なぜ知識あるアピールをしてる人がワセリンで良いとか言ってしまうのか
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f26-+EWT)
2023/02/04(土) 17:47:00.53ID:L5FtkxeN0 ステムやハウジングにXHT-BDZなんて使ったらまともにスタビが
動かなくなるよ。ワイヤー部にXHT-BDZをつけすぎてステム外側にはみ出しても
同じように動きが渋くなる。はみ出したら分解してアルコールパッドで
綺麗に拭く
最初にやったときに適量がわからなくて、ちょっと多めにつけて懲りた
動かなくなるよ。ワイヤー部にXHT-BDZをつけすぎてステム外側にはみ出しても
同じように動きが渋くなる。はみ出したら分解してアルコールパッドで
綺麗に拭く
最初にやったときに適量がわからなくて、ちょっと多めにつけて懲りた
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f26-+EWT)
2023/02/04(土) 17:49:20.85ID:L5FtkxeN0 良くYoutuberがPermatexにスタビワイヤーを
差し込んでどっぷりと漬けてそれをそのまま
スタビに差し込んでいるけど、あれもやりすぎ
差し込んでどっぷりと漬けてそれをそのまま
スタビに差し込んでいるけど、あれもやりすぎ
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fcf-O/mt)
2023/02/04(土) 17:55:04.67ID:HHB878LM0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f26-+EWT)
2023/02/04(土) 18:02:59.99ID:L5FtkxeN0 アメリカのParamountKeebはCiel65のエクストラ販売をし始めたけど
アジア向けのところはまだどこもやっていないね
アジア向けのところはまだどこもやっていないね
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-PeDq)
2023/02/04(土) 18:03:45.65ID:SAR422R30208不明なデバイスさん (ワッチョイ cf4e-N9xf)
2023/02/04(土) 18:31:53.29ID:EePfqD7N0 TOFUって60から65への値段差はわかるけど、そっからSEにいくと急激にはねあがるのなんでだろうと思ったらこれキャリーケースついてるからか?
209不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9f-F1up)
2023/02/04(土) 18:41:13.79ID:1D0ySsKh0 レザーバッグついてくるのもあるけどブラスのボトムケースとプレートもデフォルトでポリカとFR4と2枚入ってるからじゃない?
正直65 2.0とjrとSEだったらSEが一番コスパ良さそう
正直65 2.0とjrとSEだったらSEが一番コスパ良さそう
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/04(土) 19:12:45.79ID:ILE4ttgs0 >>200
値引きされる前の金額の話な
そもそも遊舎の方は既に売り切れてるんだから いつ入荷したのかもわからんものにぼったくりだはおかしいでしょ
Youtubeの紹介動画が半年前に投稿されてるから恐らく入荷したのは半年以上前
あと過疎ってるって言うけどこれでも書き込みは増えた方だぞ
値引きされる前の金額の話な
そもそも遊舎の方は既に売り切れてるんだから いつ入荷したのかもわからんものにぼったくりだはおかしいでしょ
Youtubeの紹介動画が半年前に投稿されてるから恐らく入荷したのは半年以上前
あと過疎ってるって言うけどこれでも書き込みは増えた方だぞ
211不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 21:20:51.41ID:6VSYVmFxH >>202
ワセリンは体に塗ってもよし
潤滑剤として使ってもよしだから……
>>205
情報あり
ただ1kg68CNYで、それから0.5kg每で17CNY追加だから
税金取られないかつ送料を安く抑えたければ
それなりに軽くて安いキットを買わなければならないと思うが……
>>210
中国でGAS67が販売され始めたのはおおよそ去年の4月だろうか
そのときの小売価格はすでに199CNYになってるぞ
自作キーボードの人口の少ない日本ではどうしても
高値を出してキーボード買わなければならないが
これはさすがに……とは思ったりする
例えばマーケティングお上手(笑)のにわか殺しKeychronとかでも
中国で半値くらいで買える、と思うと
本当に日本人がカモにされてて癪になる
ワセリンは体に塗ってもよし
潤滑剤として使ってもよしだから……
>>205
情報あり
ただ1kg68CNYで、それから0.5kg每で17CNY追加だから
税金取られないかつ送料を安く抑えたければ
それなりに軽くて安いキットを買わなければならないと思うが……
>>210
中国でGAS67が販売され始めたのはおおよそ去年の4月だろうか
そのときの小売価格はすでに199CNYになってるぞ
自作キーボードの人口の少ない日本ではどうしても
高値を出してキーボード買わなければならないが
これはさすがに……とは思ったりする
例えばマーケティングお上手(笑)のにわか殺しKeychronとかでも
中国で半値くらいで買える、と思うと
本当に日本人がカモにされてて癪になる
212不明なデバイスさん (ブーイモ MM73-Cjv8)
2023/02/04(土) 21:32:29.03ID:l7tBnplEM 初心者さんをカモにされないように、日本国内にすばらしいベンダーさんを作ってくれるそうなんで、せいぜい首を長くして待っときますわ
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-4O5A)
2023/02/04(土) 21:40:10.93ID:NQY8mpUE0 たかが数千円の特で通ぶってるやつがビジネスなんか無理だろ
214不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9f-F1up)
2023/02/04(土) 21:47:27.77ID:1D0ySsKh0 せっかくワッチョイついてるんだから触らなければいいのに
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/04(土) 22:07:54.51ID:ILE4ttgs0 ただ対立煽りしたいだけやんこいつ
もうええわ
もうええわ
216不明なデバイスさん (JP 0H93-S9vL)
2023/02/04(土) 22:18:59.24ID:6VSYVmFxH217不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp63-4SNW)
2023/02/05(日) 02:21:18.30ID:Cfc6FHzPp 現在主流の互換ケースって何?
ケースまで自作するスキルも根気もないからPCB基板だけ自作(といってもプリント基板業者に発注するだけだが)して汎用ケースに乗っけようと思うんだけど
互換ケースがたくさんリリースされてるものに合わせたい
ケースまで自作するスキルも根気もないからPCB基板だけ自作(といってもプリント基板業者に発注するだけだが)して汎用ケースに乗っけようと思うんだけど
互換ケースがたくさんリリースされてるものに合わせたい
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/05(日) 07:27:03.20ID:SdIJd6nx0 たかがかどうかは、総額で言ってるのであって、
利益率とか話してないのでは?
たかがかどうかは結局、主観なんだから算数関係ないんじゃない?
あまり稼げないもの売上貢献低いものは利益率が高くても、
単純に懐に入る額当たり前減るんだから、暴利でもないと思うけどね。
そもそも公式業者からの仕入れ値知らないのになんで安いだなんだの言い切れるの?
風説の流布って知ってる?
他人が商売してるのがそんなにいやなら、共産主義圏の中国とか北朝鮮に行ってきたら?
ちなみに業者ではありません。(本当)
利益率とか話してないのでは?
たかがかどうかは結局、主観なんだから算数関係ないんじゃない?
あまり稼げないもの売上貢献低いものは利益率が高くても、
単純に懐に入る額当たり前減るんだから、暴利でもないと思うけどね。
そもそも公式業者からの仕入れ値知らないのになんで安いだなんだの言い切れるの?
風説の流布って知ってる?
他人が商売してるのがそんなにいやなら、共産主義圏の中国とか北朝鮮に行ってきたら?
ちなみに業者ではありません。(本当)
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcf-O/mt)
2023/02/05(日) 09:08:37.76ID:4uNyjEwH0 >>211
情報ありじゃなくて、嘘を書いたんだからそれをまず謝らないと
情報ありじゃなくて、嘘を書いたんだからそれをまず謝らないと
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f84-Cjv8)
2023/02/05(日) 09:32:40.47ID:LuTc77A90 いずれにしても論より証拠が必要なので、
舎さんでも土台さんでもない、初心者さんがカモされない日本国内ベンダーができるのを待っていますね
舎さんでも土台さんでもない、初心者さんがカモされない日本国内ベンダーができるのを待っていますね
221不明なデバイスさん (JP 0Hb3-+EWT)
2023/02/05(日) 17:31:28.30ID:ajaHgudTH 北米組だけど、こちらもJrisの発送通知は来ていないよ
Envoy今日頼んだ。6月が楽しみだ
Envoy今日頼んだ。6月が楽しみだ
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-/UBz)
2023/02/05(日) 18:55:55.26ID:Fd4LeCTg0 aliで半額で売ってるんだから日本でも半額が適正価格って考えは頭弱いよね
だったら自分はaliで買えば良いだけなのに
原価厨と同じだよ
頭弱すぎる
だったら自分はaliで買えば良いだけなのに
原価厨と同じだよ
頭弱すぎる
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fbd-aScC)
2023/02/05(日) 19:11:41.20ID:ChjTxJMO0 ほならね?
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-hyUu)
2023/02/05(日) 20:04:00.38ID:rNtva0zQ0 このスレで話題になっている製品は65%(前後?)のキーボードが多いんでしょうか?
私は109キーボードしか使ったことがなくて、最初は75%の方が良いのかなぁと思っていたのですが、
みなさんは 65% を使われているのしょうか。
私は109キーボードしか使ったことがなくて、最初は75%の方が良いのかなぁと思っていたのですが、
みなさんは 65% を使われているのしょうか。
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-PeDq)
2023/02/05(日) 20:09:38.63ID:KOa4yqWi0 >>224
少し前は60%の方が多かったけど最近は65%が多くなってるね
俺は一番右の列使わないし見た目も60%が好きなので65%は一台しか持ってない
ファンクションキーを用いたショートカットを多用するなら75%以上が良いよ
そうでないなら60-65%でもいけると思う
少し前は60%の方が多かったけど最近は65%が多くなってるね
俺は一番右の列使わないし見た目も60%が好きなので65%は一台しか持ってない
ファンクションキーを用いたショートカットを多用するなら75%以上が良いよ
そうでないなら60-65%でもいけると思う
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/05(日) 20:46:48.69ID:kwC6hHHI0227不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-hyUu)
2023/02/05(日) 20:50:31.02ID:rNtva0zQ0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-hyUu)
2023/02/05(日) 20:51:30.79ID:rNtva0zQ0229不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f10-Fjte)
2023/02/05(日) 20:51:51.77ID:drJ54xpB0 正直6.25uスペースの65%よりサムクラスタ付き40%の方が便利だと思うんだよなあ
分割スペースじゃない65%民は不便だと感じないの?
それとも自分の小指が異常に不器用なのだろうか
分割スペースじゃない65%民は不便だと感じないの?
それとも自分の小指が異常に不器用なのだろうか
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-vv5j)
2023/02/05(日) 21:17:42.18ID:meCKczW10 >>229
分割スペースのメリットより数字キーがないデメリットが多いからサムクラスタ40%は選ばないかなあ
分割スペースの65%も試してみたけど意外と使いづらくてすぐやめてしまった
なので個人的にはaliceあたりがいいとこ取りで好きかなあ
分割スペースのメリットより数字キーがないデメリットが多いからサムクラスタ40%は選ばないかなあ
分割スペースの65%も試してみたけど意外と使いづらくてすぐやめてしまった
なので個人的にはaliceあたりがいいとこ取りで好きかなあ
231不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd9-/5fn)
2023/02/05(日) 21:50:59.65ID:i226dT0s0 ニワカだけど見た目が65%が一番バランス良くてキレイだから一番多くキット作られてるんだと思ってた
232不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7d-zLlH)
2023/02/05(日) 21:58:15.83ID:+Z9geqpS0 いろんなサイズのキーボード買って打った結果
65%か60%が一番打ちやすい
あと見た目がスッキリしてる
そう思う人が多いんじゃないかな
結果として需要が大きいところを狙って製品バリエーションが増える
65%か60%が一番打ちやすい
あと見た目がスッキリしてる
そう思う人が多いんじゃないかな
結果として需要が大きいところを狙って製品バリエーションが増える
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f10-Fjte)
2023/02/05(日) 21:58:39.63ID:drJ54xpB0 >>230
40%だと片手で数字が打ちにくいというのはその通りなので、自分は仕事用のでは左手にNumpadレイヤーとか作ってるな
高級機が多いからとかじゃなくてシンプルに利便性の問題で65%が選ばれてるのか
40%だと片手で数字が打ちにくいというのはその通りなので、自分は仕事用のでは左手にNumpadレイヤーとか作ってるな
高級機が多いからとかじゃなくてシンプルに利便性の問題で65%が選ばれてるのか
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-VIeN)
2023/02/05(日) 22:06:28.41ID:UrV3X1wW0 完全に見た目で選んで良くて使用感を考えないなら40%に行くだろうけど、使いこなせる気がしないんだよな
使いこなしさえすれば便利だというのも理解しているし、使いこなしている人への憧れもある
今GBやってるCurioとかもいいよね
使いこなしさえすれば便利だというのも理解しているし、使いこなしている人への憧れもある
今GBやってるCurioとかもいいよね
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-PeDq)
2023/02/05(日) 22:26:46.10ID:KOa4yqWi0 >>229
40%というか横長の50%くらいのも使うけど数字入力の速さはやはり単独の数字キーありのレイアウトよりも遅くなるな
↑にも書いたが見た目はTMOv2, Onyx, FRL TKLなどの横に長細いのが最近は好み
だがメインはAlice/Arisu, Boardwalk, Atlasあたり
40%というか横長の50%くらいのも使うけど数字入力の速さはやはり単独の数字キーありのレイアウトよりも遅くなるな
↑にも書いたが見た目はTMOv2, Onyx, FRL TKLなどの横に長細いのが最近は好み
だがメインはAlice/Arisu, Boardwalk, Atlasあたり
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-PeDq)
2023/02/05(日) 22:35:07.96ID:KOa4yqWi0 >>231
俺は65%の見た目のバランスはまあ普通だと思うけど、TKLなどから乗り換え易くて広く受け入れられているからという理由から流行ってるんじゃないかと思う
40%以下はコンパクトさ運指距離の短さなどの良さもあるけど、逆にクセもあるしあまり広く受け入れられるものではないんだろうなと
俺は65%の見た目のバランスはまあ普通だと思うけど、TKLなどから乗り換え易くて広く受け入れられているからという理由から流行ってるんじゃないかと思う
40%以下はコンパクトさ運指距離の短さなどの良さもあるけど、逆にクセもあるしあまり広く受け入れられるものではないんだろうなと
237不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-a6lE)
2023/02/05(日) 22:48:15.86ID:IfEW2+f0r アシンメトリーはないわ
利便性優先して妥協してるようにみえて
HHKBバチバチ使ってこなかったのバレるし
利便性優先して妥協してるようにみえて
HHKBバチバチ使ってこなかったのバレるし
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f3c-4SNW)
2023/02/05(日) 23:01:08.33ID:tYo52Ock0 いちいち手を遠くまで動かすの怠い派は40%サムクラスタ
いちいちレイヤー使うの怠い派は65%
65%使ってるけど数字はテンキーの方が速いしカーソルキーまで手動かすのだるいから40%サムクラスタ系も欲しくなってきたわ
いちいちレイヤー使うの怠い派は65%
65%使ってるけど数字はテンキーの方が速いしカーソルキーまで手動かすのだるいから40%サムクラスタ系も欲しくなってきたわ
239不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-a6lE)
2023/02/05(日) 23:25:29.18ID:IfEW2+f0r でも楽器的にボディの鳴りも色々試していからTKLまでなら色々買っちゃうと思うし
素材もアルミだけじゃなくPCやPBTのボディも気になる
素材もアルミだけじゃなくPCやPBTのボディも気になる
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-VIeN)
2023/02/05(日) 23:32:09.59ID:UrV3X1wW0 ポリカボディもポコポコ鳴っていいよね
アルミより好きな人も多そう
アルミより好きな人も多そう
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/06(月) 00:13:18.29ID:JpDLhxTu0 ポリカボディは基本的に微妙かなぁ
例外はあるにはあるが
例外はあるにはあるが
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-R7/x)
2023/02/06(月) 02:27:37.91ID:q4lwPw7m0 正直音は金属だと気に入らないやつはとことん気になるけど
プラボディはハズレが少ない気がする
問題は意外と種類がないことか
射出成形のスケールメリット活かせる大手からしか出ないからかな
プラボディはハズレが少ない気がする
問題は意外と種類がないことか
射出成形のスケールメリット活かせる大手からしか出ないからかな
243不明なデバイスさん (ワッチョイ cf36-qXmE)
2023/02/06(月) 07:26:28.69ID:WNz+5r4r0 残響抑えたウェイト付きポリカはアルミと大差ない音出るよ、さすがにスペースバーは違いがわかるけど、ボディの材質が最も音に影響すると思っていたから初めて比べた時は衝撃だった
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-oXoH)
2023/02/06(月) 07:53:35.93ID:WWxGbb3N0 今まで買った中だとiron165ポリカが最高だわ。
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-zLlH)
2023/02/06(月) 09:14:57.59ID:FRnSozUJ0 Envoyのボディとか諸々悩んでるんですが、参考に頼んだ方の構成教えてほしいです
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-vv5j)
2023/02/06(月) 10:02:00.44ID:3fJVsyaC0 iron165ポリカは後半の方?はわりとinstockで買えてたよ
種類によって在庫にばらつきはあった記憶があるけど
種類によって在庫にばらつきはあった記憶があるけど
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/06(月) 11:26:36.39ID:JpDLhxTu0 PC選ぶなら光らせたいがガスケットマウントだと些か見栄え悪いのよな
トレイマウントかGummyなら綺麗に光るんだけどね
PCって経年劣化で黄ばんだりするよね?
トレイマウントかGummyなら綺麗に光るんだけどね
PCって経年劣化で黄ばんだりするよね?
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/06(月) 12:54:47.79ID:OQHQpsJ40 強い紫外線当てなきゃ、そこまで一般的に認知できるほど劣化しないと思うよ。
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/06(月) 14:21:35.79ID:hBG2KKpq0 Envoy、アルミとPOMのプレートを頼んだけど、この動画見たら
アルミプレートよりカーボンファイバーのほうが好みに近い・・・
今のうちに追加で注文いれるか・・・。でもケースだけでも頼めるからアルミとPC
の両方のケースを持つことも出来るね
https://youtube.com/shorts/2yS5-AGmuKU?feature=share
アルミプレートよりカーボンファイバーのほうが好みに近い・・・
今のうちに追加で注文いれるか・・・。でもケースだけでも頼めるからアルミとPC
の両方のケースを持つことも出来るね
https://youtube.com/shorts/2yS5-AGmuKU?feature=share
251不明なデバイスさん (スップ Sd5f-XYYY)
2023/02/06(月) 15:02:06.74ID:qSatUsn7d カーボンファイバーいい音だねえ
てかキーキャップGMK Monokaiがめっちゃ似合うな…
てかキーキャップGMK Monokaiがめっちゃ似合うな…
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-hC6O)
2023/02/06(月) 15:55:32.22ID:+yvQ5p1m0 ウエイトとアクセントも後悔しないようアルミ、銅、ステンレス選ぶわ
253不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd9-/5fn)
2023/02/06(月) 16:17:42.00ID:NriafD2S0 Envoyこの価格帯ですげえ良さそうだなこれ
ポリカでポチりたくなった
ポリカでポチりたくなった
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/06(月) 17:01:14.03ID:JpDLhxTu0 PCケースにアクセントウエイトCopperにしても250$ってヤバいな
ただライティングが上の方だけなのはなんとかならんかったんか…
全体光るなら買うんだけど
ただライティングが上の方だけなのはなんとかならんかったんか…
全体光るなら買うんだけど
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fbd-57zT)
2023/02/06(月) 17:09:44.76ID:rTn3BONU0 jris届く前なのにenvoy欲しくなってしまった
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/06(月) 17:22:00.28ID:JpDLhxTu0 ただケースの爪が折れたらお終いやな
多分普段遣いにおいて折れる事はないだろうけど
新しい構造なだけにちょっと心配
多分普段遣いにおいて折れる事はないだろうけど
新しい構造なだけにちょっと心配
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/06(月) 18:19:44.02ID:hBG2KKpq0 下向きのRGBはプロトだから上側一本しかついていないけど
製品版では下側にもつくと誰かが言っていた。だれだったっけなぁ・・・
自分は黒ケースにマルチカラーのウェイトとアクセントにした。
最後までCopperにしようかと悩んだ
製品版では下側にもつくと誰かが言っていた。だれだったっけなぁ・・・
自分は黒ケースにマルチカラーのウェイトとアクセントにした。
最後までCopperにしようかと悩んだ
259不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7d-zLlH)
2023/02/06(月) 18:56:25.71ID:HKa9/hcQ0 >>255
jris65届いたけどenvoyも買ったよ
なぜならjris65でpcbマウントが好きなことに気づいたら
envoy本体の注文の構成変更は受け付けてないけど
ケースとかフォームとかプレートとかあとから欲しくなったのは
注文まとめてくれるよ
サポートメールに元の注文番号と新たに足したいモノ書いて送ると
インボイス届く
送料がお得
jris65届いたけどenvoyも買ったよ
なぜならjris65でpcbマウントが好きなことに気づいたら
envoy本体の注文の構成変更は受け付けてないけど
ケースとかフォームとかプレートとかあとから欲しくなったのは
注文まとめてくれるよ
サポートメールに元の注文番号と新たに足したいモノ書いて送ると
インボイス届く
送料がお得
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-oXoH)
2023/02/06(月) 19:28:09.22ID:WWxGbb3N0 >>246
ちょっと前にあったinstock販売で購入。PCは数分で売り切れてたので、競争率はそれなりに高めだった。
ポリカの黄ばみは紫外線が原因。室内利用であれば問題なし。ABS樹脂は経年でそれなりに黄ばむよね。
ちょっと前にあったinstock販売で購入。PCは数分で売り切れてたので、競争率はそれなりに高めだった。
ポリカの黄ばみは紫外線が原因。室内利用であれば問題なし。ABS樹脂は経年でそれなりに黄ばむよね。
261不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/06(月) 20:04:59.86ID:hBG2KKpq0 Jris、北米向きのは未だ船の上で太平洋上にいるらしい
予定では今月の末にアメリカに上陸。てっきり中国から北米までは
航空便だと思っていた。
予定では今月の末にアメリカに上陸。てっきり中国から北米までは
航空便だと思っていた。
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-IDGI)
2023/02/06(月) 20:17:18.64ID:GwSjzHlM0 gentoo届いた。
Envoyは注文したけどポリカもほしいな・・・
Envoyは注文したけどポリカもほしいな・・・
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-qXmE)
2023/02/06(月) 22:25:21.13ID:vIDQsyR90 >>260
アルミも持ってるんですか?ポリカと比べて別物ですか?
アルミも持ってるんですか?ポリカと比べて別物ですか?
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/07(火) 01:20:53.96ID:Gkix3P3T0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-zLlH)
2023/02/07(火) 01:47:16.81ID:co0T8cwX0 primer16でロータリーエンコーダつけてるんですが、
QMK Configuratorやらremapで設定ってできないんですかね?
QMK Configuratorやらremapで設定ってできないんですかね?
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-zLlH)
2023/02/07(火) 01:47:50.06ID:co0T8cwX0 押し込みは設定できるのですが、くるくる回す設定ができません。
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-oXoH)
2023/02/07(火) 08:30:31.12ID:uSrrgtzR0 >>263
アルミはGBで購入。ものが良かったので勢いでPCも買ってもうた。アルミ以外のウエイトはどちらも必須かも。
アルミはGBで購入。ものが良かったので勢いでPCも買ってもうた。アルミ以外のウエイトはどちらも必須かも。
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-qXmE)
2023/02/07(火) 09:23:45.14ID:B48S/PKW0 >>267
打鍵音は似た系統なんですか?入手を考えているわけではなく同時GBされる筐体材質違いはキーボードとして全くの別物だと思 っていたのですが、近しい製品もあるのか興味があって。全てのキーボードがそうかはさておき。
打鍵音は似た系統なんですか?入手を考えているわけではなく同時GBされる筐体材質違いはキーボードとして全くの別物だと思 っていたのですが、近しい製品もあるのか興味があって。全てのキーボードがそうかはさておき。
269不明なデバイスさん (スッップ Sd5f-N9xf)
2023/02/07(火) 09:43:23.65ID:yzampl6yd TKL未満の選択肢増やしたいから試しにTOFU買ってみようと思うけどSEと65と60で悩むな、レイアウト以外そこまで変わらないよね?
SEのカラバリが60,65と同じだったらSEでよかったんだがうーん
SEのカラバリが60,65と同じだったらSEでよかったんだがうーん
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/07(火) 11:01:58.60ID:s0skwvie0 Envoyのウェイト、ステンレスとCopperの違いでそこまで音に違いが出てくるのかな?
見た目だけでマルチカラーを選んでしまったけど
見た目だけでマルチカラーを選んでしまったけど
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/07(火) 11:03:40.01ID:s0skwvie0 各プレートでの音はMODE自体が動画を上げてくれているけど
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-IDGI)
2023/02/07(火) 12:17:14.45ID:u0fUzfxg0 Envoyっていつまで注文受付でしたっけ
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/07(火) 12:44:14.18ID:s0skwvie0 期限ないみたいですよ
274不明なデバイスさん (ブーイモ MM73-PeDq)
2023/02/07(火) 12:44:44.82ID:IwmbRCKFM >>265
いまのところQMK Configuratorではエンコーダーはサポートされてないっぽいね
GitHubにイシュー上がってるけど対応されてない模様
なので現時点ではqmk_firmwareビルドするしかなさそう
いまのところQMK Configuratorではエンコーダーはサポートされてないっぽいね
GitHubにイシュー上がってるけど対応されてない模様
なので現時点ではqmk_firmwareビルドするしかなさそう
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/07(火) 15:34:09.00ID:co0T8cwX0 ありがとうございます。手動でファイル弄って動かしました。
めんどくさいですね。
めんどくさいですね。
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/07(火) 15:58:51.78ID:Gkix3P3T0277不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-f4Ov)
2023/02/07(火) 16:17:51.05ID:da0uAcvRM Envoy、私はMirageにGoldの組合せで、プレートはAluとCopperにしちゃいましたー
カーボンいい感じですねぇ
プレートの選択難しいです
カーボンいい感じですねぇ
プレートの選択難しいです
278不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7d-zLlH)
2023/02/07(火) 20:11:56.35ID:6U/GN7Pr0 せっかくバックライトLEDつてんだからポリカボトムケースも追加で頼むか悩んでいます。
envoy
envoy
279不明なデバイスさん (JP 0H03-+EWT)
2023/02/07(火) 20:15:15.14ID:9jzQLEt1H Envoyのケース単体って凄く安いよね
自分もポリカのケースを追加注文しようか悩んでいる
絶妙な値段
自分もポリカのケースを追加注文しようか悩んでいる
絶妙な値段
280不明なデバイスさん (JP 0H03-+EWT)
2023/02/07(火) 20:34:54.35ID:9jzQLEt1H Discord見ていたら、MODEではVIAでEnvoyの下向きRGBを上だけ光らせて
下側は消せるように設定が出来るようにするプランがあるとかあった
The current plan is that the second row of LEDs can be disabled in VIA
So it will be an option that you can toggle on and off.
For a polycarbonate case would recommend turning off
the bottom row so there are no hotspots visible
(like an LED pressed up close to the plastic that you can visibly see.
下側は消せるように設定が出来るようにするプランがあるとかあった
The current plan is that the second row of LEDs can be disabled in VIA
So it will be an option that you can toggle on and off.
For a polycarbonate case would recommend turning off
the bottom row so there are no hotspots visible
(like an LED pressed up close to the plastic that you can visibly see.
281不明なデバイスさん (JP 0H03-+EWT)
2023/02/07(火) 20:39:44.25ID:9jzQLEt1H 上側だけのLEDが光っている動画がMODEのDiscordに出ているから興味のある人は見てみて
282不明なデバイスさん (JP 0H03-+EWT)
2023/02/07(火) 20:44:18.64ID:9jzQLEt1H283不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f10-WARZ)
2023/02/07(火) 21:11:54.41ID:BNOX7L8J0 最近ポリカ人気なの?昔から?自分のSonnetもポリカボトム品切れで発送20日以降(泣
284不明なデバイスさん (ワッチョイ cf36-qXmE)
2023/02/07(火) 21:52:39.17ID:JG5Vd3Be0 たまたまポリカの話題とenvoyが重なって興味持った層がいただけでそ
porticoもセールの時は書き込み多かったし
porticoもセールの時は書き込み多かったし
285不明なデバイスさん (スップ Sd5f-XYYY)
2023/02/07(火) 22:33:35.13ID:kHOhVdY/d 黒いキーボードはみんな腐るほど持ってるから…
時にビルドストリームでキーボードサイズのちっちゃいマットええなと思ったんだが、そのKEEBMATのサイトみてもあらかた売り切れなのよ
なんかいいのないかねえ
時にビルドストリームでキーボードサイズのちっちゃいマットええなと思ったんだが、そのKEEBMATのサイトみてもあらかた売り切れなのよ
なんかいいのないかねえ
286不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-Pse3)
2023/02/07(火) 22:43:18.68ID:+JwxuH+Gr zoom65の購入を考えているのですが、air shippingとseq shippingはどちらを選べばいいのでしょうか?
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/07(火) 23:39:25.34ID:Gkix3P3T0 単純にアンダーグローで綺麗に光るPCケースが少ない 多分そのせいで人気あるんだと思う
ケースはPCでもPCBが対応してなかったりな
何色にでもできるからキーキャップと凄く合わせやすいんだよな
ケースはPCでもPCBが対応してなかったりな
何色にでもできるからキーキャップと凄く合わせやすいんだよな
289不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp63-9sAx)
2023/02/08(水) 00:58:53.27ID:j+287cQVp >>164
kohakuはいいぞ
kohakuはいいぞ
290不明なデバイスさん (スップ Sd5f-XYYY)
2023/02/08(水) 02:23:35.22ID:Zpof3iNpd291不明なデバイスさん (スッップ Sd5f-6cf4)
2023/02/08(水) 08:23:38.41ID:4phrprStd アンダーグローってヤンキーの車みたいな奴?
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/08(水) 09:52:18.35ID:GLeqiHW30293不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/08(水) 10:45:06.26ID:7mmbBuTx0 大昔にPCケースにネオン管を入れたり、LED付きのケースファンが流行りだした頃に
すぐに導入したけど点灯させていたのは最初だけだったなぁ
キーボードもRGBが邪魔くさくて最初だけ点灯させていたけど
すぐに消すようになった。
アンダーグローの方も多分自分だとそんな感じになりそう
すぐに導入したけど点灯させていたのは最初だけだったなぁ
キーボードもRGBが邪魔くさくて最初だけ点灯させていたけど
すぐに消すようになった。
アンダーグローの方も多分自分だとそんな感じになりそう
294不明なデバイスさん (ワッチョイ cf32-N9xf)
2023/02/08(水) 12:01:23.13ID:gM87tLg90 俺もどうせPC眺めるわけじゃないしキーボードも机の下に隠れるから基本LED要らない派だけど
自分ではんだ付けする時はどうせなら付けたくなっちゃう不思議
自分ではんだ付けする時はどうせなら付けたくなっちゃう不思議
295不明なデバイスさん (ブーイモ MM13-PeDq)
2023/02/08(水) 12:57:54.72ID:sG4/OG13M296不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fcf-O/mt)
2023/02/08(水) 13:06:04.44ID:N2zh0x9o0 QMKのライティングはTYPING_HEATMAPが一番好き
あとはCAPS LOCKオンでアルファ全部、NUM LOCKでテンキー全部のバックライトが真っ赤になるように変えてる
あとはCAPS LOCKオンでアルファ全部、NUM LOCKでテンキー全部のバックライトが真っ赤になるように変えてる
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f32-+EWT)
2023/02/08(水) 14:18:27.64ID:7mmbBuTx0 薄暗い位にRGBを白っぽくしてキートップの隙間から光らせたりはたまにしていますが・・・
298不明なデバイスさん (ワッチョイ cf84-S9vL)
2023/02/08(水) 16:20:34.20ID:ZL+72mCo0299不明なデバイスさん (スッププ Sd5f-Fjte)
2023/02/08(水) 16:26:44.41ID:z6fp/KFUd300不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-MokP)
2023/02/08(水) 18:24:44.45ID:xTp1G+Tf0 underglowは未使用のIOピンにLEDストリップつないで簡単に後付できるよ
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-EOzK)
2023/02/08(水) 20:35:33.93ID:3zNjKT6N0 Freja65は皆さんどうなんでしょう?alexが組んだ時はすごくいい音してましたし、フロストがすごく綺麗だったんですけど。
302不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/09(木) 00:30:47.45ID:N270O1SD0 kohakuどこかで売ってないかなあ
303不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp63-9sAx)
2023/02/09(木) 01:45:33.67ID:FcxOaZLEp304不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/09(木) 08:47:19.00ID:N270O1SD0 マジ?ありがとう。どこ情報なの?
305不明なデバイスさん (ワッチョイ cf2b-hgSE)
2023/02/09(木) 10:56:27.80ID:4N8QMdPC0 SINGAKBD Discord
kohaku-65
ピン留めメッセージ
kohaku-65
ピン留めメッセージ
306不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-Rw9A)
2023/02/09(木) 13:03:19.58ID:dAzF5MjzM AkkoのArc pro 75のkitとCherry MXのピンク軸で自作キーボードデビューしたわ
前から興味はあったから勢いでポチったけど構成としては無難だと思っていいんだろうか
前から興味はあったから勢いでポチったけど構成としては無難だと思っていいんだろうか
307不明なデバイスさん (ワッチョイ cf2b-23eZ)
2023/02/09(木) 23:08:07.48ID:4N8QMdPC0308不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-pqa1)
2023/02/09(木) 23:44:02.81ID:mMvqsx/B0309不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-WTol)
2023/02/09(木) 23:50:16.29ID:DtDAhlFE0 vegaのエクストラ、早い者勝ちかあ
土曜日26時(日曜の2時)なら起きているので参加してみるかな、、、
土曜日26時(日曜の2時)なら起きているので参加してみるかな、、、
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fa0-hGM2)
2023/02/10(金) 08:31:45.55ID:TaX00Ziq0 >>106
QK60の有線を買ったら誤ってバッテリ付きのケースが届きました。
バッテリには3540116と型番らしき番号が書かれていました。
ちなみに2つ買ったので気がついたのですが、ケースのくぼみのスペーサはバッテリありとなしでは異なります。私はQwertykeysのサポートに連絡してスペーサを送ってもらいました。
サポートのメールの返答は非常に早かったので問い合わせてみるのも一案かと。
QK60の有線を買ったら誤ってバッテリ付きのケースが届きました。
バッテリには3540116と型番らしき番号が書かれていました。
ちなみに2つ買ったので気がついたのですが、ケースのくぼみのスペーサはバッテリありとなしでは異なります。私はQwertykeysのサポートに連絡してスペーサを送ってもらいました。
サポートのメールの返答は非常に早かったので問い合わせてみるのも一案かと。
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-RTgK)
2023/02/10(金) 14:54:58.94ID:LBGSoc1T0 tgr 910 me って誰か持ってますか?
hollowとかどうですか?
どんな打鍵感、打鍵音か スペースバーの音なども知りたいです。
hollowとかどうですか?
どんな打鍵感、打鍵音か スペースバーの音なども知りたいです。
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-gpJN)
2023/02/10(金) 18:50:17.03ID:ix7oX3bR0 こんにちは。
今現在Epomaker Cidoo V65というKB使っているのですが、その打鍵感とか
音とかとても良かったので自作に挑戦しようかと思っています。
ここの過去ログとかも参考にさせて頂いて65%で
いくつか候補を見つけたのですがどれにしようか迷ってしまっています。
1 zoom65 2 swift65 3 qk65 4 zoo65
この中でv65から乗り換えるとしたらどれがいいでしょうか?
なるべく落ち着いた打鍵音(静かで低音気味な)が好きなのですが。
長文失礼しました。
今現在Epomaker Cidoo V65というKB使っているのですが、その打鍵感とか
音とかとても良かったので自作に挑戦しようかと思っています。
ここの過去ログとかも参考にさせて頂いて65%で
いくつか候補を見つけたのですがどれにしようか迷ってしまっています。
1 zoom65 2 swift65 3 qk65 4 zoo65
この中でv65から乗り換えるとしたらどれがいいでしょうか?
なるべく落ち着いた打鍵音(静かで低音気味な)が好きなのですが。
長文失礼しました。
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-VIeN)
2023/02/10(金) 20:11:23.54ID:Jedg+FVm0 >>312
落ち着いた低音にしたいならZoomかQKになると思う
Swiftは低音にする事もできるんだけど、別で必要な物があったりと難易度ちょっと高い
ただ質自体は価格が一回り大きいだけあって一番良いから 弄り甲斐はある
低音だけが目的ならZoom QKのどちらか好きな方(在庫があれば)
高音から低音まで幅広く楽しみたいならSwiftって感じかな
落ち着いた低音にしたいならZoomかQKになると思う
Swiftは低音にする事もできるんだけど、別で必要な物があったりと難易度ちょっと高い
ただ質自体は価格が一回り大きいだけあって一番良いから 弄り甲斐はある
低音だけが目的ならZoom QKのどちらか好きな方(在庫があれば)
高音から低音まで幅広く楽しみたいならSwiftって感じかな
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-gpJN)
2023/02/10(金) 21:17:37.39ID:ix7oX3bR0 >>313
回答ありがとうございます。
そうなんですね、Zoom 65 Olivia、swiftとかだと
入手できたらいいのですが。
スイッチはガテロンプロの黄軸が好みです。
弄り出したらとことん沼に入りこみそうなので、出来たら
その筐体とかの相性の良い設定にしたいと思ってはいます。
回答ありがとうございます。
そうなんですね、Zoom 65 Olivia、swiftとかだと
入手できたらいいのですが。
スイッチはガテロンプロの黄軸が好みです。
弄り出したらとことん沼に入りこみそうなので、出来たら
その筐体とかの相性の良い設定にしたいと思ってはいます。
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-gpJN)
2023/02/10(金) 21:26:03.43ID:ix7oX3bR0 連投ごめんなさい。
cidoo65が今まで試したKBの中でベストだったので、この価格でこれだけの
打鍵感あるのだったら、自作でもっと高額な(値段だけではないのは理解してますが)
だとモット!!って欲が出てきてしまっています。
cidoo65が今まで試したKBの中でベストだったので、この価格でこれだけの
打鍵感あるのだったら、自作でもっと高額な(値段だけではないのは理解してますが)
だとモット!!って欲が出てきてしまっています。
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/11(土) 00:32:52.75ID:xnkqKg8+0 >>315
正直低音系の音は筐体よりスイッチプレートキーキャップの方が大事だと思う
cidoo65からZoomQKあたりのキーボードに乗り換えたとして
どれくらいの違いを感じられるかは正直わからない
もっと良い打鍵感をってなるとフォームなしのキーボードに行き着いたりするし
まぁ要するに沼って事や!
正直低音系の音は筐体よりスイッチプレートキーキャップの方が大事だと思う
cidoo65からZoomQKあたりのキーボードに乗り換えたとして
どれくらいの違いを感じられるかは正直わからない
もっと良い打鍵感をってなるとフォームなしのキーボードに行き着いたりするし
まぁ要するに沼って事や!
317不明なデバイスさん (スッププ Sdaa-FSNe)
2023/02/11(土) 00:39:47.33ID:jIpHLz8qd 比較動画とかあるけど低音強いのはQK65じゃないかね
318不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-E17z)
2023/02/11(土) 01:29:39.16ID:0MFzb38/r 好みもあるし自分のチューニング次第やで
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
2023/02/11(土) 01:40:00.61ID:/AL+4Ee80 低音でもこもった音だと良くないし、キットはプレートやフォームをどうするかを選べる
スイッチでも変わるし
要素が多いのでミドルクラス以上を買っておくのがおすすめ
明日vegaの販売あるので、b-stockでもいいから検討してみるといいかも
スイッチでも変わるし
要素が多いのでミドルクラス以上を買っておくのがおすすめ
明日vegaの販売あるので、b-stockでもいいから検討してみるといいかも
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b32-Xguv)
2023/02/11(土) 03:43:32.57ID:2h/ZKNTj0 あーergo dashのアンダーグローのはんだジャンパー間違えてショートさせた気がするけどこれやらかしたらLED全部ぶっ壊れるんだっけ?
マスター側しかアンダーグローつかなくて色々やってたら、ビルドガイド読み間違えてジャンパーミスってたと思って(ミスってなかった)直した方が間違いの方だった…
どっちもつかなくなってしまったから壊れちゃったんかな?
マスター側しかアンダーグローつかなくて色々やってたら、ビルドガイド読み間違えてジャンパーミスってたと思って(ミスってなかった)直した方が間違いの方だった…
どっちもつかなくなってしまったから壊れちゃったんかな?
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-vQqS)
2023/02/11(土) 06:11:59.17ID:oUGREGDs0 コメント頂いた方々、ありがとうございました。
そうですよね、実際に自分で試行錯誤しながら好みのセッティングを探して
行くのが良いのでしょうね。それが沼なのでしょうが。
昔まだそんなにスイッチとか筐体とか選択幅がない時代に沼にどっぷり
浸かってしまったので、なるべく近道でと思っていました。
40〰50台↑もっとかな、試して結局行きついた先が無難なメーカービルト品でしたから。
中級以上の物も視野に入れて探していきたいと思います。
ありがとうございました。
そうですよね、実際に自分で試行錯誤しながら好みのセッティングを探して
行くのが良いのでしょうね。それが沼なのでしょうが。
昔まだそんなにスイッチとか筐体とか選択幅がない時代に沼にどっぷり
浸かってしまったので、なるべく近道でと思っていました。
40〰50台↑もっとかな、試して結局行きついた先が無難なメーカービルト品でしたから。
中級以上の物も視野に入れて探していきたいと思います。
ありがとうございました。
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/11(土) 11:08:20.97ID:Zvxy4p5n0 Jrisの感想書く人少ないね
実際届いてみてどうだった??
実際届いてみてどうだった??
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/11(土) 12:34:07.40ID:xnkqKg8+0324不明なデバイスさん (ワッチョイ 2333-AGaU)
2023/02/11(土) 13:25:38.74ID:FqWQ0Y4Z0325不明なデバイスさん (JP 0Hcb-98ZS)
2023/02/11(土) 14:27:34.43ID:iMfV/+WHH 船便で各国に送り出しているみたいだから
多分それが遅延の理由なんでしょうね
多分それが遅延の理由なんでしょうね
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-vQqS)
2023/02/11(土) 14:32:16.63ID:oUGREGDs0 >>323
まだ市販品よりも今だとヴィンテージ扱いされる物の方が出来が良かった時代
ヤフオクで入手出来ましたから。
zakuですね!探してみます。
vegaは縁がなかったみたいで、ようやく販売サイトにたどり着いた時には
すでに完売でした。
まだ市販品よりも今だとヴィンテージ扱いされる物の方が出来が良かった時代
ヤフオクで入手出来ましたから。
zakuですね!探してみます。
vegaは縁がなかったみたいで、ようやく販売サイトにたどり着いた時には
すでに完売でした。
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-WI1A)
2023/02/11(土) 14:39:29.12ID:BicgVHRS0 vegaは2/12のAM2:00からかと
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-vQqS)
2023/02/11(土) 15:20:27.94ID:oUGREGDs0329不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/11(土) 16:48:36.54ID:xnkqKg8+0 >>326
Typeplusで合ってるよ 時間になるとリストが更新されるはず
ZakuはAshkeebのDiscordを登録してれば入荷すぐわかるからオススメ
入荷されたらここにも一言入れるけど、より確実に手に入れたいなら上記の手段取ったほうが良いね
Typeplusで合ってるよ 時間になるとリストが更新されるはず
ZakuはAshkeebのDiscordを登録してれば入荷すぐわかるからオススメ
入荷されたらここにも一言入れるけど、より確実に手に入れたいなら上記の手段取ったほうが良いね
330不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-lZ4L)
2023/02/11(土) 17:12:52.18ID:ytIb8ou60 現時点でZoom65 V2は国内proxyがないんですね
331不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spa3-CSMI)
2023/02/11(土) 17:52:30.05ID:MxAsHrHHp swift65買うぞと思ってチェックアウトまでするんだけど、支払いpaypalの画面に飛ぶと「おい四万円だぞ…こないだ靴も買ったろ…」の声が聞こえて我に帰ってしまう。
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-vQqS)
2023/02/11(土) 18:20:14.73ID:oUGREGDs0 >>329
アドバイスありがとうございます。
よかった、サイトはあっていたのですね。
明日は仕事なので多分無理かな。金額もわからないし。
Zakuは了解しました、登録してみます。
色々ありがとうございます。
アドバイスありがとうございます。
よかった、サイトはあっていたのですね。
明日は仕事なので多分無理かな。金額もわからないし。
Zakuは了解しました、登録してみます。
色々ありがとうございます。
333不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-ZxMY)
2023/02/11(土) 19:04:41.66ID:AS5+5jWWr >>331
通過オプションで支払いをドルに変えれば気にならなくなる
通過オプションで支払いをドルに変えれば気にならなくなる
335不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-AGaU)
2023/02/11(土) 20:57:52.41ID:v3zXomoM0 DropでPlanck V7のPre orderをポチったんだけど、合わせて買ったケースだけもう発送通知が来た。まとめて発送じゃないのね。
そして、ポチった後に送料無料キャンペーンをまだやっていることに気づいて悲しい。。。
そして、ポチった後に送料無料キャンペーンをまだやっていることに気づいて悲しい。。。
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 0717-eTyR)
2023/02/11(土) 22:21:29.92ID:qSE74oX+0 とりあえずキーボード初組み立て終了
他の人らみたい凄いこだわって作れたわけじゃないけどAkkoのArc pro 75完成だわ
職場用に静音ピンク軸にしたけど少しぐらいカタカタ音が出ても良かったかもって以外はめっちゃ満足だ
他の人らみたい凄いこだわって作れたわけじゃないけどAkkoのArc pro 75完成だわ
職場用に静音ピンク軸にしたけど少しぐらいカタカタ音が出ても良かったかもって以外はめっちゃ満足だ
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-drD3)
2023/02/11(土) 23:57:27.22ID:TCHvDKTv0 >>322
本家で買ってもう届いてるけど
pcbマウントのせいか音が今まで使ってきたplateマウントのとなんか違う
しっとりした音になってすごくいいですよ
値段抑えるためだろうけどゴム足は貧乏くさい
でもよくできてると思う
本家で買ってもう届いてるけど
pcbマウントのせいか音が今まで使ってきたplateマウントのとなんか違う
しっとりした音になってすごくいいですよ
値段抑えるためだろうけどゴム足は貧乏くさい
でもよくできてると思う
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/12(日) 02:03:15.34ID:yrRbQEuX0 結構VEGA余裕あったね
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-lJcr)
2023/02/12(日) 02:04:44.46ID:NoOhEB320 Vega余裕で買えたよ
340不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa5-o+yj)
2023/02/12(日) 02:11:28.96ID:DRrgX88f0 間違って2台買っちゃったわ
まあ最悪売れるか
まあ最悪売れるか
341不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b36-+kOG)
2023/02/12(日) 02:12:44.85ID:Bt4Zgitu0 決済負けして在庫切れくらって焦った
みんな何にした?
俺はホワイトのPCプレート
みんな何にした?
俺はホワイトのPCプレート
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b36-+kOG)
2023/02/12(日) 02:16:15.17ID:Bt4Zgitu0 まだ在庫残ってるね、争奪戦になると思って身構えちゃったよ
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
2023/02/12(日) 02:17:39.37ID:NoOhEB320 solder、アルミプレート狙いだったけど色を考えてなくて、焦ってblueにしちゃった
grayは持っているので
mouserで買ったプレートの行き先が決まった
キーキャップどうしようかな
grayは持っているので
mouserで買ったプレートの行き先が決まった
キーキャップどうしようかな
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/12(日) 02:18:31.17ID:yrRbQEuX0 真っ先に白がなくなってたな
VEGAは白が一番カッコいいわ 質も文句ないし神
VEGAは白が一番カッコいいわ 質も文句ないし神
345不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-AGaU)
2023/02/12(日) 02:18:57.30ID:Yu+yJf370 Vega、気が付いたら2時回っててやらかしたと思ったけどA StockでGrey/Hotswap/PC Plateにした。
本当はホワイトが欲しかったけど....
これ投稿する時点でまだ在庫があるみたいね
本当はホワイトが欲しかったけど....
これ投稿する時点でまだ在庫があるみたいね
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 86d9-5vSy)
2023/02/12(日) 02:22:17.78ID:Tw1QC28f0 カートには入れたけど我に返ってポチらなかった
347不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-+kOG)
2023/02/12(日) 02:28:44.91ID:9YdLUcyT0 Vegaは黒とグレーのイメージ
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
2023/02/12(日) 02:32:38.41ID:NoOhEB320 何台用意してんだろうね
来週のvennの餌とばかり思ってた
vegaはプレートフォームの右下3分の1がなくて不安だから、今回はサードパーティ製を使う予定
ケースサイドの縦に押さえるガスケットは、もう少し薄いものを使う
プレートはhypeのft4ユニバーサルを使う
スタビはもうすぐ出るTXの2023版(少しタイト)を待って使う
来週のvennの餌とばかり思ってた
vegaはプレートフォームの右下3分の1がなくて不安だから、今回はサードパーティ製を使う予定
ケースサイドの縦に押さえるガスケットは、もう少し薄いものを使う
プレートはhypeのft4ユニバーサルを使う
スタビはもうすぐ出るTXの2023版(少しタイト)を待って使う
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/12(日) 02:35:42.50ID:yrRbQEuX0350不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-0W4p)
2023/02/12(日) 02:44:30.22ID:amU16RdG0 Vegaをグッと堪えて来る予定のPolalis V2に備えるか……
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-AGaU)
2023/02/12(日) 03:30:09.32ID:XZ+y7R2S0 キーボード沼に落ちたのが昨年とかの初心者だから
名前でしか聞いたことなかったいわゆる名機というものを
使ってみたい気持ちもあってvegaの注文出しました
楽しみ
カードの支払怖い
名前でしか聞いたことなかったいわゆる名機というものを
使ってみたい気持ちもあってvegaの注文出しました
楽しみ
カードの支払怖い
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/12(日) 07:02:51.15ID:/KdVY8Fm0 VegaのAストックすべて売り切れたね。Bストックはまだ残っている
スイッチをあれこれ交換するのが好きだからホットスワップ欲しかったけど
見に行ったときは既にSolderedのみしか在庫なくて諦めた
でもエントリータイプのと違ってオプションであれこれと追加していって最終的にはベースより
100ドル高くなった・・・とかならないだけ親切だと思ったよ
スイッチをあれこれ交換するのが好きだからホットスワップ欲しかったけど
見に行ったときは既にSolderedのみしか在庫なくて諦めた
でもエントリータイプのと違ってオプションであれこれと追加していって最終的にはベースより
100ドル高くなった・・・とかならないだけ親切だと思ったよ
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-bsiP)
2023/02/12(日) 07:20:39.51ID:EWPM8pCV0 なんだかタイミングが合わなくって好みの色とか選べなかった>Vega
今、好みの色とかで購入できるのはswift65なのだけど、きっと後悔するんだろうな。
↑見だしちゃうときりないのもわかっているんだけどね。
打鍵音の両者の比較動画とかあったけど、余り違いがわからなかった。
録音、設定環境によって全然違うんでしょうね。
今、好みの色とかで購入できるのはswift65なのだけど、きっと後悔するんだろうな。
↑見だしちゃうときりないのもわかっているんだけどね。
打鍵音の両者の比較動画とかあったけど、余り違いがわからなかった。
録音、設定環境によって全然違うんでしょうね。
354不明なデバイスさん (ワッチョイ a77d-lJcr)
2023/02/12(日) 07:23:26.95ID:OfiFLDfB0 1000台が1分で完売の勢いはもうなかったのか
他にも選択肢が増えたからかな
他にも選択肢が増えたからかな
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 2333-AGaU)
2023/02/12(日) 07:49:56.50ID:5k8UHzuB0 こんなに楽に買えるならプレ値でアフターマーケットで買うんじゃなかったな
倍くらい払っちゃったよ
倍くらい払っちゃったよ
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/12(日) 07:50:58.87ID:yrRbQEuX0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-bsiP)
2023/02/12(日) 08:12:06.95ID:EWPM8pCV0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/12(日) 08:30:36.21ID:/KdVY8Fm0 Bストックのピンクが残っているね
でもBストックでも底面に傷とかならまだよいけど、側面、前面や上面などの常用時に見え宇範囲の仕上げのムラとか
傷なら安くても萎えるねぇ
でもBストックでも底面に傷とかならまだよいけど、側面、前面や上面などの常用時に見え宇範囲の仕上げのムラとか
傷なら安くても萎えるねぇ
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/12(日) 09:03:03.58ID:yrRbQEuX0 >>357
Extra販売の物って新しく生産した物じゃなくって
トラブルが起きても良い様に用意してた予備を放出してるだけだからVEGAの販売はもうないよ
他のベンダーに向けて発送してたなら可能性はあったが
VEGAって全てTypeplusから発送してるからそれも期待できないんだ
塗装に出すか自前で塗装するかアフターマーケット待つかになってしまうね
Extra販売の物って新しく生産した物じゃなくって
トラブルが起きても良い様に用意してた予備を放出してるだけだからVEGAの販売はもうないよ
他のベンダーに向けて発送してたなら可能性はあったが
VEGAって全てTypeplusから発送してるからそれも期待できないんだ
塗装に出すか自前で塗装するかアフターマーケット待つかになってしまうね
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/12(日) 09:19:32.09ID:ghtgHnVH0 tx stabの新型そんなすぐ来そうなの?
待っとけばよかったかなあ
待っとけばよかったかなあ
361不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-+kOG)
2023/02/12(日) 09:43:45.39ID:9YdLUcyT0 Vegaは正規価格だから複数購入悩んだけど既に1つあるから色違いで1つだけ追加した、お気に入りではあるけど他のキーボードも使いたいし、転売目的でもないし。
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-WI1A)
2023/02/12(日) 10:25:28.65ID:gyLyedFt0 よく寝てたおかげでVEGAポチらずに済んだ。
1台あるしいいや。
1台あるしいいや。
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-XPqP)
2023/02/12(日) 10:41:42.83ID:fPV+HZ5W0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b8f-CSMI)
2023/02/12(日) 10:43:19.79ID:BXIAYJmL0 vegaが話題だけど、brutal v2はどんな感じなんでしょう?
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-ZxMY)
2023/02/12(日) 10:59:08.58ID:reQhX4rd0 今回VEGAを買ってる人がまだこんなにいることに驚き
なんだかんだ一番人気あるね
なんだかんだ一番人気あるね
366不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-psRj)
2023/02/12(日) 11:52:58.42ID:amU16RdG0 Vegaに関しては名も売れてるし最悪売るときに上乗せすら出来るからな
欲しいと思ったならあんまり悩む理由なさそう
欲しいと思ったならあんまり悩む理由なさそう
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-IjBb)
2023/02/12(日) 11:57:39.49ID:X1nsn8mq0 >>364
評判あんまり良くない。悪いと良いが半々くらいだよ。シリーズ最廉価ラインなのにvegaと価格同じなのでvega買ったほうが良い。
評判あんまり良くない。悪いと良いが半々くらいだよ。シリーズ最廉価ラインなのにvegaと価格同じなのでvega買ったほうが良い。
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-8lmq)
2023/02/12(日) 12:16:38.74ID:M4y2mez10369不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/12(日) 12:19:12.69ID:ghtgHnVH0 vegaはなにより安いし、このスレでもわかるようにネームバリューすごいからな
複数台はさすがに趣味だと思うけど、定価で一台買うくらいはコスパかなりいいし
複数台はさすがに趣味だと思うけど、定価で一台買うくらいはコスパかなりいいし
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b4e-Xguv)
2023/02/12(日) 12:58:14.43ID:ZZRL45y90 Vegaってそんな人気なのか
入りたてど素人なのでまだ一機目買えてないから参加すればよかった
この週末たまたま忙しくて全然覗けなかったのが悔やまれる
入りたてど素人なのでまだ一機目買えてないから参加すればよかった
この週末たまたま忙しくて全然覗けなかったのが悔やまれる
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/12(日) 13:22:28.08ID:yrRbQEuX0 >>364
VEGAが良すぎるせいでBrutalが悪く見えるみたいな現象が起きてる感じ
VEGAが良すぎるせいでBrutalが悪く見えるみたいな現象が起きてる感じ
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-bsiP)
2023/02/12(日) 13:51:05.05ID:jytr5yvZ0 余裕で白買えたわと心の中で勝利宣言までしたのに
最後の最後に決済負けを食らい目の前で白の在庫が消えた。
おれはVEGAには縁がなかった。みんなVEGAを楽しんでくれ
最後の最後に決済負けを食らい目の前で白の在庫が消えた。
おれはVEGAには縁がなかった。みんなVEGAを楽しんでくれ
373不明なデバイスさん (ワッチョイ ea92-Pl9q)
2023/02/12(日) 13:59:19.75ID:h47uOyPT0 カートから決済始めた時点で確保されないのか
374不明なデバイスさん (ワッチョイ fabd-Qupi)
2023/02/12(日) 14:00:39.16ID:xzkeHyKl0 Mr Suitで決済負けした苦い記憶が…
375不明なデバイスさん (JP 0Hcb-98ZS)
2023/02/12(日) 14:09:00.89ID:YNJ6NuGzH すごいねVega。Bストック品もすべて完売したよ
意外とBストックだと残る色とかあるのにね
意外とBストックだと残る色とかあるのにね
376不明なデバイスさん (JP 0Hcb-98ZS)
2023/02/12(日) 14:11:14.07ID:YNJ6NuGzH Solderedだったけどまだ在庫があるうちにAストックの黒かグレーを購入しておくべきだったかなぁ
ま、そのうち同じ値段帯で良いものが出るのを願う
意外ともっと廉価なので同程度のものがでるかもしれないし・・・・希望
ま、そのうち同じ値段帯で良いものが出るのを願う
意外ともっと廉価なので同程度のものがでるかもしれないし・・・・希望
377不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-+kOG)
2023/02/12(日) 14:22:43.59ID:9YdLUcyT0 いや、機能的には全然でているでしょ、ただブランドとしての付加価値がVegaにはあるってだけ
378不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spa3-CSMI)
2023/02/12(日) 14:24:44.88ID:e2XUSI9hp >>370
自分も vegaって何?って思ってたど素人だから、似た人いて嬉しい
自分も vegaって何?って思ってたど素人だから、似た人いて嬉しい
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-oivH)
2023/02/12(日) 14:41:08.22ID:f4tp2cFq0 vegaってネームヴァリューがあるからレファレンス機として
用いられやすいよね。これより、いいか悪いかとか。
用いられやすいよね。これより、いいか悪いかとか。
380不明なデバイスさん (JP 0Hcb-98ZS)
2023/02/12(日) 15:13:47.29ID:YNJ6NuGzH 個人的な意見で良いんだけど
Vegaと同程度の価格帯で過去に出たやつ、現在GBとか近い
時期にGB開始とかで同程度な65パーでどんなのがある?
Vegaと同程度の価格帯で過去に出たやつ、現在GBとか近い
時期にGB開始とかで同程度な65パーでどんなのがある?
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-t1ev)
2023/02/12(日) 15:23:24.08ID:9eYAnal80 GB$325 Extra$375で同じくらいでスイッチの音を素直に出してくれてデザインも良いってあまり思いつかないんだよね
Swift65がかなり近い気はするけど同じ価格帯のLink65とかはOwlabの味付けされた音だし
他に思いついたのがWindx65だけど持ってないんだよな
Swift65がかなり近い気はするけど同じ価格帯のLink65とかはOwlabの味付けされた音だし
他に思いついたのがWindx65だけど持ってないんだよな
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b8f-CSMI)
2023/02/12(日) 15:26:47.24ID:BXIAYJmL0 envoyはどうなんでしょう?
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-IjBb)
2023/02/12(日) 15:26:59.96ID:X1nsn8mq0 >>380
聞いたことない。いいキーボード欲しいなら最低でもiron165位は金積まんと。GBの300ドル前半が破格すぎる。
聞いたことない。いいキーボード欲しいなら最低でもiron165位は金積まんと。GBの300ドル前半が破格すぎる。
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-drD3)
2023/02/12(日) 15:40:05.01ID:XZ+y7R2S0386不明なデバイスさん (ワッチョイ 2333-AGaU)
2023/02/12(日) 16:37:27.29ID:5k8UHzuB0 Swift65はVegaに肉薄というか音だけなら好みの差というレベルだと思うけどな
打鍵感(柔らかさ)と仕上げや塗装なんかも考えると値段分の差はあると思うけどね
あとVegaと音の趣向は全く違うけど個人的にはSpace65 R3は出色の出来だと思う
打鍵感(柔らかさ)と仕上げや塗装なんかも考えると値段分の差はあると思うけどね
あとVegaと音の趣向は全く違うけど個人的にはSpace65 R3は出色の出来だと思う
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-t1ev)
2023/02/12(日) 17:01:10.77ID:9eYAnal80 Space65R3は名機で思いついたけど$100違うのはちょっと価格帯が上過ぎるなと思って外してしまった
正直Swift65以外には思いつかないから同じ価格帯で機能的な65%は俺も知りたいなぁ
正直Swift65以外には思いつかないから同じ価格帯で機能的な65%は俺も知りたいなぁ
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 2333-AGaU)
2023/02/12(日) 17:04:56.65ID:5k8UHzuB0 あとはこれももう買えないしマウント違うけどMode Sixtyfiveかな
Vegaはそもそもトップマウントに近いはっきりした音傾向だからある意味近いかも
Vegaはそもそもトップマウントに近いはっきりした音傾向だからある意味近いかも
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-bsiP)
2023/02/12(日) 17:12:11.18ID:EWPM8pCV0 >>363
cidoov65についていたスイッチも好みのガテロンプロの黄軸
もファクトリーリブのものみたいです。
Zakkuを教えて頂く前はJWK JWICK セミサイレントリ
にするつもりでいました。
多分根性ないのでファクトリールブにしたいと思っています。
cidoov65についていたスイッチも好みのガテロンプロの黄軸
もファクトリーリブのものみたいです。
Zakkuを教えて頂く前はJWK JWICK セミサイレントリ
にするつもりでいました。
多分根性ないのでファクトリールブにしたいと思っています。
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/12(日) 17:24:06.21ID:ghtgHnVH0 vegaは1000台単位で作ってるからコスパはさすがだと思う
なのであんまり値段は参考にしないほうがいいんじゃないかなあ、結構選択肢減っちゃう気がする
なのであんまり値段は参考にしないほうがいいんじゃないかなあ、結構選択肢減っちゃう気がする
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b4e-Xguv)
2023/02/12(日) 19:13:15.12ID:ZZRL45y90 打鍵時の反響音?を減らすためには何が良い?
ergo dashの左右違うスイッチにしたけど片方が(多分)反響音みたいなのしてて気になる
ergo dashの左右違うスイッチにしたけど片方が(多分)反響音みたいなのしてて気になる
392不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-t1ev)
2023/02/12(日) 19:35:11.25ID:i9iw7wYy0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-XPqP)
2023/02/12(日) 20:04:03.33ID:fPV+HZ5W0 >>392
M0ii0 Kawaii keyboardかな?
ttps://nuclearmonster.com/2021/04/the-m0ii0-kawaii-pcb-kit/
Yohewiさんって日本の人が作ったやつだと思う
M0ii0 Kawaii keyboardかな?
ttps://nuclearmonster.com/2021/04/the-m0ii0-kawaii-pcb-kit/
Yohewiさんって日本の人が作ったやつだと思う
396不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-0W4p)
2023/02/12(日) 20:16:59.21ID:amU16RdG0 いいよね〜M0ii0
もうちょい数作ってほしかった
もうちょい数作ってほしかった
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 0710-5t5D)
2023/02/12(日) 21:01:04.00ID:zCNdCzTq0 こういうQAZ系は試してみたい感情と辞めておけという理性が激しく戦った結果毎回理性が勝ってるんだけどいつ負けるか不安
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/12(日) 21:23:49.51ID:ghtgHnVH0 一回買って使ってみたほうが早そう
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-8lmq)
2023/02/12(日) 22:13:03.25ID:M4y2mez10 いまはswift65とかjris65とかmode envoyとか控えてるから、一通り楽しんだあとにvega行きたいですね。。。
400不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-+kOG)
2023/02/12(日) 22:49:57.30ID:9YdLUcyT0 Zoom65のウェイト変えてcase form抜いた所から残りのフォームを抜いてみたら反響音が復活したので追加でウェイト足してアルミPlateやめて吸音以外の方法で各種modを試行錯誤してついに動画のハイエンド機の様な音にすることができた。更に底にアルミ板仮置きしたら音の輪郭が一層はっきりしたけどサイズ合っておらずキーによって音が変わってしまったので外した。本当にハイエンド並みになったのかその内ハイエンド機買って比べてみようと思うがもし全然違ったら泣ける、次は手持ちのKeychronで同じことやってみたいけどウェイトを自前で用意して重量稼げるか微妙。
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 0710-wIoE)
2023/02/12(日) 23:13:21.32ID:zCNdCzTq0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/12(日) 23:18:45.84ID:ghtgHnVH0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 0710-wIoE)
2023/02/12(日) 23:26:44.44ID:zCNdCzTq0404不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-97Dr)
2023/02/12(日) 23:57:05.47ID:I6HwxJEjd Vegaのグレイ買ったのよ
似合うロングホールスイッチやキーキャップを教えてほしい
イプシロンかZakuあたり?
キーキャップはPBTfansが好みだけど何が合うかな
似合うロングホールスイッチやキーキャップを教えてほしい
イプシロンかZakuあたり?
キーキャップはPBTfansが好みだけど何が合うかな
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
2023/02/13(月) 00:16:16.42ID:dI4F9ael0 grayだったら何でも合いそうだね
私はvegaの直感だけでblueをオーダーしてキャップをgmkから選定中だが、届いて色味見てから考える
それとepsilonまだ売ってんのか
私はvegaの直感だけでblueをオーダーしてキャップをgmkから選定中だが、届いて色味見てから考える
それとepsilonまだ売ってんのか
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
2023/02/13(月) 00:26:41.13ID:dI4F9ael0 >>400
ハイエンド機って何と比較?
iron165あたりかな
ちなみにkegchron q1はガスケットが柔らかすぎて無理だった
試行錯誤して、特注のporonのプレートフォーム、peフォーム、pomプレート、ケース底に0.3mmの鉛シートまで貼って諦めた
ハイエンド機って何と比較?
iron165あたりかな
ちなみにkegchron q1はガスケットが柔らかすぎて無理だった
試行錯誤して、特注のporonのプレートフォーム、peフォーム、pomプレート、ケース底に0.3mmの鉛シートまで貼って諦めた
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-XPqP)
2023/02/13(月) 00:27:18.24ID:dVOJ1IHT0408不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-Q4c8)
2023/02/13(月) 00:36:11.12ID:wQ5QNQLDM VegaとSpace65r3とどちらが音が良いのでしょうか?
我が儘ですみませんが、両方の特徴も教えてもらえると嬉しいです
Space65ならtaobaoで在庫品を買う予定です
我が儘ですみませんが、両方の特徴も教えてもらえると嬉しいです
Space65ならtaobaoで在庫品を買う予定です
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-AGaU)
2023/02/13(月) 02:46:33.74ID:m5bD5Tat0 >>408
結局のところ好みとしか言えないけど、
vegaはフォーム抜くと、hollow音する。フォームありでもネジきっちり占めると、
四隅でhollow音する。
space65r3はしない。
けどspace65はガスケットがシリコンのせいか、音がミュート気味になって
音が聞きたい人は音小さくね?ってなる。
結局のところ好みとしか言えないけど、
vegaはフォーム抜くと、hollow音する。フォームありでもネジきっちり占めると、
四隅でhollow音する。
space65r3はしない。
けどspace65はガスケットがシリコンのせいか、音がミュート気味になって
音が聞きたい人は音小さくね?ってなる。
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 04:53:40.71ID:SEHajxoK0 >>408
第一に「Space65の音が好きならSpace65を買え」って感じ
色々なスイッチや構成を試したいならVEGA
Space65はどんな構成にしてもSpace65味が強くて上書きされる感じ
良く言えば適当に組んでも失敗しないし、悪く言えば変化に乏しいので飽きる音とも言える
一方VEGAはスイッチやプレートで音が変わりやすいからその逆って感じかな
書いてたらクソ長くなるからざっくりだけどね
Space65をNofoamで使う事が果たしてあるのかは置いておくとして
比較するとSpace65の方がhollowだと感じる
第一に「Space65の音が好きならSpace65を買え」って感じ
色々なスイッチや構成を試したいならVEGA
Space65はどんな構成にしてもSpace65味が強くて上書きされる感じ
良く言えば適当に組んでも失敗しないし、悪く言えば変化に乏しいので飽きる音とも言える
一方VEGAはスイッチやプレートで音が変わりやすいからその逆って感じかな
書いてたらクソ長くなるからざっくりだけどね
Space65をNofoamで使う事が果たしてあるのかは置いておくとして
比較するとSpace65の方がhollowだと感じる
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-AGaU)
2023/02/13(月) 05:48:21.73ID:m5bD5Tat0 space65r3をfr4とpcで使ってフォーム全部抜きでもhollow音なんてなかったぞ。
さっきも書いたけど
シリコンもあるけど、フレックスカットで音がミュートしてて、hollowもなにも
響く構造してないと思うけどな。
r3じゃないならわからんけど。
vegaはカスタムpomとアルミでhollow音する。
ただ、space65はミュート気味だからスイッチの音を大きく聞きたいならvegaだね。
スイッチの音純粋に聞きたいならiron165がいいとは思うけど、今からvegaだったら
iron165かえちゃうんじゃないのかな。Aマイナスだけど
さっきも書いたけど
シリコンもあるけど、フレックスカットで音がミュートしてて、hollowもなにも
響く構造してないと思うけどな。
r3じゃないならわからんけど。
vegaはカスタムpomとアルミでhollow音する。
ただ、space65はミュート気味だからスイッチの音を大きく聞きたいならvegaだね。
スイッチの音純粋に聞きたいならiron165がいいとは思うけど、今からvegaだったら
iron165かえちゃうんじゃないのかな。Aマイナスだけど
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 06:38:39.04ID:SEHajxoK0 >>411
ttps://www.youtube.com/watch?v=-GiRUDIhDIQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYNAWjMtPn8
同じ構成の動画あったから持ってきた
四隅はVEGAの方が それ以外はSpaceがhollowに感じる
プレートの素材で結構変わると思う
ttps://www.youtube.com/watch?v=-GiRUDIhDIQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYNAWjMtPn8
同じ構成の動画あったから持ってきた
四隅はVEGAの方が それ以外はSpaceがhollowに感じる
プレートの素材で結構変わると思う
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-AGaU)
2023/02/13(月) 07:40:27.26ID:m5bD5Tat0 >>412
ありがとう。
そもそもspace65r3ではアルミプレートがない。
コメントにもあるよね。
動画のアルミプレートだと、スペースバーがhollowだね。
サードパーティーか、自分で作ったのかわかんないけど、
プレートの作りでスペースバーの音めっちゃかわるから、問題あるのかもね。
ありがとう。
そもそもspace65r3ではアルミプレートがない。
コメントにもあるよね。
動画のアルミプレートだと、スペースバーがhollowだね。
サードパーティーか、自分で作ったのかわかんないけど、
プレートの作りでスペースバーの音めっちゃかわるから、問題あるのかもね。
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-AGaU)
2023/02/13(月) 07:42:52.72ID:m5bD5Tat0 さっきも書いたけど、space65r3はfr4,PCならhollow音は特に感じない。
415不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-+kOG)
2023/02/13(月) 09:00:39.86ID:HkyY8WNF0 >>406
Iron1やNo.2
Keychronはfoam有りなら既にそこそこの音に仕上がっているんだけどZoom65で理屈がわかったから今はミュートしない打鍵音にできないかなと思ってるけどウェイトを十分に足せないなら無理かも、俺も鉛シート使う気でいた、あと個人的に貢献度はそうでもないと思っていたけどガスケットも変えてある
もちろん単にfoam抜いただけだと反響音する
ハイエンド機も動画を見る限り反響音はあるので手元のZoom65の方が仕上がってるんじゃないかとさえ思ってるけど勘違いの可能性もある、今買えて欲しいと思えるハイエンド機がないから比べるのはまだ先になりそう
Iron1やNo.2
Keychronはfoam有りなら既にそこそこの音に仕上がっているんだけどZoom65で理屈がわかったから今はミュートしない打鍵音にできないかなと思ってるけどウェイトを十分に足せないなら無理かも、俺も鉛シート使う気でいた、あと個人的に貢献度はそうでもないと思っていたけどガスケットも変えてある
もちろん単にfoam抜いただけだと反響音する
ハイエンド機も動画を見る限り反響音はあるので手元のZoom65の方が仕上がってるんじゃないかとさえ思ってるけど勘違いの可能性もある、今買えて欲しいと思えるハイエンド機がないから比べるのはまだ先になりそう
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 09:05:56.90ID:SEHajxoK0 >>414
同じ素材で比較した場合だから実際に試してそうなのだとしたら
多分VEGAもそこまでhollowではないと思う
IRON165のPOMプレート持ってるけどそれでも結構hollowだったから
あとIRON165R2はウエイトが必須だから10万超えちゃうんだよね
同じ素材で比較した場合だから実際に試してそうなのだとしたら
多分VEGAもそこまでhollowではないと思う
IRON165のPOMプレート持ってるけどそれでも結構hollowだったから
あとIRON165R2はウエイトが必須だから10万超えちゃうんだよね
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-oivH)
2023/02/13(月) 09:44:30.88ID:m5bD5Tat0 iron165もppプレート使ってるけどhollowだね。
ただ、よく動画も上がってるけどフレックスカットのとこマステで塞ぐとhollowじゃなくなった。
vegaはpomでもhollowだったからpcでも四隅のhollowは残ると思う。
スイッチもピッチの高いスイッチにするとhollowは基本的に軽減される。ピッチの低いスイッチを使うとhollowな音がしてるかどうかわかりやすいよ。
実際に持って試した結果
ただ、よく動画も上がってるけどフレックスカットのとこマステで塞ぐとhollowじゃなくなった。
vegaはpomでもhollowだったからpcでも四隅のhollowは残ると思う。
スイッチもピッチの高いスイッチにするとhollowは基本的に軽減される。ピッチの低いスイッチを使うとhollowな音がしてるかどうかわかりやすいよ。
実際に持って試した結果
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-oivH)
2023/02/13(月) 10:01:48.00ID:m5bD5Tat0 iron165もウェイトなくても、ネジを全部閉めなきゃhollowじゃないけど、ぶっちゃけ閉めないのは嫌だよね。
フレックスカットのとこマステして、ウェイトアルミは試してないからわかんない。
フレックスカットのとこマステして、ウェイトアルミは試してないからわかんない。
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 10:38:07.36ID:SEHajxoK0 それはそうとVEGAのサードパーティ製PCBがようやく完成したそうで
6.25U、7U、分割スペースバー (2.25、1.25、2.75)とISOに対応してる
ここで分割スペースで良いキーボード探してる人がたまにいるから念のため
>>418
それに加えて純正のガスケットを柔らかい物に交換すると締め付けの強さが改善されるみたいだね
6.25U、7U、分割スペースバー (2.25、1.25、2.75)とISOに対応してる
ここで分割スペースで良いキーボード探してる人がたまにいるから念のため
>>418
それに加えて純正のガスケットを柔らかい物に交換すると締め付けの強さが改善されるみたいだね
420不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-+kOG)
2023/02/13(月) 11:26:34.71ID:HkyY8WNF0 >>419
そのPCB欲しいな、どこで買える?
そのPCB欲しいな、どこで買える?
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 12:19:43.53ID:SEHajxoK0 >>420
ttps://mouser.tech/products/gb-vega-hotswap-pcb
ttps://mouser.tech/products/gb-vega-hotswap-pcb
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-lJcr)
2023/02/13(月) 12:22:29.83ID:lH5gJzl90423不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-lJcr)
2023/02/13(月) 12:27:08.56ID:lH5gJzl90 >>421
そこだけど、全然送ってこないし連絡取れないし大変だった。
いまなら、すぐ送るみたいなこと言っているけど
1.6mmだけどこっちかな
ttps://dallagen.xyz/products/group-buy-vega-hotswap-pcb
そこだけど、全然送ってこないし連絡取れないし大変だった。
いまなら、すぐ送るみたいなこと言っているけど
1.6mmだけどこっちかな
ttps://dallagen.xyz/products/group-buy-vega-hotswap-pcb
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 12:32:04.54ID:SEHajxoK0 >>423
それはExtraと書いてあるものの在庫ない状態だったんだよね
最近ようやく在庫が復活してR2として発送されてるよ
Sat75のPCBもだけど工場が全く動いてなかったみたいで、そっちも最近になって完成した
それはExtraと書いてあるものの在庫ない状態だったんだよね
最近ようやく在庫が復活してR2として発送されてるよ
Sat75のPCBもだけど工場が全く動いてなかったみたいで、そっちも最近になって完成した
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-vQqS)
2023/02/13(月) 14:39:33.24ID:h41gsaFZ0 >>423
個人的にvegaの音がiron165等に比べて軽い理由は、PCBが1.2mmであるところにも
いくらかあると思っているので、FJLabsのには結構期待している。
何かURL貼り付けるとエラー起こって投稿できないのだが、
「Typing Sounds Comparison - PCB Thickness Test」
というタイトルで1.2mmと1.6mmのPCBを比較をしている動画がyoutubeにあります。
個人的にvegaの音がiron165等に比べて軽い理由は、PCBが1.2mmであるところにも
いくらかあると思っているので、FJLabsのには結構期待している。
何かURL貼り付けるとエラー起こって投稿できないのだが、
「Typing Sounds Comparison - PCB Thickness Test」
というタイトルで1.2mmと1.6mmのPCBを比較をしている動画がyoutubeにあります。
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-lJcr)
2023/02/13(月) 14:48:17.73ID:lH5gJzl90 Space65r3なのだけど、みなさんいい音出しているみたいで、peフォームとケースフォーム使っている?
フォーム使うと音がこもっちゃう...
ガスケットの向きとか変えてみてもダメだし
プレートフォームとケース底のシートは使っているけど
フォーム使うと音がこもっちゃう...
ガスケットの向きとか変えてみてもダメだし
プレートフォームとケース底のシートは使っているけど
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-oivH)
2023/02/13(月) 14:52:27.63ID:m5bD5Tat0 あれフォームがpcbの真裏にあるから、実質Tapemodの役割してると思う。
実際ケースフォーム抜くとめちゃミュートされちゃう。
実際ケースフォーム抜くとめちゃミュートされちゃう。
428不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-+kOG)
2023/02/13(月) 15:40:27.48ID:HkyY8WNF0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ba5-98ZS)
2023/02/13(月) 15:43:51.39ID:rxBP8DHQ0 KeebsForAllでVenice Rialtoっていう65パーAliceのGB始めているよ
全世界で150台限定らしい お値段$530.00
全世界で150台限定らしい お値段$530.00
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-lJcr)
2023/02/13(月) 16:00:38.98ID:lH5gJzl90431不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-6RxH)
2023/02/13(月) 16:55:16.36ID:JjSwAi1R0 深夜のクレカ決済で弾かれたおれとしては
VEGAも決して完璧じゃないということで自分を納得させるぜ
あとVEGA枠を誰かに譲ったからにはKohakuは当てさせてくれよ
VEGAも決して完璧じゃないということで自分を納得させるぜ
あとVEGA枠を誰かに譲ったからにはKohakuは当てさせてくれよ
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b4e-Xguv)
2023/02/13(月) 17:57:37.21ID:8TGbk8WR0 Tofuの評価はどう?
検討中だけど正直カラーのみで検討してるようなものだからこれでいいのか確信が持てない
検討中だけど正直カラーのみで検討してるようなものだからこれでいいのか確信が持てない
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 18:06:39.79ID:SEHajxoK0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 18:14:33.29ID:SEHajxoK0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/13(月) 18:47:51.40ID:TxYNlYap0 そういえばここのスレ民的にはOリングのキットってどうなん?
あんまり出てないのもあるんだろうけど、海外のストリーマーとかunikornの評価高い印象がある
あんまり出てないのもあるんだろうけど、海外のストリーマーとかunikornの評価高い印象がある
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/13(月) 18:55:07.43ID:l/Lat68B0 Ciel60の時とBakenekoの時はちょっと話題になったけど
この前のCiel65の時は全然話題にならなかったね
この前のCiel65の時は全然話題にならなかったね
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/13(月) 18:55:37.91ID:l/Lat68B0 自分はCiel65買ったけど、個人的には好きだよ
438不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-ZxMY)
2023/02/13(月) 18:59:28.87ID:XuUu/vcOr Unikornはこないだスレの皆Raffle逃して買えなかったって流れだったはず
60はこれ、65はKohakuでエンドゲームって感じかと
60はこれ、65はKohakuでエンドゲームって感じかと
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-vQqS)
2023/02/13(月) 19:06:23.99ID:h41gsaFZ0 >>433
フレックスカットなしは俺も魅力的だと感じたが、夜とかあんまうるさいと家族にいろいろ
言われるんで、結局フレックスカットなしにしてしまった。
TKLなので65%とは多少違うとは思うが、同じFJLabsのsolanisというPCBの
プロトタイプのflexcutありなしの比較動画が
「How do flex cuts affect sound? | Frog TKL w/ MX Blacks Typing Sound Test」
というタイトルでyoutubeにあるので参考までに (やはり何故かURL貼れず)。
これ聞くと結構違うけど、discordでvega版のプロトタイプ試した人は、「flexcutによる音漏れ
を心配してたけど、十分音出てて良かった」みたいなことを言ってた。
フレックスカットなしは俺も魅力的だと感じたが、夜とかあんまうるさいと家族にいろいろ
言われるんで、結局フレックスカットなしにしてしまった。
TKLなので65%とは多少違うとは思うが、同じFJLabsのsolanisというPCBの
プロトタイプのflexcutありなしの比較動画が
「How do flex cuts affect sound? | Frog TKL w/ MX Blacks Typing Sound Test」
というタイトルでyoutubeにあるので参考までに (やはり何故かURL貼れず)。
これ聞くと結構違うけど、discordでvega版のプロトタイプ試した人は、「flexcutによる音漏れ
を心配してたけど、十分音出てて良かった」みたいなことを言ってた。
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-drD3)
2023/02/13(月) 19:10:23.86ID:LeBhdpU80 tofu jrがkndfansでディスコン表示になってる
あれもう作らんのか…
あれもう作らんのか…
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-vQqS)
2023/02/13(月) 19:12:45.84ID:h41gsaFZ0442不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 19:47:53.80ID:SEHajxoK0 >>432
Jrか2.0かSEかわからないけど、以前話題に上がった時はどれも高評価だったよ
Jrか2.0かSEかわからないけど、以前話題に上がった時はどれも高評価だったよ
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/13(月) 19:57:31.65ID:TxYNlYap0 フレックスカットって(効果はともかく)PCBにたわみをかけて柔らかくする目的で、物理的に隙間が開くから音漏れ(これがhollowってやつなのか?)のような傾向があるという理解なんだけどどうなんだろ?
そうなると >>439 のはどういうことなんだろ 音漏れを心配してるのに音が出て良い、って矛盾してない?
そうなると >>439 のはどういうことなんだろ 音漏れを心配してるのに音が出て良い、って矛盾してない?
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b36-+kOG)
2023/02/13(月) 19:59:29.39ID:IykP7C040 音漏れがなくて良い音が出る、ってことなんでは?
445不明なデバイスさん (ワッチョイ ca7d-AGaU)
2023/02/13(月) 20:07:23.43ID:/e3bBuAO0 vegaのextraの出荷メールもう来た
そうかGBじゃねえもんな在庫ありだもんな
楽しみだ
そうかGBじゃねえもんな在庫ありだもんな
楽しみだ
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b36-+kOG)
2023/02/13(月) 20:13:04.18ID:IykP7C040 Zoom65EER2のextraが遊舎工房にきてんね、これから始めたい人にも良いんじゃない
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 20:29:49.02ID:SEHajxoK0 >>443
最近の見解だとたわむのはプレートとガスケットのおかげであって、PCBはフレックスに関係ないって意見が多いね
最近の見解だとたわむのはプレートとガスケットのおかげであって、PCBはフレックスに関係ないって意見が多いね
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-XPqP)
2023/02/13(月) 20:29:54.83ID:dVOJ1IHT0 UnikornってBlue, Greyはまだよね?
449不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-Xguv)
2023/02/13(月) 20:31:43.39ID:7gGe7Z1cd >>442
ありがとう、2.0かSEで悩んでるけどどっちでも問題無さそうだしじゃあカラバリ豊富な2.0かなぁ
ありがとう、2.0かSEで悩んでるけどどっちでも問題無さそうだしじゃあカラバリ豊富な2.0かなぁ
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/13(月) 20:52:19.00ID:TxYNlYap0451不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/13(月) 21:11:15.20ID:SEHajxoK0 >>450
フレックスカット入ってないPCB使ったTKL持ってるんだけど
トップマウントなのにPCプレートのおかげかめっちゃ柔らかいんよね
多分柔らかさ的な意味はない どういう意図でカット入れてるのかにもよるけども
フレックスカット入ってないPCB使ったTKL持ってるんだけど
トップマウントなのにPCプレートのおかげかめっちゃ柔らかいんよね
多分柔らかさ的な意味はない どういう意図でカット入れてるのかにもよるけども
453不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-qgyT)
2023/02/13(月) 21:45:30.19ID:VT9wLT3Wa プレートの材質が柔らかくて(PC or POM)、プレート側にもカットがある造りなら、PCBのカットも効果があるよ
押下したキーを中心にたわむようになる
Space65 R3やLuna75のPCプレート版がそんな感じ
微弱な振動が指に返ってきて独特の打鍵感がある
スイッチとは違う要因で打鍵感が変わるので好き嫌いは分かれると思う
押下したキーを中心にたわむようになる
Space65 R3やLuna75のPCプレート版がそんな感じ
微弱な振動が指に返ってきて独特の打鍵感がある
スイッチとは違う要因で打鍵感が変わるので好き嫌いは分かれると思う
454不明なデバイスさん (スッププ Sdaa-YkDz)
2023/02/13(月) 23:08:50.96ID:DhAl+uTKd vega欲しかったなあ完全に出遅れちまったよ
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
2023/02/13(月) 23:40:04.41ID:dI4F9ael0 >>453
space65r3とaero75は内部構造も全く同じ作りだね
ミドルケースやフォームなんかも一緒
aero75はまだ組み立ててないけど、期待できそうかな
ちなみにメーカーは違うけどlula75のpcbが1.6なのにずいぶん柔らかくて、打鍵感がすごい
vegaは2:02に注文したけど発送連絡きてないな
最近買いすぎたな
space65r3とaero75は内部構造も全く同じ作りだね
ミドルケースやフォームなんかも一緒
aero75はまだ組み立ててないけど、期待できそうかな
ちなみにメーカーは違うけどlula75のpcbが1.6なのにずいぶん柔らかくて、打鍵感がすごい
vegaは2:02に注文したけど発送連絡きてないな
最近買いすぎたな
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-bsiP)
2023/02/14(火) 07:28:40.22ID:qn/xyCp+0 IRON165R2の取り付けってホットスワップ対応なんでしょうか?
動画とか見ると両方あるみたいですが、今現在購入できるものを探していたら
条件として「マイナス」というのが若干低い値段設定で出ていました。
これって実際には届いてみないとどういう「マイナス」なのか分からないんでしょうか?
質問ばかり申し訳ありません。
動画とか見ると両方あるみたいですが、今現在購入できるものを探していたら
条件として「マイナス」というのが若干低い値段設定で出ていました。
これって実際には届いてみないとどういう「マイナス」なのか分からないんでしょうか?
質問ばかり申し訳ありません。
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-6RxH)
2023/02/14(火) 08:15:42.46ID:eWGdGRir0 >>457
独特の用語が色々あって最初は戸惑うよね。
標準ではホットスワップ対応じゃないよ。
マイナスは目に見える傷があって返品されたやつだと思えば良い。
ilumkbというお店だと思うんだけど、お店としては信頼できるよ。
独特の用語が色々あって最初は戸惑うよね。
標準ではホットスワップ対応じゃないよ。
マイナスは目に見える傷があって返品されたやつだと思えば良い。
ilumkbというお店だと思うんだけど、お店としては信頼できるよ。
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-IjBb)
2023/02/14(火) 08:33:30.17ID:FjwDehle0 >>457
Aが傷なし、Aマイナスは表面のうっすらとした傷、内部の組み立て後は見えない目立つ傷、Bはガッツリと表面の傷、アルマイト処理不備で色がまだらなど。傷を気にする人多いので売れ残りやすい。
ホットスワップPCBはGB終了。extraが時期未定だけど今後販売なのでもしかしたら買えるかも。
iron165は追加ウエイトもあるといいよ。
Aが傷なし、Aマイナスは表面のうっすらとした傷、内部の組み立て後は見えない目立つ傷、Bはガッツリと表面の傷、アルマイト処理不備で色がまだらなど。傷を気にする人多いので売れ残りやすい。
ホットスワップPCBはGB終了。extraが時期未定だけど今後販売なのでもしかしたら買えるかも。
iron165は追加ウエイトもあるといいよ。
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-bsiP)
2023/02/14(火) 09:22:38.03ID:qn/xyCp+0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-bsiP)
2023/02/14(火) 09:25:18.45ID:qn/xyCp+0 常時気←正直でしたw
後、候補だったのが同じく教えて頂いたawift65でした。vegaは買えませんでした。
後、候補だったのが同じく教えて頂いたawift65でした。vegaは買えませんでした。
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-bsiP)
2023/02/14(火) 09:27:54.54ID:qn/xyCp+0 swift65です(悲
訂正する為に投稿してるのに上乗せしてどうする。
訂正する為に投稿してるのに上乗せしてどうする。
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-lJcr)
2023/02/14(火) 09:38:21.94ID:CIvOLqyH0464不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-XPqP)
2023/02/14(火) 12:47:46.76ID:GkZ7mJB7M >>438
Unikornはr/mmで2,000近い価格で取引されててさすがにこれは無理、、、となったわ
Unikornはr/mmで2,000近い価格で取引されててさすがにこれは無理、、、となったわ
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-oivH)
2023/02/14(火) 15:41:26.93ID:FK/byFpz0 tofe seもう発送されたわ。楽しみです。
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 23cf-Zz2y)
2023/02/14(火) 20:26:08.51ID:6wYuHmTN0 Pt990まだですか・・・
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/14(火) 21:37:09.35ID:kWMILQgC0 >>460
IRON165R2はウエイト一緒に購入した方がいいね
InstockならCiel65も良い Gummyマウントの中でも優秀だしコスパも良い
KEYGEMとparamountkeebに在庫残ってるけど利用したことないから日本に発送してくれるかはわからんから もし買う場合は確認してほしい
他の65%だとwindx65も良いと思う 他にはないサウンドプロファイル持っててスペースの音が秀逸
IRON165R2はウエイト一緒に購入した方がいいね
InstockならCiel65も良い Gummyマウントの中でも優秀だしコスパも良い
KEYGEMとparamountkeebに在庫残ってるけど利用したことないから日本に発送してくれるかはわからんから もし買う場合は確認してほしい
他の65%だとwindx65も良いと思う 他にはないサウンドプロファイル持っててスペースの音が秀逸
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-39Cf)
2023/02/14(火) 23:25:02.75ID:/L7Za8Dm0 ciel65気になったけど送料高いな
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
2023/02/14(火) 23:25:33.82ID:kQQo1eIF0470不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-0qku)
2023/02/15(水) 07:06:25.01ID:unaHOsg20 >>467
IRON165R2もspace65も現行だと入手
は無理なので様子見します。
Ciel65とwind65、両方動画で打鍵音とか確認したのですが
とても良いですよね。
特にwind65はどのサイトで見ても音の差が余りなくて雑味がない音に
聞こえました。
ただ、探し方が悪かったか「売り切れ」しか見当たりませんでした。
IRON165R2もspace65も現行だと入手
は無理なので様子見します。
Ciel65とwind65、両方動画で打鍵音とか確認したのですが
とても良いですよね。
特にwind65はどのサイトで見ても音の差が余りなくて雑味がない音に
聞こえました。
ただ、探し方が悪かったか「売り切れ」しか見当たりませんでした。
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-XPqP)
2023/02/15(水) 07:55:43.13ID:IlNenYsh0 横からだがCiel65て200USDくらいなのか
めちゃ安いな
めちゃ安いな
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/15(水) 08:04:31.41ID:FYzzMpLc0 Ciel65はアルミプレートも標準でついてくるし、ある程度重さもブラスのウェイトがついているからあるしで
悪くないよ
ただアルミプレートはスイッチによっては噛みこみすぎて、抜く時に凄く大変な時がある
問題はそれ位。スイッチを交換するのが好きな人はFR4やPOMプレートとかを別に買っておく方が良い
悪くないよ
ただアルミプレートはスイッチによっては噛みこみすぎて、抜く時に凄く大変な時がある
問題はそれ位。スイッチを交換するのが好きな人はFR4やPOMプレートとかを別に買っておく方が良い
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/15(水) 08:14:17.92ID:FYzzMpLc0 200ドルとして考えるとの文字を入れ忘れていた
個人的にはケースフォーム位は同梱してほしかったけどね<Ciel65
個人的にはケースフォーム位は同梱してほしかったけどね<Ciel65
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/15(水) 08:31:15.79ID:HQYved5h0 >>470
すまない ついでに紹介しただけで今手に入る訳じゃないんだ
Wind x65はアフターマーケット探すしかないね
Basekeysで一応Wind x65にテンキーを足したWind X R2のGBやってるから大きさに抵抗ないなら是非
近々VennのInstockSaleもあるし
100$近く高くなってしまうがVEGA買えなかった人はそっちも検討の余地あると思うぞ
系統としてはIRONに近いかな
すまない ついでに紹介しただけで今手に入る訳じゃないんだ
Wind x65はアフターマーケット探すしかないね
Basekeysで一応Wind x65にテンキーを足したWind X R2のGBやってるから大きさに抵抗ないなら是非
近々VennのInstockSaleもあるし
100$近く高くなってしまうがVEGA買えなかった人はそっちも検討の余地あると思うぞ
系統としてはIRONに近いかな
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/15(水) 08:38:16.43ID:FYzzMpLc0 ShopPayで買えば4回の無利子支払いも出来るし、Vennは欲しいね
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-R6kM)
2023/02/15(水) 12:00:31.24ID:yoyWr28m0 2台目のVegaを買わないでVennを買えばよかった....
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-0qku)
2023/02/15(水) 12:01:22.64ID:unaHOsg20 >>474
vennを調べたのですが、これってやっぱりホットスワップは
非対応みたいですね。
今度の土曜の午後6時からSaleがあったので、今回ギリ間に合うかも
っていたのですが、半田付けは色んな理由でパスかもです。
残念・・・。
やっぱりswft65になるのかなー
vennを調べたのですが、これってやっぱりホットスワップは
非対応みたいですね。
今度の土曜の午後6時からSaleがあったので、今回ギリ間に合うかも
っていたのですが、半田付けは色んな理由でパスかもです。
残念・・・。
やっぱりswft65になるのかなー
478不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-ZxMY)
2023/02/15(水) 12:08:57.98ID:nSOHg2JIr >>477
VennはWilbaのsolderPCBが付属してて、HSにしなかったのは設計者曰く多分底打ちしちゃうかららしいけど、Discord見ると何人もHSPCB買って問題ないって報告してる
ただ、Wilbaのwt65-h1は今欠品中だけどね
VennはWilbaのsolderPCBが付属してて、HSにしなかったのは設計者曰く多分底打ちしちゃうかららしいけど、Discord見ると何人もHSPCB買って問題ないって報告してる
ただ、Wilbaのwt65-h1は今欠品中だけどね
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-drD3)
2023/02/15(水) 12:12:38.47ID:qm/34YFi0 VEGA届いたー
組んでるー
ガスケット貼るの難しいー
組んでるー
ガスケット貼るの難しいー
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-0qku)
2023/02/15(水) 12:16:45.35ID:unaHOsg20481不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-R6kM)
2023/02/15(水) 12:17:31.35ID:yoyWr28m0 >>479
ケースの上部のネジを締めるとき、トップケースに傷が付きやすいので注意!
ケースの上部のネジを締めるとき、トップケースに傷が付きやすいので注意!
482不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-VPce)
2023/02/15(水) 12:23:05.60ID:+TvbT1a10 >>476
vennの情報でてたんだからそれはさすがに無計画
vennの情報でてたんだからそれはさすがに無計画
483不明なデバイスさん (スププ Sdaa-knWF)
2023/02/15(水) 12:39:42.27ID:qUz+b3sMd envoyってfoam別売りなのか
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/15(水) 12:55:12.62ID:FYzzMpLc0 GMKの新しいスタビがKFAに来ているけど、25ドルと高いし2Uのスタビが
7つもついてくるしで・・・・凄い無駄になるねぇ
7つもついてくるしで・・・・凄い無駄になるねぇ
486不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-Xguv)
2023/02/15(水) 12:59:16.81ID:DdrgTPgs0 スタビのがちゃがちゃな音ってルブすればなくなる?それともそれなりに良いスタビ買わないと行けない?
487不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-lZ4L)
2023/02/15(水) 13:27:31.74ID:GpzFRhlY0 >>486
ルブのやり方およびスタビ自体の状態ならびに、個々人の技量に依存すると思います
ルブのやり方およびスタビ自体の状態ならびに、個々人の技量に依存すると思います
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/15(水) 14:03:01.49ID:HQYved5h0490不明なデバイスさん (スップ Sdaa-zyrc)
2023/02/15(水) 14:04:51.17ID:TugMLhUdd そんな速攻でキーボードが届くなんて違和感しかない
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-drD3)
2023/02/15(水) 14:19:30.86ID:qm/34YFi0 vegaのextra始まって一分とかに出した注文で
次の日にはfedexで向こうが発送して
うち都内だからfedexやたらはやく届く
消費税と手数料はfedexのお便り待ち
とりあえずほぼデフォルトで組んだけど
(アルミプレート)なんていうか上品な音すんのね
次の日にはfedexで向こうが発送して
うち都内だからfedexやたらはやく届く
消費税と手数料はfedexのお便り待ち
とりあえずほぼデフォルトで組んだけど
(アルミプレート)なんていうか上品な音すんのね
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/15(水) 21:58:56.84ID:HQYved5h0 >>491
ケースフォームは1枚の方が好みかな Thockにしたいなら2枚
ケースフォームは1枚の方が好みかな Thockにしたいなら2枚
494不明なデバイスさん (スーップ Sdaa-97Dr)
2023/02/16(木) 05:40:12.03ID:PwTFHD6Md percent studio、サイト落ちてるしDiscordでも不穏な書き込みあるけど夜逃げか……?
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-D0vN)
2023/02/16(木) 06:50:11.48ID:BXfXOzGA0 percent studioは公式サイトが以前から何回も結構な期間落ちてるから、
それだけで判断するのは難しい
それだけで判断するのは難しい
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-0qku)
2023/02/16(木) 07:11:00.72ID:AXhE9zP70 swft65の事でお聞きしたいのですが、最下段の配列なのですがスペースの右側が
1キーと2キーのものがあります(画像から)
これって購入する場合には選択できるのでしょうか?
探しても見当たらないので。
1キーだとAltにしてもFnにしても使いこなすのに私のスキルだと厳しいのですが。
1キーと2キーのものがあります(画像から)
これって購入する場合には選択できるのでしょうか?
探しても見当たらないので。
1キーだとAltにしてもFnにしても使いこなすのに私のスキルだと厳しいのですが。
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-0qku)
2023/02/16(木) 07:37:54.04ID:AXhE9zP70 基板の選択でホットスワップPCB(Tsan) でいいのかな・・・
そもそもTsanの意味もわからない初心者です。
連投ごめんなさい。
そもそもTsanの意味もわからない初心者です。
連投ごめんなさい。
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-6RxH)
2023/02/16(木) 07:51:20.00ID:d8bN0YOH0499不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-0qku)
2023/02/16(木) 08:02:23.35ID:AXhE9zP70500不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/16(木) 08:34:44.65ID:ww9z6OsD0 今回のVennはHS無しというのがなぁ
終のスイッチ(?)がある人はいいけど
終のスイッチ(?)がある人はいいけど
501不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spa3-CSMI)
2023/02/16(木) 09:58:44.99ID:61nL2t71p 今後vegaのような値段の名作を予期されるキーボードってありますか?
購入できる場所にいたのに無知ゆえに逃した感じが悔やまれます
購入できる場所にいたのに無知ゆえに逃した感じが悔やまれます
502不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-dENw)
2023/02/16(木) 11:01:09.75ID:HdzXLf8L0 VegaのデザイナーのAi03のDiscordにでも入っておけば良いんじゃないか
本人的にも今後もある程度は値段抑えつつ良いものを提供したいって感じみたいだし
本人的にも今後もある程度は値段抑えつつ良いものを提供したいって感じみたいだし
503不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-97Dr)
2023/02/16(木) 11:07:35.43ID:OM+ZGUDdd メルカリで比較的安く出ると思うよ
最初は7万くらいになるかもしれないけど、少し様子を見ると安価になりそう
自分も2台目だし売るかもしれない
最初は7万くらいになるかもしれないけど、少し様子を見ると安価になりそう
自分も2台目だし売るかもしれない
504不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-VPce)
2023/02/16(木) 11:17:25.29ID:dBFflRPL0 名作の予期は難しいから名作と呼ばれたらextraで購入で良いんじゃない、その時点でもう手に入らないなんてこともザラだけど、でなければ名作となりそうなものを見込買いするしかないけどburutalみたいなこともあるからな
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/16(木) 11:27:01.58ID:rBNc5JIl0 どうしても欲しければメルカリなり見ればいいと思う ちらちらと出てるしextraもやったからより安い値段で出てくると思う
今後については誰もわからんし、何を以て名作かなんて人それぞれなんだから買って判断するしかないのでは
VEGAは1000台単位で生産したからあの値段でやれたのもあるが、ここ数年で安価で品質高いのも出てきてるし、より一層自分が何を求めてるか?になるんじゃないかな
今後については誰もわからんし、何を以て名作かなんて人それぞれなんだから買って判断するしかないのでは
VEGAは1000台単位で生産したからあの値段でやれたのもあるが、ここ数年で安価で品質高いのも出てきてるし、より一層自分が何を求めてるか?になるんじゃないかな
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-t1ev)
2023/02/16(木) 11:52:37.73ID:l9vbAxTd0 BrutalV2は買った人の評価は良くて買ってない人からの評価は悪いから実際のモノは悪くなさそう
Brutalismの理念が元にある汚い内部ウェイトと公式で上げたSoundtestが微妙だったから手を出してない人が多いと思う
Vegaはextra来たから6万くらい落ち着きそう
Brutalismの理念が元にある汚い内部ウェイトと公式で上げたSoundtestが微妙だったから手を出してない人が多いと思う
Vegaはextra来たから6万くらい落ち着きそう
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/16(木) 12:11:48.29ID:ww9z6OsD0 高く売れるだろうからと買って即新品状態で売りに出す人も多いだろうね
2万以上の儲けになるし
2万以上の儲けになるし
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-6RxH)
2023/02/16(木) 12:13:34.48ID:d8bN0YOH0 Vennもepsiのdiscord見てると買った人の満足度は高そう
force breakやネジ緩めが必要そうなくらいか
需要があればGBすると言ってるけど現状そこまでじゃないから
それこそ後から欲しくてももう買えない可能性がある
force breakやネジ緩めが必要そうなくらいか
需要があればGBすると言ってるけど現状そこまでじゃないから
それこそ後から欲しくてももう買えない可能性がある
510不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-VPce)
2023/02/16(木) 12:24:48.81ID:dBFflRPL0 だな、転売目的の新品なら安くても8万にはなると予想
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-IjBb)
2023/02/16(木) 12:32:04.56ID:/2PizXyS0 GB発送時期のメルカリで8万弱だったから今回は6万後半じゃない?欲しい人はもう手に入れてるだろうし。
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-6zT7)
2023/02/16(木) 12:43:05.39ID:jaYDSq4B0 vennはどの動画見てもスペースバーの音が微妙だから俺は避けてる。
アルファキーとかはめちゃクラッキーでいい音するよね。
なにかしたらスペースバー改善するかは知らない。
アルファキーとかはめちゃクラッキーでいい音するよね。
なにかしたらスペースバー改善するかは知らない。
513不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa5-o+yj)
2023/02/16(木) 12:47:50.78ID:VvHoBgHG0 >>509
Aストックで送料込5万だからトントンくらいよ
Aストックで送料込5万だからトントンくらいよ
514不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa5-o+yj)
2023/02/16(木) 12:48:56.79ID:VvHoBgHG0 6万じゃ消費税で赤字か
スレ汚してごめんなさい
スレ汚してごめんなさい
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/16(木) 13:00:42.88ID:rBNc5JIl0 転売自体は否定しないがGMKとかの価格も下がってきてるしよっぽどじゃないと利益出づらくなってきてるよね
そもそもニッチな趣味だし、正当に中古市場が働いてくれるなら歓迎だわ
そもそもニッチな趣味だし、正当に中古市場が働いてくれるなら歓迎だわ
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b2b-61Lk)
2023/02/16(木) 13:12:18.91ID:CuQsPadn0 basekeyがjris65届いたってよ!
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/16(木) 13:38:14.33ID:LBGlFFtM0518不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-VPce)
2023/02/16(木) 13:46:37.11ID:dBFflRPL0 >>511
6万後半でプラマイ0だから勢いで2台目買って後悔した人の放出か、組立後に気に入らなくて放出はその辺りかもね、転売目的で購入した人はそこに利益、欲しいと言ってる人は未組立で7万なら買いかな
6万後半でプラマイ0だから勢いで2台目買って後悔した人の放出か、組立後に気に入らなくて放出はその辺りかもね、転売目的で購入した人はそこに利益、欲しいと言ってる人は未組立で7万なら買いかな
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-6zT7)
2023/02/16(木) 13:51:57.93ID:jaYDSq4B0520不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/16(木) 14:01:05.03ID:LBGlFFtM0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-hM3+)
2023/02/16(木) 14:34:08.82ID:AXhE9zP70 自分の中での条件をクリアして
くれるのがspace65とvegaに絞れたけど
今はアフターマーケットで探すしかないのかな。
vegaが7万前後でspace65が9万?
位が妥当な金額なのかな?
くれるのがspace65とvegaに絞れたけど
今はアフターマーケットで探すしかないのかな。
vegaが7万前後でspace65が9万?
位が妥当な金額なのかな?
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-6zT7)
2023/02/16(木) 15:05:57.38ID:jaYDSq4B0 相場ってコロコロ変わるからなんともだけど、
新品未組立だとそんくらいかかるのかもね。
spaceは8万くらいきゃない?
組み立て済みだともっと安い。
でも個人的に使ってみた感じだと両方それほどの価値はないと思った。
soundtest聞いてる限りtofu2.0とかでいいんじゃない?
サウンドプロファイルそこまでは変わんないんじゃね?
新品未組立だとそんくらいかかるのかもね。
spaceは8万くらいきゃない?
組み立て済みだともっと安い。
でも個人的に使ってみた感じだと両方それほどの価値はないと思った。
soundtest聞いてる限りtofu2.0とかでいいんじゃない?
サウンドプロファイルそこまでは変わんないんじゃね?
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b32-Xguv)
2023/02/16(木) 15:38:34.81ID:wTwja0Ut0 デビュー1機目にtofu65 2.0買ったけど待てないからbakeneko65 cncぽちったわ
本当はluna80が欲しいけどなんかpercent studioやたら落ちてるみたいだし全然音沙汰ないからあるかどうかもわからんextra待つのも疲れた
本当はluna80が欲しいけどなんかpercent studioやたら落ちてるみたいだし全然音沙汰ないからあるかどうかもわからんextra待つのも疲れた
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-CWus)
2023/02/16(木) 15:43:51.50ID:rBNc5JIl0 アフターマーケットは需要と供給だから自分が納得した値段が妥当な価格だよ
いまフリマサイトてVega出てるね
いまフリマサイトてVega出てるね
525不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7d-bsiP)
2023/02/16(木) 15:46:08.83ID:W01IbGIQ0 basekeyにjris65届いたって
公式ディスコード情報
出荷の時間だああああ!言ってる
公式ディスコード情報
出荷の時間だああああ!言ってる
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-6RxH)
2023/02/16(木) 15:51:19.42ID:d8bN0YOH0 >>521
そんなに焦らないでこれでも読んで落ち着けって。
2行目のオチはともかく、ai03としてはVEGA(とPolaris)は定番化したい意向だよ。
End goal is permanent in-stock + continuous improvement on the reference series,
but then again, Polaris V2 was supposed to have already launched a year ago
そんなに焦らないでこれでも読んで落ち着けって。
2行目のオチはともかく、ai03としてはVEGA(とPolaris)は定番化したい意向だよ。
End goal is permanent in-stock + continuous improvement on the reference series,
but then again, Polaris V2 was supposed to have already launched a year ago
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-ZUcR)
2023/02/16(木) 15:52:00.13ID:Jkf057C70 転売、中古、生理的に無理
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-t1ev)
2023/02/16(木) 16:02:11.95ID:l9vbAxTd0 個人的にはちゃんとしたショップからしか買いたくない
値段高くなるハイエンドキットとかは特にかな
値段高くなるハイエンドキットとかは特にかな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe0-0qku)
2023/02/16(木) 16:02:20.52ID:AXhE9zP70530不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7d-bsiP)
2023/02/16(木) 16:03:36.18ID:W01IbGIQ0 結局俺が日常的に使ってるのがtofu jrなんだが
これディスコンなのか?
気に入ってるのに…
予約販売終わってからSEと2.0発表したのはひどいと今でも思っています
これディスコンなのか?
気に入ってるのに…
予約販売終わってからSEと2.0発表したのはひどいと今でも思っています
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-bsiP)
2023/02/16(木) 16:30:18.04ID:jaYDSq4B0 さすがにあのスピードは引いたけど、構造とか違うから
別のキーボードとして考えればいいんじゃない?
カスタムキーボード界隈自体、ポンポン出るからそれ気にしてたらきりないし。
縁がなかったということででいいんじゃないの。
どうせいいキーボードで続けるよ
別のキーボードとして考えればいいんじゃない?
カスタムキーボード界隈自体、ポンポン出るからそれ気にしてたらきりないし。
縁がなかったということででいいんじゃないの。
どうせいいキーボードで続けるよ
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/16(木) 16:45:03.85ID:ww9z6OsD0533不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spa3-CSMI)
2023/02/16(木) 16:58:09.61ID:4XPr2MS1p >>531
なるほど!いつか名作にあうまで!いいね
なるほど!いつか名作にあうまで!いいね
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-WI1A)
2023/02/16(木) 17:19:45.65ID:Tb7UBkTK0535不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-h9VD)
2023/02/16(木) 17:21:01.46ID:jaZxB7BBa tofu60 2.0のレイアウトの幅が広いけど
B/S、LShift、RShiftの分割
ANSI、ISO
6.25U、7U Space
これ全部1枚のホットスワップPCBでやるんか
B/S、LShift、RShiftの分割
ANSI、ISO
6.25U、7U Space
これ全部1枚のホットスワップPCBでやるんか
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b32-Xguv)
2023/02/16(木) 17:33:19.30ID:wTwja0Ut0537不明なデバイスさん (JP 0Hcb-98ZS)
2023/02/16(木) 17:46:44.74ID:z4wXIdIKH あぁCielはParamountKeebもKeygemも国外発送はしないみたいね
代行使わないと日本からは買えないのか
代行使わないと日本からは買えないのか
538不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-wCE2)
2023/02/16(木) 17:52:59.14ID:OM+ZGUDdd BakenekoならParallel Sequenceが良いという意見がある
下記で検索してみて
「parallel sequence bakeneko」
下記で検索してみて
「parallel sequence bakeneko」
539不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-wCE2)
2023/02/16(木) 18:09:00.27ID:OM+ZGUDdd うろ覚えだけど、Parallelの65% PCBは、Wilbaのwt65-h1の代替となるようなことを聞いた
Vennに使えるかな
どうなんでしょうね
Vennに使えるかな
どうなんでしょうね
540不明なデバイスさん (ブーイモ MM6f-Zyif)
2023/02/16(木) 18:15:15.30ID:SvNxEDDKM 初めて自作するけどケース単品で売ってくれるパターンって結構少ないのかな
ケースだけ適当にアリエクで買おうかな
品揃えいいサイトとかあれば教えてほしい
ケースだけ適当にアリエクで買おうかな
品揃えいいサイトとかあれば教えてほしい
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b32-Xguv)
2023/02/16(木) 18:56:22.32ID:wTwja0Ut0 >>538
構造ほぼ一緒だしここまでくるとどれかに重大な欠陥でもない限りただの好みの領域だなぁと思った
まぁ俺は一機目だしぶっちゃけ自分の好みもまだはっきりしないから触ってみるしかないし、もう買ったものはしゃーないというか普通に楽しみ
あと色で選んだのもあるなーローズピンク
tofu買ったのもcuteだしぶっちゃけ9割色で選んでる
構造ほぼ一緒だしここまでくるとどれかに重大な欠陥でもない限りただの好みの領域だなぁと思った
まぁ俺は一機目だしぶっちゃけ自分の好みもまだはっきりしないから触ってみるしかないし、もう買ったものはしゃーないというか普通に楽しみ
あと色で選んだのもあるなーローズピンク
tofu買ったのもcuteだしぶっちゃけ9割色で選んでる
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b36-VPce)
2023/02/16(木) 20:22:22.51ID:j6xob1lk0 kikkou65がセールで200ドルだよ、bakeneko互換じゃなかったっけ?
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b32-Xguv)
2023/02/16(木) 21:00:49.18ID:wTwja0Ut0 200ドルどころか150ドルで売ってるけど最近金使いすぎたから…安いけど
ライラックがもうちょいパステルカラーだったらぽちったかもしれんが
ライラックがもうちょいパステルカラーだったらぽちったかもしれんが
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/16(木) 22:24:10.04ID:LBGlFFtM0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-wCE2)
2023/02/17(金) 00:11:51.90ID:SFPXM4Ks0 aero75がspace65r3と同じ作りで期待してた者だけど、先ほど組み立てた
やはりspaceと同じでいいわ、最高
やはりspaceと同じでいいわ、最高
546不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-lZ4L)
2023/02/17(金) 01:27:35.14ID:YmiSmud10 >>540
手配線だったり、PCBも自分で発注するんだったら、確かになんでもええかもな
ケースだけ買うんだったら、AliExpressでもかまへんとおもうし、国内でも遊舎工房でもええし、KBDfansでもいいと思う
このスレを頭から見ていけば、自ずとショップ名が出ているよね
手配線だったり、PCBも自分で発注するんだったら、確かになんでもええかもな
ケースだけ買うんだったら、AliExpressでもかまへんとおもうし、国内でも遊舎工房でもええし、KBDfansでもいいと思う
このスレを頭から見ていけば、自ずとショップ名が出ているよね
547不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-bsiP)
2023/02/17(金) 02:08:30.52ID:dqHGdp9g0548不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-bsiP)
2023/02/17(金) 02:20:30.42ID:dqHGdp9g0 てかこの頃よく思うんだけど、なるべくそのキーボードに合うように
スイッチとかキーキャップ・プレート選ぶけど、
ペースバー、BKとかエンターキー以外は、アルミ・ガスケット構成の場合、
他同じにしたらら、そこまで違いを感じないんだよね。当たり前だろうけど。
もちろんPEフォームだとか・テープモッドみたいなのは除いて。
物によってhollow音がするとかpingがするとかはあるけど。
スペースバーとかBK、エンターキーだけに金払ってる気がするわ。
見た目とかあるだろうけど特徴出にくいし。
スイッチとかキーキャップ・プレート選ぶけど、
ペースバー、BKとかエンターキー以外は、アルミ・ガスケット構成の場合、
他同じにしたらら、そこまで違いを感じないんだよね。当たり前だろうけど。
もちろんPEフォームだとか・テープモッドみたいなのは除いて。
物によってhollow音がするとかpingがするとかはあるけど。
スペースバーとかBK、エンターキーだけに金払ってる気がするわ。
見た目とかあるだろうけど特徴出にくいし。
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0W4p)
2023/02/17(金) 04:53:44.02ID:Z1ktn1rD0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/17(金) 07:28:23.73ID:Nc1N0G720 Envoyはalexotosが組んで初めて打った時のあの顔と声を見たから
期待している。そしてカーボンファイバープレートの動画の音が後押しした
期待している。そしてカーボンファイバープレートの動画の音が後押しした
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-bsiP)
2023/02/17(金) 08:54:44.26ID:dqHGdp9g0 ぶっちゃけ実際触ってみないとわかんないなあ。
俺はSEのほう頼んじゃっし。
サウンドテスト聞いてる限り、遜色なく結構いいと思うけどね。
Vegaもspace65もハイエンドじゃなくミドルってよく言われてるね。
多分音が薄いって言ってるのって、nopformだからでしょ?
vegaはnoformだとすげえhollowだし、space65は逆にめっちゃ音薄くなるから
同じだと思うよ。
俺はSEのほう頼んじゃっし。
サウンドテスト聞いてる限り、遜色なく結構いいと思うけどね。
Vegaもspace65もハイエンドじゃなくミドルってよく言われてるね。
多分音が薄いって言ってるのって、nopformだからでしょ?
vegaはnoformだとすげえhollowだし、space65は逆にめっちゃ音薄くなるから
同じだと思うよ。
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-CsKO)
2023/02/17(金) 12:42:06.78ID:Z1ktn1rD0 違いを感じないのであればもうそこてエンドゲームでいいのでは
553不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-VPce)
2023/02/17(金) 12:55:26.33ID:qnfCz1280 foam付属のキットからfoamを抜くなら工夫しないと中空音するよね
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-bsiP)
2023/02/17(金) 13:20:33.78ID:Z1ktn1rD0 nofoamのVEGAって動画探せばわかるけど
実はそこまでhollowじゃない
実はそこまでhollowじゃない
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-bsiP)
2023/02/17(金) 15:03:58.40ID:dqHGdp9g0 ピッチ低めのロングポールスイッチつかうとhollow音わかりやすいよ。
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b84-R6kM)
2023/02/17(金) 16:02:01.06ID:y8QsewGW0 何度か話題にでてるけど、PCBのフレックスカットに最低限の幅にカットしたテープを貼るといい
PCBとケースの間に籠る音を外に漏れないようにするため
PCBとケースの間に籠る音を外に漏れないようにするため
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
2023/02/17(金) 16:29:55.27ID:Nc1N0G720 誰だったか忘れたけどそのフレックスカットの隙間に貼るテープをリンクしているYoutuberがいて
それをそのまま買ったわ、UHMWっていうやつで5ミリ幅のやつ
でもめんどくさくてまだ試していない
それをそのまま買ったわ、UHMWっていうやつで5ミリ幅のやつ
でもめんどくさくてまだ試していない
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-bsiP)
2023/02/17(金) 16:30:36.12ID:Z1ktn1rD0 以前話題に上がったVEGAの1.6mmPCB待ちだな
あれで音に厚みが出るはずだからどう変化するのか楽しみ
あれで音に厚みが出るはずだからどう変化するのか楽しみ
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-6zT7)
2023/02/17(金) 17:48:14.63ID:dqHGdp9g0 そんなこと言ってたけど、tofu SEが届きました。
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-ZxMY)
2023/02/17(金) 19:03:09.31ID:slwEioKC0 TofuSEは価格はミドルだけど仕様はハイエンドよな
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 23cf-Zz2y)
2023/02/17(金) 19:18:05.21ID:GtZXf+je0 SPACE 80がありえんくらいフレックスなので、SPACE65はやや拍子抜け。フォーム抜くと音スカスカだし、俺もこれはミドルだと思ってる
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-t1ev)
2023/02/17(金) 19:46:21.55ID:1PQlUKSu0 SEってcase weightで1.9kgあるし仕様めちゃくちゃいいよね
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b4e-Xguv)
2023/02/17(金) 19:51:57.32ID:4cT9opxK0 tofuSEの値段はレザーバッグ込みなの考えるとやっぱコスパ良い感じ?
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-bsiP)
2023/02/17(金) 20:01:48.39ID:Z1ktn1rD0 コスパめちゃくちゃいいと思うよ
SEはもう買えないんだっけ?
SEはもう買えないんだっけ?
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-t1ev)
2023/02/17(金) 20:06:15.04ID:1PQlUKSu0 買えなくなったのはブラックフライデーで先に発表してたtofujrだけ
$349でプレートがPCとFR4が入っててブラスウェイトでそこにバッグ込みって考えると破格じゃないかな
$349でプレートがPCとFR4が入っててブラスウェイトでそこにバッグ込みって考えると破格じゃないかな
566不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-bsiP)
2023/02/17(金) 20:27:19.17ID:Z1ktn1rD0 Jrだったか
その値段でバッグまで付いてるの凄いな
その値段でバッグまで付いてるの凄いな
567不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-E17z)
2023/02/17(金) 23:38:46.37ID:lOkI+K9Jr 欲しくなるから余計な事を言うなぁ
568不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-f5tb)
2023/02/17(金) 23:48:05.03ID:YsvhhlWI0 jrまだありますよ
ttps://kbdfans.cn/products/tofu-jr
ttps://kbdfans.cn/products/tofu-jr
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-t1ev)
2023/02/17(金) 23:50:49.60ID:1PQlUKSu0 tofujrPCプレートとPVDのブラスウェイトが追加されてるじゃん
Discontinuedだったのこの追加のためかな?
Discontinuedだったのこの追加のためかな?
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 037d-3nnD)
2023/02/18(土) 00:00:16.91ID:VMRMbXtl0 tofu jrがkbdfansでディスコンにされてるのは一時的な処理な気がしてきた
あとdivinikeyでtofu jr売ってる
ケースとウェイトの組み合わせあんま選べないけど
あとdivinikeyでtofu jr売ってる
ケースとウェイトの組み合わせあんま選べないけど
571不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1d-Dc7b)
2023/02/18(土) 01:43:57.36ID:MiqJ5Yme0 ZOOM65のbrassウェイトってまだ入手できる機会はあるのかなぁ
572不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/18(土) 07:27:08.66ID:8Tl9slc70 >>571
可能性は高いと思う、昨日フリマにも出たような
可能性は高いと思う、昨日フリマにも出たような
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-3nnD)
2023/02/18(土) 16:40:01.99ID:sOb8jzLg0 個人の意見で感想のこと断わっておくけど、
tofuSEは、今まで会ったことのないレベルでクソです。
noformだけど音スッカスカのぶよぶよ。
hollowだらけ
組み立てずらすぎ
スイッチプレート欠陥あるやろこれ、はまらんで
このレベルのひどさのものにあったこがなかった。
ケース同梱することでこれごまかしてるやろ
tofuSEは、今まで会ったことのないレベルでクソです。
noformだけど音スッカスカのぶよぶよ。
hollowだらけ
組み立てずらすぎ
スイッチプレート欠陥あるやろこれ、はまらんで
このレベルのひどさのものにあったこがなかった。
ケース同梱することでこれごまかしてるやろ
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/18(土) 16:50:21.29ID:U2jXzES70575不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-u0lu)
2023/02/18(土) 16:52:41.77ID:Fx46fwdpa hollowというワードが最近よく出るけど何者?
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-3nnD)
2023/02/18(土) 17:03:33.64ID:vPf63QOy0 hollow: 空洞で響いてるようなポコンポコン音
pingy: 金属が共鳴してるようなキーン音
pingy: 金属が共鳴してるようなキーン音
577不明なデバイスさん (ワッチョイ c59f-/+FQ)
2023/02/18(土) 17:30:51.29ID:+IMAN5+g0 フォーム入れてからの感想が気になるな
組み立てづらそうなのはケース見たときにちょっと思った
組み立てづらそうなのはケース見たときにちょっと思った
579不明なデバイスさん (ワッチョイ e5f7-itus)
2023/02/18(土) 17:50:42.26ID:fiHggcjt0 悩みに悩んで1機目はenvoy注文した!
楽しみ〜!
楽しみ〜!
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-3nnD)
2023/02/18(土) 17:57:35.28ID:sOb8jzLg0 tofuSEはPEfオーム以外のフォーム入れたけど、
数字キー中央でhollowとスペースバーで若干hollow音がする。
改善考えてみるけど微妙やな。
数字キー中央でhollowとスペースバーで若干hollow音がする。
改善考えてみるけど微妙やな。
581不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/18(土) 18:05:44.26ID:FTRj+4N40 Venn余裕やな
582不明なデバイスさん (JP 0H39-H675)
2023/02/18(土) 19:29:28.59ID:JiEBHbwzH 全然Sold Outにならないね
自分は見送った
自分は見送った
583不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/18(土) 20:22:08.26ID:8Tl9slc70 VennってPCBとかのExtra買えないの?
584不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/18(土) 20:46:16.97ID:FTRj+4N40585不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/18(土) 20:50:46.58ID:FTRj+4N40586不明なデバイスさん (スッップ Sd43-hJek)
2023/02/18(土) 20:57:08.67ID:rgExRaCCd Vennてやっぱヴェンなの?
587不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/18(土) 22:39:57.80ID:8Tl9slc70 >>584
ありがとう、高いねぇ、今までPCB壊したことないしなくても良いか、Venn迷うな、まだ全色選べるけど最近買いすぎだからそろそろペースダウンしなきゃなんだよな
ありがとう、高いねぇ、今までPCB壊したことないしなくても良いか、Venn迷うな、まだ全色選べるけど最近買いすぎだからそろそろペースダウンしなきゃなんだよな
588不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/18(土) 22:48:25.56ID:FTRj+4N40589不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/18(土) 23:15:02.65ID:8Tl9slc70 >>588
そりゃVegaの様な人気はないさ、QKみたいなコスパ優秀機でもないから話題性もないし、そもそもここはホットスワップでない時点で興味ない人多いだろうし
そういや中古だけどVEGAの白が6万くらいでメルカリにでてるね、なんか凄い欲しがってる人いたよな?
そりゃVegaの様な人気はないさ、QKみたいなコスパ優秀機でもないから話題性もないし、そもそもここはホットスワップでない時点で興味ない人多いだろうし
そういや中古だけどVEGAの白が6万くらいでメルカリにでてるね、なんか凄い欲しがってる人いたよな?
590不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de0-NW/0)
2023/02/18(土) 23:46:45.70ID:S88Ae6YX0 vegaのボトムのウェイトってゴールド?もあるのでしょうか?
欲しいけど、ちょっと踏み切れない部分あって。
後、vega の白って純白に近い?それとも少しアイボリーがかってます?
venn ホットスワップ対応だったら欲しかったけど、我慢我慢。
欲しいけど、ちょっと踏み切れない部分あって。
後、vega の白って純白に近い?それとも少しアイボリーがかってます?
venn ホットスワップ対応だったら欲しかったけど、我慢我慢。
591不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-gEfE)
2023/02/19(日) 00:03:39.73ID:JdB755IQa Vegaの白は真っ白
アイボリーがかってない
アイボリーがかってない
592不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-oYuY)
2023/02/19(日) 00:07:41.66ID:w2kITmO90 Vennとそろそろ出てくるSalvationが個人的には好みの音だな
ただ転売とかリセールバリュー第一の人向けではないね
ただ転売とかリセールバリュー第一の人向けではないね
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de0-NW/0)
2023/02/19(日) 00:17:42.80ID:VBX2bWh70594不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/19(日) 00:21:46.52ID:46HKQ7vT0 >>590
ゴールドのウェイトは見たことないな、底なんて気にならんと思うし、黒いウェイトも格好良いじゃん、俺は中古は買わないけどVegaは未組立てにしてもアフターマーケットで手に入れるしかないから欲しいなら出会いを大切に、特にVega病は手に入れるまで治らないらしいからw
ゴールドのウェイトは見たことないな、底なんて気にならんと思うし、黒いウェイトも格好良いじゃん、俺は中古は買わないけどVegaは未組立てにしてもアフターマーケットで手に入れるしかないから欲しいなら出会いを大切に、特にVega病は手に入れるまで治らないらしいからw
595不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/19(日) 00:29:05.99ID:y6v0maqP0 gokはType KとLilyも控えてるんだよなあ
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de0-NW/0)
2023/02/19(日) 00:34:17.17ID:VBX2bWh70597不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-PuoS)
2023/02/19(日) 00:42:31.81ID:XFy79FX80 黒ボディはシルバーウェイトっぽいけど、それ以外は黒ウェイトだね
売り切れだけどtypeplusに商品ページはあるから多少は参考になるかも
悩んだところでもう新品を買える機会はほぼ無いんだし欲しい人は早めにって感じだね
売り切れだけどtypeplusに商品ページはあるから多少は参考になるかも
悩んだところでもう新品を買える機会はほぼ無いんだし欲しい人は早めにって感じだね
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de0-NW/0)
2023/02/19(日) 00:52:55.43ID:VBX2bWh70599不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-3nnD)
2023/02/19(日) 01:06:40.04ID:8Rs6v0VU0 ちなみにai03は事あるごとにpermanent in-stockに言及してるし
今年に入って現実味がありそうとも言ってるから
数年待てるならまた新品で手に入る時が来るよ
もちろん今すぐ手に入ることの価値もあるだろうから大いに悩めw
今年に入って現実味がありそうとも言ってるから
数年待てるならまた新品で手に入る時が来るよ
もちろん今すぐ手に入ることの価値もあるだろうから大いに悩めw
600不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/19(日) 01:18:40.81ID:46HKQ7vT0 >>596
6.5万円のやつならウェイトは黒だよ。4枚目で勘違いしたんだろうけど3枚目が明らかに黒じゃん。
6.5万円のやつならウェイトは黒だよ。4枚目で勘違いしたんだろうけど3枚目が明らかに黒じゃん。
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de0-NW/0)
2023/02/19(日) 01:28:25.24ID:VBX2bWh70602不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de0-NW/0)
2023/02/19(日) 01:41:02.01ID:VBX2bWh70 ん・・・画像が増えてる!
これってごめんなさい、私には黒には見えませんでした。
光の当たり具合で違って見えただけだったのですね。
これってごめんなさい、私には黒には見えませんでした。
光の当たり具合で違って見えただけだったのですね。
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/19(日) 03:29:03.06ID:VMMGnMWk0 >>588
Vennは見た目がLink65に似てるのとベゼルが斜めなのが妙に受け付けなかったわ
Vennは見た目がLink65に似てるのとベゼルが斜めなのが妙に受け付けなかったわ
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-3nnD)
2023/02/19(日) 03:48:42.09ID:vPOPnULJ0 Tofu SE PEフォームまで入れないとhollowとれなかった。
ここまで、foamいれまくらないといけないキーボードで
重量2sある必要があるかはわからない。多分いらないと思う。
ここまで、foamいれまくらないといけないキーボードで
重量2sある必要があるかはわからない。多分いらないと思う。
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-3nnD)
2023/02/19(日) 04:39:59.18ID:vPOPnULJ0 まちがえた、PEじゃなくてEva
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/19(日) 08:03:23.60ID:VMMGnMWk0607不明なデバイスさん (アウアウアー Sa2b-T64Y)
2023/02/19(日) 08:28:37.42ID:0sdorHg7a hollow音を消すのも楽しいっちゃ楽しいけど無駄な作業ではある
高額なモデルだとなおさらだよなぁ
アレとかアレとか
高額なモデルだとなおさらだよなぁ
アレとかアレとか
608不明なデバイスさん (スップ Sd03-1+fY)
2023/02/19(日) 09:14:56.80ID:iHlgRjZLd なんか複雑なケースゆえの苦労なんかね…
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/19(日) 09:41:18.68ID:VMMGnMWk0 写真見た限りだけど
ブラスボトムとシャーシ間を固定するネジが2箇所しかないんだよね しかもネジも細いときてる
キーボードのウエイトですら4箇所ないし6箇所でウエイトを止めてるのに
それより面積が広いボトムを2箇所だけで止めようってのが無理あるな
あとネジの外側に空洞らしき部分がある
シャーシの裏の形状次第では埋まってる可能性あるけど
ブラスボトムとシャーシ間を固定するネジが2箇所しかないんだよね しかもネジも細いときてる
キーボードのウエイトですら4箇所ないし6箇所でウエイトを止めてるのに
それより面積が広いボトムを2箇所だけで止めようってのが無理あるな
あとネジの外側に空洞らしき部分がある
シャーシの裏の形状次第では埋まってる可能性あるけど
610不明なデバイスさん (ワッチョイ a54e-hJek)
2023/02/19(日) 11:23:49.52ID:fhshaX8i0 うあーDHLから関税のお知らせきたー
海外からの買い物したことないから一瞬ビックリしちゃったわ
関税ていくらからかかるん?
海外からの買い物したことないから一瞬ビックリしちゃったわ
関税ていくらからかかるん?
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-marV)
2023/02/19(日) 11:36:51.20ID:v+FWZfk90612不明なデバイスさん (ワッチョイ a54e-hJek)
2023/02/19(日) 11:52:42.80ID:fhshaX8i0613不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/19(日) 14:11:30.87ID:+NkQlURo0 Venn,全くどの色も売り切れないね
もっと瞬殺に近い位だと思っていた
どれくらいの量をエクストラ販売しているんだろうねぇ??
もっと瞬殺に近い位だと思っていた
どれくらいの量をエクストラ販売しているんだろうねぇ??
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-LNXs)
2023/02/19(日) 14:20:53.60ID:vPOPnULJ0 逆になんでvenn人気なの?
なんか特出することあるんだっけ?
なんか特出することあるんだっけ?
616不明なデバイスさん (ワッチョイ a54e-hJek)
2023/02/19(日) 14:35:02.61ID:fhshaX8i0 このまえのVega騒ぎの時はVegaの次点にくるような評価ってここでみたけどその割には反応薄いね
みんなVega手に入れちゃってるからかな?
みんなVega手に入れちゃってるからかな?
617不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/19(日) 14:43:09.00ID:y6v0maqP0 まあ価格も安い部類ではないし、標準でホットスワップ非対応、PCプレートしかないとかも関係あんのかな?
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-3nnD)
2023/02/19(日) 14:52:46.19ID:vPOPnULJ0 >>609
フォースブレイク試してないけど、
プレートとPCBがまずあかんと思う。
フレックスめちゃくちゃあるから、ぶよんぶよん。
allform前提なんだろうね。allformだとめちゃくちゃクラッキーな音するから、
好きな人そうだけど。
PCBとプレートをだれかカスタムで出してくれたら、
この重量が生きるときが来るかもしれない。待つしかねえ。
フォースブレイク試してないけど、
プレートとPCBがまずあかんと思う。
フレックスめちゃくちゃあるから、ぶよんぶよん。
allform前提なんだろうね。allformだとめちゃくちゃクラッキーな音するから、
好きな人そうだけど。
PCBとプレートをだれかカスタムで出してくれたら、
この重量が生きるときが来るかもしれない。待つしかねえ。
619不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/19(日) 15:33:30.58ID:46HKQ7vT0 >>613
単純に売れていないんじゃないかね?
単純に売れていないんじゃないかね?
620不明なデバイスさん (ワッチョイ b58e-3nnD)
2023/02/19(日) 15:45:35.64ID:I7WYH4PA0 GOKは流石に発売しなさすぎてブランド力下がっちゃったな
621不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-Acf1)
2023/02/19(日) 15:45:53.45ID:y7aeqrRNM ここでVenn買った香具師おらんのけ?わいはずっと迷っててまだ買ってないんだが
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-PuoS)
2023/02/19(日) 16:26:00.35ID:XFy79FX80 君がファーストペンギンになるんだ!
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/19(日) 16:37:43.06ID:+NkQlURo0 迷ったり、何か引っかかっているときは買わないのが一番
624不明なデバイスさん (ワッチョイ fd10-yX7i)
2023/02/19(日) 16:50:09.40ID:8/3PpBA20 迷う理由が値段なら〜ってやつだな
625不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/19(日) 16:57:03.75ID:y6v0maqP0627不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-PuoS)
2023/02/19(日) 17:55:52.03ID:XFy79FX80 7VのR2もいつになることやら
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-00gc)
2023/02/19(日) 18:04:38.94ID:QLN+W7zx0 これから自作に挑戦しようとしている初心者なんだけど
今65%キーボード買うならVegaの再販まで待ったほうがいい?
スレの見てたらswift65とかenvoyとか色々あるけどイマイチ何を決め手にすればいいか判断つかず…
今65%キーボード買うならVegaの再販まで待ったほうがいい?
スレの見てたらswift65とかenvoyとか色々あるけどイマイチ何を決め手にすればいいか判断つかず…
629不明なデバイスさん (JP 0Hab-H675)
2023/02/19(日) 18:12:55.40ID:PzMlCYhYH Vega再販なんてどうなるかわからないよ
630不明なデバイスさん (ワッチョイ b533-u0lu)
2023/02/19(日) 18:22:20.42ID:TBUFmkAg0 自分の好みも分からない状態なら、tofu65に複数のプレートを追加しとけばマウント方式も豊富だから色々試せてええんちゃう。
60%も選択時に入るならtofu60にしとけばレイアウトも変えられる。
60%も選択時に入るならtofu60にしとけばレイアウトも変えられる。
631不明なデバイスさん (JP 0Hab-H675)
2023/02/19(日) 18:39:31.51ID:PzMlCYhYH すぐ欲しいか?半年後とかでもOK
値段は200ドル前後、300ドルちょっとでもOKとか
安ければ安い程良いとか
値段は200ドル前後、300ドルちょっとでもOKとか
安ければ安い程良いとか
632不明なデバイスさん (ワッチョイ a54e-hJek)
2023/02/19(日) 19:06:32.28ID:fhshaX8i0 上でも書いたけど俺も初でtofu65 2.0買ったわ、プレートはアルミとPC
でも待ちきれなくて他の買っちゃったからまずはinstockで安いのとりあえず買ってみたら?
でも待ちきれなくて他の買っちゃったからまずはinstockで安いのとりあえず買ってみたら?
633不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/19(日) 21:08:49.97ID:46HKQ7vT0 >>628
再販なんて一生ないかもしれないんだから待つ選択はないかな、好みの動画やら貼って今買えるそれに近いボードをここで上げて貰うのがいいかな
再販なんて一生ないかもしれないんだから待つ選択はないかな、好みの動画やら貼って今買えるそれに近いボードをここで上げて貰うのがいいかな
634不明なデバイスさん (スップ Sd03-1+fY)
2023/02/19(日) 23:06:40.64ID:rEBlm4pCd EnvoyってフォームキットにPEフォームあるけど、それを付けてる動画ってまだないかね?
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/20(月) 05:38:00.56ID:a0xKfPwn0636不明なデバイスさん (ワッチョイ fd10-agY6)
2023/02/20(月) 15:04:48.54ID:zXwHUws50 はぼスレチなんだけど、パームレスト使ってる人どこのを使ってるか教えてくれない?
最近新しいキーボードをメインにしたんだけど、前のものより背が高いせいで手首が疲れてしょうがない
最近新しいキーボードをメインにしたんだけど、前のものより背が高いせいで手首が疲れてしょうがない
637不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-L55d)
2023/02/20(月) 15:23:43.40ID:ywdTzHoPM ホームセンターで木材(ワンバイフォー)を買って、キーボードと同じ幅にカットしてもらって、紙やすりで削る
638不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-zOwl)
2023/02/20(月) 15:26:50.69ID:mIbKhvmV0 マルトクショップでマホガニーの木材をオーダー。
FILCOの摺漆も使ってる。
あと、AliExで見つけたkashcyのred sandalwood。
FILCOの摺漆も使ってる。
あと、AliExで見つけたkashcyのred sandalwood。
639不明なデバイスさん (ワッチョイ fd10-agY6)
2023/02/20(月) 16:05:22.26ID:zXwHUws50 買うの前提だったけどぴったりサイズほしいし加工も楽そうだからDIYもありかな、ありがとうございます
マルトクってコーナー加工とかもやってくれるのか。かなり良さそうだし検討してみます
マルトクってコーナー加工とかもやってくれるのか。かなり良さそうだし検討してみます
640不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-BTrK)
2023/02/20(月) 17:02:21.96ID:stL8iLWO0 ぴったりサイズにしたかったから、ウォルナットをネットのカット販売で購入
電動ドリルにつけるマジックタッチで手前が低くなるよう斜めに削り、サンドペーパー
で整えてオイルで仕上げ
電動ドリルにつけるマジックタッチで手前が低くなるよう斜めに削り、サンドペーパー
で整えてオイルで仕上げ
641不明なデバイスさん (ササクッテロル Spe1-marV)
2023/02/20(月) 17:18:35.49ID:HLanwOl9p 一家に一台ある3Dプリンターでピッタリサイズのパームレスト印刷してたが
最近はErgoRest派だわ
最近はErgoRest派だわ
642不明なデバイスさん (スップ Sd03-1+fY)
2023/02/20(月) 17:58:23.92ID:wBwTMeDUd タオルええぞ。見た目以外は。
643不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spe1-itus)
2023/02/20(月) 18:02:45.69ID:TeXCOYGLp 俺もホームセンターで2.300円くらいの木材買ってワックス塗って使ってる。
手前斜め加工がむちゃくちゃめんどくさかったけど、めちゃ気に入ってる。
マジックタッチいいね。早く知ってたかったな、、
手前斜め加工がむちゃくちゃめんどくさかったけど、めちゃ気に入ってる。
マジックタッチいいね。早く知ってたかったな、、
644不明なデバイスさん (ワッチョイ b533-u0lu)
2023/02/20(月) 18:33:26.74ID:G4jm8AMC0 柔らかい方が好みだからカットしたNRスポンジを2枚重ね。
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-LNXs)
2023/02/20(月) 19:10:10.70ID:gNTkUotB0 910のruffl結果まだか?
646不明なデバイスさん (ワッチョイ a37d-/+FQ)
2023/02/20(月) 20:00:16.89ID:m6jXyRZX0 エルゴレスト買ったけど、下側のネジが長くて邪魔な上に脚に刺さるんで文字通り燃えないゴミの日に出した
647不明なデバイスさん (ワッチョイ e34b-f+2a)
2023/02/20(月) 20:41:51.89ID:7HsHqK7i0 100均の木製コースターにゴム足付けて使ってる。
たぶん一番コスパいい
たぶん一番コスパいい
648不明なデバイスさん (ワッチョイ c59f-/+FQ)
2023/02/20(月) 20:43:26.88ID:FS3VnSan0 Vega届いて使ってるんだけどこのスレにいる人たちはフォームどうしてる?
今はとりあえずビルドガイドに書いてあった通りプレートフォームとケースフォーム1枚で使ってみてる
今はとりあえずビルドガイドに書いてあった通りプレートフォームとケースフォーム1枚で使ってみてる
649不明なデバイスさん (スッップ Sd43-0oJh)
2023/02/20(月) 20:53:53.59ID:dD7PjDyFd で出ー
「最安」と「コスパ」の区別でき奴ー
「最安」と「コスパ」の区別でき奴ー
650不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/20(月) 21:16:39.47ID:dGw4/wij0 >>648
Vegaは全部抜いて使ってる
Vegaは全部抜いて使ってる
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/20(月) 22:39:01.37ID:a0xKfPwn0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-aFRK)
2023/02/20(月) 22:41:44.63ID:AdhH+HGU0653不明なデバイスさん (ワッチョイ eda5-Qzdv)
2023/02/20(月) 22:52:02.13ID:kjVIEdZ90 Vegaのはんだ基板にMillmax入らんやないかーい
Mouser早よホットスワップ基板送ってくれ
Mouser早よホットスワップ基板送ってくれ
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-aFRK)
2023/02/21(火) 00:23:57.42ID:1N7jKizp0655不明なデバイスさん (ワッチョイ eda5-Qzdv)
2023/02/21(火) 01:55:18.93ID:LqZTP6v20656不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-h1Ka)
2023/02/21(火) 04:59:04.28ID:4CY2Utob0 >>636
自作する根性無かったので、「Enich agent 木製リストレスト」をAmazonで購入して使ってます
最高!ってわけじゃないけど、まあ及第点かと
幅はいくつかあって、Sサイズが60%にピッタリです
自作する根性無かったので、「Enich agent 木製リストレスト」をAmazonで購入して使ってます
最高!ってわけじゃないけど、まあ及第点かと
幅はいくつかあって、Sサイズが60%にピッタリです
657不明なデバイスさん (スップー Sd03-marV)
2023/02/21(火) 08:21:19.51ID:jW41PI9vd >>645
monokeiのdiscordからのアナウンスはないし、W報告がないからまだ望みありだとは思う
他のサーバーで72Hに日曜日は含まないという投稿もあった
The time for raffle result didn't include Sunday, my friend. Since raffle started late, results would be late as well. This week should be golden!
monokeiのdiscordからのアナウンスはないし、W報告がないからまだ望みありだとは思う
他のサーバーで72Hに日曜日は含まないという投稿もあった
The time for raffle result didn't include Sunday, my friend. Since raffle started late, results would be late as well. This week should be golden!
658不明なデバイスさん (ワッチョイ c59f-/+FQ)
2023/02/21(火) 12:52:57.76ID:SwOsIzGp0659不明なデバイスさん (ササクッテロル Spe1-6o6r)
2023/02/21(火) 14:05:09.49ID:glkWDDkAp 910のruffl見逃した!とショックを受けてたらKohakuのチャリティーラッフルもいつの間にか終わってた…
660不明なデバイスさん (JP 0Hb9-H675)
2023/02/21(火) 14:08:46.11ID:FVWvE7MrH 運が悪いのが立て続けに起きたのなら
もともと縁が無かったと思わないと辛い
もともと縁が無かったと思わないと辛い
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-LNXs)
2023/02/21(火) 14:44:35.90ID:f/gJZYKG0 kohakuのraffleあったのかよお。。。。
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/21(火) 14:48:26.70ID:JCJkP/R90 チャリティラッフルだから
普通のラッフルではないけどね
普通のラッフルではないけどね
663不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/21(火) 17:07:57.16ID:i0B1mLgP0 >>658
Zoom65はPVD weightとinternal brass weightにすればfoam抜いても大丈夫。
Zoom65はPVD weightとinternal brass weightにすればfoam抜いても大丈夫。
664不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/21(火) 17:10:24.26ID:i0B1mLgP0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/22(水) 07:21:38.08ID:YQ/62S8/0 60パーセント、変形Ortho、40パーセントAlicek、他にPCBを変えたら
変えられるって変態キーボードだね
でもウェイトもブラスでついているし値段も安いでおもしろそう
https://www.pikatea.com/products/funky60
変えられるって変態キーボードだね
でもウェイトもブラスでついているし値段も安いでおもしろそう
https://www.pikatea.com/products/funky60
666不明なデバイスさん (ワッチョイ b533-u0lu)
2023/02/22(水) 08:57:46.56ID:749UcLvW0 これには親指活用派もニッコリですね
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/22(水) 13:45:36.34ID:YQ/62S8/0 はんだ付け必須の奴みたいだからちょっと
万人向きではないけど楽しそうですよね
万人向きではないけど楽しそうですよね
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 2310-4NVJ)
2023/02/22(水) 14:13:11.04ID:LNtJtN6S0 Hotswap キットも有るじゃん
All Layouts のはケースが1個+PCB・プレートが4組か?
All Layouts のはケースが1個+PCB・プレートが4組か?
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/22(水) 14:31:54.76ID:YQ/62S8/0 説明文にホットスワップでもはんだ必須とあります
ダイオードやソケットを自分で付けないとだめなんじゃないかな?
PCBだけの画像には何にもついていない素の基盤ですし
ダイオードやソケットを自分で付けないとだめなんじゃないかな?
PCBだけの画像には何にもついていない素の基盤ですし
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/22(水) 14:35:51.03ID:YQ/62S8/0 ここのエクストラのプレートとPCBのページの画像です
https://www.pikatea.com/collections/funky60/products/funky60-addons
https://www.pikatea.com/collections/funky60/products/funky60-addons
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-aFRK)
2023/02/22(水) 15:45:56.52ID:IkZAgOo40 Keygem 3周年記念で75ユーロ以上は送料無料だって
ラベンダーとポリカしか残ってないけどポリカ格好良いよ
送料高くてCiel迷ってた人今だぞー
ラベンダーとポリカしか残ってないけどポリカ格好良いよ
送料高くてCiel迷ってた人今だぞー
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/22(水) 17:03:32.70ID:XS6ze/F90 Keygemって日本に発送してないんじゃなかったか?
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a5-H675)
2023/02/22(水) 17:29:10.34ID:agQHysTL0 ChickenmanのDiscordでKeygemはCielを国外発送しないと
言われたという人の書き込みを見た
言われたという人の書き込みを見た
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a5-H675)
2023/02/22(水) 17:30:34.47ID:agQHysTL0 見ただけだからそれが真実なのかわからないから
欲しい人は直に問い合わせた方が良いね
欲しい人は直に問い合わせた方が良いね
677不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-iv+Q)
2023/02/22(水) 20:50:30.72ID:ZriUDSDA0678不明なデバイスさん (ワッチョイ 3512-3nnD)
2023/02/22(水) 20:54:31.32ID:Jt1bLMbm0 試しにkeygemでciel65カートに入れて日本の住所と国際送料無料のコード入れて
決済画面開いてみたら日本に送ってくれるっぽい
でも店の判断だから普通にキャンセルされるのかもわからんね
でもshopfiyは商品ごとに出荷できる地域指定できるから多分いけると俺は思う
決済画面開いてみたら日本に送ってくれるっぽい
でも店の判断だから普通にキャンセルされるのかもわからんね
でもshopfiyは商品ごとに出荷できる地域指定できるから多分いけると俺は思う
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 3584-qrx1)
2023/02/22(水) 20:57:07.88ID:cY05M7n90680不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/22(水) 21:19:52.17ID:XS6ze/F90681不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/22(水) 21:50:56.52ID:YQ/62S8/0 ChickenmanだったかParamountkeebだったかのDiscordで誰かが書いているのを見たんだよ
その人がどこに住んでいるのか覚えていないけど、あそこはEUだから国外に送らないと言われたと書いてあった
もしかしたら方針変えたのかもね
その人がどこに住んでいるのか覚えていないけど、あそこはEUだから国外に送らないと言われたと書いてあった
もしかしたら方針変えたのかもね
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/22(水) 21:52:52.59ID:YQ/62S8/0 その人は自分のところにはkeygemは送ってくれない、国外発送は駄目だから北米専用だけど
ParamountKeebはアメリカ以外に送ってくれないのか?という質問をしていたんだった。
ParamountKeebはアメリカ以外に送ってくれないのか?という質問をしていたんだった。
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-aFRK)
2023/02/22(水) 22:43:44.71ID:JtWkVmZp0 magnus迷うな
音も良い感じしないし修正しないそうだし
でもs&rなんだよな
音も良い感じしないし修正しないそうだし
でもs&rなんだよな
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 3512-3nnD)
2023/02/22(水) 23:14:25.93ID:Jt1bLMbm0 zoom65 v2とenvoyいっちまったから我慢だ俺
我慢するんだ俺よ
即納だし買うか…は間違いだぞ俺よ
我慢するんだ俺よ
即納だし買うか…は間違いだぞ俺よ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-6o6r)
2023/02/23(木) 01:34:44.40ID:/GrOjchT0 2つのキーに2uサイズのキーキャップを渡して1つのキーとして扱う、みたいなカスタムって可能かな?
686不明なデバイスさん (ワッチョイ e392-XiR2)
2023/02/23(木) 02:12:32.67ID:x6i63f480 どんな意味があんのそれ
687不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-6o6r)
2023/02/23(木) 08:16:15.60ID:1a5iNHZ5d Space65r3持っている方々教えてー
ケースフォーム、PEフォームどうしてる?
ケースフォーム、PEフォームどうしてる?
688不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/23(木) 09:48:17.84ID:SOdy5boM0 ironのようなスタンドオフついてないキーボードはスイッチ差し込んだときにプレート浮くの?PCBベッタリ?
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd9-T64Y)
2023/02/23(木) 10:53:52.39ID:2Dbf6G5X0 Magnus175の音ひどくない?
この価格帯でもこんなもん?
この価格帯でもこんなもん?
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/23(木) 11:53:47.70ID:rqAB0fEI0691不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-9uY5)
2023/02/23(木) 12:22:50.73ID:g07W2Jf40 >>689
まあほんと酷いね。ボトムデザインで無理したせい?iron165は良かったのに、iron180のwklで失敗してからは駄作続きだな。
まあほんと酷いね。ボトムデザインで無理したせい?iron165は良かったのに、iron180のwklで失敗してからは駄作続きだな。
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/23(木) 13:11:36.03ID:U/VaOqSN0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/23(木) 13:14:14.17ID:U/VaOqSN0694不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/23(木) 14:01:42.02ID:rqAB0fEI0 >>691
プロトタイプビルドだからそれが全てって訳でもないんだけどね
せめてMXBlack系でビルドしてくれないかなって購入側としては思う 特にハイエンドは
IRON180のWKLってブロッカー部分が干渉するんだっけ
165R2も相変わらず硬いから160も心配なんだよね
プロトタイプビルドだからそれが全てって訳でもないんだけどね
せめてMXBlack系でビルドしてくれないかなって購入側としては思う 特にハイエンドは
IRON180のWKLってブロッカー部分が干渉するんだっけ
165R2も相変わらず硬いから160も心配なんだよね
695不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-9uY5)
2023/02/23(木) 15:03:00.57ID:g07W2Jf40 >>694
180試作品は165と同じブロッカーサイズで作ったよ。
なんかブロッカーの隙間狭そうで特定キーキャップと干渉するかも。黙って設計変更しとこ。
手元に届いた人が隙間が目立つ、試作品と異なるって騒いでる。失敗作じゃないよ。やり直さないよ。
180MICTLANエディションは隙間を戻すよ。
180試作品は165と同じブロッカーサイズで作ったよ。
なんかブロッカーの隙間狭そうで特定キーキャップと干渉するかも。黙って設計変更しとこ。
手元に届いた人が隙間が目立つ、試作品と異なるって騒いでる。失敗作じゃないよ。やり直さないよ。
180MICTLANエディションは隙間を戻すよ。
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/23(木) 15:11:24.24ID:U/VaOqSN0697不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-iv+Q)
2023/02/23(木) 15:39:01.27ID:IZNNke4O0 Magnus175は見送ることにするか・・・
元々65%しか買ってないし。
元々65%しか買ってないし。
698不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-LwpO)
2023/02/23(木) 15:42:49.21ID:SOdy5boM0699不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/23(木) 16:34:25.98ID:meHLnCrP0 Youtubeで見たらフォームアリ無しでの音の動画が出てきそうなんだけど
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/23(木) 16:42:59.60ID:U/VaOqSN0701不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-LwpO)
2023/02/23(木) 18:04:25.07ID:uUbR4MYf0 >>700
なるほど、だからmillmax使用時なのね、ありがとう!勉強になった。
なるほど、だからmillmax使用時なのね、ありがとう!勉強になった。
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-LNXs)
2023/02/23(木) 18:21:39.59ID:ZBoqCyal0 別にmillmax使っても特にフォームいらないよ。
スペースパーのとこめちゃんこ押しちゃうとスイッチ浮いちゃうけど
スペースパーのとこめちゃんこ押しちゃうとスイッチ浮いちゃうけど
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 237d-3nnD)
2023/02/23(木) 19:25:32.34ID:QNKmswPU0 zaku IIのサウンドテスト動画
www.youtube.com/watch?v=82d_KS64pkk
www.youtube.com/watch?v=82d_KS64pkk
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 237d-3nnD)
2023/02/23(木) 19:30:20.68ID:QNKmswPU0 スイッチスレと間違えました…
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/23(木) 19:31:46.31ID:rqAB0fEI0 >>698
そもそもフォーム入れるならIRON165じゃなくてもいいよねって話になる
フォームは手軽にミュートに出来る反面、似た音になってキーボードの特徴がなくなるから
Mill-maxはT字みたいな構造になっててTの上の部分の厚みだけ出っ張るので結果スイッチも微妙に浮く
ただ実感できるレベルではないし打鍵音もHotswapよりソケットがきつい分密度の高い音になる
プレートフォークはプレートフォームがないキーボード用の物だね
あとプレートフォーム入れると若干キーの押し心地が変わる
実感できるレベルではない
そもそもフォーム入れるならIRON165じゃなくてもいいよねって話になる
フォームは手軽にミュートに出来る反面、似た音になってキーボードの特徴がなくなるから
Mill-maxはT字みたいな構造になっててTの上の部分の厚みだけ出っ張るので結果スイッチも微妙に浮く
ただ実感できるレベルではないし打鍵音もHotswapよりソケットがきつい分密度の高い音になる
プレートフォークはプレートフォームがないキーボード用の物だね
あとプレートフォーム入れると若干キーの押し心地が変わる
実感できるレベルではない
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-LNXs)
2023/02/23(木) 21:06:09.11ID:ZBoqCyal0 millmaxもキースイッチ用のものなら浮かないよ。
ただガスケットマウントでスタンドオフなしだと、スタビライザーの片側押しすぎるとpcbが押されてスイッチが浮く
ただガスケットマウントでスタンドオフなしだと、スタビライザーの片側押しすぎるとpcbが押されてスイッチが浮く
707不明なデバイスさん (ワッチョイ fd10-yX7i)
2023/02/23(木) 21:21:11.14ID:f7IsRdAr0 そしたらスペースだけはんだにするとかもありかもね
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/23(木) 21:45:29.80ID:meHLnCrP0 QK65よりコストパフォーマンスが良いとか・・・??らしい
Enter67
https://ktechs.store/products/enter-67-keyboard-kit-gb
USドルだと150ドル
Enter67
https://ktechs.store/products/enter-67-keyboard-kit-gb
USドルだと150ドル
709不明なデバイスさん (スップ Sd03-1+fY)
2023/02/23(木) 23:23:39.04ID:FwKg/r2Yd シンプルな作りならお手頃価格ででてくるようになってきてるから、なんか差別化がほしくなってくるね
背面を凝っても普段見えねえけど…
背面を凝っても普段見えねえけど…
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 237d-3nnD)
2023/02/24(金) 00:30:23.92ID:efjkhK200711不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/24(金) 09:20:47.32ID:X2TkVqZD0 [IC] Ginkgo 65 R2
ttps://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/11a29i6/ic_ginkgo_65_r2_by_mone_studio_comes_back_in_a/
ttps://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/11a29i6/ic_ginkgo_65_r2_by_mone_studio_comes_back_in_a/
712不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-Acf1)
2023/02/24(金) 09:39:19.27ID:EtYRGy4w0 >>711
フレックスカットいらね、みたいなコメントで溢れてるな
フレックスカットいらね、みたいなコメントで溢れてるな
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/24(金) 10:16:32.46ID:3t78eXGg0 1.2ミリばかりだよね。1.6でいいのに
しかし値段は幾らくらいでいくんだろ??
しかし値段は幾らくらいでいくんだろ??
714不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-u0lu)
2023/02/24(金) 11:55:28.64ID:sDZRb0Dqa flex、flexいうて流行ってたけど、ユーザーの趣向が変わってきたん?
715不明なデバイスさん (ササクッテロル Spe1-marV)
2023/02/24(金) 12:02:39.14ID:gBVE7sCHp フレックスカット+ガスケットマウント等は過剰な気がする
ブヨンブヨン感が強すぎる
マウント方式のみで衝撃吸収する方が好き
フレックスカットでプレートやPCBがたわむ感じが好きじゃない
ブヨンブヨン感が強すぎる
マウント方式のみで衝撃吸収する方が好き
フレックスカットでプレートやPCBがたわむ感じが好きじゃない
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/24(金) 12:16:37.68ID:X2TkVqZD0 Ginkgo 65 Pro = R2
ttps://www.zfrontier.com/app/flow/PxOZ8rZ6vWNG
ttps://www.zfrontier.com/app/flow/PxOZ8rZ6vWNG
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/24(金) 12:27:12.59ID:X2TkVqZD0 音は良さそうだね
ttps://www.bilibili.com/video/BV1Jr4y1h7xg/
ただ、もうGB始まっているのにICって無いよね
ttps://www.bilibili.com/video/BV1Jr4y1h7xg/
ただ、もうGB始まっているのにICって無いよね
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/24(金) 12:47:27.05ID:3t78eXGg0 ラベンダーが綺麗だね。
kineticlabsで売っているHippoキーキャップが
凄く似合いそう
kineticlabsで売っているHippoキーキャップが
凄く似合いそう
719不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/24(金) 12:50:45.24ID:3t78eXGg0 というか画像のラベンダーもHIPPOを使っていた
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 8584-9cJ9)
2023/02/24(金) 13:17:56.99ID:X2TkVqZD0 ごめんなさい、Ginkgo Pro(R2)の動画こっちだった
ttps://www.bilibili.com/video/BV18W4y1K72A
ttps://www.bilibili.com/video/BV18W4y1K72A
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/24(金) 14:02:42.68ID:6eqf4YAl0 収録してるマイクの質悪いなこれ…
722不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-LwiH)
2023/02/24(金) 14:04:45.85ID:xuBx7EQ80 Ginkgo65 R2かっこいいな。
GBいつからだろう。
GBいつからだろう。
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d32-H675)
2023/02/24(金) 18:11:23.20ID:3t78eXGg0 1499元って動画のところに書いてあるから
230ドル位だけど、どうなるんだろうね
230ドル位だけど、どうなるんだろうね
724不明なデバイスさん (スップ Sd43-hJek)
2023/02/24(金) 18:33:43.46ID:M725NVvpd マイクのせいかわからんけど、個人的にはスペースの音が微妙だな
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-OIpT)
2023/02/24(金) 19:24:57.90ID:WtYTIGQg0 収録環境と再生環境の組み合わせが無限にあるので
実際に聞いてみないとわからんのよね
結局
実際に聞いてみないとわからんのよね
結局
726不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-CAVk)
2023/02/24(金) 19:29:54.97ID:eXSNwLOea Thermal seq2 がやっと届いた。約2年越し。
プレートがアルミなのでClackyな打鍵音を想像してたんだけど、実際に組んだらThockyだった
Thock派な自分としては嬉しい誤算
プレートがアルミなのでClackyな打鍵音を想像してたんだけど、実際に組んだらThockyだった
Thock派な自分としては嬉しい誤算
727不明なデバイスさん (オッペケ Sre1-oYuY)
2023/02/24(金) 19:33:55.08ID:BDzdyHqmr Thermalは動画で見る限り音が好み
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 9502-3nnD)
2023/02/24(金) 19:56:48.91ID:6eqf4YAl0 >>725
楽器の音を録音するようなファンタム電源対応のコンデンサーマイクじゃないと音の正確さは伝わりにくいね
聴いたらすぐわかるからいいんだけど
だからこそフラットなヘッドホンだったりマイクが重宝される
楽器の音を録音するようなファンタム電源対応のコンデンサーマイクじゃないと音の正確さは伝わりにくいね
聴いたらすぐわかるからいいんだけど
だからこそフラットなヘッドホンだったりマイクが重宝される
729不明なデバイスさん (アウアウウー Sa49-oURd)
2023/02/24(金) 20:47:51.51ID:L2sv1SnGa むしろマイク良すぎると実際より良く聞こえすぎる気がする。有名どころの配信者とかどれも良い音に聞こえるし。
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 3584-qrx1)
2023/02/24(金) 23:42:36.24ID:XOHBKt+u0731不明なデバイスさん (エムゾネ FF43-T64Y)
2023/02/24(金) 23:55:41.75ID:7sywF0ZHF732不明なデバイスさん (ワッチョイ 71da-1yY1)
2023/02/25(土) 00:18:58.04ID:udoiR5yZ0 長らく分割スペース使ってたけど,キーキャップとかキットとかの見た目重視しようとしたらハードルが高くなりがちでそろそろ分割スペース辞めようかなと思ってきた
分割スペースを 数字や記号のキー入力にだけ使ってるから QMK の tap hold 使ったら一応同じようなことできるが, tapping term 調整してもたまーに思い通りに動かないのが嫌だったんだよな
分割スペースを 数字や記号のキー入力にだけ使ってるから QMK の tap hold 使ったら一応同じようなことできるが, tapping term 調整してもたまーに思い通りに動かないのが嫌だったんだよな
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-TB2p)
2023/02/25(土) 01:39:26.40ID:AkL/Vbpi0 jris75のGB明日からか
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/02/25(土) 08:47:06.42ID:tg8eclAd0 Vennは色によっては売り切れが出てきているけど、Swift65の方は
全然どの色も売り切れないね しかし両方ともどれ位のエクストラを在庫しているのだろ?
全然どの色も売り切れないね しかし両方ともどれ位のエクストラを在庫しているのだろ?
735不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/25(土) 11:33:39.65ID:zRNHIZUp0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 254e-un19)
2023/02/25(土) 11:50:04.78ID:EToiU17x0 キット届いたのにスイッチ届いてなくてもどかしい
海外の買い物殆どしたことないから国内のノリで注文したらタイミングバラバラすぎた
海外の買い物殆どしたことないから国内のノリで注文したらタイミングバラバラすぎた
737不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/25(土) 16:14:06.35ID:zRNHIZUp0 そういう時はケースの仕上げ見てうっとりして過ごしてるわ
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 91ac-ZYAP)
2023/02/25(土) 16:44:37.41ID:WewbXIpP0 安スイッチも大量に購入しとけば今後役立つよ。ホットスワップな基板なら、できれば早急に導通確認して不良品かどうかの確認はしておきたいところ。スイッチ届いてから基板不良に気づいて返品交換してたりすると使えるまでに数ヶ月かかることもある最近は完成品でもいいやと思ったりもするよ、だいぶヘタレてきたな俺も、
739不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-6bTQ)
2023/02/25(土) 17:03:07.24ID:QQTKEk9xd え、みんな導通確認ってスイッチ挿してやってるの?
ピンセットで導通させてくのが普通だと思ってた
ピンセットで導通させてくのが普通だと思ってた
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 254e-un19)
2023/02/25(土) 17:50:13.60ID:EToiU17x0 そっか導通確認しとくか
テスターあるからテスターでやるけど
テスターあるからテスターでやるけど
741不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/25(土) 17:51:34.44ID:zRNHIZUp0 自分はピンセットでやってるよ
742不明なデバイスさん (ワッチョイ b1a5-nN6g)
2023/02/25(土) 18:03:48.94ID:HCUO6QFy0 俺もピンセットだけどホットスワップならスイッチ1箇所ずつ挿して確認する方が早いかもな
次やってみる
次やってみる
743不明なデバイスさん (JP 0H6d-6GiF)
2023/02/25(土) 19:45:01.57ID:mkhPCW0iH というより予備というか別のスイッチって普通皆買っていないの?
色々とスイッチを試して複数のスイッチが手元にあるものが普通だと思っていた
色々とスイッチを試して複数のスイッチが手元にあるものが普通だと思っていた
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Cc/E)
2023/02/25(土) 19:49:48.44ID:VUboM2yG0 スイッチはまとめて買わないと送料も勿体ないし、すぐディスコンになるからと90個ずつ買うから、気に入らなかったのも含めて手元に大量にあるな…
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 5536-xw0E)
2023/02/25(土) 20:01:23.99ID:vlx6p1zO0 PCBはピンセットで確認した方が圧倒的に早いでしょ、スイッチはすぐに溢れるから予備1セット残してフリマに流してるわ。ルブの時間考えるとやるせないけど。
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-P/Yf)
2023/02/25(土) 21:02:17.03ID:O7ObY21J0 いやさすがにホットスワップとしてもスイッチ刺すより、当てるだけなんだしピンセットのほうが早いでしょ
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Cc/E)
2023/02/25(土) 21:39:36.70ID:VUboM2yG0 初期不良の場合を考えるとピンセットがベター
748不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-THE6)
2023/02/25(土) 22:14:20.81ID:jBy/U2lF0 ピンセット穴に一個一個目で見て当ててるから、テスターじゃないと、どっこいどっこいだと思うよ。
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Cc/E)
2023/02/25(土) 22:55:52.06ID:VUboM2yG0 いや組む前に調べろってことだよ
スイッチ挿すと初期不良が認められないかも知れないから
スイッチ挿すと初期不良が認められないかも知れないから
750不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-THE6)
2023/02/25(土) 22:58:26.00ID:jBy/U2lF0 ホットスワップなら挿すだ、挿さないだわざわざ言わないだろ
半田ならしゃーないけど
半田ならしゃーないけど
751不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-THE6)
2023/02/25(土) 23:01:32.25ID:jBy/U2lF0 わざわざ、挿して動きませんでしたってわざわざ不良のとき言うのかってのと、
ホットスワップsocketのってスイッチの指すとこの不良もあるから、
ホットスワップならプレートつけずにスイッチつけて、
確認したがいいと思うよ。
穴の作りわかってんならわかると思うけど
ホットスワップsocketのってスイッチの指すとこの不良もあるから、
ホットスワップならプレートつけずにスイッチつけて、
確認したがいいと思うよ。
穴の作りわかってんならわかると思うけど
752不明なデバイスさん (ワッチョイ dafd-crGR)
2023/02/25(土) 23:04:53.61ID:d6vpftPq0 magnus175やってるけど相変わらずここのはたっけーな
e-whiteにしただけで限定版ってのもわけわからんし
e-whiteにしただけで限定版ってのもわけわからんし
753不明なデバイスさん (JP 0H6d-6GiF)
2023/02/25(土) 23:05:16.83ID:mkhPCW0iH でもそうそう初期不良なんてあるもの?
まだキットは6個位しか組んでいないけど今のところ当たったことがない
まだキットは6個位しか組んでいないけど今のところ当たったことがない
754不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-THE6)
2023/02/25(土) 23:07:09.26ID:jBy/U2lF0 おれは20枚くらい組んだけど1回もない。
ただ、わり食うのは自分になっちゃうからやったがいいと思うけどね。
ただ、わり食うのは自分になっちゃうからやったがいいと思うけどね。
755不明なデバイスさん (JP 0H6d-6GiF)
2023/02/25(土) 23:17:53.76ID:mkhPCW0iH 一度あったのはドーターボードの端子が曲がっていて導通していない事があった
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-bTTE)
2023/02/25(土) 23:23:21.13ID:CIKk6iyl0 magnus175高すぎで草
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/02/25(土) 23:43:56.66ID:KAmGK80l0 sonnetのカッパーボトム/cfプレートで、iron165の音が出るのでmagnaus見送りにした
space65r3の音が良いって聞くけど、自分の感覚がおかしいのか全然ダメだった
最近は何を買えば良いかわからなくなってきた
f1-8x 722行くかどうか迷い中、、、
space65r3の音が良いって聞くけど、自分の感覚がおかしいのか全然ダメだった
最近は何を買えば良いかわからなくなってきた
f1-8x 722行くかどうか迷い中、、、
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ed9-joBN)
2023/02/25(土) 23:45:10.76ID:zbwcIlOz0 数万安くGBでもないsonnetが買えるね
デザイン料はんぱねえ
購入考えてるやつは打鍵音聞いてからにするんだぞ
デザイン料はんぱねえ
購入考えてるやつは打鍵音聞いてからにするんだぞ
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-P/Yf)
2023/02/25(土) 23:59:00.22ID:O7ObY21J0 究極的には全部自己満なんだから自分がいいと思った/ほしいと思ったものを買うのがいいゾ
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/02/26(日) 00:07:44.41ID:vcneSAz/0 sonnetは800USD近くしたけどさ
magnusのceは数少ないのですぐ売り切れるかと思ったけど残ってるね
magnusのceは数少ないのですぐ売り切れるかと思ったけど残ってるね
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-vV5p)
2023/02/26(日) 00:13:34.87ID:vc1tBGAd0 買わないので消灯します…
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 5536-xw0E)
2023/02/26(日) 00:15:12.09ID:WjBnJEpB0 magunus楽しみにしてたのに幾つかでてる動画は軒並みイマイチだからBrutalみたいなこともないだろうし残念
763不明なデバイスさん (ワッチョイ dafd-crGR)
2023/02/26(日) 00:33:48.55ID:4vKqhuJD0 動画から聞こえる音だとドコドコしてるのとやたらミュートしてるなってのがあるけどこんなんでよく判断しようって気になるな
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/02/26(日) 00:34:33.67ID:qhN1VWSV0 ID42買った時に半田はがれてたことがあって、それ以来ピンセットで確認するようにしてますー
765不明なデバイスさん (ワッチョイ dafd-crGR)
2023/02/26(日) 00:35:16.98ID:4vKqhuJD0 ただsmith&runeはiron165で懲りたので俺はもう買わない
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 5536-xw0E)
2023/02/26(日) 00:50:39.83ID:WjBnJEpB0 何が言いたいのか判らんが、事前情報の動画が期待出来ない以上買って試す理由がない、結果良いボードだったなら信者おめって感じ
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-ZYAP)
2023/02/26(日) 01:03:37.15ID:JsO4RC1L0 ホットスワップならよりピンセットで確かめたほういい
スイッチ入れただけでもげるようなソケットの付け方してても、もし外れたなら返品できないことがほとんど
スイッチ入れただけでもげるようなソケットの付け方してても、もし外れたなら返品できないことがほとんど
768不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-1TIc)
2023/02/26(日) 01:11:32.69ID:kOTOHpms0 通常ビルド前でないと返品、交換対象にならんからな
スイッチを嵌める=ビルドに該当するだろうから交換してもらう目的ならピンセットのが間違いなさそう
まあスイッチを嵌めたかをどうやって判定するのかは知らんけど
スイッチを嵌める=ビルドに該当するだろうから交換してもらう目的ならピンセットのが間違いなさそう
まあスイッチを嵌めたかをどうやって判定するのかは知らんけど
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-MzV4)
2023/02/26(日) 01:41:31.76ID:4BjArso60 iron165はサイコー。180はそれなり、WKLは除く。mugnasはどうもだめみたいね。
まだ届いてないけど160に期待だ。
まだ届いてないけど160に期待だ。
770不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-ZYAP)
2023/02/26(日) 03:26:56.66ID:V3e+mus70 なんでiron180のwklそんなにだめだって言われてんだっけ?
特段わるいとこないんだけどなあ。
見た目そんな微妙じゃ無くね?
特段わるいとこないんだけどなあ。
見た目そんな微妙じゃ無くね?
771不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-ZYAP)
2023/02/26(日) 03:32:13.60ID:V3e+mus70 ホットスワップのソケットの穴の中が不良なときあるから、
別につけていいと思うぞ。
そもそも毎度いうけど、正直にスイッチつけて確認しましたっていっちゃうん?
基本どのサイト見ても、さきにPCBを確認するのは問題点を早く見つけることができる
からって書いてあるやろ。
わざわざビルドした後はだめですって書いてないやろ。
別につけていいと思うぞ。
そもそも毎度いうけど、正直にスイッチつけて確認しましたっていっちゃうん?
基本どのサイト見ても、さきにPCBを確認するのは問題点を早く見つけることができる
からって書いてあるやろ。
わざわざビルドした後はだめですって書いてないやろ。
772不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/26(日) 05:45:14.87ID:Vx5RVVqa0773不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/26(日) 05:51:24.77ID:Vx5RVVqa0774不明なデバイスさん (ワッチョイ 91ac-ZYAP)
2023/02/26(日) 06:38:01.15ID:Fc49NhXE0 すまんね。PCBの確認にスイッチ使うと言い出したの俺だけど、趣旨はkitとオプション(同時発送品以外、スイッチ・キーキャップ・スタビなど)がそろうまで指くわえて待てないから、やれることやっとけばってって意味合いだったんだけど。
以前はピンセットで基盤傷つけないように慎重に確認してたけど、もうろくじじいになってからは、基盤のスイッチ用センターホールにスイッチを雑に合わせるだけで大抵確認が取りやすいってのがあってスイッチ使ってる。それと仮組してqmkプログラムの微調整やったりと本組みまでにも、いろいろと遊べるから、ただ待ってるだけなんてもったいないよと伝えたかったんだよ。
以前はピンセットで基盤傷つけないように慎重に確認してたけど、もうろくじじいになってからは、基盤のスイッチ用センターホールにスイッチを雑に合わせるだけで大抵確認が取りやすいってのがあってスイッチ使ってる。それと仮組してqmkプログラムの微調整やったりと本組みまでにも、いろいろと遊べるから、ただ待ってるだけなんてもったいないよと伝えたかったんだよ。
775不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-N1me)
2023/02/26(日) 07:50:27.90ID:wrvk2X9ur どうでもいい
確率的に初期不良よりミスで駄目にする確率の方が高そう
確率的に初期不良よりミスで駄目にする確率の方が高そう
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-6dSO)
2023/02/26(日) 07:55:20.23ID:MVHUmF9e0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/02/26(日) 08:11:24.48ID:VTpUMuEu0 smith&runeの何が良くなかったの?俺まだ一年ちょっとのニワカだから
過去のこと全然知らないのよ
過去のこと全然知らないのよ
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b9-6bTQ)
2023/02/26(日) 08:12:12.20ID:CTCHKBGZ0779不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-6dSO)
2023/02/26(日) 08:32:01.71ID:MVHUmF9e0 >>778
KeycultのCommissionは連絡がないと前から不満があがってたからいずれは炎上すると思っていた
スレッドを見てみるとコミュニケーション不足から拗れている印象
品質が優れているわけでなく、デザインとQCが優秀だったイメージだから、QCで一度ネガティブな印象がついたら他のブランドと大差なくなってしまう
discordで対応するとアナウンスしたけど、散々待たせてるからユーザーの反応は悪い
まあinstagramで投稿のたびに荒れるRama Worksほどではないけど
KeycultのCommissionは連絡がないと前から不満があがってたからいずれは炎上すると思っていた
スレッドを見てみるとコミュニケーション不足から拗れている印象
品質が優れているわけでなく、デザインとQCが優秀だったイメージだから、QCで一度ネガティブな印象がついたら他のブランドと大差なくなってしまう
discordで対応するとアナウンスしたけど、散々待たせてるからユーザーの反応は悪い
まあinstagramで投稿のたびに荒れるRama Worksほどではないけど
780不明なデバイスさん (ワッチョイ b1a5-nN6g)
2023/02/26(日) 08:47:13.36ID:VsQ+sbq20 スイッチ挿して一発で壊れるソケットなんか交換だろ
黙ってんの?
黙ってんの?
781不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/26(日) 09:15:26.45ID:Vx5RVVqa0782不明なデバイスさん (スップ Sdfa-PdZd)
2023/02/26(日) 10:45:32.18ID:OTFO48AEd 買うべぇと思ってるんだがCiel65のPCB厚って1.2mm or 1.6mmどっち?
783不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp75-LD80)
2023/02/26(日) 12:04:32.83ID:MObFJwArp space65のr1.2.3てどういう違いがあるんですか?
784不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/26(日) 12:27:54.54ID:Vx5RVVqa0 >>782
記載がない限りは1.6だと思うけど 確実ではないからどこかで確認したほうがいい
記載がない限りは1.6だと思うけど 確実ではないからどこかで確認したほうがいい
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 6da5-m8I+)
2023/02/26(日) 13:43:50.08ID:bdgRnUZN0 初心者なんですがTofu60 2.0って他のPCBも使えるんでしょうか
ラベンダーの色が気に入ったのでJP60ってPCBで使えるならケースだけ購入したいと考えてます
USBのポートの位置的には互換性なさそうですがドーターボード?っていうのがあれば行けるんですかね?
ラベンダーの色が気に入ったのでJP60ってPCBで使えるならケースだけ購入したいと考えてます
USBのポートの位置的には互換性なさそうですがドーターボード?っていうのがあれば行けるんですかね?
786不明なデバイスさん (スップ Sdfa-PdZd)
2023/02/26(日) 13:53:27.06ID:OTFO48AEd >>784ありがとうございます
調査力不足のため注文して手元で確認することにします
調査力不足のため注文して手元で確認することにします
787不明なデバイスさん (ワッチョイ dafd-crGR)
2023/02/26(日) 15:27:05.52ID:4vKqhuJD0 >>782
1.6mm
specificationsに記載あり
https://keyboard.sg/collections/65-keyboards/products/gb-ciel65-extras
1.6mm
specificationsに記載あり
https://keyboard.sg/collections/65-keyboards/products/gb-ciel65-extras
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 254e-un19)
2023/02/26(日) 16:53:44.09ID:nwmAFVEx0 cotton mod入れてる人いる?
どんなの買ってるか聞きたい
どんなの買ってるか聞きたい
789不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/26(日) 17:27:59.64ID:Vx5RVVqa0790不明なデバイスさん (ワッチョイ 254e-un19)
2023/02/26(日) 18:01:45.08ID:nwmAFVEx0791不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-YIUM)
2023/02/26(日) 18:08:06.72ID:QdSiEeiV0 植物性の綿がほしいなら薬局行けばいろんな形の脱脂綿売ってるよ
化粧用のコットンも1ピースが少し小さめだけど目が揃ってて扱いやすい
無印とかでもでかいパックで買える
化粧用のコットンも1ピースが少し小さめだけど目が揃ってて扱いやすい
無印とかでもでかいパックで買える
792不明なデバイスさん (スップ Sdfa-PdZd)
2023/02/26(日) 18:11:45.34ID:OTFO48AEd >>787ありがとうございます
手持ちのstabで間に合いそうです
手持ちのstabで間に合いそうです
793不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-6bTQ)
2023/02/26(日) 18:22:46.96ID:IlKN0VIRd アホなことを……と思ったけど純綿なら静電気の心配はほぼ無いのか
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dcf-bavb)
2023/02/26(日) 18:45:28.88ID:PyO7YpnH0 >>783
(美観的な面の) デザインがそれぞれ微妙に異なる
更にR3からガスケットマウント。とはいえ謎のカチカチなガスケットでフォーム全抜きしてもフレックスなキーボードではなく、金属大幅値上がり前で意匠が最も凝ってるトップマウントのR2が個人的に傑作かなと思う
(美観的な面の) デザインがそれぞれ微妙に異なる
更にR3からガスケットマウント。とはいえ謎のカチカチなガスケットでフォーム全抜きしてもフレックスなキーボードではなく、金属大幅値上がり前で意匠が最も凝ってるトップマウントのR2が個人的に傑作かなと思う
795不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-YIUM)
2023/02/26(日) 18:47:19.71ID:QdSiEeiV0796不明なデバイスさん (ワッチョイ ee74-ZYAP)
2023/02/26(日) 21:06:29.13ID:nn/kREzw0 自作キーボード初心者なんですがXHT-BDZとか潤滑剤は皆どこで買ってるんですか?
797不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-1TIc)
2023/02/26(日) 21:55:00.83ID:kOTOHpms0798不明なデバイスさん (ワッチョイ ee74-ZYAP)
2023/02/26(日) 22:22:12.61ID:nn/kREzw0 >>797
ありがとうございます!
ありがとうございます!
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/02/26(日) 22:29:07.50ID:vcneSAz/0 XHT-BDZはインジェクターを使ってから、それ以後はインジェクターのみ使うようになった
ワイヤーいれるときもルブなしで、pcbに取り付け後にステムを持ち上げてワイヤーの隙間に注入
かなり楽になったよ、おすすめ
ワイヤーいれるときもルブなしで、pcbに取り付け後にステムを持ち上げてワイヤーの隙間に注入
かなり楽になったよ、おすすめ
800不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-1TIc)
2023/02/26(日) 22:34:41.57ID:kOTOHpms0 最近はTXかStaebiesしか使ってないけどXHT-BDZじゃなくてGHv4をワイヤーに塗るので落ち着いてる
Durock v2はBDZの方が良かったけど
Durock v2はBDZの方が良かったけど
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-sBbk)
2023/02/27(月) 00:09:01.57ID:s6s6FZrT0 gpl205g0欲しいんやがamazonで買ってもええか?
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-595P)
2023/02/27(月) 00:10:53.75ID:ONOJqrbb0 TXの2023年度版届いたよ
ステムだけ
確かにワイヤー当たる場所がちょっと柔らかい素材になってる
これ軽くルブしてしっかりつければほぼほぼ問題ない感じ
あのクリップ方式やめねくれんかな…
ステムだけ
確かにワイヤー当たる場所がちょっと柔らかい素材になってる
これ軽くルブしてしっかりつければほぼほぼ問題ない感じ
あのクリップ方式やめねくれんかな…
803不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/02/27(月) 00:19:43.58ID:3ubqsf9e0804不明なデバイスさん (ワッチョイ 6da5-m8I+)
2023/02/27(月) 00:30:12.94ID:Heiur7bN0 遊舎工房のレーザーカットにPORONフォームあるからPCBに合わせたフォーム作ろうかと思ったんだけどデータ作るの面倒くさいねこれ
なんか簡単に作る方法ないんだろうか
なんか簡単に作る方法ないんだろうか
805不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-ZYAP)
2023/02/27(月) 01:04:49.98ID:SVGZ23L60 JRIS65とどいたから組んだけど、これは別にQK65でいいね。
PEフォームアリでサウンドプロファイル同じでも、筐体によって違いはあるから
買ったけど、ほぼQK65って感じだった。
QK65のほうが、じゃっかんこもってる音。
多分フレックスカットで音死んでるんやろな。
PEフォームアリでサウンドプロファイル同じでも、筐体によって違いはあるから
買ったけど、ほぼQK65って感じだった。
QK65のほうが、じゃっかんこもってる音。
多分フレックスカットで音死んでるんやろな。
806不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/27(月) 01:45:37.80ID:q7K2gVFH0 スペースバーはStaebies一択かな
他の2Uは正直なんでもいい
他の2Uは正直なんでもいい
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d33-zHdR)
2023/02/27(月) 07:58:51.33ID:V62uBDER0 TXの2023ってどこで売ってるん?Rev.3ってのと一緒?
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-BUuD)
2023/02/27(月) 10:06:59.82ID:9FUxioDE0 JRIS65びっくりするぐらい誰も感想言ってないなと思ったらBasekeys購入者はようやく届きはじめたばっかりなんだね
PCBマウントとはいえプレートレスは厳しいだろうしなあ
PCBマウントとはいえプレートレスは厳しいだろうしなあ
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/02/27(月) 10:20:41.00ID:x8rcTaa90810不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-m8I+)
2023/02/27(月) 13:23:07.57ID:CzEWTbbV0811不明なデバイスさん (ワッチョイ fd1f-ZYAP)
2023/02/27(月) 13:31:58.47ID:VQcpj/jF0 スタビライザーは良いと言われているやつでも妄信せずにちゃんと調整したりしないといかんね
わくわくしながら初めてStaebiesとGMKを組み合わせた時
modしたDurockよりもカチャつきがひどくなってガッカリしたわ
わくわくしながら初めてStaebiesとGMKを組み合わせた時
modしたDurockよりもカチャつきがひどくなってガッカリしたわ
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 254e-un19)
2023/02/27(月) 13:50:56.33ID:c3VKO4Rq0 香港から買ったものがhongkong postとSF EXPRESSにずっといるんだけどこんなもんなの?
なんで既製品買ったのに発送まで二週間くらいかかってさらにそこで止まってるのかまったく理解できないが
関税とかの連絡があるわけでもないし
なんで既製品買ったのに発送まで二週間くらいかかってさらにそこで止まってるのかまったく理解できないが
関税とかの連絡があるわけでもないし
813不明なデバイスさん (スップ Sdfa-6bTQ)
2023/02/27(月) 13:55:40.37ID:Z3F83O22d >>812
中国にずっといるなと思ったら翌日に突然届いたりするからトラッキングをあまり当てにしないほうがいい
中国にずっといるなと思ったら翌日に突然届いたりするからトラッキングをあまり当てにしないほうがいい
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 254e-un19)
2023/02/27(月) 14:09:46.67ID:c3VKO4Rq0815不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/02/27(月) 14:14:58.49ID:kIudBcgY0 Aliで買ったのは追跡番号が実は別人宛てへの番号で、自分のは実際は送っていなかったというのが
一度だけあった。全然違うところへ送られたのが番号からわかったから速攻で代金は戻ってきたけど
一か月以上j待ったのに届かずっていう
一度だけあった。全然違うところへ送られたのが番号からわかったから速攻で代金は戻ってきたけど
一か月以上j待ったのに届かずっていう
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/02/27(月) 15:40:18.61ID:x8rcTaa90 >>810
autocad(dwg/dxf)がキーボードキット業界の標準フォーマットなので、まずは、遊舎へ問い合わせて相談すべきかもしれないよ
なにせ、遊舎で使っている「Trotec Speedy 100」はdwg/dxf対応だったはずだから
autocad(dwg/dxf)がキーボードキット業界の標準フォーマットなので、まずは、遊舎へ問い合わせて相談すべきかもしれないよ
なにせ、遊舎で使っている「Trotec Speedy 100」はdwg/dxf対応だったはずだから
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-595P)
2023/02/27(月) 15:42:06.99ID:ONOJqrbb0819不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/27(月) 20:30:46.99ID:q7K2gVFH0820不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/27(月) 20:33:21.49ID:q7K2gVFH0 Millmaxもいくらかマシって程度で
逆さまにして振ったら普通にスイッチ落ちてくる
ハーフプレートやプレートレスするならはんだ付けしないと基本使い物にならないよ
逆さまにして振ったら普通にスイッチ落ちてくる
ハーフプレートやプレートレスするならはんだ付けしないと基本使い物にならないよ
821不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-UmbH)
2023/02/27(月) 20:35:29.24ID:47mgbacxd ここだとソケットよりmillmaxが人気なのはなんで?
刺さりが違うの?
刺さりが違うの?
822不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/27(月) 20:45:10.94ID:q7K2gVFH0 >>821
ホットスワップPCBがあるキットなら使わなくていいけど
ホットスワップPCBがないキットだとMillmaxでホットスワップ化するしかないんだよ
人気どうこうの話じゃない
ハイエンドは基本ホットスワップPCB出さないし 出してる所もあるが
刺さりはMillmaxの方がキツいけど、Kailhみたいな太いピンを使ってるスイッチは入らない
音もMillmaxの方が微妙に締まった音になる
ホットスワップPCBがあるキットなら使わなくていいけど
ホットスワップPCBがないキットだとMillmaxでホットスワップ化するしかないんだよ
人気どうこうの話じゃない
ハイエンドは基本ホットスワップPCB出さないし 出してる所もあるが
刺さりはMillmaxの方がキツいけど、Kailhみたいな太いピンを使ってるスイッチは入らない
音もMillmaxの方が微妙に締まった音になる
823不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-UmbH)
2023/02/27(月) 20:51:59.97ID:47mgbacxd824不明なデバイスさん (スップ Sdfa-6bTQ)
2023/02/27(月) 21:00:38.04ID:Z3F83O22d ソルダーPCBにソケットをつけることはできない
それを無理矢理ホットスワップにするためのツールがmill max
それを無理矢理ホットスワップにするためのツールがmill max
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-c/TO)
2023/02/27(月) 21:03:15.96ID:3ubqsf9e0 TXスタビの2023版が来たので写真を撮ってみた
左から、TX Rev.3、TX 2023、Staebies
ttps://imgur.com/a/QyO9JkO
かなりタイトでStaebies並み
タイトすぎると思い、スタビテスターで試したところ、結構歪んでいるスペースバーでもスムーズで驚いた
左から、TX Rev.3、TX 2023、Staebies
ttps://imgur.com/a/QyO9JkO
かなりタイトでStaebies並み
タイトすぎると思い、スタビテスターで試したところ、結構歪んでいるスペースバーでもスムーズで驚いた
826不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-UmbH)
2023/02/27(月) 21:05:57.80ID:47mgbacxd >>822
>>824
あーなるほど
https://shop.yushakobo.jp/products/a01ps
こういうの何にでもつけられると思ってたけど
専用のパッドがないとハンダ付け出来ないのか
今度初自作するから勉強になったサンクス
>>824
あーなるほど
https://shop.yushakobo.jp/products/a01ps
こういうの何にでもつけられると思ってたけど
専用のパッドがないとハンダ付け出来ないのか
今度初自作するから勉強になったサンクス
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 5536-xw0E)
2023/02/27(月) 21:13:32.79ID:oTx/zFYm0 海外フォーラムで見かけて気になっていたMajaを今更ながら入手してみたがかなり良く出来てるのね
foamなし設計でケースやPCBも響かずスイッチの音が綺麗に鳴る
打鍵感打鍵音はハイエンド機と遜色ない感じ
気に入ったから追加でPOMプレート注文した
まだ誤打しまくりだけど
foamなし設計でケースやPCBも響かずスイッチの音が綺麗に鳴る
打鍵感打鍵音はハイエンド機と遜色ない感じ
気に入ったから追加でPOMプレート注文した
まだ誤打しまくりだけど
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/02/27(月) 21:30:11.23ID:kIudBcgY0 自分もMaja使っているよ。あれ良いよね
買ってちょっと苦労したのが左側のスペースバー2Uだから
2Uスペースバーが入っているセットを探すのが大変だった
買ってちょっと苦労したのが左側のスペースバー2Uだから
2Uスペースバーが入っているセットを探すのが大変だった
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/02/27(月) 21:30:20.28ID:ygMLsXqd0 BasekeysでJRIS65注文した人って、みなさん発送通知きてるのかしら?
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/02/27(月) 21:44:00.16ID:ygMLsXqd0 書き忘れたけど、私のところにはまだなんの連絡もないんですよね。。。
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-ZYAP)
2023/02/27(月) 22:36:20.81ID:x8rcTaa90832不明なデバイスさん (ワッチョイ 052b-vscQ)
2023/02/28(火) 00:52:50.30ID:nBwxG6EL0 >>829
自分も来てない
Discordで先週のうちに20unit発送したって言ってた
確かBasekeyの割当は40だったと思うから
残りは今週か来週中には発送されるんじゃないかな
気長に待ちましょ
自分も来てない
Discordで先週のうちに20unit発送したって言ってた
確かBasekeyの割当は40だったと思うから
残りは今週か来週中には発送されるんじゃないかな
気長に待ちましょ
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 41b6-ZYAP)
2023/02/28(火) 00:53:37.33ID:EY0No0jK0834不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-g+Li)
2023/02/28(火) 07:43:40.24ID:8U/NrF080836不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/02/28(火) 08:46:05.98ID:814hsdgB0 Basekeyの割り当て40って、すごい少数なんだね
そんなに日本のカスタムキーボード界って小さいんだ
そんなに日本のカスタムキーボード界って小さいんだ
837不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-zHdR)
2023/02/28(火) 09:46:59.31ID:85C8QeKta 俺のjrisもまだ届いてないな。1日6-7台ずつ発送してるらしいから急かしても仕方ないのでのんびり待つよ。
まあ配列の問題とHHKB/東プレ普及率の関係で日本のカスタムキーボード市場はかなり小さいと思うよ。
ガチ勢は自作だしフリマアプリとかのカスタム系出品者見てても外人が結構多い。
まあ配列の問題とHHKB/東プレ普及率の関係で日本のカスタムキーボード市場はかなり小さいと思うよ。
ガチ勢は自作だしフリマアプリとかのカスタム系出品者見てても外人が結構多い。
838不明なデバイスさん (ワッチョイ 052b-vscQ)
2023/02/28(火) 11:13:46.77ID:nBwxG6EL0 40unitは嘘、50でした
大して変わらないか
大して変わらないか
839不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/28(火) 11:13:47.54ID:J5royVbB0840不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/28(火) 11:21:37.02ID:J5royVbB0 確かに東プレとHHKBが普及してて高級キーボードと言えばそれだから
中々こっちに人が流れてこないんだろうね
ちなみにEvijaっていう東プレスイッチ使ったカスタムキーボードがありましてですね
これまたいい音なんですわ
https://www.youtube.com/watch?v=kRBeq433lMc
中々こっちに人が流れてこないんだろうね
ちなみにEvijaっていう東プレスイッチ使ったカスタムキーボードがありましてですね
これまたいい音なんですわ
https://www.youtube.com/watch?v=kRBeq433lMc
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-c/TO)
2023/02/28(火) 11:48:17.15ID:F2gL9olA0 HHKBのレイアウトが好きだけど東プレが好きじゃないので、
HHKBレイアウトの自作キーボードキットを2つ買ってみました。
で、思ったのは、スペースキーが7Uと長く、スペースキー右隣りのキーを押しにくい。
6.25Uで、左右対称じゃなくて、もう少し左寄りになってくれると嬉しい。
そういうPCBやプレートってないものだろうか。
レイアウト以外の要素は自作キットのほうが優れていると思うので、
あとはレイアウトだけHHKBそのものになれば鬼に金棒なんだけども。
HHKBレイアウトの自作キーボードキットを2つ買ってみました。
で、思ったのは、スペースキーが7Uと長く、スペースキー右隣りのキーを押しにくい。
6.25Uで、左右対称じゃなくて、もう少し左寄りになってくれると嬉しい。
そういうPCBやプレートってないものだろうか。
レイアウト以外の要素は自作キットのほうが優れていると思うので、
あとはレイアウトだけHHKBそのものになれば鬼に金棒なんだけども。
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-ZYAP)
2023/02/28(火) 15:24:20.42ID:q7vC6pfD0 >>841
最下段がちょっと左に寄ったやつが欲しいって理解であってるかな?
一般的なキットではスペースバーは6.25uなんじゃないかなと思うけど、左右非対称の本当のHHKBレイアウトって確かになかなかなさそうだね
調べた感じだとこれとかが希望に沿ってるんじゃないかな? https://www.antipode.no/products/akb-vero?color=midnight%2520purple%2520-%2520copper%2520weight
最下段がちょっと左に寄ったやつが欲しいって理解であってるかな?
一般的なキットではスペースバーは6.25uなんじゃないかなと思うけど、左右非対称の本当のHHKBレイアウトって確かになかなかなさそうだね
調べた感じだとこれとかが希望に沿ってるんじゃないかな? https://www.antipode.no/products/akb-vero?color=midnight%2520purple%2520-%2520copper%2520weight
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-c/TO)
2023/02/28(火) 15:48:53.37ID:HPQN6odP0 >>836
200のうちの50で4分の1が日本だから多いほうなのかと思ってた
200のうちの50で4分の1が日本だから多いほうなのかと思ってた
844不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-UQ7i)
2023/02/28(火) 15:57:25.21ID:/fLSxFdp0 真HHKBのスペースバーは6Uで入手性が...GMKなどのセットは含まれてるのもある
スタビは6.25U用使えるのか知らん、自分は7Uのほうが好き
- 最下段左右の1Uは小指使う
- 右親指がちょうどスペースバー中央にくる
- 7Uスペースバーは余計な支柱がついてない
- デザイン的に左右対称で好き
スタビは6.25U用使えるのか知らん、自分は7Uのほうが好き
- 最下段左右の1Uは小指使う
- 右親指がちょうどスペースバー中央にくる
- 7Uスペースバーは余計な支柱がついてない
- デザイン的に左右対称で好き
845不明なデバイスさん (JP 0H91-6GiF)
2023/02/28(火) 15:59:25.98ID:ft0dOP5mH846不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-c/TO)
2023/02/28(火) 16:05:50.56ID:HPQN6odP0 >>845
twitterで世界でのリミットが200、日本での需要が強いので10台追加されたと言ってた
twitterで世界でのリミットが200、日本での需要が強いので10台追加されたと言ってた
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-c/TO)
2023/02/28(火) 16:11:30.59ID:HPQN6odP0848不明なデバイスさん (ブーイモ MMfa-m8I+)
2023/02/28(火) 16:19:03.99ID:RyBBbAw5M 日本語配列流行れ
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/02/28(火) 16:20:33.60ID:zOfJf5N90 こういうのどうかなと思うんだが、PCB作成サービスみたいなの無い?
https://i.imgur.com/8WNn9oT.png
https://i.imgur.com/8WNn9oT.png
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aa5-ORGC)
2023/02/28(火) 16:45:20.92ID:jNZzwBG40 Keyboard Layout Editorから基板を起こしてくれるのはあるがあまり使い物にはならんぞ
どちらにせよ回路図は自分で書く必要があるし、そんなに難しいものでもないから1からやってみることをオススメする
どちらにせよ回路図は自分で書く必要があるし、そんなに難しいものでもないから1からやってみることをオススメする
851不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp75-6dSO)
2023/02/28(火) 17:24:04.22ID:3f5z11l5p freeroutingじゃダメなの?
少し直す必要はあるが
少し直す必要はあるが
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 052b-vscQ)
2023/02/28(火) 18:14:54.56ID:nBwxG6EL0 >>845
>>846
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/xj8kx5/gb_jris65_pcb_gasket_mount_customize_keyboard/?context=3
ここではQTYを2000から3000に増やしたってなってる
>>846
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/xj8kx5/gb_jris65_pcb_gasket_mount_customize_keyboard/?context=3
ここではQTYを2000から3000に増やしたってなってる
853不明なデバイスさん (JP 0H91-6GiF)
2023/02/28(火) 18:39:30.57ID:Sjob3RNaH 3000って凄い数ですね
QCが大変だろうなぁ
QCが大変だろうなぁ
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a93-cBbs)
2023/02/28(火) 19:34:44.02ID:LyOkfuzB0 えんぼいの送料12000円だったから口が開いたままそっと閉じた
855不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-c/TO)
2023/02/28(火) 20:07:58.79ID:HPQN6odP0 >>852
twitterの情報は下のリンク
オーダーの記載ミスかな
3000の50だったら相当少ないね
https://twitter.com/KS_JAPAN2021/status/1574687442535272449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
twitterの情報は下のリンク
オーダーの記載ミスかな
3000の50だったら相当少ないね
https://twitter.com/KS_JAPAN2021/status/1574687442535272449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
856不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-UQ7i)
2023/02/28(火) 20:24:22.46ID:/fLSxFdp0 昨日MountainKBD所からオーダしてたもの届いたが送料安かったし東南アジアあたりかと思いきや
ドイツだったとは知らなかった業者使わず普通の郵便Deutsche Postだから安いんだな
同じドイツのKeyGemも送料安いよね、ドイツ<>日本間とか郵便システム信頼出来るから配送業者とか不要だな
boothとか国内であってもクソ高い送料で出してるやつ氏ね
ドイツだったとは知らなかった業者使わず普通の郵便Deutsche Postだから安いんだな
同じドイツのKeyGemも送料安いよね、ドイツ<>日本間とか郵便システム信頼出来るから配送業者とか不要だな
boothとか国内であってもクソ高い送料で出してるやつ氏ね
857不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/02/28(火) 20:28:33.94ID:J5royVbB0859不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/02/28(火) 20:33:31.41ID:814hsdgB0 MODE、アメリカなのか
ずっと中国だと思っていた
ずっと中国だと思っていた
860不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-1TIc)
2023/02/28(火) 20:41:06.87ID:+kll1ZJD0861不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-c/TO)
2023/02/28(火) 21:14:56.54ID:F2gL9olA0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-ZYAP)
2023/02/28(火) 21:15:56.04ID:jZONIQS40 NK_は20ドルで北米のわりにましなイメージ
真の送料高杉くんはCannonKeysじゃないかな
真の送料高杉くんはCannonKeysじゃないかな
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/02/28(火) 22:05:55.21ID:+PavaPZa0 みなさん、ありがとうございます!
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/02/28(火) 22:07:18.56ID:+PavaPZa0 JRIS65発送連絡来てないの自分だけかと思っていたので、結構届いていない方いて少し安心しましたー!
もう少し待って我慢できなくなったらディスコで聞きますかね
もう少し待って我慢できなくなったらディスコで聞きますかね
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-ZYAP)
2023/02/28(火) 22:21:23.04ID:tb/3wZqb0 Envoyの送料1万超えってマジなの?
そんなことあるか?
そんなことあるか?
867不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a4b-ZYAP)
2023/02/28(火) 22:27:26.39ID:EpxoDr0f0 あるでしょ
海外で27インチの液晶ディスプレイ買ったら送料で130ドルかかったし
さらにこっから関税と消費税もかかって滅茶苦茶高くついた
海外で27インチの液晶ディスプレイ買ったら送料で130ドルかかったし
さらにこっから関税と消費税もかかって滅茶苦茶高くついた
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-3btG)
2023/02/28(火) 22:43:34.42ID:5zTlCSXc0 mode design公式でenvoy注文出したけど送料35.84USDだったよ
DHLだと日本の一部地域(田舎)は追加料金かかるかも
基本重さと大きさ次第だからモニターの国際輸送がクソ高いのはわかる
DHLだと日本の一部地域(田舎)は追加料金かかるかも
基本重さと大きさ次第だからモニターの国際輸送がクソ高いのはわかる
869不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp75-LD80)
2023/02/28(火) 23:07:50.86ID:/5lb9dOfp envoy自分は31.36ドルだった@東京
870不明なデバイスさん (ワッチョイ f532-un19)
2023/03/01(水) 03:58:34.28ID:mHTMk4qg0 この前Cannonkeysで化け猫買ったとき送料50ドルで確かに高かった
始めてだったからこんなもんかなと思ってたけどやっぱ高い方だったか
始めてだったからこんなもんかなと思ってたけどやっぱ高い方だったか
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/03/01(水) 08:45:34.45ID:YWPKhtH+0 値段の違いって使っている配送業者の違いなのかな?アメリカ国内の発送だと大体USPSばかりだから
大体値段はどこの店でも大概は似たようなものだけど、日本向けの場合は
大体値段はどこの店でも大概は似たようなものだけど、日本向けの場合は
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/03/01(水) 08:45:58.79ID:YWPKhtH+0 DHLだったりUPSだったりFedExだったりの違いなのかな
873不明なデバイスさん (スップ Sdfa-6bTQ)
2023/03/01(水) 09:26:53.63ID:4ZLQvlBtd 送料高いところは輸入消費税が込み込みの値段という話じゃなかった?
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/01(水) 09:52:29.08ID:UVllcylm0 >>825
こちらもTX Stabilizer(2023?)のステムのみ入手したけど、遊びがほとんど無くないぞ
手元にあるStaebies R2.1よりタイト
まだ試してないけどこれ大丈夫なのか
問題ないのであれば神だけど...
こちらもTX Stabilizer(2023?)のステムのみ入手したけど、遊びがほとんど無くないぞ
手元にあるStaebies R2.1よりタイト
まだ試してないけどこれ大丈夫なのか
問題ないのであれば神だけど...
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/01(水) 09:59:18.01ID:UVllcylm0 訂正「遊びがほとんど無くないぞ」→「遊びが無いぞ」
876不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/01(水) 10:19:02.44ID:8hCXUsXr0 遊びがないとないで問題じゃない?
StaebiesR2はハウジングにガイドが付いてるからステムが真っ直ぐ押されて滅茶苦茶いいよ
あとTXは裏の固定方法マジでなんとかして欲しい 外す度にポロポロ固定プラが落ちて紛失する
個体差があって全く落ちない物もあるんだけどさ
StaebiesR2はハウジングにガイドが付いてるからステムが真っ直ぐ押されて滅茶苦茶いいよ
あとTXは裏の固定方法マジでなんとかして欲しい 外す度にポロポロ固定プラが落ちて紛失する
個体差があって全く落ちない物もあるんだけどさ
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/01(水) 11:37:51.12ID:UVllcylm0878不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-2Nm9)
2023/03/01(水) 12:26:20.70ID:KBvyWJyY0 tofu acrylic frosted 60% caseがどこにも売ってないので代わりになる奴知ってる人いたら教えてください、ありがとうございます。
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/01(水) 15:59:23.25ID:UVllcylm0880不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/03/01(水) 16:26:20.87ID:45ce+Pz80 HHKB-like な分割レイアウトでいろいろ頭をひねっていたが、すでに 7sProMax というのが有った
https://i.imgur.com/f43uKLx.png
https://i.imgur.com/D8IjO7A.png
https://i.imgur.com/f43uKLx.png
https://i.imgur.com/D8IjO7A.png
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-sBbk)
2023/03/01(水) 17:32:20.39ID:mOrAfau+0 Bを右手で打つ人か
882不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-Equp)
2023/03/01(水) 18:20:03.44ID:QX2wlFWSM 境目のキーがそれぞれ左右についてるキーボードとかないのかな
自分は要らないですが、ニッチな需要がありそう
自分は要らないですが、ニッチな需要がありそう
883不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp75-6dSO)
2023/03/01(水) 18:29:43.16ID:fOMML98ap Bが左右両方についてるのは結構ある
ただそこの押しやすさにこだわる人はオルソかカラムスタッガード使ってそう
ただそこの押しやすさにこだわる人はオルソかカラムスタッガード使ってそう
884不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-Equp)
2023/03/01(水) 18:33:33.71ID:QX2wlFWSM やはり簡単に思いつくようなキーバードは既にあるんですね
確かに気になるなら最初からカラムスタッガードかオルソリニアに行く方が合理的な気がしますね
自分もカラムスタッガード使ってます
確かに気になるなら最初からカラムスタッガードかオルソリニアに行く方が合理的な気がしますね
自分もカラムスタッガード使ってます
885不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-YIUM)
2023/03/01(水) 18:44:40.36ID:j8+y4vbA0886不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-aDYO)
2023/03/01(水) 18:46:20.05ID:UvtsY2u60 数字キーが6767で並んでたら脳がバグりそう
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/03/01(水) 19:03:31.74ID:45ce+Pz80888不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/01(水) 20:31:05.11ID:UVllcylm0 >>876
実際にボードに載せて試したけどタイトにも関わらず至極スムーズ
試したキーキャップはすべて問題なし
GMK/PBTfans/DCX/NicePBT/ePBT(BeTheOne)
mekiboにいつ発売するか聞いてみるわ
実際にボードに載せて試したけどタイトにも関わらず至極スムーズ
試したキーキャップはすべて問題なし
GMK/PBTfans/DCX/NicePBT/ePBT(BeTheOne)
mekiboにいつ発売するか聞いてみるわ
889不明なデバイスさん (ワッチョイ ee4b-UAjg)
2023/03/01(水) 20:46:59.16ID:MLWNzRAN0 TXスタビ、Aliexpressは3月18日発送予定ってなってる
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-P/Yf)
2023/03/01(水) 20:57:07.60ID:8iiZdCS/0 TXスタビは入手性もっとよくなってくれればな…
定常的に買えるところどこも送料高くて気軽に買いづらい
定常的に買えるところどこも送料高くて気軽に買いづらい
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/03/01(水) 22:02:31.32ID:uDoeo1CP0 taobaoの先行販売で買っていたものだけど、正式販売というのは嬉しいよね
なんで中国で先行販売してるのか疑問でならなかったもん
それと、海外だと結構多くのベンダーで扱っているのに日本ときたら、、、
なんで中国で先行販売してるのか疑問でならなかったもん
それと、海外だと結構多くのベンダーで扱っているのに日本ときたら、、、
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 058f-LD80)
2023/03/01(水) 22:41:23.98ID:6RgxePP10 素人ですいません。スタビライザーでそんなに変わるんだ?
どこで何を買うのがオススメでしょう?
どこで何を買うのがオススメでしょう?
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 41b6-ZYAP)
2023/03/02(木) 00:02:18.58ID:0pZ4JlqM0 tabaoのステムのみ先行販売で注文出したらわりとすぐに
2023AP版そのものを売りに出してた
悲しかった
6.25Uと7uのワイヤー両方つけてくれんの地味にありがたい
2023AP版そのものを売りに出してた
悲しかった
6.25Uと7uのワイヤー両方つけてくれんの地味にありがたい
894不明なデバイスさん (ワッチョイ fd1f-ZYAP)
2023/03/02(木) 00:48:59.24ID:LhbBXAsz0 txの公式サイト(韓国語)では2023版が2月後半から売り出されていたっぽい?
3月中に購入可能なサイトがちゃんと増えてくれると良いね
よりタイトになったぐらいなら現行のRev.3をmodすれば同じレベルになりそうな気はするけど
手間が無くなるなら嬉しい
3月中に購入可能なサイトがちゃんと増えてくれると良いね
よりタイトになったぐらいなら現行のRev.3をmodすれば同じレベルになりそうな気はするけど
手間が無くなるなら嬉しい
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/03/02(木) 08:22:53.72ID:8M8rn27z0 envoyの送料、私は$41.74でした@東京
けっこう違うんですねぇ
けっこう違うんですねぇ
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/03/02(木) 08:23:33.21ID:8M8rn27z0 JRIS65の発送通知届きました!いやぁ楽しみです!
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-c/TO)
2023/03/02(木) 09:36:01.38ID:dwXTcVgy0898不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/02(木) 09:52:09.57ID:O0fqAFh10 2023のTX試してないからそっちはわからんけど
スペースバーに関してはStaebiesの方が優秀
最近のサウンドテストとかスペースバーだけStaebiesにしてるのよく見るし
スペースバーに関してはStaebiesの方が優秀
最近のサウンドテストとかスペースバーだけStaebiesにしてるのよく見るし
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/02(木) 09:56:58.78ID:AAMGjSI90900不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/02(木) 09:58:06.58ID:AAMGjSI90 TX2023バージョンの話ね
ただ、スナップインだけはいただけない
ただ、スナップインだけはいただけない
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 91ac-ZYAP)
2023/03/02(木) 10:05:27.81ID:RyY7jYCG0 分割スペース派なんで、2Uより長いスタビ使わないからスタビにこだわったことがないんだけど、ステムにガイドがついててブレ抑える効果が期待できるのならを使ってみたい気もするけど2Uでも違いが体感できるほど精密なの?
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-PqbN)
2023/03/02(木) 10:06:11.81ID:mLaUdML20 初めて買う人はDurock V2が良いと思うけどな
それ以上のベストオブベストを追い求めると満足度よりも不満の方が溜まりがちよ
それ以上のベストオブベストを追い求めると満足度よりも不満の方が溜まりがちよ
903不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-YIUM)
2023/03/02(木) 10:08:41.70ID:6pa3lg260 スタビなんか大嫌いだ
スタビ不要配列オススメ
スタビ不要配列オススメ
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-BUuD)
2023/03/02(木) 11:20:26.38ID:HY0l258p0 まあキーキャップも外しづらいし調整は地獄だしで出来れば使いたくないというのはそう
906不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/02(木) 15:01:45.12ID:O0fqAFh10907不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/03/02(木) 15:36:36.90ID:3ibbBOak0908不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-ZYAP)
2023/03/02(木) 16:28:17.73ID:su1NpyFL0 スタビは動きが鈍る許容限界まで硬いグリス注入すれば皆同じでs気にしないが...
安いからといってevreglid(その他ワイヤの入れ口が外向き)のやつ止めとけワイヤー落ちしやすい
安いからといってevreglid(その他ワイヤの入れ口が外向き)のやつ止めとけワイヤー落ちしやすい
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-c/TO)
2023/03/02(木) 19:41:53.07ID:dwXTcVgy0910不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-1TIc)
2023/03/02(木) 19:45:58.59ID:JHtjOMwp0 >>909
そのままだとすぐに抜けるから裏にストッパーを付けるようになってる
そのままだとすぐに抜けるから裏にストッパーを付けるようになってる
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-ZYAP)
2023/03/02(木) 20:44:37.58ID:mLaUdML20 そのストッパーがくさび的な物なんだけど緩くて取れやすくてな…
913不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp75-LD80)
2023/03/02(木) 21:02:23.79ID:5nWsk7Zzp >>897
ありがとう!なるほど!
ありがとう!なるほど!
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 559f-wWxq)
2023/03/02(木) 21:18:49.07ID:3X2G/fC/0 MODするならDurock キーキャップがGMKならStaebies ワイヤバランシングするならTXでいいと思う
どれも一長一短ある
どれも一長一短ある
915不明なデバイスさん (ワントンキン MM41-f/oe)
2023/03/02(木) 22:04:30.04ID:drpL7oZQM GMKの2023スタビはどうなんだろ?
なんか見慣れない形してる
なんか見慣れない形してる
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-6bTQ)
2023/03/02(木) 22:18:22.55ID:CT+NHr/f0 >>915
我らがandyがツイートしてる動画見てる限り2uですら実用に耐えない
我らがandyがツイートしてる動画見てる限り2uですら実用に耐えない
917不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/02(木) 22:18:31.48ID:O0fqAFh10 TXの裏のプラスペーサーが脆すぎてな
しっかり嵌めてケース締めても
次ケース開けた時には下に落ちてたり普通にある
しっかり嵌めてケース締めても
次ケース開けた時には下に落ちてたり普通にある
918不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-ZYAP)
2023/03/02(木) 22:31:37.26ID:su1NpyFL0 別に金ないわけじゃないが、スタビが3千円とか4千円とか
やたらv2とかv3とか名乗り出したり
調子に乗ってんじゃねーと、どうでもよくなってくるな
工業製品として$10が適正価格
もう引退するからどうでもいいか
やたらv2とかv3とか名乗り出したり
調子に乗ってんじゃねーと、どうでもよくなってくるな
工業製品として$10が適正価格
もう引退するからどうでもいいか
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/03/02(木) 22:35:47.69ID:DxZ0fKbe0 txの2023は私が見つけて、その後、他の方も良かれと思ってレビューしたように見えるけど、なにか違う方向に盛り上がってきて申し訳ないというか
2023は予想の上の上の上を行く出来なので、まずは入手をオススメするよ
2023は予想の上の上の上を行く出来なので、まずは入手をオススメするよ
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/03/02(木) 22:49:24.73ID:DxZ0fKbe0 あと、一般ユーザーなので、極微力だけど、皆さんが早く入手できるよう、txを扱う海外ベンダーに早く扱うようメールを送っている
txにも連絡しとく
なお、taobao、韓国txでは、1セット日本円で2,000円で売っているようなので、遊舎あたりでも、3,000円以内で扱うよう要望を出してみる
余計なお世話だけどさ
txにも連絡しとく
なお、taobao、韓国txでは、1セット日本円で2,000円で売っているようなので、遊舎あたりでも、3,000円以内で扱うよう要望を出してみる
余計なお世話だけどさ
921不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-N1me)
2023/03/02(木) 23:25:11.32ID:CLooH/s2r922不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/02(木) 23:45:36.71ID:O0fqAFh10923不明なデバイスさん (エムゾネ FFfa-joBN)
2023/03/02(木) 23:58:15.65ID:VaoQjMCqF 送料考えると高すぎるんだよな
今ならswagkeysで買えるStaebiesがファーストチョイス
今ならswagkeysで買えるStaebiesがファーストチョイス
924不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-UQ7i)
2023/03/03(金) 00:04:31.59ID:pvMSzt910 おーサンクス、swagkeysブランドのやつ$12セール中
しかもワイヤ入口が内側でワイヤ落ちしにくいやつ、もしかしてDUROCKのリブランド?
これ3っつかって終わりにするわ
しかもワイヤ入口が内側でワイヤ落ちしにくいやつ、もしかしてDUROCKのリブランド?
これ3っつかって終わりにするわ
925不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/03/03(金) 00:47:47.19ID:MIWMp5A/0 >>924
StaebiesはGMK以外のキーキャップでは使うのは無理なので、補足しとく
キーキャップの根本が割れるケースも多々ある
また、ワイヤが外れるのはDurockV1の初期型で、それはもう売ってない
StaebiesはGMK以外のキーキャップでは使うのは無理なので、補足しとく
キーキャップの根本が割れるケースも多々ある
また、ワイヤが外れるのはDurockV1の初期型で、それはもう売ってない
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-PqbN)
2023/03/03(金) 00:56:10.64ID:MIWMp5A/0 連投ばかりでゴメンだけど、staebiesは所持しているボードでも高価なもの、例えばtgr 910、iron165にしか使ってない
vega、space65、sonnetのようなミドルはtx
staebiesは調整が難しくてキーキャップも選ぶので扱いづらい
最近のロングポールスイッチでは慣れていても調整は極めて困難
ハイエンドキーボードもTX2023が買えるようになればそちらへ移行するつもり
vega、space65、sonnetのようなミドルはtx
staebiesは調整が難しくてキーキャップも選ぶので扱いづらい
最近のロングポールスイッチでは慣れていても調整は極めて困難
ハイエンドキーボードもTX2023が買えるようになればそちらへ移行するつもり
927不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/03(金) 01:23:48.84ID:EMNY88ab0 >>925
StaebiesV2はステムの大きさ調整されてるからGMK以外のキーキャップでもちゃんと使えるよ
StaebiesV2はステムの大きさ調整されてるからGMK以外のキーキャップでもちゃんと使えるよ
928不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/03/03(金) 02:02:33.47ID:B2mXHSUH0929不明なデバイスさん (ワッチョイ f532-un19)
2023/03/03(金) 03:38:26.36ID:I5W7lJUl0 みんなのレスみて参考にしようとしたけど結局どれ買えばいいのかわからなくなってきた
初心者はdurockでいいんかな?
TX2023とやらが手に入るようになればそれでよさそうだけど
初心者はdurockでいいんかな?
TX2023とやらが手に入るようになればそれでよさそうだけど
930不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-N1me)
2023/03/03(金) 04:25:10.62ID:4iLvEnOLr931不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-N1me)
2023/03/03(金) 04:39:36.11ID:4iLvEnOLr 自分は脳死でdurock
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-P/Yf)
2023/03/03(金) 06:16:11.95ID:edZDPj+y0 >>929
ほんとに初めてならDurockでいいと思うよ
国内販売で定常的に入手できるし値段もこなれてる
ちゃんとルブすれば80点くらいにはなると思うし(TXとかStaebiesは90-100点を目指す人とかが使うイメージ)
ほんとに初めてならDurockでいいと思うよ
国内販売で定常的に入手できるし値段もこなれてる
ちゃんとルブすれば80点くらいにはなると思うし(TXとかStaebiesは90-100点を目指す人とかが使うイメージ)
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 9544-KQJo)
2023/03/03(金) 07:26:31.07ID:iReMGZW60 txとpbtfansの相性悪くない?
併用してる人いる?
ステム間の距離が微妙にあってない気がする
併用してる人いる?
ステム間の距離が微妙にあってない気がする
934不明なデバイスさん (ワッチョイ f532-un19)
2023/03/03(金) 09:40:14.35ID:I5W7lJUl0935不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-cBbs)
2023/03/03(金) 10:10:38.63ID:IAJ08M960 Durockって大してよくないし買う気しねぇ
最近でたスタビの方が感動できるよ
最近でたスタビの方が感動できるよ
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/03/03(金) 10:34:59.33ID:70c03JSz0 そもそも較べる位の良くないものを知らないと良いものを買って
感動なんてしない
感動なんてしない
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/03/03(金) 10:36:52.41ID:70c03JSz0 それとPCBが1.2ミリ厚さのか、1.6ミリかで必要なものも出てくるし
939不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-1TIc)
2023/03/03(金) 11:05:01.58ID:XknIZWxA0 >>936
それね
前はTXやStaebiesなんてなかったし、一時期標準的な製品だったDurockを試してみるのは良いと思う
最近あんま見ないけどTecseeのもDurock同等だと思うけどな
勿論どちらもルブなどのカスタムは前提だけど
それね
前はTXやStaebiesなんてなかったし、一時期標準的な製品だったDurockを試してみるのは良いと思う
最近あんま見ないけどTecseeのもDurock同等だと思うけどな
勿論どちらもルブなどのカスタムは前提だけど
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/03/03(金) 11:23:40.36ID:70c03JSz0 Staebiesは極小サイズの6角レンチも必要になってくるのも
工具を持っていない人には面倒な点 PCBが1.2ミリならシムも必要だし
TXは他の人が言うように抜け防止のクサビみたいなのがちょっとしたことで脱落するけど
1.2ミリと1.6ミリ、そしてロングポールのスイッチ用のが売られているのが良い点
どれも一長一短だよね 今のStaebiesは中華クローンのキーキャプでもいけるよ、すべてじゃないだろうけど
工具を持っていない人には面倒な点 PCBが1.2ミリならシムも必要だし
TXは他の人が言うように抜け防止のクサビみたいなのがちょっとしたことで脱落するけど
1.2ミリと1.6ミリ、そしてロングポールのスイッチ用のが売られているのが良い点
どれも一長一短だよね 今のStaebiesは中華クローンのキーキャプでもいけるよ、すべてじゃないだろうけど
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 4932-6GiF)
2023/03/03(金) 11:37:44.03ID:70c03JSz0 と色々と意見が出て実際はPCBマウントではなくプレートマウントのスタビしか
付けられんとかになったりとか
付けられんとかになったりとか
942不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/03(金) 12:12:03.05ID:EMNY88ab0 キーボード組むんだったらそのサイズのレンチぐらいあるやろと思うけどね
943不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/03/03(金) 12:36:03.26ID:Fh9dXh8r0 >>896
JRIS65届きました!国内発送だから早いですねぇ。
TXスタビ(2023ではない)も少し前に届いたのですが、皆さんルブはどうしてる感じでしょうか?
今までキットに入ってるのしか使ったことなくて。。。
JRIS65届きました!国内発送だから早いですねぇ。
TXスタビ(2023ではない)も少し前に届いたのですが、皆さんルブはどうしてる感じでしょうか?
今までキットに入ってるのしか使ったことなくて。。。
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/03/03(金) 12:38:21.80ID:B2mXHSUH0 >>880 サリチル酸が 7sProMax のインタレストチェック(興味調査)だってさ
何故か URL 貼れないので↓のページタイトルで検索して
2023-03-03 自作キーボード温泉街の歩き方 7sProMaxのインタレストチェックをするよ!
何故か URL 貼れないので↓のページタイトルで検索して
2023-03-03 自作キーボード温泉街の歩き方 7sProMaxのインタレストチェックをするよ!
945不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-uwVP)
2023/03/03(金) 12:47:22.31ID:zTQsSsl3d Jisprit89もデラックス版出してくれんかなあ
自作キットは作者さんのご好意とか興味に相乗りさせてもらってる感があるから、要望とか出しにくいんだよな
自作キットは作者さんのご好意とか興味に相乗りさせてもらってる感があるから、要望とか出しにくいんだよな
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-m8I+)
2023/03/03(金) 13:36:35.36ID:sRWdYF/80 自分で出すんだよ
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-Zcxu)
2023/03/03(金) 14:01:37.20ID:m1/3kmyt0 たまたまowlのV3手に入れたけどあんま良くないな
妙な引っ掛かりがあっていまいち
妙な引っ掛かりがあっていまいち
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-c/TO)
2023/03/03(金) 14:08:23.11ID:2Ifi5gTb0 僕は今Durockと布バンドエイドだけど、
Durockのキットに入ってる赤いテープ(下部に貼るやつ)は使ってない。
あれは使ったほうがよいもの?
Durockのキットに入ってる赤いテープ(下部に貼るやつ)は使ってない。
あれは使ったほうがよいもの?
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-Zcxu)
2023/03/03(金) 16:07:48.56ID:m1/3kmyt0 こりゃ引っ掛かりますわ
https://i.imgur.com/KMH3ZpI.jpg
https://i.imgur.com/KMH3ZpI.jpg
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-c/TO)
2023/03/03(金) 16:39:10.49ID:JfoFIT+a0 >>945
これは?
https://keeb.io/products/quefrency-60-65-split-staggered-keyboard-1
>>943
youtubeで検索するといいよ
グリスがステムの下に回るとネチネチするので多くなりすぎないように注意だけど、これを言っている人は少ないね
これは?
https://keeb.io/products/quefrency-60-65-split-staggered-keyboard-1
>>943
youtubeで検索するといいよ
グリスがステムの下に回るとネチネチするので多くなりすぎないように注意だけど、これを言っている人は少ないね
951不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-ZYAP)
2023/03/03(金) 20:02:58.69ID:EMNY88ab0 ワイヤーが接触する部分にグリスを厚めに塗っておけばいいと思うよ
塗るのが嫌ならグリスに突っ込んでそのまま差す
塗るのが嫌ならグリスに突っ込んでそのまま差す
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/03/03(金) 20:04:33.62ID:B2mXHSUH0 >>930
ざっと調べてみたところ、1.5u スペースキーを揃えているキーキャップセットはほぼ皆無という感じなので、
1.25u に修正しました。
http://www.keyboard-layout-editor.com/#/gists/905ba42c816e59b158de16713157f437
Raw Data タブのところをコピペして理想のレイアウトを提案してみてください。
ざっと調べてみたところ、1.5u スペースキーを揃えているキーキャップセットはほぼ皆無という感じなので、
1.25u に修正しました。
http://www.keyboard-layout-editor.com/#/gists/905ba42c816e59b158de16713157f437
Raw Data タブのところをコピペして理想のレイアウトを提案してみてください。
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-t/Vs)
2023/03/03(金) 20:05:00.68ID:B2mXHSUH0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-okFi)
2023/03/03(金) 22:13:29.85ID:Fh9dXh8r0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-QeO8)
2023/03/04(土) 01:26:44.20ID:mpulTDt30957不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-W5Lg)
2023/03/04(土) 09:12:28.42ID:hl4yPQHi0 Freja65、ビルド配信続々やってますねぇ
めっちゃいい音ほすぃ~!
めっちゃいい音ほすぃ~!
958不明なデバイスさん (ワッチョイ c9a5-z2ku)
2023/03/04(土) 14:11:48.05ID:X76OcSKM0 数字キーの記号とかも含めてJIS配列に対応できるキーキャップって最近なにか登場したりしてないんでしょうか
GMK JISとか注文したんですがそれ以降新しいの見かけないんですよね
GMK JISとか注文したんですがそれ以降新しいの見かけないんですよね
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-fKcF)
2023/03/04(土) 15:02:46.23ID:8vivmwZz0 もしかしたら HHKBタイプ&分割スペースバー、すでに出てるかもと思って探してみたが見つからなかった
分割スペースバーのサイズ配分を Kinesis TKO と同じにしてみた
見た目は一番すっきりしてるかな でも 2.25u 2つ揃えるために割高、入手難になりそう
https://i.imgur.com/sUEwfFJ.png
2u+2.25u+2.75u 配分にしてみた
https://i.imgur.com/vrsmKxx.png
GMK Botanical R2 Standard だけで 2u+2.25u+2.75u が揃う
あと、Ghost Judges のキーキャップセット各種でも揃う
分割スペースバーのサイズ配分を Kinesis TKO と同じにしてみた
見た目は一番すっきりしてるかな でも 2.25u 2つ揃えるために割高、入手難になりそう
https://i.imgur.com/sUEwfFJ.png
2u+2.25u+2.75u 配分にしてみた
https://i.imgur.com/vrsmKxx.png
GMK Botanical R2 Standard だけで 2u+2.25u+2.75u が揃う
あと、Ghost Judges のキーキャップセット各種でも揃う
961不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/04(土) 15:19:56.13ID:Eek5tqDs0 人それぞれだろうけど右スペースバー、その位置だと凄く打ちづらいんじゃないの??
962不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-fKcF)
2023/03/04(土) 15:32:39.30ID:8vivmwZz0 じゃあ、これでどう?
https://i.imgur.com/pn4wIj1.png
https://i.imgur.com/pn4wIj1.png
963不明なデバイスさん (ワッチョイ b126-bFiI)
2023/03/04(土) 15:39:53.68ID:8KrIb00u0 自分にはそっちの方が良いけど、先に書いた通り打ち方は個人個人の癖があるから
右親指を開いて打つ人、締めて打つ人で誤爆とかが出てくるかもね。
まぁ慣れるでしょうけど
右親指を開いて打つ人、締めて打つ人で誤爆とかが出てくるかもね。
まぁ慣れるでしょうけど
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-fKcF)
2023/03/04(土) 16:05:25.31ID:8vivmwZz0 キーキャップの入手性、スペースの打ちやすさなど総合的に勘案すると、今のところ 962 がベストかな
ご意見参考になりました ありがとう
ご意見参考になりました ありがとう
965不明なデバイスさん (ワッチョイ b94e-s3Sr)
2023/03/04(土) 16:12:03.52ID:ETLp/yX30 海外のショップやベンダーみてると他の言語より明らかにかな表記ありのものが多いんだけど日本国内市場の規模が小さいだけで日本人需要自体は多いのかな?
個人的にはかな打ちしないから英語のみのがすっきりしてて好きなんだが
個人的にはかな打ちしないから英語のみのがすっきりしてて好きなんだが
967不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1d-TuAa)
2023/03/04(土) 16:29:44.83ID:gVj+3YQBa 実用性よりほぼデザイン
968不明なデバイスさん (ワッチョイ 0901-9OjX)
2023/03/04(土) 16:31:46.18ID:IdtDx2kG0 そういうキーキャップが40%とかにつけられたりしてヌフアウエ列が丸々抜けてるとちょっともにょるw
969不明なデバイスさん (ワッチョイ b94e-s3Sr)
2023/03/04(土) 16:36:31.84ID:ETLp/yX30 わろた、ただのブームか
デザイン性なら俺はweirdo baseみたいなのが好きだけど、あんまないんよな
まぁそんなそれぽんぽん新デザイン作れるようなものでもないからしゃーないが
デザイン性なら俺はweirdo baseみたいなのが好きだけど、あんまないんよな
まぁそんなそれぽんぽん新デザイン作れるようなものでもないからしゃーないが
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 6984-iJGe)
2023/03/04(土) 16:42:11.90ID:0Zmv9kAM0971不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/04(土) 16:47:42.07ID:Eek5tqDs0 でもそのデザインでもひらがなのフォントで雰囲気が変わるのが良いと思う
DMKやJTKのひらがなは丸っぽくてかわいくて好きだな。。。おっさんだけど
DMKやJTKのひらがなは丸っぽくてかわいくて好きだな。。。おっさんだけど
972不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/04(土) 16:48:52.49ID:Eek5tqDs0 K-popの影響なのか最近はハングルのも出てきているね
973不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-cjNL)
2023/03/04(土) 16:51:26.09ID:+tEi/Dsed カスタムキーボードカルチャーの発端が韓国だから
普通にカスタムキーボード人口が多くて需要がある
普通にカスタムキーボード人口が多くて需要がある
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-g2Jr)
2023/03/04(土) 17:06:15.63ID:g9G7Mcix0 アニメとか日本のゲーム機がモチーフならまあ分かるけど
特にいわれもなくひらがなカタカナ付いてることもあるから
日本って結構ソフトパワーあるんだな〜って思うな
穿った見方だと両方ナード向きのカルチャーで
親和性が高いからという可能性もあるけど…
逆にブラーフーミー系?とかアラビア系のレジェンドは
使用率に反してあんまり見ないかな
特にいわれもなくひらがなカタカナ付いてることもあるから
日本って結構ソフトパワーあるんだな〜って思うな
穿った見方だと両方ナード向きのカルチャーで
親和性が高いからという可能性もあるけど…
逆にブラーフーミー系?とかアラビア系のレジェンドは
使用率に反してあんまり見ないかな
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-fKcF)
2023/03/04(土) 17:09:41.90ID:8vivmwZz0 日本人的にはひらがなよりカタカナの方が見栄えがするような気がする
962 の分割スペースバーのサイズ配分は 65% にも良さげやね
Bの下が 1.0u、1.25u のは今まで割と出てたと思うが
https://i.imgur.com/CrTChGp.png
962 の分割スペースバーのサイズ配分は 65% にも良さげやね
Bの下が 1.0u、1.25u のは今まで割と出てたと思うが
https://i.imgur.com/CrTChGp.png
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-W5Lg)
2023/03/04(土) 18:04:11.94ID:hl4yPQHi0977不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-W5Lg)
2023/03/04(土) 18:05:28.25ID:hl4yPQHi0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-W5Lg)
2023/03/04(土) 19:26:07.06ID:hl4yPQHi0 >>976
Holy Pandaに換装したら一気に良い感じに変わりました!
当たり前だけど音源になるスイッチは大事でした。
フォーム無しでもそれなりに良い感じ、JRIS65
少しケース内に響いてる感じするけど、個人的には気にならないレベル
TXのスタビは、ステム周りは205g0で、ワイヤはSuper Lubeにしてみたけど重くなり過ぎたので、結局ステムもワイヤも205g0が良さそうに感じました
Holy Pandaに換装したら一気に良い感じに変わりました!
当たり前だけど音源になるスイッチは大事でした。
フォーム無しでもそれなりに良い感じ、JRIS65
少しケース内に響いてる感じするけど、個人的には気にならないレベル
TXのスタビは、ステム周りは205g0で、ワイヤはSuper Lubeにしてみたけど重くなり過ぎたので、結局ステムもワイヤも205g0が良さそうに感じました
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 017d-8P30)
2023/03/04(土) 19:26:59.70ID:6NvRskbD0 できた!自分にとってのエンドゲーム!
KohakuにEmogogoハウジング+P3ステムのスイッチで
曇りのない理想の打鍵環境が整った!
これを基準に今後届くGBのキーボードを楽しもう
KohakuにEmogogoハウジング+P3ステムのスイッチで
曇りのない理想の打鍵環境が整った!
これを基準に今後届くGBのキーボードを楽しもう
981不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/04(土) 20:17:43.23ID:Eek5tqDs0 スイッチのエンドゲームですねw
キーボードはまだまだ続くようで・・
キーボードはまだまだ続くようで・・
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-5I03)
2023/03/04(土) 20:39:22.06ID:k5R2EWX30 時間が取れたのでGentoo組んでたらPCBの一箇所キーが反応しない
ホットスワップソケットを交換してもだめだ
Cannonkeyさん頼むぜ・・・
替えのPCB送ってくれるかなぁ
ホットスワップソケットを交換してもだめだ
Cannonkeyさん頼むぜ・・・
替えのPCB送ってくれるかなぁ
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-72zZ)
2023/03/04(土) 20:42:35.67ID:TlqKeGML0 さすがにソケット交換までしちゃったら難しいんじゃないかな…
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 017d-8P30)
2023/03/04(土) 21:02:19.92ID:6NvRskbD0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 295f-a/qR)
2023/03/04(土) 21:52:42.13ID:OwrSF4oj0 >>982
普通は断られる。ソケット交換しなくても組み立てた時点でアウト。時間経ってるなら尚更厳しい。相手側の好意に期待だな。
普通は断られる。ソケット交換しなくても組み立てた時点でアウト。時間経ってるなら尚更厳しい。相手側の好意に期待だな。
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 5392-W2vA)
2023/03/04(土) 21:56:49.31ID:6b0KfMhP0 届いたらまず通電チェックしておけとあれほど
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-QeO8)
2023/03/04(土) 22:10:20.92ID:mpulTDt30 まず最初にPCBの通電確認
これは絶対やっとけ
これは絶対やっとけ
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 5932-s3Sr)
2023/03/04(土) 22:54:38.87ID:muwCz8eu0 akko pom pinkとtecsee ice mint使ってて割と気に入ってて、最近thick thock marshmallow買ってみたらこれも気に入ってるんだけど、だったらこれも好きかもってのある?
試してみるにも種類多すぎてなかなか決められない
ぶっちゃけmarshmallowも名前で決めた、たまたまあたりだったけど
試してみるにも種類多すぎてなかなか決められない
ぶっちゃけmarshmallowも名前で決めた、たまたまあたりだったけど
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 295f-AP5c)
2023/03/04(土) 23:13:30.92ID:USSreYK/0 kohakuって簡単に買えたっけ
よっぽどな気がするけど
よっぽどな気がするけど
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7c-6vWg)
2023/03/05(日) 00:02:37.24ID:ssJQxc7V0 >>988
thock系好きそうだしoil kingとかepsilonとかどう?
thock系好きそうだしoil kingとかepsilonとかどう?
991不明なデバイスさん (スッププ Sd33-p1z7)
2023/03/05(日) 01:20:52.06ID:p39v/k5od VIAのソフトのデザインがめっちゃかわっててびっくりした
キーテスターもファンシーな音鳴るし
キーテスターもファンシーな音鳴るし
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 9944-c01Y)
2023/03/05(日) 01:48:21.87ID:WEhtxAhV0 サポートがすごく好意的なショップといったら自分のなかではたきしむ工房さんだな
今後も新製品だしてくれたら即買いしようと思えるレベルで素晴らしい
今後も新製品だしてくれたら即買いしようと思えるレベルで素晴らしい
993不明なデバイスさん (ワッチョイ c9a5-z2ku)
2023/03/05(日) 02:37:30.98ID:bHTAOW6m0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-fKcF)
2023/03/05(日) 12:33:26.08ID:N6+2hUpB0 キーキャップスレでも書いたんだけど、リアフォ風にBの真下に 2.75u スペースを配置したものを
メーカーが出してくれれば JIS キーキャップの選択肢が殆ど無い現状が劇的に改善するのにと思いました
あと、2.25u+2.75u よりもこちらの方がよりスッキリ感があるように見える
https://i.imgur.com/3ey5sGA.png
http://www.keyboard-layout-editor.com/#/gists/2c572c3dea4419a121dedd58a0240c30
メーカーが出してくれれば JIS キーキャップの選択肢が殆ど無い現状が劇的に改善するのにと思いました
あと、2.25u+2.75u よりもこちらの方がよりスッキリ感があるように見える
https://i.imgur.com/3ey5sGA.png
http://www.keyboard-layout-editor.com/#/gists/2c572c3dea4419a121dedd58a0240c30
996不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/05(日) 15:36:05.61ID:MOJ5iHQV0 Jris来た。フォームはプレートとケース一枚だけで組んだ
個人的にはQK65より好きな音
PCBはテープでカットを塞いで、ケースのねじ穴付近にDeskeysについてくるスタビ用のパットを貼っておいた
個人的にはQK65より好きな音
PCBはテープでカットを塞いで、ケースのねじ穴付近にDeskeysについてくるスタビ用のパットを貼っておいた
997不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/05(日) 16:50:04.32ID:MOJ5iHQV0 JCTケーブルをあと1センチ、2センチ長かったら凄く組みやすいんだけどなぁ
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-ciY7)
2023/03/05(日) 17:47:34.64ID:eLr3gklG0 >>997
universal daughterboard? 自分はコネクタとかしめ機買って最適長の作ろうとしたが無理だった
10/15/20センチ単位なら売ってる、これ
ali/item/1005003361828859.html
の4pin/revrese side
universal daughterboard? 自分はコネクタとかしめ機買って最適長の作ろうとしたが無理だった
10/15/20センチ単位なら売ってる、これ
ali/item/1005003361828859.html
の4pin/revrese side
999不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/05(日) 18:29:28.77ID:MOJ5iHQV0 JCTケーブルじゃなくてJSTケーブルだった
Aliだと安いですね。 ちょうどBakenekoとCielの4PのJSTケーブルの予備があるから
そっちで一度試してみます
情報ありがとうございました
Aliだと安いですね。 ちょうどBakenekoとCielの4PのJSTケーブルの予備があるから
そっちで一度試してみます
情報ありがとうございました
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ c132-bFiI)
2023/03/05(日) 18:30:12.11ID:MOJ5iHQV0 試す前にReverseタイプかちゃんとチェックしないと
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 17時間 39分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 17時間 39分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- ミズノ最高益152億円 25年3月期、サッカー好調 [阿弥陀ヶ峰★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 日本人「採用した氷河期世代の中年男性が使えない…考え方が幼稚で仕事もできないのにプライドが高い。そりゃ誰も相手してくれなくなるわ [257926174]
- 大阪万博会場近くの商店街「万博効果? あるかボケ! 駐車場の値段が1日500円から5時間7000円になったくらいや」 [485983549]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- 【悲報】大阪人の6割「行けたら(万博に)行くわー」 [616817505]
- ぶっちゃけ撮り鉄以下だと思う趣味 [527893826]