!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
日本公式サイト
https://store.minisforum.jp/
※前スレ
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681781630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Srb7-kDud)
2023/06/05(月) 12:48:34.81ID:RmgFgLP9r437不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-8uSk)
2023/06/11(日) 05:48:40.96ID:pFuB/yrTM 耐久性を求めて小型が良いなら
lenovoのtinyあたりで良いんじゃないの
職場の2部署のPC入れ替えに63台設置して
2台初期不良があって
3年目越えたあたりで7台ほどメモリが壊れた
交換簡単だからすぐ復旧
ACアダプタも問題なく稼働して4年が経った
稼働時間は平日8~10時間
致命的な故障はまだない
lenovoのtinyあたりで良いんじゃないの
職場の2部署のPC入れ替えに63台設置して
2台初期不良があって
3年目越えたあたりで7台ほどメモリが壊れた
交換簡単だからすぐ復旧
ACアダプタも問題なく稼働して4年が経った
稼働時間は平日8~10時間
致命的な故障はまだない
438不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-2rqm)
2023/06/11(日) 05:50:33.02ID:GirIlQzN0 ローエンドならともかくryzen7や9といったハイスペックを買っておいて2年持てば十分なんて奴おらんやろ
どんな金持ちだよ
どんな金持ちだよ
439不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-2rqm)
2023/06/11(日) 05:52:49.90ID:GirIlQzN0 ただ高望みするのは間違ってるとは思うわ
大手より圧倒的に安いんだから耐久性というリスクは受け入れないといけない
大手より圧倒的に安いんだから耐久性というリスクは受け入れないといけない
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bd-2rqm)
2023/06/11(日) 06:00:43.44ID:C7S/OoAa0 10万円のスマホは2年でOSサポート切られて買い換えてる訳だしな
こんな所の安物PCなら保証のある2年、運が良ければ3年くらい使えるかなくらいに思ってるな
こんな所の安物PCなら保証のある2年、運が良ければ3年くらい使えるかなくらいに思ってるな
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 3902-ivGC)
2023/06/11(日) 06:05:02.38ID:zY1iCgVR0 今更だけどem680って有線LAN端子ついてないんだな
まあWi-Fi6eあるから速度はそっちで賄えるし低レイテンシを求めるならこの機種以外を選べって事なんだろうな
まあWi-Fi6eあるから速度はそっちで賄えるし低レイテンシを求めるならこの機種以外を選べって事なんだろうな
442不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-8uSk)
2023/06/11(日) 06:27:43.17ID:pFuB/yrTM どうしても有線lanが良いならusbで変換して繋げればいいし
小型化させることを優先したんだろ
小型化させることを優先したんだろ
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-2rqm)
2023/06/11(日) 08:21:31.32ID:bPtGLuGU0 値段÷1500=○ヶ月は使いたい
444不明なデバイスさん (スッププ Sd33-xtBa)
2023/06/11(日) 10:07:34.31ID:SW26Vj0Nd UM790アダプタだいぶ小さくなってるな、デカいPD充電器みたいになってる
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3e-iqtA)
2023/06/11(日) 10:35:52.64ID:Yi9Ef6J20446不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-ta7D)
2023/06/11(日) 10:47:24.54ID:8g/6QNcj0 メモリの故障は致命的だけどな
447不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-V7wc)
2023/06/11(日) 10:52:37.87ID:Fa7Ak8wkM 大先生の推理力すごい
448不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-rYqF)
2023/06/11(日) 11:17:30.09ID:Savcy6Ioa 質問
いま自作でRyzen5 2400G使ってて、世代的にはZen1になります
ZEN4で組みなおす負担が大きいので、自作はいったん止めて、
Ryzen5 5600H搭載機への移行を検討しています
Ryzen5 5600Hの内蔵GPUは2400Gと同じVEGA世代ということで、
グラフィック性能はあまり向上しない、という話を聞いています
Zen3世代になるのでCPUだけ向上する形になると思いますが、
グラフィック性能は大差ないままZen1 → Zen3になるというのは
実際の使用感としてどんな感じでしょうか?
自分はネットや動画視聴が主な利用になりますが、こんなところが
はっきり快適になった、みたいな体感があれば知りたいです。
よろしくお願いします
いま自作でRyzen5 2400G使ってて、世代的にはZen1になります
ZEN4で組みなおす負担が大きいので、自作はいったん止めて、
Ryzen5 5600H搭載機への移行を検討しています
Ryzen5 5600Hの内蔵GPUは2400Gと同じVEGA世代ということで、
グラフィック性能はあまり向上しない、という話を聞いています
Zen3世代になるのでCPUだけ向上する形になると思いますが、
グラフィック性能は大差ないままZen1 → Zen3になるというのは
実際の使用感としてどんな感じでしょうか?
自分はネットや動画視聴が主な利用になりますが、こんなところが
はっきり快適になった、みたいな体感があれば知りたいです。
よろしくお願いします
449不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-mVGR)
2023/06/11(日) 11:33:02.55ID:Savcy6Ioa 自作Ryzen5 2400GでソシャゲのPC版タイトル、具体的は
ヘブンバーンズレッドをやっていますが、ちょっとモッサリする感じで
もっと反応がいいと良いなと感じます
内臓GPUの限界なのか、CPUがもう時代遅れで遅いのか、そこがわからない
5060Hにすれば改善されると思いますか
あと、ちょっとズレた話になりますが、家庭用TVをHDMIでつないで
モニタとして使っているせいでフルHDは出せません。
しかしTVなのでスピーカーの音は良く、BDや動画の視聴するには良かった
この際ついでにフルHDのモニタに変えたいのですが、
BDや動画の視聴利用は続けるのでいい音で聞きたい
HDMIでモニタ繋いで、音はどういうふうに出力させていますか
外部スピーカーになると思いますが、音ズレがあると困るので知りたい
ヘブンバーンズレッドをやっていますが、ちょっとモッサリする感じで
もっと反応がいいと良いなと感じます
内臓GPUの限界なのか、CPUがもう時代遅れで遅いのか、そこがわからない
5060Hにすれば改善されると思いますか
あと、ちょっとズレた話になりますが、家庭用TVをHDMIでつないで
モニタとして使っているせいでフルHDは出せません。
しかしTVなのでスピーカーの音は良く、BDや動画の視聴するには良かった
この際ついでにフルHDのモニタに変えたいのですが、
BDや動画の視聴利用は続けるのでいい音で聞きたい
HDMIでモニタ繋いで、音はどういうふうに出力させていますか
外部スピーカーになると思いますが、音ズレがあると困るので知りたい
450不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-s+nx)
2023/06/11(日) 11:37:47.76ID:vZYtoztQ0 ここはMinisforumというメーカーのスレ
小型PC全般を扱うスレでもないし、質問スレでもないです
小型PC全般を扱うスレでもないし、質問スレでもないです
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-APG/)
2023/06/11(日) 12:04:11.14ID:5L8ZteBC0 最近変な質問が多いのはどっかから誘導されてるんじゃね
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-2rqm)
2023/06/11(日) 12:17:20.38ID:bPtGLuGU0 ミニPCで検索するとこっちのスレしか出てこないから
小型、超小型PC総合スレにも【ミニPC】つけてもらうのがいい気がする
小型、超小型PC総合スレにも【ミニPC】つけてもらうのがいい気がする
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-APG/)
2023/06/11(日) 12:21:34.12ID:5L8ZteBC0 他スレに要求するのは違うやろ
次から【】消せばええんちゃう
次から【】消せばええんちゃう
455不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-/1TG)
2023/06/11(日) 12:22:04.47ID:l1qWWpB4M456不明なデバイスさん (アウグロ MM3d-wc5J)
2023/06/11(日) 12:24:35.27ID:qNwgWzCqM457不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-s+nx)
2023/06/11(日) 12:26:06.78ID:vZYtoztQ0 このスレから消してもなんも困らん気がするね
検索するにしてもMinisとかいれるでしょしらんけど
検索するにしてもMinisとかいれるでしょしらんけど
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 91b1-2rqm)
2023/06/11(日) 12:30:24.13ID:0/qT0fFQ0 別にこのままでもいいんじゃない?
このスレタイ見て>>448みたいな質問してくるのが異常だと思うよ
このスレタイ見て>>448みたいな質問してくるのが異常だと思うよ
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-APG/)
2023/06/11(日) 12:32:00.19ID:5L8ZteBC0 Minisforumの話題ばっかりでアンチがブチ切れたんだっけ?
なんか経緯あった気がしたけど忘れたわ
なんか経緯あった気がしたけど忘れたわ
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-2rqm)
2023/06/11(日) 13:04:02.53ID:bPtGLuGU0 毎スレ勘違いする人いるから
スレの初めのほうに誘導貼るぐらいでいいかもね
ここはMinisforum製品のスレです
ミニPC全般は↓こちらへ
小型、超小型PC総合スレPart11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1684915457/
スレの初めのほうに誘導貼るぐらいでいいかもね
ここはMinisforum製品のスレです
ミニPC全般は↓こちらへ
小型、超小型PC総合スレPart11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1684915457/
461不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-PykF)
2023/06/11(日) 13:54:53.59ID:XtpMqeP40 あっちのスレのスレタイが悪い
ミニPCで引っかからないし
ミニPCで引っかからないし
462不明なデバイスさん (ワッチョイ d9f0-WZzM)
2023/06/11(日) 14:02:43.08ID:wjxArC5f0 引っ掛かって悪い←事実
改善案
Aここのスレタイから消す
ミニPCで辿り着く確率が減る
Bあっちのスレタイにつける
検索であっちに行く確率が高くなる
Cここのテンプレに書く
どうせ誰も読まない
ちゃんとディベート大会しろ
改善案
Aここのスレタイから消す
ミニPCで辿り着く確率が減る
Bあっちのスレタイにつける
検索であっちに行く確率が高くなる
Cここのテンプレに書く
どうせ誰も読まない
ちゃんとディベート大会しろ
463不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ba-2rqm)
2023/06/11(日) 14:23:09.10ID:d2mbwbww0 Minisforum総合スレ
これに変えるだけで解決だろ
こっちに変なの来るから向こうのスレタイ変えろとかまた荒れるだけ
これに変えるだけで解決だろ
こっちに変なの来るから向こうのスレタイ変えろとかまた荒れるだけ
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 5901-oZr9)
2023/06/11(日) 14:45:02.18ID:5w6WEdSj0 こっちの住人が向こうのスレタイに口出しするなんて・・・みたいなこと言う人いるけど両方のスレ見てる人も結構いるのでは?
その場合小型PCスレ住人でもあるので提案する権利くらいはあると思うけどね
もちろん提案が皆に受け入れられるかどうかはまた別だけど
その場合小型PCスレ住人でもあるので提案する権利くらいはあると思うけどね
もちろん提案が皆に受け入れられるかどうかはまた別だけど
465不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-14Uv)
2023/06/11(日) 14:46:57.84ID:MgVhK238a BとC両方かな
全く分からない初心者のことも考えてあげないと
総合スレでスレタイに「ミニPC」を入れて貰うお願いをして、こちらにもテンプレで張るのがいい
全く分からない初心者のことも考えてあげないと
総合スレでスレタイに「ミニPC」を入れて貰うお願いをして、こちらにもテンプレで張るのがいい
466不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-FyKb)
2023/06/11(日) 14:50:17.00ID:1lym7jdTr >>448
まず、たぶんスレ違いだ
その上でデスクトップ向け2400Gからモバイル向け5800Hへの移行は小さくなって省電力にもなるだろうけど性能という点ではおそらく大して変わらない
そのゲームの事も知らないけど、もっさりする原因が何なのかは頑張って考察してみたほうがいい
CPUはどのコアも余裕のある状態か、メモリ使用量は実メモリ量以外で抑えられているか、GPUの使用率はどうなのか、意外とネットワークの問題でもっさりしてるだけか
性能上げたいけどどの性能を上げればいいのか分からんのなら、可能な限り高性能なものを買うべき
個人的なイメージでは最低でもUM773、UM790あたりのiGPUが強くなったあたりを選ぶか、無理なら更新しない方がいいと思う
まず、たぶんスレ違いだ
その上でデスクトップ向け2400Gからモバイル向け5800Hへの移行は小さくなって省電力にもなるだろうけど性能という点ではおそらく大して変わらない
そのゲームの事も知らないけど、もっさりする原因が何なのかは頑張って考察してみたほうがいい
CPUはどのコアも余裕のある状態か、メモリ使用量は実メモリ量以外で抑えられているか、GPUの使用率はどうなのか、意外とネットワークの問題でもっさりしてるだけか
性能上げたいけどどの性能を上げればいいのか分からんのなら、可能な限り高性能なものを買うべき
個人的なイメージでは最低でもUM773、UM790あたりのiGPUが強くなったあたりを選ぶか、無理なら更新しない方がいいと思う
467不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-V7wc)
2023/06/11(日) 14:51:38.83ID:BN2/jKPna 急にクソスレになるのやめて
468不明なデバイスさん (ワッチョイ d9f0-WZzM)
2023/06/11(日) 15:01:20.29ID:wjxArC5f0 お前らがminusにつけてるホコリカバー教えて
つけてないならそれでもいいよ
俺はこんなプラのメッシュカバー買ったけど巻き目取るの面倒くさかったわ
ホコリ自体はそこそこ取れてる感じする
ttps://ae01.alicdn.com/kf/H713a824e389a456a8c85729ad2ce77103.jpg
つけてないならそれでもいいよ
俺はこんなプラのメッシュカバー買ったけど巻き目取るの面倒くさかったわ
ホコリ自体はそこそこ取れてる感じする
ttps://ae01.alicdn.com/kf/H713a824e389a456a8c85729ad2ce77103.jpg
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 71cd-2rqm)
2023/06/11(日) 15:28:00.62ID:z8/0zZSk0 >>468
HX90の上側にまさにこういうの付けてる
吸気部に形合わせて養生テープで雑貼りしてるだけだが、相当埃防いでる感ある
2,3週間ぐらいで目に見えるぐらい埃付いてるわ、水洗いするだけでお手軽にメンテも出来る
CPUクーラー直上に吸気部設けて新鮮な空気を最短距離で取り入れて
横から排気するこのケース形状は理に適ってるんだよな
上が塞がれてるケースは単純に埃対策しにくい
HX90の上側にまさにこういうの付けてる
吸気部に形合わせて養生テープで雑貼りしてるだけだが、相当埃防いでる感ある
2,3週間ぐらいで目に見えるぐらい埃付いてるわ、水洗いするだけでお手軽にメンテも出来る
CPUクーラー直上に吸気部設けて新鮮な空気を最短距離で取り入れて
横から排気するこのケース形状は理に適ってるんだよな
上が塞がれてるケースは単純に埃対策しにくい
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-2rqm)
2023/06/11(日) 15:56:35.12ID:bPtGLuGU0471不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-APG/)
2023/06/11(日) 16:55:40.07ID:5L8ZteBC0472不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-V7wc)
2023/06/11(日) 17:34:39.05ID:BN2/jKPna クソザコ共が
一度換気性能について調べろ
一度換気性能について調べろ
473不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-V7wc)
2023/06/11(日) 17:42:27.37ID:BN2/jKPna そんなパワーフィルターみたいな都合いい事だけ言うゴミ商品信じるな
474不明なデバイスさん (ワッチョイ a9a7-uEHV)
2023/06/11(日) 17:52:26.90ID:APznWP/d0 CPUの発熱をファンの回転にエネルギー変換
ターボ爆誕
ターボ爆誕
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 137d-rni4)
2023/06/11(日) 17:53:17.76ID:OGYDvvsX0476不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-oZr9)
2023/06/11(日) 17:58:00.69ID:3zibBPIP0 流石に不織布は貼りたくないわ
ファンの風量がないから確実に熱が籠る
ファンの風量がないから確実に熱が籠る
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 71cd-2rqm)
2023/06/11(日) 18:06:17.36ID:z8/0zZSk0 フィルター貼るのはないかな
そもそも冷えないレベルで風量減るとか本末転倒
同じ風量得ようとしてファンの回転数が上がる=騒音レベルが上がるだし
そもそも冷えないレベルで風量減るとか本末転倒
同じ風量得ようとしてファンの回転数が上がる=騒音レベルが上がるだし
478不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-V7wc)
2023/06/11(日) 18:07:57.63ID:BN2/jKPna479不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-s+nx)
2023/06/11(日) 18:13:36.73ID:b43SPscO0 何このキチガイ
481不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-V7wc)
2023/06/11(日) 18:26:55.63ID:BN2/jKPna 教えたがりってググってみなよてなんだよ日本語で話せよクソボケ
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bd-2rqm)
2023/06/11(日) 18:29:02.38ID:C7S/OoAa0 うちはフィルターとか何も付けず
週イチで部屋の掃除のついでに吸排気口から掃除機で吸ってるだけだな
週イチで部屋の掃除のついでに吸排気口から掃除機で吸ってるだけだな
483不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-V7wc)
2023/06/11(日) 18:33:07.75ID:BN2/jKPna 幸せな野郎共め
ヘパフィルターに包まれて心中しろ
ヘパフィルターに包まれて心中しろ
484不明なデバイスさん (スップ Sd73-svV6)
2023/06/11(日) 18:34:45.05ID:o3XB8Z6Yd ゲーミングノートとミニPCの耐久性ってどっちが上なんだろうな
485不明なデバイスさん (ワッチョイ d137-8sUu)
2023/06/11(日) 18:46:37.52ID:1ENyZEjU0 これだけポンポン出してると耐久テストなんてしてないだろうな
ま、それでも買うんだけど
ま、それでも買うんだけど
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bd-2rqm)
2023/06/11(日) 18:50:46.10ID:C7S/OoAa0 ポンポン出しているかどうかと耐久テストしているかどうかには
何の関係もないと思うが
何の関係もないと思うが
487不明なデバイスさん (スップ Sd33-eAqy)
2023/06/11(日) 18:59:08.78ID:03osE5iNd 環境によるとしか
汚部屋具合とかPC周辺の空間とか連続稼働時間とかでいくらでも変わるかと
汚部屋具合とかPC周辺の空間とか連続稼働時間とかでいくらでも変わるかと
488不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-8uSk)
2023/06/11(日) 19:49:12.36ID:cU0L5RN60 HX80Gでスト6 最高設定出来るんだな
買うか…
買うか…
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 3902-jUq8)
2023/06/11(日) 21:05:11.07ID:dDLPNAxU0491不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-reyU)
2023/06/12(月) 01:14:08.10ID:OBvCYCYBa EM680のメモリどうなんだろう
グローバル版サイトだとデュアルチャンネル表記
日本語版だとそもそも表記無し
先行レビュアーさんの16GB版の動画を見る限りはシングルチャンネル
お問い合わせした方が早いか
グローバル版サイトだとデュアルチャンネル表記
日本語版だとそもそも表記無し
先行レビュアーさんの16GB版の動画を見る限りはシングルチャンネル
お問い合わせした方が早いか
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b1-jUq8)
2023/06/12(月) 05:48:03.29ID:11LxiEL70493不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-PykF)
2023/06/12(月) 06:29:47.87ID:RZrd02Cn0 第3世代i7使いの俺、低みの見物
494不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-3aDG)
2023/06/12(月) 07:15:03.47ID:9RelEztad >>492
🙄
🙄
495不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-8uSk)
2023/06/12(月) 07:16:18.97ID:oRU5FfwtM >>491
設計はデュアルだが実性能はシングルと同等という意味では
設計はデュアルだが実性能はシングルと同等という意味では
496不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-8uSk)
2023/06/12(月) 07:28:47.10ID:cZi0R0Dq0 ゲーミングにHN2673という新機種も出たのか
i7-12650H
IArc A730M (GDDR6 6GB)
HX80Gとどっちが良いんだろ
Ryzen7 5800H
Radeon RX6600M 8GB
i7-12650H
IArc A730M (GDDR6 6GB)
HX80Gとどっちが良いんだろ
Ryzen7 5800H
Radeon RX6600M 8GB
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 1394-NUBk)
2023/06/12(月) 07:48:37.38ID:GKB7CsaO0 現時点でArc使うメリットって無いだろ
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 538b-X33O)
2023/06/12(月) 08:04:04.00ID:HcM0HXQO0 ゲームによっては8GBですら少ないってレベルなのに6GBで、さらに最適化が全然進んでいないArc搭載機を買う理由がないのよね……
499不明なデバイスさん (スププ Sd33-8uSk)
2023/06/12(月) 08:21:29.78ID:ZbCeIfpxd やはりHX80Gか
500不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-3aDG)
2023/06/12(月) 08:49:01.02ID:FxsNzv8Fd オンボードおじさんが震えてそう
501不明なデバイスさん (スププ Sd33-PykF)
2023/06/12(月) 08:52:40.18ID:ipKAb3Lkd Arcは同等性能グラボに比べ消費電力が少ないんだっけ
とはいえメリットはあんま無いだろな
とはいえメリットはあんま無いだろな
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-qEZs)
2023/06/12(月) 08:56:19.20ID:Uu8+abXe0 AI使う向きには良いとか何とか
503不明なデバイスさん (スププ Sd33-8uSk)
2023/06/12(月) 09:20:08.09ID:ZbCeIfpxd 3060laptop=6600M>A730M>3050laptop
みたいな感じか
みたいな感じか
505不明なデバイスさん (スププ Sd33-PykF)
2023/06/12(月) 10:21:54.08ID:6WHfacatd 全然話題になってねえな
ドクロのほうがオトクな気がするけど
https://store.minisforum.jp/products/minisforum-hn2673
Minisforum HN2673
¥101,580 (16GB512GB)
Core i7 12650H
Intel Arc A730M
ドクロのほうがオトクな気がするけど
https://store.minisforum.jp/products/minisforum-hn2673
Minisforum HN2673
¥101,580 (16GB512GB)
Core i7 12650H
Intel Arc A730M
506不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-DapH)
2023/06/12(月) 11:04:24.21ID:Uh2p6z9cM 鉄のドクロはバドーのしるし
507不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-X33O)
2023/06/12(月) 11:32:41.09ID:tp0sBZu6r >>503
12GB版の730Mがベンチマークで3050ti相当ってレビューあるから最適化を考えれば恐らく3050の方が有利に動くゲーム多いと思う
32GB/1TBのHX80Gが11万切ってる現状だとIntel信者とか珍しいもの好きくらいしか買う人いないだろうな
まぁHX80Gが安すぎるだけなんだが
12GB版の730Mがベンチマークで3050ti相当ってレビューあるから最適化を考えれば恐らく3050の方が有利に動くゲーム多いと思う
32GB/1TBのHX80Gが11万切ってる現状だとIntel信者とか珍しいもの好きくらいしか買う人いないだろうな
まぁHX80Gが安すぎるだけなんだが
508不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-d4UX)
2023/06/12(月) 12:09:31.93ID:z42oIRMBr Arcは動画編集するとかならマシだけどゲーム向けではない
509不明なデバイスさん (ワッチョイ c17d-s+nx)
2023/06/12(月) 12:16:50.98ID:KlOBhDrQ0 もう数年してこなれてきたら選択肢に入るかもしれないけど
今はないなー特別安いわけでもないし
今はないなー特別安いわけでもないし
510不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMd5-+Gjx)
2023/06/12(月) 12:18:44.06ID:vRrIRq1gM AMDですら最適化微妙なゲーム多いのにIntelなんて尚更ゲーム向きじゃないよな
そしてminisで動画バリバリ縁故モリモリやるかってなるとなんかターゲット層が違うような?
そしてminisで動画バリバリ縁故モリモリやるかってなるとなんかターゲット層が違うような?
511不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-FyKb)
2023/06/12(月) 12:26:01.75ID:D73qJQ29r 動画編集バリバリやるくらいはまあありそう
最後のエンコードはQSVで良い
最後のエンコードはQSVで良い
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-FQJx)
2023/06/12(月) 12:49:58.91ID:9HnlmuAU0 い、一応CPUは12650Hが勝ってるから(震え声)
513不明なデバイスさん (スププ Sd33-8uSk)
2023/06/12(月) 13:55:59.16ID:ZbCeIfpxd 髑髏がインテル12世代なら買うんだが11世代はちょっと
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 3902-jUq8)
2023/06/12(月) 13:57:38.10ID:8GkY03wk0 ドクロはもはやミニじゃないし
515不明なデバイスさん (スププ Sd33-8uSk)
2023/06/12(月) 14:07:36.54ID:ZbCeIfpxd https://www.4gamer.net/games/537/G053738/20220413054/
いちおーCPUとGPUを両方intel チップで組むとソフトが対応した場合は連携があるのか
対応ソフト無さそうだが
いちおーCPUとGPUを両方intel チップで組むとソフトが対応した場合は連携があるのか
対応ソフト無さそうだが
516不明なデバイスさん (スププ Sd33-8uSk)
2023/06/12(月) 14:23:24.01ID:ZbCeIfpxd >「Smart Access Memory」が発表となった。これは,AMD製CPUのRyzen Desktop 5000(以下,Ryzen 5000)シリーズとRadeon RX 6000シリーズを揃えることで発揮できるシナジー効果であるそうで,アプリケーション側をまったく最適化せずとも,実際のゲームタイトルでフレームレートが2~13%も向上するという。
これはHX80Gは適用されてるのかな?
これはHX80Gは適用されてるのかな?
517不明なデバイスさん (スププ Sd33-8uSk)
2023/06/12(月) 14:23:54.50ID:ZbCeIfpxd Desktopだけか
ざんねん
ざんねん
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-mVGR)
2023/06/12(月) 14:32:10.01ID:/10ezdtp0 CPU-ZでTH50のメモリを調べてみたら4x64bitと書いてあった
オンボードのくせにこいつクアッドチャンネルなのか?
オンボードのくせにこいつクアッドチャンネルなのか?
519不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-FyKb)
2023/06/12(月) 15:03:20.18ID:YsvfrQRdr そんなメモリコントローラは積んでないのでそれは表示間違いだろうね
2x64bitかLPDDR4だと4x32bitなんて構成もありうる
2x64bitかLPDDR4だと4x32bitなんて構成もありうる
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-mVGR)
2023/06/12(月) 15:11:17.35ID:/10ezdtp0 こんな有名なソフトに表示間違えなんて許されるのか
オンボードは非対応って明記しないとなこれからは
オンボードは非対応って明記しないとなこれからは
521不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-WISV)
2023/06/12(月) 15:14:21.85ID:FEd63mWBr 自分のことは棚に上げるタイプだなこいつ
522不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-FyKb)
2023/06/12(月) 15:17:10.79ID:fPjPOf40r 有名なソフトだと間違いは無いのか?
許さないとなったらフリーソフト相手に何をどうするの?
むしろそんな馬鹿でもわかる明らかな間違いなら不具合報告でもしてあげて終わる話
許さないとなったらフリーソフト相手に何をどうするの?
むしろそんな馬鹿でもわかる明らかな間違いなら不具合報告でもしてあげて終わる話
524不明なデバイスさん (ワッチョイ f173-6bUV)
2023/06/12(月) 15:45:10.85ID:59KvivUx0 楽天のって、クレカだと追加支払いOKで良いの?
オレはPaypal払いだったから、キャンセル返金、24000クーポン発行で再購入だったけど、
HINAちゃん右往左往で大変そうだった
ちなみにPaypalだと、手数料1回ごとに\2000くらいかかるんだよな、キャンセルでも戻らない
2回ともHINAちゃん負担になるのかなぁ…
オレはPaypal払いだったから、キャンセル返金、24000クーポン発行で再購入だったけど、
HINAちゃん右往左往で大変そうだった
ちなみにPaypalだと、手数料1回ごとに\2000くらいかかるんだよな、キャンセルでも戻らない
2回ともHINAちゃん負担になるのかなぁ…
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-mVGR)
2023/06/12(月) 16:47:59.02ID:/10ezdtp0 >>523
ドマイナーなメモリではなくドマイナーなPC?
TH50は去年何度もAmazonの売上トップに降臨したPCだぞ
在庫が沢山ある他のミニPCやデスクトップPCとは格が全然違う
それでもドマイナーならミニPCどころかゲーミングPCもドマイナーだぞ
オンボードだから間違えたと言うのであればオンボード非対応の欠陥ソフト
事実は事実としてちゃんと発信していく必要がある
オンボードのメモリのチャンネル数を知ることに意味があるのに
元々数えられる普通のメモリだけ判別できてもしょうがない
今後Minisforumを含め、CPU-Zの話は禁止だな
ドマイナーなメモリではなくドマイナーなPC?
TH50は去年何度もAmazonの売上トップに降臨したPCだぞ
在庫が沢山ある他のミニPCやデスクトップPCとは格が全然違う
それでもドマイナーならミニPCどころかゲーミングPCもドマイナーだぞ
オンボードだから間違えたと言うのであればオンボード非対応の欠陥ソフト
事実は事実としてちゃんと発信していく必要がある
オンボードのメモリのチャンネル数を知ることに意味があるのに
元々数えられる普通のメモリだけ判別できてもしょうがない
今後Minisforumを含め、CPU-Zの話は禁止だな
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f7-qEZs)
2023/06/12(月) 16:53:08.66ID:yVR677Le0 権威主義が過ぎるとこうなるって事例やね
ま、たかだか日本Amazonの売り上げでメジャーマイナー判断するの如何なもんかと
ま、たかだか日本Amazonの売り上げでメジャーマイナー判断するの如何なもんかと
527不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-V7wc)
2023/06/12(月) 16:56:26.72ID:gW32NXc1M 元気だな 怒るのも体力使うって最近思う
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-ivpt)
2023/06/12(月) 17:32:11.77ID:DivRDoEh0 um773一切連絡ないんだが
マジでやべーなこの会社
マジでやべーなこの会社
529不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-V7wc)
2023/06/12(月) 17:53:42.35ID:gW32NXc1M なんの連絡がしらんけど注文内容確認メールは来たから自分がメアド間違えたバカか注文した気になってるアホの可能性も考えたほうがいいかも
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 0110-EKdH)
2023/06/12(月) 18:06:12.76ID:4lhWvvE00 俺も6/6に公式サイトから買ったけど、確認メール1つきてないからめっちゃ不安だわ
割高だろうと普通に楽天かアマゾンで買えばよかった…
割高だろうと普通に楽天かアマゾンで買えばよかった…
531不明なデバイスさん (ワッチョイ fb22-DkgB)
2023/06/12(月) 18:26:25.51ID:K0mcN5pI0 桜EDにしとけば日本倉庫発送なのにLiteは
中華発 だからそんなに早く来ないでし
ょ。
中華発 だからそんなに早く来ないでし
ょ。
532不明なデバイスさん (クスマテ MM8b-xtBa)
2023/06/12(月) 18:26:51.40ID:BGrb3wY9M UM773は楽天の話じゃないの?
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-M0NI)
2023/06/12(月) 18:32:09.26ID:dGrpe0hD0 7940 7840+dGPUの機種はいつ出るんかな~。
価格にもよるけど、HX99G買うやつ居なくなるな。igpuのあるチップにdgpuを付ける自体が無駄だったし。
価格にもよるけど、HX99G買うやつ居なくなるな。igpuのあるチップにdgpuを付ける自体が無駄だったし。
534不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-svV6)
2023/06/12(月) 18:36:59.68ID:EMYNV2OLM ってかもう正直今UM773買うのは時期悪くね
もうUM790出るやん
もうUM790出るやん
535不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-FyKb)
2023/06/12(月) 18:39:30.13ID:ihMyr7n4r もうすぐ出るだけでまだ出てない
時期なんかいつも悪いしいつも良い
欲しいときに買えばいいんだよ
時期なんかいつも悪いしいつも良い
欲しいときに買えばいいんだよ
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-c7iA)
2023/06/12(月) 18:46:55.16ID:GUaepwil0 欲しくなった時か買い時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 磯野貴理子61歳、終活を始める。洗濯機無し生活、バスタオルも全部捨てる [718678614]
- 【超絶朗報】三石琴乃、まだ余裕 [253839187]
- 🥺👉🏡
- 美川憲一って男だったのか……
- 高菜のおかわり無料サービス開始!明太子も😲 [861717324]
- __トランプ大統領の次期法案「One Big Beautiful Bill」、チップと残業代への課税なし [827565401]