!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
トラックボール全般について語りましょう。
・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ
■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part148
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1649511676/
トラックボール コロコロ(((○ Part149
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1656153706/
トラックボール コロコロ(((○ Part150
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661779113/
トラックボール コロコロ(((○ Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1673083020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
トラックボール コロコロ(((○ Part152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c7-+3Kx)
2023/03/24(金) 20:55:13.34ID:HszAC1080429不明なデバイスさん (ワッチョイ b73c-7xlh)
2023/05/07(日) 04:55:09.25ID:gVuOzJpw0 近い周波数の機器を近くで使うとデータ漏れするのはノイズというか電波干渉だね
特に2.4GHz付近はWi-Fi 2.4Ghz帯、Bluetooth 2.4GHz、USB3の2.5GHz通信、家電無線等で混み合ってる
USB3ケーブルにフェライトコア巻くより単純にUSB2ポート使ったりUSB2ハブ使ってWi-FiポートUSB3ポートとか他2.4~2.5GHz機器と離した方が効果的
Wi-Fiも電波干渉で遅くなるんで可能なら5GHz帯使って2.4GHz帯は切っといた方が他の機器の通信は安定する
特に2.4GHz付近はWi-Fi 2.4Ghz帯、Bluetooth 2.4GHz、USB3の2.5GHz通信、家電無線等で混み合ってる
USB3ケーブルにフェライトコア巻くより単純にUSB2ポート使ったりUSB2ハブ使ってWi-FiポートUSB3ポートとか他2.4~2.5GHz機器と離した方が効果的
Wi-Fiも電波干渉で遅くなるんで可能なら5GHz帯使って2.4GHz帯は切っといた方が他の機器の通信は安定する
430不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-yArV)
2023/05/07(日) 07:51:09.63ID:vyLcKwM+0 そんな気になるなら有線一択よ
電池もいらん、バッテリの心配もない
電池もいらん、バッテリの心配もない
431不明なデバイスさん (ワッチョイ efb1-QmbV)
2023/05/07(日) 14:48:00.61ID:ubAzPb1Y0 Gravi買って引っかかりが気になったけど爪切っちゃえば別物みたいにヌルヌル動いてこりゃいいな
6年使ったHUGEから乗り換えだけどGraviも長持ちしてくれ
6年使ったHUGEから乗り換えだけどGraviも長持ちしてくれ
432不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-tcUg)
2023/05/08(月) 02:22:41.73ID:zoqP4qUG0 SBT Pro使ってる人に聞きたいんですがSBT Proもボールははめ込み型ではなく
有線のSBTと同じく読み込みの穴に乗っかっているだけなのでしょうか?
ひっくり返した場合ボールは落ちますか?
有線のSBTと同じく読み込みの穴に乗っかっているだけなのでしょうか?
ひっくり返した場合ボールは落ちますか?
433不明なデバイスさん (ワッチョイ eb53-ouLR)
2023/05/08(月) 02:44:07.91ID:yRUcBE4u0 トラックボールがいいみたいな動画みてその気になって
買うなら一番人気で比較的安いロジのM575かなぁと思ってたら
クリックが静音じゃねえええええええええええええ
数か月前にクリック音が静音のマウス買ったところだぞ
またカチカチうるさいのに戻るなんてありえねええええええええええ
仕方ない、1万超えるがMX ELGOいくかと思ったが
あまり気乗りしないけど、中華の無名メーカーのもチェックしとくか
M1てのがよさげとわかる、レビュー動画とかみてると有名メーカーのと遜色ないレベル
しかもクリックが静音になってる、4千円弱
M1になりました
買うなら一番人気で比較的安いロジのM575かなぁと思ってたら
クリックが静音じゃねえええええええええええええ
数か月前にクリック音が静音のマウス買ったところだぞ
またカチカチうるさいのに戻るなんてありえねええええええええええ
仕方ない、1万超えるがMX ELGOいくかと思ったが
あまり気乗りしないけど、中華の無名メーカーのもチェックしとくか
M1てのがよさげとわかる、レビュー動画とかみてると有名メーカーのと遜色ないレベル
しかもクリックが静音になってる、4千円弱
M1になりました
435不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-tcUg)
2023/05/08(月) 05:25:11.80ID:cGHHf0r10 575静音欲しいならEwinのほうにすればよかったのに
436不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-yArV)
2023/05/08(月) 08:22:58.39ID:Of6TqM3A0 静音スイッチに替えりゃいいのに
437不明なデバイスさん (スプッッ Sd52-7TKJ)
2023/05/08(月) 09:08:13.68ID:RAiR05+Vd 大声で掻き消してんじゃねーか
438不明なデバイスさん (スッップ Sd32-tSfk)
2023/05/08(月) 12:24:05.07ID:5dOZe/vod msがHIDモノをsurfaceブランドに統一したら高級トラボ出るのかな。
値段が高いだけだったりして。
値段が高いだけだったりして。
439不明なデバイスさん (ワッチョイ eb53-ouLR)
2023/05/08(月) 14:17:04.59ID:yRUcBE4u0 腱鞘炎対策にトラックボールがいいとか言われてるけど
逆にやばい感じになってるぞ
親指の付け根も疲れてるし、右肩も少し凝るし、肘にかけての筋にも違和感
もしやと思ってググったら、逆にトラックボールで腱鞘炎になってる人も多いじゃねえかwwwww
特に親指の付け根で炎症起こしてる人多い
嫌な予感しかしねええええええええええええええええ
ひろゆき真にうけたおれが馬鹿だった
まぁ昨日からはじめたし、慣れてないのもありそうだから
もう少し試してみるけど
逆にやばい感じになってるぞ
親指の付け根も疲れてるし、右肩も少し凝るし、肘にかけての筋にも違和感
もしやと思ってググったら、逆にトラックボールで腱鞘炎になってる人も多いじゃねえかwwwww
特に親指の付け根で炎症起こしてる人多い
嫌な予感しかしねええええええええええええええええ
ひろゆき真にうけたおれが馬鹿だった
まぁ昨日からはじめたし、慣れてないのもありそうだから
もう少し試してみるけど
440不明なデバイスさん (ワッチョイ eb53-ouLR)
2023/05/08(月) 14:26:33.47ID:yRUcBE4u0 あと小指の腱もなんか変な感じする
441不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-rR5p)
2023/05/08(月) 14:55:26.11ID:BYRECNO80 トラボなのに右肩が凝るならポジション見直すべき
肘を前に伸ばすマウスだと巻き肩姿勢になるけど、
トラボなら肘を後ろに引いた位置で使える
肘を前に伸ばすマウスだと巻き肩姿勢になるけど、
トラボなら肘を後ろに引いた位置で使える
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ad-O5MS)
2023/05/08(月) 15:05:51.88ID:DfaH/qHd0443不明なデバイスさん (ワッチョイ 634b-ouLR)
2023/05/08(月) 15:38:17.61ID:xuk4PRqG0 Gameball Proには期待してたのに右手専用形状の中玉モデルみたいでがっかりだ
欲しいのは大玉の左右対称デザインなんだよなぁ
やはり現状ではSlimblade Proがベストか
欲しいのは大玉の左右対称デザインなんだよなぁ
やはり現状ではSlimblade Proがベストか
444不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-tcUg)
2023/05/08(月) 16:10:06.76ID:cGHHf0r10 ひろゆきはマウスは持ち上げるので肩がこるって主張からしてよくわからんわ
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 634b-ouLR)
2023/05/08(月) 16:12:07.42ID:xuk4PRqG0 ひろゆきは親指トラボ派な時点でにわかだから
446不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spc7-7xlh)
2023/05/08(月) 16:21:59.66ID:07iwXfBSp フィンガー型でもサム型でも腱鞘炎になった身からすると同じ体勢で長時間使い続けるのが一番良くない
マウス、フィンガー型、サム型、タッチパッド、左手、疲れる前に適度に姿勢変えるのが一番効果的
マウス、フィンガー型、サム型、タッチパッド、左手、疲れる前に適度に姿勢変えるのが一番効果的
447不明なデバイスさん (スプッッ Sd52-7TKJ)
2023/05/08(月) 16:59:57.18ID:RAiR05+Vd そういう話いいから
449不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-wp2U)
2023/05/08(月) 18:16:01.73ID:hH8K8Uj0a ゴミゆきの話する奴死ね。
二度とスレ利用するな。
二度とスレ利用するな。
450不明なデバイスさん (ワッチョイ b73c-7xlh)
2023/05/08(月) 18:31:06.28ID:3GxqBAAf0 ネットサーフィンぐらいだったらソファもたれながらでも寝ながら使えるハンディタイプが最強でしょ
451不明なデバイスさん (スププ Sd32-rVIt)
2023/05/08(月) 19:29:51.31ID:ziT5wHnId452不明なデバイスさん (ワッチョイ 373f-ouLR)
2023/05/08(月) 20:03:56.79ID:CY57AAr/0 1年前にうpされているトラックボールの動画で
なんとアマゾンのマウスの売り上げで、1位がトラックボールですよ、すごい人気ですねとか言ってた
もしかしてひろゆきこの頃言ったのかなと調べたら
やっぱり1年ちょっと前にひろゆきがトラボいいとか言ってたんだな
ひろゆきの影響力すごいな
おれは最近そのひろゆきがトラックボール語ってるショート動画をたまたまみて買っただけだが
なんとアマゾンのマウスの売り上げで、1位がトラックボールですよ、すごい人気ですねとか言ってた
もしかしてひろゆきこの頃言ったのかなと調べたら
やっぱり1年ちょっと前にひろゆきがトラボいいとか言ってたんだな
ひろゆきの影響力すごいな
おれは最近そのひろゆきがトラックボール語ってるショート動画をたまたまみて買っただけだが
453不明なデバイスさん (スププ Sd32-1giV)
2023/05/08(月) 20:19:11.38ID:kZpKTrned 親指は基本左右に動かすか保持するかだから上下方向の動きも必要なトラボには向いてないんだよ
ここ見てれば親指を勧めるやつよりフィンガータイプを勧めるやつの方が多いのはそう言うことだよ
ここ見てれば親指を勧めるやつよりフィンガータイプを勧めるやつの方が多いのはそう言うことだよ
454不明なデバイスさん (スププ Sd32-rVIt)
2023/05/08(月) 20:24:50.22ID:ziT5wHnId 飛び抜けて売れてるはずなのにトラボ愛好家が集うここでは誰も話題にしないしな
わかり易いよね本当
わかり易いよね本当
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 6333-tcUg)
2023/05/08(月) 20:26:02.27ID:T8NfY8KJ0 入り口としてはいい商品だとは思うが
トラボの真骨頂を味わえない商品だしな
トラボの真骨頂を味わえない商品だしな
456不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spc7-7xlh)
2023/05/08(月) 20:55:52.79ID:r11l+cA+p nuleaもProtoArcEM03も結局アメリカAmazonやaliでしか売られないな…
しょうがないから輸入か
しょうがないから輸入か
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 1261-V6EX)
2023/05/08(月) 20:58:30.58ID:ansUOtHm0 gameballは初代のは独自の形状&スクロールパッドで唯一無二のトラボ感あったけど
pro版はどこかで見たことあるような形で訴求力弱い気がする
pro版はどこかで見たことあるような形で訴求力弱い気がする
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 6310-tcUg)
2023/05/08(月) 21:02:18.28ID:qeCCE17w0 おっ、親指型に親指を殺された馬鹿だw
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 5297-O5MS)
2023/05/08(月) 22:39:30.01ID:55exFzOO0 正直フィンガー型も前後方向の動きに向いてはないよな
460不明なデバイスさん (スププ Sd32-rVIt)
2023/05/08(月) 22:43:08.58ID:ziT5wHnId 親指ニワカが湧いてきました
いや工作員か?
いや工作員か?
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e68-O5MS)
2023/05/08(月) 23:04:35.68ID:WCHdNS2M0 (フィンガー型って何を指してるんやろ?)
462不明なデバイスさん (ワッチョイ de8c-A2Fc)
2023/05/08(月) 23:14:58.33ID:IvgnROtu0 親指はフィンガーに含まれぬ。
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b18-0mdq)
2023/05/09(火) 00:10:37.33ID:2cYzQe4z0 スププすげー
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ad-O5MS)
2023/05/09(火) 08:22:51.26ID:WNd87UDF0 昔フィンガー5ってグループがいたけど今思えば変な名前だね
今だったら多指症の奇形を差別してるって問題になったかも
今だったら多指症の奇形を差別してるって問題になったかも
465不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-rR5p)
2023/05/09(火) 08:38:24.21ID:jR8H+e/A0 >>443
俺はマーブルFXとHUGEのイイとこ取りを期待してたんでガッカリ
俺はマーブルFXとHUGEのイイとこ取りを期待してたんでガッカリ
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 96bb-vOwS)
2023/05/09(火) 12:03:02.48ID:7tl9bxFW0 ええっ・・・いつのまにTM-150廃盤になってたのよ・・・・・・
もう二度とつくられないってこと?
もう二度とつくられないってこと?
467不明なデバイスさん (ワッチョイ d200-Mqgz)
2023/05/09(火) 12:56:42.23ID:82TfItlN0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 16cf-zuU6)
2023/05/09(火) 13:18:39.72ID:zqvCKShN0 Deft Proが朝日の直射日光があたると、途端にスクロールが効かなくなるのはなんでだ?
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ad-O5MS)
2023/05/09(火) 13:30:54.05ID:WNd87UDF0 短く簡潔に表すなら指と訳すしかないということで
わびさびに対応する英語の訳語がなかったように文化が違うんだからしかたないね
ninja samurai sushi natto tofu bonsai geisya こういうのがそのまま英語になったように finger は finger と呼ぶしかない気がするよ
ちなみに wabi-sabiも英語になったw
わびさびに対応する英語の訳語がなかったように文化が違うんだからしかたないね
ninja samurai sushi natto tofu bonsai geisya こういうのがそのまま英語になったように finger は finger と呼ぶしかない気がするよ
ちなみに wabi-sabiも英語になったw
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 1663-O5MS)
2023/05/09(火) 14:07:01.46ID:m+LSF5FM0 センサーの遮光が甘いのかもな
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 16cf-zuU6)
2023/05/09(火) 16:16:28.57ID:zqvCKShN0473不明なデバイスさん (ワッチョイ efe5-KaZk)
2023/05/09(火) 16:30:53.28ID:JD9+8ZFw0 >>464 あのFingerは人名だよw ジャクソン5が流行ってたから母が命名したとwikipediaにある
474不明なデバイスさん (ワッチョイ efe5-GUq3)
2023/05/09(火) 16:34:52.16ID:JD9+8ZFw0 あのFingerは人名だよw ジャクソン5が流行ってたから母が命名したとwikipediaにある >>464
475不明なデバイスさん (ワッチョイ efe5-KaZk)
2023/05/09(火) 16:35:47.13ID:JD9+8ZFw0 エラー吐いたくせに書き込めてんじゃねーよ・・・
476不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-w+Fj)
2023/05/09(火) 16:51:36.53ID:QZH0X2T0M ジョーダンズの三股ってお尻の穴がゆるくて
よくパンツにウンチ付いてたらしい
ある時、おしり拭いてたら指が5本入って、死にたくなったらしい
三股もフィンガーファイブだろうか
よくパンツにウンチ付いてたらしい
ある時、おしり拭いてたら指が5本入って、死にたくなったらしい
三股もフィンガーファイブだろうか
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ad-O5MS)
2023/05/09(火) 17:40:23.81ID:WNd87UDF0 >>473
ジャクソン5(のちにジャクソンズへ改名)はマイケルジャクソンを含む兄弟5人がメンバーのグループ
このジャクソン5を意識して命名したグループ名フィンガー5のフィンガーが グループにフィンガーさんが1人もいないのに人名だと言えるのか ちょっと気になるところw
ちなみに 欧羅巴人名録 ( https://www.worldsys.org/europe/ )で finger を検索してみると
ドイツ語名のFingerという姓はあるっぽい 英語名でEffingerとかあるっぽい
一般的な英語の人名として finger ってあるのかな
>エラー吐いたくせに
どんまいw
ジャクソン5(のちにジャクソンズへ改名)はマイケルジャクソンを含む兄弟5人がメンバーのグループ
このジャクソン5を意識して命名したグループ名フィンガー5のフィンガーが グループにフィンガーさんが1人もいないのに人名だと言えるのか ちょっと気になるところw
ちなみに 欧羅巴人名録 ( https://www.worldsys.org/europe/ )で finger を検索してみると
ドイツ語名のFingerという姓はあるっぽい 英語名でEffingerとかあるっぽい
一般的な英語の人名として finger ってあるのかな
>エラー吐いたくせに
どんまいw
478不明なデバイスさん (ワッチョイ efe5-KaZk)
2023/05/09(火) 18:32:44.40ID:JD9+8ZFw0 一般的かどうかわからないけど有名人は居るみたい https://kanji.reader.bz/celebrities/name/
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ad-O5MS)
2023/05/09(火) 20:22:52.70ID:WNd87UDF0 雑談がどんどんスレから離れていく感じがするのでこれ以上はやめとくけど
米国でわりと昔(1840年台)からFinger familyは分布しているみたいね
米国でわりと昔(1840年台)からFinger familyは分布しているみたいね
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 16cc-ouLR)
2023/05/09(火) 23:13:32.48ID:HuDMdhsu0 Windows 環境で Gravi と AutoHot Key 併用されてる方いらっしゃいますか?
どうも相性が悪いようで、Ctrl が時々ロックされてしまうような挙動になります
AutoHot Key 側ではキーボードのカスタマイズだけで、トラックボール(マウス)関連の設定は追加していません
どうも相性が悪いようで、Ctrl が時々ロックされてしまうような挙動になります
AutoHot Key 側ではキーボードのカスタマイズだけで、トラックボール(マウス)関連の設定は追加していません
481不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-rR5p)
2023/05/10(水) 00:28:46.78ID:TzY+dh1W0 >>480
・Gravi未接続時にも「Ctrl戻し損ない」が発生するのか?
そもそも標準HID5ボタンマウスはCtrlキーには無関係
・AHKタスクトレイOpenでモニターしながら再現させて、発生条件の絞り込み
スクリプトのどこかで、Ctrlの解放をし忘れて無いか?
・Gravi未接続時にも「Ctrl戻し損ない」が発生するのか?
そもそも標準HID5ボタンマウスはCtrlキーには無関係
・AHKタスクトレイOpenでモニターしながら再現させて、発生条件の絞り込み
スクリプトのどこかで、Ctrlの解放をし忘れて無いか?
482不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc7-A2Fc)
2023/05/10(水) 13:30:54.15ID:BOr4Lfrhp DeftPro チャタリングし始めたので、修理の代替機としてGravi 買ったわ。
静音クリックの感じは個人的には好みだったけど。
右クリックが親指の上側なのな。
DeftPro のほぼボールから指を離さずに中指で右クリックできる感じむっちゃ良かった事に気がついた。
静音クリックの感じは個人的には好みだったけど。
右クリックが親指の上側なのな。
DeftPro のほぼボールから指を離さずに中指で右クリックできる感じむっちゃ良かった事に気がついた。
483不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spc7-7xlh)
2023/05/10(水) 14:11:00.78ID:tpPv5I3Ep ボタン割り当て変えればいいだけでは
484不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1a-A2Fc)
2023/05/10(水) 14:38:40.07ID:3Ep2nvra0 右スイッチにサブボタン当ててるんだけど。
Graviのボール右のスイッチは遠い。
中指で押すサブサブボタンを意識しては作られて無いんだなって感じたっす。
Graviのボール右のスイッチは遠い。
中指で押すサブサブボタンを意識しては作られて無いんだなって感じたっす。
485不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-Kuhe)
2023/05/10(水) 17:33:07.26ID:YLq57IrVM GRAVIは公式のカスタマイズツールが貧弱すぎる
外部ツール使うと他にも影響出るしでなんかいけてない
外部ツール使うと他にも影響出るしでなんかいけてない
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 16cc-ouLR)
2023/05/10(水) 23:55:27.57ID:H77Sjm9U0 >>481
レスありがとうございます。
> ・Gravi未接続時にも「Ctrl戻し損ない」が発生するのか?
> そもそも標準HID5ボタンマウスはCtrlキーには無関係
GRAVI 未接続時には発生しません。
HUGE → GRAVI の乗換え組ですが、同環境にて HUGE では発生しておらず、
1 週間程度のランニングですが再発しないことを確認済みです。
> ・AHKタスクトレイOpenでモニターしながら再現させて、発生条件の絞り込み
> スクリプトのどこかで、Ctrlの解放をし忘れて無いか?
こちらは試していないのですが、そもそも AHK 側で Ctrl のカスタマイズをしておりません。
レジストリにて Caps → Ctrl に変更しているだけとなります。
なので、疑わしきは GRAVI となります、、
レスありがとうございます。
> ・Gravi未接続時にも「Ctrl戻し損ない」が発生するのか?
> そもそも標準HID5ボタンマウスはCtrlキーには無関係
GRAVI 未接続時には発生しません。
HUGE → GRAVI の乗換え組ですが、同環境にて HUGE では発生しておらず、
1 週間程度のランニングですが再発しないことを確認済みです。
> ・AHKタスクトレイOpenでモニターしながら再現させて、発生条件の絞り込み
> スクリプトのどこかで、Ctrlの解放をし忘れて無いか?
こちらは試していないのですが、そもそも AHK 側で Ctrl のカスタマイズをしておりません。
レジストリにて Caps → Ctrl に変更しているだけとなります。
なので、疑わしきは GRAVI となります、、
487不明なデバイスさん (ワッチョイ cbf2-tcUg)
2023/05/11(木) 00:22:55.60ID:KZJ0hVK40 > そもそも標準HID5ボタンマウスはCtrlキーには無関係
↑この意味が分からないバカには無理
↑この意味が分からないバカには無理
488不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-rR5p)
2023/05/11(木) 00:35:58.71ID:ZEEFQKmW0 全てマウス信号をダボハゼHook変換じゃ困るなら、Rid RemapperかTracXcrollを使わんと無理でしょ
489不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-rR5p)
2023/05/11(木) 01:12:50.13ID:ZEEFQKmW0 >>486
ああ、HUGEだと未発生なのか
確かにGRAVIが規格外の毒信号?出してるとしか思えんね
AHKタスクトレイを右クリOpen→デバッグ画面メニューのView→「Key history and script info」
この画面はスクリプトと無関係に全キー監視してるんで
GRAVIに何をした時に「Ctrl押して離さない」誤爆が生じたのか?を究明できると思う
ああ、HUGEだと未発生なのか
確かにGRAVIが規格外の毒信号?出してるとしか思えんね
AHKタスクトレイを右クリOpen→デバッグ画面メニューのView→「Key history and script info」
この画面はスクリプトと無関係に全キー監視してるんで
GRAVIに何をした時に「Ctrl押して離さない」誤爆が生じたのか?を究明できると思う
490不明なデバイスさん (ワッチョイ b73c-7xlh)
2023/05/11(木) 01:25:49.95ID:IfmEmJOg0 d Control の後にu Control がないと押しっぱなしになる
重い処理が加わってる間にctrl離したりするとuがとばされて発生する
dとuの間にsleep挟めばだいたい解決する
重い処理が加わってる間にctrl離したりするとuがとばされて発生する
dとuの間にsleep挟めばだいたい解決する
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-tcUg)
2023/05/11(木) 01:28:38.34ID:Ki2U/nSK0 腱鞘炎気味だったけどSMB proを左手側に置いて、ブラウザとか弄ってるだけの軽作業時にはこっちにしようとしたら
最初は左手動かなすぎて諦め気味だったが楽しくなってきたし肩凝り軽減されてきた
最初は左手動かなすぎて諦め気味だったが楽しくなってきたし肩凝り軽減されてきた
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-tcUg)
2023/05/11(木) 01:29:58.48ID:Ki2U/nSK0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b18-0mdq)
2023/05/11(木) 01:49:44.53ID:MHoZ6s9v0 両手使うのは確かに便利そう
複数デバイス使うのが捗るって分かってるのに
右手のスペースだけで置いたりどかしたりは面倒だし
複数デバイス使うのが捗るって分かってるのに
右手のスペースだけで置いたりどかしたりは面倒だし
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b18-0mdq)
2023/05/11(木) 01:51:14.86ID:MHoZ6s9v0 左右対称で安いの探したら何になるんだろう
左手用だとSBTは大げさな気もする
左手用だとSBTは大げさな気もする
496不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-yArV)
2023/05/11(木) 07:43:16.63ID:mHm3APTE0 両手いいよ
エレコムが左手専用トラボ出した意気を買って試しに導入してみたけど、
右手がつかれた時のバックアップになるし、
左トラボ+右手で箸・コップ・お菓子つまみながら…など、役に立つ
左トラボ+悦の棒…なども…w
エレコムが左手専用トラボ出した意気を買って試しに導入してみたけど、
右手がつかれた時のバックアップになるし、
左トラボ+右手で箸・コップ・お菓子つまみながら…など、役に立つ
左トラボ+悦の棒…なども…w
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 16cf-zuU6)
2023/05/11(木) 08:35:02.73ID:YDv7VYzS0 俺も両手使ってるけど、左側はMagic trackPadだわ
右は気分によってDeft Pro, Huge, EX-G Pro, MX-Master3をローテ
余談だけど、75%Keyboardだと両側においても余裕のスペースがあって良い
右は気分によってDeft Pro, Huge, EX-G Pro, MX-Master3をローテ
余談だけど、75%Keyboardだと両側においても余裕のスペースがあって良い
498不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-Dm8I)
2023/05/11(木) 09:31:53.89ID:VrIIdqNMa 一昨日有線スリムブレードが八千円台前半だったのでポチって昨日到着。
左手でEM7、右手でスリムブレード、左手補助にrelacon。主にWindowsキーを使ったショートカットを割り当てている。
左手でEM7、右手でスリムブレード、左手補助にrelacon。主にWindowsキーを使ったショートカットを割り当てている。
499不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM0f-R1AR)
2023/05/11(木) 09:52:35.83ID:Zg1Oq02CM エレコムソフトが複数接続対応ならば
deft pro + relacon
にしたい。
deft pro + relacon
にしたい。
500不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-Dm8I)
2023/05/11(木) 11:10:16.58ID:VrIIdqNMa エレコムのドライバが複数に対応していないので、エレコムはrelaconだけ使うようになった。
501不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spc7-7xlh)
2023/05/11(木) 11:56:53.90ID:4UKH/RnXp 左手専用のトラックボールは親指型はあるけどフィンガー型はあんまりないんだよな
Ploopyの左手型を自作するというのもあるけどハードル高い
Ploopyの左手型を自作するというのもあるけどハードル高い
502不明なデバイスさん (スフッ Sd32-5h4/)
2023/05/11(木) 12:58:19.92ID:+RSMrNWqd フィンガー型ってなに
503不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-N4Df)
2023/05/11(木) 13:00:40.86ID:yS8jRXejM 親指もフィンガーなのに。。。
誰が言い出したんだろ
誰が言い出したんだろ
504不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-yArV)
2023/05/11(木) 13:10:16.75ID:mHm3APTE0506不明なデバイスさん (ワッチョイ d633-tcUg)
2023/05/11(木) 14:05:55.74ID:xHwyi44G0 >>503
finger 【名】 〔手の〕指◇親指(thumb)を含めないことが多い。
finger 【名】 〔手の〕指◇親指(thumb)を含めないことが多い。
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ad-O5MS)
2023/05/11(木) 16:09:16.03ID:c4EbH6pw0508不明なデバイスさん (ワッチョイ 62ee-F/RP)
2023/05/11(木) 16:41:35.30ID:1mJ3g3aD0 人差し指、中指でも右手用のっていっぱいあるじゃん
509439 (ワッチョイ 373f-ouLR)
2023/05/11(木) 19:34:45.47ID:jZ/5NrjW0 普通のマウスに戻ることになりました
親指タイプはやばいね、次の日親指を突き指したときみたいになって
普通に戻るのもシャクにさわるので
リフトレスト付きのマウスパッド買った、これがなかなかいいw
あとからパッドなしのリフトレスト単体も売ってるの気づいて
そっちのほうがもっといいかもと思ったりもしたけど
親指タイプはやばいね、次の日親指を突き指したときみたいになって
普通に戻るのもシャクにさわるので
リフトレスト付きのマウスパッド買った、これがなかなかいいw
あとからパッドなしのリフトレスト単体も売ってるの気づいて
そっちのほうがもっといいかもと思ったりもしたけど
510不明なデバイスさん (ワッチョイ b73c-7xlh)
2023/05/11(木) 19:42:31.87ID:IfmEmJOg0511不明なデバイスさん (ワッチョイ 87d4-KeI6)
2023/05/11(木) 20:07:43.71ID:kMNcTHjs0 左用はout of stockで選べないみたい
512不明なデバイスさん (ワッチョイ d2ff-Mqgz)
2023/05/11(木) 22:59:56.54ID:dG0JbKDJ0 トラボ使ってる中には人は違う俺かっけぇと酔ってる人も多いんだろうね
ここでサム、フィンガーとか言ってるのは英語圏のトラックボールコミュニティでそう呼ばれてたのを真似してるんだろ
ここでサム、フィンガーとか言ってるのは英語圏のトラックボールコミュニティでそう呼ばれてたのを真似してるんだろ
513不明なデバイスさん (スフッ Sd32-rVIt)
2023/05/12(金) 00:17:54.67ID:VRgZCwXTd514不明なデバイスさん (ワッチョイ 4761-tcUg)
2023/05/12(金) 00:39:32.77ID:0m7A6Dbf0 TBEやct100は左手にもフィットするんで問題なし
hugeはちょっと持ちにくいな
hugeはちょっと持ちにくいな
515不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-KeI6)
2023/05/12(金) 03:40:46.20ID:RFV+7aNba >>509
初めて使うデバイスは最初の方負担大きいからなぁ仕方ない
自分にとって負担の少ないポジションを決めるのにいい時期ではあるんだが
slimbladeみたいにシンプルな形状の方が自由にポジション決められるから初心者向きではある
初めて使うデバイスは最初の方負担大きいからなぁ仕方ない
自分にとって負担の少ないポジションを決めるのにいい時期ではあるんだが
slimbladeみたいにシンプルな形状の方が自由にポジション決められるから初心者向きではある
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 1261-V6EX)
2023/05/12(金) 06:34:23.77ID:I9a39vXI0 二刀流してる人結構いるんだね
自分も>>496に同意で同じ動作が左右どっちでもできるのは快適だよ
おそらく多くの人のトラボ導入目的である体の負担を下げる意味でも
同じ手に同じ動作を集中させるのでなく分散させた方がいい
自分も>>496に同意で同じ動作が左右どっちでもできるのは快適だよ
おそらく多くの人のトラボ導入目的である体の負担を下げる意味でも
同じ手に同じ動作を集中させるのでなく分散させた方がいい
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fad-O5MS)
2023/05/12(金) 06:41:56.78ID:vKJRbmbP0 EM7と有線SBTを同時に使うと贅沢を感じる。特にSBTのボールを回したときのスクロール音が気分出る。
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fad-Dm8I)
2023/05/12(金) 07:30:01.95ID:vKJRbmbP0 仕事ではM575使ってるけど、機能が制限されていて色々割り当てられない。
でも、ペリックスのボールに替えて快適操作できてる。
でも、ペリックスのボールに替えて快適操作できてる。
519不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spc7-7xlh)
2023/05/12(金) 08:02:15.84ID:rm7zwvdnp 左右両方使いたいけどGraviやEM03みたいな手が地面に垂直気味で使える左手フィンガー用がない
3Dプリントして自作しかないんだろうな
3Dプリントして自作しかないんだろうな
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 16cf-zuU6)
2023/05/12(金) 09:14:28.58ID:ml/U1W/Q0 サンワのトラボって、Graviの他にもスクロールのところが銀色のやつとかあるけど、どう違うの?
値段もだいぶ違うね
銀色のやつが最初だったよね。Graviは新機種なのか
値段もだいぶ違うね
銀色のやつが最初だったよね。Graviは新機種なのか
521不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-rR5p)
2023/05/12(金) 11:21:26.15ID:V3vuIwam0 >>520
黒銀の日本版(有線、ドングル、Bluetooth)、黒単色の海外版(有線、無線2Way)の5機種
相違点はややこしくて、
・海外版無線2WayだけセンサーがPAW3212、他4機種はPAW3205
・Bluetoothが日本版はClassic、海外版2WayはLow Energy
・海外版はホイールノッチが硬め
黒銀の日本版(有線、ドングル、Bluetooth)、黒単色の海外版(有線、無線2Way)の5機種
相違点はややこしくて、
・海外版無線2WayだけセンサーがPAW3212、他4機種はPAW3205
・Bluetoothが日本版はClassic、海外版2WayはLow Energy
・海外版はホイールノッチが硬め
523不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-rR5p)
2023/05/12(金) 13:31:34.72ID:V3vuIwam0524不明なデバイスさん (ワッチョイ 16cf-zuU6)
2023/05/12(金) 15:55:12.52ID:ml/U1W/Q0 色々見て回って、俺はバッテリー持ち重視だ直販版かな。
これ見てエレコムも複数台接続対応のやつ出してほしい。
これ見てエレコムも複数台接続対応のやつ出してほしい。
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 9354-KeI6)
2023/05/12(金) 17:08:06.83ID:qHIiE+vM0 サンワの買ったけど、縦と横で速度が違う
縦が遅い
ロジテックのはそんなこと無いのに
縦が遅い
ロジテックのはそんなこと無いのに
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 9354-KeI6)
2023/05/12(金) 17:23:21.35ID:qHIiE+vM0 あとクリックミスが多い
コクっと音がしてクリック感もあるのに押されてない
このクリック感はマイクロスイッチのものじゃなくて、
ボタン自体が発生させてて検出は何かの接点なのかな
コクっと音がしてクリック感もあるのに押されてない
このクリック感はマイクロスイッチのものじゃなくて、
ボタン自体が発生させてて検出は何かの接点なのかな
527不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcf-3X/V)
2023/05/13(土) 04:09:17.05ID:wMCNmSGK0 クリック時に微妙にボールが動いてるとか?
ボールから指を離してクリックしてもそうなるの?
ボールから指を離してクリックしてもそうなるの?
528不明なデバイスさん (ワッチョイ b354-ZkZz)
2023/05/13(土) 07:01:45.80ID:jP2GRDx80 ボールが動いてたらクリックできないなら、それはもっと問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 女の子漫画家「ルッキズムと闘う漫画を描きました」弱男「男もつらい...」女の子漫画家「知らんよ。男がかけばいいじゃん」1.8万いいね [856698234]
- 安倍晋三、山上の裁判を傍聴しに来ていた。これが被害者参加制度ってやつか [389326466]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 「た→ま→ご→か→け→ご→は→ん」みたいに完成したの昼ごはんにするwwwwwwwwwwwwwwwwww😋🍽
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
