!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
日本公式サイト
https://store.minisforum.jp/
※前スレ
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】 ★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1677002983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sraf-e8yK)
2023/04/18(火) 10:33:50.47ID:4MX/zq3Or640不明なデバイスさん (ワッチョイ a703-FIIW)
2023/05/22(月) 20:05:40.64ID:KWVnqBLH0 DDR5‐5600MHz 8GB×2 デュアルチャンネルとは書いてあるが
現状1枚32GBで5600MhzのSODIMMなんて存在しないよな?
1枚16GBまでしかないはずだが・・・
ベアボーンでメモリは16*2の5600Mhzを他で揃えた方が無難かぁ
今64GBで使ってて32GBって正直足りないんだよな、APUに8GBは振りたいし
あとベアだとM.2のヒートシンクついてるかどうかも不明なのがな
最近の機種でベアだとついてないのあったよな?
そこら辺の情報もさっさと出してほしい
現状1枚32GBで5600MhzのSODIMMなんて存在しないよな?
1枚16GBまでしかないはずだが・・・
ベアボーンでメモリは16*2の5600Mhzを他で揃えた方が無難かぁ
今64GBで使ってて32GBって正直足りないんだよな、APUに8GBは振りたいし
あとベアだとM.2のヒートシンクついてるかどうかも不明なのがな
最近の機種でベアだとついてないのあったよな?
そこら辺の情報もさっさと出してほしい
641不明なデバイスさん (スッップ Sdea-FIIW)
2023/05/22(月) 20:07:28.38ID:cixKyZYld 尼で買おうと思ってたが
クーポン引いて公式の原価と同じやん
公式で買えということかー
クーポン引いて公式の原価と同じやん
公式で買えということかー
642不明なデバイスさん (スップ Sd8a-dJkJ)
2023/05/22(月) 20:22:29.08ID:ae6MQkebd ベアボン同じ位のお値段のHX80Gと比べてどのあたりがええの?
643不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-bkWp)
2023/05/22(月) 20:30:22.43ID:wFOTHyAXM OS代 SSD メモリの代金考えると
セット価格が異常に安く感じるか
ベアボーンが割高に感じる
セット価格が異常に安く感じるか
ベアボーンが割高に感じる
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-z/Sn)
2023/05/22(月) 20:36:15.56ID:zuTGvrro0 でも773のベアボーン5万5千円は安いと思うんだよな〜
メモリとSSD安くなってるし
それにしても次はROG Allyにしようと思ってたのにUM790は絶妙な値段付けてきたね
メモリとSSD安くなってるし
それにしても次はROG Allyにしようと思ってたのにUM790は絶妙な値段付けてきたね
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-z/Sn)
2023/05/22(月) 20:37:25.02ID:zuTGvrro0 失礼、773ベアボーンは5万6千円だった。
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a8b-HPeB)
2023/05/22(月) 20:50:26.63ID:lB367t7y0 冷却機構がver2.0になってCPUが液冷になったり色々改良されたらしいけど、それがどのくらい効果があるか気になるね
どうせならSSD側にもファンいれてファン2個搭載してくれたらいいのに
どうせならSSD側にもファンいれてファン2個搭載してくれたらいいのに
647不明なデバイスさん (ワッチョイ d3f0-D26n)
2023/05/22(月) 20:53:53.47ID:2sJnp07c0 ベアボーンは店売りのWinOS買う層じゃなくて、ネットの謎代理店でシリアル買って入れるような層じゃないと安くならないと思う
あとは使うパーツメーカーに拘りある勢
あとは使うパーツメーカーに拘りある勢
648不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-Xm68)
2023/05/22(月) 21:03:52.82ID:K0mh5WlU0 UM790スペックだけ見てるとかなり欲しいな
でも690/773から乗り換えるとなると微妙なところか
でも690/773から乗り換えるとなると微妙なところか
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-z/Sn)
2023/05/22(月) 21:09:39.95ID:zuTGvrro0 あ〜minisforumのスレで言うことじゃなかったかもw
自分Linuxerなので常にWindwosライセンスが無駄になるもので・・・w
でも確かにMinisforumでもメモリとSSDのメーカーや規格が買ってからじゃないと安心できないのがね。
届いて確認しないとお得に買えたかどうかわからないと思う。
自分Linuxerなので常にWindwosライセンスが無駄になるもので・・・w
でも確かにMinisforumでもメモリとSSDのメーカーや規格が買ってからじゃないと安心できないのがね。
届いて確認しないとお得に買えたかどうかわからないと思う。
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 863e-S9Xv)
2023/05/22(月) 21:10:02.78ID:bZyxxfWr0 俺はUM773で5年はガンバる
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-FIIW)
2023/05/22(月) 21:22:16.99ID:9/ueguIV0652不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-b2Fi)
2023/05/22(月) 21:23:56.31ID:3NRqDp1Er 液冷と報じたサイトもあったけど、液体金属を用いた空冷だよね
653不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-oDI/)
2023/05/22(月) 21:25:25.98ID:zFu/iwpa0 790でそれなら780は773と大差ない値段期待出来そうか
どうせ性能差大したことないレベルだろうし
どうせ性能差大したことないレベルだろうし
654不明なデバイスさん (ワッチョイ a703-FIIW)
2023/05/22(月) 21:27:24.40ID:KWVnqBLH0 SSD側のしょぼいファンはヒートシンクにちょっと工作すれば汎用ファンが付きそうで期待できるわ
どうせ底蓋なんて開けっぱなしにするし
どうせ底蓋なんて開けっぱなしにするし
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-b8cW)
2023/05/22(月) 21:27:26.25ID:CwuzVAgE0 尼で内部構造のイメージ見るとファンと反対側にもヒートシンクあるな
656不明なデバイスさん (ワッチョイ a703-FIIW)
2023/05/22(月) 21:30:02.76ID:KWVnqBLH0657不明なデバイスさん (スーップ Sdea-ff77)
2023/05/22(月) 21:38:58.60ID:AxxfE2Ghd 790でも773が出始めの頃と値段が変わらないような気がする
659不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-zo/D)
2023/05/22(月) 22:24:12.32ID:fGSh956r0660不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-zo/D)
2023/05/22(月) 22:40:09.01ID:fGSh956r0 あ、わざとボケてるとかだったらごめん
661不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-9lLe)
2023/05/22(月) 22:48:29.17ID:ARLzrXQIM 780の32/512は9万円以下で買えるかな?
773既に持ってるけど買い替えたくなるな
773既に持ってるけど買い替えたくなるな
662不明なデバイスさん (スッップ Sdea-GAIm)
2023/05/22(月) 23:15:42.32ID:ci3SU+qrd intel killerってブランドだったのか
昔KillerってNIC売ってたけど、その会社買収したのかな?
昔KillerってNIC売ってたけど、その会社買収したのかな?
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-JpSN)
2023/05/22(月) 23:25:31.76ID:PhSssgVt0664不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-JpSN)
2023/05/22(月) 23:45:36.49ID:PhSssgVt0 >>647
自分は、UM690(32GB+1TB)用に後から64GBのDDR5のメモリー
購入したり、SSD換装もしてしまっているので、
今回UM690からUM790に乗り換えるにあたっては、
ベアボーン買って、UM690からはひとまずメモリーと
SSD取っ払って、UM790で使う予定。
自分は、UM690(32GB+1TB)用に後から64GBのDDR5のメモリー
購入したり、SSD換装もしてしまっているので、
今回UM690からUM790に乗り換えるにあたっては、
ベアボーン買って、UM690からはひとまずメモリーと
SSD取っ払って、UM790で使う予定。
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-FIIW)
2023/05/23(火) 01:02:36.41ID:jg9X3BFd0 Windowsのリテールライセンスを余らせてる人とかも居ると思うよ
自分もちょっと前まで自作機で使ってたDSPではないRetailのライセンスを2個余らせている
自作機を何台も運用するのやめちゃったんだよな
自分もちょっと前まで自作機で使ってたDSPではないRetailのライセンスを2個余らせている
自作機を何台も運用するのやめちゃったんだよな
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 0363-FIIW)
2023/05/23(火) 06:56:50.80ID:lAenLXw30 わしも、自作機を何台も運用するのをやめてる最中
PCケースがあかんのじゃないかと
でかすぎるし、ガラスばかりなので置くところを選んだり
PCケースがあかんのじゃないかと
でかすぎるし、ガラスばかりなので置くところを選んだり
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 0363-FIIW)
2023/05/23(火) 06:59:43.02ID:lAenLXw30 もう自作機はここぞと置く場所を決めたところに1台だけで、
あとは、ミニPCでいいかな
あとは、ミニPCでいいかな
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 57db-cUXk)
2023/05/23(火) 09:32:50.98ID:1jq3O6tw0 Minisforum UM790 Pro予約した!!
669不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-4aex)
2023/05/23(火) 10:38:15.61ID:4izoVxn00 790の付属品のベースって縦置きスタンドのこと?
773みたいに立てられるのかな
773みたいに立てられるのかな
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-oDI/)
2023/05/23(火) 11:23:56.68ID:Ic5xeDFT0 とりあえずyoutuberの案件レビュー待ちかな
今年の目玉APUだろうし確実に出るでしょ
今年の目玉APUだろうし確実に出るでしょ
671不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-QrCR)
2023/05/23(火) 11:47:19.72ID:JjGbtejer モニタ裏設置のVESA金具の事なんじゃないかな
まあモニタの裏に付けられるってことは縦置きしても良いはずで、専用のスタンドとか無くても側面の換気だけ気をつけて自分で好きなように置けば良いのでは
まあモニタの裏に付けられるってことは縦置きしても良いはずで、専用のスタンドとか無くても側面の換気だけ気をつけて自分で好きなように置けば良いのでは
672不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-VSkZ)
2023/05/23(火) 12:09:34.37ID:q39Vglk40 縦置きスタンドはまらねえ
これサイズ合ってる?
これサイズ合ってる?
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 065f-FIIW)
2023/05/23(火) 14:35:17.30ID:emB+BDK/0 お前らみんなスタンド使いかよ
直置き派はいないの?
直置き派はいないの?
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-CQvA)
2023/05/23(火) 15:15:56.49ID:SZeDgcsu0 GPU性能いらんから16コアにしてくれ
675不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-vz++)
2023/05/23(火) 19:01:54.96ID:SG3FgY81r スタンド使わないと排熱できないやつもあるぞ
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-FIIW)
2023/05/23(火) 19:27:25.91ID:jg9X3BFd0 なにそれ
スタンドに排気ファンでも付いてるの?
スタンドに排気ファンでも付いてるの?
677不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-003Q)
2023/05/23(火) 20:30:23.34ID:2Pstofqor 最近nucbox3を買ったが俺はこれで十分だわ
14000円弱でOS付いてこれかよと驚いた
14000円弱でOS付いてこれかよと驚いた
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f68-vz++)
2023/05/23(火) 20:31:09.51ID:SAExkL6M0679不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-FIIW)
2023/05/23(火) 21:05:16.65ID:jg9X3BFd0 そら立てたとき底面に当たる部分に換気口があるんだから塞いじゃダメだわな
専用スタンドかどうかはどうでもいいけどちゃんと浮かせないと
専用スタンドかどうかはどうでもいいけどちゃんと浮かせないと
680不明なデバイスさん (ワッチョイ d3f0-D26n)
2023/05/23(火) 21:19:33.08ID:Zz9quMZw0 hx99gをフルアルミのファンなしノートPC冷却台に横置きして見たことあるけど、アルミ板全体がCPU温度の45度くらいになるまで暑くなってた
なので単なる横置きだけじゃなくて下側に放熱スペーサー噛ませるようにしてるわ
ノート冷却台でほぼ無音でファン回る当たり個体引けたらワンセットで回すんだけどなぁ……
PC本体と比べて冷却ファンが煩いのが気になって板を使う気になれない
なので単なる横置きだけじゃなくて下側に放熱スペーサー噛ませるようにしてるわ
ノート冷却台でほぼ無音でファン回る当たり個体引けたらワンセットで回すんだけどなぁ……
PC本体と比べて冷却ファンが煩いのが気になって板を使う気になれない
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 077d-HmrL)
2023/05/23(火) 21:39:59.32ID:8aYwpZRq0 ケース自体を大きくする
拡張キットファンつきとかオプションがあっていいかもしれないw
拡張キットファンつきとかオプションがあっていいかもしれないw
682不明なデバイスさん (スッップ Sdea-FIIW)
2023/05/23(火) 22:00:25.04ID:Yu3lkczgd683不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-FIIW)
2023/05/23(火) 23:43:47.89ID:jg9X3BFd0 ケース内側にギッチリ詰まってる冷却フィンは普通にCPUもGPUも上下両側に排気する作りに見えるけど
CPUが上側にあると関係ないもんなんかね
実際どうなのかは持ってないし買う予定もないから分からんけど
CPUが上側にあると関係ないもんなんかね
実際どうなのかは持ってないし買う予定もないから分からんけど
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-0FqN)
2023/05/24(水) 08:09:57.46ID:Xp4cPv/h0 小ネタかもしれないがFacebookで1000円割引のクーポンが公式で使用出来ます。
685不明なデバイスさん (スップ Sd8a-TXCw)
2023/05/24(水) 10:48:32.60ID:B3J9brEed UM790が7月じゃなければNPB7キャンセルして買うのだが
686不明なデバイスさん (ワッチョイ ea57-uESw)
2023/05/24(水) 11:24:00.77ID:zDeB+yKk0 最新の買ったと思ったらそれが届く前に次のモデルが出てくるな
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-z/Sn)
2023/05/24(水) 12:17:29.02ID:zbpEaR1V0 773スルーしてzen4(RDNA3)待ちたいと思って5800Hなのを買ったばかりなのに
もうzen4出そうなんだもんな
早すぎる
もうzen4出そうなんだもんな
早すぎる
688不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-qEN9)
2023/05/24(水) 12:54:50.36ID:r/ivAiMnM お前らよくそんなに買い換えられるな
689不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/24(水) 13:00:58.65ID:etUA2nS10 ミニpcはリセール高いからね
690不明なデバイスさん (ワッチョイ dea7-3dOK)
2023/05/24(水) 13:07:53.43ID:2JSeeqsW0 えっ
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a63-ckJI)
2023/05/24(水) 13:18:38.98ID:upiTQgH10 NUCXI7をリビングでTVにつないでCS機みたいに使ってる方っていますか?
NUCXI7だったら前背面あいてるラックとかに横置きして使えて良いなと思ってるんですが、ネットで検索しても実際に使ってるレビューが見当たらなくて。
ゲーミングPC持ってなくて、ずっとゲーミングノートかNUCXI7で迷ってます。
パワーもあるし、もうちょっとしたらRTX40のどれか乗っかたやつがでますかね?
NUCXI7だったら前背面あいてるラックとかに横置きして使えて良いなと思ってるんですが、ネットで検索しても実際に使ってるレビューが見当たらなくて。
ゲーミングPC持ってなくて、ずっとゲーミングノートかNUCXI7で迷ってます。
パワーもあるし、もうちょっとしたらRTX40のどれか乗っかたやつがでますかね?
692不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-sp2S)
2023/05/24(水) 15:03:25.72ID:kdzwac+/r NUCXI7は冷却ファンをうるさいモードにしとかないと全力出したときに過熱でPCが止まったり電源落ちたりするみたいよ
ラックと言ってもちゃんと換気の良い場所には置いたほうが良いゲーム機も同じだけど
うるさいモードがどの程度うるさいのか自分がどれくらい許容できるのかって事だけど
ラックと言ってもちゃんと換気の良い場所には置いたほうが良いゲーム機も同じだけど
うるさいモードがどの程度うるさいのか自分がどれくらい許容できるのかって事だけど
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a8b-HPeB)
2023/05/24(水) 16:47:56.57ID:dkRCZ+Ja0 HXGシリーズでファン2つつけてRTX4060Mとか載せたやつ出してくれんかな……
695不明なデバイスさん (ワッチョイ deda-FIIW)
2023/05/24(水) 18:05:07.94ID:mcsPHtkd0 >>691
基本的に横置き出来ない形状です。横置きするとしても、メッシュ面を下にして最低3cm、可能なら5cm浮かせてあげないとなのと
縦置きで上になる側も5cm~10cmくらい空きがないとダメだと思う
縦置きでも、電源スイッチの下にあるゲーム用ファンモードにしてあってもラスアスあたりを4K表示してると、たまに熱暴走するので・・・
基本的に横置き出来ない形状です。横置きするとしても、メッシュ面を下にして最低3cm、可能なら5cm浮かせてあげないとなのと
縦置きで上になる側も5cm~10cmくらい空きがないとダメだと思う
縦置きでも、電源スイッチの下にあるゲーム用ファンモードにしてあってもラスアスあたりを4K表示してると、たまに熱暴走するので・・・
696不明なデバイスさん (スッップ Sdea-FIIW)
2023/05/24(水) 18:35:19.15ID:7OXgKwMjd ここのPCって電源ボタンやWOL以外で電源入れる方法ある?
レノボのALT+Pみたいなのや
AC繋げたら起動するようなの
レノボのALT+Pみたいなのや
AC繋げたら起動するようなの
697不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-12cw)
2023/05/24(水) 19:40:04.54ID:G4jSJNt20 UM580っての買ったけど最近のゲームも割りと動くじゃん!
いやースターシップトゥルーパーズ出来て満足!
いやースターシップトゥルーパーズ出来て満足!
698不明なデバイスさん (ワッチョイ 8379-Q6wC)
2023/05/25(木) 06:03:05.30ID:sh6d5Aue0 Ryzen 9 7940HS搭載ミニPCが79,980円~で発売セール開始!【Minisforum UM790 Pro】
2023/5/23
https://daily-gadget.net/2023/05/23/post-57113/
2023/5/23
https://daily-gadget.net/2023/05/23/post-57113/
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bf0-FFkH)
2023/05/25(木) 07:34:49.98ID:Me2XULrh0 高いね
700不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-Q6wC)
2023/05/25(木) 10:12:30.87ID:oJrsKvIVa まあローエンドdGPU積んだゲーミングノート買えちゃうからなあ
701不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5e-dJkJ)
2023/05/25(木) 10:16:49.39ID:jdS13F+h0 6万は切らないと触手が動かんね
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f68-0hTV)
2023/05/25(木) 10:44:24.61ID:AIda40Vo0 おまいはタコか
703不明なデバイスさん (ワッチョイ c6e7-FIIW)
2023/05/25(木) 10:59:41.51ID:6+y0+kZx0 普通に考えて触手ならシャークトパスでしょ
704不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-ID7r)
2023/05/25(木) 11:26:18.02ID:kwB+KGEcM 合ってる定期
705不明なデバイスさん (ワッチョイ dea7-3dOK)
2023/05/25(木) 11:28:39.08ID:fa1U27I10 いかにも
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-0FqN)
2023/05/25(木) 11:49:34.49ID:W06lXBqv0707不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-VSkZ)
2023/05/25(木) 12:24:42.09ID:4QbxhnRs0 今日UM773届いたけど今のところ無線キーボード認識も良好
音声も良好と全く不満ないな
音声も良好と全く不満ないな
708不明なデバイスさん (クスマテ MM56-2saa)
2023/05/25(木) 14:53:45.50ID:5kGlmk72M amazon公式と価格差ほぼなくなってる?
710不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-VSkZ)
2023/05/25(木) 18:01:29.94ID:4QbxhnRs0 >>709
すまんchromeしか使わないからedgeは速攻でスタートメニューから消してるんだ
すまんchromeしか使わないからedgeは速攻でスタートメニューから消してるんだ
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-1XW5)
2023/05/25(木) 20:40:57.16ID:pZxAzhvj0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1502378.html
Ryzen 5600Hのベアボーンが安いが、少し高くてもWindows11と
メモリとSSD付にすべきかどうか迷ってる
あえてOSの付かないベアボーンを選ぶ人は、手持ちのWindowsを使いまわしするか、
LinuxなどフリーOS使ってWineなどでゲーム環境など整備する人だと思ってる
LinuxとWineで使ってる人の感想を聞きたい
5600Hでは軽いゲームしかできないのは承知なので、軽いゲーム専用環境としての
使い勝手を知りたい
Ryzen 5600Hのベアボーンが安いが、少し高くてもWindows11と
メモリとSSD付にすべきかどうか迷ってる
あえてOSの付かないベアボーンを選ぶ人は、手持ちのWindowsを使いまわしするか、
LinuxなどフリーOS使ってWineなどでゲーム環境など整備する人だと思ってる
LinuxとWineで使ってる人の感想を聞きたい
5600Hでは軽いゲームしかできないのは承知なので、軽いゲーム専用環境としての
使い勝手を知りたい
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-TiYn)
2023/05/25(木) 21:50:24.94ID:PlNFSLMy0 東芝LETのNVMe SSD 1TB版が5,980円で販売中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1503222.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1503222.html
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-z/Sn)
2023/05/26(金) 03:50:00.33ID:sSgQg1u30716不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-z/Sn)
2023/05/26(金) 03:55:28.28ID:sSgQg1u30 というかゲームやりたいならSteamDeck買うのが良くね?
といっても買えるかどうか知らんが
といっても買えるかどうか知らんが
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-z/Sn)
2023/05/26(金) 03:57:57.56ID:sSgQg1u30718不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-bkWp)
2023/05/26(金) 05:55:55.25ID:4qGE9o7dM そもそも軽いゲームも無理かと
719不明なデバイスさん (ワッチョイ 03a7-V0Di)
2023/05/26(金) 06:00:49.57ID:Yb6fWpna0 stardew valleyが遊べないPCなら窓から投げ捨てろ
720不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-9RXJ)
2023/05/26(金) 07:21:45.39ID:/A0t4LHTM Linuxとかドライバ周りで苦労するだろうけど、それを勉強と許容できるならいいと思うよ
単に安くゲームやりたいだけなら割に合わん苦労する羽目になる
単に安くゲームやりたいだけなら割に合わん苦労する羽目になる
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-SwK+)
2023/05/26(金) 09:53:25.77ID:QnJTASjG0 5600Hのやつ、発売一週間前になると半月くらい発売日延長を3回くらい繰り返してるけど
なにがやりたいんだ
なにがやりたいんだ
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a02-uV+O)
2023/05/26(金) 11:47:29.40ID:G7YWgSnZ0 近づくほどに遠ざかる
恋だよ
恋だよ
724不明なデバイスさん (ワッチョイ dea7-3dOK)
2023/05/26(金) 12:51:20.25ID:Cl2KGRWq0 胸の中にあるもの
いつか見えなくなるもの
いつか見えなくなるもの
725不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-r/4k)
2023/05/26(金) 13:18:13.51ID:Zv9sGCOqa um773買っちゃった…今まで10年前の化石PC使ってたから楽しみ
726不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-QrCR)
2023/05/26(金) 13:32:42.04ID:MVvbIfa3r これからはもっと短い間隔でどんどん買い替えて行くぞって話なら結構だけど
また10年使おうとか思ってたのなら、10年に一度の買い物でこんな安物は買わないほうが良かったかもね
また10年使おうとか思ってたのなら、10年に一度の買い物でこんな安物は買わないほうが良かったかもね
727不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-r/4k)
2023/05/26(金) 14:20:48.19ID:FdMrwCqVa そう言われるとは思った。でも前のはもっと安かったからなあ
728不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-3dOK)
2023/05/26(金) 14:47:03.68ID:FuYEZ2RJM いんじゃね?
何年もつかは結果論なとこある
たぶん10年はもたないだろうけどそんときはそんときで変えればいいだけだ
何年もつかは結果論なとこある
たぶん10年はもたないだろうけどそんときはそんときで変えればいいだけだ
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 863e-S9Xv)
2023/05/26(金) 14:47:39.75ID:cQ6QW/VN0 たまに買うのは安物が良いよ。数年前のハイエンド並みの性能の値段が熟れた頃が買い時。10年も使えば、10年落ちも13年落ちも変わらない。
730不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-r/4k)
2023/05/26(金) 15:17:11.98ID:TZFwBPzkM 大事に使っててなんかいいな
790欲しいがすぐ飽きそう…
買うか迷う
790欲しいがすぐ飽きそう…
買うか迷う
731不明なデバイスさん (スフッ Sdea-vusg)
2023/05/26(金) 16:16:33.32ID:c7IndM6kd 性能に不満が出て買い換えることはあっても、飽きて買い替えたことはないなあ。
何に飽きるんだろう?本体のデザイン?
何に飽きるんだろう?本体のデザイン?
732不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5e-dJkJ)
2023/05/26(金) 16:23:59.83ID:+EnSul0I0 パソコンは普通の人はひとつあれば十分で、サイズ感とか安さに釣られて買い足した場合は、はじめは物珍しさでつかうが、やがて起動すらしなくなる
元からある方を使わなくなる場合もあるが
元からある方を使わなくなる場合もあるが
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bec-X0/J)
2023/05/26(金) 17:32:43.03ID:DvU6VZG/0 UM690だけど、解像度720pにしたらBF4とかバイオショックインフィニットとか、龍が如く7がグラフィック最高設定でも快適に動いた!(当たり前だったらごめんなさい)
繋げてるテレビが32型(FHD)で大きくないから解像度の低さは全く気にならない。めちゃ綺麗で感動してる。
こんなに小さいのに凄い。
繋げてるテレビが32型(FHD)で大きくないから解像度の低さは全く気にならない。めちゃ綺麗で感動してる。
こんなに小さいのに凄い。
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a8f-HPeB)
2023/05/26(金) 17:56:18.15ID:M+XSZKgC0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-SwK+)
2023/05/26(金) 18:16:20.76ID:QnJTASjG0 5600Hのやつ、また発売日伸びて6/30になってて草
確実にまた伸びるな
7/15くらいのプライムデーで販売開始を狙ってやってるっぽいな
確実にまた伸びるな
7/15くらいのプライムデーで販売開始を狙ってやってるっぽいな
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-AGGq)
2023/05/26(金) 18:42:53.43ID:0SUyMcoH0 ミニPC全部安くて性能良いから選び方分からんわ
だいたい中国製なんかな?
だいたい中国製なんかな?
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f37-owa4)
2023/05/26(金) 19:11:41.96ID:CpCJAS0Y0 ほぼ中華だね近頃の若いもんは信じられないかも知れないが
コンパクトで高性能=日本製って時代があったそうな
コンパクトで高性能=日本製って時代があったそうな
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 0310-G+xk)
2023/05/26(金) 19:46:04.51ID:0vCTDVJc0 最近はほぼ中華製ばかりたけどな家電にしても
日本製なんて高すぎて誰も買わない
日本製なんて高すぎて誰も買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- さむさむ、ポケモンカード買いにいってくるンゴ😖
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 文系学部ってガチで要らんよな
- 俺のこと舐めてんの?舐めてんだろ?
- 刺したら動かなくなったんだが
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
