!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
手のひらサイズ以上の小型、超小型PCも含めて語り合いましょう!
※関連スレ
【手のひら】超小型PC総合スレPart25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1648638278/
スティック型PC総合23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1558409748/
小型パソコン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1452785427/
※前スレ
小型、超小型PC総合スレPart8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1679029809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
小型、超小型PC総合スレPart9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f22-feZ8)
2023/04/15(土) 23:39:43.90ID:q7V3PvV+03不明なデバイスさん (ワッチョイ 8736-OYZB)
2023/04/16(日) 16:32:59.66ID:6lRMvnFd0 最強の全部入り教えて下さい
4不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-nyE9)
2023/04/16(日) 16:34:39.53ID:31tgWySiM 小型PCっても
AMDの場合だと15Wで動くU系のCPUじゃ無いと
冷却の動作音がうるさくて使わなくなるっていう
静かに動くのって大事
AMDの場合だと15Wで動くU系のCPUじゃ無いと
冷却の動作音がうるさくて使わなくなるっていう
静かに動くのって大事
5不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-baic)
2023/04/16(日) 16:46:08.97ID:qIWRSKYT0 ・zen3+
6800U 8/16, 4.7GHz/2.7GHz, 15-28W
6600U 6/12, 4.5GHz/2.9GHz, 15-28W
・zen3
5825U 8/16, 4.5GHz/2.0GHz, 15W
5800U 8/16, 4.4GHz/1.9GHz, 15W
5625U 6/12, 4.3GHz/2.3GHz, 15W
5600U 6/12, 4.2GHz/2.3GHz, 15W
5560U 6/12, 4.0GHz/2.3GHz, 15W
・zen2
5500U 6/12, 4.0GHz/2.1GHz, 15W
5700U 6/12, 4.3GHz/1.8GHz, 15W
6800U 8/16, 4.7GHz/2.7GHz, 15-28W
6600U 6/12, 4.5GHz/2.9GHz, 15-28W
・zen3
5825U 8/16, 4.5GHz/2.0GHz, 15W
5800U 8/16, 4.4GHz/1.9GHz, 15W
5625U 6/12, 4.3GHz/2.3GHz, 15W
5600U 6/12, 4.2GHz/2.3GHz, 15W
5560U 6/12, 4.0GHz/2.3GHz, 15W
・zen2
5500U 6/12, 4.0GHz/2.1GHz, 15W
5700U 6/12, 4.3GHz/1.8GHz, 15W
6不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-S3w6)
2023/04/16(日) 17:11:13.83ID:qz6L5TwAd >>4
前スレの禁断の秘技
コントロールパネル>電源オプション>詳細な電源設定の変更>
プロセッサの電源管理>最大のプロセッサの状態>100⇒99%
に下げるだけでオーバークロックしなくなる
がマジで役に立つ 排熱問題解決テンプレ級絶技
前スレの禁断の秘技
コントロールパネル>電源オプション>詳細な電源設定の変更>
プロセッサの電源管理>最大のプロセッサの状態>100⇒99%
に下げるだけでオーバークロックしなくなる
がマジで役に立つ 排熱問題解決テンプレ級絶技
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f79-uE6i)
2023/04/16(日) 17:25:09.32ID:3pBLiDeo0 /dp/B0BPBYWSRJ
zen3の5600U HDMIx2 type-Cx1(USB3.1 Gen2*1+DP+PD) -8,000クーポンで \38,980 ポイント+940 ※ただし裏面USB2.0x2のみ
前スレの5500Uでtype-cデータのみのよりはこっちかな
+1万出せるなら5800H
zen3の5600U HDMIx2 type-Cx1(USB3.1 Gen2*1+DP+PD) -8,000クーポンで \38,980 ポイント+940 ※ただし裏面USB2.0x2のみ
前スレの5500Uでtype-cデータのみのよりはこっちかな
+1万出せるなら5800H
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-bmkz)
2023/04/16(日) 17:51:13.35ID:TX4yAmTz09不明なデバイスさん (スップ Sd7f-JEss)
2023/04/16(日) 17:52:42.57ID:s3XGc5Oud セレロンNなら電源つけっぱなしだろ
イチイチシャットダウンするのかと
イチイチシャットダウンするのかと
10不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM5b-9OJp)
2023/04/16(日) 17:55:44.39ID:n0t7Oq5gM TRIGKEY5500Uの前面USBCポートのデータのみってのはPD給電対応してないけどDPaltモードでディスプレイ出力はできる仕様
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 67da-3HAp)
2023/04/16(日) 18:12:43.32ID:4XVVCQkf0 Beelinkは5800H32GBが実質51000円くらいになってるよ
13不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-baic)
2023/04/16(日) 18:39:22.60ID:qIWRSKYT0 >>5 、最後5700Uコア数間違えた。zen2を再掲。
・zen2
5700U 8/16, 4.3GHz/1.8GHz, 15W
5500U 6/12, 4.0GHz/2.1GHz, 15W
・一覧
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen-processors-laptop-business
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen-laptop-business-7000-series
・詳細(さらに詳細がリンク先にある)
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-5700u
・zen2
5700U 8/16, 4.3GHz/1.8GHz, 15W
5500U 6/12, 4.0GHz/2.1GHz, 15W
・一覧
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen-processors-laptop-business
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen-laptop-business-7000-series
・詳細(さらに詳細がリンク先にある)
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-5700u
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 4767-SOdg)
2023/04/16(日) 18:41:41.55ID:x4m4yNtd0 BeelinkのSER6 PROかUM773買おうか迷ってるんだが動作音てどんなもん?
モニタの下に置くとそれなりに耳につくのかな
モニタの下に置くとそれなりに耳につくのかな
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 47d4-7nfa)
2023/04/16(日) 19:10:19.67ID:pzAxx03U0 NucBox9と10の爆音は、筐体の構造の問題だろう。
ミニPCだからと言って、あれほどの爆音のPCは、ないだろう。
ミニPCだからと言って、あれほどの爆音のPCは、ないだろう。
16不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8f-kXll)
2023/04/16(日) 19:53:24.83ID:nGxF6BjEM windows update回すだけで爆音だからな
ゲームなんてやろうものなら熱暴走でPCが落ちるほど
ゲームなんてやろうものなら熱暴走でPCが落ちるほど
17不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-DGPv)
2023/04/16(日) 19:57:27.84ID:7lIH/n3Y0 Nucbox10買った。
CPUについてはファンがうるさいけどまぁいい
NVMeSSDとメモリの冷却がきつい
SSD2TBとメモリ64GBに換装したら熱で落ちやがって、冷めるまで起動しねえ(´;ω;`)
CPUについてはファンがうるさいけどまぁいい
NVMeSSDとメモリの冷却がきつい
SSD2TBとメモリ64GBに換装したら熱で落ちやがって、冷めるまで起動しねえ(´;ω;`)
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6f-zO2x)
2023/04/16(日) 19:59:17.59ID:2kxcdT+l0 Windowsアップデートは重いよ・・・。
GPUは使わないがCPUは嫌がらせのように負荷がかかるし、発熱も酷い。
GPUは使わないがCPUは嫌がらせのように負荷がかかるし、発熱も酷い。
19不明なデバイスさん (ワッチョイ a77d-nyE9)
2023/04/16(日) 20:20:51.27ID:V+gcrDqd0 SER5の5560Uモデル使ってるけど
Windowsアップデートかゲームでもしない限りFANが全開で回る事無いし
全開で回っても大して風切り音しないから満足
Windowsアップデートかゲームでもしない限りFANが全開で回る事無いし
全開で回っても大して風切り音しないから満足
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 67da-3HAp)
2023/04/16(日) 20:25:37.89ID:4XVVCQkf0 GMK、そんな感じの不満が出そうと思って見送ったけど
思ってたより凄そうだね
思ってたより凄そうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 立川志らく「高市政権に逆らったら全部日本人じゃねえなんて言ってない」 [931948549]
- ジョージの男磨きハウス面白いよな
- 高市総理「台湾発言は、これまでの政府答弁を繰り返すと予算委員会を止められると思い発言した」 [256556981]
- 【正論】高市さん「存立危機事態については、具体例を挙げて聞かれたので、答えた」戦犯立憲岡田と判明 [519511584]
- 【悲報】「ジャングリア沖縄」、開業3ヶ月目にしてガラガラになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
