!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様のモニターについてのスレッドです
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません
縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9
29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm)
34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm)
34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm)
34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm)
38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし
40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm)
その他のサイズはこちらで比較
Visual TV Size Comparison : Display Wars
https://www.displaywars.com/
DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs
https://www.displayspecifications.com/
38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てる
無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事
■前スレ【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】41台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1674125770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】42台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-mpQP)
2023/04/28(金) 21:36:46.67ID:5Exh84INr2不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-oSa3)
2023/04/30(日) 01:06:54.99ID:hi9UF/BGr DARIUS BURST CSがセールなってるね
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 577c-X7VY)
2023/04/30(日) 09:09:17.33ID:FVYEuxiS0 >>2 switch持ってるけど、ダライアス買ってもWQHDに対応してないよね?
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-Rl6A)
2023/04/30(日) 10:52:41.36ID:cEhrrUxe05不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-A7w6)
2023/04/30(日) 21:33:59.30ID:o8AWnkhD0 M1MacBook Airで動画編集やるからタイプC接続充電機能とFF 14やるからリフレッシュレート120位出る34インチ無いかな?3440で。
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f47-fitb)
2023/04/30(日) 21:38:56.02ID:zXymTJyx0 120HzはUSBでは帯域足りないから無理
DPとUSB-C両方つなぐならなんとでもなるんじゃね知らんけど
DPとUSB-C両方つなぐならなんとでもなるんじゃね知らんけど
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f33-lLE1)
2023/04/30(日) 21:41:32.81ID:mYkjApJN0 多分USB4やろ
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 77b9-g9Ql)
2023/05/04(木) 11:32:35.73ID:WOvAY36o0 ジェネリックAW3821DWか?
ascii.jp/elem/000/004/135/4135310/?rss
ascii.jp/elem/000/004/135/4135310/?rss
9不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Bdik)
2023/05/04(木) 11:48:20.33ID:tDDzklfpM10不明なデバイスさん (ワッチョイ 527c-ukCn)
2023/05/06(土) 17:03:58.17ID:khNCiYOv0 明日実家から帰って来る人は雨に気をつけて
https://youtu.be/HQsyl0uHuqA
https://youtu.be/HQsyl0uHuqA
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 527c-KeI6)
2023/05/07(日) 16:44:46.66ID:62NcfCTE0 格ゲーの波が来ているので、3画面体制にしましsた
https://i.imgur.com/xiAXSN5.jpg
https://i.imgur.com/xiAXSN5.jpg
12不明なデバイスさん (ワッチョイ b794-Md+Q)
2023/05/11(木) 10:12:09.74ID:EUe37ddT0 3440x1440のウルトラワイドでff14などのフルスクリーンのゲーム用途だと
4060tiの16Gと4070値段ほぼ一緒ならどちらが幸せ?
スカイリムmodモリモリなどのメモリ必要そうなのとかもやってみたくて迷ってます
4060tiの16Gと4070値段ほぼ一緒ならどちらが幸せ?
スカイリムmodモリモリなどのメモリ必要そうなのとかもやってみたくて迷ってます
13不明なデバイスさん (スププ Sd32-/mJ/)
2023/05/11(木) 12:44:43.31ID:K98LBhZid デルのelのやつ12万円台まで落ちてるのな
今が買い時?
今が買い時?
14不明なデバイスさん (スップー Sd52-AGke)
2023/05/11(木) 12:46:41.01ID:lkAlYCnxd15不明なデバイスさん (ブーイモ MM32-AGke)
2023/05/11(木) 12:50:49.17ID:w72tXiOgM 例年と同じなら6月中ぐらいにセールありそうだから待てるなら待つのがいいね
16不明なデバイスさん (ブーイモ MM32-AGke)
2023/05/11(木) 12:52:35.63ID:w72tXiOgM17不明なデバイスさん (スップー Sd52-AGke)
2023/05/11(木) 13:02:03.31ID:lLzr3qoKd18不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-aa4w)
2023/05/11(木) 13:46:08.40ID:dQiGb3pJ019不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-d6uz)
2023/05/11(木) 17:40:06.48ID:XHB0mD2N0 dellのキャンペーンはよこいこい
20不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-rIjI)
2023/05/13(土) 01:08:57.82ID:G6ZJQWzA0 センジーからG9が15万情報
https://twitter.com/zenjinishikawa/status/1656797384284971008?s=46&t=ebdpaoI-N6K00V_MZvxzPA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/zenjinishikawa/status/1656797384284971008?s=46&t=ebdpaoI-N6K00V_MZvxzPA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-rIjI)
2023/05/13(土) 01:09:37.76ID:G6ZJQWzA0 ゼンジーさん、名前間違えてごめんなさい…
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-D9Xg)
2023/05/13(土) 01:17:29.29ID:RolTE5dD0 どう見てもこの販売元あやしいだろ
すぐぶっ壊れるリスクいやならG9おすすめせんわ
LG待ったほうがいいと思う
すぐぶっ壊れるリスクいやならG9おすすめせんわ
LG待ったほうがいいと思う
23不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-VQdP)
2023/05/13(土) 09:15:50.37ID:vwODOOE3M 保証ないから本当にどうしてもって場合以外は高額品はちょっとね。このライターは買って壊れても
ネタにして回収出来なくはないだろうが
ネタにして回収出来なくはないだろうが
24不明なデバイスさん (ワッチョイ f310-ayqt)
2023/05/13(土) 11:33:04.64ID:SG9Nsa/Z0 保証とか怖いんなら買わない方がいいけど、経験的に壊れたり不具合あったりしたことないから特に輸入に抵抗ないな
どうせいつまでたっても国内でないし
どうせいつまでたっても国内でないし
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-ZkZz)
2023/05/13(土) 11:39:37.74ID:4RmlQ3Mf0 国内に来ないものを欲しいなら保証どうのは無視して買うしかない
26不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-rIjI)
2023/05/13(土) 13:01:25.73ID:G6ZJQWzA0 G9売れちゃった
27不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-rIjI)
2023/05/14(日) 19:25:38.92ID:B784jYbZ028不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-foc4)
2023/05/15(月) 18:48:20.87ID:jT2crh8zM HKC-TG34C3Uという34インチウルトラワイドモニターがアマで頭一つ抜けて安くて気になっています。
ゲーム用途で購入するのは有りでしょうか?
今はMSIのiPS液晶、27インチフルHD75hzのを使っています。
ゲーム用途で購入するのは有りでしょうか?
今はMSIのiPS液晶、27インチフルHD75hzのを使っています。
29不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-VQdP)
2023/05/15(月) 18:53:55.24ID:CtkNccB7M 質問とレビュー見るとレビューの少なさの割にアホな質問が山盛りあるのが気になるな
理由は知らんが今の値段相応の品なのでは。ゲームったってFPSやらんのなら
何も気にすることはないぞ
理由は知らんが今の値段相応の品なのでは。ゲームったってFPSやらんのなら
何も気にすることはないぞ
30不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-VQdP)
2023/05/15(月) 18:55:05.93ID:CtkNccB7M 後PCかcs機か知らんが3440×1440出せるかどうか確認しとけよ
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7a-foc4)
2023/05/15(月) 19:07:29.42ID:rfQ7+wUZ0 アドバイスありがとうございます!
fpsはやる予定ないですけど、レビューは確かに不穏な感じなんですよね。
You Tube漁ってもあんまりレビュー無いですし。
グラボも出力可能なようです。
fpsはやる予定ないですけど、レビューは確かに不穏な感じなんですよね。
You Tube漁ってもあんまりレビュー無いですし。
グラボも出力可能なようです。
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-8dkb)
2023/05/15(月) 20:29:59.14ID:JgLS76Q70 使っているがほぼレビュー通り
基本的な性能はスペック通りある、144hzでUWQHD表示もちゃんとできる
使っていて問題ない問題としては
パネル操作に日本語がない
重量があるのでモニターアームの耐荷重に注意
VESA企画の穴はあるがそのままでは取り付けれない
パネル部分が薄いので持ったり拭く時注意
色味は若干青っぽいから気になるなら調整がいる
バグとしてはGeForceと使う時はfree syncを offにしないとノイズ出る
Radeonなら問題なし
基本的な性能はスペック通りある、144hzでUWQHD表示もちゃんとできる
使っていて問題ない問題としては
パネル操作に日本語がない
重量があるのでモニターアームの耐荷重に注意
VESA企画の穴はあるがそのままでは取り付けれない
パネル部分が薄いので持ったり拭く時注意
色味は若干青っぽいから気になるなら調整がいる
バグとしてはGeForceと使う時はfree syncを offにしないとノイズ出る
Radeonなら問題なし
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7a-foc4)
2023/05/15(月) 20:53:12.01ID:rfQ7+wUZ0 おー!使用者さんのレビューありがたみ。自分のパソコンもGeForceのグラボだからfreesync気をつけないとですねー。
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-8dkb)
2023/05/15(月) 23:59:05.93ID:JgLS76Q7035不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-ECSL)
2023/05/16(火) 00:09:07.29ID:9JqXgLj00 FF14用のウルトラワイドモニターのお勧めってありますか?
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-D9Xg)
2023/05/16(火) 00:43:21.40ID:abyz9V2L0 >>35
VA 6万円前後
s3422DWG
34WP65c スピーカーと高さ調整スタンドいらなければ↓
34WP60c
中華その他少しでも安いの欲しければ同スペックのもの
IPS 15万クラス
AW3821DW
OLED
AW3423DWF
32:9 が欲しくて個人輸入&保証なくてもいい場合
odyssey G9
もしくは日本は発売待ちの49GR85DC-B
VA 6万円前後
s3422DWG
34WP65c スピーカーと高さ調整スタンドいらなければ↓
34WP60c
中華その他少しでも安いの欲しければ同スペックのもの
IPS 15万クラス
AW3821DW
OLED
AW3423DWF
32:9 が欲しくて個人輸入&保証なくてもいい場合
odyssey G9
もしくは日本は発売待ちの49GR85DC-B
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-8dkb)
2023/05/16(火) 02:38:56.96ID:/UrWPxtK0 >>35
予算にはよるけど
VAパネルが応答早くて安いしhz高いのも扱っている
IPSはやや応答遅いので映像鑑賞にはいいがゲームには不向き
画質・応答速度ともに有機ELが早いが、お値段が高い
大きさはWQHD相当なら34インチ、フルHD相当なら29インチがオススメ
PS系はfps60制限あるので60hzのモニターでいい
PCなら120〜160hzあたりがぬるぬる動くので見やすいが、その分GPUも必要
メーカーは中華に抵抗なければKOORUIかINNOCNが安くて画質がいい、サポートはお察し
韓国ならLG、サポートもそこそこよい
やや値段張っても品質もサポートも欲しいならdell、Benq、ASUS
絶対やめとけはJAPANNEXT
予算にはよるけど
VAパネルが応答早くて安いしhz高いのも扱っている
IPSはやや応答遅いので映像鑑賞にはいいがゲームには不向き
画質・応答速度ともに有機ELが早いが、お値段が高い
大きさはWQHD相当なら34インチ、フルHD相当なら29インチがオススメ
PS系はfps60制限あるので60hzのモニターでいい
PCなら120〜160hzあたりがぬるぬる動くので見やすいが、その分GPUも必要
メーカーは中華に抵抗なければKOORUIかINNOCNが安くて画質がいい、サポートはお察し
韓国ならLG、サポートもそこそこよい
やや値段張っても品質もサポートも欲しいならdell、Benq、ASUS
絶対やめとけはJAPANNEXT
38不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-uyDW)
2023/05/16(火) 07:18:10.66ID:lpqS7IkuM 絶対やめとけw
母国じゃなく日本でわざわざ起業して頑張ってるとか知ると応援したくはなるんだが
いかんせん販売戦略がなあ
品質落として価格も落として
とくかく数が売れれば良いっていう姿勢で全く改めてる気配ないから
とてもじゃないが勧めらんよね
母国じゃなく日本でわざわざ起業して頑張ってるとか知ると応援したくはなるんだが
いかんせん販売戦略がなあ
品質落として価格も落として
とくかく数が売れれば良いっていう姿勢で全く改めてる気配ないから
とてもじゃないが勧めらんよね
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 6333-VUIk)
2023/05/16(火) 07:36:05.93ID:pBTfWlao0 JAPANNEXTはホントやめとけ
1年ちょいで画面下部で青の発色出来ないのが始まってどんどん広がってきたから買い換えたわ
1年で使い捨てるなら良いかもしれんがマジでお勧めしない
1年ちょいで画面下部で青の発色出来ないのが始まってどんどん広がってきたから買い換えたわ
1年で使い捨てるなら良いかもしれんがマジでお勧めしない
40不明なデバイスさん (ワッチョイ b3f9-ECSL)
2023/05/16(火) 18:48:58.88ID:EpF2HAt/0 >>35だけどアドバイスありがとうございます。
ノートPCも使ったりするのでタイプCも付いてるやつで検討してみようと思います。
DELLかBenQででリフレ144タイプc付きが有れば最強なんですが。。
ノートPCも使ったりするのでタイプCも付いてるやつで検討してみようと思います。
DELLかBenQででリフレ144タイプc付きが有れば最強なんですが。。
41不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-VQdP)
2023/05/16(火) 19:17:11.04ID:uad1vZwEM たびたび出るお題だが3440x1440でtypec は帯域足りなくて不可能だからな。次はないぞ
42不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-VQdP)
2023/05/16(火) 19:17:34.04ID:uad1vZwEM 3440x1440で144hzね
43不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-8dkb)
2023/05/16(火) 19:25:14.03ID:TL8cJ+lFa 144hz見当たらなくて100hzだけど
dell s3423dwc
ttps://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-34%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E6%9B%B2%E9%9D%A2usb-c%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-s3423dwc/apd/210-beid/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
dell s3423dwc
ttps://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-34%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E6%9B%B2%E9%9D%A2usb-c%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-s3423dwc/apd/210-beid/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
44不明なデバイスさん (スップー Sd1f-VQdP)
2023/05/16(火) 19:31:22.83ID:iX4VXkMDd DWF値下げきたな
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-D9Xg)
2023/05/16(火) 19:34:23.11ID:abyz9V2L0 メンテがめんどそうでな
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-ECSL)
2023/05/16(火) 21:01:08.81ID:t+iE5p9I0 40インチ前後の5k2kってデスクにおいてドットバイドットで使えるもんなの?オフィス、Web用途で
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-ZkZz)
2023/05/16(火) 21:06:59.20ID:0AESg98P0 ドットピッチで言えばWQHDと同じぐらいだから文字の大きさは問題ないと思う
デカいモニターをオフィス用途は俺は凄い疲れるのでむりだった
疲れない人ならいけるのかもね
デカいモニターをオフィス用途は俺は凄い疲れるのでむりだった
疲れない人ならいけるのかもね
48不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-A7aj)
2023/05/16(火) 22:00:14.82ID:328mBrqRr 今使ってるモニターとかノーパンのドットピッチと比べれば良くね
視力やモニターとの距離は要検討だが、32"4Kみたくはならんだろ
視力やモニターとの距離は要検討だが、32"4Kみたくはならんだろ
49不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-dDIK)
2023/05/16(火) 22:41:14.51ID:2K9jYJuu0 一瞬ノーパンに見えた はは
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-ECSL)
2023/05/16(火) 22:51:11.85ID:t+iE5p9I0 >>47
今ノート拡張でLGの34UC79G-B(2560×1080)使ってるんだけど、延々とテキスト読むときとかはほぼピンチアウトして拡大しちゃってる
スプレッドシート使ってる時はそのままでもいけるし、むしろもっと領域ほしいと思う
そろそろ買い換えたいけど5k2kは選択肢が3択なのと、価格が高いのとスケールしないと使えないのかどうかが気になってしまう
スケールするなら弾多いUWQHDでも良さそうだけど、なんか妥協してる感じがして悩ましい
今ノート拡張でLGの34UC79G-B(2560×1080)使ってるんだけど、延々とテキスト読むときとかはほぼピンチアウトして拡大しちゃってる
スプレッドシート使ってる時はそのままでもいけるし、むしろもっと領域ほしいと思う
そろそろ買い換えたいけど5k2kは選択肢が3択なのと、価格が高いのとスケールしないと使えないのかどうかが気になってしまう
スケールするなら弾多いUWQHDでも良さそうだけど、なんか妥協してる感じがして悩ましい
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-ECSL)
2023/05/16(火) 22:53:59.23ID:t+iE5p9I052不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-ZkZz)
2023/05/16(火) 22:56:45.39ID:0AESg98P0 スポーツ新聞やHPでノーパン投球に空目するタイプやなw
54不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-foc4)
2023/05/17(水) 08:14:03.41ID:t9XsXxGOM >>32
すみません。分かればもう一つ教えてください。
スタンドの足の部分の縦横の大きさはどれくらいなのでしょう?結構足が大きく見え、デスクスタンドに収まらない大きさならアームも買わなきゃいけなさそうなので…
すみません。分かればもう一つ教えてください。
スタンドの足の部分の縦横の大きさはどれくらいなのでしょう?結構足が大きく見え、デスクスタンドに収まらない大きさならアームも買わなきゃいけなさそうなので…
55不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-paFp)
2023/05/17(水) 10:13:40.43ID:nYl7l7IYd >>37
サムチョンはいってねぇじゃん
サムチョンはいってねぇじゃん
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-8dkb)
2023/05/17(水) 20:46:06.58ID:xsCgdH0E0 >>54
私はモニターアームだけどスタンドひっぱり出して計測した
前足横幅 54cm
前足の中央か後ろ足までの奥行き 29cm
柱から前足先端部までの長さ 31cm
モニター除いたスタンドの高さ 39cm
私はモニターアームだけどスタンドひっぱり出して計測した
前足横幅 54cm
前足の中央か後ろ足までの奥行き 29cm
柱から前足先端部までの長さ 31cm
モニター除いたスタンドの高さ 39cm
58不明なデバイスさん (ワッチョイ cf8f-D2zh)
2023/05/17(水) 21:02:02.52ID:qgpmGdcP0 aw3821dw半額じゃん
PC買ったらだけど
PC買ったらだけど
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7a-foc4)
2023/05/17(水) 22:38:36.19ID:6+Fr9KFs060不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-+/XS)
2023/05/18(木) 00:35:37.77ID:S76zzT5q0 >>50
今はOSでもフォントサイズ変えれるし一律が嫌なら定番フリーソフトで
項目ごとにサイズもフォント自体も変えれるから気にせず好きなの選べばいい
個人的にはOSでの変更はいまいちやったからフリーソフトで変更してる
今はOSでもフォントサイズ変えれるし一律が嫌なら定番フリーソフトで
項目ごとにサイズもフォント自体も変えれるから気にせず好きなの選べばいい
個人的にはOSでの変更はいまいちやったからフリーソフトで変更してる
61不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcc-Np+b)
2023/05/18(木) 10:53:53.70ID:9p6Ci/Lt0 誰かわかる人いたら助けて欲しい
モニターが1920・1080使ってた時はNVIDIAコンパネでDSR使って
3840×2160画質で画面出せた
で、最近ウルトラワイド買って2560×1080でやってるんだけど
DSR使っても解像度の所に3840×2160とかは出てくるんだけど
DSR使ってでやろうとしても3440×1440とかがない・・・
要はDSR解像度の一覧に16:9画面は出てくるんだけど21:9画面が出てこないんだよ
なんでかわかる人いたらおしえてください!
モニターが1920・1080使ってた時はNVIDIAコンパネでDSR使って
3840×2160画質で画面出せた
で、最近ウルトラワイド買って2560×1080でやってるんだけど
DSR使っても解像度の所に3840×2160とかは出てくるんだけど
DSR使ってでやろうとしても3440×1440とかがない・・・
要はDSR解像度の一覧に16:9画面は出てくるんだけど21:9画面が出てこないんだよ
なんでかわかる人いたらおしえてください!
63不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcc-Np+b)
2023/05/18(木) 11:24:22.87ID:9p6Ci/Lt064不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a7c-Ry6e)
2023/05/20(土) 09:46:36.26ID:uu+iFR/x0 本日の32:9
https://youtu.be/iz9SWJ_VanY
https://youtu.be/iz9SWJ_VanY
65不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/20(土) 16:18:17.64ID:x5Zyj4tf0 27インチのWQHD使ってると、縦幅が大きくて首が痛くなったから
24インチのFHDにする予定だったが
今は29-30インチでWFHDなんてのがあるんだね
29-30インチのWFHDなら24インチのFHDと同じ縦幅や
で、今WFHD買うなら
acerのXZ306CXwmiiiphxと、asusのVG30VQL1A、どっちがいいだろうか?
24インチのFHDにする予定だったが
今は29-30インチでWFHDなんてのがあるんだね
29-30インチのWFHDなら24インチのFHDと同じ縦幅や
で、今WFHD買うなら
acerのXZ306CXwmiiiphxと、asusのVG30VQL1A、どっちがいいだろうか?
66不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-Y8md)
2023/05/20(土) 17:40:01.63ID:AbWS2yke0 >>59
今日モニタとアームとスペーサー届いたので早速取り付けてバイオre4 やってみました。
27インチFHDのiPSからの34インチWQHDウルトラワイドへの乗換で、美的感性低いので色の良し悪しは正直分かりませんが不満はなし。144Khz出てるしドット抜けとか初期不良も無さそうなのであと耐久性が良ければかなりお得な買い物だと思います。
HDRは付いてませんが元のモニタにも付いてなかったから良いかなと。
今日モニタとアームとスペーサー届いたので早速取り付けてバイオre4 やってみました。
27インチFHDのiPSからの34インチWQHDウルトラワイドへの乗換で、美的感性低いので色の良し悪しは正直分かりませんが不満はなし。144Khz出てるしドット抜けとか初期不良も無さそうなのであと耐久性が良ければかなりお得な買い物だと思います。
HDRは付いてませんが元のモニタにも付いてなかったから良いかなと。
67不明なデバイスさん (ブーイモ MM86-a5bG)
2023/05/20(土) 17:41:58.31ID:zJ9Ld/NEM 144khzも出たら凄すぎるから落ち着いて
68不明なデバイスさん (スッップ Sdea-MOwb)
2023/05/20(土) 17:46:30.23ID:zLAZva9Cd 流石に144khzは目玉の性能が追いつかないな
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-Y8md)
2023/05/20(土) 17:49:58.33ID:AbWS2yke0 ひっ。。。
テンションの上がり方がおかしかったようです。
テンションの上がり方がおかしかったようです。
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-owa4)
2023/05/20(土) 19:04:11.60ID:IuwIoYxQ0 mini led ウルトラワイド まだ?
はやく
はやく
71不明なデバイスさん (ワッチョイ c6d1-0w5E)
2023/05/20(土) 22:02:31.75ID:SnsHLCx90 先日、人生で初めてのゲーミングPCを組んだのですが、
モニター選びでご相談があります。
GPUは予算の都合で4070tiを購入しました。
CPUは13700K、メモリはDDR5-6000です。
モニターの購入候補の筆頭がDELLのAW3423DWFでして
UWQHDのゲームを4070tiで快適にプレイできるのかどうかがいまいちよくわかりません。
タイトルによっては多少の我慢を強いられたりするもんなんでしょうか?
プレイ予定のゲームはBattlefieldシリーズ、レッドデッドリデンプション、サイパン、Division2等です。
モニター選びでご相談があります。
GPUは予算の都合で4070tiを購入しました。
CPUは13700K、メモリはDDR5-6000です。
モニターの購入候補の筆頭がDELLのAW3423DWFでして
UWQHDのゲームを4070tiで快適にプレイできるのかどうかがいまいちよくわかりません。
タイトルによっては多少の我慢を強いられたりするもんなんでしょうか?
プレイ予定のゲームはBattlefieldシリーズ、レッドデッドリデンプション、サイパン、Division2等です。
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-O85+)
2023/05/20(土) 22:05:58.81ID:E2MGcrMy0 4070tiって3年前の3090クラスでしょ
重いタイトルによっては100fps下回るかもくらい
重いタイトルによっては100fps下回るかもくらい
73不明なデバイスさん (ワッチョイ c6d1-0w5E)
2023/05/20(土) 22:11:21.18ID:SnsHLCx90 早速の返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、Youtubeで4070tiのUWQHDのテスト動画を漁って見ると、
タイトルによりけりですが大体80~120FPSくらいで推移していました。
100FPSを下回るくらいだとやっぱりマズいもんなんでしょうか?
4070tiだとWQHDぐらいに留めておいた方がいいですか?
おっしゃるとおり、Youtubeで4070tiのUWQHDのテスト動画を漁って見ると、
タイトルによりけりですが大体80~120FPSくらいで推移していました。
100FPSを下回るくらいだとやっぱりマズいもんなんでしょうか?
4070tiだとWQHDぐらいに留めておいた方がいいですか?
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-owa4)
2023/05/20(土) 22:49:08.27ID:J/tZnfe30 フレームレート気になるならFHDにしとけ
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-O85+)
2023/05/20(土) 23:00:23.52ID:E2MGcrMy0 AW3423の上限の165Hzあてたいなら4080か4090は必要だし
個人的に100前後でてればストレスないけど人によるよね
個人的に100前後でてればストレスないけど人によるよね
76不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/20(土) 23:42:14.62ID:x5Zyj4tf0 ゲーミングモニターでも
そもそも対人で勝ちたいのか、没入感を高めたいのかで方向性が違うからね
前者ならウルトラワイドなんて買わずに、自分の視界に全体が収まるサイズのモニターを買った方がいいよ
そもそも対人で勝ちたいのか、没入感を高めたいのかで方向性が違うからね
前者ならウルトラワイドなんて買わずに、自分の視界に全体が収まるサイズのモニターを買った方がいいよ
77不明なデバイスさん (スッップ Sdea-MOwb)
2023/05/20(土) 23:49:09.63ID:zLAZva9Cd ウルトラワイド買ってゲームの解像度下げれば同じさね
大は小を兼ねるんや
大は小を兼ねるんや
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-O85+)
2023/05/20(土) 23:52:45.97ID:E2MGcrMy0 ウルトラワイド 買って対人で勝ちたいってのが矛盾しとるからね
作業とか映画とかMMOとかソロゲー向きだし
作業とか映画とかMMOとかソロゲー向きだし
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-owa4)
2023/05/21(日) 00:47:35.66ID:FsA8qwEv0 Twitterでウルトラワイドでapexでマスター行ってる人おるからなぁ
80不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-zZCg)
2023/05/21(日) 00:54:30.59ID:cU/+RLiYa fpsで有利不利あるのはAPEXのようなFPSゲーム
ただそういうのはそもそも画面全体を視界で捉えてちょっとした動きも見逃さないようなゲーム
ウルトラワイドだと画面全体を漠然とみて没入感を感じるのにはいいが、細かい動きを捉えるのには向いてない
また高解像度高fpsならGPUのファン音かなりするからヘッドフォンは必須になる
ちなみに60fpsと120fpsまたはそれ以上の240fpsでの有利不利はプロレベルの話
カジュアルならほぼ関係ない
ただそういうのはそもそも画面全体を視界で捉えてちょっとした動きも見逃さないようなゲーム
ウルトラワイドだと画面全体を漠然とみて没入感を感じるのにはいいが、細かい動きを捉えるのには向いてない
また高解像度高fpsならGPUのファン音かなりするからヘッドフォンは必須になる
ちなみに60fpsと120fpsまたはそれ以上の240fpsでの有利不利はプロレベルの話
カジュアルならほぼ関係ない
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bf5-yZh/)
2023/05/21(日) 02:06:06.13ID:xtTHHQwM0 >>80
お前あまり詳しくないのに語ってるよね
お前あまり詳しくないのに語ってるよね
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-yjBT)
2023/05/21(日) 09:34:21.86ID:IqgO80+r0 お役立ち情報
カスタム解像度で以下を設定するとFPS稼げるぞ
Radeon super resolution等々を使おう
3440x1440
2580x1080
2152x902
1720x720
カスタム解像度で以下を設定するとFPS稼げるぞ
Radeon super resolution等々を使おう
3440x1440
2580x1080
2152x902
1720x720
84不明なデバイスさん (ワッチョイ de79-owa4)
2023/05/21(日) 14:13:18.86ID:0jPb7Dnf0 対人ゲームやらんからどうでもいいや・・・
勝ち負け嫌いだし
それは置いといてゲーミングじゃないウルトラワイドモニターで75Hzか60Hzで湾曲モニターってないの?
探し方が悪いのかわからんけどAmazonでヒットしない
ゲーミングウルトラワイドモニターのサブディスプレイとして75HzのVA湾曲ウルトラワイドモニター探してるんだけど全然なくて
ゲーミングモニター買って75Hzに落とすしかないのか・・・
勝ち負け嫌いだし
それは置いといてゲーミングじゃないウルトラワイドモニターで75Hzか60Hzで湾曲モニターってないの?
探し方が悪いのかわからんけどAmazonでヒットしない
ゲーミングウルトラワイドモニターのサブディスプレイとして75HzのVA湾曲ウルトラワイドモニター探してるんだけど全然なくて
ゲーミングモニター買って75Hzに落とすしかないのか・・・
85不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-bkWp)
2023/05/21(日) 14:15:35.59ID:v+nfCsiW0 なぜリフレッシュレートを落とす必要があるの?
節電目的ならたぶん一桁Wしか変わらないと思うよ
節電目的ならたぶん一桁Wしか変わらないと思うよ
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-Y8md)
2023/05/21(日) 15:30:41.81ID:sMmXYyFO0 >>84
今や大リフレッシュレート時代だし、設定で下げれば良いだけなので需要がないんじゃない?
今や大リフレッシュレート時代だし、設定で下げれば良いだけなので需要がないんじゃない?
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a7c-Ry6e)
2023/05/21(日) 20:03:28.42ID:Mi2SvwWI089不明なデバイスさん (スププ Sdea-43Ps)
2023/05/21(日) 20:09:15.39ID:WnZYA0nMd90不明なデバイスさん (ワッチョイ caec-MslW)
2023/05/21(日) 20:53:02.48ID:mF+N+Czn0 液晶並みに通常輝度があり、メンテナンスも面倒でなく、焼き付きも寿命も気にしないレベルの理想な有機君が欲しいです。。
液晶も有機波に黒が映えるなら全然いいんだけど。
液晶も有機波に黒が映えるなら全然いいんだけど。
91不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-bkWp)
2023/05/21(日) 21:02:47.05ID:v+nfCsiW0 いま有機ELモニターも庶民の手に届く価格になってるよな
9271 (ワッチョイ ea47-0w5E)
2023/05/21(日) 21:41:14.48ID:iXLOrtIP0 皆様アドバイスありがとうございます。
PCでゲームをするのが初めてなもんで、
UWQHDに4070tiが適正なのかどうか判断ができなかったのですが、
有機ELの発色と残像感の無さ、ウルトラワイドの没入感とやらに惹かれて、
悩み抜いた結果、先程AW3423DWFとエルゴトロンのアームを注文しました。
GPUの力不足を感じたなら、諦めて4090買います。
ありがとうございました。
PCでゲームをするのが初めてなもんで、
UWQHDに4070tiが適正なのかどうか判断ができなかったのですが、
有機ELの発色と残像感の無さ、ウルトラワイドの没入感とやらに惹かれて、
悩み抜いた結果、先程AW3423DWFとエルゴトロンのアームを注文しました。
GPUの力不足を感じたなら、諦めて4090買います。
ありがとうございました。
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a61-jkUk)
2023/05/21(日) 22:17:43.51ID:DLvpX36i0 長らく液晶派だったけど次買う時はLEDにしたいな
長くて10年くらいしか使わないし
焼き付きなんて気にせず消耗品と割り切ればいい
こう思えるようになるまで結構時間がかかってしまった
長くて10年くらいしか使わないし
焼き付きなんて気にせず消耗品と割り切ればいい
こう思えるようになるまで結構時間がかかってしまった
94不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-FIIW)
2023/05/21(日) 22:27:35.31ID:LXq5V4we0 消耗品なら毎年買い替えろ
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a61-jkUk)
2023/05/21(日) 22:33:25.27ID:DLvpX36i0 モニタって毎年買い換える必要あるほど進化のスピード早くなくない?
未だに2016年に買ったモニタ使ってて不便感じてないわ
未だに2016年に買ったモニタ使ってて不便感じてないわ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-FIIW)
2023/05/21(日) 22:40:50.36ID:LXq5V4we0 そうね。俺もWUXGAから4Kどうかな~って追加して
240Hzどんなもんかなーって追加して
QD-OLED無敵すぎじゃねって入れ替えて、できてるから数年程度やな
240Hzどんなもんかなーって追加して
QD-OLED無敵すぎじゃねって入れ替えて、できてるから数年程度やな
97不明なデバイスさん (スププ Sdea-43Ps)
2023/05/21(日) 22:46:22.96ID:WnZYA0nMd MAG341を4年以上愛用してるわ
来年あたり買い換えようかなあ
来年あたり買い換えようかなあ
98不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-bkWp)
2023/05/21(日) 23:03:50.72ID:v+nfCsiW0 俺はモニター沼にはまって毎年買い替えてるよ
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-D8rw)
2023/05/22(月) 06:58:51.53ID:dzA5NxeX0 g9の新型いついくらで出んだよ
8Kのスーパーウルトラワイドだぞ、これ以外はいらないよ
8Kのスーパーウルトラワイドだぞ、これ以外はいらないよ
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-O85+)
2023/05/22(月) 07:01:47.69ID:PtmrUPmf0 2年以内にG9ぶっ壊れた俺「もうサムスンは買わないよ」
101不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-dZ8c)
2023/05/22(月) 13:19:21.31ID:6dWaLJMJ0 ASIN B0BZYP24JC
このkooruiのモニター、1000Rでこの値段はやべえ安さだなーと思うのだが
公式サイトの製品ラインナップにも記載がなくて怪しすぎる
このkooruiのモニター、1000Rでこの値段はやべえ安さだなーと思うのだが
公式サイトの製品ラインナップにも記載がなくて怪しすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 金無さすぎてワロタ
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- すぎるんです
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 千晴がレスナンバー4に執着してる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
