!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
荒らしはスルーで。
◆関連スレ
自作キーボード 16枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681412470/
キーボード総合スレ Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682135083/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1676793572/
◆前スレ
メカニカルキーボード総合47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682225216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
メカニカルキーボード総合48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ fb99-mUxM)
2023/06/19(月) 09:45:14.42ID:FR7yZMsq05不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d32-ncH/)
2023/06/19(月) 18:19:22.45ID:kdUGAuJF0 ここは自作キーボードスレにいる荒らしが建てたスレで誰も来ないから
自作キーボードの方に書き込めばいいんじゃない?
自作キーボードの方に書き込めばいいんじゃない?
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d32-ncH/)
2023/06/19(月) 18:51:12.34ID:kdUGAuJF0 すまない。カスタムキーボードの方と間違えた。ここで大丈夫
8不明なデバイスさん (ワッチョイ f67d-c3fv)
2023/06/19(月) 20:04:41.96ID:ZmmEKyqT0 トラックボールの付いてるやつは手に合えばポインティングデバイスが要らなくなるという夢のようなキーボードなんだが、合う人は少数なんだろうなあ
トラックボールちっこいからね
トラックボールちっこいからね
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ErBW)
2023/06/19(月) 20:09:28.35ID:AU3xeBqH0 大きいのもあるやん
10不明なデバイスさん (ワッチョイ a2bd-MfA7)
2023/06/19(月) 20:16:18.98ID:BfzK/hrn0 Lofree FlowのSuper Early Bird限定数量が日に日に増えてるんだが
今見たら俺が注文した時の倍やんけ…
今見たら俺が注文した時の倍やんけ…
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ef2-5A3A)
2023/06/19(月) 20:43:46.94ID:12f0K/jt0 keychron ってそんなにいいのか
どうみてもボッタクリしか見えなんだけど
どうみてもボッタクリしか見えなんだけど
12不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-4wUp)
2023/06/19(月) 20:48:56.61ID:ghp9uc0rd 1000円のキーボードで満足する人にはボッタクリかもしれんが
カスタムキーボード沼においては多彩なラインナップとまあまあのクオリティが安定した在庫で買える優良メーカーだからボッタクリなんて文脈ではまず語られない
カスタムキーボード沼においては多彩なラインナップとまあまあのクオリティが安定した在庫で買える優良メーカーだからボッタクリなんて文脈ではまず語られない
13不明なデバイスさん (スププ Sdb2-RCUO)
2023/06/19(月) 21:09:32.10ID:XbpcvhE6d USB無線が出たら考える
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/19(月) 21:10:45.40ID:yR43jF72015不明なデバイスさん (ワッチョイ 924b-dYQK)
2023/06/19(月) 21:36:33.35ID:IjgEQ+6A018不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d32-ncH/)
2023/06/20(火) 07:08:27.01ID:hiFBomJ40 貧乏人は1万以下ので我慢しろってことだよ
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d32-ncH/)
2023/06/20(火) 07:10:25.70ID:hiFBomJ40 品質はNGだけどキーキャップ付きでほぼ最低グレードだけどスイッチ付きで
その値段ならまともじゃないのか?
その値段ならまともじゃないのか?
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 09:42:14.42ID:393q9px50 >>17
この界隈でkeychronはむしろ廉価メーカーな。安価な割に品質は良い
足を踏み入れたばかりなんだろうけど、なにか語りたいならカスタムキーボードについて、まずはきちんと調べてごらん
ご参考
www.keychron.com/products/keychron-q5-pro-qmk-via-wireless-custom-mechanical-keyboard
kbdfans.com/products/kbdfans-odin-mechanical-keyboard
この界隈でkeychronはむしろ廉価メーカーな。安価な割に品質は良い
足を踏み入れたばかりなんだろうけど、なにか語りたいならカスタムキーボードについて、まずはきちんと調べてごらん
ご参考
www.keychron.com/products/keychron-q5-pro-qmk-via-wireless-custom-mechanical-keyboard
kbdfans.com/products/kbdfans-odin-mechanical-keyboard
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-L1I+)
2023/06/20(火) 10:22:22.68ID:fsK6U9K40 同程度でもっと安い中華もあるけど販売元の所在とかよくわからん怖さはあるしな
先週のアリエクのセールでも安かったで
先週のアリエクのセールでも安かったで
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-L1I+)
2023/06/20(火) 10:29:42.35ID:fsK6U9K40 タオバオまで行くとさすがにめんどくさい
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 10:32:35.54ID:393q9px50 食わず嫌いだね
アリエクと同じだよ
クレカ使えるし日本の住所を登録すれば転送してくれる
アリエクと同じだよ
クレカ使えるし日本の住所を登録すれば転送してくれる
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-L1I+)
2023/06/20(火) 10:36:05.69ID:fsK6U9K40 英語じゃなくて中国語ベースで所々引っかかるからめんどくさかったのよ
今はどうなってんのか知らんけど送料が切り替わったりその辺も
今はどうなってんのか知らんけど送料が切り替わったりその辺も
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 10:38:51.53ID:393q9px50 見て回って買い物するならそうだろうけど、買うもの決まってるなら製品名を検索して買うだけじゃん
転送の送料はキーボード一個なら60元とかだからアリエクのセールより安く済むよ
転送の送料はキーボード一個なら60元とかだからアリエクのセールより安く済むよ
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d32-ncH/)
2023/06/20(火) 10:40:57.26ID:hiFBomJ40 タオバオって英語表記に出来る??
前どうにかならないかと思ってみていたけどよくわからなかった
前どうにかならないかと思ってみていたけどよくわからなかった
29不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 10:41:16.62ID:yRP5h/V40 WEBのサイト翻訳でカートに入れて、アプリで買うといい
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d32-ncH/)
2023/06/20(火) 10:47:50.61ID:hiFBomJ40 やっぱ英語表記は無理なのか
元々中国人用だから仕方ないか
元々中国人用だから仕方ないか
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 10:48:55.23ID:yRP5h/V40 ちなみに今日の24時までセールやってる
300元毎に50元引
200元毎に30元引
300元毎に50元引
200元毎に30元引
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ytyq)
2023/06/20(火) 12:46:18.37ID:pNPIvLRa0 なんで日本のメーカーはホットスワップ出さないんだろうね?
スイッチ選べるようにできれば神なのに
スイッチ選べるようにできれば神なのに
33不明なデバイスさん (スプッッ Sdb2-UrZ3)
2023/06/20(火) 12:50:45.29ID:5VnhqZAad nuphyとかmelgeekとか他のメーカーと比べてkeychronはぼったくりって話なのかキーボードに2万は出せないって話なのか
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-mGM9)
2023/06/20(火) 14:49:55.09ID:+Pqvdk15035不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 14:57:12.39ID:yRP5h/V40 まずNuPhyとMelGeekは安いメーカーではないのよ
36不明なデバイスさん (スプッッ Sdb2-UrZ3)
2023/06/20(火) 15:14:50.65ID:C53LCw+td >>35
それはわかってるんだけど興味持ち始めたのが最近だから競合メーカーに全然詳しくないんだよね……すまん
それはわかってるんだけど興味持ち始めたのが最近だから競合メーカーに全然詳しくないんだよね……すまん
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7c-4YLR)
2023/06/20(火) 15:21:31.10ID:StRWIsgi0 asus
─────信者専用─────
melgeek
keychron
nuphy
ロジ
steelseries
razer
────2万円超えてくる壁──
corsair
filco
アーキス
epomaker
エレコム
─────格安の壁─────
レッドラ
e元素
─────信者専用─────
melgeek
keychron
nuphy
ロジ
steelseries
razer
────2万円超えてくる壁──
corsair
filco
アーキス
epomaker
エレコム
─────格安の壁─────
レッドラ
e元素
38不明なデバイスさん (JP 0H51-ncH/)
2023/06/20(火) 15:24:36.99ID:uSs/1e4yH そもそもKeychronってそんな信者を作るほど高みにあるブランドじゃないでしょ
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 15:28:00.86ID:yRP5h/V40 キーボード好きなエンジニアが集まって作ったロープロメカニカルが売れて出来た資金を元手にカスタムキーボードに参入、率先して価格破壊してくれたメーカーだよ
40不明なデバイスさん (JP 0H51-ncH/)
2023/06/20(火) 15:34:16.02ID:uSs/1e4yH 信者じゃないけどQ1、Q2とQ8を持っている
最近全然使っていないけど
最近全然使っていないけど
41不明なデバイスさん (ワッチョイ f67d-c3fv)
2023/06/20(火) 15:35:48.60ID:ou1zgVl40 Q0 だけ使っているけど所有感満足させられるよ!
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ecf-ULeV)
2023/06/20(火) 15:35:57.60ID:yRP5h/V40 最近知った人は高級なイメージ持ってるんだろうけど、製品の半分は100ドルしないプラスチック製なんよ
43不明なデバイスさん (ワッチョイ b1cf-ULeV)
2023/06/20(火) 15:37:58.16ID:mv5NawpU044不明なデバイスさん (ワッチョイ f18a-+Kb0)
2023/06/20(火) 15:43:17.96ID:TbMCX5Mq0 k proシリーズに限っていえば、有線/無線対応、技適あり、QMK/VIA対応、ホットスワップ可能、日本国内で入手が容易、大手量販店も取り扱ってる
現状代わりになるメーカーいないような
現状代わりになるメーカーいないような
45不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-UrZ3)
2023/06/20(火) 15:44:26.29ID:xdhZNRrhd >>43
?
?
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-dYQK)
2023/06/20(火) 15:45:08.96ID:MwZyeX0y0 7万以内でハイエンドな75%を探してるんだけど、
何かおすすめってあります?今のところ候補はsonnet
こいつのカスタム内容も悩んでるんで、アドバイスがあれば併せて聞きたい
何かおすすめってあります?今のところ候補はsonnet
こいつのカスタム内容も悩んでるんで、アドバイスがあれば併せて聞きたい
47不明なデバイスさん (JP 0H51-ncH/)
2023/06/20(火) 15:47:21.00ID:uSs/1e4yH そのうちKeychronもブラスウェイト入りで見た目の仕上げに拘ったのを出したりしてね
48不明なデバイスさん (ワッチョイ b1cf-ULeV)
2023/06/20(火) 15:51:26.53ID:TtykqKJu0 非デザイナーのエンジニアがCADで作りましたって感じだよなQの筐体は
49不明なデバイスさん (ワッチョイ f67d-c3fv)
2023/06/20(火) 15:52:39.92ID:ou1zgVl40 ブラスウェイトって取り付けたらもう見えないけど、
異種金属のウェイトがあるとそんなに音が良くなるものなのかな
異種金属のウェイトがあるとそんなに音が良くなるものなのかな
50不明なデバイスさん (JP 0H51-ncH/)
2023/06/20(火) 15:58:42.88ID:uSs/1e4yH Qシリーズのケースの角ってあまりにも角張りすぎているんだよねぇ。面取りもされていない。
ベゼルでいいのかな?縁の部分もやたらと分厚いし。それが特徴でもあるんだけど
ベゼルでいいのかな?縁の部分もやたらと分厚いし。それが特徴でもあるんだけど
51不明なデバイスさん (ワッチョイ b1cf-ULeV)
2023/06/20(火) 16:02:16.81ID:TtykqKJu0 アルミが面取りされてなかった手が切れちゃうよw
ライト当ててみてごらん
ライト当ててみてごらん
54不明なデバイスさん (JP 0H51-ncH/)
2023/06/20(火) 16:07:04.71ID:uSs/1e4yH56不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-dYQK)
2023/06/20(火) 17:01:43.84ID:qzyK8tVY0 ルブしてみたいが分解は面倒そうだし
スプレーも場合によれば基盤がぶっ壊れることがある話聞いたことあるから
とりあえず軸だけ簡易的にでもルブってみたいんだが
ペンタイプのシリコンオイルみたいなのでも大丈夫そうだろうか
それか前スレででてた5-56無香性ペンタイプもよさそうか
そもそも新品にいきなり塗る必要ないか?静音期待してるんだが
スプレーも場合によれば基盤がぶっ壊れることがある話聞いたことあるから
とりあえず軸だけ簡易的にでもルブってみたいんだが
ペンタイプのシリコンオイルみたいなのでも大丈夫そうだろうか
それか前スレででてた5-56無香性ペンタイプもよさそうか
そもそも新品にいきなり塗る必要ないか?静音期待してるんだが
57不明なデバイスさん (スププ Sdb2-RCUO)
2023/06/20(火) 17:54:24.63ID:wjazxFW1d あくまで個人的な結論だが
バネをルブしないとなんの意味もない
バネをルブしないとなんの意味もない
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-dYQK)
2023/06/20(火) 18:06:42.60ID:qzyK8tVY0 たしかにそうか、よく考えたらバネが音するもんな
60不明なデバイスさん (ワッチョイ b1cf-ULeV)
2023/06/20(火) 18:11:43.27ID:TtykqKJu061不明なデバイスさん (JP 0H51-ncH/)
2023/06/20(火) 18:12:21.52ID:uSs/1e4yH それとスプレーだと過剰にやりすぎてボトムハウジングのステムのポールが収まるところが
オイル溜まりにならないかな?
オイル溜まりにならないかな?
62不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-4wUp)
2023/06/20(火) 18:12:55.95ID:oSDJ/oT1d バネとステムだけでいい
63不明なデバイスさん (ワッチョイ f568-iL4Q)
2023/06/20(火) 18:20:28.47ID:qgYJbJPe0 ピチャピチャいうのかなw
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/20(火) 18:23:39.16ID:3jcnUjDp0 >>60
これどなたか
Cherry Pink、Kailh Silent Pink、Silent Alpaca(Dolphin)、Boba Gum、Frozen Silent V2
辺りと比較した静音性、打鍵感(底打ちのゴム感)を評価できる人いたら書き込んでほしい
手持ちや有名どころ並べただけで、全種じゃなくていいので
これどなたか
Cherry Pink、Kailh Silent Pink、Silent Alpaca(Dolphin)、Boba Gum、Frozen Silent V2
辺りと比較した静音性、打鍵感(底打ちのゴム感)を評価できる人いたら書き込んでほしい
手持ちや有名どころ並べただけで、全種じゃなくていいので
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-dYQK)
2023/06/20(火) 18:30:05.46ID:qzyK8tVY066不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp79-H/NG)
2023/06/20(火) 18:35:50.84ID:yN0WKM1kp 気になって前調べたけど静音軸まとめてくれてるサイトあった気がする
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/20(火) 18:43:10.21ID:3jcnUjDp0 >>66
探してみるわ、ごめん
上に挙げたのは触ったことあるやつなんだけど、基本的に静音性と打鍵感はトレードオフだと感じてる
静かなほど底打ちのクッションが強くて好みが分かれる(自分はBoba Gumが無理だった)
Keychron Silent K Proはどっち寄りかなあと思って
探してみるわ、ごめん
上に挙げたのは触ったことあるやつなんだけど、基本的に静音性と打鍵感はトレードオフだと感じてる
静かなほど底打ちのクッションが強くて好みが分かれる(自分はBoba Gumが無理だった)
Keychron Silent K Proはどっち寄りかなあと思って
68不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp79-H/NG)
2023/06/20(火) 18:50:54.61ID:yN0WKM1kp69不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-dYQK)
2023/06/20(火) 19:27:10.59ID:MwZyeX0y070不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ErBW)
2023/06/20(火) 20:19:55.80ID:JfCIoU/j071不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-dYQK)
2023/06/20(火) 20:45:12.77ID:MwZyeX0y072不明なデバイスさん (ワッチョイ 1999-mUxM)
2023/06/20(火) 21:16:54.78ID:TS2NhCnv073不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ErBW)
2023/06/20(火) 21:23:21.28ID:JfCIoU/j0 >>71
evolveの動画見た方が確実なんじゃ、、、
evolveの動画見た方が確実なんじゃ、、、
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/20(火) 21:40:51.42ID:3jcnUjDp0 >>72
さんくす
silentクリアってgateronのかな?静音性は少し劣るけどサクサクしてて良いよね
シャカシャカはルブしたら良くなるんでないかな
keychron silent K proの底打ちの弾力感、クリアと比べてどんなか教えてくれると嬉しい
さんくす
silentクリアってgateronのかな?静音性は少し劣るけどサクサクしてて良いよね
シャカシャカはルブしたら良くなるんでないかな
keychron silent K proの底打ちの弾力感、クリアと比べてどんなか教えてくれると嬉しい
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/20(火) 21:42:17.03ID:3jcnUjDp077不明なデバイスさん (ワッチョイ 1999-mUxM)
2023/06/20(火) 21:55:57.48ID:TS2NhCnv078不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/20(火) 22:44:19.36ID:3jcnUjDp079不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-kuUF)
2023/06/20(火) 23:35:29.15ID:vYRvFLve0 打感がcreamyとthock言うけどどう言う意味なんだ
80不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-dTW0)
2023/06/21(水) 01:27:24.37ID:dS0JiCbK0 Redragon K539 anubis
これ茶軸だからかメンブレンっぽさもあって、エレコムのTK-FDM109TBKの英語版って感じがものすごい
でもあれのメカニカルで2.4G+BTx3+有線でバックライトありと思ったら悪くない
ちゃんと結構薄いのもいい
ちょっと安っぽいしあんまり好きな人いなさそうなジャンルかもだけど、地味なのが好きなオレ的には結構当たりかな
会社のPC付属のキーボードっぽさもあって、テレワークですげー落ち着いて使えるw
一発でバックライトを白の固定に切り替えられるのはとても良い
ルブはしたほうが断然良いが、シリコンルブスプレーで十分と思う(そんな上を求めるようなモノでもない)
これ茶軸だからかメンブレンっぽさもあって、エレコムのTK-FDM109TBKの英語版って感じがものすごい
でもあれのメカニカルで2.4G+BTx3+有線でバックライトありと思ったら悪くない
ちゃんと結構薄いのもいい
ちょっと安っぽいしあんまり好きな人いなさそうなジャンルかもだけど、地味なのが好きなオレ的には結構当たりかな
会社のPC付属のキーボードっぽさもあって、テレワークですげー落ち着いて使えるw
一発でバックライトを白の固定に切り替えられるのはとても良い
ルブはしたほうが断然良いが、シリコンルブスプレーで十分と思う(そんな上を求めるようなモノでもない)
81不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-Dcf5)
2023/06/21(水) 01:35:52.82ID:LXcAvM2UM 2万が高いと言うよりむしろあんな部品点数多い物を1000円で売ってるエレコムとかがチート使ってんじゃないかと思ってる
82不明なデバイスさん (ワッチョイ b1cf-ULeV)
2023/06/21(水) 09:32:25.57ID:/DZPiUDn0 おじいちゃん、その話はもう終わりましたよ
83不明なデバイスさん (ワッチョイ e5f6-6IUD)
2023/06/21(水) 11:40:29.06ID:Q2EYK4rm0 煽りカスはガキ向けのなんJに帰ろうね
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/21(水) 19:42:01.45ID:79wOgT3J086不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-L1I+)
2023/06/21(水) 23:03:53.05ID:RCbSK9OI0 keychronのQシリーズって野暮ったく感じるのは俺だけ?
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ErBW)
2023/06/21(水) 23:08:46.78ID:acg9uNhh0 そう、あんただけ
88不明なデバイスさん (ワッチョイ b1cf-ULeV)
2023/06/21(水) 23:13:03.92ID:J4nid11J0 カラバリが冴えない
ノブなしQ5の白が欲しいわ
ノブなしQ5の白が欲しいわ
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-kuUF)
2023/06/21(水) 23:23:27.36ID:lxc6mjkq0 >>84
スイッチ裏にテープMODってほとんど効果なくない?動画しか見てないけど打感も変わるの?
なんていうか、微かにわかるレベルっつーか
そんなん言い出したらほとんどのMODそんな感じだろ言われそうだが
スイッチ裏にテープMODってほとんど効果なくない?動画しか見てないけど打感も変わるの?
なんていうか、微かにわかるレベルっつーか
そんなん言い出したらほとんどのMODそんな感じだろ言われそうだが
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-kuUF)
2023/06/21(水) 23:24:19.43ID:lxc6mjkq0 あ、ごめん
テープMODってpcbにマスキングするやつか…
テープMODってpcbにマスキングするやつか…
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/22(木) 00:08:41.37ID:XyW2Smqa092不明なデバイスさん (ワッチョイ 92a9-z0Av)
2023/06/22(木) 02:41:54.15ID:WqK5Y6ws0 今はK835TKLというロジクールのテンキーレスを使っています。
肩幅があってそろそろ肩胛骨周りの悲鳴が止まらないので
セパレートの日本語キーボードを使ってみたいのですが、オススメを複数個教えて欲しいです。
望めば内側が傾斜がついていたりすると負担も少ないのかなと思っています。
なにぶん高価なので、こういうのってどこかでサンプルとか置いているのでしょうか?
肩幅があってそろそろ肩胛骨周りの悲鳴が止まらないので
セパレートの日本語キーボードを使ってみたいのですが、オススメを複数個教えて欲しいです。
望めば内側が傾斜がついていたりすると負担も少ないのかなと思っています。
なにぶん高価なので、こういうのってどこかでサンプルとか置いているのでしょうか?
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-uawo)
2023/06/22(木) 07:03:09.03ID:L39qZivR094不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-4wUp)
2023/06/22(木) 09:23:58.80ID:AUUgL9hnd 形状で言えばやっぱergo doxの子孫が基本にして王道
ergo dashはハード面は間違いないけどソフトは作者が放置しててviaもバージョン古いのしか使えないしremap対応もしてないからあんま勧めづらい
ergo arrowsは作者がアクティブだけど手のひらの下のアローキーが冗長
最近パームレストセットで高級版出したからレイアウトを受け入れられるなら比較的オススメ
moonlanderは有名だけど触ったこと無い
正直親指クラスタの設計がイマイチだと思う
そして全部ansi
ergo dashはハード面は間違いないけどソフトは作者が放置しててviaもバージョン古いのしか使えないしremap対応もしてないからあんま勧めづらい
ergo arrowsは作者がアクティブだけど手のひらの下のアローキーが冗長
最近パームレストセットで高級版出したからレイアウトを受け入れられるなら比較的オススメ
moonlanderは有名だけど触ったこと無い
正直親指クラスタの設計がイマイチだと思う
そして全部ansi
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 1210-kuUF)
2023/06/22(木) 10:06:02.27ID:C8T67mYm0 結局いくらMODしてもthockな音や打鍵感求めたら金属筐体にしか行きつかない気がしてる
プラ筐体の打鍵感は好きなんだけどやっぱり音に締まりがない
プラ筐体の打鍵感は好きなんだけどやっぱり音に締まりがない
96不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-8R4p)
2023/06/22(木) 20:15:13.06ID:dDwyHhmC0 コルセアお茶濁してんなあ
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0622/494150
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0622/494150
97不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-e1e7)
2023/06/22(木) 21:02:42.93ID:ooGZVq4xd 押下圧65gってどうなの?
98不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-4wUp)
2023/06/22(木) 21:06:57.49ID:AUUgL9hnd 数字だけだと「普通かちょっとだけ重めなのかな……」という程度しかわからない
計測方法も個体差もバラツキが激しいから触ってみるまでは何も言えない
計測方法も個体差もバラツキが激しいから触ってみるまでは何も言えない
99不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-4wUp)
2023/06/22(木) 21:07:41.84ID:AUUgL9hnd 具体的なスイッチ名出せばもう少し分かることは増えるよ
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 6505-C6j3)
2023/06/22(木) 21:10:06.38ID:XyW2Smqa0 これロープロタクタイルと名乗ってるけどパンタグラフみたいなスイッチじゃないの?
タクタイルの頂上が65gならそんなに重い部類ではないのでは
タクタイルの頂上が65gならそんなに重い部類ではないのでは
101不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-4wUp)
2023/06/22(木) 21:17:29.39ID:AUUgL9hnd あー>>96の話だったのかすまん
CHERRY MX Ultra Low Profile Tactileか
触ったこと無いけどapまで0.8しかないしノートPCのキーボードみたいなパチパチ系だから重さは気になんないんじゃないかね
CHERRY MX Ultra Low Profile Tactileか
触ったこと無いけどapまで0.8しかないしノートPCのキーボードみたいなパチパチ系だから重さは気になんないんじゃないかね
102不明なデバイスさん (ワッチョイ f568-iL4Q)
2023/06/22(木) 21:21:23.96ID:DI1/UuWW0 平均的なメンブレンの圧だな
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ee-8JYd)
2023/06/22(木) 21:30:33.44ID:4NfaamVa0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 1999-mUxM)
2023/06/22(木) 22:05:31.25ID:GxLUBsJe0 ロープロだと気持ち重く感じる
気がする
気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- しじみ [546716239]
- 高市地震 [485983549]
- 大震災
- 大地震 [904880432]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
