ASUS ROG ALLYについて語ろう 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:19:23.67ID:+I1I65EZ
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします

公式
https://rog.asus.com/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/

前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686183881/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685687766/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1684836351/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1683891239/
2023/06/14(水) 14:05:34.42ID:Ht1LomB+
>>712
しました
714不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:06:24.10ID:y81l4wI+
>>713
自分もSSD交換するから帰ったら試してみます。
2023/06/14(水) 14:06:56.46ID:Ht1LomB+
>>714
お願いしますm(__)m
716不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:11:23.66ID:sh8koe+a
発送しましたメールきたから佐川追跡したら届いてたわ

なんでや
2023/06/14(水) 14:11:32.22ID:itJxWAqc
この手のPC買うとクリーンインストールしたくなるけど今回はやらんかったわ
変に設定おかしくなったらダルそう
2023/06/14(水) 14:13:00.75ID:AASZEGqi
>>709
これルーターの相性悪いんじゃないの?

スマホにはつながるかい?
2023/06/14(水) 14:13:32.19ID:Ht1LomB+
>>718
もちろん繋がってます
720不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:19:01.73ID:igEa8NxV
>>711
仰る通り
2023/06/14(水) 14:21:14.77ID:AASZEGqi
>>719
クラウドリカバリーはする必要あるの??
722不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:23:46.92ID:WnUUtZLJ
クラウドリカバリーじゃなくて普通にクローンのが良くないか?
2023/06/14(水) 14:29:33.47ID:cmubwNJG
クローンはめんどくせぇだろ
何時の時代だよ
2023/06/14(水) 14:32:45.21ID:Mst3uvmT
Amazon今朝出荷されたので明日かと思ったら配達中になった。
2023/06/14(水) 14:32:50.75ID:GXHCV041
ツイでも電源入らない報告してる人いるな
性能とか本体のことでポジティブなことは事前に出尽くしちゃったから書き込むのはネガティブな事が多くなっちゃうのは仕方ないけど、中華じゃないから安心...て感じでもないな
726不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:35:39.06ID:FZ6xIi01
https://twitter.com/hinas33/status/1665671093854797824?s=46&t=RJ95Hy8fo_VZ3atcXM6b5g

これ見る限り、steamdeckでやるのと大差ないなあ
取り置いてるけどマジで買うか悩む
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:37:09.71ID:FZ6xIi01
deckの場合、コントローラーでもキーボードでも繋ぐと
ゲームごとに勝手にキーアサインしてくれるから超楽なんだけど
そのあたりどうなってんだろ
2023/06/14(水) 14:41:45.74ID:FYwlrQiw
初物好きの人柱神ども毎度乙やでほんま
手前らのおかげで安心してポチれたりスルーしたりできるんだ
今後とも宜しく…
2023/06/14(水) 14:46:30.80ID:QRmLZQ6l
https://i.imgur.com/tAxKDdH.jpg
https://i.imgur.com/smdOb73.jpg

マルチになるけどこっちにも一応
2023/06/14(水) 14:49:36.98ID:UJlGYaO9
スリープ中のLEDチカチカがクソうざいんだが…
2023/06/14(水) 14:51:48.32ID:ZT/89x/+
左のスピーカーバチバチ音割れするんだか
2023/06/14(水) 14:58:52.94ID:1Xhxuo6n
>>730
そういうの気になると止まらんよな
2023/06/14(水) 14:59:57.05ID:AASZEGqi
>>730
オフにできないの?
2023/06/14(水) 15:00:30.55ID:9CT1EF6X
できるよ
735不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:11:52.86ID:GMZPFmwu
モバイルバッテリーがガンガン減っていく!
>>728
とか言いながら購入するのでしょう?
736不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:17:42.88ID:8QeYGJTs
初期セットアップしてWindows Updateやらやってると勝手にBIOSアプデあるね
そこでは最新まで上がらず(317)
その後WEBにある最新落として入れたらやっと319になった
2023/06/14(水) 15:21:15.24ID:UJlGYaO9
>>730
自己レス
ArmouryCrateの設定→ライティング→設定→スリープ時 OFFで消せた
738不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:24:25.16ID:8QeYGJTs
不要そうなアプリやらも消してUpdateも済んで一通り終わったんで15wと25wでFF14ベンチ走らせてみたけど
標準のカウンター表示で大体15w-TEMP59,25w-TEMP90にはなるけど耳障りなファンの音じゃないね
これは良い
739不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:30:32.80ID:bUytP0A7
仮想キーボード出せなくない?
左のボタン押してキーボード選んでも赤くなって出てこない
Wi-Fi起動できなくて詰んでる
2023/06/14(水) 15:30:35.90ID:y+N0VSiZ
biosアプデしたら指紋認証できなくなったんだがなぜ?
2023/06/14(水) 15:30:59.29ID:ZT/89x/+
画面めちゃキレイやな
2023/06/14(水) 15:31:17.86ID:qMppryhK
価格コムのレビュー異様に多いと思ったら、ケース貰えるキャンペーンやってんのか
これamazonの中華業者のサクラレビューと同レベルやな
743不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:34:07.87ID:bUytP0A7
>>739
再起動したら出るようになった
744不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:34:58.11ID:8QeYGJTs
お目当てのナツキクロニクルがFHD最高設定で120fps張り付きで遊べる
満足
745不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:36:02.97ID:1gy8snTI
モンハンワールドのために買いたい感はあるが、発売されたばかりだと少し怖いんよね
746不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:37:54.53ID:oy+9eKMg
>>738
スコアでどれくらい?
747不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:38:47.69ID:oy+9eKMg
>>741
俺はキズがあって今から交換に行く
2023/06/14(水) 15:38:56.81ID:QRmLZQ6l
アマゾンレビュー書けるようになったね
2023/06/14(水) 15:43:22.51ID:rJiXtscH
FF14、パフォーマンスで5000台
ターボで7000台だったんだけど、こんなもん??
750不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:46:08.28ID:oy+9eKMg
>>749
ドライバー、アプデした?
2023/06/14(水) 15:47:01.46ID:rJiXtscH
>>750
一通りはしたと思うけど
752不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:47:37.93ID:8QeYGJTs
>>746
TDP25w時
FF14ベンチ - 標準品質(ノートPC)-FHD-フルスクリーン
 スコア:7524 - 15.159eec
753不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:48:14.99ID:oy+9eKMg
>>751
そうなんですね。
なにか条件あるのかなぁ。
754不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:49:14.15ID:8QeYGJTs
ネイティブランドスケープじゃないと動かない暴れん坊天狗も問題なく動くし
Steam Deckでは動かないコナミアニコレグラディウスも動いた
満足
さぁ保護フィルム貼ろう
755不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:49:56.49ID:oy+9eKMg
>>752
低いですね。
2023/06/14(水) 15:49:59.07ID:LbrdFMZL
GPUへのメモリ割り当てを8GやAUTOにしたらどれだけ変わるんかぬ?
2023/06/14(水) 15:50:30.19ID:1Xhxuo6n
保護フィルム貼るのヘタクソだから毎回憂鬱だわ
758不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:51:25.52ID:FZ6xIi01
>>752
steamdeckと同じくらいか

https://twitter.com/kato_kats/status/1558652653655425024?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 15:52:24.39ID:WdAmBxVk
結論出そう?
2023/06/14(水) 15:53:06.63ID:AASZEGqi
>>758

全然違うだろうwww

フルHDだよ720じゃない
761不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:53:16.62ID:oy+9eKMg
>>757
フイルム何買いました?
2023/06/14(水) 15:53:30.41ID:AASZEGqi
>>752

1280 720でベンチ出してみて
763不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:53:54.64ID:oy+9eKMg
>>752
フルか。ちなみに電源?
2023/06/14(水) 15:54:37.61ID:/Rshflpb
FF14ターボでやってバッテリー持つか?
PCでも結構きついのに
2023/06/14(水) 15:54:52.73ID:1Xhxuo6n
>>761
ミヤビックスってとこのヤツ適当に
2023/06/14(水) 15:54:58.29ID:f8ZH9yTz
>>756
VRAM容量増やしても設定が同じならほとんど変わらんらしい
6800Uの頃からいろいろ実験されてるけど、VRAM上げても性能とかの限界で結局最高フルHD画面120Hz程度だからそこまで画面データたまらんらしい
2023/06/14(水) 15:56:56.68ID:mLfOaLlY
Steam Deckと同設定ぐらいでバッテリー切れるまでやる比較とかないんかな
2023/06/14(水) 15:57:10.27ID:2+7B+KFs
そういや保護フィルムってSwitch有機ELのと同じやつ使えるかな
2023/06/14(水) 15:57:53.34ID:AASZEGqi
これ8.6テラ嘘か??

GTXあ1050
2023/06/14(水) 15:58:23.07ID:9dWhYJWH
フロップスは飾りっていうのが最近のお決まり
2023/06/14(水) 15:58:31.54ID:AASZEGqi
これ8.6テラ嘘か??
GTX1050あたりの性能ぽいが
2023/06/14(水) 16:01:23.04ID:/Rshflpb
いや嘘というかこんなもんだろ
2023/06/14(水) 16:02:30.71ID:rJiXtscH
ターボ、XG Moble(3080)繋いでやったら
20587だった
2023/06/14(水) 16:04:48.25ID:f8ZH9yTz
>>769
嘘ではなくてあくまでも机上の数値、理論値だよ。
CPU内蔵だからCPUの熱もiGPUに伝わるし逆もしかり
つまりCPU全体が過熱によるダウンを避ける為にiGPUはフルパワーが出せない仕組みになってる。
CPU発生分の熱+iGPU分の熱=CPUチップ全体のTDPなので双方バランスのとれる周波数でのみゲーミング性能が最大化する。ただし、8.6TFLOPSにはならないってことだ。
2023/06/14(水) 16:04:57.50ID:LbrdFMZL
>>766
元がデフォ8有るからそんな変わらないんかねー
776不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:06:05.22ID:FZ6xIi01
俺はやらんけどブループロトコルだと倍くらい出るみたいね

https://twitter.com/niconix_ex/status/1668875762055913472?s=61&t=a8YYFXzd9awhlHqNXY7ZhQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
777不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:06:05.65ID:8QeYGJTs
保護フィルム貼れた
PDA工房なのでディスプレイ下のROGの部分までほぼピッタリカバー

ケースは純正も買ったけど手持ちのスイッチグリップコン対応ケースのこれにも入ったよ
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0BML4SNNV
左右1cm位ずつ隙間は空くけども

逆に純正ケースがギューギュー感あって嫌いな人は嫌いかも
778不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:07:00.85ID:2TkQCqCW
>>683
wifiパスワードいれたら普通に進んでリカバリ出来たよ。
リカバリ後にloading....って画面になるんだけど、結構長くてフリーズしたかと思ったよw
ちなみにbiosアプデは2回来た
2023/06/14(水) 16:09:35.99ID:Ht1LomB+
>>778
自分は相変わらずですね
何が原因なんだろう・・・
780不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:11:11.16ID:8QeYGJTs
純正ケースにALLY入れてファスナー締めあげて
ちょっと上から押したらスティック押し込んでるのが分かる
裏は裏のボタン押してる感
もちろんスティックの穴の位置はへこみに合わせてる
鞄に詰め込んでお出掛けするとかなら上の厚みもあるスイッチ用のちょい硬めの方がよさそう
781不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:12:27.03ID:8QeYGJTs
>>763
電源接続
ラデソフが汎用ではないおかしなナンバーのものでそこで最新押しても最新だ!になったんでその後何もやってないけど
汎用のチップセットドライバとセットになってるやつにしてみようかね
2023/06/14(水) 16:13:47.52ID:W+SlMovx
>>777
純正ケースきつきつなのか
他社製のケースの情報参考にさせてもらうよ
783不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:13:49.34ID:APGppVnH
保護フィルムスマホはガラス好きなんだけどこういうのにガラスとか信じられない感じ?
2023/06/14(水) 16:15:18.66ID:GVLAYgbn
プルプロサ開したけどやってみた感じどう?
785不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:15:40.74ID:8QeYGJTs
>>783
自分の好きなので良いと思うけど
結局本命出るの遅いと思って先に買ってたガラスのやつは使わずこっち貼った
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0C6WZ694D
2023/06/14(水) 16:18:03.75ID:f8ZH9yTz
>>752
ちょい低くないか?
GPD WINMAX28W GPU1800Mhz VRAM4GBでFHDウィンドウズモード(裏でChrome動いていたが)で6697だ
2023/06/14(水) 16:19:12.99ID:8Ie5Xvtq
なんかコンシューマゲーム機の感覚でAlly買ってる人多いようですねー。これWindowsPCだし普段から自作PCやってる人じゃないと違和感アリアリでしょうね。しらんけど
788不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:19:52.54ID:y1YxRHiz
Windows update一生終わらないんだけどどうなっとんねん
2023/06/14(水) 16:24:01.53ID:f8ZH9yTz
>>787
そりゃ「PS5を超える性能のポータブルゲームマシン!」で宣伝しまくったからな
ゲーム機同様の感覚で買いに走るのは当然だろ。
790不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:25:02.44ID:APGppVnH
>>785
はぇぇ やっぱみんなフィルムなのね
791不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:25:25.71ID:odmrnGdt
pcvr試した人いる?
どんな感じ
2023/06/14(水) 16:25:57.36ID:/Rshflpb
確か宣伝や比較の仕方も悪いよな
AYANEOの公式もわざわざdeckのスペック載せてうちの方がこれだけいいんですよみたいな事書いてたりするからな
2023/06/14(水) 16:27:30.69ID:qCVyJQ9L
>>752
やっぱりそんなもんか
あのレビュアーのコラム合ってたな
794不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:28:10.45ID:akN41Fhc
>>768
使える。
ソフマップの張り付けサービスが持ち込み不可になったので、Switch用買って貼ってもらった。
795不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:30:53.12ID:akN41Fhc
>>783
Amazonでいっぱい売られているガラスフイルムはサイズぴったしじゃなくて小さいよ。
Switchのフイルムより少し大きいくらいで全てカバー出来ない。
796不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:31:29.59ID:8QeYGJTs
720pでやってみた

TDP25w(AC接続)
FF14フィナーレベンチ - 標準品質(ノートPC)-720p-フルスクリーン
 スコア:10555 - 13.463eec
797不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:31:40.26ID:akN41Fhc
>>777
柔らかいフイルムは貼るの苦手
798不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:32:47.95ID:8QeYGJTs
上のコピペして数値書き換えたんでeecのままだけどsecね
799不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:37:07.36ID:oY35Tt4J
>>796
このスコアを見るとサイバーガジェットのスコアはHDのような気がする。
2023/06/14(水) 16:40:19.96ID:uQzxmGlN
真ん中のでっかいボタン使わないゲームならps5のリモートもいけるな
801不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:42:16.74ID:phQvJJch
>>795
あぁそう言うことね
ピッタリが良いもんな
2023/06/14(水) 16:44:24.40ID:CgS1dK2D
みなさまCPUは何度ですか?
Windowsが度々固まり、UEFIやWindows上ては69℃近辺です。
BIOSやドライバ更新しても変わらずです。
CPUクーラー外してみたらグリスがパリパリに固まってました
803不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:45:23.88ID:phQvJJch
>>802
画像あげてみ
2023/06/14(水) 16:46:07.37ID:AASZEGqi
>>796
ありがとう

steam deckの1.3倍位やな
2023/06/14(水) 16:46:45.84ID:Ht1LomB+
どうしても、接続成功から次の画面行くと
接続されてないって出るな
バイオス更新したのになぁ
806不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:46:49.66ID:phQvJJch
冷却システムは、Thermal Grizzly製の液体金属グリスなどを採用した「ROG Intelligent Cooling」を搭載。
2023/06/14(水) 16:47:15.24ID:AASZEGqi
>>800
てかPS5コントローラがBluetoothでいけるから普通にできる
2023/06/14(水) 16:47:44.92ID:wuIrR6Y+
>>806
初期ロットでグリスが乾いてるとかありえるんか?
2023/06/14(水) 16:47:58.41ID:f8ZH9yTz
>>806
ってことは分解してCPUグリス塗り直しはできないって事か。
2023/06/14(水) 16:48:30.44ID:AASZEGqi
>>789

これ誰が言ってんの?

公式はいってないよね?
2023/06/14(水) 16:49:18.75ID:UJlGYaO9
TDP30Wで計測してみた

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク
SCORE: 7578
平均フレームレート: 54.18817
最低フレームレート: 10
評価: やや快適
ローディングタイム:
合  計 15.424sec

画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
グラフィック設定のプリセット: 標準品質(ノートPC)
2023/06/14(水) 16:49:49.87ID:AASZEGqi
>>811
アダプタつきだとどうなります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況