!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。
有機ELモニター総合スレッド 4枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656542483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
有機ELモニター総合スレッド 5枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1247-Ay2p)
2023/04/08(土) 19:42:02.97ID:jPnRMJgv0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d7c-4Uvu)
2023/06/03(土) 11:38:01.55ID:RQ6LdqnQ0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d7c-4Uvu)
2023/06/03(土) 12:11:20.74ID:RQ6LdqnQ0 10bitカラー144Hzは成功したけどSDRで10bitカラーってほぼ意味ないですよね?ただHDRで8bitカラーってのも頼りない...
HDR楽しむなら大人しく100hzまで落とせってことか
でも皆さん素人の質問に付き合ってくださりありがとうございました
HDR楽しむなら大人しく100hzまで落とせってことか
でも皆さん素人の質問に付き合ってくださりありがとうございました
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-tyjx)
2023/06/03(土) 12:37:25.41ID:fjOKFq9R0 >>714
海外の評判を見ているとよろしくないそうです。買い替えをされている方が多いそうです。
海外の評判を見ているとよろしくないそうです。買い替えをされている方が多いそうです。
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e68-9sFP)
2023/06/03(土) 13:14:51.64ID:8anyqoca0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 9de0-yFrr)
2023/06/03(土) 14:26:45.70ID:gmBClSMd0 WindowsならHDRで帯域足りないならディザリング付きの8bitで出すんとちゃうか。モニター側でFRC付きで10bit出してるのと
たいして変わらんやろ。
たいして変わらんやろ。
719不明なデバイスさん (ワッチョイ a922-DCU2)
2023/06/03(土) 18:17:40.39ID:tIMWSwEV0 10bitと8bitってごく一部のわざとバンディング出やすい色を表示させてやっと分かるくらいだよ
720不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b9-udC+)
2023/06/03(土) 20:12:48.88ID:v1Xtc5oo0 ちょっと話が複雑になるけど、前提として
・世の中の表示デバイスの大半は8bitパネル
・映像ソースも大半が8bit
・8bitでは本来、盛大にバンディングが出てしまう(特に暗部)
・8bitでもバンディングが出ないように処理をするのが通例
という現状がある
ポイントとしては、映像ソースが8bitなので適切な処理をする必要がある という点で、最終出力は8bitでも10bitでもどっちでも良かったりする
最初から最後まで10bit/12bitにするのが最も効率的で良いやり方ではあるんだけど
en.wikipedia.org/wiki/Colour_banding
・世の中の表示デバイスの大半は8bitパネル
・映像ソースも大半が8bit
・8bitでは本来、盛大にバンディングが出てしまう(特に暗部)
・8bitでもバンディングが出ないように処理をするのが通例
という現状がある
ポイントとしては、映像ソースが8bitなので適切な処理をする必要がある という点で、最終出力は8bitでも10bitでもどっちでも良かったりする
最初から最後まで10bit/12bitにするのが最も効率的で良いやり方ではあるんだけど
en.wikipedia.org/wiki/Colour_banding
721不明なデバイスさん (ワッチョイ ed2f-JxIt)
2023/06/03(土) 20:56:04.20ID:RwaoXTAk0 > ・世の中の表示デバイスの大半は8bitパネル
そんなことないよ
2007年 ビクター、倍速駆動/10bitパネル搭載フルHD液晶テレビ
2007年 ソニー、残像低減や10bitパネル採用の新「BRAVIA」
2007年 液晶ドライバを12bit化 / EPSON、3LCDプロジェクタ用
2007年 12bit精度で行ない、10bitパネルに表示 / 三菱REAL
2007年 10bitパネルや14bit映像処理 / 東芝REGZA
そんなことないよ
2007年 ビクター、倍速駆動/10bitパネル搭載フルHD液晶テレビ
2007年 ソニー、残像低減や10bitパネル採用の新「BRAVIA」
2007年 液晶ドライバを12bit化 / EPSON、3LCDプロジェクタ用
2007年 12bit精度で行ない、10bitパネルに表示 / 三菱REAL
2007年 10bitパネルや14bit映像処理 / 東芝REGZA
722不明なデバイスさん (ワッチョイ ed2f-JxIt)
2023/06/03(土) 21:27:32.45ID:RwaoXTAk0 10bit以上のパネルを搭載してDeepColor入力に対応したテレビ、
プロジェクターには途中で一度も8bitに落ちない機種が多数あった。
でもソースが8bit支配だったから、8bit ソースに画像処理を施して10bit以上の
DeepColorで出力するディスクプレーヤーとつなぐ様な使い方しかしてなかったけどね
プロジェクターには途中で一度も8bitに落ちない機種が多数あった。
でもソースが8bit支配だったから、8bit ソースに画像処理を施して10bit以上の
DeepColorで出力するディスクプレーヤーとつなぐ様な使い方しかしてなかったけどね
723不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b9-udC+)
2023/06/03(土) 22:23:56.11ID:v1Xtc5oo0 >>722
まあ確かに…
4KやHDR対応の世代のパネルは逆に全部(?)10bitか
ソース側もHDRなら言わずもがな、UHD BDなら10bit収録してるだろうしね
このPR記事には2008年当時の惨状が記録されてるが15年も経ったんだなぁ
av.watch.impress.co.jp/docs/news/169966.html
まあ確かに…
4KやHDR対応の世代のパネルは逆に全部(?)10bitか
ソース側もHDRなら言わずもがな、UHD BDなら10bit収録してるだろうしね
このPR記事には2008年当時の惨状が記録されてるが15年も経ったんだなぁ
av.watch.impress.co.jp/docs/news/169966.html
724不明なデバイスさん (ワッチョイ ed2f-JxIt)
2023/06/04(日) 20:22:38.39ID:c/QbW2Uz0 8bit支配とは言ったが10年くらい前からMGVCがある。
2K SDRで8bitを超える高画質Blu-ray。洋画、アニメ、特撮などのディスクが時々出ている。
しかし対応プレーヤー、レコーダーがPanasonicしか出てない
(非対応のプレーヤーで再生したら8bitを超えるデータ部分は無視される)
2K SDRで8bitを超える高画質Blu-ray。洋画、アニメ、特撮などのディスクが時々出ている。
しかし対応プレーヤー、レコーダーがPanasonicしか出てない
(非対応のプレーヤーで再生したら8bitを超えるデータ部分は無視される)
725不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b9-udC+)
2023/06/04(日) 23:19:25.92ID:zeL4it1B0 8bitにバンディング対策して変換するより、10bitをそのまま保存するほうが容量も画質も良いからねぇ
8bitだのDCI-P3だのガンマ1.8/2.2なんかは忘れてとっととBT.2100にでも移行すればいいんだけどね
8bitだのDCI-P3だのガンマ1.8/2.2なんかは忘れてとっととBT.2100にでも移行すればいいんだけどね
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 9de0-yFrr)
2023/06/05(月) 08:10:39.42ID:KVL42VDV0 12bitならガンマなんてなんでもええんやで。表示できるデバイスは限られるだろうけど。
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d03-EzIC)
2023/06/05(月) 21:27:20.77ID:bmhnO8kk0 pg42uqの新ファームウェアV037来とるね
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d03-EzIC)
2023/06/06(火) 22:11:14.87ID:NBMHE2ad0730不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-tyjx)
2023/06/07(水) 09:31:20.82ID:uN/ISLlpM731不明なデバイスさん (ワッチョイ 85eb-aKG2)
2023/06/09(金) 12:25:34.56ID:9OEObYDY0 JOLEDのGlancyが投げ売りされてるね
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-kSv3)
2023/06/09(金) 12:28:11.31ID:uVP3RUy00 MEG 342C QD-OLEDを買った人いるかな?kvmが手元のキーボードで切り替えできるのか教えて欲しいです。どこも売り切れですぐには買えそうにないですが。
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d03-EzIC)
2023/06/09(金) 22:00:33.15ID:tnOZhZf20734不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-38+y)
2023/06/09(金) 22:13:41.15ID:0qrsDpJXr AW3423DWFで輝点が一個あったから保証使ったけど今交換品届いた
DELLはこのサポート有るからたまらんねすぐ送ってくれたわ
DELLはこのサポート有るからたまらんねすぐ送ってくれたわ
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-sceX)
2023/06/09(金) 22:22:51.47ID:kSULkDG40 77kなら日本の愚かな歴史の記録としてに一つ買っておいてもいいかなぁ・・・
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 51d7-w4Nq)
2023/06/09(金) 22:28:20.61ID:pYV7iUgB0 でも焼き付き防止機能で画面がちょっとづつ小刻みに動いて
絵画用にはいいかもしれないけど機能切れなくてウザイかも…
絵画用にはいいかもしれないけど機能切れなくてウザイかも…
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 6247-N/Lw)
2023/06/09(金) 22:34:31.64ID:18FXQhRJ0 でも60Hzじゃな…
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-3Vk1)
2023/06/09(金) 23:25:26.83ID:FxAAb4BY0 そもそも倒産してるから無保証に近いもんだしな。珍しい製作方式で耐久性不明かつ保証が心もとないってなると、うーん…
739不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-Invu)
2023/06/09(金) 23:56:37.08ID:G7FKw1bxr いまだにスリープ復帰でつかない糞モニタがあるってのも進歩しねーよなー
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-3+Qh)
2023/06/10(土) 11:30:36.47ID:JKlOqwnc0742不明なデバイスさん (ワッチョイ d103-b3Og)
2023/06/10(土) 12:25:59.07ID:PeAUssYW0 唯一の不満が解消されたっぽいので、ありません。
しいてあげるなら画面がデカイくらいですかね。
しいてあげるなら画面がデカイくらいですかね。
743不明なデバイスさん (ワッチョイ d103-b3Og)
2023/06/10(土) 12:26:41.62ID:PeAUssYW0 あと、値段が高いこと。
744不明なデバイスさん (ワッチョイ d910-nB2Q)
2023/06/10(土) 17:22:24.48ID:0WL/EbaP0 PG27AQDMの24インチはイマイチやったね
完全にフルHDを再現してる訳では無いから、画面がボヤけた感じになってる
しかしFPSの射撃テストではスコアが確実に上がった、低遅延の影響はあると思う
完全にフルHDを再現してる訳では無いから、画面がボヤけた感じになってる
しかしFPSの射撃テストではスコアが確実に上がった、低遅延の影響はあると思う
745不明なデバイスさん (ワッチョイ d910-nB2Q)
2023/06/10(土) 17:26:26.58ID:0WL/EbaP0 フルHDのOLED液晶を出せば、競技系FPSやる人達には覇権になりそうな気がするけど。。。
valorantのクロスヘアがフルHD標準でWQHDでは小さくなる、敵も小さくなり不利になる
結局解像度をフルHDで遊んでる
valorantのクロスヘアがフルHD標準でWQHDでは小さくなる、敵も小さくなり不利になる
結局解像度をフルHDで遊んでる
747不明なデバイスさん (ワッチョイ d103-b3Og)
2023/06/10(土) 18:57:36.61ID:PeAUssYW0 >>746
お金があるなら、買ってもそんなに後悔しないかもです。
お金があるなら、買ってもそんなに後悔しないかもです。
748不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-RqzT)
2023/06/11(日) 00:33:35.98ID:CF+rV391a 日本のユーチューバーは未だにフルHDが多いけど
他の国は4Kがほとんど
他の国は4Kがほとんど
749不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-2rqm)
2023/06/11(日) 01:25:51.57ID:Q2009rKp0 なわけあるかw
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 1389-LK6K)
2023/06/11(日) 09:36:20.68ID:W6eArOu50 TVの4K はまぁ奇麗になったかなくらいの感想だけど
PCモニターの4Kはなんじゃこりゃ文字見やすすぎる!ってくらい違いを感じだな
PCモニターの4Kはなんじゃこりゃ文字見やすすぎる!ってくらい違いを感じだな
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-3+Qh)
2023/06/11(日) 10:52:29.32ID:hQEucWQA0752不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-APG/)
2023/06/11(日) 12:00:04.71ID:L/Gds69m0753不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-ugIl)
2023/06/11(日) 14:07:58.67ID:Vu6v8Nk30 つい書いちゃうのはわかるけどOLED液晶ってなんやねんと
WQHD240Hzは出たからそれでもいいとは思うけども
WQHD240Hzは出たからそれでもいいとは思うけども
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-GM9q)
2023/06/11(日) 17:00:29.36ID:rK+zxAr60 FPSゲーマーにOLEDなんか使わせたらミニマップが焼きついてしまう
755不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-APG/)
2023/06/11(日) 19:08:41.41ID:L/Gds69m0 どうせそこにはミニマップを表示するんやからええやろw
757不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-2rqm)
2023/06/11(日) 19:45:52.74ID:Q2009rKp0 そもそも今時なのにミニマップの輝度そこまで高いんか?
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b35-s+nx)
2023/06/11(日) 19:46:24.05ID:RWZXveCG0 3ヵ月w
3年使ってからレスして
実際ゲームと作業用と兼用する場合どのくらいで焼き付き始まるのかね
ユーザー増えてるはずだけど、焼きついたという声は少ないような気もする
3年使ってからレスして
実際ゲームと作業用と兼用する場合どのくらいで焼き付き始まるのかね
ユーザー増えてるはずだけど、焼きついたという声は少ないような気もする
759不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-APG/)
2023/06/11(日) 20:21:35.61ID:L/Gds69m0 AW3423DWが三年保証だから、一日3,4時間ゲームする程度ならそれくらいは持つんじゃないかと思ってる
1,2時間なら5年10年と持つ計算だが、まだ誰にもわからなさそう
内部のキャリブレーション値を読めれば推測はできそうだけど
1,2時間なら5年10年と持つ計算だが、まだ誰にもわからなさそう
内部のキャリブレーション値を読めれば推測はできそうだけど
760不明なデバイスさん (スッップ Sd33-qEZs)
2023/06/11(日) 21:14:23.63ID:AZ2/RrBWd 10万払って3年使えるなら全然アリだな
761不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-APG/)
2023/06/12(月) 09:05:09.84ID:u6WfzIA50 焼き付いたら即使えないってわけでもないしな
762不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-RqzT)
2023/06/12(月) 11:42:10.69ID:gH3ereAL0 DELLは保証つかない製品は本当にゴミだよな
763不明なデバイスさん (ワッチョイ fb4b-6bUV)
2023/06/12(月) 17:47:34.98ID:/tyIVdTb0 JOLEDがパネルの在庫抱えてるならそれを使った安いモニター発売してくれないかな
フィリップスの26インチは14万円になったけど32インチは40万円台だから手が届かない
フィリップスの26インチは14万円になったけど32インチは40万円台だから手が届かない
764不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-GDDw)
2023/06/12(月) 17:51:15.36ID:cBr8Q9jlr ここでいう焼付きって残像みたいなのが残るやつだと思うけど今の有機ELってよっぽどの事しなきゃ焼き付かないでしょ?
765不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-2rqm)
2023/06/12(月) 19:52:59.06ID:qQjc/3Es0 自動pr手動のメンテナンスモードがちゃんと走ってればまず大丈夫
ガン無視奴は知らん
ガン無視奴は知らん
766不明なデバイスさん (スプープ Sd73-iU77)
2023/06/12(月) 20:53:56.64ID:xCmZjHOud どっかのやつは8時間に一回クリーニング入るとかあったけどそんなに必要なのか
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-mVGR)
2023/06/12(月) 21:10:15.73ID:oC+QHaPK0 LGのほう評価悪いな
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 3902-JQtP)
2023/06/13(火) 00:55:27.89ID:INNsteXV0 >>764-766
そうさ100%有機 もう焼き付くしかないさ
そうさ100%有機 もう焼き付くしかないさ
769不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-GDDw)
2023/06/13(火) 15:04:57.45ID:225ZEdsMr AW3423DWFの新ファーム当てたらHDRがめっちゃ綺麗になったお
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b68-Ext9)
2023/06/14(水) 16:40:25.07ID:xzemxpX/0 >>769
明るい部分が更に明るくなったね。
Peak1000が改善されたって書いてたけど、
TRUE BLACKも少し明るくなった。
HDRキャリブレーションし直したら、465ニットから510ニットになった。
Peak1000はかなり明るくなったと思う。
(こっちは数値で残して無かったから感覚だけど)
前はTRUE BLACKとそこまで違わないしTRUE BLACK出良いか、だったのが断然明るくなったと思う。
明るい部分が更に明るくなったね。
Peak1000が改善されたって書いてたけど、
TRUE BLACKも少し明るくなった。
HDRキャリブレーションし直したら、465ニットから510ニットになった。
Peak1000はかなり明るくなったと思う。
(こっちは数値で残して無かったから感覚だけど)
前はTRUE BLACKとそこまで違わないしTRUE BLACK出良いか、だったのが断然明るくなったと思う。
773不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-APG/)
2023/06/14(水) 22:06:43.33ID:V/quQVpi0 TRUEとは一体... (by Mob101民)
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 5901-BvQc)
2023/06/15(木) 07:29:16.90ID:HQxfxVEK0 5年保証付けてglancy買った。
775不明なデバイスさん (スププ Sd33-mhyv)
2023/06/15(木) 09:05:34.30ID:Nvdfy5sed 誰が保証するんだ…
776不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp05-BvQc)
2023/06/15(木) 12:13:38.04ID:oGQfx4rOp PayPayほけん あんしん修理
5年間4,990円
修理不可なら代品。
それも用意できないなら購入金額の返金。
5年使えるなら文句ないし、
途中で壊れたらそれはそれで良い。
5年間4,990円
修理不可なら代品。
それも用意できないなら購入金額の返金。
5年使えるなら文句ないし、
途中で壊れたらそれはそれで良い。
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-mI12)
2023/06/15(木) 14:01:33.54ID:+3wxfGZG0 glacyの感想聞きたいな。レヴュー全然ないし、珍しい方式だから普通に気になる。
778不明なデバイスさん (ワッチョイ d110-3+Qh)
2023/06/15(木) 14:23:54.21ID:FhfvjthW0 >>768
俺はずっと彼女いなくて、コドオジだけど何の保証が必要かな
俺はずっと彼女いなくて、コドオジだけど何の保証が必要かな
779不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-2rqm)
2023/06/16(金) 15:06:26.62ID:SIL4Z0yZ0 なかなかのチャレンジャーだなw
液晶モニターと同じ感覚で使える32インチ(?)有機EL以上の何かはないと思うが
しいて言うならメンテナンス周りが甘くて結果劣化が速い、あたりの長期使用時が懸念かな
液晶モニターと同じ感覚で使える32インチ(?)有機EL以上の何かはないと思うが
しいて言うならメンテナンス周りが甘くて結果劣化が速い、あたりの長期使用時が懸念かな
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-EKtu)
2023/06/17(土) 00:49:30.51ID:VjHYCR6x0 27有機ELの中でコルセアが一番高いのな
781不明なデバイスさん (スップ Sdb2-m/Tv)
2023/06/17(土) 01:48:17.73ID:ZtLPq/akd AsusとCorsairどっちがいいか?
782不明なデバイスさん (スプープ Sdb2-S5KQ)
2023/06/17(土) 03:22:31.91ID:b7gRjtnqd783不明なデバイスさん (ワッチョイ 552f-dvOK)
2023/06/17(土) 07:00:12.45ID:7wgmmfOC0 延長保証は買う時に代金を受け取る店自体で全部やってるとは限らんからな。アウトソーシング。
ケツ持ってるのがどこの国のどんな会社かまで調べてたどった方がいいよ。
調べてみて選択から外したことがある。
ケツ持ってるのがどこの国のどんな会社かまで調べてたどった方がいいよ。
調べてみて選択から外したことがある。
784不明なデバイスさん (ワッチョイ f503-TbKq)
2023/06/17(土) 10:41:18.37ID:PhfTelXt0 >>783
保証会社がつぶれるとご破算になる経験をしたことがある。
保証会社がつぶれるとご破算になる経験をしたことがある。
785不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-8WEC)
2023/06/17(土) 10:57:47.24ID:/WU+3spGr 27E1N8900/11って焼き付く?
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 85e0-tyAP)
2023/06/17(土) 12:35:02.03ID:SisIQOE40 電源入れなきゃ大丈夫だよ
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-soF1)
2023/06/17(土) 12:55:56.89ID:r7Rcvr2X0788不明なデバイスさん (ワッチョイ f503-TbKq)
2023/06/17(土) 13:07:04.24ID:PhfTelXt0 >>785
ここ有機elの板だから液晶の板で聞いてみたらいいです。
ここ有機elの板だから液晶の板で聞いてみたらいいです。
790不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-0kix)
2023/06/17(土) 15:14:30.66ID:Pril+yJ7r 液晶も長年同じタスクバーの所がなんかうっすら線になってたし
まったくないとは言えない
まったくないとは言えない
791不明なデバイスさん (ワッチョイ c5c7-AUaa)
2023/06/17(土) 16:20:52.60ID:xUi2lDRO0 待機時間長い常時点灯みたいな用途なら普通にある
792不明なデバイスさん (スップ Sdb2-m/Tv)
2023/06/17(土) 19:36:02.25ID:dMHPWBeYd 秋葉原のツクモパソコン館IIでCorsairを見てきた
画質はいいね
明るさはAsusより暗い 展示機だから?
画質はいいね
明るさはAsusより暗い 展示機だから?
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-H3O+)
2023/06/17(土) 19:55:24.98ID:97kvEHNl0 うちのCG221もたまに使うと焼き付き気になるなぁ
OLED55C9PJAは普段から使ってるからか気付かないけども
OLED55C9PJAは普段から使ってるからか気付かないけども
795不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-kZnc)
2023/06/18(日) 01:45:13.98ID:K5GD5XEk0 2年以上再起動以外常時表示とか頭悪い使い方を10台以上の液晶でやってきたけど
実際焼き付いたのは、MDT241WGだけでこれも電源切って1日放置すれば消えてたんだよな
スーパーのレジとかでがっつり焼き付いてるのをみたことあるけど、初期の液晶とか一部のパネルが焼き付きやすいのかなと思ってる
実際焼き付いたのは、MDT241WGだけでこれも電源切って1日放置すれば消えてたんだよな
スーパーのレジとかでがっつり焼き付いてるのをみたことあるけど、初期の液晶とか一部のパネルが焼き付きやすいのかなと思ってる
796不明なデバイスさん (スッププ Sdb2-m/Tv)
2023/06/18(日) 02:19:10.09ID:GqwEQwLid797不明なデバイスさん (ワッチョイ 7930-YLSd)
2023/06/18(日) 11:58:08.80ID:mxQfNylB0 何で27E1N8900/11が液晶って話になってるの?
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db9-9XmN)
2023/06/18(日) 14:33:53.88ID:/lt/gB5G0 www.download.p4c.philips.com/files/2/27e1n8900_11/27e1n8900_11_dfu_jpn.pdf?_ga=2.74751378.1890402679.1687065887-1975759964.1687065887
21ページによると焼き付くぞ
>>797
Philipsが"LCDモニタ"って言ってるから!
21ページによると焼き付くぞ
>>797
Philipsが"LCDモニタ"って言ってるから!
799不明なデバイスさん (ワッチョイ f503-TbKq)
2023/06/18(日) 17:51:36.43ID:Vg1clEJL0800不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-giP5)
2023/06/18(日) 20:35:11.35ID:PH2jMqNK0 glancy届いてしばらく使ってみた
画質は期待通りで素晴らしい
明るさはちょっと抑えめだけど
DCRオンで最大400cd/m2前後は実際に出てるとは思う
本体のガワはちょっとチープ
謎のプラの透明な枠が有り本体サイズは大きめ
モニタースタンド(アーム)無、リモコン有
もし60,000くらいまで値下がりしたら
仕事用にもう1台欲しい
画質は期待通りで素晴らしい
明るさはちょっと抑えめだけど
DCRオンで最大400cd/m2前後は実際に出てるとは思う
本体のガワはちょっとチープ
謎のプラの透明な枠が有り本体サイズは大きめ
モニタースタンド(アーム)無、リモコン有
もし60,000くらいまで値下がりしたら
仕事用にもう1台欲しい
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db9-9XmN)
2023/06/18(日) 20:38:41.30ID:/lt/gB5G0 LGのCXも電源入れると油絵表示されるんだよな
絵じゃん、って感動したわ
絵じゃん、って感動したわ
802不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-BCQ+)
2023/06/19(月) 07:25:09.62ID:QrXIWrW00803不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-C6j3)
2023/06/19(月) 22:23:27.33ID:vTsIbOnv0 日本ASUSでもpg42uqの新ファームウェアV037きてたな。
でもHDRの問題は解決しないっぽい?
でもHDRの問題は解決しないっぽい?
804不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-giP5)
2023/06/19(月) 23:13:51.23ID:diAM7Rj10806不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-sZcS)
2023/06/20(火) 20:52:01.50ID:/LNpb+Uz0 HDR認証とってないからwindowsではキャリブレーションしないといけないってだけで特に問題は無いよ
807不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:58:08.38ID:d27MqT/9d KOORUI 22インチコンピューターモニター FHD 1080P/フルHD VAデスクトップディスプレイ75HZ超薄型スリムベゼル/アイケア/広い視野角178°/人間工学角度調整 PC用HDMI+VGAポートLEDモニターVESAマウント
KOORUIのストアを表示
4.0 5つ星のうち4.0 1,622個の評価
このモニターってどう?
KOORUIのストアを表示
4.0 5つ星のうち4.0 1,622個の評価
このモニターってどう?
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-+Kb0)
2023/06/21(水) 14:17:41.04ID:ESImmICu0 有機ELなの?
810不明なデバイスさん (テテンテンテン MM96-+pdd)
2023/06/21(水) 14:59:15.91ID:ZGAIbgqDM glancyって色域は選択できる?
JOLEDモニターってことで気になってる
JOLEDモニターってことで気になってる
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-+Kb0)
2023/06/21(水) 16:05:39.99ID:ESImmICu0812不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-giP5)
2023/06/21(水) 18:56:02.38ID:GvVTeWjo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 高市首相の「存立危機事態」答弁、従来の政府見解を「完全に維持している」と閣議決定 [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【ラブホテル面会問題】前橋市長の小川晶氏が議長に退職願提出 [シャチ★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 台湾・台北市、日本統治時代の遊郭(売春場)10棟を歴史建築文化財に登録へ 結果を受け財務省国有財産署に緊急保護措置を要求 [377482965]
- 日本人「俺は宗教なんかに興味ねーんだよ!」「神なんか必要ねーんだよ!」30年成長せず、なぜなのか? [347751896]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★3
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
