!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様のモニターについてのスレッドです
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません
縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9
29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm)
34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm)
34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm)
34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm)
38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし
40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm)
その他のサイズはこちらで比較
Visual TV Size Comparison : Display Wars
https://www.displaywars.com/
DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs
https://www.displayspecifications.com/
38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てる
無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事
■前スレ【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】41台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1674125770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】42台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-mpQP)
2023/04/28(金) 21:36:46.67ID:5Exh84INr713不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-uQHI)
2023/08/09(水) 14:52:45.06ID:8Qs+bkFM0714不明なデバイスさん (スププ Sd2f-Bvqa)
2023/08/09(水) 14:55:02.98ID:rMTTb7amd サポートから送られてきた交換品は
製品版のダンボールじゃなくて簡易な茶色ダンボールで送られてきた
大ダンボールにモニタが入ってて、画面は養生されてた
大ダンボールの中に小ダンボールが入ってて
その中にスタンドやケーブル類が入ってる
その小ダンボールの中は自由に動くようになってて
スタンドの支柱と足パーツが重ねて入れてあった
養生してないから接触面がこすれて傷がついてた
スタンド、支柱全て交換して送り返せと指示が来てたけど
スタンドは交換せずに送り返した
製品版のダンボールじゃなくて簡易な茶色ダンボールで送られてきた
大ダンボールにモニタが入ってて、画面は養生されてた
大ダンボールの中に小ダンボールが入ってて
その中にスタンドやケーブル類が入ってる
その小ダンボールの中は自由に動くようになってて
スタンドの支柱と足パーツが重ねて入れてあった
養生してないから接触面がこすれて傷がついてた
スタンド、支柱全て交換して送り返せと指示が来てたけど
スタンドは交換せずに送り返した
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-QB+f)
2023/08/09(水) 16:23:47.87ID:rpg1L1ai0 そうだよな
交換品は一気に対応雑になるからな
明らかに使用済みだろみたいな端末が来たりするし
交換品は一気に対応雑になるからな
明らかに使用済みだろみたいな端末が来たりするし
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-JcRj)
2023/08/09(水) 17:27:05.54ID:oQhaCHET0 DELLごときが秀でるとこなんて無いと思うが
業界でわりかしマシってなだけで国内メーカーに比べるとサービスはやっぱり落ちるよ
俺別に愛国者でもなんでもないけどネット通販やってるとなんとなくそう思ってるだけ
業界でわりかしマシってなだけで国内メーカーに比べるとサービスはやっぱり落ちるよ
俺別に愛国者でもなんでもないけどネット通販やってるとなんとなくそう思ってるだけ
717不明なデバイスさん (オッペケ Sr25-mEiw)
2023/08/09(水) 18:16:26.21ID:bM7xVde2r 俺が輝点で交換した時は茶箱じゃなくて製品箱で新品だったけどなぁ
718不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-+LyN)
2023/08/09(水) 18:31:48.90ID:keajV+aDM 再生品の在庫のあるなしとか
タイミングにもよるだろうから
断言するのは難しそう
タイミングにもよるだろうから
断言するのは難しそう
719不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-uQHI)
2023/08/09(水) 18:40:38.60ID:8Qs+bkFM0 でもおざなりな梱包で傷物だったらクレームもんだろうしまた交換して貰えばええんちゃうの
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b9-gZry)
2023/08/09(水) 19:07:03.80ID:D8boA+P00 ハブ機能モニター買ったけど、type-c接続だとusb2.0相当になるの知らなかった...
2.5w出力だとwebカメラもダメじゃん
2.5w出力だとwebカメラもダメじゃん
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-p9hN)
2023/08/09(水) 20:21:01.79ID:VG9jO7Yj0 モニターやPC環境に依存するだけやろ
722不明なデバイスさん (ワッチョイ f784-A3sE)
2023/08/09(水) 22:19:11.73ID:ALXdZ4L/0 >>720
俺のモニターは90W給電対応してるけど
俺のモニターは90W給電対応してるけど
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b9-gZry)
2023/08/09(水) 22:58:16.29ID:D8boA+P00724不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-p9hN)
2023/08/09(水) 23:12:19.35ID:VG9jO7Yj0 4KとUSB3はTYPE-C一本で両立可能だけどね。条件さえあえば。
725不明なデバイスさん (スップ Sd03-Cbs7)
2023/08/09(水) 23:12:53.33ID:838PLGpHd >>723
機種がわからんが
Type-Cの接続形式をDP-ALT 1レーン+USB3.2 10GbpsもしくはDP-ALT 2レーン+USB2.0のどちらにするかOSDで選べたりしない?
まあType-Aの給電能力はUSB3.2になったところで4.5Wだけど
機種がわからんが
Type-Cの接続形式をDP-ALT 1レーン+USB3.2 10GbpsもしくはDP-ALT 2レーン+USB2.0のどちらにするかOSDで選べたりしない?
まあType-Aの給電能力はUSB3.2になったところで4.5Wだけど
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b9-/q4K)
2023/08/09(水) 23:55:33.92ID:zIUDFAWO0 USB-C
・USB2.0互換の信号線は完全に独立、いつでも使える
・USB3以降/Thunderbolt/DPalt用の高速レーンが二本。大抵2つ束ねて使うので併用は期待するな
・USB2.0互換の信号線は完全に独立、いつでも使える
・USB3以降/Thunderbolt/DPalt用の高速レーンが二本。大抵2つ束ねて使うので併用は期待するな
727不明なデバイスさん (スップ Sd03-C3Mv)
2023/08/10(木) 00:06:51.20ID:PZlp38hSd 多くのモニタのUSB-CはDP-ALT 1レーン+USB3.2 10Gbps 1レーンで固定だけどね
この場合DPの帯域は通常のDPケーブル接続から半減する
たまにDP-ALT 2レーン占有で固定だったりOSDで選択できたりするモニタがある
この場合DPの帯域は通常のDPケーブル接続から半減する
たまにDP-ALT 2レーン占有で固定だったりOSDで選択できたりするモニタがある
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-p9hN)
2023/08/10(木) 06:55:05.80ID:I56c72Ex0 TYPE-Cは高速データ通信用として4レーンあって、DP alt modeでUSB3通信するならUSBデータで
行き帰りで2レーン使われる。残りの2レーンをDPで使うのだがモニター・PCともHBR3が使える
DP1.4なら4K60Hz8bitまで、さらにDSCが使えるなら4K120Hz10bitでも映像を送信できる。
どっちかがDP1.2だったり、求める映像帯域が大きい場合は4レーン使ってDPを送るのでUSB2での通信になる。
行き帰りで2レーン使われる。残りの2レーンをDPで使うのだがモニター・PCともHBR3が使える
DP1.4なら4K60Hz8bitまで、さらにDSCが使えるなら4K120Hz10bitでも映像を送信できる。
どっちかがDP1.2だったり、求める映像帯域が大きい場合は4レーン使ってDPを送るのでUSB2での通信になる。
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b9-gZry)
2023/08/10(木) 07:38:35.46ID:2naOHmeD0 >>725
lgの34WQ75C-Bです。
usb3.1gen2のケーブル使ってるんだけど、usb3.2gen2にしたら改善されるかもしれないってこと?
説明書にはcとcで繋ぐとusb2.0になるとしか記述なかった...
lgの34WQ75C-Bです。
usb3.1gen2のケーブル使ってるんだけど、usb3.2gen2にしたら改善されるかもしれないってこと?
説明書にはcとcで繋ぐとusb2.0になるとしか記述なかった...
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 79e0-p9hN)
2023/08/10(木) 07:57:00.64ID:I56c72Ex0 モニターがDP1.2しか対応してないんちゃうかな
731不明なデバイスさん (スップ Sd03-C3Mv)
2023/08/10(木) 10:49:21.22ID:QShsdQ2ed >>729
モニタのUSB-C高速線がDP-ALT+USB有線LAN用で固定になってるね
(USB-PDとUSB2.0は別の信号線なので上記と同時利用可能)
USBハブ機能をUSB3.0で使うにはUSB-Cとは別にType-Bのアップストリーム端子をつなぐしかない
モニタの有線LAN端子を使うには逆にUSB-C接続が必須になる
モニタのUSB-C高速線がDP-ALT+USB有線LAN用で固定になってるね
(USB-PDとUSB2.0は別の信号線なので上記と同時利用可能)
USBハブ機能をUSB3.0で使うにはUSB-Cとは別にType-Bのアップストリーム端子をつなぐしかない
モニタの有線LAN端子を使うには逆にUSB-C接続が必須になる
732不明なデバイスさん (ワッチョイ f3b9-gZry)
2023/08/10(木) 11:20:33.47ID:x4E9f2+/0733不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-W3Bx)
2023/08/11(金) 15:56:29.84ID:mJ9XK0Tv0 lg
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-W3Bx)
2023/08/11(金) 15:59:46.03ID:mJ9XK0Tv0 途中で送ってしまった
lgのモニタ使っている人に聞きたいんだけど、kvm機能って自動で切り替りますか?
1. モニターにはマウスとキーボードを接続
2. PC Aをdiplayport + usbで接続
3. usb type-cでpcに接続
このとき自動的に3の入力を検知して、自動で切り替わらないかなぁと
lgのモニタ使っている人に聞きたいんだけど、kvm機能って自動で切り替りますか?
1. モニターにはマウスとキーボードを接続
2. PC Aをdiplayport + usbで接続
3. usb type-cでpcに接続
このとき自動的に3の入力を検知して、自動で切り替わらないかなぁと
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b4-YD5h)
2023/08/11(金) 23:34:01.21ID:HcNpGX4Z0 aw3423dwで焼き付いた人いますか?自分はブラウザの上の方の部分が丁度綺麗に焼き付いた。
グレーっぽい色以外だと殆ど目立たないので、いつ焼き付いたかは不明です。
グレーっぽい色以外だと殆ど目立たないので、いつ焼き付いたかは不明です。
736不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-FL68)
2023/08/12(土) 00:26:11.78ID:HLwHA0lf0737不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb9-c7f8)
2023/08/12(土) 00:39:16.95ID:a9CdlT1k0738不明なデバイスさん (ワッチョイ 07b4-MK2E)
2023/08/12(土) 01:03:20.80ID:36LTJYFy0739不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-FL68)
2023/08/12(土) 01:21:20.71ID:HLwHA0lf0 >>738
焼き付きで交換してもらって初期FWから105になったぞ
焼き付きで交換してもらって初期FWから105になったぞ
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 07b4-MK2E)
2023/08/12(土) 11:28:36.16ID:36LTJYFy0741不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-zTok)
2023/08/12(土) 11:53:47.11ID:/maX030qa DWが来てもなんか程度の悪い再生品もどきが来そうだよな もう作ってないんだから。
742不明なデバイスさん (オッペケ Srbb-KIwd)
2023/08/12(土) 12:00:12.67ID:7EH/XEjFr スマホだとデジタルタトゥになっちゃうんだな
https://pbs.twimg.com/media/F1KRafjaYAE2fiM?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1KRafjaYAE2fiM?format=jpg
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bcf-XlBY)
2023/08/12(土) 12:12:48.30ID:jg2g3kb70 >>740
使用時間は結局どのくらい? ControlMyMonitorで見られる
http://www.nirsoft.net/utils/control_my_monitor.html
C0の"Dislpay Usage Time"が総使用時間
これ使うと交換整備品も今までどのくらい使われてたものか確認可能
なおAW3423DWは見られるはずだが、たまに"C0"の値が取得できないモニタもある
使用時間は結局どのくらい? ControlMyMonitorで見られる
http://www.nirsoft.net/utils/control_my_monitor.html
C0の"Dislpay Usage Time"が総使用時間
これ使うと交換整備品も今までどのくらい使われてたものか確認可能
なおAW3423DWは見られるはずだが、たまに"C0"の値が取得できないモニタもある
744不明なデバイスさん (ワッチョイ da7c-GUAs)
2023/08/12(土) 15:34:34.23ID:9ECq4pBs0 2年11か月で焼き付き交換してもらおうっと
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 07b4-MK2E)
2023/08/12(土) 16:27:50.95ID:36LTJYFy0746不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-RD55)
2023/08/12(土) 17:31:55.46ID:pIK8WPsz0 DWFの方はFWアプデでPCのスリープ/シャットダウン時にピクセルリフレッシュする様になったからDWほど焼き付きリスク高くないと思う
747不明なデバイスさん (ワッチョイ db3d-vKG+)
2023/08/12(土) 19:58:24.24ID:1T4kEo2J0748不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb9-CyVu)
2023/08/12(土) 22:28:32.15ID:a9CdlT1k0 >>745
これか
www.reddit.com/r/ultrawidemasterrace/comments/121y6b5/aw3423dw_new_firmware_m0b202/jdo5nhj/?utm_source=share&utm_medium=web3x&utm_name=web3xcss&utm_term=1&utm_content=share_button
FWは204まで出てるって話になってるな
これか
www.reddit.com/r/ultrawidemasterrace/comments/121y6b5/aw3423dw_new_firmware_m0b202/jdo5nhj/?utm_source=share&utm_medium=web3x&utm_name=web3xcss&utm_term=1&utm_content=share_button
FWは204まで出てるって話になってるな
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb9-CyVu)
2023/08/12(土) 22:38:21.08ID:a9CdlT1k0 怪物がくるぜ おま国だが
www.tomshardware.com/news/samsungs-57-inch-odyssey-neo-g9-dual-uhd-gaming-monitor-lands-august-23
DP2.0ですらDSC無しでは175Hzが上限かな
www.tomshardware.com/news/samsungs-57-inch-odyssey-neo-g9-dual-uhd-gaming-monitor-lands-august-23
DP2.0ですらDSC無しでは175Hzが上限かな
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 07b4-MK2E)
2023/08/13(日) 00:27:45.71ID:5Gd2scai0 dotaやff14だと気づかなかったけど、暗いシーンがいっぱいあるバイオやって気づいたせいでもう無意識に目が追ってしまうw
2終わったんでこれから3やりまーす
2終わったんでこれから3やりまーす
751不明なデバイスさん (ワッチョイ a302-vKG+)
2023/08/13(日) 01:27:52.33ID:cPpGF3jx0 miniledででるのはいいんだけど
どれもでかすぎるんだうお
34インチのでだせ
どれもでかすぎるんだうお
34インチのでだせ
752不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-uqZS)
2023/08/13(日) 06:44:45.42ID:zIb9LwavM 50インチ越えはさすがにな
レーシングゲームするには良さそうだけど
やらないジャンルだし
レーシングゲームするには良さそうだけど
やらないジャンルだし
753不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-rUpZ)
2023/08/13(日) 06:50:02.34ID:OplY6b/U0 ぶっ壊れたダメージデカかったからサムスンと海外輸入はねーわ
デルかLGでだせ
デルかLGでだせ
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a45-SgiF)
2023/08/13(日) 20:04:09.06ID:mb8po5wW0 明日名古屋ヨドバシのDellの直販店に行きたいんだが…名古屋~大阪あたりはすでに運休情報出だしてるし微妙かなあ…
755不明なデバイスさん (ワッチョイ ba47-2sV+)
2023/08/13(日) 20:05:54.53ID:IdIAw7m60 帰れないだけならまだしも行けない迄あるで
756不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-nswu)
2023/08/13(日) 20:10:59.81ID:dJUytUXfa 臨時休業も全然ある
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-EpKJ)
2023/08/13(日) 21:14:02.08ID:zsLeeQDT0 >>751
そのとおり。現状の34インチ曲面を最新スペックにしたモニターがほしいわ。lgあたり出してくれないかなぁ。
そのとおり。現状の34インチ曲面を最新スペックにしたモニターがほしいわ。lgあたり出してくれないかなぁ。
758不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-po/e)
2023/08/14(月) 00:09:31.72ID:jyMr138h0 INNOCN 23.3型ワイドスクリーンモニター、21:9 FHD(2560×1080)ディスプレイ、
99%sRGB、4000:1コントラスト比、HDMI、DP、ウルトラワイド、ブラック
¥10,000 +100pt
B0BZW7N9KM
99%sRGB、4000:1コントラスト比、HDMI、DP、ウルトラワイド、ブラック
¥10,000 +100pt
B0BZW7N9KM
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-DXLR)
2023/08/14(月) 23:29:03.48ID:wZ9pnIds0 >>753
今まで結構輸入してるけど破損してたケース一度もないけどな、運が無いじゃね?
今まで結構輸入してるけど破損してたケース一度もないけどな、運が無いじゃね?
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-DXLR)
2023/08/14(月) 23:29:39.92ID:wZ9pnIds0 ていうか待ってて結局出ないパターンがほとんどだし
761不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-rUpZ)
2023/08/14(月) 23:31:38.65ID:uUYy6sYG0762不明なデバイスさん (ワッチョイ f6aa-Q32S)
2023/08/15(火) 09:56:45.39ID:UuDGg79Y0763不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-rUpZ)
2023/08/15(火) 10:02:18.57ID:O6mS7gGg0 >>762
耐久性的に運がないといえばそれまでだけど
おれも本格的に終わる半年前に一度くらい画面表示めちゃ遅ってことあったよ
240hzはoc扱いだから危険かと後で思った
odyssey g9 no osdとかで調べたらいくつか出るよ
耐久性的に運がないといえばそれまでだけど
おれも本格的に終わる半年前に一度くらい画面表示めちゃ遅ってことあったよ
240hzはoc扱いだから危険かと後で思った
odyssey g9 no osdとかで調べたらいくつか出るよ
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bff-8+d5)
2023/08/15(火) 13:19:14.42ID:kR/+NLgf0 ヤフショのジョーシン
実質44000円切り(人により還元率異なります)
MSI 34型 ウルトラワイド 湾曲 ゲーミング液晶ディスプレイ(144Hz/ 1ms(MPRT)/ UWQHD/ VA/ ノングレア/ 曲面1500R) Optix MAG342CQ
まぁamazonで謎メーカーが似た性能のを30,589円で出してるけど
実質44000円切り(人により還元率異なります)
MSI 34型 ウルトラワイド 湾曲 ゲーミング液晶ディスプレイ(144Hz/ 1ms(MPRT)/ UWQHD/ VA/ ノングレア/ 曲面1500R) Optix MAG342CQ
まぁamazonで謎メーカーが似た性能のを30,589円で出してるけど
765不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-8+d5)
2023/08/16(水) 14:24:29.04ID:eFqYLD4BM 台風の影響 しつこいなあ。
766不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-nswu)
2023/08/16(水) 14:38:06.29ID:VWPnc3eza767不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-REpM)
2023/08/16(水) 16:00:33.75ID:++qIDkbr0 VESA75なのがなぁ
768不明なデバイスさん (ワッチョイ dbaa-Uff4)
2023/08/19(土) 08:12:06.19ID:JwtgFYL40 IOデータのアームGP-DPAG1GHL/G、問い合わせたらやっぱりOdyssey G9に対応してるそうだ
エルゴHXの半額以下だし買ってみるか
エルゴHXの半額以下だし買ってみるか
769不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-ifN1)
2023/08/19(土) 11:32:03.96ID:HUolvJUIr 対応してる事と使い続けられる事は別だけどな
中華にも日本メーカに金ドブして結局エルゴよ
中華にも日本メーカに金ドブして結局エルゴよ
770不明なデバイスさん (スププ Sdb3-X/cJ)
2023/08/19(土) 11:37:20.79ID:3XgoAxcyd エルゴトロンでいいじゃんと思ったけど
検索したらゲーミングアームだった
エルゴトロンじゃ代わりにはならんな
検索したらゲーミングアームだった
エルゴトロンじゃ代わりにはならんな
772不明なデバイスさん (ワッチョイ c910-z2dU)
2023/08/19(土) 13:03:45.42ID:5Nmd6rAx0 保証6ヶ月に草も生えない
LXやHXは10年な
LXやHXは10年な
773不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-DtND)
2023/08/19(土) 13:16:26.02ID:WZSmg+XtM G9は国内での修理や初期不良対応で
泣き寝入りくらってる人多い中で
そこを振り切って買えるだけの度胸あるのに
モニターアームの王道をあえて外していくという
チグハグさが人間臭いというかなんというか
泣き寝入りくらってる人多い中で
そこを振り切って買えるだけの度胸あるのに
モニターアームの王道をあえて外していくという
チグハグさが人間臭いというかなんというか
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 115f-wGig)
2023/08/19(土) 14:19:09.97ID:P5YMdAfx0 g9、スタンド含めて16.7kgらしいけど、本当に対応してる?
768のモニター検索したら対応重量9kgって書いてあるんだけど
VESAマウントだけみて対応しているとか言ってそう
重量含めてもう一回問い合わせみた方がいいと思う
768のモニター検索したら対応重量9kgって書いてあるんだけど
VESAマウントだけみて対応しているとか言ってそう
重量含めてもう一回問い合わせみた方がいいと思う
775不明なデバイスさん (スッププ Sdb3-z2dU)
2023/08/19(土) 14:43:09.74ID:hoZX63yGd >>774
それ同時発売された耐荷重低い方では? 高い方の耐荷重は20kg
https://www.iodata.jp/product/goppa/armstand/gp-dpag/index.htm
MOUNT-IT!のアームの色違い品だと思う
https://mount-it.com/products/heavy-duty-single-monitor-arm
それ同時発売された耐荷重低い方では? 高い方の耐荷重は20kg
https://www.iodata.jp/product/goppa/armstand/gp-dpag/index.htm
MOUNT-IT!のアームの色違い品だと思う
https://mount-it.com/products/heavy-duty-single-monitor-arm
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 115f-wGig)
2023/08/19(土) 15:49:37.67ID:P5YMdAfx0777不明なデバイスさん (ワッチョイ dbaa-Uff4)
2023/08/20(日) 13:28:12.98ID:CAEc1UjQ0 アイオーのG9対応アームだけど、色違いがパソコン工房で12,000円で売ってるやん
778不明なデバイスさん (スーップ Sdb3-z10G)
2023/08/20(日) 16:44:48.79ID:hQAH21mId >>770
赤色のエルゴトロンでいいだろw
赤色のエルゴトロンでいいだろw
779不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp0d-uDNR)
2023/08/20(日) 16:59:18.59ID:2/Dulwcep ウルトラワイド用の壁紙って探したけどしっくりくるものがないね。ニキらはどんなの使ってるんや
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 8184-z10G)
2023/08/20(日) 18:29:00.60ID:9SGJud7x0 どうせウインドウ並べて壁紙なんか見えないからOS組み込みの適当な壁紙だよ
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 5347-zwO0)
2023/08/20(日) 18:43:32.40ID:HXK2xhe90 ロゴ固定位置なのが気に入らないけどbingwallpaperで放置
782不明なデバイスさん (ワッチョイ d13d-X/cJ)
2023/08/20(日) 20:33:59.33ID:091s5TKv0 旧Windows10の壁紙
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 7101-66NV)
2023/08/20(日) 21:09:44.36ID:VSBC1/hA0 >>779
ダライアス
ダライアス
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b10-Uff4)
2023/08/20(日) 21:10:34.09ID:VX0Epwmd0 wallpaperbetter.comとかで適当に探してる
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 5910-q59E)
2023/08/20(日) 22:04:05.26ID:5l+4FeoG0 G9は買う勇気あるのにアームケチるのは何なんだ...
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be6-dGPL)
2023/08/20(日) 22:40:11.38ID:c0nKhclV0 グラボに全ツし過ぎて電源は聞いた事もない謎のクソ安電源を買っちゃうアレと同じ
787不明なデバイスさん (ワッチョイ c902-5Vx9)
2023/08/22(火) 03:10:07.98ID:bqN6jNlR0 acer Predator X45 3440x1440 有機EL 240Hz
現状最高性能がきたか。30万とはたけぇ…
現状最高性能がきたか。30万とはたけぇ…
788不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-yihs)
2023/08/22(火) 07:42:23.18ID:cAv6xvzRd 質問です、現在大昔のAW3418dwを使っていて
寿命っぽい動作をしだしたので候補としてaw3423dwに交換を考えております。
ゲーム、動画中心ですとaw3423dw以外におすすめ製品はないのでしょうか
寿命っぽい動作をしだしたので候補としてaw3423dwに交換を考えております。
ゲーム、動画中心ですとaw3423dw以外におすすめ製品はないのでしょうか
789不明なデバイスさん (ワッチョイ d13d-X/cJ)
2023/08/22(火) 08:02:47.74ID:yDUA8D0B0 AW3423DWF
790不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-DtND)
2023/08/22(火) 09:45:50.27ID:2uBJhExAM >>787
LGの45GR95QEと同じパネル使った製品だね
違いがtypecとPD機能とスピーカーが追加されてて
なぜかHDMI2.1が2.0に劣化してるのが謎で
リモコンもなくなってる
尼セール時考慮なしで1.5万円の差額
プライムデー最安値で考慮すると5.5万円の差額
微妙な差別化がされてるけど
保証期間2年のLGのが良い気がする
LGの45GR95QEと同じパネル使った製品だね
違いがtypecとPD機能とスピーカーが追加されてて
なぜかHDMI2.1が2.0に劣化してるのが謎で
リモコンもなくなってる
尼セール時考慮なしで1.5万円の差額
プライムデー最安値で考慮すると5.5万円の差額
微妙な差別化がされてるけど
保証期間2年のLGのが良い気がする
791不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-66NV)
2023/08/22(火) 13:15:52.66ID:sxCAo+NBd ぶっちゃけ3423dwf買うならアマで3422dw買ったほうがいい価格同じくらいだしその価値くらいの使いやすさはある
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 395f-cSzb)
2023/08/22(火) 18:41:32.88ID:Zhc++6K70 >>787
このサイズで34インチでよくある解像度と一緒って実際どうなの?
このサイズで34インチでよくある解像度と一緒って実際どうなの?
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-q59E)
2023/08/22(火) 20:49:12.00ID:vdNtvvO60 AW3821DWの方が良いんじゃないかな
有機ELなんつーかめんどいわ
有機ELなんつーかめんどいわ
794不明なデバイスさん (ワッチョイ c902-5Vx9)
2023/08/22(火) 21:12:06.56ID:bqN6jNlR0 おれもFF14メインで放置も割とするから有機ELは相性悪そうだなぁ
795不明なデバイスさん (ワッチョイ b345-80js)
2023/08/22(火) 22:11:00.66ID:3wG/FO+J0 >>791
これ、何が違うんですか?価格差は1万円くらいありますが…
これ、何が違うんですか?価格差は1万円くらいありますが…
796不明なデバイスさん (スププ Sdb3-17OQ)
2023/08/23(水) 11:24:58.33ID:lX/ZcWFcd AW3423DWF値段下がってんな
売れてないのか
欲しいんだけど俺もFF14やるんだよな
売れてないのか
欲しいんだけど俺もFF14やるんだよな
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 115f-+Dc1)
2023/08/23(水) 12:13:03.62ID:YN2GeAiN0 QD-OLEDは第二世代に切り替わり始めるし第一世代は処分したいのかも知れんな
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 933e-Xr9l)
2023/08/23(水) 12:16:59.48ID:gDRRrOJ50 世代交代によるセールの可能性もあるけど
HPがセールしてるから対抗してるだけの可能性もある
HPがセールしてるから対抗してるだけの可能性もある
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-Wgo7)
2023/08/23(水) 12:20:30.87ID:zglbNdtP0 そう考えると3年保証無敵すぎんか?
2年11ヶ月したらFFで焼きつかせれば
1世代目の交換品無くなって2世代目に交換になる可能性
2年11ヶ月したらFFで焼きつかせれば
1世代目の交換品無くなって2世代目に交換になる可能性
800不明なデバイスさん (スププ Sdb3-17OQ)
2023/08/23(水) 12:51:40.78ID:lX/ZcWFcd ELも儲からんな
LGの55インチ10万切ってるし
LGの55インチ10万切ってるし
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be6-dGPL)
2023/08/23(水) 13:02:03.55ID:3Y9rdWpP0 デルは単純にサマーセールで全機種安くなってるだけだぞw
803不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-YAjS)
2023/08/23(水) 22:03:52.11ID:QwhBaiLx0 テレビなら有機ELいいんだけど
PCモニターで有機ELとか売れるわけねえじゃんバかが
PCモニターで有機ELとか売れるわけねえじゃんバかが
804不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-6i9g)
2023/08/23(水) 22:24:24.28ID:P8mOyYU9r >>779
wallpaperengineで探せばいっぱいあるぞ
wallpaperengineで探せばいっぱいあるぞ
805不明なデバイスさん (ワッチョイ c910-PHZE)
2023/08/23(水) 22:33:33.45ID:UCljC1Li0 あまりPCのスペック上げたくないながらもタイトルによっては21:9でゲームしたくて
120hz以上のIPSパネルであるMSIのMAG301RFが気になってるんだけどここの詳しい人から見てやめとけみたいなポイントとかある?
120hz以上のIPSパネルであるMSIのMAG301RFが気になってるんだけどここの詳しい人から見てやめとけみたいなポイントとかある?
806不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-z2dU)
2023/08/24(木) 00:42:23.11ID:YYRbqszMM Dellの38インチIPS6万引きやて
807不明なデバイスさん (アウアウウー Sa45-wGig)
2023/08/24(木) 02:04:38.33ID:Kn4OUZDQa >>805
値段以外は十分いいスペックなんじゃないかな
GTGで1msの応答速度で十分だけど、OCするとオーバーシュートするらしいからやらないように
一応レビュー見て回った感じはパネルに色斑があるって事らしい
大丈夫な人もいるし個体差な気もする
あとはサイズの割に重量あるからアーム使うなら注意ってくらい
値段以外は十分いいスペックなんじゃないかな
GTGで1msの応答速度で十分だけど、OCするとオーバーシュートするらしいからやらないように
一応レビュー見て回った感じはパネルに色斑があるって事らしい
大丈夫な人もいるし個体差な気もする
あとはサイズの割に重量あるからアーム使うなら注意ってくらい
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-YAjS)
2023/08/24(木) 02:50:23.84ID:O6JMt2ur0 いまどきフレームレート200以下は地雷
144hzで甘えてるウルトラワイドモニター界隈まじでかす
144hzで甘えてるウルトラワイドモニター界隈まじでかす
809不明なデバイスさん (ドコグロ MM4b-Afo3)
2023/08/24(木) 08:37:40.72ID:j6tFYa1eM810不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-Xr9l)
2023/08/24(木) 09:58:08.98ID:JPdP+HOLM 日本で発売されるか分からないけど
ASUSから34インチのウルトラワイド発表されたぞ
ROG Swift OLED PG34WCDM
ASUSから34インチのウルトラワイド発表されたぞ
ROG Swift OLED PG34WCDM
811不明なデバイスさん (アウアウウー Sa45-PkwE)
2023/08/24(木) 10:40:40.96ID:uoZzrXBEa ROGでこの円安じゃ高いだろうなー
812不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-66NV)
2023/08/24(木) 10:43:30.95ID:hEtCjJe6d たかが34インチで800Rの湾曲はどこに需要あんのか聞いてみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 高市首相の「存立危機事態」答弁、従来の政府見解を「完全に維持している」と閣議決定 [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【ラブホテル面会問題】前橋市長の小川晶氏が議長に退職願提出 [シャチ★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 台湾・台北市、日本統治時代の遊郭(売春場)10棟を歴史建築文化財に登録へ 結果を受け財務省国有財産署に緊急保護措置を要求 [377482965]
- 日本人「俺は宗教なんかに興味ねーんだよ!」「神なんか必要ねーんだよ!」30年成長せず、なぜなのか? [347751896]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★3
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
