公式
https://rog.asus.com/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/
前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686904089/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/19(月) 23:58:09.14ID:uZlofLVl
2023/06/20(火) 00:00:13.18ID:wwDFAjO+
イチモツ!
2023/06/20(火) 00:04:13.13ID:wCUhvT3p
いちおつ
2023/06/20(火) 01:08:48.07ID:DhPD1gcL
乙ついでに
スリープ復帰で確定でタッチパネルが死ぬ(I2C HIDデバイスがエラーを起こす)って事象起きてる人他にいる?
一応デバイスマネージャでI2C HIDデバイス無効→有効で直るんだが地味に操作しづらい
なんか対処法ない?
とりあえず電源ボタンはシャットダウンにした
スリープ復帰で確定でタッチパネルが死ぬ(I2C HIDデバイスがエラーを起こす)って事象起きてる人他にいる?
一応デバイスマネージャでI2C HIDデバイス無効→有効で直るんだが地味に操作しづらい
なんか対処法ない?
とりあえず電源ボタンはシャットダウンにした
2023/06/20(火) 01:15:53.18ID:Gk8bOmqs
2023/06/20(火) 01:26:53.10ID:DhPD1gcL
>>5
情報ありがとう。
言う通り、クリーンインストールで検証がベストなんだけど…
クリーンインストールとなるとまたアプデやらインストールめんどくさいし、
通常起動ならタッチ問題ないし、最悪タッチ死んでもパッドで操作もできるから
しばらくスリープ封印して対応するわ…
余談だけどRedditとかTwitter見てるとちょいちょいタッチパネル効かなくなる人がいるっぽいから自分だけじゃない気もするんよね
情報ありがとう。
言う通り、クリーンインストールで検証がベストなんだけど…
クリーンインストールとなるとまたアプデやらインストールめんどくさいし、
通常起動ならタッチ問題ないし、最悪タッチ死んでもパッドで操作もできるから
しばらくスリープ封印して対応するわ…
余談だけどRedditとかTwitter見てるとちょいちょいタッチパネル効かなくなる人がいるっぽいから自分だけじゃない気もするんよね
2023/06/20(火) 01:47:20.31ID:s2cEDmP0
armoury crate seがWindows立ち上げて数秒くらいは問題ないんだけどすぐにカクつくんだけどこんなもんだっけ?パフォーマンスモードにしても変化なし
2023/06/20(火) 03:19:47.80ID:VC74Mdc2
90%くらいでバッテリーケアONにしてからターボぶん回す
バッテリーが全然減らなければ、とりあえず80%以上の時はバイパス充電されているってことだよなあ?
バッテリーが全然減らなければ、とりあえず80%以上の時はバイパス充電されているってことだよなあ?
9不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 03:57:54.58ID:q6yUbvNI Noxとかブルスタ使えないんかい…
2023/06/20(火) 04:04:09.69ID:G+Ugdcnd
BIOS最新版にしたらブループロトコルのfpsが10落ちた、キツイ。
メーカー非推奨のアップデートってなんやねん
メーカー非推奨のアップデートってなんやねん
2023/06/20(火) 04:08:18.51ID:G+Ugdcnd
しかもfps40と50の違いだから致命的な影響
40のままなら返品するから、バグなのか制限なのか白黒付けてくれ
40のままなら返品するから、バグなのか制限なのか白黒付けてくれ
2023/06/20(火) 04:20:45.04ID:BnK/n4DI
充電器を指すとスリープが解除されるんですが
充電器を指してもスリープ解除されない設定
誰か知らないですか・・?
充電器を指してもスリープ解除されない設定
誰か知らないですか・・?
17不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 05:10:23.16ID:2daYDPtM 10wでも4~5時間しか持たんてマジか
4nmだからipad以上のワッパなのかと期待したんだが
4nmだからipad以上のワッパなのかと期待したんだが
2023/06/20(火) 05:35:33.47ID:HQem7AF7
ARMとx86でも全然違うのに流石にアホ過ぎんか?
20不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 06:30:19.79ID:npxclHVG 前スレでスト6の対戦中
コントローラーが
効かなくなった人いたけど
あれM1かM2が誤爆してる。
コントローラーが
効かなくなった人いたけど
あれM1かM2が誤爆してる。
2023/06/20(火) 07:06:56.20ID:9MjE2uhw
PC初心者が手を出すにはまだ早かったな
22不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 07:23:24.60ID:8uaVftHD なんといっても初号機だからな
不具合を楽しめるやつしか買っちゃダメだな
不具合を楽しめるやつしか買っちゃダメだな
2023/06/20(火) 07:28:12.14ID:KT29NSJ4
スマホもそうだが何でもかんでもアプデして最新にしてりゃ安心って訳じゃないからな
インストする前に一先ず様子見しないと
インストする前に一先ず様子見しないと
2023/06/20(火) 07:29:17.81ID:YrsqbIVS
かなり欲しいんだけどどこで買えばすぐ届きますか?
2023/06/20(火) 07:37:01.10ID:/9rVbkjq
公式
2023/06/20(火) 07:58:18.35ID:b5HadsQG
biosは新しいのがくるだろな
2023/06/20(火) 08:03:13.58ID:MTpMDH3r
エロゲ専用機に欲しいけどバッテリークソすぎて微妙だな
2023/06/20(火) 08:06:04.88ID:xWgm58Ew
薄型ヒートシンク搭載でも使えるんかな
誰か人柱よろしく
Type 2230規格のPCIe 4.0 SSD「MP44S」がTeamから、薄型ヒートシンク搭載
2023年6月19日 09:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1509508.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1509/508/a1_s.jpg
容量違いで1TBと2TBの2種類が販売されている。
店頭価格は順に16,800円、33,800円。
誰か人柱よろしく
Type 2230規格のPCIe 4.0 SSD「MP44S」がTeamから、薄型ヒートシンク搭載
2023年6月19日 09:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1509508.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1509/508/a1_s.jpg
容量違いで1TBと2TBの2種類が販売されている。
店頭価格は順に16,800円、33,800円。
30不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 08:13:31.69ID:6Wby0lgd クラウドからのOS再インストールが1年間限定ってまじ?
1年後以降は初期バックアップ取ってない場合、工場出荷状態に戻せないってこと?
1年後以降は初期バックアップ取ってない場合、工場出荷状態に戻せないってこと?
31不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 08:17:53.57ID:CxwcAJs8 そもそもUMPCに求めすぎなんだよ
2年後には今の期待に添える性能で出てるだろう
その2年後にまた同じこと言ってそうだけど
2年後には今の期待に添える性能で出てるだろう
その2年後にまた同じこと言ってそうだけど
2023/06/20(火) 08:41:28.59ID:gWLR1BPJ
そこそこスペック要るゲームだと2時間でバッテリー切れるけど
試しに低消費で洞窟物語回してみたけど余裕で3時間以上は保ったよ
試しに低消費で洞窟物語回してみたけど余裕で3時間以上は保ったよ
34不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 08:44:20.99ID:vtRd5RT/ バッテリーに関してはumpcである以上はしょうがないと割り切るしかない
35不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 08:59:32.20ID:JpfZ2R9b36不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 09:01:01.39ID:ep1a8jq7 先週ぐらいに出たAnkerの100w充電器買った人いないかしら
価格もお手頃だから手を出して見ようかと思ったけどもallyの充電器としてどうなんだろ
価格もお手頃だから手を出して見ようかと思ったけどもallyの充電器としてどうなんだろ
38不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 09:23:49.17ID:S7gLeTuN39不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 09:53:38.45ID:XErYbu2D アスス公式2限になってるけどこんな表示あったかな?
2023/06/20(火) 10:07:01.18ID:+Dzmv7qR
昔使ってたMacbook ProのUSB-C電源アダプタ(たぶん65w)で30Wターボモードイケてます。
2023/06/20(火) 10:10:09.33ID:uryPlbCS
性能がいくら上がってもバッテリーが進化してないからどうにもならない
43不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 10:46:13.47ID:NVIJ1xIu eGPU ポートを保護するカバー
https://www.etsy.com/jp/listing/1502655167/asus-rog-ally-port-guard
https://www.etsy.com/jp/listing/1502655167/asus-rog-ally-port-guard
2023/06/20(火) 10:48:48.61ID:Fh4dCMQF
要らねーな。
2023/06/20(火) 10:49:42.98ID:QX9Ze00U
意味がなさ過ぎる
2023/06/20(火) 10:50:13.40ID:YrsqbIVS
皆さんストレージ拡張はMicroSDですか?SSD交換ですか?
2023/06/20(火) 10:52:15.96ID:1298jnhs
案の定フリマじゃ売られまくったか
結局使えない奴は何買っても一緒
結局使えない奴は何買っても一緒
2023/06/20(火) 10:58:10.57ID:CBFxWmZu
50不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 11:03:23.53ID:ep1a8jq7 ゲーム用途だとSSDもmicroSDのuhs-1も2もほとんど変わらなくね
2023/06/20(火) 11:07:56.66ID:YrsqbIVS
買うのは決めたのですがSSD交換したいけど保証が無くなるのでどうしようか迷ってます
用途はほぼゲームですねゲーパスやsteamの資産がいっぱいあるのでそれを持ち運んで遊びたいって感じです
用途はほぼゲームですねゲーパスやsteamの資産がいっぱいあるのでそれを持ち運んで遊びたいって感じです
2023/06/20(火) 11:16:37.88ID:+Dzmv7qR
コマンドセンターのコントロールモード設定の「自動」の制御がよくわからん。
steamとかとは別の単体のゲームで全画面モードにしてもゲームコントローラにならずにマウスみたいな動きになったりして細かな制御出来るんだろうか。
steamとかとは別の単体のゲームで全画面モードにしてもゲームコントローラにならずにマウスみたいな動きになったりして細かな制御出来るんだろうか。
55不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 11:21:32.87ID:ntHQdeuN >>48
9万くらいの買って2T換装したいわ
9万くらいの買って2T換装したいわ
2023/06/20(火) 11:21:42.77ID:C479C+9S
2023/06/20(火) 11:36:25.26ID:nwTZsM3T
Androidのアプリ動かすにはどのエミュがええんやろか?
61不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 11:39:15.88ID:+uthDXFK PS5のリモートプレイのためにchiaki入れてAllyのコントローラ使えたのはいいけど
音がぷちぷちノイズ入ってるのどうにかならないかな
chiaki入れてる人います?
音がぷちぷちノイズ入ってるのどうにかならないかな
chiaki入れてる人います?
62不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 11:47:51.58ID:wOm7x8nk 中古10万即売れかぁ
保証なしだからなぁ
保証なしだからなぁ
2023/06/20(火) 11:49:31.15ID:XYPCuW5o
2023/06/20(火) 11:52:39.32ID:0ToyQPKK
SteamのSkyrim seとfallout4上手く動かんのだけど同じ症状の人いる?
具体的には
・どちらもニューゲームしか選べない
・全画面にならない(ランチャーの設定が読み込まれてない?)
・skyrimはnewゲームで落ちる
・Fo4は始められるがセーブしてもロードはできないまま
正直症状だけ見るとセーブのフォルダのアクセス権とかの問題でally関係ない気もするが、普通にsteam経由でインストールしただけなんでよくわからん
現在osごとリセット中
具体的には
・どちらもニューゲームしか選べない
・全画面にならない(ランチャーの設定が読み込まれてない?)
・skyrimはnewゲームで落ちる
・Fo4は始められるがセーブしてもロードはできないまま
正直症状だけ見るとセーブのフォルダのアクセス権とかの問題でally関係ない気もするが、普通にsteam経由でインストールしただけなんでよくわからん
現在osごとリセット中
2023/06/20(火) 11:57:16.19ID:nm8kD04l
68不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 12:01:05.31ID:cWvzZWSs これってsteamのゲームはダウンロードすればネットに繋がなくても遊べるの?
69不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 12:01:28.71ID:JNTBGb+Y >>60
Windows Subsystem for Android?
Windows Subsystem for Android?
2023/06/20(火) 12:24:14.40ID:Q4qyQDT3
10万で売ってるやつはpaydy分割現金化とかなんだろうなー
72不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 12:28:02.86ID:ep1a8jq7 廉価版がもうすぐ出るんじゃなかったっけ
2023/06/20(火) 12:29:48.11ID:RiPuSW2F
2023/06/20(火) 12:32:36.91ID:zP1wEHFz
MicroSDカードが穴に入りづらく取り出すときも引っかかってる感じで元気よく飛び出さないのは仕様ですか?
2023/06/20(火) 12:36:10.52ID:9vje6Hmz
スレ一通り読んで有用そうな情報挙げてくと
・ケースはSwitchのグリップコントローラー用ケースがすっぽりはまっていいぞ。
・電源はPPS対応のを用意しろ。ケーブルもだ。
・↑から既存のドックは対応してないのが多い。人柱を覚悟せよ。公式ドック待った方がいいかも。
てなかんじ?
・ケースはSwitchのグリップコントローラー用ケースがすっぽりはまっていいぞ。
・電源はPPS対応のを用意しろ。ケーブルもだ。
・↑から既存のドックは対応してないのが多い。人柱を覚悟せよ。公式ドック待った方がいいかも。
てなかんじ?
2023/06/20(火) 12:36:30.77ID:G+Ugdcnd
知っててなんでBIOSアップデートしたかと言えば前スレにあったCore isolationオフにする設定試したかったからなんだよね
これも普通にアップデートかけてるから問題ないと思ってしまった
https://youtu.be/FgVmNU4cqLg
これも普通にアップデートかけてるから問題ないと思ってしまった
https://youtu.be/FgVmNU4cqLg
2023/06/20(火) 12:36:58.75ID:gq7/VDyG
流し読みしてたら加齢かと思った
穴に入りづらく 出すときも 引っかかって 元気よく 飛び出さない
穴に入りづらく 出すときも 引っかかって 元気よく 飛び出さない
2023/06/20(火) 12:38:15.38ID:d0Urrfoc
ケツの穴
80不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 12:40:05.14ID:kQxLkuV4 BIOSはどうせすぐに新しいの出るから問題ない
81不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 12:45:14.30ID:bTCJyuX5 こういう端末って不具合あっても自己解決できる人しか使いこなせないから
スキルない奴は情報が出揃うまで待つか、諦めてさっさと返品するか選んだ方がいいぞ
スキルない奴は情報が出揃うまで待つか、諦めてさっさと返品するか選んだ方がいいぞ
82不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 12:46:42.51ID:kQxLkuV4 誰でも最初ってのはあるんだし返品勧めるとかアホかと
2023/06/20(火) 12:50:31.29ID:iwCbXFAY
本質的には7インチのwindowsタブレットやからなー
なかなか難しいよね
なかなか難しいよね
2023/06/20(火) 12:51:11.80ID:wwDFAjO+
返品するなら3ヶ月無料クラウドなんとかを脱退しないと永久的に金払わされる羽目になるん?
2023/06/20(火) 12:52:07.10ID:GLe/gf4V
クラウドリカバリーはクリーンインストールって認識でいい?
2023/06/20(火) 12:52:10.80ID:HJZcd6eF
KOF15 ってゲームをしてるけど、トレモに入るんには2つ分のコントローラーのスペースキーが必要で外付けでキーボードやコントローラーつけないと遊べない。
画面左下のボタンから仮想キーボードを出してスペースキーを押してもだめ
誰か対応方教えてほしいです
画面左下のボタンから仮想キーボードを出してスペースキーを押してもだめ
誰か対応方教えてほしいです
2023/06/20(火) 12:57:40.16ID:UyikOUd1
無印はほぼ次世代Switchと同スペックになるだろうからFF16がどの程度動かせるか楽しみ
88不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 13:00:59.44ID:bTCJyuX52023/06/20(火) 13:07:58.58ID:3H0x+83r
Sandiskのextream金買ったんで手持ちのUltra銀とベンチマーク比較してみるよ。
2023/06/20(火) 13:12:37.33ID:en+MRBBY
問題はアダプター(65W以上)直繋ぎではなく、それでハブやドックを経由した時なんだよな
2023/06/20(火) 13:17:21.96ID:wCUhvT3p
これモバイルバッテリーpd22.5wだとパワー弱いよね?
2023/06/20(火) 13:19:36.54ID:0ToyQPKK
>>65 だけどos初期化して最優先でonedrive無効化してからインストールしなおしたら治ったっぽい
96不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 13:29:20.62ID:NIXJdwoM ごろ寝で遊んでも全然重いとは思わない
もう100gくらいバッテリーつけてもよかった
もう100gくらいバッテリーつけてもよかった
2023/06/20(火) 13:38:22.99ID:qu96bx0t
USB PDパススルー100WとDP1.4 Alt対応のハブにAnker Nano II 100WのUSB-C1、USB SSD、USB 2.5GbE NICとHDMI出力繋いでturbo30W確認してる
100不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 14:21:20.67ID:ElpQ2SuF >>99
USB-Cマルチハブ/4K60Hz HDMI または mDP/100W PD - USB-Cマルチポートアダプター | StarTech.com 日本
https://www.startech.com/ja-jp/universal-laptop-docking-stations/dkt31cmdphpd
USB-Cマルチハブ/4K60Hz HDMI または mDP/100W PD - USB-Cマルチポートアダプター | StarTech.com 日本
https://www.startech.com/ja-jp/universal-laptop-docking-stations/dkt31cmdphpd
101不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 14:32:01.92ID:VDruZ+pA102不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 14:32:06.15ID:/j3jjKIu 付属品のACアダプターがPPS対応してないのになぜPPSじゃないといけないみたいな話になってんの?
105不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 15:19:12.85ID:Wyb2bxab >>88
お前はスキルもALLYも持って無さそうに見えるがなw
お前はスキルもALLYも持って無さそうに見えるがなw
106不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 15:50:26.83ID:+8RA4lXZ 尼から早くこないかな?
107不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:20:18.15ID:IPIknG5Y お外でプレイ中、電話きて慌ててバックパックに入れたんだが、電源いれっぱなの忘れて10分後くらいに取り出したら97℃アツアツで本体触れないレベルになってた。
あぶないあぶない
あぶないあぶない
108不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:22:51.09ID:8j9vR0Hh ホッカイロとしても使えるんだな
110不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:29:00.59ID:lRQiNovT Android-x86って重いゲーム動かないんだっけ?
111不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:29:37.51ID:NIXJdwoM 遊んでたら急な仕事来て放置して今見たらバッテリー65%になってた
時間見ると15:39~16:21に放置してたの確実だけど、この時間で65%っておかしくね?
何も起動しないで放置してたのに
時間見ると15:39~16:21に放置してたの確実だけど、この時間で65%っておかしくね?
何も起動しないで放置してたのに
112不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:34:40.23ID:GLe/gf4V スリープでも一晩で5割近く食ったよ(休止オフ)
個体によってバッテリー制御なんかバグってるんじゃね?
個体によってバッテリー制御なんかバグってるんじゃね?
113不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:38:17.92ID:wwDFAjO+ Windowsのスリープなんてそんなもんだろ
114不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:38:46.27ID:lRQiNovT こういう面は流石にSteamDeckの方が強いか
まあ専用OSだしな
まあ専用OSだしな
116不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:39:58.68ID:bTCJyuX5117不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 16:43:07.93ID:NIXJdwoM120不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:07:53.90ID:WBYuxCyx 実機触ってきたけどなるほど良いハードだった
でもボタン押しても反応しなかったりすることが多かったんだけどあれは展示品だからか?
でもボタン押しても反応しなかったりすることが多かったんだけどあれは展示品だからか?
121不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:07:59.80ID:pKaf5NmW 毎回シャットダウンしてるけど少数派なのね
123不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:15:39.02ID:ggWTUMDE 今って実店舗在庫とかあるん?
124不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:19:55.19ID:d5144JIb 公式で購入した場合発送までどのくらいかかるんですかね?
126不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:29:49.88ID:ix9yQymc 公式では在庫有りってなっているけど!その在庫を他に流して欲しいです
127不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:32:57.05ID:WBYuxCyx ショップ普通に売ってるっぽかったけど
129不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:43:16.73ID:ix9yQymc 尼はある程度在庫を確保してから発送するのかな?
130不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 17:51:45.36ID:dt/No7ji 昔MacBookの充電用に買ったimutoってモバイルバッテリーがターボモードでゲームしながら充電できてるわ。同じのはもう売ってないみたいだけど
131不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:00:09.78ID:MLpKXKAc すぐに届くなら公式で買うのが良さそうですね!ありがとうございます!
133不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:13:16.61ID:or3MZtwW >>128
マジ?俺17日に注文して18日全額一括払いでコンビニで支払ってまだ届いてねえわ。今日電話して確認したら出荷準備中なのでお待ち下さいと(めっちゃ中華系の担当者出て不慣れかつ早口の日本語で言われた)
支払方法で違うのか?
マジ?俺17日に注文して18日全額一括払いでコンビニで支払ってまだ届いてねえわ。今日電話して確認したら出荷準備中なのでお待ち下さいと(めっちゃ中華系の担当者出て不慣れかつ早口の日本語で言われた)
支払方法で違うのか?
134不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:25:34.88ID:maveZzGZ そらクレカの方が確認も早かろう
135不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:26:45.71ID:cfucIImf コンビニ支払いは仲介会社噛むから時間掛かるぞ
てか高額な品はなんかあると面倒だから保証効くクレカで払った方が良いぞ
てか高額な品はなんかあると面倒だから保証効くクレカで払った方が良いぞ
137不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:31:32.89ID:or3MZtwW >>135
クレカは全部嫁の権限だからそんな簡単に使えん。今回は競艇で万舟出たあぶく銭で買った。もう15万あるから俺のが気に入れば嫁にも買ってあげる予定
あぶく銭は無かった事にするのが一番や。どっちもゲーム趣味だからな
クレカは全部嫁の権限だからそんな簡単に使えん。今回は競艇で万舟出たあぶく銭で買った。もう15万あるから俺のが気に入れば嫁にも買ってあげる予定
あぶく銭は無かった事にするのが一番や。どっちもゲーム趣味だからな
138不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:36:55.57ID:QXvSiL57 今日公式ストアで注文したから明後日には届くかな……届いて欲しいな……
139不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:40:12.16ID:dt/No7ji140不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 18:50:08.56ID:C0DsuHVJ ハブとPD電源の相性が厳しすぎる
Steam Deckでは全く問題なかったのに、どうなってんだ
Steam Deckでは全く問題なかったのに、どうなってんだ
141不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 19:10:09.02ID:sBFlFvsL Deckは15Wだから
144不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 19:38:24.96ID:G+Ugdcnd ワットモニターとか使って遊んでるけど、非正規アダプターを蹴っているというよりも電圧にシビアみたいよ。電源タップ1つ挟むだけで使えなくなったり、よくあるハブは60Wまでだったりして65Wに微妙に足りなかったりする。
145不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 19:39:05.88ID:9wB0M5Ca ポイント4%がMAXだ
どこかでもっと安く買えるとこはないだろうか
どこかでもっと安く買えるとこはないだろうか
146不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 19:47:42.44ID:C0DsuHVJ Anker nano II 45WはPPS対応してるのに、65Wは対応してない罠だった
昔のAnkerの65Wでハブ経由の充電とQHD出力できてるのは奇跡の組み合わせってことが分かったわ
昔のAnkerの65Wでハブ経由の充電とQHD出力できてるのは奇跡の組み合わせってことが分かったわ
147不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 20:43:08.75ID:8sRduEWO >>143
おじいさんもそんやけど、こういう憶測の批判するんやったらまずPPS対応してるとか確認した上で言ってほしいけどなあ
おじいさんもそんやけど、こういう憶測の批判するんやったらまずPPS対応してるとか確認した上で言ってほしいけどなあ
148不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 20:51:40.55ID:j1V1yVp/ 中華買取が欲しがっとるね
149不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 21:00:15.73ID:M/nqmfPK 安かったしanker317購入したわ
150不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 21:08:36.53ID:h86FC+/O これgmだな
152不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 21:37:00.73ID:HZOReEAL 高速シャットダウンを無効にするだけでも安定感するで
何たってパソコンやからな
何たってパソコンやからな
153不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 22:22:54.63ID:yDSqNPb6 >>148
1000円だからないつ爆下がりするかわからんし買取停止になるかわからんから超危険
1000円だからないつ爆下がりするかわからんし買取停止になるかわからんから超危険
155不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 22:38:51.16ID:8QGj659L 理解力の問題だろ
158不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 23:04:37.28ID:wCUhvT3p PS5リモートはかなり離れてても起動できるの?
159不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 23:24:16.84ID:n6j5t8Nq ブループロトコル気になってランチャーだけDLしたんだけど、
VirusTotalにかけてみたら珍しくGoogleが反応しててちょっと怖いんだよな
この間の鯖落ちのドサクサに紛れてなんか仕込まれたとかじゃないといいんだが
VirusTotalにかけてみたら珍しくGoogleが反応しててちょっと怖いんだよな
この間の鯖落ちのドサクサに紛れてなんか仕込まれたとかじゃないといいんだが
160不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 23:29:08.11ID:EQXDMPF9 最近You Tubeで見て気になってきました。
PC初心者には手出すの厳しいですか?
PC初心者には手出すの厳しいですか?
161不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 23:30:59.60ID:sBFlFvsL かなり厳しいです
162不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 23:32:40.34ID:6Wby0lgd PS5のリモートプレイにchiaki使いたいんだが、難しすぎんか
ダウンロードサイトすら見つからんわ
ダウンロードサイトすら見つからんわ
164不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 23:46:07.68ID:6Y5NqoRG 簡易アナライザーでUSB PDのメッセージを追ってみたけどPPSは要求してないな
165不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 23:51:41.78ID:YrsqbIVS 公式売り切れました一歩遅かった・・・
166不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 00:02:00.76ID:0Crn+gov167不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 00:13:04.69ID:QL3sPEGt ほんとだ公式在庫切れになってる
ギリギリセーフだったあぶねえ
ギリギリセーフだったあぶねえ
168不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 00:14:47.30ID:Fkeiak13 いいなあ!お前ら買えて!
170不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 00:45:03.29ID:Tm5lRvDn コントローラーがパッドと認識されない場合は別にパッドを接続するかキーボードとマウスを接続する必要がある
キーボード前提にしたシステムだとそもそもパッド操作を受け付けないのでキーボードとマウスが必須になる
結局キーボードとマウスは用意した方がいいってことだな
キーボード前提にしたシステムだとそもそもパッド操作を受け付けないのでキーボードとマウスが必須になる
結局キーボードとマウスは用意した方がいいってことだな
171不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 00:50:40.26ID:5sMi4/fw 秋葉ソフマップは6月末入荷とかでてたな
172不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 01:22:39.07ID:w9cUzXiX ずっと充電つけながら
ずっとスリープモードでボタン1つですぐ画面がつく
使い方をしてるんですが、この使い方はバッテリーの寿命を縮めますよね
この使い方はやめた方がいいですか?
ずっとスリープモードでボタン1つですぐ画面がつく
使い方をしてるんですが、この使い方はバッテリーの寿命を縮めますよね
この使い方はやめた方がいいですか?
173不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 01:31:47.61ID:A1j1ba9Z バイパスあるから大丈夫やろ
174不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 01:36:53.98ID:2a5UxeuL 人生初の初期不良品がまさかのally…
左スティックが操作するたびにギチギチ鳴る
asusの初期不良対応評判悪い&公式在庫切れだけど、無事に新品交換できるか明日チャレンジや…
左スティックが操作するたびにギチギチ鳴る
asusの初期不良対応評判悪い&公式在庫切れだけど、無事に新品交換できるか明日チャレンジや…
175不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 01:47:26.56ID:WESU4qDd177不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 02:33:49.35ID:9e9pqOk1 ARMOULY CRATE SEで、よく知らんがSPL・SPPT・FPTTマックスにしたらGPU使用率97%でfpsも上がるのに何故か温度70台でファンも標準ターボより静かになるおいしいことになった。
これ熱問題ないならオーバークロックできないもんかね?
これ熱問題ないならオーバークロックできないもんかね?
178不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 02:39:08.33ID:WESU4qDd まぁ色々と弄る余地があるというかまだまだ設定煮詰める楽しさがあるわな
179不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 02:40:54.26ID:kM9hoDVV180不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 02:53:57.42ID:JD6Fh1X0181不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 03:18:20.04ID:9e9pqOk1 自己紹介お疲れ様です
182不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 04:13:19.52ID:/OS73kK0 令和の精神的ブラクラと言えなくもない
183不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 05:21:10.95ID:tgUV2a7t EtsyでASUS ROG Ally Port Guard を注文したけど、日本に発送できないとかでキャンセルになっちゃった。
楽しみにしてたのになぁ。
楽しみにしてたのになぁ。
184不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 05:41:03.46ID:RZ2jTpMn 尼7/5で入荷来たな
6/末大量に来るんだなこれは
6/末大量に来るんだなこれは
185不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 05:55:50.50ID:QnsKuHpD 発売前は在庫無限な勢いだったのに今品切れってことは、様子見してた連中がこぞって買いだしたんだろうな
186不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 06:45:59.66ID:62No2/WU この機種が売れたら中華が性能モリモリの機種を格安で売りそう
187不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 07:02:30.46ID:ibdMqmkM ここ数日触っってみてバッテリーだけが不満
でも他は凄い完璧に感じた。こういうゲーム機を求めてたんだよ
でも他は凄い完璧に感じた。こういうゲーム機を求めてたんだよ
188不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 07:20:39.65ID:p/p7XUwq 中華メーカーとか買ったあとが怖くて絶対に手を出せない
189不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 07:26:43.21ID:bfDg5TAw 加齢臭漂う5chにもPC初心者みたいな人沸いてきてるし、ALLYで確実にユーザー層増えたよね。
起爆剤なりそうだけど、暫くはバッテリーが足引っ張りそう。
起爆剤なりそうだけど、暫くはバッテリーが足引っ張りそう。
190不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 07:35:24.22ID:luflE1uV >>186
多少性能良くても中華はいらない
多少性能良くても中華はいらない
191不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 07:38:39.43ID:oLMSVYTX allyやDeckは他の中華製とブランド力が違う
サポートも期待出来るし買う人がそれなりにいるからこうやってネットで聞ける
サポートも期待出来るし買う人がそれなりにいるからこうやってネットで聞ける
192不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 07:42:07.50ID:WQdAA3EM 安心のASUS(アスス)製なんだ
193不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:01:32.44ID:KLEilG0x SandiskのUltra256GBとExtream512GBのベンチとってみた。
もちろん使用したのはAlly本体のリーダーです。
結論シーケンシャルライトが2倍ちょい。リードは変わらん。うーん
https://imgur.com/a/MCbZAYF
もちろん使用したのはAlly本体のリーダーです。
結論シーケンシャルライトが2倍ちょい。リードは変わらん。うーん
https://imgur.com/a/MCbZAYF
195不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:15:51.98ID:xzKe+qTR 商品券が1万位余ってるから電機店受け取りで購入しました
いつ来るかわからんけど楽しみ
xbox passがついてると聞いたけど単独でDL版購入して遊ぶことは出来るの?
いつ来るかわからんけど楽しみ
xbox passがついてると聞いたけど単独でDL版購入して遊ぶことは出来るの?
196不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:18:48.48ID:naDzk9HE 尼とかで売ってる怪しいシリコンカバー付けてる人いる?
197不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:29:34.77ID:6DMbsU1v >>193
サンキュー
やっぱりSanDisk QuickFlow対応のスロットじゃないとそんなもんか
前にどっかでみた非対応リーダーのExtremeProのベンチ結果と同じくらいだね
Allyで使うならExtremeで充分ってことか
サンキュー
やっぱりSanDisk QuickFlow対応のスロットじゃないとそんなもんか
前にどっかでみた非対応リーダーのExtremeProのベンチ結果と同じくらいだね
Allyで使うならExtremeで充分ってことか
198不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:30:14.14ID:j0FenWJR >>195
ゲームパスの対象ソフトはダウンロードして遊べるし、個別に購入すればやめた後も遊べる
加入してる間はソフトを割引価格で購入できるので、気になるソフトがあったときに1ヶ月だけ加入して試してみて、よければ購入という使い方もできる
ゲームパスの対象ソフトはダウンロードして遊べるし、個別に購入すればやめた後も遊べる
加入してる間はソフトを割引価格で購入できるので、気になるソフトがあったときに1ヶ月だけ加入して試してみて、よければ購入という使い方もできる
199不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:31:26.46ID:5Im5GQyq 価格コムに
純正でない充電器を使用すると、性能が25Wに制限されるという問題もあります。
って書いてあったんですが、ありえないですよね
純正でない充電器を使用すると、性能が25Wに制限されるという問題もあります。
って書いてあったんですが、ありえないですよね
200不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:34:58.32ID:wfe0hnYY >>193
EXTREMEのこれでなんの支障もないんよなこれでええやん
EXTREMEのこれでなんの支障もないんよなこれでええやん
201不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:36:05.98ID:QeFEAjSw 手動で15w/15w/15wでファン設定を高速化して80%バッテリーケアモードにしつつ給電しっぱなしって心配性民ワイ以外おる?
202不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:37:59.42ID:ibdMqmkM >>193
下のエクストリームって奴の1TBを昨日注文した
下のエクストリームって奴の1TBを昨日注文した
203不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:40:20.87ID:pFMVWNHP 俺の見たらUltraだったわ
もちろん何の問題も無い
もちろん何の問題も無い
205不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 08:48:14.18ID:xzKe+qTR206不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 09:00:41.08ID:j0FenWJR >>205
当たり前だけどPCでダウンロードできるのはPC用のタイトルだけなので注意ね
Xbox専用タイトルをダウンロードしたい場合はXboxが必要
EA Play対象タイトルはEA app経由での対応になるけど、Xboxやクラウドとのセーブデータの同期ができないのが不便
当たり前だけどPCでダウンロードできるのはPC用のタイトルだけなので注意ね
Xbox専用タイトルをダウンロードしたい場合はXboxが必要
EA Play対象タイトルはEA app経由での対応になるけど、Xboxやクラウドとのセーブデータの同期ができないのが不便
207不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 09:05:27.02ID:0Crn+gov なんかmicrosdにSteamインストできないんすが、ストレージのところで表示されない
210不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 09:15:38.26ID:qBaMsISt 気が早いけどメモリ帯域改良された後継機は出るのかな?
どうせ拡張性無いんだから頑張ってほしいな
どうせ拡張性無いんだから頑張ってほしいな
211不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 09:39:07.43ID:2gTuObQ/215不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 09:59:42.07ID:im3RCiwp Amazon復活したけど7/31て
216不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:00:35.12ID:hPTXrsIt >>196
まだ発送されないんじゃない?
まだ発送されないんじゃない?
218不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:09:31.55ID:0Crn+gov 5日で600台くらい完売したからね
ノートpcなんてほとんど売れないのに
ノートpcなんてほとんど売れないのに
219不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:12:29.94ID:fgsZZfPh 10万円超えるポータブルゲーム機に金出す奴ってわりといるんだなって
ガジェオタ以外も意外と買ってんのかな
ガジェオタ以外も意外と買ってんのかな
220不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:12:32.53ID:tppSo5Dc 早々にFANZA専用機になっててワロタ
UNITY入れてみようかな
UNITY入れてみようかな
221不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:15:30.57ID:ibdMqmkM 使ってない時はスマホと同じで電源挿しっぱなしでいいんだよね?
222不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:17:09.27ID:sadT1cP6 1日ぐらい触らないなら電源は切っとけよ
223不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:19:15.86ID:SLi6P47f やあこっちは久しぶり
某スレで参考程度にALLYでのPS5リモプ画像を載せることがあったんで載せた後放置でたまに画面タップだけしてるんだけど
バッテリーの消耗が酷すぎるな
単なるリモプ放置でフル充電から1時間40分程度で残38%だ
クラウド系やリモプなら6.8時間持つというのはなんだったんだ
これ落ちるまでやったらフル充電して次はxCloud放置でもやってみるわ
https://i.imgur.com/diPpRaK.jpg
某スレで参考程度にALLYでのPS5リモプ画像を載せることがあったんで載せた後放置でたまに画面タップだけしてるんだけど
バッテリーの消耗が酷すぎるな
単なるリモプ放置でフル充電から1時間40分程度で残38%だ
クラウド系やリモプなら6.8時間持つというのはなんだったんだ
これ落ちるまでやったらフル充電して次はxCloud放置でもやってみるわ
https://i.imgur.com/diPpRaK.jpg
224不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:33:25.92ID:mlOfAlfG225不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:34:48.46ID:3fScxTnf 原神のデイリーやるのにちょうど良いわこれ
226不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:49:40.36ID:bE3NHWGs Z1extremeでPCだせ
227不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:51:20.69ID:4jfMiNHl エロゲやる程度ならかなりバッテリー持つなw
228不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:52:07.89ID:SLi6P47f バッテリー残25%切ったくらいから急に長く持つようになった
水曜なんでWindows Updateあるかもしれんと思って確認するまでは給電しててその後AC切ってリモプ始めたんだけど
最初の方はリモプだけなのにAPU WATTが17wとか使ってたけど今7w程度
約2時間不要なプロセスが動いていたとかバッテリー残が少なくなると絞るとかかな
水曜なんでWindows Updateあるかもしれんと思って確認するまでは給電しててその後AC切ってリモプ始めたんだけど
最初の方はリモプだけなのにAPU WATTが17wとか使ってたけど今7w程度
約2時間不要なプロセスが動いていたとかバッテリー残が少なくなると絞るとかかな
229不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:54:17.35ID:SLi6P47f バッテリー残が20%切ったらAPU WATTが5wになったわ
やってること同じなのにバッテリー残でリニアに絞る感じかw
やってること同じなのにバッテリー残でリニアに絞る感じかw
230不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:54:34.89ID:OSv1SR6G ファンの設定おすすめ教えてください
231不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 10:58:28.13ID:pm6JadrQ allyでフォートナイトやっている方はいますん?
233不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 11:07:01.62ID:ddxH2mx4 本体バッテリー40000だから
同じ容量のpd60wモバイルバッテリーないかね?
同じ容量のpd60wモバイルバッテリーないかね?
234不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 11:07:25.01ID:fPPkQS8Z 何年か前にNECがUMPCの参考展示してたよな
ノート型だけど折り畳んでコントローラ付けてゲーム機型に出来るってやつ
あれZ1 Extremeで出ないかな
ノート型だけど折り畳んでコントローラ付けてゲーム機型に出来るってやつ
あれZ1 Extremeで出ないかな
235不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 11:09:28.82ID:vecwsanE どうにか尼の7/5分で買えたけど7/31にされるんじゃなうかと思うと安心できない
236不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 11:47:42.51ID:SLi6P47f PSリモプ(公式)放置(音ほぼ無し振動無しパッド操作なしのただの放置)で約3時間15分持った
20%減ったところからはAPU WATT 5w程度になりその後変わらず6%でWindowsの警告出て3%で落ちた
20%減ったところからはAPU WATT 5w程度になりその後変わらず6%でWindowsの警告出て3%で落ちた
237不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:19:33.80ID:rUrRQhbw AIコアってカメラの補正や背景ぼかしみたいな用途らしいから一部のPC以外意味無いんじゃね
つまりオンライン会議用でしょあれ
つまりオンライン会議用でしょあれ
238不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:27:33.87ID:MXGyNF08239不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:35:51.54ID:OnkBPz2/ >>176
公式サポートに症状伝えたら、返品返金か交換の二択だった。
交換希望したら、明日の夜に集荷に来てくれることになったよ。
修理センターで送った本体をチェックして、初期不良と判断されたら新品交換。
交換の場合、交換で送られてきた新品に再び不良あっても再交換には応じられず、修理対応とのこと。
修理対応は自然故障と判断されたら、保証による無償。
納期は1~2週間。
交換された商品に不良あっても再交換には応じないってどういうこと…
公式サポートに症状伝えたら、返品返金か交換の二択だった。
交換希望したら、明日の夜に集荷に来てくれることになったよ。
修理センターで送った本体をチェックして、初期不良と判断されたら新品交換。
交換の場合、交換で送られてきた新品に再び不良あっても再交換には応じられず、修理対応とのこと。
修理対応は自然故障と判断されたら、保証による無償。
納期は1~2週間。
交換された商品に不良あっても再交換には応じないってどういうこと…
240不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:37:18.27ID:ULDC0m3X 初期不良対応じゃなくて普通にメーカー保証の修理対応やん
241不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:52:16.03ID:9s63r5sL 色々悩んだが俺は後継機あたりを待つわ
一番の期待はこいつの台頭で他のPC系メーカーにも日がついてUMPC界隈自体がガジェオタだけに収まらない競争と切磋琢磨が始まることだから売れろ売れろ
一番の期待はこいつの台頭で他のPC系メーカーにも日がついてUMPC界隈自体がガジェオタだけに収まらない競争と切磋琢磨が始まることだから売れろ売れろ
242不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:52:25.55ID:cCIIqTo3 M1,M2のiPadの凄さをally触ってると改めて感じる。
ファンレスであの薄さでGPU性能はiPadのが高い気がする。
ファンレスであの薄さでGPU性能はiPadのが高い気がする。
243不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:54:13.44ID:vecwsanE USBハブで2.5インチ外付けでも運用できますか?できるなら無理に内蔵SSD交換したりしなくていいかもなぁと
244不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:55:40.04ID:9s63r5sL とりあえずあれだけでかいなら2280使えるようにして
245不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:57:25.32ID:I8UZx0pl これ使えねえかな?
1TB SSDと充電器が合体! MacBook Proを2時間で充電する便利ハブが登場
2023.06.21 10:45
https://www.gizmodo.jp/2023/06/machi-ya-cyberizeone-start-645050.html
https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2023/06/18/CyberizeOne00.jpg
1TB SSDと充電器が合体! MacBook Proを2時間で充電する便利ハブが登場
2023.06.21 10:45
https://www.gizmodo.jp/2023/06/machi-ya-cyberizeone-start-645050.html
https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2023/06/18/CyberizeOne00.jpg
246不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:58:06.25ID:awXlmaTU247不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:58:09.08ID:61+BKc1q 30日までなら気楽に返品できるAmazon最強やな
248不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:58:39.25ID:P4w2m0Fd 公式ストアくんからお手紙だよ
6/21以降のご購入分は6/29より順次出荷予定です。
つまり月末には家電店でも在庫が並ぶな。
6/21以降のご購入分は6/29より順次出荷予定です。
つまり月末には家電店でも在庫が並ぶな。
249不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 12:58:46.00ID:ErWn6mMN >>241
こうゆう人はいつまでたっても買えない
こうゆう人はいつまでたっても買えない
250不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:00:24.68ID:9s63r5sL251不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:04:27.77ID:OnkBPz2/ >>246
返品返金からの再購入だと納期がいつになるか分かんないから交換希望しちゃった…
届いてない人達の反応見てる&公式売り切れみたいだから、一刻も早く手元に戻したくてさ…
そもそも初期不良扱いされない可能性もあるけど、その時はゴネて、返品返金に切り替えて挑戦してみるよ
返品返金からの再購入だと納期がいつになるか分かんないから交換希望しちゃった…
届いてない人達の反応見てる&公式売り切れみたいだから、一刻も早く手元に戻したくてさ…
そもそも初期不良扱いされない可能性もあるけど、その時はゴネて、返品返金に切り替えて挑戦してみるよ
252不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:07:11.03ID:awXlmaTU >>248
めちゃくちゃ数入ってきそうだな
めちゃくちゃ数入ってきそうだな
253不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:08:22.10ID:awXlmaTU254不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:19:18.40ID:ddxH2mx4 600台完売したら強気にもなるわな
255不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:21:50.90ID:veEy/MXO >>206
xbox専用タイトルってカビの生えたような古いゲームしか無くね?
xbox専用タイトルってカビの生えたような古いゲームしか無くね?
256不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:26:32.42ID:8WUa42eT >>213
ソイヤ
ソイヤ
257不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:51:52.53ID:0YZRt/3z ビックカメラで入荷予約してたんたけど、6/25入荷って連絡きたわ
もしかしたら今週金曜日~にまた色んなところで在庫復活するかもね
もしかしたら今週金曜日~にまた色んなところで在庫復活するかもね
258不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 13:59:48.97ID:hCX82rvC >>248
6/21前購入分はどうなんだろうか。まだ配送通知すらねえよ18日に払ったのに
6/21前購入分はどうなんだろうか。まだ配送通知すらねえよ18日に払ったのに
259不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 14:48:07.86ID:ddxH2mx4 モバイルバッテリーは良いのないかな?
5時間くらい外で使いたいんやが
5時間くらい外で使いたいんやが
260不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 14:54:37.11ID:rUrRQhbw 俺も不具合あってサポートに連絡したら修理センターに送ってって言われた
こういうの初めての経験なんだけど送るための梱包は自分でしなきゃいけないんだな
ダンボール代と緩衝材代はこっちの負担か
100均で買えるから別にいいけど初期不良なのになんかモヤモヤ
こういうのってレシートと保証書同梱して送るだろうけど交換なりで帰ってきた時保証書とかはどうなるの?
こういうの初めての経験なんだけど送るための梱包は自分でしなきゃいけないんだな
ダンボール代と緩衝材代はこっちの負担か
100均で買えるから別にいいけど初期不良なのになんかモヤモヤ
こういうのってレシートと保証書同梱して送るだろうけど交換なりで帰ってきた時保証書とかはどうなるの?
261不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 15:07:36.67ID:x0zs+Fsm ダンボールなんかスーパーコンビニでいくらでもくれるだろ
緩衝材もその段ボール切って入れればええ
レシート原本なんか送らんだろwメールで画像送って終わり
緩衝材もその段ボール切って入れればええ
レシート原本なんか送らんだろwメールで画像送って終わり
262不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 15:10:53.81ID:rUrRQhbw263不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 15:26:22.45ID:rZDoiKCv 上で書かれてたteamのSSD2TB買ってみた本体届くの月末だから換装したらレビューする
264不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 15:27:02.59ID:x0zs+Fsm レシート原本送るところなんか普通ないよな無くしたらどうすんねん
265不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 15:40:49.75ID:lu1N2Bbh >>242
でもくだらないスマホゲーしかないやんあっちは
でもくだらないスマホゲーしかないやんあっちは
266不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 15:59:11.81ID:ibdMqmkM 時間あるからゲームやろうとすると、
上司から仕事が来て思うように遊べないムカつく
上司から仕事が来て思うように遊べないムカつく
267不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 16:00:11.76ID:OnkBPz2/ >>262
「化粧箱、本体、付属品等一式と一緒に納付書送って」と言われたけど、そもそも納付書入ってなくて商品送付案内書しか入ってないって言ったら「それでいいです」だったよ。
本体を覆ってたフィルムとかは、別に入らないって言われた。
「化粧箱、本体、付属品等一式と一緒に納付書送って」と言われたけど、そもそも納付書入ってなくて商品送付案内書しか入ってないって言ったら「それでいいです」だったよ。
本体を覆ってたフィルムとかは、別に入らないって言われた。
269不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 16:18:19.81ID:8sRwm0A+ アリエクで1万弱でかったSN740に交換してみたけど案外早いね。
https://i.imgur.com/w3P3QKQ.jpg
https://i.imgur.com/w3P3QKQ.jpg
270不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 16:22:56.47ID:ddxH2mx4 これやはりUSB c一個しかないのは不安だな
なんか増やす方法あるかね?
なんか増やす方法あるかね?
271不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 16:27:14.16ID:hPTXrsIt >>270
バイバイン
バイバイン
273不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 17:10:56.04ID:JNcy1kiY 尼で今日到着予定なのに発送すらまだだな
konozamaってか?
konozamaってか?
274不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 17:16:08.85ID:QnsKuHpD 返送用の箱までよこせとかどんだけ甘やかされて生きてきたんだよ
レシートなくしたら?アウトに決まってんじゃん何言ってんだホント
レシートなくしたら?アウトに決まってんじゃん何言ってんだホント
275不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 18:20:38.02ID:3fScxTnf ちょい前の重めのゲームするには良いな
サンセットオーバードライブがFHDで80 fpsぐらいは出る
サンセットオーバードライブがFHDで80 fpsぐらいは出る
276不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 18:26:20.53ID:2GKYYg94 ちょっと前のゲームやるのにはホント丁度いいよね積みゲーが捗る
277不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 18:33:58.58ID:ddxH2mx4 積みゲー消化マシンとして最高やな
どこでもできるし
どこでもできるし
278不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 18:37:56.37ID:feGjJSoT ヨドバシ、コジマ電気webでの取り扱い終了してた
279不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 18:38:49.65ID:l/24mkr0 >>265
崩壊スターレイルはiPadが良いかな。スマホでもいいけど。
崩壊スターレイルはiPadが良いかな。スマホでもいいけど。
280不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 18:39:49.71ID:GEd4aeJQ そらスマホゲーしたいならタブレット握っとけってなるわ
281不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 18:56:56.15ID:n+MJfJcI 実際単純な性能ならiPadの方が上だわな
282不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:00:27.84ID:egvQWHF0 M1/M2ってメモリ帯域全振りで、その項目を含むベンチマークのスコアが高いだけだよね
283不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:24:28.24ID:ibdMqmkM ipadがいいって出てるけど、サイバーパンク遊べる?
ヌルヌルで遊べるなら欲しい
ヌルヌルで遊べるなら欲しい
284不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:28:11.17ID:n+MJfJcI 何言ってんだこいつ
285不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:30:51.11ID:QF78wJ7h ipadでサイパン遊べんのかおぉん?みたいな事だろう
286不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:35:04.81ID:oBrGKJ4u 尼は今転売ヤーのターン
287不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:38:17.17ID:0aZpo5Wy iPadじゃディアブロ4もエルデンもサイパンもなーんも動かんw
ウマ娘でもやってろw
ウマ娘でもやってろw
289不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:45:11.08ID:R/dykk0D290不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:46:44.94ID:TDI/lzlM ディアブロ4やサイパンはともかく
ブラック企業のゲームなんか誰もやらんわ
こんな所にまで湧いてくるな
ブラック企業のゲームなんか誰もやらんわ
こんな所にまで湧いてくるな
291不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:47:27.87ID:6p6uZbt9 泥用やiOS用に最適化されたアプリ遊ぶならそりゃiPadの方がキビキビ動くだろ…荒らしに来てるにしてもアホすぎる
292不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:51:31.70ID:ibdMqmkM 何だ遊べないのか
性能のいいゴミじゃん
性能のいいゴミじゃん
293不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:54:29.61ID:+4tN2Jc+ 流石に昨日注文で今日発送ってわけにはいかないか
まぁ気長に待つか……
まぁ気長に待つか……
294不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:56:59.97ID:VNsLigl8 でもiPadにはApexがあるから
295不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 19:59:39.81ID:6p6uZbt9 APEX モバイルってサービス終了してるよ…
297不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 20:10:41.54ID:+6jjjDSx ヤバいのは鰤じゃなくて悪だから一応セーフということにしないか?
298不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 20:32:32.68ID:vzEzeX37 iPadとAlly比べてる奴はなんなの?
ネタだよな?w
ネタだよな?w
299不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 20:36:27.18ID:iTy3hTKo iPadは糞w
300不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 20:43:31.35ID:4wSnKrMY 11万円じゃしょぼいiPadしか買えないしな
あとスマートフォン、タブレットはゲームの最適化されてるけど描画がしょぼくなってたりするんだよね
20万出せるなら違う選択肢もあるだろう
あとスマートフォン、タブレットはゲームの最適化されてるけど描画がしょぼくなってたりするんだよね
20万出せるなら違う選択肢もあるだろう
301不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 20:46:24.31ID:3fScxTnf M2MacならVampire SurvivorsやCities: Skylinesは遊べるぞ!
入れて遊んでみたけどまぁ色々ゲーム向きのマシンでは無かったしすぐ消したわw
やっぱゲームはWindowsだわな
入れて遊んでみたけどまぁ色々ゲーム向きのマシンでは無かったしすぐ消したわw
やっぱゲームはWindowsだわな
302不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:04:05.26ID:cSf5zIWe マケプレ冗談で130000で出してたら売れたからな
303不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:13:31.84ID:l21Jdaix Steam DeckならともかくiPadでマウントと取ろうとする理屈は?
304不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:14:03.78ID:oLMSVYTX iPadは調べ物や読書、動画用
allyとは使い方が全然違うし棲み分け出来てる
allyとは使い方が全然違うし棲み分け出来てる
305不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:20:40.81ID:IeK5PGMe よくわからないけどなんでiPad何だ?wwww
比較対象はゲーミングノートとかじゃないの?w
比較対象はゲーミングノートとかじゃないの?w
306不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:29:35.23ID:L696ktYU 比較対象はもろSwitchだろ
307不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:34:49.60ID:3hScbiwq 他の中華メーカーUMPCは値下げしてくるだろうか
競争相手が少なくて調子こいてた感じもしてたから市場的には良かったかもね
競争相手が少なくて調子こいてた感じもしてたから市場的には良かったかもね
308不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:35:27.15ID:R2BI4h/Y 原神と崩壊スターレイルに限ればPCでもiPadでもスマホでも
動くから比較対象にならない?
原神はコントローラーが大事なのでallyがいいけどスターレイルは
タッチで十分なのでiPadが薄くて軽くて良いかな
その他のゲーム含めて考えるとallyとiPadを比較するのは当然意味ないよ
動くから比較対象にならない?
原神はコントローラーが大事なのでallyがいいけどスターレイルは
タッチで十分なのでiPadが薄くて軽くて良いかな
その他のゲーム含めて考えるとallyとiPadを比較するのは当然意味ないよ
309不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:39:00.27ID:IKcbAUgt 比較対象はゲームギア
310不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:42:18.54ID:qpJ7A1/Y M1はGPU性能APUと比べるとvega以上RDNA2以下だったはずだからスマホタブレット界だとバケモンってだけ
そもそもPC向けだしね
APUとはものが違うから比べるもんじゃないし競合もしない
でもAMDもAppleシリコンみたいにAPUにメモリ統合して作って欲しいけど難しいのかな
一気に内蔵GPUの性能ジャンプさせられる気がするけど
そもそもPC向けだしね
APUとはものが違うから比べるもんじゃないし競合もしない
でもAMDもAppleシリコンみたいにAPUにメモリ統合して作って欲しいけど難しいのかな
一気に内蔵GPUの性能ジャンプさせられる気がするけど
311不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:47:51.94ID:L696ktYU いやいやx86ベースってだけでエイライは足かせ付けてるんよ
ARMベースのMxと比べてどうこうは無理
ARMベースのMxと比べてどうこうは無理
312不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:53:25.97ID:6p6uZbt9 荒らしが林檎とROG Ally嫌いだからそういう事書いた可能性もある。APEXモバイルサ終してるの知らんで書いてるし色々おかしい
313不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 21:58:56.94ID:PWU8sgOG PS5リモプしてる人なに使ってる?
chiakiはインターネット潰されたから公式+reWASDが良いらしいけど
chiakiはインターネット潰されたから公式+reWASDが良いらしいけど
314不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 22:19:32.12ID:vecwsanE なんでiPadの話題になってるのか意味が分からなかった
316不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 22:43:26.07ID:Eu5odQju 比較するんだったら、GPD WINとかAYANEOじゃないの?
317不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 23:05:41.78ID:UN8utToR rog ALLYのライバルになり得るのはWIN4 7840uしかないな
来年rogALLYがキーボード付きで出るのか気になる
デザイン的には4が好き
来年rogALLYがキーボード付きで出るのか気になる
デザイン的には4が好き
318不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 23:42:20.25ID:pb8lnDw/319不明なデバイスさん
2023/06/21(水) 23:43:53.69ID:pb8lnDw/ あと、rog allyのサイズ感でキーボードつけてもでかすぎてさすがに邪魔でしょ
320不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 00:06:30.11ID:oA4N/eSy やめたれw
321不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 00:10:02.17ID:A4a8KqxE 殴り合いの喧嘩みたいだ
もっとやれー
もっとやれー
322不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 00:23:42.86ID:r7PHuPLn 20日に注文したの佐川から今日中に配達くるメールきたぜ
323不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 00:27:22.48ID:TF7tX5vj Ally2で追加して欲しい機能
有機el
バッテリーは脱着式
メモリ32gb
USB4
これくらいしかないわ。あとは超満足。
有機el
バッテリーは脱着式
メモリ32gb
USB4
これくらいしかないわ。あとは超満足。
324不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 00:32:58.19ID:2v/JUiBQ 今載ってるpcie 8.0端子が外付けGPU用途にしかならないならUSB4端子にしてほしいな
325不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 00:35:14.35ID:qVjeqojh GPD win max2くんに比べればallyにキーボードつけるぐらいなんともないやろ
327不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 02:07:05.82ID:V8q4BW8D メモリ帯域クリアして本気出せても今度はこのサイズの空冷に限界あるよな
UMPCは一旦ここで足止め感
UMPCは一旦ここで足止め感
328不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 02:22:49.14ID:A4a8KqxE 頭打ち感はあるな
次はコントローラー付きHDMIモニターだろ
ベッドの脇に小型ゲーミングPCからHDMIケーブルで繋ぐやつが流行るだろう
AAAゲーム最高画質で本体重量300グラムも可能
次はコントローラー付きHDMIモニターだろ
ベッドの脇に小型ゲーミングPCからHDMIケーブルで繋ぐやつが流行るだろう
AAAゲーム最高画質で本体重量300グラムも可能
329不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 02:24:57.96ID:az+/Rk9K >>328
いやいや普通に考えてそこはタイプCだろ
いやいや普通に考えてそこはタイプCだろ
330不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 02:25:37.59ID:A4a8KqxE そうだなw
331不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 02:28:12.66ID:A4a8KqxE 仰向け、うつ伏せも可能なように背面ど真ん中に360度回転するUSB-C端子で完璧
332不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 02:42:01.03ID:crjczMLj スリープしたら勝手に電源落ちる
バイブが永遠と続く
指紋認証が使えなくなる
初日から使ってたけど今日いきなりこの症状が出始めた
バイブが永遠と続く
指紋認証が使えなくなる
初日から使ってたけど今日いきなりこの症状が出始めた
335不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 02:57:21.13ID:/VwQvfFK337不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 03:07:23.19ID:UAOJ6wyj マジで1時過ぎに今日(昨日)発送したよのメール来るのなw
338不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 03:16:20.29ID:A4a8KqxE ピークドゥウ重量380グラムだった
パソコン部屋から寝室までHDMI引っ張って来て枕元でモジュール取り付けて1メートル以内の至近距離通信なら遅延発生しないかなと思ったり思わなかったり
5万ならAllyのほうが良いじゃんと思ったり思わなかったり
パソコン部屋から寝室までHDMI引っ張って来て枕元でモジュール取り付けて1メートル以内の至近距離通信なら遅延発生しないかなと思ったり思わなかったり
5万ならAllyのほうが良いじゃんと思ったり思わなかったり
339不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 03:31:23.47ID:LcTKepwO341不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 03:53:39.39ID:az+/Rk9K >>339
全部まともに受け取らなければ参考にはなる
全部まともに受け取らなければ参考にはなる
342不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 04:13:09.30ID:az+/Rk9K 爺さんはエミュ命だからインテルの方が対応が良いとか言ってるけど最新ゲームの方をまともに動かせないインテルのドライバの放置っぷりの方がよっぽど困り物なんだけどね
343不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 05:20:02.95ID:kqRTJl01 流してみたけどAMDにバグがあってそれが去年から把握してるのに一向に改善しないって言ってないか
両方とも放置ってことか
両方とも放置ってことか
344不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 05:24:00.21ID:az+/Rk9K AMDは旧いゲームに対するバグフィックスに消極的でインテルはそもそも内蔵GPUのドライバ更新に消極的
エミュはインテルベースで作られてきたからバグが少ない
エミュはインテルベースで作られてきたからバグが少ない
345不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 06:32:47.11ID:dTxlpwqL アリエクでシリコンカバーとかいろいろ出始めてるね
346不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 06:42:03.23ID:eyREVeoL >>345
スタンド付きTPUが欲しい。
スタンド付きTPUが欲しい。
347不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 07:14:57.24ID:WcKYnaGH 画面内操作でスリープ→スティックLED消える
電源ボタンでスリープ→スティックLED点きっぱ
同じ症状の人いる?
まあ別に何の不便も無いが
電源ボタンでスリープ→スティックLED点きっぱ
同じ症状の人いる?
まあ別に何の不便も無いが
348不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:03:19.30ID:0PXAWaPK スリープ系の不具合おいねー
349不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:07:07.00ID:uzWAIdU6 毎回じいさんのリンク貼ってくやつなんなの?
350不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:08:12.63ID:zF9Shhyu そりゃ本人だろ
351不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:21:49.53ID:YtdR7Wdo スリープはWindowsだとどうしてもな
352不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:40:18.61ID:GqSVkxum じいさんのレビューって毎回同じ条件でやらないし検証途中でやり方コロコロ変えたりするからイライラする
353不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:40:59.23ID:DLCrctCa ALLYで外部出力が出来ないんだが同じ症状の人いますか?
Xreal airだけは出力できるんだがほかはUSBC直でもハブ経由のHDMIでもディスプレイを
認識するがディスプレイ側で画面出てこない
BIOSは317に戻してビデオドライバも再インストールした
Xreal airだけは出力できるんだがほかはUSBC直でもハブ経由のHDMIでもディスプレイを
認識するがディスプレイ側で画面出てこない
BIOSは317に戻してビデオドライバも再インストールした
354不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:42:22.57ID:vsoo2C69 アリエクのSteam用ファン付きドックて背面のRogロゴの通気孔ぽいとこ隠れるけど大丈夫なんかな
355不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:44:37.58ID:MWu2xW/f >>354
隠れるならダメでしょ
隠れるならダメでしょ
356不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:47:02.01ID:t5ayoX1U 爺さんのレビューでのAMD叩きはAYANEOの時もやってるので今回だけじゃあない。
細かしところをレビューしてくれるので良いんだけど、特にWindows系の知識が怪しいのと、他者(ベンダーや他のレビュワー)をいちいち貶めて自分を持ち上げるスタイルがちょっと好きにはなれない。
細かしところをレビューしてくれるので良いんだけど、特にWindows系の知識が怪しいのと、他者(ベンダーや他のレビュワー)をいちいち貶めて自分を持ち上げるスタイルがちょっと好きにはなれない。
357不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:51:29.36ID:VmVz8Zcq 今の老人はろくに勉強してなかったゴミだししゃあない
358不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:57:45.38ID:upORqNsQ 箱が凹んでますねぇ~箱レビューおじさん
359不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 08:59:02.87ID:tNCLUjsF リンク貼ってくるキチガイの為にしっかり低評価押しに行ったったわ、内容なんざ見てもないが
360不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 09:08:27.94ID:JEEV3/hp エコアシストの機能なんか怪しいな
361不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 09:14:19.86ID:r7PHuPLn そもそも日本のレビュアーは参考にならんから自分は海外勢のばっか見るな
競合端末の比較もFPSの平均値もバッテリーライフの数値も出さないからまったく参考にならない
競合端末の比較もFPSの平均値もバッテリーライフの数値も出さないからまったく参考にならない
362不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 09:15:06.20ID:O2CPqz79 つーか、これだけ本体出回ってるんだから今更レビューなんかいらねぇだろって話
363不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 09:31:32.32ID:MWu2xW/f >>360
どの辺?
どの辺?
364不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 09:40:33.47ID:lpAS85Zq 前スレの979でバイパス充電についてサポートに問い合わせやつだけど、
サポートから連絡来て、再度確認したらバイパス充電はありましたとのこと
特別な設定の必要はなく、My ASUSで設定されているバッテリー上限に達すると切り替わるってさ
とりあえず安心した!
みんなありがとう
サポートから連絡来て、再度確認したらバイパス充電はありましたとのこと
特別な設定の必要はなく、My ASUSで設定されているバッテリー上限に達すると切り替わるってさ
とりあえず安心した!
みんなありがとう
365不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 09:49:28.65ID:1aHQ85JK 起動もシャットダウンも5分以上かかるようになってしまった。なぜ…アプデぐらいし
かしとらんのになぁ
かしとらんのになぁ
366不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 09:50:11.69ID:sktLLuQ5 peakdoは発想は良いのにワイヤレスなんかにしたせいで無駄に高いし結局バッテリーに縛られるのがな
コントローラー付き8インチType Cモニターが欲しいわ
コントローラー付き8インチType Cモニターが欲しいわ
368不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 10:05:30.78ID:emWT4gmI ケースが手に入らなさそうなので自作しようかな
switchのときに作った金属ケースをサイズ変えればうまくできそう
switchのときに作った金属ケースをサイズ変えればうまくできそう
370不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 10:18:00.47ID:MWu2xW/f >>364
有能
有能
371不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 10:32:30.18ID:4CmGUvUb 冷静に考えてみたらスト6は持ち歩いてまでするゲームじゃなかった
MMORPGにハマってた頃に欲しかったな
MMORPGにハマってた頃に欲しかったな
374不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 11:04:04.82ID:78ZMzkwX MMOはキーボード必須だからwin4のが向いてそう
海外出張の間ブルプロやるのにええやんと思って購入検討してたけど蓋開けたら肝心のブルプロ側がクソ厳しくてVPN含めて海外接続したら確殺でBANされるらしくて買う意味なくなったわ
どこにでも沸く中華チーターを見なくて済むのはありがたいが条件厳し過ぎるわ
pso2はSwitchでいいしff14はツール蔓延し過ぎとマンネリ化凄くてやめちゃったから遊ぶソフトがねえ
完全にsteamの積みゲ消化用だわ
海外出張の間ブルプロやるのにええやんと思って購入検討してたけど蓋開けたら肝心のブルプロ側がクソ厳しくてVPN含めて海外接続したら確殺でBANされるらしくて買う意味なくなったわ
どこにでも沸く中華チーターを見なくて済むのはありがたいが条件厳し過ぎるわ
pso2はSwitchでいいしff14はツール蔓延し過ぎとマンネリ化凄くてやめちゃったから遊ぶソフトがねえ
完全にsteamの積みゲ消化用だわ
375不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 11:34:14.34ID:jw/L3naZ PS5リモプのやり方動画あって助かる、音がおかしくなる奴の直し方もあったし
これでProject Q買わなくて済むわ
これでProject Q買わなくて済むわ
376不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 11:35:06.41ID:VZ4oKW4B 正直買うかかなり迷ってる
音とか熱が気になるけどそんなでもないのか?
スターフィールドとかやりたいけどスペック的には無理そうかな…
音とか熱が気になるけどそんなでもないのか?
スターフィールドとかやりたいけどスペック的には無理そうかな…
377不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 11:38:50.68ID:Z2Wfi0lU スタフィは絶対無理
最適化進まないと並のデスクトップゲーミングPCでも動かないと思う
最適化進まないと並のデスクトップゲーミングPCでも動かないと思う
378不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 11:46:53.23ID:VKTO9PHY 学生時代にバイトして買ったLibretto20から社会人になって買ったバイオU PCG-U1からのROG Allyだぜ。地味に27年前のLibretto20のCPUがAllyと同じメーカーのAMD製のAm486DXだったなんて!知ってた?
昔を懐かしんてうっかりAlly買っちゃだたけども、おっさんには画面がちっさすぎてあきまへん
昔を懐かしんてうっかりAlly買っちゃだたけども、おっさんには画面がちっさすぎてあきまへん
379不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 12:10:53.58ID:sktLLuQ5 >>376
音はそんなでもないと思う
ゲームに集中したら気にならない
熱は手に持つ部分は気になるほどじゃないかな
ただメーカーが大丈夫と判断して設計してるのに内部の温度まで気にするような心配性には向かないかもね
APU温度さらに下げようと手動調整すると流石にうるさいだろうから
音はそんなでもないと思う
ゲームに集中したら気にならない
熱は手に持つ部分は気になるほどじゃないかな
ただメーカーが大丈夫と判断して設計してるのに内部の温度まで気にするような心配性には向かないかもね
APU温度さらに下げようと手動調整すると流石にうるさいだろうから
380不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 12:32:51.28ID:caalBRQh ゲーミングデスクトップで最新GPU積んだのでも動かすの重いのにこれで動くと思ってる奴すげーよな。
11万(中華なら20万くらいのスペックだが)のUMPCにどんだけ期待してるんだよ
11万(中華なら20万くらいのスペックだが)のUMPCにどんだけ期待してるんだよ
381不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 12:51:41.76ID:JCG0cGlE 4090のXG Mobile挿したらいけそう
アレ買うならもうデスクトップ買えばいいじゃんってなる値段だけど
アレ買うならもうデスクトップ買えばいいじゃんってなる値段だけど
382不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 12:53:10.16ID:HBn0tuBu それだけ、何も知らないユーザーが取り込まれたってことでしょ。
383不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:00:41.81ID:IaTcp29V ライト層への浸透はいい事や
384不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:12:30.96ID:78ZMzkwX まぁ動く動かん程度なら起動はするやろ
385不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:23:47.15ID:wklEuoY5 今日、家電量販店にたくさん入荷されたみたいだから、気になってる人はこのタイミングで買うといいぞ
386不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:24:12.25ID:sHQ3a6a0 一昔前のクソ重いゲームの代名詞やったサイパンがそこそこ動くのが時代感じるわ
すぐに追いつくんやろや
すぐに追いつくんやろや
387不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:25:54.74ID:mnxPyjOh スタフィが動くかどうかが今後の目標かね
388不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:44:30.05ID:gwArE1Eh スタフィは720p最低設定で30Wでようやく20-30fpsってとこじゃね
389不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:46:02.95ID:paIsJ7xQ 月末以降大量に入ってくるから急ぐことはないな
390不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:46:34.64ID:xtB6KjdS どう頑張ってもドライバ更新しても何やってもフォートナイトでxboxコントローラーが使えない。ごく稀に使えるけどまあ無理
Epicの他のゲームやsteamは無論使える
パトラッシュ、ぼくもう疲れたよ
Epicの他のゲームやsteamは無論使える
パトラッシュ、ぼくもう疲れたよ
391不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:49:26.22ID:vsoo2C69 スタフィーは大人しくデスクトップでやるよ
グラフィックも重要なゲームだしUWQHD+60fps以上で遊びたい
グラフィックも重要なゲームだしUWQHD+60fps以上で遊びたい
392不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 13:51:46.78ID:+a5GmUKW >>390
コントローラの設定を左下のボタンからだして、
自動やデスクトップモードじゃなくてゲームパッドモードに変えたら動きそう
ライザのアトリエも途中まではデスクトップモードでしか動かないのに
途中で動かなくなる
んでゲームパッドモードに変更すると動くようになる、意味わかんないけど動く
コントローラの設定を左下のボタンからだして、
自動やデスクトップモードじゃなくてゲームパッドモードに変えたら動きそう
ライザのアトリエも途中まではデスクトップモードでしか動かないのに
途中で動かなくなる
んでゲームパッドモードに変更すると動くようになる、意味わかんないけど動く
393不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:16:44.80ID:Bf5yVwSL 重いのはデスクトップ使ってリモートプレイでいいよな
ラグ気にするようなシビアなゲームでもないだろうし
ラグ気にするようなシビアなゲームでもないだろうし
394不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:17:38.47ID:caalBRQh 明日出るROG Raikiri買えば?明日くらいにこれのサービスマニュアル出たら接続方法とかわかるだろうし箱コンで同じ事したら動く可能性高いんじゃない?
395不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:19:19.57ID:xtB6KjdS >>392
あざす、普通のデスクトップでは問題無いからAsusの独自アプリが原因だろうかねぇ
あざす、普通のデスクトップでは問題無いからAsusの独自アプリが原因だろうかねぇ
396不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:23:15.42ID:rWxN+UOc PS5のリモプもできるんか
買ったらずっと寝転がってそうだ
買ったらずっと寝転がってそうだ
397不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:24:31.65ID:paIsJ7xQ ROG Raikiri国内はPRO版じゃないのかよイラネ
398不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:34:51.96ID:KtAbWAit マウスメインとなるようなシミュレーションゲーム系はやっぱ厳しいですかね。
399不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:41:04.88ID:HaYCjDWY FF16リモプッてるけどやはり転がりながらやれるのは素晴らしいな
400不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 14:42:28.23ID:USV7ZWy4402不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 15:05:13.93ID:ySNJ5cu+ >>287
M2の性能があれば動くだろ
M2の性能があれば動くだろ
403不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 15:18:28.67ID:Tv7IMwqc SSD換装した人はどこのやつ買った?
404不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 15:29:55.71ID:az+/Rk9K >>353
デック用のスタンドハブでHDMI出力問題なく出来てる
デック用のスタンドハブでHDMI出力問題なく出来てる
405不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 15:32:06.59ID:az+/Rk9K >>403
SN740 2TB
SN740 2TB
407不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 15:56:14.31ID:G/RiVudc 長文ごめん&既出だったらごめん。
純正以外の充電器やドック使うと30Wターボが出ない問題、これが結論っぽいな。
https://rog-forum.asus.com/t5/rog-ally/rog-ally-dock-issues-not-allowing-30w-turbo-mode/m-p/937728/highlight/true#M214
実際に自分でも、「Armory Crateのアイコンの表示(以下AC)」と
「ベンチマークを実行してブースト終了する数分後の安定値(以下BM)」を確認したら、下記の通りだった。
いずれもTurboで計測。
100W充電器直結 →AC=30W BM=30W
純正充電器直結 →AC=30W BM=30W
100W充電器をドックに接続 →AC=25W、BM=30W
(パフォーマンスでも確認したけど、同じ結論)
つまり、Armory Crateの判定/表示のバグなだけであって
実際の動作はちゃんと30W出てる。
充電器やドックが25W判定だったのにがっかりして買い替える前に、
実測してみること推奨。
また、上記スレの最初の方でASUSの人がこの問題を認識してるようなこと言ってるから
追々修正されるかも。
純正以外の充電器やドック使うと30Wターボが出ない問題、これが結論っぽいな。
https://rog-forum.asus.com/t5/rog-ally/rog-ally-dock-issues-not-allowing-30w-turbo-mode/m-p/937728/highlight/true#M214
実際に自分でも、「Armory Crateのアイコンの表示(以下AC)」と
「ベンチマークを実行してブースト終了する数分後の安定値(以下BM)」を確認したら、下記の通りだった。
いずれもTurboで計測。
100W充電器直結 →AC=30W BM=30W
純正充電器直結 →AC=30W BM=30W
100W充電器をドックに接続 →AC=25W、BM=30W
(パフォーマンスでも確認したけど、同じ結論)
つまり、Armory Crateの判定/表示のバグなだけであって
実際の動作はちゃんと30W出てる。
充電器やドックが25W判定だったのにがっかりして買い替える前に、
実測してみること推奨。
また、上記スレの最初の方でASUSの人がこの問題を認識してるようなこと言ってるから
追々修正されるかも。
408不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 16:36:24.76ID:+3MBxYsI409不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 16:42:39.71ID:2v/JUiBQ >>407
表示バグって説が多いけど単純に25Wが電力効率良くて30W稼働と遜色ないパフォーマンス出してるってことはないのかな
表示バグって説が多いけど単純に25Wが電力効率良くて30W稼働と遜色ないパフォーマンス出してるってことはないのかな
410不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:09:43.77ID:dTxlpwqL やったぜタイムセールで3000ちょいで買った140W充電器ちゃんとTurbo30W表示になった
411不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:15:46.70ID:E4uz3nGH 25Wと30Wはベンチ回してもほぼ同一と言っていいくらい変わらん
表示バグ説がマジかもしれん
表示バグ説がマジかもしれん
412不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:15:58.76ID:A+9jJtzz >>409
試せば分かるけど、充電器ありの25Wとなしの25Wはパフォーマンスも電力消費量も違うから
ただの表示バグだと分かる。というか60FPSギリギリ出るエルデンとかはコンセント外すと
FPS5〜10くらい落ちる。
試せば分かるけど、充電器ありの25Wとなしの25Wはパフォーマンスも電力消費量も違うから
ただの表示バグだと分かる。というか60FPSギリギリ出るエルデンとかはコンセント外すと
FPS5〜10くらい落ちる。
413不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:24:44.48ID:Z2Wfi0lU 25Wなのに30Wと変わらない気がするって言ってた人いたけど正解だったのか
414不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:33:21.10ID:t5ayoX1U もしこれらが真実なら、とりあえずUSBハブとかドックとかは割と選択肢広がるので良いなあ。
415不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:33:24.02ID:qkT+V10R FPS出しながらケーブル抜き差しするとパフォーマンス改善してるからな。
表示が甘いだけっぽいというのはそう。
表示が甘いだけっぽいというのはそう。
416不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:49:22.99ID:0WNegkw4 >>353
うちも最初USB-Cで32m2vに接続した時に同症状がでた。
接続した後どちらの画面も表示が無くなったのを確認したら、背面M1かM2を押しながらXボタンでモニタ表示設定をフリップできるので本体モニタが表示になった時に、ディスプレイ設定で2を拡張表示にして、2のモニタ詳細でRefreshRateを120にしたら両方映るようになった。
相性なのかわからないけど、1度映る様になったら60に戻しても解像度4Kでもちゃんと接続した時に映るようになったよ
うちも最初USB-Cで32m2vに接続した時に同症状がでた。
接続した後どちらの画面も表示が無くなったのを確認したら、背面M1かM2を押しながらXボタンでモニタ表示設定をフリップできるので本体モニタが表示になった時に、ディスプレイ設定で2を拡張表示にして、2のモニタ詳細でRefreshRateを120にしたら両方映るようになった。
相性なのかわからないけど、1度映る様になったら60に戻しても解像度4Kでもちゃんと接続した時に映るようになったよ
417不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 17:50:49.24ID:0WNegkw4 ちなBIOSは319のまま
418不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 18:00:17.68ID:dgJTFEkd 久々にFF10プレイしようとしたけどXかX-2どっちのプレイか選んだらsteamに戻されるんだが何だこれ
419不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 18:26:36.49ID:3xr21zyP 新しいスレが立ったのですか
申し訳ない、流れをぶったぎってすみませんが asusストアのほうでallyを購入して、ケースが貰えるキャンペーンに応募しようとしたら、言語設定の操作に戸惑って何も書かずに投稿してしまった様なのです サポートセンターに電話で対処を頼もうとしたら、専用のアドレスに連絡する様に電話口で教わって、何度か打ってみたのですが、くぐもって聞こえてアドレスが間違っていたみたいなのです 誰が正確なアドレスをご存じの方はおられるでしょうか 諦めてもうケースはswichの物を買って使っているから良いんですが せっかくだから貰っておこうとして貧乏性が裏目に出た形で。。 これはサポートセンターにメールて正確なアドレスを書いてもらった方が良いでしょうか 長文申し訳ない
お叱りの罵詈雑言待っております からかいでは無く、諸先輩方にアドバイスを貰おうと思いまして。。
では、スレ汚し申し訳ない
マルチ何度ももゴメンなさい
申し訳ない、流れをぶったぎってすみませんが asusストアのほうでallyを購入して、ケースが貰えるキャンペーンに応募しようとしたら、言語設定の操作に戸惑って何も書かずに投稿してしまった様なのです サポートセンターに電話で対処を頼もうとしたら、専用のアドレスに連絡する様に電話口で教わって、何度か打ってみたのですが、くぐもって聞こえてアドレスが間違っていたみたいなのです 誰が正確なアドレスをご存じの方はおられるでしょうか 諦めてもうケースはswichの物を買って使っているから良いんですが せっかくだから貰っておこうとして貧乏性が裏目に出た形で。。 これはサポートセンターにメールて正確なアドレスを書いてもらった方が良いでしょうか 長文申し訳ない
お叱りの罵詈雑言待っております からかいでは無く、諸先輩方にアドバイスを貰おうと思いまして。。
では、スレ汚し申し訳ない
マルチ何度ももゴメンなさい
420不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 18:52:13.79ID:s0DUXPtW 使ってるならいいじゃんスレの他の人に迷惑かけてまで貰おうとするなよ
421不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 18:54:18.18ID:xtB6KjdS >>408
そうそう、そうなんだけどフォートナイトだけ操作不能なんだよね。ほかのEpicのゲームもsteamのゲームもxboxゲームも全部問題無し。フォートナイトだけ。内蔵コントローラー無効にしてもかわらないのさ
そうそう、そうなんだけどフォートナイトだけ操作不能なんだよね。ほかのEpicのゲームもsteamのゲームもxboxゲームも全部問題無し。フォートナイトだけ。内蔵コントローラー無効にしてもかわらないのさ
422不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 19:07:42.50ID:caalBRQh 今ってレビューキャンペーンって純正ケースはもうダメで同じような金額の何かに変更されたし諦めたら?
423不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 19:30:19.28ID:6okg21hX424不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 19:34:51.06ID:e67f1lUv USB-Cは2つ欲しいんだよな
425不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 19:51:12.55ID:DugXYg07 予定していた定数を超えた際につきましては、だからまだセーフの可能性も。
426不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 19:58:43.60ID:s0DUXPtW 1650と同じ性能になってよかった3桁600とか800番とかいつ出たやつだよって性能比較しにくいから次2060くらいになったら迷わないな
427不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 20:11:01.92ID:i8nLtR9c もうちょい使ってからレビューとおもったが
もう適当にやって応募しとかないとダメか
もう適当にやって応募しとかないとダメか
428不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 20:40:14.53ID:PHFwsSUy429不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:02:34.38ID:Qb1lUXwp 一日ぶりにスレ見てるけど、
ワットチェッカー持ってるけど、うちのドックだと負荷最大時65Wで純正アダプタ直結と変わらんよ
両方ターボ30Wの表示
ただ実際のパフォーマンス変わらないのは同意
ワットチェッカー持ってるけど、うちのドックだと負荷最大時65Wで純正アダプタ直結と変わらんよ
両方ターボ30Wの表示
ただ実際のパフォーマンス変わらないのは同意
430不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:08:21.37ID:8z2LT932 本体は持ってなくてもあるところでレビューすればケース貰えるってマジ?
431不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:13:15.23ID:Qb1lUXwp ちなみにこれでブルプロの常用は無理と判断したので返品します。
GTX1060級期待してたけど、1050Tiがいいところですな
オーバークロックの余地結構ありそうだけどめんどくさいからいいや
GTX1060級期待してたけど、1050Tiがいいところですな
オーバークロックの余地結構ありそうだけどめんどくさいからいいや
432不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:13:49.89ID:Qb1lUXwp ホントゲーム機って民度低いやつ湧くなあ
433不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:14:16.68ID:VmVz8Zcq ほんとは持ってなくてただのかまってちゃんが本当
435不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:33:50.95ID:IN4jZZNC 買えないからとりあえず下げるやつ
436不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:37:51.40ID:t5ayoX1U 本格的なデスクトップゲーミングPC相当の性能を期待してるならそりゃあ無理なので過度な期待しすぎ。
このサイズでそこそこの3Dゲームが動くだけでも驚異的だろ。
自分はレトロゲーム~少し古めのPCゲームしかしないのでサイレントモード~パフォーマンスモードでも充分すぎるほど快適に動いてる。
むしろオーバースペックだったかもw
このサイズでそこそこの3Dゲームが動くだけでも驚異的だろ。
自分はレトロゲーム~少し古めのPCゲームしかしないのでサイレントモード~パフォーマンスモードでも充分すぎるほど快適に動いてる。
むしろオーバースペックだったかもw
437不明なデバイスさん
2023/06/22(木) 23:54:29.73ID:Z6bavL7T 評価サイトの評価高すぎじゃね。
ネットに有線で繋げられないのがここまで、
不便とは思わなんだ。
ネットに有線で繋げられないのがここまで、
不便とは思わなんだ。
438不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 00:03:14.53ID:oVLjOlxZ Deck2かSwitch2まで待つのが正解ってことか
439不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 00:05:30.85ID:uaf3kt7B >>432 以降
IDコロコロしだして草
IDコロコロしだして草
440不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 00:06:41.73ID:ag877VeI こんな勢いないスレで連投したらID買えたところで変わらんでしょ
ケースに対して貧しいなと言っただけ
どこ読んだら下げてるように見えるんだか
僕のハードは最強なんだー!ってか
ケースに対して貧しいなと言っただけ
どこ読んだら下げてるように見えるんだか
僕のハードは最強なんだー!ってか
442不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 00:26:53.16ID:uaf3kt7B >>440
ずっとIDコロコロして頑張ってるよねきみw
ずっとIDコロコロして頑張ってるよねきみw
443不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 00:42:54.11ID:2kSsJvBr あれ?もしかして6800Uに負けてるんじゃ...
https://youtu.be/UMKKbNeFZuo
https://youtu.be/UMKKbNeFZuo
444不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 00:55:48.38ID:AkyufWP2 6800Uに対して明確に勝ってるのはスペック表だけの話なので…
445不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 00:58:04.26ID:l3XKb/Lw ヤフオクの激安ライセンスでHomeからProにアップグレードできた
446不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 01:20:46.11ID:ljsJzEII おまわりさーん、この人です!!
447不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 02:15:34.99ID:y/v0xNiI スティック周りの光眩しくてウザいから消した
その代わり液晶バックライトは最大にした
その代わり液晶バックライトは最大にした
448不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 02:19:08.54ID:lCIRwXJ8 手元の6800U機と比べてもあのうるささと比べたら全部無かったことになるわ
449不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 03:07:30.36ID:ykZe6jdi コントローラ付きUMPCは1035Gが最後だが確かにうるさかった
Allyはデフォルトだと静音性に寄りすぎて手元が熱くなるから
ファン調整して60℃台キープさせても結局手元に熱が伝わってくるしうるさくなるしでいい塩梅がわからん
Allyはデフォルトだと静音性に寄りすぎて手元が熱くなるから
ファン調整して60℃台キープさせても結局手元に熱が伝わってくるしうるさくなるしでいい塩梅がわからん
450不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 03:27:36.89ID:2kSsJvBr 手元に熱が伝わるってどんだけ特殊な持ち方してんだ
451不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 03:31:36.90ID:aCI63I8d 逆にフルパワーでゲームしてても画面と吹き出し口以外はほとんど熱くならないけどね
不良品なんじゃないの?
不良品なんじゃないの?
452不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 03:52:33.67ID:yJIh/64p >419
ですがスレ汚しすまん
もうAsusサポートに連絡を入れたよ
いつでも諦められるが、なんか負けた気がしてなw
スレ汚し本当にごめんなさい
心からの謝罪を
じゃあ半年ぐらいromります
本当にゴメンな
じゃ!
ですがスレ汚しすまん
もうAsusサポートに連絡を入れたよ
いつでも諦められるが、なんか負けた気がしてなw
スレ汚し本当にごめんなさい
心からの謝罪を
じゃあ半年ぐらいromります
本当にゴメンな
じゃ!
453不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 04:00:54.06ID:e6K9Dz9T 1時間やって手元は35℃くらいで体表面よりは高いから手汗はかくな
これはDeckやSwitchとは違うのだよ
これはDeckやSwitchとは違うのだよ
455不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 05:19:11.07ID:yJIh/64p >454
そうですね。誰も私と会話してくれませんね。
もともと、5chは見るのが好きで、書き込むのはこれが10回目くらいなのです。
馬鹿にして下さって構いません。これは本心からです
もう書込みはしないと思います。そのお叱りが欲しかった。ありがとうございます。
もうずっとromるのでこれ以上迷惑をかけることはいたしません。ごめんなさい。
もう返信もいたしません。
どうもご迷惑を454さんも含めてご迷惑をお掛けいたしました。これ以上は私の話題を出すこと無く、スレを勧めて下さい
それでは、スレの皆さん、ご迷惑をおかけいたしました。
では。
そうですね。誰も私と会話してくれませんね。
もともと、5chは見るのが好きで、書き込むのはこれが10回目くらいなのです。
馬鹿にして下さって構いません。これは本心からです
もう書込みはしないと思います。そのお叱りが欲しかった。ありがとうございます。
もうずっとromるのでこれ以上迷惑をかけることはいたしません。ごめんなさい。
もう返信もいたしません。
どうもご迷惑を454さんも含めてご迷惑をお掛けいたしました。これ以上は私の話題を出すこと無く、スレを勧めて下さい
それでは、スレの皆さん、ご迷惑をおかけいたしました。
では。
457不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 05:59:43.76ID:OjsCC4gj 17万でデスクトップ買って電気代に怯えるくらいならALLYの方がいいかもな…
458不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 06:19:23.06ID:uzW668N8 ALLYで満足できるくらいの電気量なら、そもそもデスクトップでもそんな電気喰わないだろ。
459不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 06:39:59.91ID:yD2Oxbws まあ温かくはあるな
460不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 06:49:23.88ID:UjZPk4id 結局、steamのゲームしかしてねぇな
461不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 07:46:36.91ID:dfKEkWU/ 俺は主にFPSしかやってないけど全然ノートラブルだぞ
diablo iv
cod mw ii (battle.net)
apex
destiny ii
全部外付けモニタ、キーボード、マウス環境だけど
特にapexは800pなら安定して120出る
diablo iv
cod mw ii (battle.net)
apex
destiny ii
全部外付けモニタ、キーボード、マウス環境だけど
特にapexは800pなら安定して120出る
462不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 08:59:56.36ID:ZOGmBIwm 円安凄いから値上げするかもね
463不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 09:24:48.17ID:zw8uet4E typec部分のGPU端子も保護できるキャップ売ってないかね
464不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 09:41:27.38ID:6PjbKu2/465不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 09:42:51.42ID:A9seln+t 使う使わないは別にして60Hzで十分なものは120Hz時黒挿入は良いな
https://youtu.be/EZ2n1BIZobI
https://youtu.be/EZ2n1BIZobI
466不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 09:51:51.64ID:X/i8/ODS >>465
よう分からんかったが何がメリットなの?
よう分からんかったが何がメリットなの?
467不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 09:54:49.86ID:A9seln+t468不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 09:55:43.83ID:IkvJl6fC AAAよりSTEAM、ゲーパス、リモプ、RDPとかを持ち運べる多様性がウリじゃないの?
469不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 09:56:24.98ID:CszAHhMi Amazonで販売再開したけど
1時間持たんかったな...店頭で買えるのは当分先かな
1時間持たんかったな...店頭で買えるのは当分先かな
470不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 10:12:58.62ID:mmRx8LbG rog ALLYのおかげでUMPCの日本直販が確立された
ハイビームとかよりヨドバシとかのが安心だし
ハイビームとかよりヨドバシとかのが安心だし
471不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 10:15:58.26ID:R1UMV6wl めちゃ人気あるの?
472不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 10:17:44.28ID:IkvJl6fC 転売屋でしょ!ポケカ潰されたからこれ売ってるんじゃない?
473不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 10:20:33.29ID:Q4jWqi/K 不満点があるとすればスティックが軽すぎる
フリークやカバーとか付けて無理やり使いやすくしてるわ
フリークやカバーとか付けて無理やり使いやすくしてるわ
476不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:11:59.78ID:zdLX7E8A あと300g軽くならんかなぁ
腕が痛い
腕が痛い
478不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:15:21.10ID:6cXCYnxO >>476
動くか気になるからバッテリー外してみて
動くか気になるからバッテリー外してみて
479不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:32:46.57ID:Q4jWqi/K メルカリのSSDてなんであんなに安いんだ
480不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:35:53.39ID:XsHcHqVR メルカリ2Tで組んで15万で売れるから美味すぎやろ
482不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:40:51.98ID:MSRBUsCl アリエクの方が安いぞ
483不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:44:48.62ID:X/i8/ODS484不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:46:55.20ID:IkvJl6fC 公式で21日に注文して6/29出荷とか言ってたのに今日出荷されたラッキー
485不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:56:48.41ID:45DJykBb addlinkのSSDてQLCなのかTLCなのか
買って試した人いないかしら
買って試した人いないかしら
486不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 11:59:02.84ID:6PjbKu2/ >>474
しかも為替変動の影響か、返金額が、購入時の金額より少なくなった。
しかも為替変動の影響か、返金額が、購入時の金額より少なくなった。
487不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:13:40.17ID:gnLuzIgv バッテリーが不満で結局FF1とか世界樹しかやってない
tales of alizeとかすぐバッテリー減るから怖い
tales of alizeとかすぐバッテリー減るから怖い
488不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:17:18.33ID:LdHXZNvb とりあえずWin11の操作性が酷すぎる
489不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:18:47.96ID:wU/M4KAO バッテリーの交換は簡単に出来るようにして欲しい
コーヒーこぼしたらアウトでもいいから分解は簡単にしてくれ
コーヒーこぼしたらアウトでもいいから分解は簡単にしてくれ
490不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:22:56.46ID:mmRx8LbG いらない分厚くなるだけ
491不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:30:42.76ID:6PjbKu2/ >>487
基本家では電源繋ぎっぱなしだからバッテリーは気にしたことないなぁ、
基本家では電源繋ぎっぱなしだからバッテリーは気にしたことないなぁ、
492不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:32:11.25ID:AuK+u0Wq 左からスワイプすると出てくるニュース出ないようにする方法ないですかね
493不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:35:30.31ID:fwQ+7rtP Switchみたいに5W駆動にするとあんまり動かない感じですか?
Switchが16nmでALLYが4nmなので4倍くらいは動くかと思っているのですが
Switchが16nmでALLYが4nmなので4倍くらいは動くかと思っているのですが
494不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:42:57.04ID:vGNRVnIy 今FF14DL中だけど高負荷かかると右のファンからキーンと音がするわ。
495不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:43:42.99ID:rX6AEoDw Etsyから発送の連絡きた
概ね1〜2週間
概ね1〜2週間
496不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:49:35.87ID:JcDYPQC8 デビルメイクライ5がうまく起動しない
できてる人おる?
できてる人おる?
497不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:49:59.40ID:IkvJl6fC ガラスフィルムってどこの使ってますか?幅や高さ狭いのがあるとかで鉄板があれば教えてほしいです
498不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 12:54:10.89ID:EmzU5mAh499不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:00:48.93ID:vGNRVnIy500不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:11:58.14ID:6PjbKu2/ >>495
発送可能?
発送可能?
501不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:20:55.72ID:oDlG6Q7t >>500
理解不能?
理解不能?
502不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:21:33.16ID:Q4jWqi/K503不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:22:59.80ID:6PjbKu2/ >>501
自分はEtsyで買ったら発送できませんでしたって返金になったから。
自分はEtsyで買ったら発送できませんでしたって返金になったから。
505不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:28:06.91ID:oDlG6Q7t506不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:31:08.02ID:6PjbKu2/ >>505
違うよ
違うよ
507不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:36:36.71ID:6PjbKu2/ >>504
9Hだけど、ガラスフィルムではないから貼る時注意だよ。
9Hだけど、ガラスフィルムではないから貼る時注意だよ。
509不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:52:06.87ID:CMLn4VMd そうか3つも要らんし捨てアド作ってくれたら1つ送ったるわ
Etsyの発送メールを証拠としてメール送るわ
金も送料も別に要らんし
Etsyの発送メールを証拠としてメール送るわ
金も送料も別に要らんし
510不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:53:29.52ID:bzAyUAGk おじいさんの総活動画見たけどとにかく左スティックの位置が宜しくないらしいな
今後故障増えそうとのこと
今後故障増えそうとのこと
512不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:55:09.45ID:z5xlrLDI 本人うぜー
報告しとくわ
報告しとくわ
513不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:55:43.94ID:6PjbKu2/514不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 13:57:12.89ID:6PjbKu2/516不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 14:01:30.18ID:CMLn4VMd517不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 14:08:06.70ID:gnLuzIgv チャイナ産のガラス、600人近く評価があったけど買って損した
ROG Allyって書いてあったから買ったのに
上手く貼れてもベゼルの部分が直ぐに剥がれて空気が入ってくる、しかも幅がAllyとあってないし
ROG Allyって書いてあったから買ったのに
上手く貼れてもベゼルの部分が直ぐに剥がれて空気が入ってくる、しかも幅がAllyとあってないし
518不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 14:13:12.70ID:aGH+KQjy SSD価格破壊してる割には2230のSSDは全然値下がりしねぇ
もうちっと待つべきか
もうちっと待つべきか
519不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 14:19:40.61ID:gnLuzIgv switchの右下のボタンみたいに一瞬で画面止める方法ある?
仕事中でやってるから仕事来たら音量下げて対応してる
仕事中でやってるから仕事来たら音量下げて対応してる
520不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 14:30:54.72ID:Yk5G2yn4 先週ヨドで試遊した時はレースゲームだったからスティックの軽さ意識してなかったわ。
521不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 14:50:53.77ID:gqsFZQP6 スティックの軽さは、エイム用のスポンジみたいなやつかませば多少は重くなるんじゃない?
自分は不自由してないけど。
自分は不自由してないけど。
522不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 15:01:05.58ID:fl0AtgtK スティックに関しては好みがあるから正解は無いけど、ALLYに使われているモジュールはアルプス製のわりにばらつきがある印象
Joy-Conよりマシだけど内部摩耗が早い感じがする
ストレートタイプになって既にコントローラーはオマケじゃなく重要な箇所なんだから実機触ってよく考えて買わないと絶対後悔する
Joy-Conよりマシだけど内部摩耗が早い感じがする
ストレートタイプになって既にコントローラーはオマケじゃなく重要な箇所なんだから実機触ってよく考えて買わないと絶対後悔する
524不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 15:08:48.24ID:t7Njr+t9 AYANEO S2いくらなんでも高すぎるだろ
525不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 15:12:45.90ID:6PjbKu2/ >>522
スティックってホールセンサーじゃなかったっけ?
スティックってホールセンサーじゃなかったっけ?
526不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 15:13:47.75ID:aGH+KQjy 20万も出すならドラム式洗濯機買うわ
528不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 15:23:28.80ID:yvW8SzrE ドラム式は乾燥機能あるから
529不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 15:44:09.36ID:SR891Sbg 洗濯機にそんな金掛けたくないな
普通に洗濯出来たらそれで
普通に洗濯出来たらそれで
531不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 15:58:58.58ID:fl0AtgtK532不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:03:03.51ID:6PjbKu2/533不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:11:29.91ID:g3JwAyIj Ryzen 7 7840Uを搭載したポータブルゲーミングPC
「AYANEO 2S を8月上旬に発売する。本日より予約受付を開始している。
価格はスターリーブラック/スカイホワイトが20万9,860円
たかすぎ
「AYANEO 2S を8月上旬に発売する。本日より予約受付を開始している。
価格はスターリーブラック/スカイホワイトが20万9,860円
たかすぎ
534不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:16:57.46ID:Q4jWqi/K 中華はすぐ新しいのを出してくるな
さすがに誰も買わなくなるんじゃないか
さすがに誰も買わなくなるんじゃないか
535不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:18:39.95ID:4hLMOLN6 Allyとスペックかぶると厳しいから、メモリとストレージ盛らざるを得ない
盛り盛りのスペックで出て業界的には良いことじゃないか
盛り盛りのスペックで出て業界的には良いことじゃないか
536不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:19:18.67ID:mmRx8LbG これなら自分で換装する定期
537不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:20:57.82ID:SR891Sbg Allyがフルスペック版出せば
他のUMPC一掃出来るな
他のUMPC一掃出来るな
538不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:22:21.96ID:Q4jWqi/K そしたらまたすぐ中華が被せてくるんじゃないかな
短期間ですごいUMPC出してくるなー
短期間ですごいUMPC出してくるなー
542不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:34:37.45ID:iseUjHly バッテリー交換式出したところが覇権とりそうだな
543不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:38:24.91ID:EmzU5mAh545不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 16:58:22.72ID:mmRx8LbG あのニュース消せるのか!
546不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:02:02.66ID:9WQLb3EB >>535
7840Uの性能フルに出せるの作れたら売れるんじゃね
7840Uの性能フルに出せるの作れたら売れるんじゃね
547不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:18:24.28ID:gnLuzIgv548不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:19:22.31ID:N/499QZJ 検索
🐬を消す方法
🐬を消す方法
549不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:38:32.76ID:VDnbuhFc | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| オプション(O) ] 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, .. ./
, -─-'- 、i_ /
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| オプション(O) ] 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, .. ./
, -─-'- 、i_ /
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
550不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:44:54.94ID:YWrAxo7F とんちきさんのAOKZOE A1 Pro」レビュー|8インチ、AMD Ryzen7 7840U搭載機
を見たけど、ベンチ結果はあまり変わらないね。
を見たけど、ベンチ結果はあまり変わらないね。
551不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:46:14.03ID:lCIRwXJ8 まず消したほうがいいアプリ
・OneDrive
・Teams
・ニュース
あとなんかあるかね
・OneDrive
・Teams
・ニュース
あとなんかあるかね
552不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:47:42.25ID:bkeyVj6a553不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:48:03.53ID:pkHHID9a ゾーイは画面サイズやメモリSSDの選択肢考えればコスパ悪いとも思わないけどAYANEOは終わってんな
それはそうと3Dキャッシュ搭載APUはまだですか?
それはそうと3Dキャッシュ搭載APUはまだですか?
554不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 17:50:06.85ID:YWrAxo7F >>552
メモリが試作版は6400Mhzぽいから少しは良くなるかもだけど、FF14ベンチの結果を見るとドライバーの問題もあるのかもしれないね。
メモリが試作版は6400Mhzぽいから少しは良くなるかもだけど、FF14ベンチの結果を見るとドライバーの問題もあるのかもしれないね。
557不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 18:29:51.57ID:DbU0pukZ558不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 18:56:06.51ID:vGNRVnIy 皆テキストのサイズなんぼにしてるん?FF14で100以外ですると1280*720に解像度固定されて話にならんから100にしちゃった
559不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 19:30:49.51ID:lCIRwXJ8 その独自の端子しかなくてその中のC部分がかろうじてCとして使えるんやぞ
560不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 19:36:58.16ID:2c9IpggL これゲーム専用?
普通に動画みたりネットしたりはバッテリー容量的にきびしい?ゲームするとすぐバッテリーなくなるらしいけど、、、
普通に動画みたりネットしたりはバッテリー容量的にきびしい?ゲームするとすぐバッテリーなくなるらしいけど、、、
561不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:02:31.12ID:pkHHID9a >>560
ちょっと使った感じ普段使いのバッテリー持ちはSurfaceみたいなバッテリー持ち良くないノートと同程度って感じたから長時間とかでなければ出来ないことはない
むしろバッテリーよりも動画なら画面サイズ、ネットなら文字打ちがネックになると思う
Windowsのスクリーンキーボードは控えめに言ってゴミ
ちょっと使った感じ普段使いのバッテリー持ちはSurfaceみたいなバッテリー持ち良くないノートと同程度って感じたから長時間とかでなければ出来ないことはない
むしろバッテリーよりも動画なら画面サイズ、ネットなら文字打ちがネックになると思う
Windowsのスクリーンキーボードは控えめに言ってゴミ
562不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:03:50.96ID:er40V97M ネット動画するならそれこそタブレットでいいのではないのか1個増えたところで大してかさばらんし
563不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:08:04.17ID:tYUTZSvU >>558
自分は150のままだけど、別にFF14 1080Pだよ。
自分は150のままだけど、別にFF14 1080Pだよ。
565不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:15:24.39ID:n1Rlqbfc ゲームしないならタブレットでいいんじゃない
566不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:18:35.25ID:5zWDK1Uv 319からのアップデートいつなのよ
567不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:38:28.30ID:yE8Uhint568不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:45:35.35ID:yE8Uhint 特に15wの数値が低過ぎるのが気になる
元々は低電圧特化みたいに言われてたのになんだかなと
まぁ実際15wでは使ってないからあんま不満に感じてもないんだけど
元々は低電圧特化みたいに言われてたのになんだかなと
まぁ実際15wでは使ってないからあんま不満に感じてもないんだけど
570不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 20:58:13.80ID:jWly7O/e 15Wは現在バグみたいな挙動だし、しゃーない
571不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 21:03:30.81ID:+yY2IekH CPUに電力吸われてGPUにパワーつぎ込めないんじゃないの
572不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 21:04:44.34ID:NbsVt3jJ 逆やぞ
ドラクエベンチはCPU依存度が高い
ドラクエベンチはCPU依存度が高い
573不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 21:12:18.48ID:yE8Uhint >>569
後ろがALLYなんだが…
後ろがALLYなんだが…
574不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 21:15:05.42ID:yE8Uhint576不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 21:34:43.71ID:eWTQkOkT 15Wでも6800uの25w並みなのに何が苦しいのか分からんな
6800uが完全に形落ちってなら分かるが
6800uが完全に形落ちってなら分かるが
577不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 21:51:33.45ID:OhwpsX3U 6800uはゲームができないというよりは消費電力高くてバッテリー持たないからゲーム機としてだめだな15w運用できると全然違う
578不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 22:05:16.34ID:IkvJl6fC ぶっちゃけベンチスコアが低いと買わないって選択になるの?体感できるかもわからないレベルの違いでも
スペックが上だから!って中華の方に選択肢が行く?
スペックが上だから!って中華の方に選択肢が行く?
579不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 22:07:02.46ID:izqJGija もう棲み分けできてるでしょう
安くてそこそこ、 deck。
スペックもあるwin機のally
あとはそれ以外
安くてそこそこ、 deck。
スペックもあるwin機のally
あとはそれ以外
580不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 22:14:01.27ID:db9SDp2t 結局売ったっきり不具合投げっぱなしじゃねえか
581不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 22:14:57.94ID:qUmEOBXb スペックしか見ないで買う人だったり、ロマン重視だと中華買うんじゃね?
そして品質の悪さや売り逃げ同然のサポートの適当さに買ってがっかりする
かつての俺だけどな
そして品質の悪さや売り逃げ同然のサポートの適当さに買ってがっかりする
かつての俺だけどな
582不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 22:15:01.97ID:AmPNXq5L Steam Deckから買い替えたけど、持ち運べるWindows機として使ってるから満足してるで
職場でも家でもHubつないで、ディスプレイ接続してワイヤレスのキーボードとマウスで使ってる
職場でも家でもHubつないで、ディスプレイ接続してワイヤレスのキーボードとマウスで使ってる
583不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 22:42:52.70ID:vI6z5ek7 完全中華メーカーのデバイスに個人情報とかアカウント突っ込む根性無いッスw
自分古い人間ッスからw
自分古い人間ッスからw
584不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 22:56:58.51ID:ZOGmBIwm 尼入荷しても1分くらいで消えるな
585不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:06:49.33ID:mlnAxzzX メルカリで開封使用済みで12万で売れてるし転売ヤーに目をつけられるな
586不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:07:18.85ID:mMOGHF5W 屁尼
587不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:10:43.71ID:7JsQzESL 明日店頭で販売するところないかなー
588不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:13:35.50ID:g7afGErl590不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:19:50.41ID:tYUTZSvU591不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:25:25.85ID:OhwpsX3U 販売数が増えれば次回日本の在庫が優先される
592不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:29:39.92ID:ljsJzEII 販売国は順次後進国へシフトしていく
その中で在庫が発生したら日本入荷とかだろう
8月まではその繰り返しになると予測する
在庫を作らないよう完全に管理された販売方法だ
流石ASUS
その中で在庫が発生したら日本入荷とかだろう
8月まではその繰り返しになると予測する
在庫を作らないよう完全に管理された販売方法だ
流石ASUS
593不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:30:53.88ID:Z89C4ruK 日本の購買力弱過ぎるからどうだろうな
右に倣えの主体性のない国民性だからiPhoneみたいに一回覇権握れれば人口だけはまだ多いからワンチャンあるか
右に倣えの主体性のない国民性だからiPhoneみたいに一回覇権握れれば人口だけはまだ多いからワンチャンあるか
594不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:34:46.75ID:tYUTZSvU595不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:40:36.13ID:yE8Uhint 何にせよ条件並べてちゃんとしたベンチやって欲しいね
あと320も早よ
あと320も早よ
596不明なデバイスさん
2023/06/23(金) 23:59:31.21ID:y/v0xNiI597不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:00:55.57ID:X1K4TN5A 何も持ってないくせにベンチの数字ばっか気にしてるやつ笑える
598不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:05:41.21ID:HJA6z4/m ベンチが信じられないならベンチの存在意義とは?
599不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:09:33.57ID:a+Fao0fM600不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:12:40.00ID:0nqsFL+/ asus storeで買ったから返品する。
性能が微妙すぎて、私には良さがわからない
性能が微妙すぎて、私には良さがわからない
601不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:19:17.76ID:QfnTVpMG ROG Ally Teardown: Great Hardware with a big “But”
https://youtu.be/IxPgBhm6tHs
https://youtu.be/IxPgBhm6tHs
602不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:19:56.40ID:QfnTVpMG603不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:21:40.63ID:lZ5udrjR そんなことより次世代Switchはどうした?
604不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:24:58.26ID:uAWc1AJg 皆はASUSだと大騒ぎして何をどこまで期待してたんだろうな。
ASUSのBIOSなんかPCのマザボでも毎度ポンコツだし、そもそもこんなちっこいデバイスなのにGTX1660Sの性能くらい出るんじゃねとか思ってたんだろか?
いくら何でも夢見すぎじゃね
ASUSのBIOSなんかPCのマザボでも毎度ポンコツだし、そもそもこんなちっこいデバイスなのにGTX1660Sの性能くらい出るんじゃねとか思ってたんだろか?
いくら何でも夢見すぎじゃね
607不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:51:52.71ID:1U/bS6El 返品自由なのに何故他で買うのか最初から理解できなかったよ
買わずに文句ばっか言って何が楽しいんだか
買わずに文句ばっか言って何が楽しいんだか
608不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:54:17.74ID:1U/bS6El 「YouTuberがこう言ってる、やっぱクソなんだー!」
いや買ってないならどうでもよくね😅
いや買ってないならどうでもよくね😅
609不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:55:55.65ID:WmDyPDuO 深夜に何を一人で興奮してんだ
610不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:57:12.51ID:0nqsFL+/611不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:57:43.74ID:nq+Dx1Kq お、Kくんやないか
612不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 00:59:28.66ID:znRxD4jQ そのYouTuber、設定揃えないでレビューする場合が多々あるから見なくなったな
ぶっちゃけレビュー動画の価値無し
ぶっちゃけレビュー動画の価値無し
613不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 01:38:43.54ID:MjbuA6or いや結果絶賛しとるがな爺さん
614不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 01:42:40.46ID:yYPMtez0 やっぱまじ認知歪んでる奴が批判してるよな
615不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 01:59:39.35ID:rczS+JwM 人によって環境も経験も違うんだから感想も様々が当たり前だろうに
自分が選んだものは絶対で批判は許さないお前が歪んでるんだよ
自分が選んだものは絶対で批判は許さないお前が歪んでるんだよ
616不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 02:06:35.23ID:41bP4Hn1 ダントラ2のPC版が1080Pでサクサク動くの凄く良い。
617不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 02:17:56.93ID:J/bpM1cd いくのでいくの
618不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 03:02:52.30ID:n6518epb620不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 06:20:17.03ID:NiArCUix 100Wの充電器なら別の会社製品でも大丈夫?使える?
専門家じゃないから規格うんぬんがわからないんだけど
何か上の方で自分の会社の充電器しか使えないようにするとか書いてた人いたようだったから心配
専門家じゃないから規格うんぬんがわからないんだけど
何か上の方で自分の会社の充電器しか使えないようにするとか書いてた人いたようだったから心配
622不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 06:38:05.05ID:ETLXR18B624不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 06:55:18.47ID:jFDENDMC >>622
biosが319なら良い感じじゃないかなと
改めて7840UのFFは何故こんなに低いんだろうな
ただ爺さんが6800UとZ1Eの間にはベンチ以上に開きがあって6800Uだとガクガクなスト6がALLYだと最低設定とはいえ遊べるって興味深い事を言ってたな
biosが319なら良い感じじゃないかなと
改めて7840UのFFは何故こんなに低いんだろうな
ただ爺さんが6800UとZ1Eの間にはベンチ以上に開きがあって6800Uだとガクガクなスト6がALLYだと最低設定とはいえ遊べるって興味深い事を言ってたな
625不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 07:09:04.21ID:ETLXR18B627不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 07:32:08.91ID:vcPxGFBS >>626
まあ、RAMを32G積んだZOEでも7000台ってことは、Z1Eや7840Uとの相性ってことだから、AMDがやる気になればドライバー更新で最適化されるんじゃないの。
今のままだと6800Mより低い結果だし。
まあ、RAMを32G積んだZOEでも7000台ってことは、Z1Eや7840Uとの相性ってことだから、AMDがやる気になればドライバー更新で最適化されるんじゃないの。
今のままだと6800Mより低い結果だし。
628不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 07:32:54.71ID:vcPxGFBS >>627
6800Uね
6800Uね
629不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 07:51:37.14ID:yYPMtez0 6800Uでもスト6は720の最低設定で全然遊べたな。
Allyは720の通常設定でやれるようになった。
1080でやってたんかな。
あとはモードの違いかな、対戦モードは軽く作ってあるのか概ね平気なんだけど、ワールドツアーモードはなんか知らんが6800Uが死ぬほどカクツクところがあった。
Allyは720の通常設定でやれるようになった。
1080でやってたんかな。
あとはモードの違いかな、対戦モードは軽く作ってあるのか概ね平気なんだけど、ワールドツアーモードはなんか知らんが6800Uが死ぬほどカクツクところがあった。
630不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 07:51:42.58ID:n6518epb631不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:05:11.99ID:jFDENDMC ALLY買ったばかりなのに強烈にONEX FLYに惹かれてる
モニターが同じなら転びそうだがALLYの独自アプリ最高なんだよなぁ
モニターが同じなら転びそうだがALLYの独自アプリ最高なんだよなぁ
632不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:07:17.06ID:vwt0OyXS 21日に公式で買って29日出荷ってなってたけど何故か今日届くwASUS管理ガバガバですねwうれしいけどw
633不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:16:10.54ID:2I1z830i >>631
2週間くらい試して嫌なら返品したら?
2週間くらい試して嫌なら返品したら?
634不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:16:20.29ID:LnT0csw1635不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:23:05.43ID:LXLn9Ze5636不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:24:02.47ID:pzhkSkT3 z1eほ結局win3以下って事で確定みたいだな
637不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:33:19.20ID:jFDENDMC >>636
日本語で頼むわ
日本語で頼むわ
639不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 08:51:17.53ID:38B7KBzc640不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:02:36.38ID:Nfd7gXlx FF14やってると物理キーボードとマウスが欲しくなるけど、パッドオンリーのゲームだとallyは割と快適。ankerのドックを買ってモニタに映すのも試してみたいな。
641不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:10:48.96ID:NiArCUix お前らが教えてくれないから、
100Wの充電器買っちゃった
100Wの充電器買っちゃった
642不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:14:16.28ID:jFDENDMC643不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:22:21.90ID:vcPxGFBS >>639
Win4でそんなにでないよ。
Win4でそんなにでないよ。
645不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:26:10.61ID:9QtbwbS/ >>629
うちの6800U機でもスト6なんとか動かしたいのだが
TDPだとかGPUクロックの設定教えてもらえると嬉しい。
720の最低設定、28W、1800MHzでも、トレーニングステージでさえ動きがスローになる。
うちの6800U機でもスト6なんとか動かしたいのだが
TDPだとかGPUクロックの設定教えてもらえると嬉しい。
720の最低設定、28W、1800MHzでも、トレーニングステージでさえ動きがスローになる。
646不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:32:47.15ID:jFDENDMC >>644
残念だが抽選の前に仕事だから行けん
残念だが抽選の前に仕事だから行けん
648不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:40:47.54ID:jFDENDMC >>647
ハイビームの試遊機に期待したい
ハイビームの試遊機に期待したい
649不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:50:52.69ID:fzG4+vWN >>648
一応ダメ元で抽選行くか
6/29の19時から20時30分らしい
・ONEXFLY
・OneMix 5
・ONEXPLAYER 2
上記すべて実機あり。タッチアンドトライ可能。
らしいから応募するだけしてみるか
落ちたら知らない
一応ダメ元で抽選行くか
6/29の19時から20時30分らしい
・ONEXFLY
・OneMix 5
・ONEXPLAYER 2
上記すべて実機あり。タッチアンドトライ可能。
らしいから応募するだけしてみるか
落ちたら知らない
650不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:53:16.71ID:LXLn9Ze5 >>649
当たったらレポよろしく
当たったらレポよろしく
652不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:56:52.03ID:FFv2wpdF UMPCでQHDとかもうわけわからんな
653不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:59:11.55ID:Dd1AJfpK うちの現役バリバリデスクトップPCがROG ALLYにCinebenchで完敗した…
5、6年前とはいえ当時メインストリームに初めて降りてきた6コアCPUとして
一世風靡した8700KがUMPCに負けるとは…
まぁ冷静に見ればコア数でも最高クロックでも負けてるんだから当然の結果なんだけど
8700Kが出るまでは5年以上ほとんど性能向上がない暗黒期だっただけにそのギャップに驚いた
重い作業はALLYで軽めの作業はデスクトップでなんて運用になるとは思わんかったわw
5、6年前とはいえ当時メインストリームに初めて降りてきた6コアCPUとして
一世風靡した8700KがUMPCに負けるとは…
まぁ冷静に見ればコア数でも最高クロックでも負けてるんだから当然の結果なんだけど
8700Kが出るまでは5年以上ほとんど性能向上がない暗黒期だっただけにそのギャップに驚いた
重い作業はALLYで軽めの作業はデスクトップでなんて運用になるとは思わんかったわw
654不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 09:59:52.70ID:y43EE3NY ネガキャン自演ガイジは都合の悪いレスは無視してるがゾーイも>>619で内部720pだからなw
相変わらずエアプで草しか生えんw
相変わらずエアプで草しか生えんw
655不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:05:16.11ID:vwt0OyXS よくわからんのやけどなんで関係ないデバイスの話をここでやるの?他所でやれば?
656不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:11:02.72ID:amU3ZSWn UMPC総合スレもあるけど勢いがないからな
勢いがあるのはallyスレぐらい
寂しがり屋なんだろう
勢いがあるのはallyスレぐらい
寂しがり屋なんだろう
657不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:11:15.18ID:sthjRcR2 ここはバアカンチが立てたネガキャンスレだからな
あの手この手でエイライを叩くのが目的のスレなんだよ
見たくないなら本スレか総合に行け
あの手この手でエイライを叩くのが目的のスレなんだよ
見たくないなら本スレか総合に行け
658不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:11:57.64ID:sZPOI4JP659不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:12:03.63ID:SZFOpM70 よく分からないけどそう思うならなんでわざわざ口を出すの?無視すれば?
662不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:15:45.83ID:FMhfI6jj A1 Pro、720pで>567は低過ぎるなw
所詮、中華の突貫粗悪品はこんなもんか…
所詮、中華の突貫粗悪品はこんなもんか…
663不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:16:51.86ID:jFDENDMC664不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:17:52.27ID:vwt0OyXS なんだここはただのキモヲタがアンチするスレだったのか
666不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:21:54.03ID:8uVhPf6M よくわからんがAlly買った事に謎のプライド持ってる人が散見されるよな
667不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:22:48.80ID:TQXQGy/N BIOSだしてもネイティブかどうかは分からんぞ
OneはBIOS画面も変換してるからな
そんなことも知らん無知のレポは何にも期待できないな
OneはBIOS画面も変換してるからな
そんなことも知らん無知のレポは何にも期待できないな
668不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:23:39.23ID:3IG3gMSX K君さぁ…
669不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:23:51.58ID:FMhfI6jj よくわからんがAlly買えない貧乏人の異常性が散見されるよな
670不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:24:48.58ID:/0n7/154671不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:26:02.65ID:FFv2wpdF 別のUMPCとのスコア比較とかは面白いし参考になっていいけどそのUMPCについて語り始めると鬱陶しいなとは思う
672不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:27:56.55ID:eyg8fdXX いまだに319ガーって言ってる奴ってエアプなのか情弱なのか知らんけどバカ丸出しで笑う
673不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:28:52.72ID:jFDENDMC >>667
いやONE社の人間に聞けば良い話じゃん
いやONE社の人間に聞けば良い話じゃん
674不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:30:49.43ID:e2jehc2l ROG AllyのスレでROG Allyの話題だけするのが普通なわけで。他の中華とかの話題とかはお呼びでない
675不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:31:26.93ID:FMhfI6jj676不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:33:19.74ID:0nqsFL+/ ここ5年来で、買ったもので最悪だと思った。
677不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:34:40.94ID:7JFPF+Lv グラボの値段より安いのになにいってんだ感凄い
678不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:34:48.84ID:TQXQGy/N 中国人は息するように嘘を吐くからな
騙されて粗悪品を掴まされて後悔するなよ
騙されて粗悪品を掴まされて後悔するなよ
679不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:37:32.45ID:VjIndz+H 某レビュー動画見たらPCとして使うのは無理、バイパス給電でも結局バッテリーは使ってるから先にバッテリーがダメになるから長く使えないし廃熱問題で普通のPCのように使うとすぐ壊れるって力説されてたんだけどやっぱやめた方が良いんかなぁ?
今のPCが10年物だからこっちの方が断然スペック上だし壊れた場合も考えて使い分けようかと思ってたんだけど・・・(勿論ゲーム機としても使えるし)
今のPCが10年物だからこっちの方が断然スペック上だし壊れた場合も考えて使い分けようかと思ってたんだけど・・・(勿論ゲーム機としても使えるし)
680不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:38:44.92ID:jFDENDMC681不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:39:43.62ID:36pL0Eh/682不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:41:00.75ID:FFv2wpdF UMPCてデスクトップありきだと思うけどなー
基本デスクトップで遊んで家に帰れないときにUMPCで積みゲー消化したりしてるわ
基本デスクトップで遊んで家に帰れないときにUMPCで積みゲー消化したりしてるわ
683不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:41:16.61ID:vcPxGFBS バッテリーが気になる人は普通のノートもUMPCも会わないと思う。
素直にSwitch買った方が幸せになれるんじゃない。
素直にSwitch買った方が幸せになれるんじゃない。
685不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:41:47.96ID:jFDENDMC メインで使う物でないのは間違いないな
686不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:42:40.86ID:jFDENDMC >>684
で、お前は何を買ってきて今何を持ってるんだ?
で、お前は何を買ってきて今何を持ってるんだ?
687不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:46:22.57ID:TQXQGy/N 案の定319ガーって言ってるエアプの情弱で笑う
688不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:49:33.35ID:8uVhPf6M デスクトップ持ってないやつがUMPC買うことってあんの?
689不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:50:21.26ID:Q88guyNZ GPD「ネイティブランドスケープ!」=IC変換だった
AYANEO「ネイティブランドスケープ!」=IC変換だった
この状況で穿ち過ぎも何もねーだろ
どこに信用できる要素あるんだよマヌケ
AYANEO「ネイティブランドスケープ!」=IC変換だった
この状況で穿ち過ぎも何もねーだろ
どこに信用できる要素あるんだよマヌケ
691不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:51:34.91ID:jFDENDMC692不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:52:25.60ID:gUZSFJtt693不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:52:55.08ID:Q88guyNZ 会話の流れも読めないガチの知恵遅れだったか、しゅまんw
658 不明なデバイスさん[sage] 2023/06/24(土) 10:11:57.64 ID:sZPOI4JP
>>651
BIOS画面出してネイティブランドスケープか否か
メモリーの速度がホントに7500MHzなのか
あとはFANの音くらい
658 不明なデバイスさん[sage] 2023/06/24(土) 10:11:57.64 ID:sZPOI4JP
>>651
BIOS画面出してネイティブランドスケープか否か
メモリーの速度がホントに7500MHzなのか
あとはFANの音くらい
694不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:53:24.80ID:Hvgu4yVI (争え。。争え。。)
695不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:54:03.24ID:TQXQGy/N まーた噛みつきジジイが間違い指摘されて屁理屈で逃げてて笑う
こいついっつもこれだな
こいついっつもこれだな
696不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:56:04.23ID:jFDENDMC697不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:59:27.79ID:ZInLUkdz ID:jFDENDMC
噛みつきジジイ、さすがに 苦しすぎるでしょwww
667 不明なデバイスさん[sage] 2023/06/24(土) 10:22:48.80 ID:TQXQGy/N
BIOSだしてもネイティブかどうかは分からんぞ
OneはBIOS画面も変換してるからな
そんなことも知らん無知のレポは何にも期待できないな
673 不明なデバイスさん[] 2023/06/24(土) 10:28:52.72 ID:jFDENDMC
>>667
いやONE社の人間に聞けば良い話じゃん
675 不明なデバイスさん[sage] 2023/06/24(土) 10:31:26.93 ID:FMhfI6jj
>>673
中華がまともに答えると思ってんのかよバカがw
AYANEOもGPDもネイティブですって言っててIC変換だった事も知らんのかw
低脳すぎて話しにならんなw
691 不明なデバイスさん[] 2023/06/24(土) 10:51:34.91 ID:jFDENDMC
>>689
アホはお前だわ
ネイティブかどうかなんて聞いてないんだよなぁ
噛みつきジジイ、さすがに 苦しすぎるでしょwww
667 不明なデバイスさん[sage] 2023/06/24(土) 10:22:48.80 ID:TQXQGy/N
BIOSだしてもネイティブかどうかは分からんぞ
OneはBIOS画面も変換してるからな
そんなことも知らん無知のレポは何にも期待できないな
673 不明なデバイスさん[] 2023/06/24(土) 10:28:52.72 ID:jFDENDMC
>>667
いやONE社の人間に聞けば良い話じゃん
675 不明なデバイスさん[sage] 2023/06/24(土) 10:31:26.93 ID:FMhfI6jj
>>673
中華がまともに答えると思ってんのかよバカがw
AYANEOもGPDもネイティブですって言っててIC変換だった事も知らんのかw
低脳すぎて話しにならんなw
691 不明なデバイスさん[] 2023/06/24(土) 10:51:34.91 ID:jFDENDMC
>>689
アホはお前だわ
ネイティブかどうかなんて聞いてないんだよなぁ
698不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 10:59:32.18ID:jFDENDMC とりあえず噛みつきジジイは何も買ってないただの荒らしだから実機の写真は出せない
これがいつもの流れだわ
これがいつもの流れだわ
699不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:00:17.82ID:jFDENDMC >>697
他人のレスと混ぜんなキチガイ
他人のレスと混ぜんなキチガイ
701不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:03:02.28ID:TQXQGy/N IDコロコロって何と戦ってるんや噛みつきジジイw
IDの見方もわからないのに適当にレスしてるのアホなのか?w
IDの見方もわからないのに適当にレスしてるのアホなのか?w
702不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:03:43.40ID:syN8hb3Y A1 Pro、ベンチやたら低いけどCyberpunk 2077・Watch dogs legionで80fps超えしてんでーHDやけどなー
703不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:05:26.92ID:egdUPxda ベンチ鵜呑みにしてる奴ってPC初心者なんだろうなぁ
704不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:06:30.36ID:FFv2wpdF 設定Low、パフォーマンス、HDなら80ぐらいいくんじゃね
705不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:06:54.34ID:XNbvqh/8 今シングルコアのノートPC使ってるから、ALLY買ったら即メインPCになるわ
ただバッテリー外して直接給電で動くかどうかがなー…
無理ならバッテリー死んだら全部終わりなんだよな
ただバッテリー外して直接給電で動くかどうかがなー…
無理ならバッテリー死んだら全部終わりなんだよな
707不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:15:38.59ID:JQv1tnfA Kくん大暴れで草
708不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:18:16.08ID:XlcW+FHa 今日体験キャンペーンやってるところ在庫あるで
709不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:27:57.73ID:LXLn9Ze5711不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:33:58.95ID:LXLn9Ze5 >>710
発言権欲しかったら写真上げてからなw
発言権欲しかったら写真上げてからなw
712不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:35:35.27ID:LXLn9Ze5 当たり前だがID表示してな
拾い画像はいらんよw
拾い画像はいらんよw
713不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:36:26.92ID:e2jehc2l 小さくて持ち運びが楽、バッテリーも他のゲーミングノートと比べてもマシでゲームは設定次第で重いのもそこそこ動く。そして最先端CPUの新設定端末なのに11万で買えるコスパ…
これ以上を求めるなら同じ金額でこれ以上できる今売ってるUMPC教えて
これ以上を求めるなら同じ金額でこれ以上できる今売ってるUMPC教えて
715不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 11:41:58.70ID:LXLn9Ze5 >>714
お前に発言権無いよ?
お前に発言権無いよ?
718不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:00:41.43ID:5mZUIT7C719不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:03:37.78ID:lWyJaxb3 >>716
マジやで電話して聞かんとオンライン在庫は反映してないで
マジやで電話して聞かんとオンライン在庫は反映してないで
720不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:20:15.04ID:qC/VXRWH スティックカバーとかフリーク使ってる人いる?
対応してるやつあったら教えて欲しい
対応してるやつあったら教えて欲しい
721不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:34:19.23ID:0nqsFL+/722不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:37:17.07ID:0nqsFL+/ 午前中日本asus store に電話して明日日本通運が取りに来る
723不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:37:43.93ID:0nqsFL+/ こんなものに11万は嫌だ
724不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:40:35.89ID:PPqyvrGO >>721
拾い画像臭さMAX
拾い画像臭さMAX
725不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:42:27.77ID:uAWc1AJg >>643
そういうからくりあったんか。まぁパフォーマンスモードでフルスクリーンでノート高品質でも十分遊べてるから問題ねえわ
そういうからくりあったんか。まぁパフォーマンスモードでフルスクリーンでノート高品質でも十分遊べてるから問題ねえわ
726不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 12:43:01.55ID:uAWc1AJg すまんアンカーミスだ>>718だ
727不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:00:04.78ID:s8PPzWmR 煽られて画像出すのは二流
煽り返せ
煽り返せ
728不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:22:31.48ID:Xq/D2wjc アホしかおらんなw
煽ってくるバカなんてNG入れて放っときゃいいのにw
煽ってくるバカなんてNG入れて放っときゃいいのにw
729不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:25:00.12ID:znRxD4jQ 8年前に買ったノートはバッテリーの寿命が来る前に使わなくなったし
ノートPC買ってバッテリーの寿命はそこまで気にしなくて良いんじゃないかな
メインPCとして使って毎日空まで使ってフル充電しても2〜3年は持つだろうから
ノートPC買ってバッテリーの寿命はそこまで気にしなくて良いんじゃないかな
メインPCとして使って毎日空まで使ってフル充電しても2〜3年は持つだろうから
730不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:27:25.13ID:J/bpM1cd お前はいつになったら一流になるんだ
731不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:27:56.83ID:1hs2E0Vc732不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:28:09.98ID:J/bpM1cd というかそんだけ前だと遅さにイラつくよ学生でお金なかった時ほんとに嫌だった
733不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:29:19.62ID:gPQmuiJa なんかmicroSD昨日から認識されなくなったやがアップデートとかでスロットのドライバかなんか死んだか?
736不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 13:33:48.15ID:SZFOpM70 UMPCなんてゲーム性能はギリギリでこれをゲーム目的で買う人はほぼ間違いなく次世代も買うだろうからバッテリーは気にしないかな
そうは言ってもバイパスに80%制限もあるから常時接続なら中華とは比にならない寿命だと思うよ
そうは言ってもバイパスに80%制限もあるから常時接続なら中華とは比にならない寿命だと思うよ
738不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:06:48.18ID:36pL0Eh/ バイパスは本当にあるのか?
俺のはバッテリー外したら起動しないぞ。バッテリー外して起動した人いるのかな?
俺のはバッテリー外したら起動しないぞ。バッテリー外して起動した人いるのかな?
739不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:16:39.83ID:3k5zMP9d740不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:26:45.54ID:Zs+VylLJ Amazonで在庫復活してるぞ
お前ら急げ
お前ら急げ
741不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:31:05.35ID:8GuXSvPp 転売の旨みもないしなあ
742不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:39:53.95ID:8c7MwEfN steamなどでインストールして起動する時
管理者として実行しますか、と出るのが鬱陶しいです
そして一つ一つ、管理者の実行を設定するのが
めんどうです。一括で、管理者の実行がアプリ起動時にでないように
する方法はないですか?
管理者として実行しますか、と出るのが鬱陶しいです
そして一つ一つ、管理者の実行を設定するのが
めんどうです。一括で、管理者の実行がアプリ起動時にでないように
する方法はないですか?
743不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:46:53.21ID:7ctBhQUc 前買ったASUSのゲーミングノートなんか本体モッコリしてきたなって中身開けたら
バッテリーすんごい膨張してて怖くなって外してバッテリーだけ捨てた
バッテリーすんごい膨張してて怖くなって外してバッテリーだけ捨てた
744不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:47:21.14ID:lZbdZgM9 中華買取定価割ったな
745不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:48:15.36ID:LnT0csw1 そろそろSSD換装するか♣
746不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:52:46.10ID:ETLXR18B 管理者じゃなく
ユーザーアカウント制御でした
ユーザーアカウント制御でした
747不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:52:46.79ID:NiArCUix 何でダンジョントラベラーズ2はsteamで拒否されたのに、
炎のおっぱい超エロアプリ学園はsteamで大丈夫なんだ?
炎のおっぱい超エロアプリ学園はsteamで大丈夫なんだ?
748不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 14:57:37.91ID:zO7TUBjD 結局買ったら最初にWindowsとアーマリークレートのアプデしまくればええの?
あと何すんだ?
あと何すんだ?
750不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:01:55.82ID:J/bpM1cd 画像もなしにバッテリー盛り上がったとか騒がれても
751不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:06:13.96ID:4Gd1A0me あくまでサブ機なんだよ。
携帯ゲーム機としとか、簡易にとか、どこでもとか据え置きじゃできないことをやるもの。
もちろんメインを持ってなくて、これがメインになる人も居る。
けど、ノートやデスクトップとして満足に使えるかといえば、使えない。
それをわかって購入するんだろ
携帯ゲーム機としとか、簡易にとか、どこでもとか据え置きじゃできないことをやるもの。
もちろんメインを持ってなくて、これがメインになる人も居る。
けど、ノートやデスクトップとして満足に使えるかといえば、使えない。
それをわかって購入するんだろ
752不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:07:23.46ID:4Gd1A0me バイパス充電はある。
UMPC過去に購入してる人はわかるけど、バッテリーがくたばる前に、新しいの買うから問題なし。
UMPC過去に購入してる人はわかるけど、バッテリーがくたばる前に、新しいの買うから問題なし。
753不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:10:42.41ID:R/qUfQog 3年以上・・・もう4,5年ぐらいUMPC使い続けてる人とかいるんだろうか
GPDPocketとか当時欲しかったけど今でも動くんだろうか
GPDPocketとか当時欲しかったけど今でも動くんだろうか
755不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:17:10.96ID:J/bpM1cd 2は半年でバッテリーが死んだのはびっくりしたよあれがバッテリー死亡の最速記録
756不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:26:12.78ID:R/qUfQog >>754
おー持つものは持つんだなぁ
おー持つものは持つんだなぁ
757不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:33:33.75ID:KizBl2Mu そのうちバッテリについては公式で交換サービスとかやりそう。サードパーティが大容量バッテリーとか出しそう。んでもってアナログステックとかボタンとかの消耗品はアリエクとかで買えるようになりそう。
Allyは分解楽だし基盤もユニットごとに別れてるから壊れたところだけ交換が簡単に出来そうで良い。本当はメモリも増設できたら良かったんだけどね。
Allyは分解楽だし基盤もユニットごとに別れてるから壊れたところだけ交換が簡単に出来そうで良い。本当はメモリも増設できたら良かったんだけどね。
758不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:42:26.93ID:J/bpM1cd 。。。。。
759不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:44:22.86ID:sxoxFGCF 以前OneMix3使ってたけど気づいたらバッテリー膨張してて使い物にならなくなってた。
中華系のバッテリーは信用ならないね。
ASUSなら多少マシなのかな、と少しだけ期待。
バッテリー酷使するようなAAAタイトルやるつもりはないのでサイレントかパフォーマンスモードで80%バッテリー保護でまったり使うつもり。
中華系のバッテリーは信用ならないね。
ASUSなら多少マシなのかな、と少しだけ期待。
バッテリー酷使するようなAAAタイトルやるつもりはないのでサイレントかパフォーマンスモードで80%バッテリー保護でまったり使うつもり。
760不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 15:56:27.11ID:/mQin2HE てか普通に65Wチャージとかってバッテリーに悪いよな
充電してるだけでかなり熱持つし
充電してるだけでかなり熱持つし
761不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 16:03:08.54ID:J/bpM1cd 保冷剤下に置くと違うぞ
762不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 16:05:18.35ID:J/bpM1cd WIN2のSSDの発熱が凄まじくて保冷剤が消滅してて笑ったわコージーコーナーの保冷剤3個は使ったな2使ってる時全部蒸発したけどあれを超える発熱パソコンはしぬまでないだろうな
763不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 16:05:51.08ID:899vIQxI なんかよくわからんうちに画面が小さくなって何故かディアブロが動かなくなったんだけど?
gpu文字化けってエラーでて…はぁ、なんだこれ
調べてもよーわからん
gpu文字化けってエラーでて…はぁ、なんだこれ
調べてもよーわからん
765不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 16:08:19.29ID:J/bpM1cd 常温のやつね
766不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 17:46:36.08ID:V0kZsYB4 joshin即納在庫来てるでリーベイツ忘れずに
767不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 18:02:33.12ID:0nqsFL+/ allyはやめとけ
768不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 18:11:37.54ID:pzhkSkT3 新作レビューきました!
https://youtu.be/msOt930hN2M
https://youtu.be/msOt930hN2M
769不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 18:13:57.01ID:jkKp6wqs 8000シリーズが4070くらいになるってあれわけわからん
770不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 18:15:18.54ID:Z9hNP9Ea EU数が40の代わりに125Wだぞ
772不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 18:48:38.77ID:wO73w/ca >>767
お前うっかり野郎だろ
お前うっかり野郎だろ
773不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:21:47.50ID:gON2sdEk ジョーシン取り寄せになったな
774不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:25:40.04ID:RUGE/tU1775不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:25:42.39ID:aTCqKfxy >>679
俺も19年目のノートPC使ってるから似たような立場だしまだ迷ってるわ
そもそもメインPCがALLY以下っていうケースの人がほぼいないんだろな
ただバッテリー外すと動作しない話が本当なら長く(10年レベルで)使う人にとっては確かに大きな不安要素…
俺も19年目のノートPC使ってるから似たような立場だしまだ迷ってるわ
そもそもメインPCがALLY以下っていうケースの人がほぼいないんだろな
ただバッテリー外すと動作しない話が本当なら長く(10年レベルで)使う人にとっては確かに大きな不安要素…
776不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:29:54.53ID:/mQin2HE バイパス給電でバッテリー使ってるって、何か根拠あるの?
バッテリーケアモードで80%からバッテリー電力は一切使われていないのを測定してる外国人いたけど
バッテリーケアモードで80%からバッテリー電力は一切使われていないのを測定してる外国人いたけど
777不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:30:43.22ID:97WbfVRC もう構ってほしく必死だな
778不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:35:08.61ID:/mQin2HE780不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:39:57.03ID:ThOZlymd 取り寄せかー
781不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 19:51:45.93ID:RUGE/tU1783不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:02:14.16ID:lg4Zf00+ そんなことわかりきってるからだれもつっこまないのに自演かな
784不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:03:13.68ID:DhKaxX0l バイパスて言ってるのにおじいさんは何見て言ってるんやろな
785不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:06:51.15ID:CPgw0o1m ドックつけて大きいモバイルモニターを複写でダブルデイスプレイにするとすごく便利。疲れたら横になって小さな画面でやり
寝っ転がるのが疲れたら起き上がって大きい画面でやるという事ができる。
FF14で遊んでいる
ドックは長いUSBケーブルでつなげるタイプがいい。
Anker PowerExpand 9-in-1 USB-C PD Dock
がおすすめ
寝っ転がるのが疲れたら起き上がって大きい画面でやるという事ができる。
FF14で遊んでいる
ドックは長いUSBケーブルでつなげるタイプがいい。
Anker PowerExpand 9-in-1 USB-C PD Dock
がおすすめ
786不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:22:46.25ID:JbWDAleH >>780
2時間くらい即納だったちょっと遅かったな
2時間くらい即納だったちょっと遅かったな
787不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:24:24.91ID:Xp2/Ro0+ >>828
つべのじいさん曰く『バイパス給電って直接CPUに電気送ってるわけじゃなくてあくまで2つのバッテリーを置いて片方は使う用、片方は充電用としてるだけであって結局は使ってるのでバッテリーがないと動かない』
つべのじいさん曰く『バイパス給電って直接CPUに電気送ってるわけじゃなくてあくまで2つのバッテリーを置いて片方は使う用、片方は充電用としてるだけであって結局は使ってるのでバッテリーがないと動かない』
788不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:24:25.73ID:BxnluEwL ジョーシン即納は確認してたけどasusはこまめに分けて初回ロット出荷してるの?
それともキャンセル分か
それともキャンセル分か
791不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:30:08.03ID:jO7bVxFA クラウドリカバリする時にWi-Fi選択して接続までは出来るけど、そのあとネットワークエラー出て進まないんだけど誰かわかる?
798不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:48:03.67ID:899vIQxI ディアブロ4起動できねぇ…グラフィックドライバー更新してもダメだしつんだ
とりあえずシステム初期化試してみるか…
とりあえずシステム初期化試してみるか…
799不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:50:23.49ID:AXV+Id3/ 誰も興味ないよ
800不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:50:45.68ID:pzhkSkT3 お前らよりこの道に精通してるんだわ
プロの言うことはきちんと聞いた方がええぞ
プロの言うことはきちんと聞いた方がええぞ
801不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:51:36.31ID:JYxJoLVe 即納分は転売屋が狩り尽くした
802不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 20:52:06.55ID:s8PPzWmR これでバイパス給電じゃなかったらアメリカで集団訴訟起きるぞ
GAFAMみたいに規約で集団訴訟封じてるかもしれんけど
GAFAMみたいに規約で集団訴訟封じてるかもしれんけど
803不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:02:01.58ID:48g+Peie バッテリーケアにして80%以上の時に電源挿して重いゲームをプレイ
バッテリースルーして直給電されてるならバッテリーは自然放電分しか減らないはず?
バッテリースルーして直給電されてるならバッテリーは自然放電分しか減らないはず?
804不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:06:09.13ID:JbWDAleH >>801
もう中華定価割れしてるから商材になってない
もう中華定価割れしてるから商材になってない
805不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:07:06.86ID:jO7bVxFA807不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:16:51.09ID:5VHCpahO808不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:24:11.51ID:J/bpM1cd かまってちゃんにレスすんなよ19年前とか老人だろ
809不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:29:01.81ID:Kr8tqijP 最近何でも転売屋がついてきて本当嫌になる
810不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:38:51.44ID:ZCEIuw9r 盛り上がってる所に水を差す用で悪いけどWindowって何でも出来るけどその分、不安定なんだよね
デスクトップを使ってる人は調子が悪くなったら自分でググって直して
無理だったら初期化は当たり前だから新規の人でゲームをやりたいだけの人は素直にsteamDeckを買ったほうが無難だと思う
デスクトップを使ってる人は調子が悪くなったら自分でググって直して
無理だったら初期化は当たり前だから新規の人でゲームをやりたいだけの人は素直にsteamDeckを買ったほうが無難だと思う
811不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:41:39.11ID:p3u74jct そもそもOSがUMPCに最適化されていないからね
初心者は性能どうこう言わずSteamDeckが正解だとは思う
初心者は性能どうこう言わずSteamDeckが正解だとは思う
812不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:44:02.88ID:T2iFSHkw LBはカチカチいうけどRBはカチカチ言わないほぼクリック感無いんだけどこれ仕様なのか?
815不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 21:58:37.31ID:RUGE/tU1816不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 22:02:40.79ID:ZCEIuw9r817不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 22:05:33.65ID:12Z72sGh 電源接続ターボで毎日6時間くらいやると思うけど
実際そんなすぐ壊れるもんかねえ?
モニターに出力中は本体画面側に空冷くらいはするけど
実際そんなすぐ壊れるもんかねえ?
モニターに出力中は本体画面側に空冷くらいはするけど
818不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 22:10:15.00ID:J/bpM1cd 俺の隣に住んでる騒音ババア今時携帯電話持ってない
せいか常識がなさすぎて警察に騒音で注意しまくってやっと静かにしてくれたわ何回呼んだかわからん
せいか常識がなさすぎて警察に騒音で注意しまくってやっと静かにしてくれたわ何回呼んだかわからん
821不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 22:20:30.86ID:RUGE/tU1822不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 22:25:25.35ID:s+VC4Ebh824不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 22:30:41.88ID:J/bpM1cd そういうのいいから爺さん
825不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 22:56:43.56ID:pzhkSkT3 あれ?もしかしてこっちのかいいのでは?
https://www.value-press.com/pressrelease/320446
https://www.value-press.com/pressrelease/320446
827不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:05:45.34ID:xrxELcrm828不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:06:03.86ID:/mQin2HE onex miniは悪くないと思うけどスティック小さいし重さほとんど変わらんしALLYに買ってる要素が…
829不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:07:36.89ID:k+d73b3u Kくんさぁ
グリップ熱々はエアプっしょ
グリップ熱々はエアプっしょ
830不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:09:31.55ID:5WnCeL9J >>805 ハブ使って有線接続でやるといいよ。
831不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:13:34.93ID:xrxELcrm832不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:28:35.48ID:FvouI8q7 Allyのグリップじわじわ熱持つとは感じてるけどUMPCはSteamDeck以外程度の差はあれ熱いだろ
833不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:30:50.71ID:GcIsnYHA 噛みつきジジイはUMPC一つも持ってないエアプやから何も知らんのやでw
834不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:33:51.78ID:K8LOjG6/ メルカリに並んでる新品未開封ってなんなの?手数料引くと利益ないと思うんだが
837不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:40:31.72ID:jE9TFOoT >>810
そんななら尚更歴史の浅いSteam deck使わないだろ…
そんななら尚更歴史の浅いSteam deck使わないだろ…
838不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:40:37.43ID:899vIQxI あー、やっぱドライバー系がぶっこわれてたっぽいわ
初期化したら全然動作がちげぇ…
なんかしたかなー寝ぼけて更新中に強制電源オフでもしたかな…
初期化したら全然動作がちげぇ…
なんかしたかなー寝ぼけて更新中に強制電源オフでもしたかな…
839不明なデバイスさん
2023/06/24(土) 23:46:08.21ID:SZFOpM70 初期化する時ってクラウドリカバリー?
840不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 00:00:43.14ID:WyFv9U0v >>796
他人を馬鹿にする事しかしないここの連中よりは色々とためになる情報を発信してる
ただ、エミュ動作チェックしてる家庭用ゲーム機のソフトはちゃんと持ってるんだろうけど、セガModel3などのアーケード基板を本当に持ってるのかは疑問
他人を馬鹿にする事しかしないここの連中よりは色々とためになる情報を発信してる
ただ、エミュ動作チェックしてる家庭用ゲーム機のソフトはちゃんと持ってるんだろうけど、セガModel3などのアーケード基板を本当に持ってるのかは疑問
841不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 00:51:39.21ID:/76MQRDU >>837
Steam DeckとSteamOSの相性の良さは使ってみないと分からんよ
ゲームだけならROG Allyよりいいと思ってるよ
ただし、Windows使うならSteam Deckはやめとけというのが経験者のアドバイス
Steam DeckとSteamOSの相性の良さは使ってみないと分からんよ
ゲームだけならROG Allyよりいいと思ってるよ
ただし、Windows使うならSteam Deckはやめとけというのが経験者のアドバイス
843不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 01:11:59.01ID:b0G/cypr 爺はUMPC割と買ってるはずなのにフレームレートすら出してないのはアウトですわ
844不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 01:19:14.60ID:5lP9KbF0846不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 02:11:01.51ID:5lP9KbF0 >>795 の言う通りマジで鯖が混んでるっぽいな
https://twitter.com/asus_rog_ally/status/1668605765483888642?s=46&t=2Bb-gm-aG2r3otgEL1Z0Lg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/asus_rog_ally/status/1668605765483888642?s=46&t=2Bb-gm-aG2r3otgEL1Z0Lg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 02:24:06.51ID:cB53rnB/ 鯖混みでリカバリー失敗ループなんて恐怖なんだが
現BIOSの不具合は外部から指摘されて明らかにされたんだからせめて発売直後くらいは頻繁に更新して良くしていく姿勢を示してほしい
現BIOSの不具合は外部から指摘されて明らかにされたんだからせめて発売直後くらいは頻繁に更新して良くしていく姿勢を示してほしい
848不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 02:39:45.13ID:nD9r7Wix クラウドリカバリ数時間かかるって聞いてたから身構えてたけど平日の夜なら意外とサクッと終わったわ
849不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 03:14:09.06ID:aeAkHpQd 鯖混みなんて発売直後だけの話だろとっくに空いてるよ
850不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 06:11:36.08ID:im6ipoq6 ETSYで売られてるポートカバーの3Dモデルが公開されてた。
試した人の話によると101%で印刷すると丁度いいらしい
3Dプリンタある人は試してみては
https://www.thingiverse.com/thing:6085174
試した人の話によると101%で印刷すると丁度いいらしい
3Dプリンタある人は試してみては
https://www.thingiverse.com/thing:6085174
851不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 06:52:05.27ID:2YIA9uUf SDカードのトラブル結構起きてるみたいで、なんらかの対策出るまではSDカード使わない方が良いんじゃないかみたいな情報流れてますね。
852不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:06:12.83ID:8okdsbCG >>846
これ結局はBIOSの更新してなかったのが原因だって先の書き込みに書いてあるよ。
これ結局はBIOSの更新してなかったのが原因だって先の書き込みに書いてあるよ。
853不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:24:24.77ID:qOzZcnsh エイライ不具合ばっかりwww
854不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:44:18.51ID:iHV2IoK3 AYANEO 2Sが発表されて発売1週間で型落ち確定ですね。
ROG AllyはUMPC戦国時代夏の陣で早速敗退してしまうみたいですね。
物欲の神様が微笑むのは一体どこのメーカーになるですかね。
ROG AllyはUMPC戦国時代夏の陣で早速敗退してしまうみたいですね。
物欲の神様が微笑むのは一体どこのメーカーになるですかね。
855不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:49:02.43ID:Ervp0Nn6 これバッテリーが超不満だけど常時ケーブルつけて遊べば神ってるな
世界樹、FF1~3、ブルーリフレクション、神田川ジェットガールズ、
太閤立志伝、ライザのアトリエ、tales of alize、ネプチューヌ✕カグラ、
Crystar、トライアングルストラテジー、loop8、初音ミク
全部動いてるjoytokey入れたり、初回だけ設定しなきゃいかんのもあるけど
初音ミクのmodだけが上手く行かないのがある
世界樹、FF1~3、ブルーリフレクション、神田川ジェットガールズ、
太閤立志伝、ライザのアトリエ、tales of alize、ネプチューヌ✕カグラ、
Crystar、トライアングルストラテジー、loop8、初音ミク
全部動いてるjoytokey入れたり、初回だけ設定しなきゃいかんのもあるけど
初音ミクのmodだけが上手く行かないのがある
856不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:50:00.28ID:Ervp0Nn6857不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:50:20.84ID:yLynjtjj これのSDカードスロットってUHS-2だけどUHS-1の高速タイプ(R190MB/s)とかでも99MB/sくらいしか出ないね
メインPCだとちゃんと190近く出るのに
ドライバー調整不足とかかな?
メインPCだとちゃんと190近く出るのに
ドライバー調整不足とかかな?
858不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:52:19.71ID:3zKb2L5B よくわからんな
FF14のベンチ回したけど標準品質 1920*1080 ウィンドウ 拡大/縮小 100% ターボ30% でスコア7682
BIOSは319
設定が違うのかハズレ個体引いたのか何なんだ?
FF14のベンチ回したけど標準品質 1920*1080 ウィンドウ 拡大/縮小 100% ターボ30% でスコア7682
BIOSは319
設定が違うのかハズレ個体引いたのか何なんだ?
859不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:53:51.39ID:3zKb2L5B 途中で送ってしまった。拡大/縮小100%だとこの程度で問題ないのかすげえ不安になっとるわ
860不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 07:58:13.10ID:8WeTVZWw >>857
それならサンディスクEXTREMEまで買わなくても1万切ってるウルトラでいいな
それならサンディスクEXTREMEまで買わなくても1万切ってるウルトラでいいな
863不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 08:03:29.18ID:GoNUKGHn864不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 08:09:26.26ID:3zKb2L5B865不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 08:18:57.03ID:Ervp0Nn6 ここの人ゲームやってねぇ、だったら何のために買ってんだろ?
プロの考えてることはよーわからん
プロの考えてることはよーわからん
867不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 08:36:28.57ID:i0rqmhn5 SSD換装は全てアップデートし終えて換装後にbiosからリカバリ選ぶだけでいいんだっけ
868不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 08:40:55.76ID:8okdsbCG >>855
初音ミクのモジュールバグってない?
初音ミクのモジュールバグってない?
869不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 08:41:26.97ID:8okdsbCG >>858
それが普通
それが普通
870不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 08:46:50.41ID:Fnj/f7vS この機種でおすすめのマルチエミュレータ教えてください🙏
871不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 09:26:23.30ID:YbbfWk8L872不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 09:54:13.82ID:BRepYdix 『Starfield』Steam Deck上での動作も期待できる?開発者は「ノー」とは言わず
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/24/131479.html
リップサービスかもしれんが、Deckで動くならAllyでも動くかもしれんな
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/24/131479.html
リップサービスかもしれんが、Deckで動くならAllyでも動くかもしれんな
873不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 10:02:47.68ID:OOuUVfVT 早急が日通さんが取りに来たわ。
あとは返金を待つだけ。
あとは返金を待つだけ。
876不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 10:23:44.82ID:Ervp0Nn6 ボダラン3のインスコ終わらん
よく見ると母艦PCに入ってるのをwifiでコピーしてるように見える
よく見ると母艦PCに入ってるのをwifiでコピーしてるように見える
877不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 10:28:00.03ID:De3x8xHc 尼余りだしたな
878不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 10:31:10.32ID:dgdl/TE7 ガンガン出荷してるから転売なんてする意味全くないよな
879不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 10:38:35.92ID:RylwIWg6 ドックを買おうかと思ったけどもうすぐ公式ドック出るしそれ待ったほうがええかなあ
881不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 11:10:53.30ID:D1kDD1DZ ゲームパスで容量大きめのゲームDLしてる時だけwi-fiが切断されてしまうのですが同じ症状の方いますか?
882不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 11:26:12.14ID:VwQzpVBQ 初心者なんですが
1回ゲームやってる時フリーズしたんですが
1回でもフリーズが出たらまずいものなんですか?
不安です。
1回ゲームやってる時フリーズしたんですが
1回でもフリーズが出たらまずいものなんですか?
不安です。
884不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 11:35:37.25ID:PylTfavK >>882
そんなのPCなんだからちょいちょい出るで
そんなのPCなんだからちょいちょい出るで
886不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 11:41:10.06ID:n82WKX8N そういえば、OS入れ直した時
前のOSで
ブルースクリーンがでたな
フリーズと同じで、ブルースクリーンも
あんまり心配することはないかな?
前のOSで
ブルースクリーンがでたな
フリーズと同じで、ブルースクリーンも
あんまり心配することはないかな?
887不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:03:13.95ID:OcKzV/m/ バッテリー抜いて起動しないんだったらバッテリー2個運用っていう爺さんの言うことは正しいだろ
みんなバイパス給電っていうネーミングに踊らされてる
直で給電なんかありえない
みんなバイパス給電っていうネーミングに踊らされてる
直で給電なんかありえない
888不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:08:12.08ID:mIXJx/v+ バッテリー無しだと動作しない制御になってるだけ
爺さんは知識がなくてデタラメ多いからあんま信用しない方がいいぞ
爺さんは知識がなくてデタラメ多いからあんま信用しない方がいいぞ
889不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:10:03.13ID:aS59vrPx バイパス=バッテリー不要って勝手に決めつけてるだけだよな
そんなん設計次第だろうに
そんなん設計次第だろうに
890不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:18:57.22ID:JiEacyVF バッテリー交換が改造なしにできるUMPCで11万であるの?ないなら無理じゃね?揚げ足取りしてるだけやん
891不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:21:37.41ID:nD9r7Wix 万が一AC抜けたら危険だしな
892不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:25:02.08ID:O9yui18h 片方は使用する方!片方は充電用!
完全にPC noobの妄言でしかないw
完全にPC noobの妄言でしかないw
893不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:26:07.87ID:KqeihvzG >>888
匿名で悪口ばっかのここのコメと顔出ししててUMPC8台持ってる奴とどっちが信用できるんだろうね?
匿名で悪口ばっかのここのコメと顔出ししててUMPC8台持ってる奴とどっちが信用できるんだろうね?
894不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:27:06.83ID:x9BNlfLh 右スティックの左右が効かないというか、ポインタが勝手に左端に移動しちゃう
再起動してもなおらないんだけど、キャリブレーションとかぇきないのかな
再起動してもなおらないんだけど、キャリブレーションとかぇきないのかな
896不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:32:05.13ID:LZQ+esm6 バッテリー抜いて直接配線すればええやんどうなるかは知らん
898不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:47:28.58ID:dRJGqK5u ジャップのユーチューバーも信者も低レベル過ぎてうんざりするわ
こう言うバカばっかりなのが本当に嘆かわしい
こう言うバカばっかりなのが本当に嘆かわしい
899不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:52:48.28ID:GMzv2SmS ビック川崎店、在庫余裕そうやったで。俺が買ってる間にも3台売れてた
900不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:56:03.89ID:k1qs83f5 ほならね
こちらとしても嘆かわしくない情報見れるならありがたいし
こちらとしても嘆かわしくない情報見れるならありがたいし
902不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:59:42.11ID:GMzv2SmS >>901
キャンペーン用の在庫が豊富らしいで。来週は都内でもやるらしいから、都内在住なら尼よりもそっち行ったほうが良さげ。外付けGPUも試せる
キャンペーン用の在庫が豊富らしいで。来週は都内でもやるらしいから、都内在住なら尼よりもそっち行ったほうが良さげ。外付けGPUも試せる
903不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 13:01:16.19ID:AZebtRox 意外とよく売れてるよな
てっきり全然売れなくて爆死するかと思ってた
てっきり全然売れなくて爆死するかと思ってた
904不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 13:01:56.49ID:T1FjGvyI 価格あがったの?
尼で-14%とかになってるけど
尼で-14%とかになってるけど
905不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 13:12:39.96ID:r1KpFFih 尼はマケプレの価格も参照するから参考にするな
906不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 14:08:10.86ID:NASM+hQB ケースは信頼と安心の星花ストアがAmazonに出品してるのでそちらから買ってね
907不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 14:12:56.74ID:PITYmzpY 池袋の売ってそうな店全部回ってみたけど全滅だった。
ほぼ次回入荷未定で、注文受け付けてるところが1店舗だけあったけどそれだったらASUS公式から買うわ
Amazonでも売ってたから注文してみたけど、7/12発送とか話にならなかったから速攻でキャンセルした
ほぼ次回入荷未定で、注文受け付けてるところが1店舗だけあったけどそれだったらASUS公式から買うわ
Amazonでも売ってたから注文してみたけど、7/12発送とか話にならなかったから速攻でキャンセルした
908不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 14:24:18.05ID:cACKF9ko スクリーンキーボード 定型文って出来ないですか
IME単語登録で登録したんですが、変換で出てこないです
IME単語登録で登録したんですが、変換で出てこないです
909不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 14:27:11.31ID:vM5zFVYs >>907
今週末有楽町ビックと新宿淀でイベントやるらしいから最悪そこで買えるやろ。イベント中に買うとノートかプラモか謎フィギュアがもらえるぞ
今週末有楽町ビックと新宿淀でイベントやるらしいから最悪そこで買えるやろ。イベント中に買うとノートかプラモか謎フィギュアがもらえるぞ
911不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 14:29:14.22ID:a5oQ5iuw まあ、実店舗は売れるかどうか分からないものを100台も200台も入れれないだろうしな
912不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 14:50:57.48ID:sbKvZ4// バッテリーすっからかんになったら50%充電されるまで使えないとでも言うのだろうか?
913不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 15:33:48.86ID:cfH36BJE USB-Cで映像出力できるAllyで使えるおすすめのハブないですかい
HDMI出力のやつしか見当たらなく、もう困っちゃって、全然動けなくてぇ…
HDMI出力のやつしか見当たらなく、もう困っちゃって、全然動けなくてぇ…
915不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 15:45:11.90ID:14Ab199+ ある訳無い
916不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 15:50:06.67ID:If8w9e1s >>913
USB C出力出来てハブ機能付きのモニターから需要に合うモノ探した方が早そう
USB C出力出来てハブ機能付きのモニターから需要に合うモノ探した方が早そう
917不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 15:53:53.82ID:OlmdhtrB あるとすれば、給電機能と映像入力を一本でできるディスプレイを探すことぐらいだな
それでも、シビアなROG Allyへの給電は相性がありそうだから、現物で確認しないと不安だわ
それでも、シビアなROG Allyへの給電は相性がありそうだから、現物で確認しないと不安だわ
918不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 15:57:06.81ID:OOuUVfVT Bf2042をやってみたけれど、最低設定にしてやっとだったので、即返品した。評価の高い人って普段どんな使い方してるのか疑問でしかない。
919不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:02:19.33ID:y8/+ucfs やっぱりUSB端子は2つ以上あるほうが無難だな
920不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:02:23.08ID:HLZHDsWv ROGAllyスレにコログが湧いてやがる
ティアキン100%クリアするまで返ってくるなよ
ティアキン100%クリアするまで返ってくるなよ
922不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:25:29.98ID:Njzl+z+C DeckもAllyも積みまくってるインディーズゲーム遊ぶ程度に考えたほうがいいぞ
AAAタイトル遊びたいならゲーミングPCかコンシューマ機買えって事だ
AAAタイトル遊びたいならゲーミングPCかコンシューマ機買えって事だ
924不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:38:06.50ID:R1ba1saS 欲しいやつは体験キャンペーンで現地行って買うのが良さそうやな
来週は都内だしな
来週は都内だしな
925不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:40:40.94ID:14Ab199+ 高スペック要求されるゲームはやらないからちょうど良かった
926不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:42:47.86ID:CmmN6dkG 仮にメモリ32GBあってもGPU性能が追いつかないことは目に見えてる
もっと性能良いの欲しいならコスパ度外視でAYANEO2Sでも買っとけ
それでも、とても最高級のゲーム体験なんて無理
素直に20万のゲーミングノート買えってなるわ
もっと性能良いの欲しいならコスパ度外視でAYANEO2Sでも買っとけ
それでも、とても最高級のゲーム体験なんて無理
素直に20万のゲーミングノート買えってなるわ
927不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:46:36.67ID:zbSgrUsY 円ゴミの今20万ならたかだか1400ドルでしかもノートPC
最高級のゲーム体験とは
最高級のゲーム体験とは
928不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:47:31.52ID:eRnJ6hxq diablo4が快適に動いてるだけでも助かるわ
Deckのときよりfps安定するのはデカイ
Deckのときよりfps安定するのはデカイ
930不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:49:08.51ID:CmmN6dkG >>927
素直に20万のゲーミングノートの方がマシって言ってるだけで
20万程度で最高級のゲーム体験ができるとは言ってない、分かりにくくてすまん
そもそも最高級のゲーム体験はデスクトップじゃないと無理や
素直に20万のゲーミングノートの方がマシって言ってるだけで
20万程度で最高級のゲーム体験ができるとは言ってない、分かりにくくてすまん
そもそも最高級のゲーム体験はデスクトップじゃないと無理や
931不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:52:39.87ID:K1CUDwLl VRAM設定ちゃんと効いてます…?
設定通り使われないような
設定通り使われないような
932不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:54:47.01ID:Ervp0Nn6 talse of alizeやボダラン3程度なら電源につながってれば普通に遊べる
電源つなげてないとバッテリーが気になってゲームにならない
電源つなげてないとバッテリーが気になってゲームにならない
933不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 16:56:42.01ID:i0rqmhn5 UMPCに求めすぎじゃないか
934不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 17:01:21.91ID:cB53rnB/ AllyもそうだがPCパーツ全てが海外産という地獄
円安進めて国民と中小苦しめて何がモノづくり日本だよと
円安進めて国民と中小苦しめて何がモノづくり日本だよと
935不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 17:04:46.05ID:GgM0eSRW スペック求めるなら同じAsusのROG FLOW Z13が
gpu搭載のゲーミングタブレットというロマン機種でいいぞ
gpu搭載のゲーミングタブレットというロマン機種でいいぞ
936不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 17:14:34.37ID:cMzxIVUl ロマンの為に30万円はキツくない?
937不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 17:28:32.31ID:RQ0Zz7Mz ロマンってそういうもんだろ?
938不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 17:49:19.78ID:ScfrUFAl 男には自分の世界がある
939不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 17:52:51.78ID:RROvy0Gx タブレットなんてチャラいことせんと廃熱に全振りせいやと
940不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:09:57.51ID:z3U2DySU これとswitchで全く同じタイトル動かした時の画質やロード時間は流石にこっちのが上なんだろうか
ライザ3が低画質で安定とは聞いた
ライザ3が低画質で安定とは聞いた
941不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:11:01.15ID:nlwi2a5G 上の方でも言ってる人いたけど自分もMicroSDが突然認識しなくなった。。。
942不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:14:46.53ID:kBpevsSC >>941
カードか本体かの切り分けはしてみたの?
カードか本体かの切り分けはしてみたの?
943不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:42:34.38ID:7zvkfmAq944不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:44:17.30ID:TsOi0el4 熱かもしれんね
うちは常に10W動作だから、今のところセーフ
うちは常に10W動作だから、今のところセーフ
945不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:47:14.00ID:7zvkfmAq うちはそも刺してないからわからん
947不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:53:21.00ID:WsnbDwSy ところでPS5リモートプレイのやり方教えてください
コントローラーはそのまま使えますか?
コントローラーはそのまま使えますか?
948不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:54:44.21ID:7zvkfmAq ファン設定弄らせないのがいかんよな
手動以外のプロファイルでも個別にファン設定は弄れるないのがおかしい
外部アプリ使うのも多重になってスマートじゃないしな
手動以外のプロファイルでも個別にファン設定は弄れるないのがおかしい
外部アプリ使うのも多重になってスマートじゃないしな
949不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 18:58:31.74ID:fyuccAjj MicroSDをSSD代わりにするような無茶させたところに加えて高熱にさらしたら
そりゃ瞬殺されるよね
そりゃ瞬殺されるよね
950不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:03:54.51ID:a5oQ5iuw そもそもMicroSDでまともな物かもわからないしな
アマゾンですら怪しい偽物があるって話だしメルカリとかで安く買ったものだったら
アマゾンですら怪しい偽物があるって話だしメルカリとかで安く買ったものだったら
951不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:10:31.32ID:bMwi1wD/ 10W運用の人は話通じないから書き込まないでほしい。言葉になんの価値もないどころか邪魔
空気読めないって言われるだろ
空気読めないって言われるだろ
952不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:15:24.08ID:ME7t19aF それなw
953不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:15:47.55ID:75z8NbEO 今の時期にmicroSDだの熱の不具合出てて真夏30Wぶん回し耐えられるのだろうか
954不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:23:07.23ID:ynqbctvg 設計ミスwww
956不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:26:19.18ID:aro6b8lz ファンってMSIのなんちゃらってソフトでも設定効かないの?
957不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:29:16.50ID:x2VK2AcC 初物だから次々と不具合出てくるなぁ
958不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:29:30.43ID:WsnbDwSy ちなみにmicro sdで不具合出た人は使用したカードと買った場場所教えて
SDカードて1番偽物が多い商品だからなあ
SDカードて1番偽物が多い商品だからなあ
959不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:30:24.46ID:bMwi1wD/ 新ジャンルの初号機なんて不具合出て普通なのに何期待してるんだか
どーせクソみたいなSDカード使ってるんだろ
迷惑だから騒ぐな
返品しろ返品
ファン自由に設定させろとかいってるやつもできたらできたで熱暴走なり溶けたりして騒いで炎上すんだよ
>>956
アフターバーナー入れて試してみりゃいいじゃん、Ally持ってないならそんなこと気にするほど期待するもんじゃない
どーせクソみたいなSDカード使ってるんだろ
迷惑だから騒ぐな
返品しろ返品
ファン自由に設定させろとかいってるやつもできたらできたで熱暴走なり溶けたりして騒いで炎上すんだよ
>>956
アフターバーナー入れて試してみりゃいいじゃん、Ally持ってないならそんなこと気にするほど期待するもんじゃない
960不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:30:44.95ID:WsnbDwSy961不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:32:51.51ID:7RJT+iWs 偉そうな質問草
962不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:35:35.91ID:v7U8ZNNh 地味にSD排熱問題が本当だとしたら厄介だなぁ
高耐久ドラレコ用とかだと読み書き遅すぎるし
高耐久ドラレコ用とかだと読み書き遅すぎるし
964不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:40:54.05ID:k8nTPXnC >930
20万と言わずとも数年前の13万のPCにも手も足も出んのよ
レビュー記事のふりした過大広告記事が溢れてるからねえ
20万と言わずとも数年前の13万のPCにも手も足も出んのよ
レビュー記事のふりした過大広告記事が溢れてるからねえ
965不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:47:27.43ID:Ervp0Nn6 microsdがイカれるって多数報告があるの?ちょっと怖い
その記事って100件くらいある?
数件くらいなら安心できるけど
その記事って100件くらいある?
数件くらいなら安心できるけど
966不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:48:28.24ID:WpdIHehT967不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:49:29.79ID:XHIdLwoW ハブと言うよりドッキングステーションやな(´・ω・`)
968不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 19:53:20.62ID:9az2yhrS うちはまだ不具合出てないけど海外のディスコ鯖だとSD壊れるからアプデまで待った方がいいってアナウンスされてるな
969不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:03:23.07ID:2YIA9uUf SDの不具合が排熱の問題だとしたら、ファームで対策って難しいだろう。性能抑えて排熱を少なくしたら魅力半減だし。
SDは一時的な利用とかに限定した方がいいのかな。
SDは一時的な利用とかに限定した方がいいのかな。
970不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:07:20.23ID:wIg52st5 SDカードは正規品でもゲームのようなハードな使い方してると普通に熱持つから
それに排熱も加えて臨界点超えたらぶっ壊れるのは普通にあり得るよ
そもそも半導体は熱に弱いからね、100℃でも耐えられるCPUが異常なだけよ
それに排熱も加えて臨界点超えたらぶっ壊れるのは普通にあり得るよ
そもそも半導体は熱に弱いからね、100℃でも耐えられるCPUが異常なだけよ
971不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:14:27.61ID:Ervp0Nn6 Western Digitalのサイトに−25~85度って書いてある
ここのカード買ってよかった
https://support-jp.wd.com/app/answers/detailweb/a_id/38456
ここのカード買ってよかった
https://support-jp.wd.com/app/answers/detailweb/a_id/38456
972不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:18:49.72ID:4Z7787kM でも80度常用したら死ぬほど耐久値ゴリゴリに削れるんだろ
んで並行輸入だから保証もなしで買い替えんのかぁとは思う
んで並行輸入だから保証もなしで買い替えんのかぁとは思う
973不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:19:33.96ID:vrYYHoY7 ssd換装した方が良さそうね
974不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:30:04.09ID:If8w9e1s975不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:33:26.33ID:Ervp0Nn6 >>974
データ件数は最重要じゃん
データ件数は最重要じゃん
976不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:34:00.44ID:v7U8ZNNh いきなり説教で草
977不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:50:39.46ID:68EsR6l1 ログエイライでディアブロ4やって分かったけど、ディアブロ専用機だなこれ
画面めっちゃ見やすいしやりやすい
画面めっちゃ見やすいしやりやすい
978不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 20:59:53.73ID:a5oQ5iuw979不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 21:08:06.97ID:UepDiVZC Steamでキー操作する度に出るバカでかい効果音はどこで消せるんや
980不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 21:09:04.21ID:RKS32nUc981不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 21:16:14.25ID:a5oQ5iuw983不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 21:41:46.90ID:plH7tyeL 並行以外買うブルジョア存在するんやな
984不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 21:48:26.56ID:aeAkHpQd987不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:00:07.26ID:ibDb1TfA >>986
あきばおーarkドスパラは偽モンじゃないやろ..
あきばおーarkドスパラは偽モンじゃないやろ..
988不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:13:17.81ID:uMXJOMwX バッテリー外すと起動させないのは途中で電源ケーブルが抜けたりするとリスク大きいからか?
バッテリー死んだら全部終わりの方が困ったもんなんだが
バッテリー死んだら全部終わりの方が困ったもんなんだが
989不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:24:33.66ID:AZebtRox 交換バッテリーの購入に対応してくれればいいんだけど、どうなるんやろか
990不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:31:00.92ID:8okdsbCG まあバッテリーが死ぬ頃に次世代機に買い換えるとは思うけど。
991不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:50:49.65ID:6RnwFl2t Micro SD即死の件、ゲーム機買ってるような低脳なお前らには読めないだろうけど親切な俺が海外で話題になってるリンクを貼っておいてやるわ
https://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/14h4ypr/rip_micro_sd/
https://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/14h4ypr/rip_micro_sd/
992不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:51:41.69ID:vrGbXYKY993不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:57:01.15ID:bWpM5j+D やっぱり相当無理した設計だよな
次作は良くなりそうだがな
次作は良くなりそうだがな
994不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 22:59:03.34ID:aro6b8lz 初号機は何かしらコケて当たり前だしな
そう思えばAllyはよく出来てるでマジで
そう思えばAllyはよく出来てるでマジで
996不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 23:04:49.16ID:bWpM5j+D997不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 23:10:31.73ID:PIZ4T0xj microSD読めない件だが、SD自体は壊れて無くてスロットが認識しないだけなのよな。win11のmicroSDのドライバをMSのHPから落としてきたら一時的に復旧した。ただ再起動とかしたらまた設定飛ぶらしく改善待ちやな
998不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 23:10:38.13ID:Dt/ADHtj999不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 23:11:38.30ID:PIZ4T0xj1000不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 23:15:55.35ID:JiEacyVF Micro sdは512GBアマで3500円で買ったから壊れても良いや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 17分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 17分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き5位へ… ★2 [BFU★]
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 ★2 [蚤の市★]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 異世界転生されたと思ってたら実は統失でずっと精神病院にいたって漫画出したら
- 日本政府、税金50兆円を使ってアメリカのための投資ファンドを設立へ。投資対象はアメリカのAI企業とインフラだけで孫正義に全権委任 [709039863]
- 野田佳彦「今の年金はあんこが入っていないんですよ。あんこなしのアンパンじゃやなせたかしさんに申し訳ないと思わないの?」 [402859164]