!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
トラックボール全般について語りましょう。
・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ
■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part148
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1649511676/
トラックボール コロコロ(((○ Part149
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1656153706/
トラックボール コロコロ(((○ Part150
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661779113/
トラックボール コロコロ(((○ Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1673083020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
トラックボール コロコロ(((○ Part152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c7-+3Kx)
2023/03/24(金) 20:55:13.34ID:HszAC1080176不明なデバイスさん (ワッチョイ df07-hnCs)
2023/04/03(月) 15:04:47.30ID:I2MQ4CsF0 ブルートゥースのドングル買えばいいじゃん
177不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcf-7Vgv)
2023/04/03(月) 18:09:04.42ID:MpunCmH00 あのドングルをマウスにはめてしまう部分、アホみたいにゆるゆるだよな
あれじゃ落としてくださいと言ってるようなもん
あれじゃ落としてくださいと言ってるようなもん
178不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-icd+)
2023/04/03(月) 18:58:42.45ID:QbFNX4tN0 嵌め穴に1枚テープ貼るくらいのじゃん
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3c-c3RA)
2023/04/04(火) 02:10:56.61ID:2hU2gjsM0 そこら辺のサポートが微妙だとその後使う気失せるなあ
ドングル無くした場合は製品ごと買い替えて下さいとかいうメーカーの製品はもう使いたくなくなると想像できないのだろうか
ドングル無くした場合は製品ごと買い替えて下さいとかいうメーカーの製品はもう使いたくなくなると想像できないのだろうか
180不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-9P2W)
2023/04/04(火) 02:52:06.78ID:MhoM2REm0 ロジクールのマウスだったけどunifyingドングル無くした時も買い替えてくださいだったぞ
181不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-9P2W)
2023/04/04(火) 02:53:09.07ID:MhoM2REm0 あっいやunifyingは何個も紐づけ可能だから、それ以前の時のか
でもまー仕組み的に1対1で作ってるからしょうがない気がする
でもまー仕組み的に1対1で作ってるからしょうがない気がする
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-vqyU)
2023/04/04(火) 06:49:44.12ID:savTIQnR0 量産品というのは一部故障や欠損したら作り直しが前提なんだからしょうがない。
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-rWVr)
2023/04/04(火) 09:00:37.28ID:GpOgt5pz0 >>175
気に入ってるならもう1台買って、今のは予備機にすれば?
気に入ってるならもう1台買って、今のは予備機にすれば?
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-kVuH)
2023/04/04(火) 10:38:05.29ID:jFYYyBGQ0 SBTWLのビビり音全然良くならん
諦めの境地
諦めの境地
185不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-yXQ9)
2023/04/04(火) 10:57:18.74ID:3aKhT9jN0 メーカーに交換依頼どうぞ
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fdf-DB2t)
2023/04/04(火) 11:11:25.42ID:1bG1g2u20 値上げの波がトラボにも来たな、ずっと動かなかったDeftプロが値上げしやがった…
安くなったときに買おうと思ってたのにもう手遅れか
今更だけどDeftって人差し指で玉動かして中指で右クリ押す仕様なのか?
変な形で押しにくいと思ってたけどこれならまあ押せるな
安くなったときに買おうと思ってたのにもう手遅れか
今更だけどDeftって人差し指で玉動かして中指で右クリ押す仕様なのか?
変な形で押しにくいと思ってたけどこれならまあ押せるな
187不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp33-c3RA)
2023/04/04(火) 16:00:41.83ID:VHYprED2p188不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-NLxs)
2023/04/04(火) 17:11:31.79ID:rZvVYs8p0 そろそろSTB proの評価は固まったか?
久々に確認したら値上がりしてんのな
久々に確認したら値上がりしてんのな
189不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-icd+)
2023/04/04(火) 17:51:59.05ID:SiedT7cQ0 >>187 知っとるよ。でも親指使ってるから外形7mm前後までしか入れられない・・・
上向き専用BTUはゴロゴロするけど静止摩擦はだいたい消せるからそれで良き
上向き専用BTUはゴロゴロするけど静止摩擦はだいたい消せるからそれで良き
190不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-9P2W)
2023/04/04(火) 18:04:38.34ID:MhoM2REm0 SBTproはFWアップデートのおかげでマトモになった
dpi切り替えあるおかげで有線よりも良いわ
無線EM7で気になるしばらく触らないでスタンバイ状態から復帰の操作ラグ一切ないのも良い
筐体はEM7の方が好きだからマイナーチェンジしてほしいぐらい
dpi切り替えあるおかげで有線よりも良いわ
無線EM7で気になるしばらく触らないでスタンバイ状態から復帰の操作ラグ一切ないのも良い
筐体はEM7の方が好きだからマイナーチェンジしてほしいぐらい
191不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6c-kkMs)
2023/04/05(水) 12:07:18.05ID:JDerFKI30 STB PRO使って一月以上経つけどいまだにスクロール時にキーキーするんだが。
ボナンザ塗っても効果は1時間もたないし
ボナンザ塗っても効果は1時間もたないし
192不明なデバイスさん (スププ Sd9f-ZcV/)
2023/04/05(水) 12:23:09.45ID:PfW0ipHJd >>191
指先に鼻の脂をつけて ボールを触っていれば キーキー なるのが 止まる
指先に鼻の脂をつけて ボールを触っていれば キーキー なるのが 止まる
193不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6c-kkMs)
2023/04/05(水) 13:03:13.14ID:JDerFKI30194不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-rWVr)
2023/04/05(水) 13:35:24.74ID:waKmN6Mg0 なんか最近色々な機種で、支持球の圧入不良で位置精度ダメのが多いみたい
195不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp33-c3RA)
2023/04/05(水) 15:01:19.57ID:d4CKwjqbp196不明なデバイスさん (ワッチョイ fff2-UyBX)
2023/04/05(水) 15:29:47.14ID:RzJCkItv0 ポナンザって塗ってすぐ拭き取るので良いんだよね?
オフィシャルにはそう書いてある
ググると乾かしてから拭き取るって書いてる人もいるけど
オフィシャルにはそう書いてある
ググると乾かしてから拭き取るって書いてる人もいるけど
197不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-MIbr)
2023/04/05(水) 15:51:13.55ID:NpPJ+4GK0 満遍なく塗って乾燥48h
ドライヤーで艶が出るまで温め
更に乾燥48h
ピカピカに拭いて完成
ドライヤーで艶が出るまで温め
更に乾燥48h
ピカピカに拭いて完成
198不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-icd+)
2023/04/05(水) 15:56:20.98ID:8RNmltXZ0 ボナは微小な餃子の皮みたいな構造で、乾かすと滑らかな表面なら吸盤のようにくっつくから、乾かしてから余分を拭き取るのが正解
そしてボナ前にプラスチックコンパウンドでゆっくり時間を掛けて鏡面仕上げ並みに磨くのが大事
/dp/B0083213RQ
/dp/B0006O8GMO
上のクロスとコンパウンド買ってやってたが、面倒になってベヤリング化したw
そしてボナ前にプラスチックコンパウンドでゆっくり時間を掛けて鏡面仕上げ並みに磨くのが大事
/dp/B0083213RQ
/dp/B0006O8GMO
上のクロスとコンパウンド買ってやってたが、面倒になってベヤリング化したw
199不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-icd+)
2023/04/05(水) 15:58:37.56ID:8RNmltXZ0201不明なデバイスさん (ワッチョイ fff2-UyBX)
2023/04/05(水) 22:26:12.84ID:RzJCkItv0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-rWVr)
2023/04/06(木) 01:20:18.93ID:KWdDg+cL0203不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-24b7)
2023/04/06(木) 12:23:54.13ID:msOgCOZZ0 こういうのなんて機能なのかわからないけど
ロジクールの多ボタンマウスとかでよくある『aとbのキーマッピングが有り、○のボタンを押してる間はbに切り替わる』=実質ボタン数が倍
みたいな機能が備わってるトラックボールマウスって無いだろか?
トラックボールマウスは3つほど買ってみたけど今の所ノーヒットだ
ロジクールの多ボタンマウスとかでよくある『aとbのキーマッピングが有り、○のボタンを押してる間はbに切り替わる』=実質ボタン数が倍
みたいな機能が備わってるトラックボールマウスって無いだろか?
トラックボールマウスは3つほど買ってみたけど今の所ノーヒットだ
204不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-icd+)
2023/04/06(木) 12:42:13.62ID:bQ0uPAO00 PCがガチガチに管理されてる会社で使うの?支援アプリが使えない理由があるの?
205不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp33-c3RA)
2023/04/06(木) 15:12:02.20ID:S/kwIVP8p ハードでの実装は自作トラックボールでQMK等のファームウェアでレイヤー作ればできるけど
知識ないとハードル高いかも
知識ないとハードル高いかも
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-rWVr)
2023/04/06(木) 15:59:48.58ID:KWdDg+cL0207不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-icd+)
2023/04/07(金) 14:45:54.44ID:XSpZIL7W0 Perixx PERIMICE-720の電池持ちが悪すぎて頭痛い
ロジのマウスは電池持ちいいけど、加水分解が嫌だから、見た目汚いし
どこかいいドラッグボールマウス無い?
ロジのマウスは電池持ちいいけど、加水分解が嫌だから、見た目汚いし
どこかいいドラッグボールマウス無い?
208不明なデバイスさん (ワッチョイ df33-9P2W)
2023/04/07(金) 14:57:34.62ID:GL+c3msW0 M575かEX-Gでええやん
209不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-icd+)
2023/04/07(金) 15:13:53.35ID:YLZtCEvK0 >>207 ProtoArcのEM-1 Li-ionが持ち良すぎて充電の必要を忘れるレベル。575を3台溶かしたがコイツは今のとこボディーもボタン類も底面ゴムも溶けてない
クリック音静かでポツポツと上品。ホイールも上質だが回すと力加減で煩くなる時がある
駄目な点、aliexでしか買えないw 575のボールを流用できない(反応する時あるが基本動かない)。LEDパターンと解像度変更ボタンが誤爆しかしない(開けてフラットケーブル外せばok)
クリック音静かでポツポツと上品。ホイールも上質だが回すと力加減で煩くなる時がある
駄目な点、aliexでしか買えないw 575のボールを流用できない(反応する時あるが基本動かない)。LEDパターンと解像度変更ボタンが誤爆しかしない(開けてフラットケーブル外せばok)
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-24b7)
2023/04/07(金) 15:39:16.01ID:MlyBpya00211不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-rWVr)
2023/04/07(金) 16:12:58.06ID:UEwdJAhF0 >>210
Disableのホットキーは設定しといた方がいいよ
(Settings→Hotkeys→Other Hotkeysの1行目)
たまに1個目のボタンが押しっ放しで開放されず、こうなると
<左>や<右>の単独押しもChordingされてWindows操作不能になっちゃう
ホットキーでDisable→タスクトレイから一旦終了して、X-Mouseの再起動で直る
Disableのホットキーは設定しといた方がいいよ
(Settings→Hotkeys→Other Hotkeysの1行目)
たまに1個目のボタンが押しっ放しで開放されず、こうなると
<左>や<右>の単独押しもChordingされてWindows操作不能になっちゃう
ホットキーでDisable→タスクトレイから一旦終了して、X-Mouseの再起動で直る
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ecf-8Wlk)
2023/04/08(土) 03:51:46.56ID:UL7IZiuY0 DeftProのスクロール、賛否両論みたいだけど
解像度が高いところが俺は好き。
Hugeはここがダメだわ
解像度が高いところが俺は好き。
Hugeはここがダメだわ
213不明なデバイスさん (スップ Sd82-pH+W)
2023/04/08(土) 08:05:43.19ID:d75CXBefd ハゲで悪かったな
214不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-ULF8)
2023/04/08(土) 08:37:57.37ID:RWTNSNzj0 スクロール解像度って、どの機種でもマウスプロパティの1ノッチ=何行の設定次第じゃないの?
215不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-Ay2p)
2023/04/08(土) 09:04:25.39ID:b8xgjmmx0 ブリス塗り込んだらSBT PROのビビり音消えたわ
216不明なデバイスさん (ワッチョイ c5f2-/aea)
2023/04/08(土) 10:50:21.53ID:ophkvKdf0218不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-ULF8)
2023/04/08(土) 13:16:54.79ID:RWTNSNzj0 エレコムのホイールはPROだけ自社設計部品で、他の機種は汎用品だっけ?
219不明なデバイスさん (スププ Sd22-JNjT)
2023/04/09(日) 01:32:30.93ID:iRtXFD10d ホイールだけなんか高級感のあるやつに付け替えたい
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-/aea)
2023/04/09(日) 02:14:22.26ID:+bSwJtkd0 トラボ全部SBTみたいな特殊な奴は置いといて、ホイールそんなに気合入れてねーからなー
昔のMX Revo…今はMX Master3?ぐらい金かけてる機構あったら凄いんだけどな
とここまで書いても、トラックスクロールみたいなのでいいじゃんと思えてしまった
昔のMX Revo…今はMX Master3?ぐらい金かけてる機構あったら凄いんだけどな
とここまで書いても、トラックスクロールみたいなのでいいじゃんと思えてしまった
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ecf-EfTG)
2023/04/09(日) 10:01:26.64ID:0s9Qs1O50 そもそもwindowsの行数でしか速度決められないってクソ仕様って時点でどうでも良くなるんじゃね?
mx master3のはほんと凄いので全機種真似してほしい
mx master3のはほんと凄いので全機種真似してほしい
222不明なデバイスさん (ワッチョイ a93c-0NV8)
2023/04/10(月) 01:20:36.59ID:SmHONkd30 スクロールもトラックボール派
特定のキー押すとトラックボールの機能がポインタ移動からスクロールになるやつ使ってる
ホイールやスクロールリングはなしでいいかな
特定のキー押すとトラックボールの機能がポインタ移動からスクロールになるやつ使ってる
ホイールやスクロールリングはなしでいいかな
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-Rzwh)
2023/04/10(月) 02:03:28.82ID:M7HmDSx60 W10wheelかな? 便利だよねぇ ボールでスクロールすると
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 8210-Rzwh)
2023/04/10(月) 02:32:20.00ID:qq9VhXbs0225不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-7INP)
2023/04/10(月) 10:35:25.10ID:bormI1RY0 マウスワークスでも割り当てできてたのにな玉でスクロール
ケンジントンは64bitのosにも対応させてくれればいいのに
ケンジントンは64bitのosにも対応させてくれればいいのに
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef2-HjNm)
2023/04/10(月) 11:39:11.30ID:kPgXOCaT0 >>225
Windowsだと出来ないの?Macでは出来てるけど
Windowsだと出来ないの?Macでは出来てるけど
227不明なデバイスさん (ワッチョイ a1ad-9NJ6)
2023/04/10(月) 14:35:15.95ID:fDhkiNhL0 ひろゆきってMX ERGOユーザーだったんだ
初めて知ったわ
初めて知ったわ
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-/aea)
2023/04/10(月) 15:28:43.73ID:FnqtJ6N00 ケンジントンワークスでも出来るよ ナビゲーションにあるトラックスクロールっての
ただ高dpiで操作してると早すぎてマトモに使えない
ただ高dpiで操作してると早すぎてマトモに使えない
230不明なデバイスさん (ワッチョイ a105-boUO)
2023/04/10(月) 21:31:30.12ID:xo3B+qhQ0 エレコムのEX-G PROな
ロジの型番と混ざってるぞ
ロジの型番と混ざってるぞ
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-FEEt)
2023/04/10(月) 22:35:37.41ID:pfZs0Q8C0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ecf-HjNm)
2023/04/11(火) 04:33:01.70ID:r3G7uB6Y0 Mac版のマウスアシスタントは、バグが多すぎるな
再起動やスリープ解除時に、設定したことが全て無効になるのは、めちゃくちゃ面倒くさい
再起動やスリープ解除時に、設定したことが全て無効になるのは、めちゃくちゃ面倒くさい
234不明なデバイスさん (ワッチョイ a1ad-9NJ6)
2023/04/11(火) 19:21:55.45ID:AIIywnlg0 トラックボールを使い始めたばかりの初心者なんだけど、ポインタ操作は2日でなんとなく慣れたけど、
ブラウザのマウスジェスチャーが死ぬほど失敗するんだけど・・・
つい、ポインタがナナメに動くからL字に動かすジェスチャーとか、うまく書けないんだよね
これって慣れればできるようになるもの?
それともトラックボールでマウスジェスチャーを使ってる俺がバカなだけ?
ブラウザのマウスジェスチャーが死ぬほど失敗するんだけど・・・
つい、ポインタがナナメに動くからL字に動かすジェスチャーとか、うまく書けないんだよね
これって慣れればできるようになるもの?
それともトラックボールでマウスジェスチャーを使ってる俺がバカなだけ?
235不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-ULF8)
2023/04/11(火) 19:27:04.46ID:dnjF4+1o0 >つい、ポインタがナナメに動くから
まずは、X軸、Y軸どっちも0度になるよう、トラックボールを置く向きを微調整でしょ
まずは、X軸、Y軸どっちも0度になるよう、トラックボールを置く向きを微調整でしょ
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ad-z9Lb)
2023/04/11(火) 19:57:00.17ID:KlSjUKDO0 >>234
ジェスチャ普通にL字も逆L字も使ってる。出来るようになると思う
ジェスチャ普通にL字も逆L字も使ってる。出来るようになると思う
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 460f-izbf)
2023/04/11(火) 21:39:30.78ID:wHn0aDAa0 個人差があるから慣れればできると安易には言えないけれど
マウスジェスチャー用のアドオンに しきい値(認識に必要なカーソルの移動距離)の設定があるならば
長めに設定しておくことで誤入力はある程度減らせるかも。
初めのうちは無理に一筆書きで入力しようとせず上(下)、右(左)と
2つのコマンドを入力するような気持ちで動かせばより正確に入力できるかも。
マウスジェスチャー用のアドオンに しきい値(認識に必要なカーソルの移動距離)の設定があるならば
長めに設定しておくことで誤入力はある程度減らせるかも。
初めのうちは無理に一筆書きで入力しようとせず上(下)、右(左)と
2つのコマンドを入力するような気持ちで動かせばより正確に入力できるかも。
240不明なデバイスさん (ワッチョイ a1ad-9NJ6)
2023/04/11(火) 22:44:54.60ID:AIIywnlg0241不明なデバイスさん (ワッチョイ c5b3-senF)
2023/04/11(火) 23:35:15.53ID:CjpvrpHr0 せめて一週間は馴らしてくれや
242不明なデバイスさん (ワッチョイ a93c-0NV8)
2023/04/12(水) 00:12:07.47ID:Sl29+nQb0 あとは最近は軸角度を調整できるのもある
243不明なデバイスさん (ワッチョイ e9ad-hq/O)
2023/04/12(水) 16:29:59.00ID:YiR+hEB00 https://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot
↑昨日トラックボールデビューしてここで練習中なのですが、ここの猛者たちはどれくらいのランクになりますか?
トラックボール歴:2日
使用トラックボール:M575
トラックボールで測定:Rank: C : Captain
マウスで測定:Rank: B+ : Chief of Naval Operations
↑昨日トラックボールデビューしてここで練習中なのですが、ここの猛者たちはどれくらいのランクになりますか?
トラックボール歴:2日
使用トラックボール:M575
トラックボールで測定:Rank: C : Captain
マウスで測定:Rank: B+ : Chief of Naval Operations
244不明なデバイスさん (テテンテンテン MM66-EfTG)
2023/04/12(水) 17:54:11.23ID:ku4zfm/mM245不明なデバイスさん (ワッチョイ c5b3-senF)
2023/04/12(水) 20:01:02.08ID:klQowbkA0 トラックボール歴:2年
使用トラックボール:Deft
トラックボールで測定:Rank: C+ : Rear Admiral
Score : 57
画面の大きさで難易度全然変わるな
早くつぎつぎ行くのがいいのか、中心に拘るのがいいのか…
使用トラックボール:Deft
トラックボールで測定:Rank: C+ : Rear Admiral
Score : 57
画面の大きさで難易度全然変わるな
早くつぎつぎ行くのがいいのか、中心に拘るのがいいのか…
246不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-ULF8)
2023/04/12(水) 20:27:15.00ID:1gPRTBnp0 トラックボールは高速追跡クリックには向いてないね
ボールの慣性モーメントのせいで停止が鈍いんで、
慌てると完全停止寸前でクリック=ドラッグのミスをしやすい
ボールの慣性モーメントのせいで停止が鈍いんで、
慌てると完全停止寸前でクリック=ドラッグのミスをしやすい
247不明なデバイスさん (ワッチョイ c5f2-/aea)
2023/04/12(水) 21:15:28.68ID:FU3ZoHqy0 トラックボール歴:10年ちょっと
使用トラックボール:Huge
トラックボールで測定:
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
39/21/18/39/100/60/B- : Commondore
42/23/19/42/100/65/B : Vice Admiral
36/20/ 6/36/100/66/B : Vice Admiral
45/25/20/45/100/70/B+ : Chief of Naval Operations
使用トラックボール:Huge
トラックボールで測定:
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
39/21/18/39/100/60/B- : Commondore
42/23/19/42/100/65/B : Vice Admiral
36/20/ 6/36/100/66/B : Vice Admiral
45/25/20/45/100/70/B+ : Chief of Naval Operations
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 0261-LRN3)
2023/04/12(水) 21:45:33.22ID:DA6YMDsN0 >>243
トラックボール歴:約15年
使用トラックボール:GameBall二刀流
トラックボールで測定:
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
32/29/3/32/100/61/B- : Commondore
初見プレイでこれなので練習すればもうちょい上狙えそう
マウスは持ってないので測定できない
トラックボール歴:約15年
使用トラックボール:GameBall二刀流
トラックボールで測定:
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
32/29/3/32/100/61/B- : Commondore
初見プレイでこれなので練習すればもうちょい上狙えそう
マウスは持ってないので測定できない
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 0261-LRN3)
2023/04/12(水) 22:03:46.09ID:DA6YMDsN0 Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
39/35/4/39/100/74/B+ : Chief of Naval Operations
ちょっと頑張ってみたけどこれが限界
Aいける人いたらすごいわ
39/35/4/39/100/74/B+ : Chief of Naval Operations
ちょっと頑張ってみたけどこれが限界
Aいける人いたらすごいわ
250不明なデバイスさん (ワッチョイ e9ad-hq/O)
2023/04/13(木) 01:45:36.96ID:hphZB5DC0 >>245-249
ありがとうございます。
使用歴が長い人はB+とか、私のマウス操作と同等までいくんですね。
> 画面の大きさで難易度全然変わるな
仕事中にサブディスプレイ(15インチ:FHD)でやったときはRank C(マウスでB+)でしたが、
今メインディスプレイ(27インチ:4K)でやったらRank D+(マウスでB+)が限界でした。
あと、へんなところに力が入っているみたいで、たまに右クリックしてしまうことがある。
気長に練習していきます。
ありがとうございます。
使用歴が長い人はB+とか、私のマウス操作と同等までいくんですね。
> 画面の大きさで難易度全然変わるな
仕事中にサブディスプレイ(15インチ:FHD)でやったときはRank C(マウスでB+)でしたが、
今メインディスプレイ(27インチ:4K)でやったらRank D+(マウスでB+)が限界でした。
あと、へんなところに力が入っているみたいで、たまに右クリックしてしまうことがある。
気長に練習していきます。
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-/aea)
2023/04/13(木) 01:56:36.25ID:p2wUiQUs0 そもそもカーソル精度がどうこうじゃなくて、
いかに快適にPC楽に使えるかって人がやってるのがトラックボールだからなぁ
俺もトラックボール歴20年でB+だったけど、FPSゲームやる時はそりゃマウス使うわ
いかに快適にPC楽に使えるかって人がやってるのがトラックボールだからなぁ
俺もトラックボール歴20年でB+だったけど、FPSゲームやる時はそりゃマウス使うわ
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-Rzwh)
2023/04/13(木) 02:20:28.96ID:zPy0zg3l0 トラックボール歴:約15年
使用トラックボール:ProtoArc EM01
トラックボールで測定:初見:画面WQHD内で20cm四方
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
33/30/3/33/100/63/B- : Commondore
緊張せず気楽にポチポチやってこんなもんでした
使用トラックボール:ProtoArc EM01
トラックボールで測定:初見:画面WQHD内で20cm四方
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
33/30/3/33/100/63/B- : Commondore
緊張せず気楽にポチポチやってこんなもんでした
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ad-z9Lb)
2023/04/13(木) 02:34:03.31ID:QUBx4tZF0 使用トラックボール:GRAVI
43/36/7/43/100/79 :A- Fleet Admiral
5回ぐらいやって一番上手く行ったときでこれ
日常使用時より解像度上げないと満足に追っかけられない
もうちょい根詰めたらまだ精度あげられそうな気はするけど
>>251の言う通りでわざわざ苦労したくないw
43/36/7/43/100/79 :A- Fleet Admiral
5回ぐらいやって一番上手く行ったときでこれ
日常使用時より解像度上げないと満足に追っかけられない
もうちょい根詰めたらまだ精度あげられそうな気はするけど
>>251の言う通りでわざわざ苦労したくないw
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-Rzwh)
2023/04/13(木) 02:45:01.97ID:zPy0zg3l0 2回め、860px*860px 机に肘付いて普段の感じでプレイ
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
37/35/2/37/100/72/B+ Chief of Naval Operations
10年くらい前に、このスレ経由でプレイしたことある気がするw
Shots/Great/Good/Hit/Percent/Score/Rank
37/35/2/37/100/72/B+ Chief of Naval Operations
10年くらい前に、このスレ経由でプレイしたことある気がするw
255不明なデバイスさん (ワッチョイ c5b3-senF)
2023/04/13(木) 09:41:55.30ID:gW4wBQ+c0 まあ、こういうゲームならマウスの方が圧倒的に有利やね
トラボの良さが生かされるのはこういうのではないよ
トラボの良さが生かされるのはこういうのではないよ
256不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-ULF8)
2023/04/13(木) 15:15:35.54ID:LgZEiItF0 瞬間的なピーク性能ならマウスだけど
長時間の連続作業ならトラックボールの方が疲労もミスも少ないと思う
長時間の連続作業ならトラックボールの方が疲労もミスも少ないと思う
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ad-Rzwh)
2023/04/13(木) 19:56:45.90ID:GsyFvhGZ0 10年は使ってると思うけど歴はどれくらいだろ・・
初見 DeftPro 4k 150%の画面でこんな感じ
https://i.imgur.com/MZZAGkD.png
FHDくらいだともっとやりやすそうだね
初見 DeftPro 4k 150%の画面でこんな感じ
https://i.imgur.com/MZZAGkD.png
FHDくらいだともっとやりやすそうだね
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcf-3E/7)
2023/04/15(土) 07:02:34.95ID:7W8vwSt10 HugeとDeftProを足して2で割ったようなやつが出ればいいのに
DeftProより本体をちょっと低めにして
Hugeのボールの大きさと、手前側のクッションを無くすか低めにする
DeftProより本体をちょっと低めにして
Hugeのボールの大きさと、手前側のクッションを無くすか低めにする
259不明なデバイスさん (オッペケ Srfb-9OJp)
2023/04/15(土) 10:14:15.13ID:Kcrsj3KKr 親指タイプからDEFT Proに切り替えようと2週間くらい我慢して使ったけどやっぱりあの高さが慣れなくて肩凝るんよなぁ
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ad-5HV1)
2023/04/15(土) 11:04:51.26ID:PpQf6Uqq0261不明なデバイスさん (スププ Sd7f-bkwI)
2023/04/15(土) 11:32:26.41ID:oST30Qfid エレコムの開発の人はちゃんと長時間使用してテストしてるのかと疑いたくなるね、高くて手首の角度がきついとか思わなかったんだろうか
262不明なデバイスさん (アウアウウー Sacb-6T+X)
2023/04/15(土) 17:24:55.10ID:rNV/ow3Fa 先日、M575からdeftproに買い替えたのだけど、deftpro使ってると小指薬指付近が痛くなってくるのは中指トラックボールに慣れないせいなのか、単純に合ってないのかどちらだろうか…?
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-n0om)
2023/04/15(土) 19:17:54.09ID:Ca3iljia0264不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-baic)
2023/04/15(土) 19:49:53.64ID:qVBckmox0 親指派だけど親指だからってなんでもいいわけじゃない
ロジからエレコムにしてみたら左右ボタンの指離れが悪くて使いにくい
そういう事もある
ロジからエレコムにしてみたら左右ボタンの指離れが悪くて使いにくい
そういう事もある
265不明なデバイスさん (ワッチョイ c733-S3w6)
2023/04/15(土) 22:37:48.99ID:1PZQPsbd0 DEFT PROは癖があるから合わない人はあわないって
DEFTかHugeにしとけって
前から言われてるだろう
DEFTかHugeにしとけって
前から言われてるだろう
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9b-R4x3)
2023/04/16(日) 05:32:48.48ID:sGRdBooM0 すみません上で近い話がありましたが質問させてください
最近マウスの代わりにペンタブ利用を始めたのですが、エクセルなどのスクロールに難を感じています。
思いついたのがスクロール専用にトラックボールを用意することだったのですが、W10wheelで「右クリック中はトラックボールをスクロールに割り当てる」というようなポインタ併用の記事しか検索で見つけられませんでした。
ポインタ操作は一切廃して全アプリ共通で常にスクロールに割り当てることは可能かご存知でしょうか?
またスクロールの滑らかさというのか、スマホのタッチ操作のような入力値ダイレクトなスピード感でスクロールできるのかも教えていただけると助かります。
ワコムのペンタブでもスクロールできなくは無いのですが、一定加速度でズルズルスクロールする感じで、大きくスクロールするには不便でした。
使用環境は Win10/11、よく使用するシーンはエクスプローラのファイル操作、エクセル、パワポ、アウトルック、ブラウザを行き来するファイル作成作業です。
トラックボールはケンジントンの大玉を検討しています。キーボードを中心に左にトラックボール、右にペンタブのような配置で操作する想定です。
最近マウスの代わりにペンタブ利用を始めたのですが、エクセルなどのスクロールに難を感じています。
思いついたのがスクロール専用にトラックボールを用意することだったのですが、W10wheelで「右クリック中はトラックボールをスクロールに割り当てる」というようなポインタ併用の記事しか検索で見つけられませんでした。
ポインタ操作は一切廃して全アプリ共通で常にスクロールに割り当てることは可能かご存知でしょうか?
またスクロールの滑らかさというのか、スマホのタッチ操作のような入力値ダイレクトなスピード感でスクロールできるのかも教えていただけると助かります。
ワコムのペンタブでもスクロールできなくは無いのですが、一定加速度でズルズルスクロールする感じで、大きくスクロールするには不便でした。
使用環境は Win10/11、よく使用するシーンはエクスプローラのファイル操作、エクセル、パワポ、アウトルック、ブラウザを行き来するファイル作成作業です。
トラックボールはケンジントンの大玉を検討しています。キーボードを中心に左にトラックボール、右にペンタブのような配置で操作する想定です。
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-kXll)
2023/04/16(日) 06:25:15.43ID:fMd+BIkH0 誰か3行にまとめて
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-2Oih)
2023/04/16(日) 07:01:07.37ID:WkheXsr00 トラックボールに
スクロールのみを
割り当てたい
スクロールのみを
割り当てたい
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-nQmb)
2023/04/16(日) 07:12:15.22ID:6CZCM5AF0 字たらず
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-Cbxv)
2023/04/16(日) 08:43:47.74ID:g4SeX1bb0 >>266
W10Wheelのトリガーを、ドラッグかつドラッグ後固定=トグル式の常時スクロール
X-Mouse Buttonでエクセルだけ、チルト→Ctrl+Shift+ホイールにHook変換
スクロール特性は、W10Wheelの加速テーブル=OFF、M5~M9をまず試し
イマイチなら変換前のポインタ信号をRaw Accelで自在に加速設定
W10Wheelのトリガーを、ドラッグかつドラッグ後固定=トグル式の常時スクロール
X-Mouse Buttonでエクセルだけ、チルト→Ctrl+Shift+ホイールにHook変換
スクロール特性は、W10Wheelの加速テーブル=OFF、M5~M9をまず試し
イマイチなら変換前のポインタ信号をRaw Accelで自在に加速設定
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9b-R4x3)
2023/04/16(日) 11:51:55.35ID:sGRdBooM0 特殊用途なので正確に書こうとしたら長文になってしまいました、すみません。
>270
細かく教えていただいて有難うございます。
一行目までは想像できていましたがそれ以降は自信ありませんでした。出来そうなので早速トラックボール買ってこようと思います。
>270
細かく教えていただいて有難うございます。
一行目までは想像できていましたがそれ以降は自信ありませんでした。出来そうなので早速トラックボール買ってこようと思います。
272不明なデバイスさん (ササクッテロ Spfb-kcMl)
2023/04/16(日) 13:08:21.78ID:7nvqhNYVp 左手デバイスでも買ってりゃ良くね?
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9b-R4x3)
2023/04/16(日) 14:00:39.59ID:sGRdBooM0 やりたいことはスクロールだけなのにちゃちな作りの多ボタンにホイールはおまけみたいなのばっかりで
Orbital2とかTourboxは高すぎるってことでトラックボールに関心が向きました
Orbital2とかTourboxは高すぎるってことでトラックボールに関心が向きました
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 8768-Ckl3)
2023/04/16(日) 19:28:52.68ID:zf1qr2Vg0 orbital2 sterna とSBTとHHKBを併用してるけどかなり満足。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- 【北海道】「稀に見る大きな個体」 体長1.9m、体重400kg超の巨大グマを捕獲 苫前町 [煮卵★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【円安】「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも★2 [1ゲットロボ★]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 【速報】米中電話会談、おやびん側からの提案だった。高市さん... [834922174]
- 美人で少し頭のいい人と付き合いたいブサイクだが
- エロ漫画男「金玉上がってきた…ッ!」 [279254606]
- 【悲報】ネトウヨ「高市発言のどこが人災なんだ😡チャイナリスクを考えてない奴らの自己責任だろ!」7千いいね [359965264]
