!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て毎にコピペして1行追加
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
ワッチョイ無し、荒らしが立てたスレは破棄して立て直そう
公式
https://rog.asus.com/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/
前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685960683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ASUS ROG ALLYについて語ろう Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (アメ MM1f-IZqA [218.225.235.192])
2023/06/23(金) 12:40:05.25ID:jQXxhwnAM3不明なデバイスさん (スププ Sd9f-9FG3 [49.98.235.212])
2023/06/23(金) 18:54:14.78ID:vdYwH4cgd◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█ █ █ █ █ █ █ █
◥█◣ █ █ ██◤ ██ ██◤
█ █ █ █ █ █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █ ███ █ █
█
████◥◣ ███
█ ◢◤ ◢◤ █
◢◤ ◢◤ ███
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb1-P0K3 [118.105.231.100])
2023/06/23(金) 18:55:00.86ID:tYUTZSvU0 ⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)
5不明なデバイスさん (ワッチョイ da88-kpPY [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/06/24(土) 01:46:14.22ID:8c7MwEfN0 長時間、スリープすると復帰後、スティックで動かす
マウスカーソルが動かないんですが、直す方法など
わかる方いませんか?
powercfg /aで休止が無効になってるのは確認しました
これさえ、出来たら理想のUMPCなんですが
誰か直し方、設定方法しっていたら
どうか教えてください。
マウスカーソルが動かないんですが、直す方法など
わかる方いませんか?
powercfg /aで休止が無効になってるのは確認しました
これさえ、出来たら理想のUMPCなんですが
誰か直し方、設定方法しっていたら
どうか教えてください。
6不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-a+ls [49.96.25.145])
2023/06/24(土) 03:19:27.77ID:LXLn9Ze5d 左下のボタンで独自アプリを立ち上げてもダメなん?
7不明なデバイスさん (ワッチョイ da88-kpPY [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/06/24(土) 04:43:32.70ID:8c7MwEfN08不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-a+ls [49.96.25.145])
2023/06/24(土) 05:12:25.61ID:LXLn9Ze5d 名前忘れたけど多分それ
そこがゲームパッドになってるんじゃないかなと
そこがゲームパッドになってるんじゃないかなと
9不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-a+ls [49.96.25.145])
2023/06/24(土) 05:13:54.07ID:LXLn9Ze5d 個人的にはスリーブにする事がないんでその現象は見てないんだけどね
10不明なデバイスさん (ワッチョイ da88-kpPY [219.100.37.241 [上級国民]])
2023/06/24(土) 05:15:10.24ID:8c7MwEfN011不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-a+ls [49.96.25.145])
2023/06/24(土) 05:21:15.66ID:LXLn9Ze5d >>10
なるほど、だと困りますね
なるほど、だと困りますね
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a42-SnHJ [59.135.104.50])
2023/06/24(土) 12:50:53.60ID:p/lI97IW0 自分もスリープ明けにスティック&ボタン操作が効かなくなることがあるが、
ステートセーブ→起動中のエミュ(ポーズ中)を一旦落として、再び起動すると操作可能になる。
ステートセーブ→起動中のエミュ(ポーズ中)を一旦落として、再び起動すると操作可能になる。
13不明なデバイスさん (ワッチョイ da88-kpPY [219.100.37.243 [上級国民]])
2023/06/24(土) 13:32:02.58ID:CPNRk/uF0 すいません情報が足りなかったです
カーソルは10秒ぐらいで使えるようになるので
すぐ動かせる方法が知りたかったですm(__)m
カーソルは10秒ぐらいで使えるようになるので
すぐ動かせる方法が知りたかったですm(__)m
14不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-TiEm [106.129.37.127])
2023/06/24(土) 14:01:42.28ID:4RQlo0ypa バッテリー外すと起動しないのか…
価格と性能は自分にとっては丁度いいんだけど
やっぱりPCとして買うのはちょっと待てって感じかあ
価格と性能は自分にとっては丁度いいんだけど
やっぱりPCとして買うのはちょっと待てって感じかあ
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-VcrX [126.168.107.10])
2023/06/24(土) 16:39:22.40ID:LxZjr3dF0 スリープ明けに操作効かない時はコントローラーのモードを自動からデスクトップにすれば解消できたな
すぐ自動に戻しても問題無し
すぐ自動に戻しても問題無し
16不明なデバイスさん (ワッチョイ da88-kpPY [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/06/24(土) 17:23:06.16ID:YGnFMJTd0 偶然かもしれないがエコアシストoffにしたら
スリープ明けにすぐカーソル動くようになりました
スリープ明けにすぐカーソル動くようになりました
17不明なデバイスさん (ワッチョイ da88-kpPY [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/06/24(土) 17:25:08.02ID:YGnFMJTd0 おまかんかもしれないんで、誰か試してみてほしい
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 3192-ZZ2h [122.19.111.219])
2023/06/24(土) 19:32:42.36ID:RUGE/tU10 スリープ復帰直後の動作が不安定とか当たり前だろ
イチイチ気にしてたらキリがない
イチイチ気にしてたらキリがない
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 3af1-A1th [131.147.252.227])
2023/06/24(土) 19:53:40.10ID:YZnYMYo40 ifixitが動画上げた
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 1de6-OfpS [14.3.152.181])
2023/06/24(土) 20:21:00.18ID:VvC2njwt0 >>1
【Q&A】
1)Q. ALLYてなんて読むの?
A. エイライ
2)Q. バイパス充電(バッテリー非経由給電)は対応している?
A. 対応している(※1参照)
3)Q. ショートカットが判らない
A. ArmouryCrateボタン(三ボタンの下)を長押ししろ
または https://rog.asus.com/jp/support/FAQ/1050220#a8
4)Q. WindowsUpdateでrealtek semiconductor corpがエラーになる
A. 先に↓のアップデートを終わらせる
ArmouryCrateで コンテンツ -> アップデートセンター
MyASUSで カスタマーサポート -> ライブアップデート
5)Q. 起動時のシャキン!が五月蠅いので止めたい
A. BIOSで無効に設定できる
5-1)音量-押しながら電源ボタンを押して起動する(BIOS画面になる)
5-2)Advanced Mode -> Advanced -> Animation Post Logo Configuration
をDisableにする
【Q&A】
1)Q. ALLYてなんて読むの?
A. エイライ
2)Q. バイパス充電(バッテリー非経由給電)は対応している?
A. 対応している(※1参照)
3)Q. ショートカットが判らない
A. ArmouryCrateボタン(三ボタンの下)を長押ししろ
または https://rog.asus.com/jp/support/FAQ/1050220#a8
4)Q. WindowsUpdateでrealtek semiconductor corpがエラーになる
A. 先に↓のアップデートを終わらせる
ArmouryCrateで コンテンツ -> アップデートセンター
MyASUSで カスタマーサポート -> ライブアップデート
5)Q. 起動時のシャキン!が五月蠅いので止めたい
A. BIOSで無効に設定できる
5-1)音量-押しながら電源ボタンを押して起動する(BIOS画面になる)
5-2)Advanced Mode -> Advanced -> Animation Post Logo Configuration
をDisableにする
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 1de6-OfpS [14.3.152.181])
2023/06/24(土) 20:21:16.47ID:VvC2njwt0 >>1
公式FAQ<日本語>
https://rog.asus.com/jp/support/FAQ/1050046
公式のガイド<英語>
https://rog.asus.com/tag/rog-ally
ゲーム用の設定関連<英語>
https://rog.asus.com/articles/guides/how-to-boost-gaming-performance-on-the-rog-ally/
バッテリー節約関連<英語>(※1 バイパス充電対応も明示)
https://rog.asus.com/articles/guides/how-to-extend-the-battery-life-of-your-rog-ally/
お勧めゲーム(お勧め設定あり)<英語>
https://rog.asus.com/tag/rog-ally-games
エルデンお勧め設定<英語>
https://rog.asus.com/articles/rog-ally/elden-ring-on-the-rog-ally-performance-guide--best-settings/
今さら聞けない画質を維持しつつfpsを上げるRSR&FSRの使い方【AMDチップス集】
https://ascii.jp/elem/000/004/113/4113900/
公式FAQ<日本語>
https://rog.asus.com/jp/support/FAQ/1050046
公式のガイド<英語>
https://rog.asus.com/tag/rog-ally
ゲーム用の設定関連<英語>
https://rog.asus.com/articles/guides/how-to-boost-gaming-performance-on-the-rog-ally/
バッテリー節約関連<英語>(※1 バイパス充電対応も明示)
https://rog.asus.com/articles/guides/how-to-extend-the-battery-life-of-your-rog-ally/
お勧めゲーム(お勧め設定あり)<英語>
https://rog.asus.com/tag/rog-ally-games
エルデンお勧め設定<英語>
https://rog.asus.com/articles/rog-ally/elden-ring-on-the-rog-ally-performance-guide--best-settings/
今さら聞けない画質を維持しつつfpsを上げるRSR&FSRの使い方【AMDチップス集】
https://ascii.jp/elem/000/004/113/4113900/
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 816e-7HMd [138.64.103.229])
2023/06/24(土) 21:30:27.54ID:b513bRsl0 FORZA Horizon5やってるんだけど右スティックを認識してないっていうかカーソルが動くだけで視点変更してくれない
他は正しく認識してるしよくわかんねぇよもう
他は正しく認識してるしよくわかんねぇよもう
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a42-SnHJ [59.135.104.50])
2023/06/24(土) 21:53:51.20ID:p/lI97IW0 コントロールモードがゲームパッドになってないとカーソル移動になる。
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 816e-7HMd [138.64.103.229])
2023/06/25(日) 05:49:49.94ID:LHexmg1b025不明なデバイスさん (ワッチョイ da79-Y6U0 [27.132.132.135])
2023/06/25(日) 06:19:18.20ID:d49RwA430 ブルプロタッチパッドでやってたら
十字キーが使えなくなる不具合
下からのスワイプでWindowsのメニューとか出すと駄目らしい
あとは勝手にパフォーマンスモードからサイレントモードになってしまうとか
十字キーが使えなくなる不具合
下からのスワイプでWindowsのメニューとか出すと駄目らしい
あとは勝手にパフォーマンスモードからサイレントモードになってしまうとか
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e33-tO0z [223.134.59.11])
2023/06/25(日) 09:27:24.80ID:K1CUDwLl0 コントローラの設定が自動になってるのでは
27不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-Y6U0 [133.106.158.101])
2023/06/25(日) 11:21:23.56ID:8lYTpBRBM28不明なデバイスさん (ワッチョイ 816e-7HMd [138.64.103.229])
2023/06/25(日) 11:59:59.91ID:LHexmg1b0 付属のアダプター逝ったっぽい
嘘だろマジかよ
嘘だろマジかよ
29不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/25(日) 12:20:09.78ID:nD9r7Wix0 はやっ
30不明なデバイスさん (ワッチョイ da88-kpPY [219.100.37.240 [上級国民]])
2023/06/25(日) 13:01:47.35ID:cACKF9ko0 この前届いたんだけど
biosのバージョンあげるために、起動してそのままwindows11に従って
デスクトップの所で1回、ブルースクリーンが出たんだけど
特に問題ないですか?
biso319にして、結構使ってるんですが、ブルスクリーンは出てません
あまり気にする必要はないですか?
biosのバージョンあげるために、起動してそのままwindows11に従って
デスクトップの所で1回、ブルースクリーンが出たんだけど
特に問題ないですか?
biso319にして、結構使ってるんですが、ブルスクリーンは出てません
あまり気にする必要はないですか?
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 816e-7HMd [138.64.103.229])
2023/06/25(日) 13:51:26.91ID:LHexmg1b0 ROGphone6の付属アダプタで特に問題なさそうだし、もうこれでいいか……
32不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-a+ls [27.83.56.63])
2023/06/25(日) 15:24:26.41ID:aeAkHpQd0 >>30
それで特に問題があるのかないのかはその症状の出たあなたにしか分からないと思う
それで特に問題があるのかないのかはその症状の出たあなたにしか分からないと思う
33不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-AeZU [27.93.12.163])
2023/06/25(日) 15:30:03.28ID:aro6b8lz0 オペレーティングモードが勝手にTurboから手動に切り替わる事があるんだけど何これ?おま環かね?
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d02-kpPY [36.12.206.218 [上級国民]])
2023/06/25(日) 15:39:35.30ID:ehXqZ5cP035不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d02-kpPY [36.12.206.218 [上級国民]])
2023/06/25(日) 15:48:05.82ID:ehXqZ5cP0 本体が初期不良とかで、ブルースクリーン出た訳じゃなければ
気にしないのですが・・・
気にしないのですが・・・
36不明なデバイスさん (ワッチョイ dada-0Dh1 [219.167.165.23])
2023/06/25(日) 15:49:27.81ID:fyuccAjj0 ブルースクリーンなんて気にしてたらWindowsは使えんで
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d02-kpPY [36.12.206.218 [上級国民]])
2023/06/25(日) 15:51:44.31ID:ehXqZ5cP038不明なデバイスさん (ワッチョイ ee2f-kvqg [111.169.102.191])
2023/06/25(日) 20:25:44.56ID:jnGw/pJ+0 電源入れてもすぐに切れたり、スチームで他の人が問題なくプレイしてるゲーム起動してもエラーメッセージ出て終了したり
画面ガビガビだったり、
これもしかして不良品引いた…?
画面ガビガビだったり、
これもしかして不良品引いた…?
39不明なデバイスさん (ワッチョイ dac7-l7m2 [61.206.241.62])
2023/06/25(日) 21:02:45.30ID:a5oQ5iuw040不明なデバイスさん (ワッチョイ 3af1-EOoO [131.147.252.227])
2023/06/25(日) 21:09:56.85ID:YwV8nTv+0 ゲームパットがおかしくなるやつはたまーに何かの拍子にあるな
GamesLibrary、各ストアの画面でスティックと十字キーが一つ飛ばしでしか動作しなくなる。そういうとき一回Libraryとストアを閉じると正常に戻る
GamesLibrary、各ストアの画面でスティックと十字キーが一つ飛ばしでしか動作しなくなる。そういうとき一回Libraryとストアを閉じると正常に戻る
41不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-a+ls [27.83.56.63])
2023/06/25(日) 21:37:54.33ID:aeAkHpQd0 ゲームパッドがおかしいって感じた時は全て自動での切り替えが上手くいってなかった時だな
それならよくある
YouTubeでよく独自アプリがクソだって言ってる奴いるがクソどころか最高でしかないんだが正式リリース前のアプリが不安定だったりしたんだろうか?
それならよくある
YouTubeでよく独自アプリがクソだって言ってる奴いるがクソどころか最高でしかないんだが正式リリース前のアプリが不安定だったりしたんだろうか?
42不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-dHry [106.146.93.51])
2023/06/25(日) 21:56:45.30ID:Nw2pkjy8a43不明なデバイスさん (ワッチョイ 09da-kX8a [114.186.73.105])
2023/06/25(日) 22:12:44.15ID:GLRqdXTh0 専用メニューからゲーム起動するとコントローラーモードにするか聞いてきてくれて覚えてくれてないっけ?
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d2f-GLjL [116.82.188.243])
2023/06/25(日) 22:23:17.57ID:hYhpk1/A0 githabからHC使えるようになったね
ally対応と日本語も追加された
autotdpも使えるしみんな試すんや
ally対応と日本語も追加された
autotdpも使えるしみんな試すんや
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ab7-+BCY [101.111.235.65])
2023/06/25(日) 22:52:26.38ID:dBB1lw6S0 >>44
HCてなに?ぐぐってもそれらしきものが見つからない
HCてなに?ぐぐってもそれらしきものが見つからない
46不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-AeZU [27.93.12.163])
2023/06/25(日) 22:54:03.99ID:aro6b8lz047不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ab7-+BCY [101.111.235.65])
2023/06/25(日) 23:13:10.00ID:dBB1lw6S048不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-5MVa [106.130.132.54])
2023/06/26(月) 01:30:55.65ID:BhbMAgUua ALLYについて語ろうのスレ2種類存在してるんだけど書き込む内容によって違いあるの?後で参照するときにどっちに書いてあったものか分からなくなるので
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 81fa-ItHS [160.86.241.8])
2023/06/26(月) 02:50:40.79ID:GY2bRV5z0 こっちはIP付き
もう片方はIPなくてレス多いけどIDコロコロマンばっかで荒れがち
もう片方はIPなくてレス多いけどIDコロコロマンばっかで荒れがち
50不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-a+ls [27.83.56.63])
2023/06/26(月) 05:19:56.73ID:UAserSBN0 >>48
あっちは荒らしの噛みつきジジイが常駐して偽情報ばかり流して返品返品って騒いでるから何の参考にもならんよ
あっちは荒らしの噛みつきジジイが常駐して偽情報ばかり流して返品返品って騒いでるから何の参考にもならんよ
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-r9Le [126.171.164.107])
2023/06/26(月) 05:38:12.81ID:aCF4wJ8U052不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-a+ls [27.83.56.63])
2023/06/26(月) 07:28:01.02ID:UAserSBN0 >>51
バカか噛みつきジジイのどっちだお前?
バカか噛みつきジジイのどっちだお前?
54不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-a+ls [49.96.25.145])
2023/06/26(月) 09:54:24.53ID:BPBmV3Rpd 本スレでも噛みつきが止まんねーなこのジジイw
r9LeでNG入れとくわ
r9LeでNG入れとくわ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 816e-7HMd [138.64.103.229])
2023/06/26(月) 10:37:19.20ID:jZ0YsLdz0 サポセンから連絡来たけどやっぱアダプタ単品での交換はダメだったかぁ
56不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-r9Le [126.253.215.121])
2023/06/26(月) 11:26:35.80ID:l1zsj49Jr57不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-a+ls [49.96.25.145])
2023/06/26(月) 11:44:07.53ID:BPBmV3Rpd アキヨドは在庫あるのか売り切れ表示がなかったな
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ed-OfpS [122.134.42.168])
2023/06/26(月) 12:05:50.27ID:NTW+pyhy0 ヨドきたな。
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 858b-GpYD [118.241.250.118])
2023/06/26(月) 12:07:09.58ID:3Gt0HvCw0 在庫残少 ご注文はお早めに!
60不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-GLjL [106.146.72.91])
2023/06/26(月) 17:09:53.14ID:lCG93VhGa フイルムは指紋の目だだない低反射にするべきか画面の綺麗なグレアにするべきか。買ってからずっとなやんでる。
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d5f-WdOv [14.13.65.1])
2023/06/26(月) 17:16:46.94ID:JGovwzrA0 >>60
ミヤビックスのOverLay Plus Lite使ってるけどまあまあ良い
Plusだと白背景がかなり虹色にギラつくけどLiteは許容範囲かな
グレアで指紋が付きにくいのが一番良いだろうから油の付きにくいコーティングしたガラスか、そのままが一番だろうけどね
ミヤビックスのOverLay Plus Lite使ってるけどまあまあ良い
Plusだと白背景がかなり虹色にギラつくけどLiteは許容範囲かな
グレアで指紋が付きにくいのが一番良いだろうから油の付きにくいコーティングしたガラスか、そのままが一番だろうけどね
62不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-GLjL [106.146.72.7])
2023/06/26(月) 17:27:13.96ID:665W3OADa63不明なデバイスさん (エムゾネ FFfa-WdOv [49.106.187.162])
2023/06/26(月) 17:38:02.03ID:ffWzM6KBF64不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-dHry [106.133.127.52])
2023/06/26(月) 17:41:42.11ID:9avdeheya 100均のSwitch用で様子見して正解だったわ
65不明なデバイスさん (スププ Sdfa-mHt6 [49.98.233.203])
2023/06/26(月) 18:41:45.44ID:ohlTWqEod 視野角が思ったより微妙だな
別に不便しないけど
IPSじゃないんだろうか
別に不便しないけど
IPSじゃないんだろうか
66不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-dHry [106.133.124.100])
2023/06/26(月) 19:13:44.23ID:nteiT69Na IPSだよ
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 3af1-EOoO [131.147.252.227])
2023/06/26(月) 19:42:53.36ID:n7KSMSAh0 そんなに安くないのにいろんなとこで売れてんのね意外性だな
68不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-kXYy [133.106.212.171])
2023/06/26(月) 20:00:04.88ID:RpRrGCETM スペック考えたら十分安いと思うわ
大手が宣伝しっかりやったのも大きいだろうけど、潜在的な需要はあったんだろうな
大手が宣伝しっかりやったのも大きいだろうけど、潜在的な需要はあったんだろうな
69不明なデバイスさん (スププ Sdfa-+K9K [49.98.72.144])
2023/06/26(月) 20:30:46.74ID:im3fc3cQd PDA工房の低反射、9Hのやつ、すごくいい。
低反射は色変わりそうで敬遠してたけど、全然許容範囲
何より指紋が全然付かない
低反射は色変わりそうで敬遠してたけど、全然許容範囲
何より指紋が全然付かない
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aad-i7QT [125.14.182.80])
2023/06/26(月) 23:46:10.24ID:o+aJfN2o0 競合と比べてワンランク安いもんな。
他のやつは同じ値段でもうるさいとか耐久性に疑惑ありとか、なんともだ。
他のやつは同じ値段でもうるさいとか耐久性に疑惑ありとか、なんともだ。
71不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-OfpS [133.200.181.0])
2023/06/27(火) 00:22:10.21ID:w4FgFtrl0 PDA工房の品物はAlly発売前にスレで紹介されていたから
一か八かで買ってみたがとても良かった。
一か八かで買ってみたがとても良かった。
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-WFb2 [126.108.233.128])
2023/06/27(火) 01:36:18.57ID:fbMkOmj00 ブルプロ最高画質でも動くな
今まで中画質にしてたから気づかなかった
今まで中画質にしてたから気づかなかった
73不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-+46M [126.166.151.204])
2023/06/27(火) 08:50:17.29ID:mvJsQweVr SSD交換したら電源入らなくて焦った
初回起動と同じようにUSB充電繋がないと電源入らないのね
初回起動と同じようにUSB充電繋がないと電源入らないのね
74不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-AeZU [106.130.57.84])
2023/06/27(火) 17:18:11.25ID:EpYL3xWZa シンプルに「あれ?」って思ったんだけど、SDカードって熱に弱いのに、よくこの季節のドラレコにぶち込んでも生きてるよな…
75不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-8/la [126.205.229.120])
2023/06/27(火) 17:29:49.63ID:6pqijaCfr >>74
ダッシュボードの高温化
車内で最も直射日光にさらされるダッシュボードは、その温度が最高で70℃以上にもなるといいます。 ですので、直射日光のあたるダッシュボードの上に物を置いておくことは非常に危険です。
CPU90度の熱風に比べたら温すぎだろ。
CPUで70度だったら冷えてるって思うわ。
ダッシュボードの高温化
車内で最も直射日光にさらされるダッシュボードは、その温度が最高で70℃以上にもなるといいます。 ですので、直射日光のあたるダッシュボードの上に物を置いておくことは非常に危険です。
CPU90度の熱風に比べたら温すぎだろ。
CPUで70度だったら冷えてるって思うわ。
76不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/27(火) 17:34:52.25ID:IR3L7Fnd0 そういえばちょっと前のスレに現れたRAMをハンダで取り替えるとか言ってた猛者はどうなったんかね。
結局フカシだったか?
結局フカシだったか?
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 8502-l7m2 [118.158.251.209])
2023/06/27(火) 18:05:46.79ID:IsNy2A130 ドックって繋いだ時30wモード使えなくても良い(ゲーム時はドックから外して付属の直挿し)場合65W以上の給電にさえ対応してればなんでもOK?
純正買おうかと思ったけどゲームしない時もミニPCとして使いたいこと考えたらUSB2.0は嫌でPD100Wのドッキングステーション買う気でいるんだけど
純正買おうかと思ったけどゲームしない時もミニPCとして使いたいこと考えたらUSB2.0は嫌でPD100Wのドッキングステーション買う気でいるんだけど
78不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-bYwm [49.96.243.12])
2023/06/27(火) 18:06:06.07ID:84T37q8ed 箱コン繋いでもディアブロ4起動すると
コントローラーが効かなくなるのはなんでなんだ
コントローラーが効かなくなるのはなんでなんだ
79不明なデバイスさん (ワッチョイ a536-ZZ2h [150.147.57.147])
2023/06/27(火) 20:00:13.05ID:Evoy0hx80 相性がある
うちではMATECHの100WやAnkerのnanoII 65WがPDと認識されない
うちではMATECHの100WやAnkerのnanoII 65WがPDと認識されない
80不明なデバイスさん (ワッチョイ a536-ZZ2h [150.147.57.147])
2023/06/27(火) 20:28:26.68ID:Evoy0hx80 別スレと誤爆した
81不明なデバイスさん (ワッチョイ a536-ZZ2h [150.147.57.147])
2023/06/27(火) 20:29:31.79ID:Evoy0hx80 あ、ここでいいのか
>>77への安価忘れた
>>77への安価忘れた
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 8502-l7m2 [118.158.251.209])
2023/06/27(火) 21:04:03.33ID:IsNy2A13083不明なデバイスさん (ワッチョイ a536-ZZ2h [150.147.57.147])
2023/06/27(火) 21:14:27.56ID:Evoy0hx80 >>82
電源に接続したときにPDのアイコンが出ないし、
Windows画面右下の通知領域にあるバッテリーに充電中のアイコンがつかない
今確認したら、さっき書いたMATECHの100Wは直接接続すると認識されるけど、Ankerのハブを挟むとダメ
昔のAnkerの65WやBelkinの68Wだとハブを挟んでも認識されるから、ハブの問題でもないような
電源に接続したときにPDのアイコンが出ないし、
Windows画面右下の通知領域にあるバッテリーに充電中のアイコンがつかない
今確認したら、さっき書いたMATECHの100Wは直接接続すると認識されるけど、Ankerのハブを挟むとダメ
昔のAnkerの65WやBelkinの68Wだとハブを挟んでも認識されるから、ハブの問題でもないような
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a61-VM3r [157.147.249.151])
2023/06/27(火) 21:17:19.08ID:gWbrHRXk0 そろそろSteamのサマーセールだし適当に買いたいからAllyで遊べたとかおすすめとか駄目だったのとか教えて欲しい
俺が試したのこんくらい
デス・ストランディングDC
普通に遊べたので気が付いたら最初から始めちゃってて他のゲームがあんま試せてない
ただ字が小さい
古銭プッシャー
Allyだと気軽に始められるから時間が消費されてく
ドラクエビルダーズ2
Allyのせいじゃなくてゲームの仕様なんだけど決定キャンセルボタンが逆なのが辛い
後は下のやつ試してみたけど普通に遊べる
ホグワーツ・レガシー
ELDEN RING
ACE COMBAT 7
JUDGE EYES
Steep
俺が試したのこんくらい
デス・ストランディングDC
普通に遊べたので気が付いたら最初から始めちゃってて他のゲームがあんま試せてない
ただ字が小さい
古銭プッシャー
Allyだと気軽に始められるから時間が消費されてく
ドラクエビルダーズ2
Allyのせいじゃなくてゲームの仕様なんだけど決定キャンセルボタンが逆なのが辛い
後は下のやつ試してみたけど普通に遊べる
ホグワーツ・レガシー
ELDEN RING
ACE COMBAT 7
JUDGE EYES
Steep
85不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-AeZU [27.93.12.163])
2023/06/27(火) 21:35:26.00ID:Gt0wyBie0 >>75
そんなに変わらんやろと思ったけど気温で考えたら15℃と35℃じゃエラい違いだもんな、なるほどなぁ
そんなに変わらんやろと思ったけど気温で考えたら15℃と35℃じゃエラい違いだもんな、なるほどなぁ
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 09da-kX8a [114.186.73.105])
2023/06/27(火) 22:12:18.90ID:Zwd70BXb0 Brotatoでも買ってみるか
87不明なデバイスさん (ワッチョイ dac7-l7m2 [61.206.241.62])
2023/06/27(火) 22:24:09.77ID:uGG61dbl0 夏場はエアコンの効いた部屋で遊ぶだろうからそんなに気にしなくてもいいんじゃね?
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 8502-l7m2 [118.158.251.209])
2023/06/27(火) 22:27:52.66ID:IsNy2A13089不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.224.248])
2023/06/27(火) 22:35:49.89ID:TLUwABI8M90不明なデバイスさん (ワッチョイ 8502-l7m2 [118.158.251.209])
2023/06/27(火) 22:58:55.43ID:IsNy2A13091不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-+46M [114.163.141.15])
2023/06/27(火) 23:05:10.38ID:fLfnc0IX0 ドックとかハブは対応してるはずだけど充電出来ないってことがしょっちゅうだから確実性とか保証いるなら公式のしか無いと思うよ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/28(水) 00:16:11.38ID:nElcm8/p0 アプリからTDP表示をオンにして重めのゲームをやりながら電源繋いでみ。
40Wとかになってたら切り替わってる。
ただしTurboモードでしかならんから廃熱は終わってて90度とかいく。
40Wとかになってたら切り替わってる。
ただしTurboモードでしかならんから廃熱は終わってて90度とかいく。
93不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/28(水) 00:18:05.89ID:nElcm8/p0 充電できてないのは対応してないから壊れてるかだろなあ。
94不明なデバイスさん (ワッチョイ ee4e-tbiu [111.217.144.77])
2023/06/28(水) 01:33:59.22ID:AMeAlEey0 >>78
左下のコマンドセンターボタンでエンベデッドコントローラーをDisabledにしたらできました。
左下のコマンドセンターボタンでエンベデッドコントローラーをDisabledにしたらできました。
95不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/28(水) 01:42:30.63ID:nElcm8/p0 HCで40W流せるけどドキドキが半端ないな。
ファンもブン回ってくれるからちょっと安心だけど。
公式Turboだとこれでもファンが本気出してないんだよな、怖いわ。
ファンもブン回ってくれるからちょっと安心だけど。
公式Turboだとこれでもファンが本気出してないんだよな、怖いわ。
96不明なデバイスさん (ワッチョイ fdb6-U0TE [180.53.237.216])
2023/06/28(水) 07:00:30.78ID:zgs4TyD40 >>75
CPU直近だとそれくらいの温度だけど
流石に、ヒートシンク通って風に乗る頃には60度以下になるよ。
90度の熱風ってドライヤーより熱いので、
手を当てるだけで火傷するわ、プラは変形するわで大変でしょ。
CPU直近だとそれくらいの温度だけど
流石に、ヒートシンク通って風に乗る頃には60度以下になるよ。
90度の熱風ってドライヤーより熱いので、
手を当てるだけで火傷するわ、プラは変形するわで大変でしょ。
97不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/28(水) 17:10:45.67ID:jsAx0Ren0 公式のターボ弱すぎだよな…
SD以外は問題ないってことなんだろうけど…
SD以外は問題ないってことなんだろうけど…
98不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/28(水) 17:15:18.11ID:jsAx0Ren0 AutoTDP興味あるけどよくわかんね
99不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/28(水) 17:59:18.99ID:nElcm8/p0 AutoTDP動いてるうちはめちゃくちゃ感触いいね。
ギリギリFPS50出るようなゲームでも40あたりで制限するとファンも温度も控えめで動いてくれた。
ギリギリFPS50出るようなゲームでも40あたりで制限するとファンも温度も控えめで動いてくれた。
100不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-kXYy [106.146.81.98])
2023/06/28(水) 18:10:08.47ID:K1bz5hyza AutoTDPとFreeSyncの組み合わせが強過ぎる
FPS35~40くらいに抑えても滑らか
120Hzの液晶の恩恵ぱないわ
FPS35~40くらいに抑えても滑らか
120Hzの液晶の恩恵ぱないわ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 85b1-GLjL [118.105.231.100])
2023/06/28(水) 18:32:39.03ID:nXpLELIk0 早く公式のAuto TDP来て欲しい。
102不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-kXYy [106.146.81.98])
2023/06/28(水) 18:40:16.72ID:K1bz5hyza AC見た目だけは良いけど、使い勝手微妙だしHCで良くない?
103不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-ItHS [106.146.98.2])
2023/06/28(水) 19:14:05.54ID:wtNuRq2ta HCって簡単に入れられるの?
ACをアンインスコするだけでいいのかね
ACをアンインスコするだけでいいのかね
104不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-AeZU [27.93.12.163])
2023/06/28(水) 22:30:46.23ID:jiI3HCWX0 少しでもゲーム中のフレームレート上げたいんだけど効果的な方法って何かあったりする?
コアの分離の設定とGPUのメモリ割り当ては8GBにした
コアの分離の設定とGPUのメモリ割り当ては8GBにした
105不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/28(水) 22:32:38.15ID:nElcm8/p0 ACアンインスコどうやってる?消え切らないんだけど
106不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.245.2])
2023/06/28(水) 22:36:50.23ID:MyP2gYIrM107不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-EsjZ [49.98.39.54])
2023/06/28(水) 22:43:43.95ID:hTA2yoOAd そろそろレビューキャンペーン応募しようかなって思ったら専用ケースじゃなくて変なバッグになってた
108不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.255.82])
2023/06/28(水) 22:47:28.85ID:5J+SCM+gM クソダサバッグマジ要らないけど10kもするんだなw
109不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
2023/06/28(水) 22:47:47.08ID:n01H0zt+0 >>107
おっさんには似合わないスタイリッシュバッグw
おっさんには似合わないスタイリッシュバッグw
110不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-kXYy [106.146.99.200])
2023/06/28(水) 22:57:20.50ID:OYKLTpr+a 専用ケースなんてどんどん作ればいいし作ると思ってたのに謎だな
採算が相当悪いのかな?
採算が相当悪いのかな?
111不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.212.54])
2023/06/28(水) 23:03:22.32ID:D8g1AhblM 予想以上に反響が大きくて生産が追いつかないんじゃね?
発送が遅くなり過ぎるからケースは打ち切ったんだと思う
発送が遅くなり過ぎるからケースは打ち切ったんだと思う
112不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-VM3r [106.133.134.2])
2023/06/28(水) 23:22:59.59ID:51WCc8Voa リュックにしてくれるんならASUS ROG Ranger BP2701 Gaming Backpack の方が良かったな
113不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-GLjL [106.73.161.129])
2023/06/28(水) 23:43:12.59ID:cOiPmgKC0 まじか、じっくり検証してからちゃんとレビューしなきゃと思ってたらケースもう無くなったのか
114不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d79-mHt6 [110.3.190.23])
2023/06/29(木) 01:17:07.32ID:4PvyJL+C0 いつからレビューキャンペーンのバッグ変わってるんだろう
応募済の俺も変わってねえよな
https://asus-event.com/img/ROG_DrawstringBag_Banner_1100x400.jpg
応募済の俺も変わってねえよな
https://asus-event.com/img/ROG_DrawstringBag_Banner_1100x400.jpg
115不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/29(木) 02:22:33.98ID:ZYVm4YfM0 要らなすぎワロタ
まあタダだからいいか
まあタダだからいいか
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aad-7UkL [125.12.224.177])
2023/06/29(木) 02:23:07.40ID:B7THKXxh0 こんなの送って来られてもいらんのやが
117不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-a+ls [27.83.56.63])
2023/06/29(木) 02:30:42.16ID:eADIdOrn0 >>114
いやこれは酷い
いやこれは酷い
118不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-aKRn [58.87.156.42])
2023/06/29(木) 04:14:56.11ID:/6ytThhi0 これほしいやついるか?使いにくそうだし大きさが中途半端
120不明なデバイスさん (アウアウクー MMb5-gLYp [36.11.225.42])
2023/06/29(木) 08:24:59.97ID:m7bID8/AM >>114
チンコカバーみたいで草
チンコカバーみたいで草
121不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-en65 [126.133.214.160])
2023/06/29(木) 08:48:39.91ID:uIA2h51ur 右のスティックのLEDがつかないみたいなんだけど、他に同じ症状の人いない?
122不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-WJjM [111.105.48.130])
2023/06/29(木) 09:47:02.27ID:ZYVm4YfM0 >>121
片側しか点かないのは初期不良っしょ
片側しか点かないのは初期不良っしょ
123不明なデバイスさん (ドナドナー MM0e-SlMT [133.203.98.116])
2023/06/29(木) 10:10:55.87ID:2+cAEqJzM 天牌目的で貰っても売れないだろうな
124不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-EsjZ [49.96.229.198])
2023/06/29(木) 11:54:12.92ID:vl0Da/otd ショルダーバッグ状態ならまだ無難な…いやこの紐は無理だなぁ…
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 2601-KS1B [1.113.35.237])
2023/06/29(木) 11:57:24.20ID:p7Lb/XrF0 無駄に金掛かってそうなのが笑える
126不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/29(木) 12:02:59.82ID:aqTCVtEf0 このダサバッグ定価で一万以上するのかよ
127不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-OfpS [133.200.181.0])
2023/06/29(木) 12:05:58.32ID:it/R42dq0 このバッグ、ダサくて誰も買わないんだろうな
ASUSは在庫処分+特典穴埋めで一石二鳥くらいに思ってそう
ASUSは在庫処分+特典穴埋めで一石二鳥くらいに思ってそう
128不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-GLjL [106.133.111.25])
2023/06/29(木) 13:26:50.62ID:8YsXhJrua それ転売価格
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d01-X34q [36.240.33.138])
2023/06/29(木) 14:30:40.81ID:W7t/EZq40 強がりスレ
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 2601-KS1B [1.113.35.143])
2023/06/29(木) 14:55:15.97ID:f1W1EoqQ0 震えた強がりでも プライドに見える
131不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-aKRn [58.87.156.42])
2023/06/29(木) 15:56:46.87ID:/6ytThhi0 アイドリープライドっていうしね
132不明なデバイスさん (スププ Sdfa-mHt6 [49.98.248.36])
2023/06/29(木) 16:33:03.75ID:gMUwxPuBd >>128
公式で税込10,480だと
何故か販売終了で注文できなくなってるが
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5530354800
公式で税込10,480だと
何故か販売終了で注文できなくなってるが
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5530354800
133不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-aKRn [58.87.156.42])
2023/06/29(木) 16:49:32.89ID:/6ytThhi0 これが1万!?ありえねー
134不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/29(木) 17:54:06.35ID:ZYVm4YfM0135不明なデバイスさん (ワッチョイ f52d-r4Uc [220.100.69.69])
2023/06/29(木) 20:33:04.55ID:SA3/9TTR0 >>126
まじかよwタダでもいらねぇww
まじかよwタダでもいらねぇww
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 857d-G1k7 [118.240.144.46])
2023/06/29(木) 20:59:11.24ID:KlIfbRhN0 23区内
7/2の午前中にキャンペーンのケース到着予定
7/2の午前中にキャンペーンのケース到着予定
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 857d-G1k7 [118.240.144.46])
2023/06/29(木) 21:07:23.60ID:KlIfbRhN0 発送が成田からだから、本国から来たのか
138不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7e-WFb2 [219.100.52.222])
2023/06/29(木) 21:26:31.04ID:FXuH9XduM 場所取る分タダでもいらん物はいらんだろ
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 3af1-EOoO [131.147.252.227])
2023/06/29(木) 23:21:30.32ID:ZPJnTKpT0 Steamセール何買うかな
140不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-aKRn [58.87.156.42])
2023/06/29(木) 23:24:45.51ID:/6ytThhi0 しかも810g重すぎんだろ
141不明なデバイスさん (ワッチョイ 1de6-OfpS [14.3.152.181])
2023/06/30(金) 02:26:50.09ID:DJmT73Fs0 ROG Gaming Charger Dockの発売日が6/30になってる、在庫無いけど
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5773535000
中身は同じかな
AUKEY、HDMI出力できる変わり種充電器。GaN採用でType-Cは最大60W
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1512441.html
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5773535000
中身は同じかな
AUKEY、HDMI出力できる変わり種充電器。GaN採用でType-Cは最大60W
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1512441.html
142不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-OfpS [133.200.181.0])
2023/06/30(金) 02:46:41.94ID:qtHEAXWO0 両方とも高いね。性能の割には。
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a90-n+RG [59.85.219.173])
2023/06/30(金) 04:10:36.30ID:PIq5eLLo0 調べりゃわかるが普通だぜ、この機能でこの値段
144不明なデバイスさん (ワッチョイ b667-VM3r [121.2.98.241])
2023/06/30(金) 04:22:16.61ID:UqvDf/b90 今日発売日ってことは届く人いるってことかな
30Wいけるか試して欲しい
純正だしいけるよな
30Wいけるか試して欲しい
純正だしいけるよな
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d79-mHt6 [110.3.190.23])
2023/06/30(金) 07:19:14.89ID:VfvR7xqw0 >>141
AUKEYのは20W3A止まりやん
AUKEYのは20W3A止まりやん
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-2V0y [123.225.218.131])
2023/06/30(金) 07:37:23.04ID:DTz/XWmy0 >>141
有線LANとイヤフォンジャックがない
有線LANとイヤフォンジャックがない
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d01-bAdj [126.91.211.1])
2023/06/30(金) 09:09:48.80ID:Q7jD0Dpp0 Switchの次世代機がPS4レベルって記事がでてるけどally使ってると
三時間以上もたせるなら10w(それ以下?)の運用になりそうだし十分凄いと思うようになったわ
三時間以上もたせるなら10w(それ以下?)の運用になりそうだし十分凄いと思うようになったわ
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 8502-l7m2 [118.158.251.209])
2023/06/30(金) 09:44:30.48ID:etOoIN220 半分はROGのブランド料だって
149不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-GLjL [106.73.161.129])
2023/06/30(金) 09:46:36.33ID:QcIvqmRX0150不明なデバイスさん (スーップ Sdfa-ZZ2h [49.106.131.202])
2023/06/30(金) 13:39:27.53ID:WMR16T2sd 高かったけど、公式でROG Gaming Charger Dock注文したで
AnkerのAnker PowerExpand 8-in-1使ってるけど、電源によって使えたり使えなかったりして不安定だし、
テレビに出力する目的なら、ROG Gaming Charger Dockの方がいいかなと
USB-Aが一つあるんで、格ゲー用のコントローラー接続できるのも有り難い
AnkerのAnker PowerExpand 8-in-1使ってるけど、電源によって使えたり使えなかったりして不安定だし、
テレビに出力する目的なら、ROG Gaming Charger Dockの方がいいかなと
USB-Aが一つあるんで、格ゲー用のコントローラー接続できるのも有り難い
151不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-GLjL [106.146.35.176])
2023/06/30(金) 13:42:59.31ID:O+pzlFDza152不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-mHt6 [133.159.151.227])
2023/06/30(金) 14:28:16.27ID:G5hytNA/M PowerExpand 8in1俺も使ってるが、発熱ヤバすぎる
具合悪い時は触れんくらい熱い
そしてCPU25Wでしか使えん
具合悪い時は触れんくらい熱い
そしてCPU25Wでしか使えん
153不明なデバイスさん (スーップ Sdfa-ZZ2h [49.106.131.57])
2023/06/30(金) 14:32:13.99ID:EEC5rrYAd ちなみに、家にPDアダプターが65W〜100Wまで多数あるけど、一つとして30W動作できるものは無いぜ
そもそも認識しない、ハブ(Anker PowerExpand 8-in-1)をはさむと認識しないなど、色んなバリエーションがある
Steam DeckやiPad Proではどの組み合わせでも問題無いのに、ROG Allyはどうなってんだ
そもそも認識しない、ハブ(Anker PowerExpand 8-in-1)をはさむと認識しないなど、色んなバリエーションがある
Steam DeckやiPad Proではどの組み合わせでも問題無いのに、ROG Allyはどうなってんだ
154不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-AeZU [106.130.43.32])
2023/06/30(金) 14:46:52.24ID:Jp89ZACOa 表示上だけだろ不具合あるのって
155不明なデバイスさん (スーップ Sdfa-ZZ2h [49.106.128.128])
2023/06/30(金) 14:55:22.76ID:By2WlBbId 例えば、Anker nanoII 65Wだと接続していてもバッテリー減っていくから、完璧に認識してませんよ
156不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
2023/06/30(金) 15:01:47.88ID:TUgDOIoD0 AC時25W表記で実際は30Wで動いてるバグっていつ直すんだろうね
純正売りたいから放置かな
純正売りたいから放置かな
157不明なデバイスさん (アウアウエー Sa02-mHt6 [111.239.167.153])
2023/06/30(金) 15:04:53.11ID:WydntdEea158不明なデバイスさん (スップ Sdfa-x1hB [49.97.11.64])
2023/06/30(金) 15:10:43.20ID:BTzv3sRld Amazonで買ったrocorenのアダプターは5000円くらいで100W、ROGALLYで30W表記。
動作も熱さも問題なし。
オウルテックのカーチャージャーも30W表記問題なし。
動作も熱さも問題なし。
オウルテックのカーチャージャーも30W表記問題なし。
159不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ad-i7QT [124.140.130.207])
2023/06/30(金) 15:51:24.94ID:7pPC25+K0 30Wというか、30W以上出てるんだよな。
ややこしいから表示上そうしてるんだろうけど。
Turbo 25Wで40Wとか出てるのはなんか面白くなってくる。
ややこしいから表示上そうしてるんだろうけど。
Turbo 25Wで40Wとか出てるのはなんか面白くなってくる。
160不明なデバイスさん (ワッチョイ f52d-r4Uc [220.100.69.69])
2023/06/30(金) 16:18:13.98ID:izr7aMuZ0 ボダラン3を1280で、設定はほとんど低にして遊んでるけど、すごく余裕で動くよ
画面も綺麗だと思うし、100wの充電器からケーブル刺してるけど、
ケーブルについてるメーターに表示されるワット数は40~50w程度、たまに65wになる程度だから
電源めいっぱい使う程度ではないんだなと素人ながらに思ってる
本当に面白い機種買ったと満足してる
画面も綺麗だと思うし、100wの充電器からケーブル刺してるけど、
ケーブルについてるメーターに表示されるワット数は40~50w程度、たまに65wになる程度だから
電源めいっぱい使う程度ではないんだなと素人ながらに思ってる
本当に面白い機種買ったと満足してる
161不明なデバイスさん (ワッチョイ f52d-r4Uc [220.100.69.69])
2023/06/30(金) 16:25:51.22ID:izr7aMuZ0 俺の使ってるバッテリー
アドテックって会社の140w APD-V140AC2-WHって奴だった
100wじゃなくて140wらしい
ROG Allyのバッテリーが100%の時にケーブル指して置きっぱでも
全く熱くならないのが嬉しい、使ってる時は熱くなるけど
アドテックって会社の140w APD-V140AC2-WHって奴だった
100wじゃなくて140wらしい
ROG Allyのバッテリーが100%の時にケーブル指して置きっぱでも
全く熱くならないのが嬉しい、使ってる時は熱くなるけど
162不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.210.134])
2023/06/30(金) 17:23:21.58ID:LJqDRyEQM >>159
勘違いしてる奴ときどきいるけど、TDPは消費電力じゃねーからw
勘違いしてる奴ときどきいるけど、TDPは消費電力じゃねーからw
163不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-aKRn [58.87.156.42])
2023/06/30(金) 17:28:32.72ID:d4IpLPJE0 TDPはただの目安だからIntelはTDPの嘘を値ばっか使ってて信頼されてないけど
164不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-rwOZ [106.72.206.1 [上級国民]])
2023/06/30(金) 18:50:55.30ID:3mDxKeys0 Ryzen7 6800Uや7840Uの場合はTDPは「入力するエネルギー」に近い考えだよな
同じTDP設定でもGPUクロックにどれだけ割り当てるかでCPU側の性能も変わってくるから結構悩む
同じTDP設定でもGPUクロックにどれだけ割り当てるかでCPU側の性能も変わってくるから結構悩む
165不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-SlMT [106.174.135.46])
2023/06/30(金) 18:53:38.23ID:C3hk81ny0 ブロテトばっかやってたら左のスティックが削れてきた
166不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-jidw [106.146.52.1])
2023/06/30(金) 20:24:03.40ID:H+6lQRjxa167不明なデバイスさん (ワッチョイ a536-ZZ2h [150.147.57.147])
2023/06/30(金) 22:32:13.25ID:dfO/ifG50 ROG Gaming Charger Dock 入荷待ちになったな
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 1de6-OfpS [14.3.152.181])
2023/06/30(金) 22:36:09.35ID:DJmT73Fs0 在庫切れたか
>>150みて昼のうちに注文しておいてよかった
>>150みて昼のうちに注文しておいてよかった
169不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-WJjM [111.105.48.130])
2023/06/30(金) 22:36:31.25ID:TUgDOIoD0 あれが1万で爆売れなら笑いが止まらんだろうな
170不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.63.90])
2023/06/30(金) 22:38:48.74ID:3zJIBhAIM 純正好きや情弱しか買わんだろう
3k前後の3rdのドックの方が使い勝手いいし
3k前後の3rdのドックの方が使い勝手いいし
171不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-jidw [106.146.40.132])
2023/06/30(金) 22:47:03.98ID:20T6tH+Sa 別に純正じゃなくていいけど中華は嫌
172不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/01(土) 11:38:32.72ID:quk/XInF0 純正はあの値段でUSB2.0なのがな
キーマウやコントローラーしか繋がないならそれでいいんだろうけど
キーマウやコントローラーしか繋がないならそれでいいんだろうけど
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 1336-runv [150.147.57.147])
2023/07/01(土) 12:50:48.03ID:rW8AhjjN0 あそこを3.2 Gen1にしようと思うと、全部入りの太いケーブル必要だし、
ガイジがUSB2.0のPDケーブル使って、転送速度遅いとか言い出しかねないし
ガイジがUSB2.0のPDケーブル使って、転送速度遅いとか言い出しかねないし
174不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-DDUn [106.133.110.31])
2023/07/01(土) 21:09:15.09ID:RVrkY+kPa ALLYって地味に指紋認証の精度高いわ
乾燥肌で全然ダメなんだけどALLYは包み込んでくれる
乾燥肌で全然ダメなんだけどALLYは包み込んでくれる
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 76af-8tux [111.108.18.207])
2023/07/02(日) 06:59:12.63ID:xdN/7lSi0 純正2.0なのかよ
CPUが対応してるからBIOSアップデートでUSB4対応期待してたけど望み薄か
CPUが対応してるからBIOSアップデートでUSB4対応期待してたけど望み薄か
176不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.169.197])
2023/07/02(日) 07:10:07.78ID:4yEpF7YDa CPU対応しててもPCIeのレーン数確保してないだろうからBIOSのアプデでどうこうできる問題じゃないだろ
何よりXG Mobileインターフェイス漬けてる時点でUSB4なんて実装する気ないだろうからな
何よりXG Mobileインターフェイス漬けてる時点でUSB4なんて実装する気ないだろうからな
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-W3Fm [126.36.246.8])
2023/07/02(日) 08:27:30.85ID:2CzrVAcQ0 allyもそうだけど、微妙なトコで手を抜くなよって思うわ
178不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.171.193])
2023/07/02(日) 08:33:32.00ID:7sA9c9PHa 言うてUSB4なんてeGPUくらいしか使い道がないからな
XG Mobaileで囲い込みたいのもあるだろうけど、コストカットの意味合いもあるだろうし手に抜きとは言わんわ
XG Mobaileで囲い込みたいのもあるだろうけど、コストカットの意味合いもあるだろうし手に抜きとは言わんわ
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 1792-runv [122.19.111.219])
2023/07/02(日) 09:38:45.48ID:vc7kkKMf0 CPU性能は高いから、eGPUはアリなのかもしれないけど、
Steamゲーなんてクラウドでセーブデータリンクしてるんだから、
汎用性のないeGPU買うぐらいならデスクトップ買うわな
Steamゲーなんてクラウドでセーブデータリンクしてるんだから、
汎用性のないeGPU買うぐらいならデスクトップ買うわな
180不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/02(日) 09:45:15.04ID:91/ABClB0 別に3.2で十分だけど実質端子C1つしかないのはさすがにキツい
181不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.211.123.198])
2023/07/02(日) 10:58:54.78ID:5McObKXhr182不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-jtyx [106.146.112.198])
2023/07/02(日) 11:30:49.79ID:WaoK69n/a チャージャードックもポートがあんだけしか無いから買うの見送ったわ
30Wさえ諦めれば数千円もしないハブの方が口多くて便利なんだよな
30Wさえ諦めれば数千円もしないハブの方が口多くて便利なんだよな
183不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KCYR [106.146.97.35])
2023/07/02(日) 11:48:29.06ID:RkOx1Et+a184不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-WLtP [118.240.144.46])
2023/07/02(日) 12:32:39.13ID:UyL/gY/s0 キャンペーンのケース届いた
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 1792-runv [122.19.111.219])
2023/07/02(日) 12:53:34.53ID:vc7kkKMf0 >>181
無駄も何も外部ディスプレイ接続用に、ハブの一つぐらいは持っておくべきものだろ
無駄も何も外部ディスプレイ接続用に、ハブの一つぐらいは持っておくべきものだろ
186不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.211.123.198])
2023/07/02(日) 12:57:23.70ID:5McObKXhr >>185
いや、だから2つ以上あればハブすらいらないって話しなんですけど、、、
いや、だから2つ以上あればハブすらいらないって話しなんですけど、、、
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 17bd-Zfwa [122.131.104.160])
2023/07/02(日) 13:03:53.31ID:pJTyPvB40 汎用性の極めて低いXGmobile端子用に端子拡張ハブ作って欲しいな。
eGPU無しでいいから1万前後で。
eGPU無しでいいから1万前後で。
188不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-yGZL [126.133.198.107])
2023/07/02(日) 13:20:33.38ID:xbBJM1Xbr 2つあってもハブあると便利だよ
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ac7-m3Tg [61.206.241.62])
2023/07/02(日) 13:36:27.39ID:Ts78n93t0 少しでもサイズを小さくしたかったんだよ
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 1792-runv [122.19.111.219])
2023/07/02(日) 13:53:00.94ID:vc7kkKMf0191不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b79-8RqQ [110.3.190.23])
2023/07/02(日) 14:37:41.40ID:yqkufbZY0 >>189
ならXGMobile端子無しにしろ
ならXGMobile端子無しにしろ
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/02(日) 15:06:37.71ID:WgmGqNo90 ワッチョイありになったらゴミ消えて草
193不明なデバイスさん (ワッチョイ de01-tc/0 [1.113.35.75])
2023/07/02(日) 15:16:17.04ID:y81812K40 UMPCの基本はBluetoothとハブだぞ
設定変える時はキーボマウスないと辛すぎる
設定変える時はキーボマウスないと辛すぎる
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 1792-runv [122.19.111.219])
2023/07/02(日) 15:34:04.03ID:vc7kkKMf0 >>193
>UMPCの基本はBluetoothとハブだぞ
同意しか無いわ
MacBook からUSB-C 1個に飼い慣らされてるから、原則無線接続に慣れてしまった
ちなみにキーボードはHHKB、マウスはロジのAnywhere 3や
>UMPCの基本はBluetoothとハブだぞ
同意しか無いわ
MacBook からUSB-C 1個に飼い慣らされてるから、原則無線接続に慣れてしまった
ちなみにキーボードはHHKB、マウスはロジのAnywhere 3や
195不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/02(日) 16:34:21.13ID:91/ABClB0 本体に端子が2つあればハブなくてもキーマウはBTで本体だけで給電と映像出力できる
まあUSBメモリなど使いたくなると結局ハブ必要になるが
ハブ使うにしても端子2つあると給電とハブを別端子にできる意義が大きい
まあUSBメモリなど使いたくなると結局ハブ必要になるが
ハブ使うにしても端子2つあると給電とハブを別端子にできる意義が大きい
196不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-QhL+ [106.133.94.67])
2023/07/02(日) 16:58:14.75ID:KXxpL5BQa マウスはノートで使ってるからメインとモバイル、Allyで共用してるけどキーボードは別に用意しなきゃいけなくて嵩張るから使ってないな
一括インストール用にShift,Altだけ使いたいけど
特定のキーってボタンに割り当てれるっけ?
一括インストール用にShift,Altだけ使いたいけど
特定のキーってボタンに割り当てれるっけ?
197不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 16:58:24.07ID:hF5xEdKp0 やっぱりbiosなりで解決するまで
SDカードは使わないほうがいいですか?
SDカードは使わないほうがいいですか?
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/02(日) 17:08:27.85ID:VrL30yjG0 >>197
普通に使ってるけど全く問題ないよ。使うSDカードによるんじゃない
普通に使ってるけど全く問題ないよ。使うSDカードによるんじゃない
199不明なデバイスさん (ワッチョイ de01-tc/0 [1.113.35.31])
2023/07/02(日) 17:36:13.86ID:upK5afsg0 一応どのSDカードも規格があるし全部85℃まで耐えるはずなんだけどね
200不明なデバイスさん (スップ Sdba-W3Fm [49.97.104.55])
2023/07/02(日) 17:37:14.86ID:Ac7d/5Gsd bluetoothたまに怪しいからレシーバー族になってしまった
201不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-QhL+ [106.133.45.6])
2023/07/02(日) 17:45:32.28ID:mkb+Mucwa とりあえずデフォのターボにしなければ大丈夫らしい
パフォーマンスまでか、カスタムで
SDは大丈夫でもリーダーが公式耐用が75℃くらいまでとかってRedditで見たけど、自分では確認してない
パフォーマンスまでか、カスタムで
SDは大丈夫でもリーダーが公式耐用が75℃くらいまでとかってRedditで見たけど、自分では確認してない
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 1759-LnEc [122.213.197.152])
2023/07/02(日) 17:52:22.07ID:K3NqgWlh0 WindowsのBluetoothってどうも信用出来ないんだよなぁ
203不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 17:58:11.07ID:hF5xEdKp0 SDカード使うことにしたのですが
フォルダ開いて左下に、OS(C)などがあるところで
SDカードが、SDXC(E) SDXC(E)
と2つ表示されてるんですが、中身を開けば
同じファイルしか入ってないんですが、これを1つにする方法知ってる方
いませんか?m(__)m
フォルダ開いて左下に、OS(C)などがあるところで
SDカードが、SDXC(E) SDXC(E)
と2つ表示されてるんですが、中身を開けば
同じファイルしか入ってないんですが、これを1つにする方法知ってる方
いませんか?m(__)m
204不明なデバイスさん (スップー Sd5a-runv [1.73.3.170])
2023/07/02(日) 18:03:41.87ID:68jd5fvLd >>196
Windows上ならArmoury Crateからできる
Windows上ならArmoury Crateからできる
205不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 18:37:09.19ID:hF5xEdKp0 自己解決しましたm(__)m
206不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 18:47:42.64ID:hF5xEdKp0 >>198
ありがとうございます
ありがとうございます
207不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 19:19:20.95ID:hF5xEdKp0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 19:55:25.48ID:9CjN/hKQ0 熱のせいかわからないが端末死んだ。。。
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/02(日) 19:57:13.37ID:zvazzy4I0 はやっ!
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 20:01:57.70ID:9CjN/hKQ0 >>209
バ充電器に繋いだまま使用してたんだけど、突然電源落ちてそのまっま起動せず、充電ランプもつかなくなった。。。
バ充電器に繋いだまま使用してたんだけど、突然電源落ちてそのまっま起動せず、充電ランプもつかなくなった。。。
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 20:10:39.40ID:9CjN/hKQ0213不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-KCYR [133.106.198.168])
2023/07/02(日) 20:12:49.76ID:xlnzU2GSM214不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 20:13:28.26ID:9CjN/hKQ0 数十分プレイしただけなんだけどな。。。
ちなみにプレイしたのはジャッジアイズ を低画質でプレイ
ちなみにプレイしたのはジャッジアイズ を低画質でプレイ
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a3b-zHRe [219.98.10.179])
2023/07/02(日) 20:14:28.93ID:eQ77SMv60216不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/02(日) 23:13:57.67ID:zvazzy4I0 ターボだとSPPTとかFPPTで40W越えるから、パーツも密集してるし室温とかによっては普通に逝きそう
217不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.160.116])
2023/07/02(日) 23:20:11.64ID:0obvLqKDa コアが90℃程度になるくらいで壊れんわ
表面温度は40℃前後だしこれで壊れるなら中華UMPCは全滅してる
表面温度は40℃前後だしこれで壊れるなら中華UMPCは全滅してる
219不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/02(日) 23:48:29.02ID:91/ABClB0 やたら熱熱言う人のせいで勘違いする人いるかもしれないけど普通は熱じゃ壊れんよ
内部が高熱なのはほかのUMPCどころかノートだって同じ
寿命は縮むかもしれないけどね
内部が高熱なのはほかのUMPCどころかノートだって同じ
寿命は縮むかもしれないけどね
220不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF12-dxzN [103.5.140.170])
2023/07/02(日) 23:53:55.33ID:wuH49/ZYF 画像も動画も貼らん。。。←これ使う文章がおかしい人の妄想話によく付き合えるねとしか
222不明なデバイスさん (ワッチョイ b3b1-tC3T [118.105.231.100])
2023/07/03(月) 05:27:27.20ID:Cyreh0cH0 確かにターボくらいじゃ壊れはしないけど、サーマルスロットリングで一時的にFPSが落ちる時があるから手動で使ってる。
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 05:42:03.74ID:LTpZ5gse0 8000シリーズに期待だな重いゲームが出るより性能向上のほうが早いし時間の問題だよバッテリー時間も熱も
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a3b-zHRe [219.98.10.179])
2023/07/03(月) 06:31:15.49ID:LfmRl4yn0 期待は現行機を買ってからするもんだ
ただ待ってる奴はいつまでも買えない阿呆だからな
ただ待ってる奴はいつまでも買えない阿呆だからな
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-XY9i [220.100.69.69])
2023/07/03(月) 13:13:32.96ID:5/uovd4M0 ASUSサポートセンターに直接メールで聞いたら、
2TBのSSDに変更したら保証対象外になるって返ってきた
あっちのスレはサポート継続されるって嘘ついて、更に暴言吐く馬鹿しかいない
二度とワッチョイでて出てないスレは見ない、こっちの人たちはまともそう
2TBのSSDに変更したら保証対象外になるって返ってきた
あっちのスレはサポート継続されるって嘘ついて、更に暴言吐く馬鹿しかいない
二度とワッチョイでて出てないスレは見ない、こっちの人たちはまともそう
226不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/03(月) 13:30:36.27ID:agImyDfn0 ASUSサポートもバイパスあるかと聞かれたら無いと答えるくらい適当だし真に受けるのもどうかって感じだけどな
てか5chに限らず他所でも換装したままだとダメだけど元に戻せばいいって結論出てなかったっけ?
てか5chに限らず他所でも換装したままだとダメだけど元に戻せばいいって結論出てなかったっけ?
227不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.160.144])
2023/07/03(月) 13:30:37.50ID:zg4kPqU8a228不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 13:33:09.12ID:LTpZ5gse0 まだいたんだ買わないのを買えないんだーで煽る変な荒らし
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 13:35:39.08ID:LTpZ5gse0 >>225 暴言吐いてるのはハードウェアスレに何年もいる荒らしのやつ5回線くらい使って朝から晩まで荒らしてるやべーやつだからそいつに粘着されたんでしょうね短時間にレスしまくるからそいつと思っていい
230不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-ZsBE [106.168.252.71])
2023/07/03(月) 15:30:07.70ID:a3+l4/yI0 >>225
秋葉原ヨドバシのASUS日本代理店の人に聞いたけど、海外で売ってる分は保証対象だけど、日本国内販売分に関して保証対象外になるって言われた
秋葉原ヨドバシのASUS日本代理店の人に聞いたけど、海外で売ってる分は保証対象だけど、日本国内販売分に関して保証対象外になるって言われた
231不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.158.230.40])
2023/07/03(月) 15:34:05.14ID:7qwrTQ16r >>227
普通に読んだら
交換時の破損か因果関係証明できないから殻割りするなよ?
ってことでつまり開けたら保証対象外って言ってんじゃないの?。
都合よく解釈しすぎじゃね?
はっきり言わないサポートも悪いけど。
普通に読んだら
交換時の破損か因果関係証明できないから殻割りするなよ?
ってことでつまり開けたら保証対象外って言ってんじゃないの?。
都合よく解釈しすぎじゃね?
はっきり言わないサポートも悪いけど。
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 7601-M3Y2 [111.188.45.170])
2023/07/03(月) 15:55:59.17ID:OV9q8OiH0 国内はダメーっておま国じゃん
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/03(月) 16:12:58.62ID:Mai4vcsn0 画像付きでサポートとのやり取り上げてる人が、SSD交換起因でなければ保証修理出来るって回答あげてたけど。
口頭だけの話は信用できない。
口頭だけの話は信用できない。
234不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.146.90.122])
2023/07/03(月) 16:13:52.54ID:I+2AQ0oTa235不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.234.50.227])
2023/07/03(月) 16:16:17.64ID:HWBRxHser >>234
それじゃ一緒にやり直そうぜ
それじゃ一緒にやり直そうぜ
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 16:17:39.54ID:LTpZ5gse0 1から始めましょういいせ0から!
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-XY9i [220.100.69.69])
2023/07/03(月) 16:18:43.68ID:5/uovd4M0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 16:21:56.37ID:LTpZ5gse0 何回保証問題話題にすんだよサポートと保証はngワードだな
糖質爺さんしつこすぎだろ朝から晩まで何年同じ話題でループしてんのスクリプトか業者なんか?
糖質爺さんしつこすぎだろ朝から晩まで何年同じ話題でループしてんのスクリプトか業者なんか?
239不明なデバイスさん (ワッチョイ b668-D+YZ [119.231.2.30])
2023/07/03(月) 16:22:23.72ID:iapY+1c50 >改造によって故障の際、保証対象外となる場合があります。
文言通りに解釈するなら、改造で故障したら対象外になるか可能性があるって事だから
場合によっては交換時の故障でも保証は切れないって言ってるな
よほど酷く壊したり意図的に破損させなければ問題ないだろう
文言通りに解釈するなら、改造で故障したら対象外になるか可能性があるって事だから
場合によっては交換時の故障でも保証は切れないって言ってるな
よほど酷く壊したり意図的に破損させなければ問題ないだろう
240不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-3VO7 [133.106.214.218])
2023/07/03(月) 16:29:37.32ID:BMsPOzZkM 保証が切れないエビデンスは出た事だし、次は保証切れるって言われた側がエビデンスを出す番だな
241不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/03(月) 16:33:26.13ID:XTKCtk090 エイライビデビデヤンスース
242不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.146.88.175])
2023/07/03(月) 16:41:07.59ID:sKDqYcoua243不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.234.50.227])
2023/07/03(月) 16:59:49.76ID:HWBRxHser >>242
知らないかもだけど、お前とは兄弟なんだよ。
知らないかもだけど、お前とは兄弟なんだよ。
244不明なデバイスさん (スフッ Sdba-HUQ0 [49.104.39.176])
2023/07/03(月) 17:01:19.67ID:SKZQm0Kpd こう言う事はサポートにメールして回答をしっかり文章で残しておくことが大事
245不明なデバイスさん (スッップ Sdba-QlCA [49.96.26.221])
2023/07/03(月) 17:03:37.39ID:zGim7lTwd 勝手にそう判断してるだけでどっちにも解釈取れるんだから保証外言われても文句は言えんぞこれ
普通はそう思うとか相手からしたら関係ないからな
普通はそう思うとか相手からしたら関係ないからな
246不明なデバイスさん (スップ Sd5a-QhL+ [1.75.157.20])
2023/07/03(月) 17:04:00.87ID:XgFV+GKdd247不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.49.55])
2023/07/03(月) 17:08:56.97ID:jSju3wq4M おま国対応してくるなら海外に回せばいいだけ
そもそもAlLYは交換しやすい設計だから、まず壊す事ないし1年も使えば後継機に買い換えるから保証なんてどうでもいいわ
心配性と不器用くんはそのまま使っとけばいいよ
そもそもAlLYは交換しやすい設計だから、まず壊す事ないし1年も使えば後継機に買い換えるから保証なんてどうでもいいわ
心配性と不器用くんはそのまま使っとけばいいよ
248不明なデバイスさん (スップ Sd5a-QhL+ [1.75.157.20])
2023/07/03(月) 17:10:55.67ID:XgFV+GKdd249不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.132.130])
2023/07/03(月) 17:38:23.66ID:DqOqezI5a250不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a76-+Mc8 [61.115.221.102])
2023/07/03(月) 18:27:10.59ID:JqDpdgzQ0 初期不良だけ恐いから最低限の動作確認はするけど
それで問題なければ即換装やな俺も
それで問題なければ即換装やな俺も
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/03(月) 18:29:21.67ID:JInEekiR0 まぁ普通にそれだろ
2TBは快適だぞ〜
2TBは快適だぞ〜
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/03(月) 18:41:18.64ID:z+A4nrPj0 ASUSからやっとレビューキャンペーンの返信きた。発売日の夕方書いて送信した、150個終わってからのやつだけどい3~4ヶ月後に物が来てその後発送に2~4週間かかるって
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/03(月) 18:42:55.77ID:JInEekiR0 3〜4ヶ月後だとまだ使ってるか分からんな
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/03(月) 18:45:25.45ID:z+A4nrPj0 確かに。だけどダサダサリュックじゃないの確定しただけマシかな
255不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-dxzN [133.106.152.137])
2023/07/03(月) 18:58:13.17ID:FeKSA3AdM 512GBだとOSで380GBくらい30GBは動作の安定性のため残すとして350GBしか使えないからねゲーム機として致命的
256不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-runv [106.146.24.231])
2023/07/03(月) 19:15:59.49ID:vh6WHh1ta 150個以内だったけど土曜日に届いた
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/03(月) 19:18:32.87ID:z+A4nrPj0 >>256
ケースの使い心地はどう?
ケースの使い心地はどう?
258不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.82.37])
2023/07/03(月) 20:09:15.57ID:fnkc8XGsa steam deckは最大で512な
259不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-dxzN [133.106.152.137])
2023/07/03(月) 20:10:50.28ID:FeKSA3AdM デック爺さんしつこすぎだろng登録しないとなここでアウアウは荒らししかいないし
260不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.83.45])
2023/07/03(月) 20:20:54.18ID:DW85cja6a 逆やw
一番高いdeck買ってようやくdeckに並ぶ
一番高いdeck買ってようやくdeckに並ぶ
261不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.83.45])
2023/07/03(月) 20:21:27.72ID:DW85cja6a >>260
allyに並ぶ
allyに並ぶ
262不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.214.169])
2023/07/03(月) 20:31:48.98ID:VHsVJtxjM 今週の噛みつきジジイはdxzNか
相変わらず分かりやすいな
相変わらず分かりやすいな
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-Lb1A [123.222.97.13])
2023/07/03(月) 20:34:27.76ID:SrIrJvCT0 M.2SSDなんて挿すだけなんだし
フタ付けといて乾電池感覚で換えれるようにしとけばいいのに
フタ付けといて乾電池感覚で換えれるようにしとけばいいのに
264不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-runv [106.146.24.231])
2023/07/03(月) 20:42:06.58ID:vh6WHh1ta265不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Z0BB [14.13.72.129])
2023/07/03(月) 22:41:47.28ID:20WkOgqo0 ドット抜けで一気に熱が冷めた
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/04(火) 07:01:30.57ID:urr4r1lP0 ワロタ
269不明なデバイスさん (ワッチョイ b67a-pJfQ [183.76.216.233])
2023/07/04(火) 08:28:17.58ID:bdUKKKRn0 Allyがなんで512GBからしか売らないかったのか疑問に思ってたけど、SDカードの使用に問題があったからなのか
これ隠して売ってたってヤバくないか
これ隠して売ってたってヤバくないか
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-z677 [114.48.33.211])
2023/07/04(火) 08:35:36.22ID:auHdq1gu0 換装前提のgmマシン
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a5f-4RPT [27.89.63.68])
2023/07/04(火) 08:40:01.93ID:V1UTk2pC0 SteamDeckなんか64GBだぞ…ROG Allyより8分の1サイズ
272不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ptYg [106.129.152.96])
2023/07/04(火) 09:02:24.06ID:ZmSg4Q5da PCとしての使い方が人それぞれすぎるから
今PCを持っていない人がPC+ゲーム機としてこれを買うのは一周してありな気がしてきたわ
仮に性能的な不満を感じて後からデスクトップを買ったとしても、ALLY本来の携帯性や寝転がりゲームという役割を失わないのはこいつの強み
今PCを持っていない人がPC+ゲーム機としてこれを買うのは一周してありな気がしてきたわ
仮に性能的な不満を感じて後からデスクトップを買ったとしても、ALLY本来の携帯性や寝転がりゲームという役割を失わないのはこいつの強み
273不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/04(火) 09:40:42.44ID:Obfqn9kl0 どんな高性能デスクトップでも満たせない特殊な需要を満たせるからね
まあ寝転がりゲームならデスクトップにXrealとゲームパッドでも良いのではと思い始めて来たけど
まあ寝転がりゲームならデスクトップにXrealとゲームパッドでも良いのではと思い始めて来たけど
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ac7-m3Tg [203.171.9.80])
2023/07/04(火) 12:19:27.23ID:WE5B2a/E0275不明なデバイスさん (スップー Sd5a-runv [1.73.18.87])
2023/07/04(火) 13:28:54.37ID:FUWfmcg+d >>274
microSD前提だぞ
SteamOSなら、それほど読み込み速度は気にならない
Steam Deckは64GBモデルに大容量microSDが正解
Windows使いたいなら、ROG Ally 買うべき
microSD前提だぞ
SteamOSなら、それほど読み込み速度は気にならない
Steam Deckは64GBモデルに大容量microSDが正解
Windows使いたいなら、ROG Ally 買うべき
276不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-yIfM [126.156.175.71])
2023/07/04(火) 13:29:46.17ID:+yjRY6WCr twitterでsdカードの死亡報告めっちゃあるな
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 13:31:43.90ID:wYJLnU5s0 とっととSSDの交換しろよって話
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 13:53:01.26ID:utZIIAk90 >>277
SSDも交換済みです。
SSDも交換済みです。
279不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.122.139])
2023/07/04(火) 14:03:41.99ID:9iWC3T4Ta 熱が原因でもないみたいだしリーダーが悪いんかね
ドライバで治ればいいけどリコールになったら面倒だな
ドライバで治ればいいけどリコールになったら面倒だな
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 14:05:21.29ID:utZIIAk90281不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/04(火) 14:10:09.73ID:Obfqn9kl0 5年も開発に時間掛けておいて物理的な設計ミスとかギャグだろ
282不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.122.139])
2023/07/04(火) 14:27:48.50ID:9iWC3T4Ta >>280
ASUSも認知してるみたいだし、リコールしかないんじゃない?
>281
SDカードリーダーなんて既製品ポン付けだろうからな
ロクにチェックしてなかったんだろう
UHS-IIが仇となったのかも知れんな
まぁ十中八九ドライバで治るの思うけど、とりま様子見しかないな
ASUSも認知してるみたいだし、リコールしかないんじゃない?
>281
SDカードリーダーなんて既製品ポン付けだろうからな
ロクにチェックしてなかったんだろう
UHS-IIが仇となったのかも知れんな
まぁ十中八九ドライバで治るの思うけど、とりま様子見しかないな
283不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.54.172])
2023/07/04(火) 14:30:30.65ID:KHAPutLOM284不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-DDUn [106.133.161.254])
2023/07/04(火) 14:38:39.93ID:OjZaxJBAa リコールだとフリマとかで買ったやつ全滅でウマウマだな
285不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/04(火) 14:44:48.55ID:vI4rHSlt0 リコールはSDスロット封印シールの送付で終了と予想
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 14:49:45.81ID:utZIIAk90287不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-amgu [49.239.64.152])
2023/07/04(火) 15:22:15.27ID:ik4EAlPNM SDカードは元々壊れやすい
ラズパイでもしょっちゅう壊れてる
あれは外部ストレージに向いてない
ラズパイでもしょっちゅう壊れてる
あれは外部ストレージに向いてない
288不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-fZGH [126.167.66.181])
2023/07/04(火) 15:34:31.36ID:9/5S6TLLr ドック復活
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 15:34:53.76ID:wYJLnU5s0 SSD2TBに換装してるんでSDなんかそうそう使う事ないからどうでも良いけどな
290不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-amgu [133.159.153.133])
2023/07/04(火) 15:38:21.97ID:ixSXPSszM 2230の2TBは割高すぎて買う気になれない…
291不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:38:37.85ID:PSghTLvtd 別のRogAllyスレで左スティックの不具合についてAsusサポートとやりとりしている者だけど、向こうのスレ民のアドバイスで、スレ治安上の理由からこっちのスレに引っ越したほうがいいと言われたので、こちらで報告させてください。
まとめると…
左スティックの左上、上、右上方向がギシギシ鳴る初期不良に当たり、交換希望で不良品本体をasusに送付
↓
asus「検証したが申し出された異常は見当たりません」との回答
↓
初期不良の証拠動画を送信
↓
asus「送信された動画と同様のスティックの軋み音を確認しました。他本体(良品)でも同様の軋み音が鳴るか検証したところ、同様の軋み音が鳴ることを確認しました。つまり、この軋み音は良品の範囲に該当する仕様です。そのため、新品交換や修理対応に該当しないので、そのまま返却いたします」との回答
↓
左スティックに軋み、異音があるのが仕様と言われても納得できないから返却処理には応じないと伝えたところ、上司に確認するとのこと
↓
asus「社内でも検討した結果、お客様の機体の症状は不具合には該当しないという判断になったので、やはり返却という扱いになります」
↓
全く納得がいかないので返金可能か確認するも、「不具合ではないので、返金には応じられない」との回答
↓
左スティックの上方向が軋むということは、アクションゲームで上方向に倒している間、ずっと軋みの音が聴こえ、感触が指に伝わってくることになる
5年かけて開発した機体だから大丈夫だろうと信じて購入したのに、仕様と言われても納得できない
一度、消費者センターに相談してみるので、勝手に返却しないでください
再度、社内でも検討してください
↓
asus「社内でも再度検討してみます。ただ、返却保留に係る当社での保管措置はセキュリティの関係上、応じられない」と言われる
↓
「そちらの都合は関係なく、勝手に返却しても受け取らない。消費者センターとの相談を経てからの判断になるので、保管をしておいて下さい」と伝えたところ、「分かりました」との回答。
明日以降、消費者センターに相談してみるけど、長期戦になるだろうし、そもそも海外企業だから難しいかも…
まとめると…
左スティックの左上、上、右上方向がギシギシ鳴る初期不良に当たり、交換希望で不良品本体をasusに送付
↓
asus「検証したが申し出された異常は見当たりません」との回答
↓
初期不良の証拠動画を送信
↓
asus「送信された動画と同様のスティックの軋み音を確認しました。他本体(良品)でも同様の軋み音が鳴るか検証したところ、同様の軋み音が鳴ることを確認しました。つまり、この軋み音は良品の範囲に該当する仕様です。そのため、新品交換や修理対応に該当しないので、そのまま返却いたします」との回答
↓
左スティックに軋み、異音があるのが仕様と言われても納得できないから返却処理には応じないと伝えたところ、上司に確認するとのこと
↓
asus「社内でも検討した結果、お客様の機体の症状は不具合には該当しないという判断になったので、やはり返却という扱いになります」
↓
全く納得がいかないので返金可能か確認するも、「不具合ではないので、返金には応じられない」との回答
↓
左スティックの上方向が軋むということは、アクションゲームで上方向に倒している間、ずっと軋みの音が聴こえ、感触が指に伝わってくることになる
5年かけて開発した機体だから大丈夫だろうと信じて購入したのに、仕様と言われても納得できない
一度、消費者センターに相談してみるので、勝手に返却しないでください
再度、社内でも検討してください
↓
asus「社内でも再度検討してみます。ただ、返却保留に係る当社での保管措置はセキュリティの関係上、応じられない」と言われる
↓
「そちらの都合は関係なく、勝手に返却しても受け取らない。消費者センターとの相談を経てからの判断になるので、保管をしておいて下さい」と伝えたところ、「分かりました」との回答。
明日以降、消費者センターに相談してみるけど、長期戦になるだろうし、そもそも海外企業だから難しいかも…
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e2d-FPYX [113.197.167.130])
2023/07/04(火) 15:39:04.55ID:Ma2rSp5H0 >>265
公式通販なら交換してくれるだろ
公式通販なら交換してくれるだろ
293不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-amgu [133.159.153.133])
2023/07/04(火) 15:40:51.32ID:ixSXPSszM ギシギシ音がするから何なんだ力抜けよとしか思えないんだがw
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 15:44:08.77ID:wYJLnU5s0295不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:45:05.86ID:PSghTLvtd >>293
すまん、自分は気になるんだ…
すまん、自分は気になるんだ…
296不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:46:07.96ID:PSghTLvtd >>294
これが動画。
asusに送る際の証明用に個人情報書いた紙を本体の上に置いていたから、映らないように動画を切り抜いてある。
本体全体は映らないけど、Allyに間違いないのはわかると思う。
とりあえず、この状態でも仕様らしい。
https://imgur.com/a/Krp8JVe
これが動画。
asusに送る際の証明用に個人情報書いた紙を本体の上に置いていたから、映らないように動画を切り抜いてある。
本体全体は映らないけど、Allyに間違いないのはわかると思う。
とりあえず、この状態でも仕様らしい。
https://imgur.com/a/Krp8JVe
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e2d-FPYX [113.197.167.130])
2023/07/04(火) 15:50:18.42ID:Ma2rSp5H0 動画?画像じゃん
画像見ても意味不明
画像見ても意味不明
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 15:59:13.65ID:6TPCGQoS0 これは不具合じゃないよこんなんで返品とかあんたがどうかしてるクレーマー確定か
299不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:59:29.27ID:PSghTLvtd >>297
画像はただのサムネだから、本文中のリンク先を開いてもらうと助かる…
画像はただのサムネだから、本文中のリンク先を開いてもらうと助かる…
300不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.123.50])
2023/07/04(火) 16:02:14.87ID:NTOERNtqa301不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 16:07:37.51ID:PSghTLvtd302不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 16:07:43.89ID:utZIIAk90303不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 16:08:30.57ID:PSghTLvtd304不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.236.140.236])
2023/07/04(火) 16:08:54.45ID:xWXaZCb4r 別の端末だけど、スティックに軋み音みたいなのあったけど使ってるうちに音しなくなったことはある。
305不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.54.183])
2023/07/04(火) 16:11:20.84ID:fJGyJFlNM アナログスティックのバネの干渉は個体差はあれ構造上の仕様だわな
程度の差はあれSwitchでもPS5でもある
操作に影響出てるならまだしも正常に動いてるなら不具合では通らんだろう
と言うか、アナログスティックよりボタンのカチャカチャ音の方が気にならんか?
程度の差はあれSwitchでもPS5でもある
操作に影響出てるならまだしも正常に動いてるなら不具合では通らんだろう
と言うか、アナログスティックよりボタンのカチャカチャ音の方が気にならんか?
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/04(火) 16:11:40.58ID:kTvmqZLO0 自分のはもっと小さい音で鳴ってる。気になる人は気になるかもだけど返品は難しいかもね、操作が全くできないとか商品として使えない瑕疵じゃないし
公式で買ったなら普通に返品処理できるんじゃない?
公式で買ったなら普通に返品処理できるんじゃない?
307不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.123.190])
2023/07/04(火) 16:13:01.67ID:zCHi4o8Ca308不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 16:14:28.87ID:utZIIAk90309不明なデバイスさん (スッップ Sdba-ih7V [49.98.225.97])
2023/07/04(火) 16:14:37.86ID:YifhXLbrd 軋みってか上方向で何か引っ掛かってる感じに聞こえる
組み立てがウンコの個体なんだろね
組み立てがウンコの個体なんだろね
310不明なデバイスさん (スップー Sd5a-runv [1.73.1.13])
2023/07/04(火) 16:16:19.40ID:sF9aj1nMd311不明なデバイスさん (スップ Sd5a-W3Fm [1.72.6.191])
2023/07/04(火) 16:23:57.48ID:XtBYMfZrd Allyちゃんと作れよ
買った自分の自尊心が保てない
買った自分の自尊心が保てない
312不明なデバイスさん (スフッ Sdba-HUQ0 [49.104.39.176])
2023/07/04(火) 16:24:40.70ID:F56qBNgMd 気になるならモジュール買ってきて自分で交換すればいいのでは?そんなに難しくないし
313不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-amgu [49.239.67.56])
2023/07/04(火) 16:29:03.89ID:cpaTQyG4M ああなるほど、確かに普通はしない異音がちょっとあるね
でもそんな剣幕で消費者センターにまで相談する程でもないかなぁ
対応するかしないかはメーカーの裁量次第って程度だね
公式で買ったなら、グダグダ言わずにサクッと返品すりゃいいけど
返品不可のところで買ったなら諦めてねって感じかな
でもそんな剣幕で消費者センターにまで相談する程でもないかなぁ
対応するかしないかはメーカーの裁量次第って程度だね
公式で買ったなら、グダグダ言わずにサクッと返品すりゃいいけど
返品不可のところで買ったなら諦めてねって感じかな
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 16:36:51.29ID:6TPCGQoS0 >>301
これは不具合っていうよりは製造工程による組立て精度みたいなもん下手っぴが握ったおにぎり🍙みたいなもん食える腐ってるわけでもない
これは不具合っていうよりは製造工程による組立て精度みたいなもん下手っぴが握ったおにぎり🍙みたいなもん食える腐ってるわけでもない
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 16:37:41.19ID:6TPCGQoS0 そうだから普通は変なとこで買わんのよ
316不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 16:49:53.93ID:PSghTLvtd ちょっとレスが多いので、まとめて返事するというか主に返金対応の話になる。
まず、購入したのは公式
この不具合が起きてから、サポートに問い合わせたところ、返金対応か交換修理対応を提示される
返品するつもりもなく、初期不良対応で良くて交換、悪くても修理と思ったので、交換修理対応を希望
ここがポイントだった
最初の選択で交換修理対応を選択すると、返金対応は二度とできないとのこと
なので、皆に伝えたいのは、購入30日以内なら交換修理は絶対に出さず、返金してでも買い直したほうが良いと思う
動画みたいにギシギシ鳴るのが分かってる機体が返却されると思うのでゲンナリなので、もう少し粘ってみて、皆に結果報告するよ
まず、購入したのは公式
この不具合が起きてから、サポートに問い合わせたところ、返金対応か交換修理対応を提示される
返品するつもりもなく、初期不良対応で良くて交換、悪くても修理と思ったので、交換修理対応を希望
ここがポイントだった
最初の選択で交換修理対応を選択すると、返金対応は二度とできないとのこと
なので、皆に伝えたいのは、購入30日以内なら交換修理は絶対に出さず、返金してでも買い直したほうが良いと思う
動画みたいにギシギシ鳴るのが分かってる機体が返却されると思うのでゲンナリなので、もう少し粘ってみて、皆に結果報告するよ
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 16:52:06.88ID:utZIIAk90 >>316
具体的にありがとうございます。
具体的にありがとうございます。
318不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/04(火) 16:52:48.11ID:0pJ1BRz10 steamdeckで同じ不具合あったけど
即交換してくれたな
即交換してくれたな
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/04(火) 16:56:49.47ID:kTvmqZLO0 >>316
マジか、メーカー鬼やん。貴重な情報ありがとう
マジか、メーカー鬼やん。貴重な情報ありがとう
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/04(火) 17:00:35.15ID:urr4r1lP0 3台触って、1台は問題なし、2台はギシギシ音あり
更にその片方は、スティックをゆっくり回してるとスティックの根本の部分がカクンッと何かに引っかかってるような挙動があった
構造上起きやすいのかも知れない
LTがギシギシ言う個体もあってこっちの方が手触りが気持ち悪かった
更にその片方は、スティックをゆっくり回してるとスティックの根本の部分がカクンッと何かに引っかかってるような挙動があった
構造上起きやすいのかも知れない
LTがギシギシ言う個体もあってこっちの方が手触りが気持ち悪かった
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 17:01:52.53ID:6TPCGQoS0 >>316
そうじゃないASUSは昔から返品とか返金に対して最低な態度で絡んでくるのはかなり有名だからASUS公式を利用するなんてとてもリスクがある公式だが、次に他なら返品とか返金は可能だった可能性が高い他の店なら返品規定が甘いから
そもそもこれは不具合の範疇ではないよって買うとこ間違えたねとしかならん
そうじゃないASUSは昔から返品とか返金に対して最低な態度で絡んでくるのはかなり有名だからASUS公式を利用するなんてとてもリスクがある公式だが、次に他なら返品とか返金は可能だった可能性が高い他の店なら返品規定が甘いから
そもそもこれは不具合の範疇ではないよって買うとこ間違えたねとしかならん
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-hRAP [220.106.46.2])
2023/07/04(火) 17:03:36.92ID:qgKsPE690 https://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/14ci88g/joy_stick_grindingclicking_noise/
これ海外だと普通に交換対応してもらったみたいな感じなんだよね
日本のサポートが特別クソなのかも
これ海外だと普通に交換対応してもらったみたいな感じなんだよね
日本のサポートが特別クソなのかも
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 17:04:38.82ID:6TPCGQoS0 この場合不具合にはあたらないのでここのスレで書くのは間違ってるサポートはいつもこんな対応なので報告はしなくていい
俺もnexus7 2013で端子逝かれてるのは公式で発表済みなのに何故か問題なしで返されたここはそういうとこ
俺もnexus7 2013で端子逝かれてるのは公式で発表済みなのに何故か問題なしで返されたここはそういうとこ
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 17:07:10.37ID:6TPCGQoS0 nexus7の時は心底自分も腹立ったがASUS公式はそんなとこなんだどうしようもない
326不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-mohJ [1.75.204.104])
2023/07/04(火) 17:09:08.49ID:G6Q/rpOSd コレが、いつものASUSやで
327不明なデバイスさん (スッププ Sdba-FhjU [49.105.93.26])
2023/07/04(火) 17:09:21.52ID:1lMjZYFqd ASUSは製品は良いけどサポートがなあ
328不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/04(火) 17:10:36.77ID:vI4rHSlt0 今回のは製品ダメじゃん
329不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-QhL+ [106.146.20.103])
2023/07/04(火) 17:11:47.68ID:L+3fWsida 俺には起きてないから問題無い
330不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-mohJ [1.75.204.104])
2023/07/04(火) 17:14:51.13ID:G6Q/rpOSd331不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e2d-FPYX [113.197.167.130])
2023/07/04(火) 17:15:00.52ID:Ma2rSp5H0 ヨドバシなら即交換してくれるのにな
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e2d-FPYX [113.197.167.130])
2023/07/04(火) 17:17:12.51ID:Ma2rSp5H0 初期ロットはスルーが正解やな
SDカードが熱で壊れるとか糞すぎる
しばらくして熱対策したSDカードの乗ったロットが売られるんやろな
SDカードが熱で壊れるとか糞すぎる
しばらくして熱対策したSDカードの乗ったロットが売られるんやろな
333不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.133.177.150])
2023/07/04(火) 17:20:05.44ID:dbitQsWVa >>332
破壊系はスルーできへんで。
破壊系はスルーできへんで。
334不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 17:20:08.08ID:6TPCGQoS0 初物だから様子見勢がかなりいるんだ
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 17:20:21.32ID:wYJLnU5s0 >>296
あれ?全然リンクが見えないんだが専ブラのせい?
あれ?全然リンクが見えないんだが専ブラのせい?
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/04(火) 17:23:41.81ID:urr4r1lP0 >>296
これは結構鳴ってるなあ
これは結構鳴ってるなあ
337不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.121.205])
2023/07/04(火) 17:23:46.97ID:kaveywGVa338不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-fZGH [126.193.55.11])
2023/07/04(火) 17:30:47.33ID:P8eJpaGyp allyで使えなくなったSDカードが他では使えるのなら
SDカードが壊れるというよりally内部のリーダーが何かしらの原因で動作がおかしくなってるのかな?
SDカードが壊れるというよりally内部のリーダーが何かしらの原因で動作がおかしくなってるのかな?
339不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.121.229])
2023/07/04(火) 17:36:31.82ID:hIecjuWka340不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-WLtP [175.131.77.238])
2023/07/04(火) 17:38:56.46ID:NGgxwFlo0 ASUSサポートがクソなのは昔からテンプレレベル
341不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.54.172])
2023/07/04(火) 17:46:43.36ID:KHAPutLOM アナログスティックの異音如きで返品対応するメーカーなんてあるのか?
天下のNintendoやSONYですら構造上の仕様って言ってくるぞ?
天下のNintendoやSONYですら構造上の仕様って言ってくるぞ?
342不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-fZGH [126.193.46.163])
2023/07/04(火) 17:49:36.37ID:zrqTlowYp343不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/04(火) 17:51:24.99ID:kTvmqZLO0 SONYなんかデュアルセンスが世界でドリフトしまくってるのに放置だからな
344不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Zfwa [106.133.111.167])
2023/07/04(火) 17:52:43.03ID:yvxXsstea 異音が故障、不良として認められないっていうのは妥当だと思うけど修理か返品か選んだあと返品権利失効するっていうのは事前に説明欲しいよな
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/04(火) 18:14:42.04ID:3ie91hEU0 こっちにも貼っとくか。
BIOS 322来てたよ。
https://rog.asus.com/us/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/helpdesk_bios/
BIOS 322来てたよ。
https://rog.asus.com/us/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/helpdesk_bios/
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 18:17:34.66ID:wYJLnU5s0 うお!ついに来たか
347不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.54.172])
2023/07/04(火) 18:17:54.38ID:KHAPutLOM 319+4001で特に不満ないから様子見だな
売れてると人柱に困らないから助かる
売れてると人柱に困らないから助かる
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/04(火) 18:21:42.85ID:3ie91hEU0 319だとファンの回転数と温度が不安だから一旦入れてみるよ。
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 18:30:21.97ID:wYJLnU5s0 とりあえず今入れてる
350不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 18:35:41.90ID:wYJLnU5s0 結構時間かかんなこれ
やっと終わったけど検証は飯の後だな
やっと終わったけど検証は飯の後だな
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 18:39:07.81ID:wYJLnU5s0 とりあえず無事起動まではした
352不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-QhL+ [106.146.17.203])
2023/07/04(火) 18:39:10.67ID:H7SARUfea 飯何?
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a42-iz2R [59.135.104.50])
2023/07/04(火) 18:56:20.71ID:L0fJBaiR0 bios一度も更新してないが、入れたほうがイイのか?
スリープからの復帰で起動中のエミュにボタンやスティックが反応しないとか直るのかな。
スリープからの復帰で起動中のエミュにボタンやスティックが反応しないとか直るのかな。
354不明なデバイスさん (スッップ Sdba-7Mpy [49.98.39.150])
2023/07/04(火) 19:09:24.88ID:t/5F7+qkd なんか伸びてるからクソダサバッグ届いたのかと思ったら違った
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 19:45:06.03ID:wYJLnU5s0 >>352
ケンタ
ケンタ
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 19:46:10.46ID:wYJLnU5s0 さて、何か調べて欲しいならやってみるぞ?
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/04(火) 19:46:41.60ID:3ie91hEU0 Turboでファンがよく回るようになったかも?
でもあいかわらず平気で90度とか行くね。
やっぱ手動設定の方がいいかも。
話題のFF14ベンチは少し数字が下がったかもしれん?
はて?
でもあいかわらず平気で90度とか行くね。
やっぱ手動設定の方がいいかも。
話題のFF14ベンチは少し数字が下がったかもしれん?
はて?
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ada-fA0V [219.167.165.23])
2023/07/04(火) 19:47:22.63ID:V5cSeqzQ0 >>356
水没試験オナシャス!
水没試験オナシャス!
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/04(火) 19:51:56.95ID:kTvmqZLO0 アプデしたらSDスロット側のファンがめちゃ廻るようになったわ。てことはASUSも熱が原因って認識してるっぽいな
360不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.146.82.45])
2023/07/04(火) 19:54:13.36ID:2Xc5/JjYa >>359
物理的に壊れる訳でもないし、熱も50℃前後までしか上がらないから原因は熱じゃないってのは既に判明してる
物理的に壊れる訳でもないし、熱も50℃前後までしか上がらないから原因は熱じゃないってのは既に判明してる
361不明なデバイスさん (スップー Sd5a-tOB9 [1.73.18.67])
2023/07/04(火) 19:58:51.36ID:8lmq09JYd BIOSアップデートすると起動SEも勝手に有効になるのね
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 19:59:57.31ID:6TPCGQoS0 ALLY2に期待だなこれは様子見勢はこの特権があるからなぁ
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/04(火) 20:11:30.66ID:3ie91hEU0 サイバーパンクはFPS伸びてる感じするな、よさげ
364不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.57.184])
2023/07/04(火) 20:14:43.96ID:SZerATuZM dxzN
今まで一つもUMPCを使った事がない噛みつきジジイ
安定の酸っぱい葡萄で草
今まで一つもUMPCを使った事がない噛みつきジジイ
安定の酸っぱい葡萄で草
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-mohJ [153.243.2.134])
2023/07/04(火) 20:17:33.94ID:JUzdILGH0 これUSB4 じゃないのね...
惜しいな...
惜しいな...
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/04(火) 20:19:35.70ID:3ie91hEU0 ASUS独自端子に振っちゃったからな、そこは勿体無い
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/04(火) 20:37:16.65ID:3ie91hEU0 https://rog-forum.asus.com/t5/changelogs/changelog-july-5-2023-rog-ally/ba-p/941009
あー、実質ファンの調整だけっぽい。
あれか、温度が上がりにくくなったからサーマルスロットリングが少し抑えられた、みたいな感じかな?
あー、実質ファンの調整だけっぽい。
あれか、温度が上がりにくくなったからサーマルスロットリングが少し抑えられた、みたいな感じかな?
368不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.236.140.236])
2023/07/04(火) 20:41:28.86ID:xWXaZCb4r 冷却足りなくて質性能上がるなら、SSD換装するときにヒートシンクやチップ周りに手を加えればもうちょい伸びるかもね。
369不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.167.209])
2023/07/04(火) 20:57:46.03ID:ekg/Xhuna APUのコア温度だしSSDは干渉する位置にないから少々冷やしても変わらんだろ
370不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-44el [217.178.16.182])
2023/07/04(火) 21:26:45.82ID:lfFkkOSL0 Armoury Crateもう更新きてる?
371不明なデバイスさん (ワッチョイ ba34-cju+ [131.147.46.168])
2023/07/04(火) 21:32:33.75ID:mwObFLOD0 うちのスティックは無音。
削れ防止にゴムでもつけるかな
削れ防止にゴムでもつけるかな
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 1336-JtsX [150.147.57.147])
2023/07/04(火) 23:32:16.81ID:hAzuHQl30 ROG Gaming Charger Dock と届いたで
あたりまえだけど30W動作できたわ
本体付属の充電器は使わない主義だから初めて30W表示見た
Charger Dock にAnkerのハブ接続してみたけど、ちゃんと認識されずに接続と切断の音が繰り返された
HDMI出力するときは、付属のケーブルなら問題ないけど、
ALTモードの信号線つないでるケーブルじゃないと駄目なのは要注意
付属のケーブルはeMarkerの内蔵無し 布巻で高級感あるけど、ちょっと固め
ハブに格ゲーのコントローラー接続したけど、問題なく動作した
アダプター4000円、ケーブル2000円ぐらいが相場で、あとはROG代って感じ
あたりまえだけど30W動作できたわ
本体付属の充電器は使わない主義だから初めて30W表示見た
Charger Dock にAnkerのハブ接続してみたけど、ちゃんと認識されずに接続と切断の音が繰り返された
HDMI出力するときは、付属のケーブルなら問題ないけど、
ALTモードの信号線つないでるケーブルじゃないと駄目なのは要注意
付属のケーブルはeMarkerの内蔵無し 布巻で高級感あるけど、ちょっと固め
ハブに格ゲーのコントローラー接続したけど、問題なく動作した
アダプター4000円、ケーブル2000円ぐらいが相場で、あとはROG代って感じ
373不明なデバイスさん (ワッチョイ baf1-CctC [131.147.252.227])
2023/07/05(水) 05:18:33.96ID:EpqjUely0 夏場に発売するって言ってた下位モデルでまた人が増えるかもな
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ewbj [14.11.15.32])
2023/07/05(水) 05:42:43.49ID:68Q8UOBz0 >>337
前SPの1TB壊れてSamsungの512GB買い直したて書いた者だけど他の機種でも読めなくなってSD Formatterでフォーマットし直そうとしたけど認識すらしてくれなかったよコンピューターの管理のほうでもみえてなかった 熱なのかソフト的に壊れたのか知らんけど もう返金してもらえたから自分的にはAmazon最強なだけだけど一応今のところSamsungの512GBは使えてる
前SPの1TB壊れてSamsungの512GB買い直したて書いた者だけど他の機種でも読めなくなってSD Formatterでフォーマットし直そうとしたけど認識すらしてくれなかったよコンピューターの管理のほうでもみえてなかった 熱なのかソフト的に壊れたのか知らんけど もう返金してもらえたから自分的にはAmazon最強なだけだけど一応今のところSamsungの512GBは使えてる
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ewbj [14.11.15.32])
2023/07/05(水) 05:45:35.69ID:68Q8UOBz0 >>374
他の機種というか別のWindows11PC
他の機種というか別のWindows11PC
376不明なデバイスさん (アウアウクー MM7b-Zfwa [36.11.225.177])
2023/07/05(水) 08:30:26.84ID:qnC+hM1NM ヨシダもSD壊れたとか言ってるから取り敢えず読み込み専用で使った方がいいかもね
377不明なデバイスさん (スッププ Sdba-HUQ0 [49.105.91.222])
2023/07/05(水) 09:11:15.31ID:jQLow+kJd SDカードスロットの位置が悪すぎるよなぁ。
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-Lb1A [123.222.97.13])
2023/07/05(水) 09:33:28.12ID:NmqkGh+s0 どうせ充電繋っぱなしだからドックから外付けSSDでいい気がしてきた
379不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.36.41])
2023/07/05(水) 10:53:11.17ID:kAvGaOScM 排気熱のあたりにSDスロットがあるから
熱に弱い偽物なら簡単にイカレポンチや
熱に弱い偽物なら簡単にイカレポンチや
380不明なデバイスさん (ラクッペペ MMb6-oJGx [133.106.77.192])
2023/07/05(水) 11:46:05.44ID:THWlxCy5M 熱問題抜きにしてもこういうの使うならSSD換装くらいできるようになった方が色々知識や融通効くというのは老害思考かな
381不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.167.138])
2023/07/05(水) 11:47:13.71ID:LiPynunQa 熱で壊れる訳じゃないみたいだし素人が位置が悪すぎるとか言ってもギャグでしかないんだが
382不明なデバイスさん (ラクッペペ MMb6-oJGx [133.106.77.192])
2023/07/05(水) 11:50:15.39ID:THWlxCy5M 熱じゃないのか
でもSSD取り替えるのに必要なドライバーや蓋はずす爪とか一式一度買っとくと結構便利だったりするよ細かいパーツ見るときとか
でもSSD取り替えるのに必要なドライバーや蓋はずす爪とか一式一度買っとくと結構便利だったりするよ細かいパーツ見るときとか
383不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.36.48])
2023/07/05(水) 12:07:26.48ID:F+dVxtslM384不明なデバイスさん (アウアウクー MM7b-Zfwa [36.11.225.177])
2023/07/05(水) 12:15:58.29ID:qnC+hM1NM amdのhotfix後にsdカードの問題がでだしたから関係があるんじゃないかとか言われてるがどうなんだろう
385不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.43.106])
2023/07/05(水) 12:36:45.70ID:xdVFu7vPd 昨日、左スティックの軋みうんぬんでasusサポートとトラブルになっている件を書き込んだ者だけど、まさかの一応解決。
午前中にサポートから電話があり、Allyを購入してお試しした結果、Allyそのものに満足できなかったという形で、公式購入限定の30日返金保証キャンペーンを適用できると言われた。
「昨日は返金無理って言ってたのに…」と思ったけど口には出さず、とりあえず返金ということで確定。
返金までに1ヶ月くらいかかるらしいけど、仕方ない。
左スティックの軋みがなければ凄く気に入ってただけに再度購入するか検討中だけど、同じ不具合に遭うのが怖いので、しばらく様子見
とりあえず言えることは、公式で購入してから30日以内の人&これから新規で購入する人は、交換or修理希望出すとトラブルになって時間がかかる可能性があるので、最初から返金を選択して、返金後に買い直すほうをオススメします
午前中にサポートから電話があり、Allyを購入してお試しした結果、Allyそのものに満足できなかったという形で、公式購入限定の30日返金保証キャンペーンを適用できると言われた。
「昨日は返金無理って言ってたのに…」と思ったけど口には出さず、とりあえず返金ということで確定。
返金までに1ヶ月くらいかかるらしいけど、仕方ない。
左スティックの軋みがなければ凄く気に入ってただけに再度購入するか検討中だけど、同じ不具合に遭うのが怖いので、しばらく様子見
とりあえず言えることは、公式で購入してから30日以内の人&これから新規で購入する人は、交換or修理希望出すとトラブルになって時間がかかる可能性があるので、最初から返金を選択して、返金後に買い直すほうをオススメします
386不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-4RPT [126.182.163.78])
2023/07/05(水) 13:14:38.20ID:LnRhVZXyp ネットの口コミとか気にしてレビューキャンペーンとかしてるくらいだからTwitterとか5ちゃんとか監視してるのかもね
387不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.106.59])
2023/07/05(水) 13:18:36.51ID:+OeAzTpIa >>385
おつかれ!
おつかれ!
388不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.112.193])
2023/07/05(水) 13:19:26.47ID:IVsAxxQCa 監視とまでは言わんけど、ネタでもなんでもなく大きい企業は業務にエゴサが普通にある
389不明なデバイスさん (スププ Sdba-XBcC [49.96.13.47])
2023/07/05(水) 15:21:24.47ID:yIssGLDqd 社内検討した結果、結論が変わるのは有るでしょ
390不明なデバイスさん (スッププ Sdba-zHRe [49.105.97.251])
2023/07/05(水) 15:35:29.54ID:/+TOpmZ1d ALLYに関してはおま環ではなくおま機みたいな不具合ばかりでロット毎ダメとか全部ダメみたいな不具合ってないな
391不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/05(水) 15:41:26.87ID:OcGzd73p0 ASUSサポートが不具合
392不明なデバイスさん (ワッチョイ cab7-BCk7 [101.111.235.65])
2023/07/05(水) 15:43:25.52ID:iIlvhHM30 sdカード
393不明なデバイスさん (スッププ Sdba-HUQ0 [49.105.91.174])
2023/07/05(水) 16:11:35.82ID:RT5J4a9/d なんかBIOSアプデでファンの回転増やしたみたいだけど、爆熱当たるのは変わらんしどうにもならんやろなぁ。
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-XY9i [220.100.69.69])
2023/07/05(水) 16:16:51.97ID:5nAzrj0d0 俺的にはこれ神機、買ってよかった
ホライゾンとかボダラン3がこんなに気軽に遊べるのマジで凄い
ただサポートがウンコなのは事実
お陰で2TBのSSDにする踏ん切りがつかない
ホライゾンとかボダラン3がこんなに気軽に遊べるのマジで凄い
ただサポートがウンコなのは事実
お陰で2TBのSSDにする踏ん切りがつかない
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-XY9i [220.100.69.69])
2023/07/05(水) 16:18:59.38ID:5nAzrj0d0 ソニーみたいにSSD交換動画を公式でyoutubeに上げて、
保証対象外でないことを明確にしてくれれば、言うことない
保証対象外でないことを明確にしてくれれば、言うことない
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/05(水) 17:34:37.50ID:4i3NIbea0 それでもゲーミングUMPC業界ではトップクラスのサポートなんだよな
397不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/05(水) 17:41:50.74ID:OcGzd73p0 GX1のバッテリーがらみでOnenetのサポートのお世話になったことあるが、対応もレスポンスも良かったぞ。
自分が体験した範囲ではOnenet >>>> ASUSサポート
自分が体験した範囲ではOnenet >>>> ASUSサポート
398不明なデバイスさん (スッププ Sdba-zHRe [49.105.99.179])
2023/07/05(水) 18:52:24.74ID:iqlOw1ITd >>394
ビビる必要はないぞ
ビビる必要はないぞ
399不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.115.70])
2023/07/05(水) 18:57:04.16ID:+agur3Yea400不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-W3Fm [126.36.246.8])
2023/07/05(水) 19:43:36.83ID:HHNJBqC00 SD壊れるならssd使えなんて言うのは論点のすりかえだからな
そもそもSDが壊れるような設計がカス
そもそもSDが壊れるような設計がカス
401不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.216.171])
2023/07/05(水) 19:54:55.86ID:rGso2JuOM 物理的に壊れる訳じゃないし設計じゃ無くてソフトだろ
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a3b-zHRe [219.98.10.179])
2023/07/05(水) 20:01:38.90ID:RUv56Kp20 >>400
即SSD交換してSDなんか使ってないし知らんがな
即SSD交換してSDなんか使ってないし知らんがな
403不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-DDUn [106.146.114.51])
2023/07/05(水) 20:08:44.23ID:UE5WBH9Ra それでレス付ける意味が分からなくてワロタ
404不明なデバイスさん (ワッチョイ ba34-cju+ [131.147.46.168])
2023/07/05(水) 20:13:26.01ID:Uyg0t/pf0 >>385
沖縄で一人相撲とってただけだな。
沖縄で一人相撲とってただけだな。
405不明なデバイスさん (ワッチョイ de01-lGeV [1.113.39.100 [上級国民]])
2023/07/05(水) 21:46:05.29ID:5vCn6jEs0 寝ながらゲームする用途に使いたいなーと思って勢いで買ったが、当たり前だけど抱えるように持つのと仰向けで持ち上げるように持つのとで重さの感じ方全然違うね
腕鍛えるか
腕鍛えるか
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/05(水) 21:48:02.05ID:aYIgG8kx0 自分も昔3.2kgのVAIOパソコン電車で持ってエンターぽちぽちしてゲームしてたわ満員電車で酔って吐きまくってたわ
407不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-7Mpy [217.178.26.110])
2023/07/05(水) 21:53:28.03ID:ZfSo4pUW0 快適なゲーム環境のために身体を整える…良いことじゃないか
408不明なデバイスさん (ワッチョイ b67a-pJfQ [183.76.216.233])
2023/07/05(水) 23:01:05.58ID:5jz4mIax0 AyaneoAirの案件ステマで何も学ばなかったのか
テキスト上の性能比較なんてなんも役に立たないぞ
テキスト上の性能比較なんてなんも役に立たないぞ
409不明なデバイスさん (ワッチョイ de01-lGeV [1.113.39.78 [上級国民]])
2023/07/06(木) 00:04:01.59ID:L4MeF8470 自分がまだ操作に慣れてないだけかもしれんが、思ったよりタッチパネル使用するから触る前に保護フィルム貼っといて良かった
410不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-8RqQ [133.159.149.125])
2023/07/06(木) 09:33:54.36ID:C32g72pFM411不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/06(木) 09:36:26.00ID:rTRfXUV80 sdxcカードデータ破壊とかこれもうファンタシースターオンラインのHDD破壊アップデートだろ
412不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-8RqQ [133.159.149.125])
2023/07/06(木) 10:28:08.16ID:C32g72pFM413不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e35-iM28 [121.1.248.253])
2023/07/06(木) 11:42:21.17ID:U3OTMXKM0 SDカードのイかれて草
414不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.244])
2023/07/06(木) 11:56:33.75ID:qlw3k3UfM てか、モバイルバッテリーおすすめありますか?
415不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-m3Tg [133.159.148.60])
2023/07/06(木) 12:17:21.27ID:SnD2rFh8M 熱が原因じゃないとヤバいな
アップデートで直るならいいけど
アップデートで直るならいいけど
416不明なデバイスさん (スプッッ Sdcb-m3Tg [110.163.12.127])
2023/07/06(木) 12:19:53.05ID:uRV7kHVkd >>414
Anker 757が41%オフでオススメだよ
【本日みつけたお買い得品】Anker、Amazonプライムデーで最大41%オフのセール。200製品以上が対象 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1513695.html
Anker 757が41%オフでオススメだよ
【本日みつけたお買い得品】Anker、Amazonプライムデーで最大41%オフのセール。200製品以上が対象 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1513695.html
417不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/06(木) 12:28:00.50ID:hTxg0v/N0 そもそもSDもリーダーも物理的に壊れてるわけじゃないんだからソフト起因の問題なのは確定でしょ
418不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.244])
2023/07/06(木) 12:54:34.02ID:qlw3k3UfM >>416
ありがとうです
ありがとうです
419不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.244])
2023/07/06(木) 12:55:30.21ID:qlw3k3UfM >>416
いやいやデカすぎますわwww
いやいやデカすぎますわwww
420不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KCYR [106.146.70.235])
2023/07/06(木) 13:15:25.97ID:1UAm9vQIa >>415
どう考えても熱が原因の方がやばい
どう考えても熱が原因の方がやばい
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-DDUn [111.105.48.130])
2023/07/06(木) 13:35:18.27ID:KUIZZdQh0 プライムデーでハブかドック買うか
ドックってDeckのやつの使い回ししかないよね?
ドックってDeckのやつの使い回ししかないよね?
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Z0BB [14.13.72.129])
2023/07/06(木) 15:29:14.46ID:tPhcYR1p0 モバイルバッテリーAnker 537 Power Bankは?
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-mohJ [153.243.2.134])
2023/07/06(木) 15:33:01.03ID:H05g33Kp0 この機種に好きな外付けGPU付けれたら、デスクトップ要らなくなるんだがな...
来年かなと...
来年かなと...
424不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.103.99])
2023/07/06(木) 16:04:53.37ID:U/YIRl4Ua XG Mobileで囲い込みたいだろうから、来年以降もUSB4には対応しないと思うぞ
425不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 16:07:50.02ID:xDvFOFOBM やっぱり外でdiablo4してたが
日陰でも熱が90℃いくわな
microsdは85℃までが大半だから壊れるやつが出てもおかしくない
てか後ろに冷却装置つけたほうがよいぞ
ペルチェ式は効果あるのかな?
10℃下がれば問題なくなる
日陰でも熱が90℃いくわな
microsdは85℃までが大半だから壊れるやつが出てもおかしくない
てか後ろに冷却装置つけたほうがよいぞ
ペルチェ式は効果あるのかな?
10℃下がれば問題なくなる
426不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.103.99])
2023/07/06(木) 16:09:32.43ID:U/YIRl4Ua 90℃ってコア温度だろ?
筐体90℃になんてなってたら持ってられんぞ
筐体90℃になんてなってたら持ってられんぞ
427不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 16:11:26.21ID:xDvFOFOBM >422
537良さげですね
あと737てこれかデカいのと勘違いした
Anker 737 Power Bank (PowerCore 24000) (24000mAh / 大容量モバイルバッテリー) 【
537良さげですね
あと737てこれかデカいのと勘違いした
Anker 737 Power Bank (PowerCore 24000) (24000mAh / 大容量モバイルバッテリー) 【
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-DDUn [111.105.48.130])
2023/07/06(木) 16:11:47.97ID:KUIZZdQh0 筐体90℃ワロタ
429不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 16:12:18.49ID:xDvFOFOBM430不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/06(木) 16:13:36.34ID:rTRfXUV80 WIN2の頃は後ろに保冷剤両面テープでつけてたな保冷剤が熱すぎて中身3個もなくなったまた役に立つというのか8000シリーズになったらさらに低電力になるしそこまでして重いゲームはやらんかな
431不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 16:13:59.64ID:xDvFOFOBM あとAnker 737 Power Bank
楽天市場で20パーOFFしてるよ
楽天市場で20パーOFFしてるよ
432不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.103.99])
2023/07/06(木) 16:15:01.65ID:U/YIRl4Ua433不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 16:16:40.35ID:xDvFOFOBM434不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.103.99])
2023/07/06(木) 16:19:31.83ID:U/YIRl4Ua 30wでブン回してもずっと90℃なんてなった事ないし、やばくもなんともない
435不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 16:19:41.51ID:xDvFOFOBM deck用の冷却装置とかないんかな?
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 1759-LnEc [122.213.197.152])
2023/07/06(木) 16:23:28.09ID:UO8GuOfH0 ファンの電力上げりゃいいだけなんじゃないの全力で回してそれなら本体の異常だよ
437不明なデバイスさん (ラクッペペ MMb6-oJGx [133.106.73.66])
2023/07/06(木) 16:41:28.86ID:NUia8UF8M モニターすると85とか90とか出てえってなるけどそれで手が熱ってなったことはないからピンとこない
流石に排気口手のひらで押さえたら熱いが
流石に排気口手のひらで押さえたら熱いが
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/06(木) 16:46:07.27ID:rTRfXUV80 今回は試験的な意味で作ったんだろ8000になったらまた省電力になるんだし期待しようぜ
439不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 17:12:17.87ID:xDvFOFOBM deck用の冷却ファンあるやんか
deckユーザーも使ってんじゃないの?
deckユーザーも使ってんじゃないの?
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-m3Tg [126.168.171.39])
2023/07/06(木) 17:23:00.22ID:mzY2zTcB0 APUが熱で壊れることは無いしそもそも90℃ずっとでもない
ゲームしてると最初は90℃だけど気がついたら80℃くらいまで落ちてるわ
ゲームしてると最初は90℃だけど気がついたら80℃くらいまで落ちてるわ
441不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-Wko3 [210.56.165.196])
2023/07/06(木) 17:35:21.31ID:bRwzsQf50 届いたけど本体は問題ないけど
設定で消してるのにジェスチャーで反応して出てくるウィジェットが鬱陶しいな
設定で消してるのにジェスチャーで反応して出てくるウィジェットが鬱陶しいな
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-W3Fm [126.36.246.8])
2023/07/06(木) 17:44:02.50ID:gUxXLCov0 とりあえずさっさとsdカード周りのソフトなり設計なり直して
443不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KCYR [106.146.95.190])
2023/07/06(木) 17:48:02.46ID:K/BCRbMQa 再現しないらしく原因の特定ができてないみたいだからまだ掛かりそうだけど、何がトリガーで不具合発生するんだろうな
444不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-qshb [126.156.166.187 [上級国民]])
2023/07/06(木) 18:30:58.15ID:/qYvQ1bRr >>425
diablo快適にプレイ出来る?
diablo快適にプレイ出来る?
445不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-AZ8/ [126.157.235.144])
2023/07/06(木) 19:22:45.30ID:UDsbLUB0r >>433
Zen4世代のCPUは負荷をかけたときに95度とか90度を維持するように制御するのが仕様だぞ
Zen4世代のCPUは負荷をかけたときに95度とか90度を維持するように制御するのが仕様だぞ
446不明なデバイスさん (ワッチョイ ba34-cju+ [131.147.46.168])
2023/07/06(木) 20:00:07.84ID:M2YAxLb10 すげーな
25wで大体65度くらいだな。
70度もいかないわ。
すごく重いのはやってないからか。
25wで大体65度くらいだな。
70度もいかないわ。
すごく重いのはやってないからか。
447不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/06(木) 20:02:35.41ID:RTCXnLRM0 設定値じゃなく実測値を見るべし
448不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223])
2023/07/06(木) 20:10:27.26ID:xDvFOFOBM449不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-XxlQ [126.133.213.158])
2023/07/06(木) 21:55:35.12ID:wIDj8mIVr ディアブロ4俺も外で動かしてるけど、RSR対応してるからそこそこの見た目で負荷はかなり落とせるぞ
ブッチャーと遭遇して慌てて背面ボタンを(意図しないで)押して録画のショートカット起動してしまったから、オフにしたわ
ブッチャーと遭遇して慌てて背面ボタンを(意図しないで)押して録画のショートカット起動してしまったから、オフにしたわ
450不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.190.12])
2023/07/06(木) 22:06:43.78ID:iwe6zNLGM451不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KCYR [106.133.116.210])
2023/07/06(木) 22:12:12.68ID:xBHFytp2a ホットキー登録して使ってるから個人的には無いと困るレベル
452不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/06(木) 22:12:23.58ID:RTCXnLRM0 背面ボタンは自分的には必須だよ
スティックの親指を離さずに押せるボタンは貴重
回避、ジャンプ、スライドなんか割り当てると便利
スティックの親指を離さずに押せるボタンは貴重
回避、ジャンプ、スライドなんか割り当てると便利
453不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.190.12])
2023/07/06(木) 22:21:02.71ID:iwe6zNLGM 背面ボタンておっぱい揉むゲームくらいしか使わんわな
454不明なデバイスさん (スップ Sd5a-h9q7 [1.75.159.51])
2023/07/06(木) 22:34:06.43ID:4KQMV+rQd これでTOVリマスターやってみたけど、サイレントモードでも90FPSとか出るのね。
リマスターされたと言えど軽いモノは軽いままなのね。
リマスターされたと言えど軽いモノは軽いままなのね。
455不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-fZGH [106.174.135.46])
2023/07/06(木) 23:07:19.24ID:FkYgr5LG0 ゲームしてたら勝手に落ちてそれ以降電源入れてもロゴ出たあと落ちるんだけどバッテリーが空っぽだからかな
充電しながらやってたんだけど
充電しながらやってたんだけど
456不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/06(木) 23:13:35.02ID:RTCXnLRM0 バイパス充電、役立たず?
457不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-fZGH [106.174.135.46])
2023/07/06(木) 23:14:42.53ID:FkYgr5LG0 ごめん死後解決した
無視してくれ
無視してくれ
458不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-amgu [133.159.148.209])
2023/07/06(木) 23:15:22.01ID:Qej8DS+9M 成仏してくれ
459不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.190.12])
2023/07/07(金) 00:13:06.97ID:OvxdL1YBM Anker737だと、allyバッテリー0から何パーセントまで充電できます?
460不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KCYR [106.146.82.72])
2023/07/07(金) 00:20:16.15ID:0+qy0k0Ra >>459
ALLYのバッテリー容量が10000mAhだからギリギリ2回満充電できるかできないかくらいかと
ALLYのバッテリー容量が10000mAhだからギリギリ2回満充電できるかできないかくらいかと
461不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/07(金) 01:08:09.36ID:tj0BvfX00 ちょ、待てよwww。W(ワット)hでよろしく
Ank737 10000[mAh] x3.7[V] = 37Wh
Ally 40[Wh]
一回分にも足りませんです。はい
Ank737 10000[mAh] x3.7[V] = 37Wh
Ally 40[Wh]
一回分にも足りませんです。はい
462不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-tC3T [106.73.161.129])
2023/07/07(金) 01:13:31.21ID:KY9BSPRU0 >>461
なんで10000mAhで計算してんの?
なんで10000mAhで計算してんの?
463不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.49.174])
2023/07/07(金) 01:15:13.58ID:FvABT42VM Anker737は24000mAhだろ
何言ってんだこのバカは
何言ってんだこのバカは
464不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/07(金) 01:17:24.38ID:tj0BvfX00 すまん24000mAhの勘違いだ
465不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-bYiB [126.158.183.200])
2023/07/07(金) 07:35:16.09ID:e2hDF+rIr FPSのマウス操作をジャイロに割り当てる方法無いかな
466不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.184.18])
2023/07/07(金) 08:55:23.19ID:jwBjjaGbM >>460
2回充電できるなら5時間で十分ですね
2回充電できるなら5時間で十分ですね
467不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.184.18])
2023/07/07(金) 09:12:32.98ID:jwBjjaGbM468不明なデバイスさん (ワッチョイ dbe5-hRAP [180.30.101.225])
2023/07/07(金) 10:11:23.90ID:3/6j0ulO0 イヤホンジャックがファンの近くにあるからコードに熱風が当たるのが微妙に気になるな
まあ安物使うから良いけど高い有線イヤホン使う人は気になるだろこれ
まあ安物使うから良いけど高い有線イヤホン使う人は気になるだろこれ
469不明なデバイスさん (スプッッ Sdcb-m3Tg [110.163.217.3])
2023/07/07(金) 10:33:30.24ID:pMbFKt5Qd 高いイヤホンやヘッドホンをPC直差しするような人は熱なんて気にしないから心配しなくていいよ
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-+Mc8 [133.200.181.0])
2023/07/07(金) 10:44:17.37ID:YkuvAsEP0 遅延は気になるけど携帯機ならBluetoothイヤホン使いたいね
471不明なデバイスさん (スップー Sd5a-T3C1 [1.73.26.205])
2023/07/07(金) 11:17:59.73ID:VoFLCcujd ゲーミングワイヤレスは低遅延ドングルの多いからやはりもう一つUSB-C欲しい
472不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-oJGx [60.119.99.126])
2023/07/07(金) 11:28:20.86ID:DExvoKv20 なんかゲームプレイ中にスティックが反応しなくなってとりあえずセーブだけキーボード繋いでして閉じたらスティックやボタンがうんともすんともいわなくなった…
コントロールモードはいじった
スリープにしてないのにどうして
コントロールモードはいじった
スリープにしてないのにどうして
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-Lb1A [123.222.97.13])
2023/07/07(金) 11:35:05.88ID:D7pc0Uwn0 windowsはそういうもんだ
474不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-oJGx [60.119.99.126])
2023/07/07(金) 11:36:20.99ID:DExvoKv20 前はまだ買ってすぐだったから諦めて初期化したら直ったけど今やり直すのはしんどい
またダウンロードし直しか
またダウンロードし直しか
475不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/07(金) 11:39:15.09ID:tj0BvfX00 コントローラのモード切替なんか担当してる常駐ユーティリティが未熟なのかねぇ
476不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-oJGx [60.119.99.126])
2023/07/07(金) 11:40:48.43ID:DExvoKv20 なんかとりあえず復元ポイントから復元したら直った
お騒がせしました
お騒がせしました
477不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-oJGx [60.119.99.126])
2023/07/07(金) 11:48:45.60ID:DExvoKv20 とりあえずもう一回作っておいた
478不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ewbj [106.132.155.56])
2023/07/07(金) 12:46:49.00ID:+SOCaQkJa 電源接続25w手動設定で長時間放置してたら画面の電源切るが作動した状態(スリープ設定無)でフリーズしてた 電源長押し再起動したらモニターが1920*1080固定(1024*768は無)でタッチパネルが効かない状態になった タッチパネルはチップセットドライバー再インストールで治ったけど解像度固定はグラフィックドライバー再インストールでは治らなかったので デバイスマネージャーをみたら!マーク出ていないけど内蔵グラフィックが正常に動いてなく選択もされてない状態だっのでそこからドライバー再度インストールしたら治ったという事があったという報告をしておきます
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-pRN/ [124.140.130.207])
2023/07/07(金) 12:52:19.19ID:W5nBVN3N0 こういうマシンは電源ちゃんと落としたか休止したかの確認をしとかないと何かの拍子に死ぬね。
他の機種だけど、海外で電源入れたまま寝落ちしたら枕の下敷きになって画面が真っ黒になった話とかあったな。
他の機種だけど、海外で電源入れたまま寝落ちしたら枕の下敷きになって画面が真っ黒になった話とかあったな。
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-+Mc8 [133.200.181.0])
2023/07/07(金) 13:53:46.60ID:YkuvAsEP0 WindowsなんてメインPCでもたまにエラー吐くものだから
UMPCで多少のエラーは普通
UMPCで多少のエラーは普通
481不明なデバイスさん (アウアウアー Sa06-wNgH [27.85.204.132])
2023/07/07(金) 16:15:54.67ID:/SbSEYrva ASUSのレビューキャンペーンはどれも申し込み要項が分からなすぎて皆応募してないな
未だにASUS公式レビュー欄が更新されず放ったらかし。もう何年も経ってるPCのページまで。一応これ公式にメールしてみたら、製品登録すれば別途レビューオファーが来るからこれにレビューを書いて返信してくれとのことだったが、14日以降ずっと連絡来ず。ASUSのこういういい加減なとこ嫌い
未だにASUS公式レビュー欄が更新されず放ったらかし。もう何年も経ってるPCのページまで。一応これ公式にメールしてみたら、製品登録すれば別途レビューオファーが来るからこれにレビューを書いて返信してくれとのことだったが、14日以降ずっと連絡来ず。ASUSのこういういい加減なとこ嫌い
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/07(金) 16:51:07.82ID:2iXurEEV0 何が分からないのかが分からない
483不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-d/CP [133.159.151.85])
2023/07/07(金) 17:03:09.84ID:LcMCjooEM レビューサイトのURL.スクショ、最低文字数の注意とか明示されてたぞ
484不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-bYiB [126.158.183.200])
2023/07/07(金) 17:25:18.14ID:e2hDF+rIr 応募ページがエラーで承認されないから、キャンペーンのサポートにメールしたらこのメールで応募完了しましたとのこと
FAQのページにサポートアドレスがあるからそこから応募出来るぞ
FAQのページにサポートアドレスがあるからそこから応募出来るぞ
485不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-yffv [106.146.6.41])
2023/07/07(金) 17:27:34.64ID:6OhE97H4a エルデンリングとホグワーツレガシーとか動くん?これ
486不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp3b-f8Xf [126.35.169.231])
2023/07/07(金) 17:51:47.39ID:fUMA0nLbp488不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-yffv [106.146.6.1])
2023/07/07(金) 18:01:46.77ID:XZs7YIGWa 逆に出来ないゲームが何があるかとか知りたいな
動かなかったゲーム、動くけどキツいゲームとかってあるの?
別スレでBFキツいって聞いたけど
動かなかったゲーム、動くけどキツいゲームとかってあるの?
別スレでBFキツいって聞いたけど
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-+Mc8 [133.200.181.0])
2023/07/07(金) 18:03:00.84ID:YkuvAsEP0490不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-q0UK [49.239.65.241])
2023/07/07(金) 18:04:17.35ID:vfztBDGPM 720p30fps低設定で良い人と
1080p60fps高設定じゃなきゃイヤな人で噛み合わなさそう
1080p60fps高設定じゃなきゃイヤな人で噛み合わなさそう
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-+Mc8 [133.200.181.0])
2023/07/07(金) 18:06:09.70ID:YkuvAsEP0 BF2042はPS5でも最大60FPSしか出ないので
それよりも性能が落ちるAllyは低画質でももっとFPSが落ちるね
それよりも性能が落ちるAllyは低画質でももっとFPSが落ちるね
492不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-yffv [106.146.4.46])
2023/07/07(金) 18:07:40.94ID:eCg3Ok6ya493不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-oJGx [60.119.99.126])
2023/07/07(金) 18:42:41.19ID:DExvoKv20 一作だけ実験でswitchと同じタイトルのゲームで画面やグラフィック比較したらこっちのが体感綺麗だからほっとした
switchはswitchで専属タイトルあるから売りはしないけど
switchはswitchで専属タイトルあるから売りはしないけど
494不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/07(金) 19:48:08.13ID:+BwOlWxA0 有機ELのスイッチ?
495不明なデバイスさん (ワッチョイ dee6-XBcC [1.0.89.176])
2023/07/07(金) 19:56:54.64ID:xNgTVmgV0 難しい命題だけどこの場合は関係ないんじゃね
497不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.198.239])
2023/07/07(金) 20:07:54.62ID:lthlUE4yM 証拠だせ!とか言い出したアホが完全に墓穴掘っててクッソワロタw
ほんまアホやな、こいつw
ほんまアホやな、こいつw
498不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-runv [106.146.24.22])
2023/07/07(金) 20:17:25.07ID:LZv6mjZJa 公式ドック全然買えん。なんかいいの無いかな。
Steam dock用のやつでROG ALLY用って文言追加したやつはレビュー見ると駄目っぽいの多そうで気になる
Steam dock用のやつでROG ALLY用って文言追加したやつはレビュー見ると駄目っぽいの多そうで気になる
499不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-AZ8/ [126.158.229.122])
2023/07/07(金) 20:50:21.36ID:4s63qlHzr >>493
同じタイトルでもSwitch版は性能に合わせてモデルやテクスチャの解像度を下げてるだろうからね
同じタイトルでもSwitch版は性能に合わせてモデルやテクスチャの解像度を下げてるだろうからね
500不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Zfwa [106.155.10.25])
2023/07/07(金) 20:50:55.24ID:w/EtGzUsa 買い損ねて全然在庫が戻らん
501不明なデバイスさん (ワッチョイ baf1-CctC [131.147.252.227])
2023/07/07(金) 22:38:34.53ID:0On1ThnC0 なんか急に音にノイズが乗り始めてビビったわ。ソフトの更新かい
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 912d-a52Q [220.100.69.69])
2023/07/08(土) 11:06:28.57ID:OIk4zMqb0 ドックよりswitchみたいな自立スタンド欲しいな
どっかの会社で出して欲しい
ゲームじゃなくてyoutubeとか見るのにも丁度いい
どっかの会社で出して欲しい
ゲームじゃなくてyoutubeとか見るのにも丁度いい
503不明なデバイスさん (ワッチョイ a1b1-nEVY [14.132.91.26])
2023/07/08(土) 12:02:55.75ID:ECZljhGK0504不明なデバイスさん (JP 0Ha5-ShPc [194.180.179.27])
2023/07/08(土) 12:03:52.73ID:bXGIfkTNH 動画は素直にタブレットで観た方がいいと思うけど、自立させたいならスマホ用のキックスタンド付ければ解決する
もしくはAOKZOEやONEXPLAYER2を買うかだな
https://www.%61mazon.co.jp/DP/B08FB76B6Z
もしくはAOKZOEやONEXPLAYER2を買うかだな
https://www.%61mazon.co.jp/DP/B08FB76B6Z
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-mUP5 [126.168.45.192])
2023/07/08(土) 12:28:08.38ID:UXofLTnH0 外付けキックスタンド良さそうだよな
メインPCモニターの下に置いて動画垂れ流しマシンとか良さそう
メインPCモニターの下に置いて動画垂れ流しマシンとか良さそう
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-STDj [133.200.181.0])
2023/07/08(土) 12:43:05.34ID:0RvKZUlU0 こういうスタンドってシールでくっつけてると思うんだが
Allyみたいに裏面にモールドが入ってる場合でも貼り付け強度が保てるんだろうか?
Allyみたいに裏面にモールドが入ってる場合でも貼り付け強度が保てるんだろうか?
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-b9lE [111.105.48.130])
2023/07/08(土) 13:11:53.63ID:o8LPhdoE0 こういうシールって綺麗に剥がせるのかな…
508不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-JFbJ [153.243.2.134])
2023/07/08(土) 13:17:46.06ID:qJYCxFdO0 >>500
ヨドバシを在庫確認をしょっちゅうしてれば、たまに復活してるよ
ヨドバシを在庫確認をしょっちゅうしてれば、たまに復活してるよ
509不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-7hS2 [106.133.118.106])
2023/07/08(土) 13:20:53.69ID:wPTD0b4fa テープの粘着はベンジンやアルコールで拭けば綺麗に取れる
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c7-0pgq [61.206.240.249])
2023/07/08(土) 14:12:28.16ID:bAet7wkd0 指紋認証使いたかったけど俺の指紋では認識できないっぽい
玄関のやつはできたんだけどな
ASUS製じゃ流石に難しいか
玄関のやつはできたんだけどな
ASUS製じゃ流石に難しいか
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c7-mUP5 [61.206.241.62])
2023/07/08(土) 14:28:10.15ID:cPm+8x/C0 指紋は人によってはツルツルの人がいるしな
まあ、頭皮と同じだな
まあ、頭皮と同じだな
512不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-b9lE [106.146.103.11])
2023/07/08(土) 14:39:52.18ID:P7c2aAaca むしろALLYの指紋認証めっちゃ優秀だと思うんだが
乾燥肌で指紋薄いんだけど普通に使えてる
乾燥肌で指紋薄いんだけど普通に使えてる
513不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-oYzZ [106.146.47.131])
2023/07/08(土) 14:47:18.28ID:N9+R5J2ua514不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-BkG9 [106.133.163.64])
2023/07/08(土) 14:59:53.69ID:TAzef9bWa そもそも指紋センサーはASUS製じゃないけどな
指紋認証は初回の登録失敗する事があるけど、消して再登録すれば解決する
指紋認証は初回の登録失敗する事があるけど、消して再登録すれば解決する
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 3102-mUP5 [118.158.251.209])
2023/07/08(土) 15:19:01.07ID:ViaxNdrl0 指紋は電源入れる時ボタン押したタイミングで認証も反応してくれるからログイン画面でまた触らなくて良くて便利だわ
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 6194-f4aT [180.199.193.225])
2023/07/08(土) 17:45:23.20ID:6qX7s5OY0 指紋もPinも両方ともなしにしたいけどとうしたらできるの?
517不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-BkG9 [133.106.56.129])
2023/07/08(土) 17:50:09.97ID:R0FcOO0YM >>516
サインインオプションのHelloをオフにしてPINを削除すればいい
サインインオプションのHelloをオフにしてPINを削除すればいい
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-ir7N [106.165.38.85])
2023/07/08(土) 17:51:35.47ID:d2Tcc7iE0519不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.62.37])
2023/07/08(土) 17:59:41.45ID:9wAL5aF9M520不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-b9lE [106.133.131.57])
2023/07/08(土) 18:05:55.55ID:unn6ROtua 全UMPCスレ監視してシュバってくる自演ALLYおじさんが言うセリフじゃなくて草
521不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.54.33])
2023/07/08(土) 18:10:07.37ID:YafN+v6SM ALLY持ってる俺がALLYスレに居て何がおかしいんだよアホかw
つか、毎回アウアウが擁護に湧いてくるから分かりやすいな、墓穴掘った16GBじゃ足らないおじさんw
つか、毎回アウアウが擁護に湧いてくるから分かりやすいな、墓穴掘った16GBじゃ足らないおじさんw
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-ir7N [106.165.38.85])
2023/07/08(土) 18:28:53.80ID:d2Tcc7iE0 >>521
荒らしを楽しみたいなら他所でやれよ
荒らしを楽しみたいなら他所でやれよ
523不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.54.33])
2023/07/08(土) 18:38:43.80ID:YafN+v6SM 墓穴掘ったアホの16GBおじさん、自己レスしてて笑うw
今更そんな小細工しても手遅れなんだよなぁw
今更そんな小細工しても手遅れなんだよなぁw
524不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-nEVY [106.146.100.247])
2023/07/08(土) 18:41:59.14ID:Jo/vMqzda スクリプト荒らしの楽天はテテンテンテンごとNGにしとくといいわ
525不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-TL9J [126.211.47.79])
2023/07/08(土) 18:43:17.75ID:Ghj7Uz3er526不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.54.33])
2023/07/08(土) 18:43:40.09ID:YafN+v6SM 墓穴掘ったアホの16GBじゃ足りないおじさんイライラで笑うw
527不明なデバイスさん (スップ Sd73-9Gwj [1.75.157.22])
2023/07/08(土) 18:58:36.19ID:3nla2nlvd モニターに繋いだら本体は消灯して解像度はモニターに合わせて自動で変更…みたいな設定できるようにならないかな
528不明なデバイスさん (JP 0Ha5-ShPc [194.180.179.243])
2023/07/08(土) 19:02:22.13ID:KVIN9VX/H >>522
[106.165.38.85]
エアプでこれだけ荒らしまくってるクズが今更取り繕って手遅れだよ
総合スレみたいに02-はNG推奨でいいと思う
http://hissi.org/read.php/hard/20230707/dGowQnZmWDAw.html
[106.165.38.85]
エアプでこれだけ荒らしまくってるクズが今更取り繕って手遅れだよ
総合スレみたいに02-はNG推奨でいいと思う
http://hissi.org/read.php/hard/20230707/dGowQnZmWDAw.html
529不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.54.33])
2023/07/08(土) 19:04:31.51ID:YafN+v6SM >>527
Windowsの設定で普通に出来る
Windowsの設定で普通に出来る
530不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-TL9J [126.211.47.79])
2023/07/08(土) 19:06:48.06ID:Ghj7Uz3er531不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-R+/C [14.11.15.32])
2023/07/08(土) 19:07:33.27ID:Zmy1PUM10 >>478
これフリーズじゃなくて画面切れてるから当然?タッチパネルも利かなくなってその上でコントローラーが謎に利かなくなってフリーズしてると勘違いしてたぽいです BTキーボードで普通にログインできましたが、コンローラ利かなくなるバグ?治してほしい
これフリーズじゃなくて画面切れてるから当然?タッチパネルも利かなくなってその上でコントローラーが謎に利かなくなってフリーズしてると勘違いしてたぽいです BTキーボードで普通にログインできましたが、コンローラ利かなくなるバグ?治してほしい
532不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.54.33])
2023/07/08(土) 19:09:18.67ID:YafN+v6SM533不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-gWq/ [126.166.205.84])
2023/07/08(土) 19:15:29.47ID:WEW9YCLJr534不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.54.33])
2023/07/08(土) 19:16:58.29ID:YafN+v6SM535不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-TL9J [106.129.37.121])
2023/07/08(土) 19:17:56.71ID:3JoKl7NAa536不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.194.146])
2023/07/08(土) 19:23:14.79ID:rvawIKbiM おいおいアウアウ回線でオッペケのTL9J使ったらid:d2Tcc7iE0=アウアウ=オッペケって自白したようなもんだぞw
さすがアホの16GBじゃ足りないおじさんは墓穴掘るのが得意だなw
さすがアホの16GBじゃ足りないおじさんは墓穴掘るのが得意だなw
537不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-TL9J [106.129.187.88])
2023/07/08(土) 19:38:16.11ID:aV44sTrma >>534
荒らしで、嘘ついてることを否定しないの?できないの?
荒らしで、嘘ついてることを否定しないの?できないの?
538不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.194.4])
2023/07/08(土) 19:40:10.65ID:DWfkKiSiM 嘘つき荒らしのアホの16GBおじさんの妄想に付き合う必要が何処にあるんだ?w
エアプじゃなければWindowsの標準機能くらい知ってるだろ?
それともUMPCどころかPCすら使った事ないのか?
エアプじゃなければWindowsの標準機能くらい知ってるだろ?
それともUMPCどころかPCすら使った事ないのか?
539不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-TL9J [106.129.187.88])
2023/07/08(土) 19:42:52.35ID:aV44sTrma >>538
結局、まともに方法を説明できないでFAだな
結局、まともに方法を説明できないでFAだな
540不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.194.4])
2023/07/08(土) 19:44:50.82ID:DWfkKiSiM >>539
って思うじゃん?w
1.右クリック→ディスプレイ設定→2(外部ディスプレイ)のみに表示するを選択
2.2(外部ディスプレイ)を選択→これをメインディスプレイにするにチェックを入れる
3.拡大縮小とレイアウトのディスプレイ解像度を好みの設定にする
これで外部ディスプレイ接続時は本体の液晶が消灯して外部ディスプレイで設定した解像度に自動的に変更される
Windowsの標準機能すら知らないアホの16GBおじさんはUMPCエアプじゃなくてPCもまともに使った事がないと発覚してしまったなw
底辺哀れw
って思うじゃん?w
1.右クリック→ディスプレイ設定→2(外部ディスプレイ)のみに表示するを選択
2.2(外部ディスプレイ)を選択→これをメインディスプレイにするにチェックを入れる
3.拡大縮小とレイアウトのディスプレイ解像度を好みの設定にする
これで外部ディスプレイ接続時は本体の液晶が消灯して外部ディスプレイで設定した解像度に自動的に変更される
Windowsの標準機能すら知らないアホの16GBおじさんはUMPCエアプじゃなくてPCもまともに使った事がないと発覚してしまったなw
底辺哀れw
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 2997-c/fS [58.87.156.42])
2023/07/08(土) 19:45:55.44ID:jU4mgeN60 全部レス飛んでるんだけどまた5回線くらい使って変なのがいるのか何年も懲りねーなこの老人
542不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.194.4])
2023/07/08(土) 19:47:14.10ID:DWfkKiSiM 噛みつきジジイまで混ざってきて笑うw
バレバレの見えないアピールとか恥ずかしくないのかよw
バレバレの見えないアピールとか恥ずかしくないのかよw
543不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-JJA/ [106.133.116.80])
2023/07/08(土) 19:48:37.96ID:ttutwF4wa これは16GB足りないおじの完敗だなw
544不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-TL9J [106.128.104.21])
2023/07/08(土) 19:54:06.79ID:KGvdfWJea >>540
解説書くよう誘導されて、便利に使われたことに気づけよw
解説書くよう誘導されて、便利に使われたことに気づけよw
545不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.194.66])
2023/07/08(土) 19:56:04.58ID:1xKCr4MiM >>544
嘘つき荒らしの16GBじゃ足りないおじさんWindowsの標準機能すら知らないアホだとバラされてイライラで笑うw
UMPCエアプじゃなくてPCもまともに使った事がないと発覚してしまったなw
底辺哀れすぎるw
嘘つき荒らしの16GBじゃ足りないおじさんWindowsの標準機能すら知らないアホだとバラされてイライラで笑うw
UMPCエアプじゃなくてPCもまともに使った事がないと発覚してしまったなw
底辺哀れすぎるw
546不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-JJA/ [106.133.116.80])
2023/07/08(土) 19:56:50.86ID:ttutwF4wa 16GBじゃたりないおじほんま頭悪いなw
547不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-rOM7 [133.200.181.0])
2023/07/08(土) 19:59:05.68ID:0RvKZUlU0 ワッチョイだと荒らしが分かりやすくて助かる
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-evTj [119.231.2.30])
2023/07/08(土) 20:00:02.91ID:XpJoSGew0 どっちがデマを流す荒らしなのか明らかになったな
02-と自演回線のアウアウウーとオッペケは今後注意だな
02-と自演回線のアウアウウーとオッペケは今後注意だな
549不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-BACt [106.133.173.6])
2023/07/08(土) 20:10:10.89ID:7tRBgfHCa 盛大に釣られた挙句>544の苦し紛れのレスは草しか生えんww
そうかそうか、PCすらロクに触った事ない奴がエアプで足りない足りない騒いで荒らしてたのか
なるほどねw
そうかそうか、PCすらロクに触った事ない奴がエアプで足りない足りない騒いで荒らしてたのか
なるほどねw
550不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-Vg0u [163.49.215.20])
2023/07/08(土) 20:19:57.67ID:ibxGTFYWM 外部ディスプレイのみに表示する方法も知らない初心者か
足りないのはメモリじゃなくてオツムだったようだな
足りないのはメモリじゃなくてオツムだったようだな
551不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-JJA/ [106.133.116.80])
2023/07/08(土) 20:22:26.76ID:ttutwF4wa オッペケとアウアウの複数回線で荒らしてるのもバレちゃったしマジでオツム足りてないw
552不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.194.4])
2023/07/08(土) 20:27:21.52ID:DWfkKiSiM アホは大人しく自分の立てたワッチョイ無しスレに引き篭もってりゃいいのに、身の程知らずにもしゃしゃり出てくるから恥を晒す事になるんだよなw
これに懲りりゃいいけど、学習能力のない底辺だからまた湧いてきて笑わせてくれるんだろうなぁw
これに懲りりゃいいけど、学習能力のない底辺だからまた湧いてきて笑わせてくれるんだろうなぁw
553不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-b9lE [106.146.94.41])
2023/07/08(土) 21:00:34.71ID:dm+i89VMa めちゃくちゃ伸びてて草
掲示板に命かけてんなww
掲示板に命かけてんなww
554不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.240.180])
2023/07/08(土) 21:04:06.62ID:7K75njyaM 全UMPCスレ監視してシュバってくる自演おじさんが言うセリフじゃなくて笑うw
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-eaRz [106.174.135.46])
2023/07/08(土) 23:02:59.99ID:Db1XQla00 こいつどこにでもいるな…
556不明なデバイスさん (ワッチョイ d3f1-gVuC [131.147.252.227])
2023/07/08(土) 23:43:08.28ID:8FOraKTv0557不明なデバイスさん (ワッチョイ 2997-c/fS [58.87.156.42])
2023/07/08(土) 23:44:58.82ID:jU4mgeN60 5回線くらい使って朝から晩までよくも1人会話飽きねーなって
本物は違うな
本物は違うな
558不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.214.172])
2023/07/08(土) 23:49:07.81ID:2AbzBezVM 買えもしないのにずっとUMPCスレに張り付いてる噛みつきジジイが言っても自己紹介でしかないんだよなぁ
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ad-ZGWC [124.140.130.207])
2023/07/09(日) 00:08:02.69ID:AnyAuzTc0 ゲハの争いがPCになってもまだ湧き出るの、興味深いよな。
キッズのうちならまあ「ウチで買えるゲームハードはこれだけ」が転じて派閥争いになるのはわかるんだが、もう歳食ってからでないと買えんような価格帯のUMPCでも起きるんだもんな。
両方買えばいいじゃんでしかないのにな。
キッズのうちならまあ「ウチで買えるゲームハードはこれだけ」が転じて派閥争いになるのはわかるんだが、もう歳食ってからでないと買えんような価格帯のUMPCでも起きるんだもんな。
両方買えばいいじゃんでしかないのにな。
560不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.240.39])
2023/07/09(日) 00:17:28.57ID:fM5wLn9EM 大人になっても一つも買えない噛みつきジジイみたいな底辺もいるから仕方ない
指を咥えてずっとショーウィンドウを眺めてるガキのままなのが哀れでならない
指を咥えてずっとショーウィンドウを眺めてるガキのままなのが哀れでならない
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-ZZj5 [126.150.163.153])
2023/07/09(日) 00:52:07.64ID:mpyCs1m70 大人になっても気軽に買えんやろ
お小遣い制だし
こんだけ稼いで月3万かよって
そりゃ独身子供部屋おじさんの頃は風俗はしごするレベルで散財してたけどさぁ
お小遣い制だし
こんだけ稼いで月3万かよって
そりゃ独身子供部屋おじさんの頃は風俗はしごするレベルで散財してたけどさぁ
562不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-c/fS [133.106.40.10])
2023/07/09(日) 02:23:46.51ID:XY6SW23pM レス飛びすぎだろなんも見えん
563不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-7hS2 [106.133.136.167])
2023/07/09(日) 02:28:49.54ID:GqWMApfxa 今週の噛みつきジジイはc/fSか
565不明なデバイスさん (ブーイモ MM95-mUP5 [202.214.167.237])
2023/07/09(日) 06:23:59.06ID:IUQ8mrxGM 買えないならYouTuberでもやれば
1本動画作れば経費で落とせるし
ゲーム老人の人とかも自腹って言ってるけど当然経費で落としてるからね
1本動画作れば経費で落とせるし
ゲーム老人の人とかも自腹って言ってるけど当然経費で落としてるからね
566不明なデバイスさん (ワッチョイ 133b-fPPd [219.98.10.179])
2023/07/09(日) 06:38:16.17ID:1KE16Tjk0 >>561
何も買えないような奴はこの板に縁が無いと思うんで消えてくんないかな?
何も買えないような奴はこの板に縁が無いと思うんで消えてくんないかな?
567不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-Fb13 [106.133.82.43])
2023/07/09(日) 07:41:05.09ID:43kGG/WKa 噛みつきジジィは独身無職だから買えないんだよ
568不明なデバイスさん (ワッチョイ 59bb-J878 [210.56.165.196])
2023/07/09(日) 07:56:07.99ID:HXc0b8wj0 SSD換装して容量気にせずゲーム入れられて幸せ
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 133b-fPPd [219.98.10.179])
2023/07/09(日) 08:10:52.31ID:1KE16Tjk0 2TBのSSDならめちゃくちゃ入れまくれると実感したわ
570不明なデバイスさん (スップ Sd73-yN+B [1.75.154.46])
2023/07/09(日) 08:23:34.73ID:DViKv0eSd571不明なデバイスさん (スップ Sd73-yN+B [1.75.154.46])
2023/07/09(日) 08:25:56.35ID:DViKv0eSd572不明なデバイスさん (ワッチョイ 912d-a52Q [220.100.69.69])
2023/07/09(日) 09:11:42.75ID:srHuEPpH0 UBIのランチャーが糞すぎる
steamとかepicは、母艦PCとALLYの両方とも一緒にログインできてるけど
UBIはどっちかが解除されて1つしかログインできない
steamとかepicは、母艦PCとALLYの両方とも一緒にログインできてるけど
UBIはどっちかが解除されて1つしかログインできない
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 912d-a52Q [220.100.69.69])
2023/07/09(日) 09:17:53.67ID:srHuEPpH0 どっちかが解除されてもそれだけならいいけど
アカウントとパスワードが空白にされちゃうのが嫌すぎる
アカウントとパスワードが空白にされちゃうのが嫌すぎる
574不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ZGun [133.106.164.60])
2023/07/09(日) 09:46:53.11ID:gsClhz8hM 737 powerbunk 15000円だけどどう思う?
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 59bb-J878 [210.56.165.196])
2023/07/09(日) 10:04:38.18ID:HXc0b8wj0 すごく…大きいです…
576不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ZGun [133.106.164.163])
2023/07/09(日) 10:24:44.72ID:0gWH7cSkM577不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b01-718x [111.189.38.90])
2023/07/09(日) 10:26:48.56ID:UoqFOAFp0 風俗って一番無駄な金の使い方だと思う
性欲だけならオナニーで十分発散できる
まだキャバ嬢ホストに金払って面白い話してもらう方がマシ
性欲だけならオナニーで十分発散できる
まだキャバ嬢ホストに金払って面白い話してもらう方がマシ
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-STDj [133.200.181.0])
2023/07/09(日) 10:57:16.69ID:nfqqG3jQ0579不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b01-718x [111.189.38.90])
2023/07/09(日) 11:07:40.26ID:UoqFOAFp0 調べてみたらこれすげえな
140W出力できるのか、ノートPCにPDできるな
でも今持ってるやつでこれと同じぐらいmAhあるし
140W出力できるのか、ノートPCにPDできるな
でも今持ってるやつでこれと同じぐらいmAhあるし
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 517c-QZO8 [124.36.46.183])
2023/07/09(日) 11:14:22.13ID:rWvwVTmm0 >>571
努力がめんどくさいから金で楽をするのだ。
努力がめんどくさいから金で楽をするのだ。
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-6zPL [126.91.211.1])
2023/07/09(日) 11:29:02.19ID:wlmlyWuJ0 AmazonのアンカーセールでAllyにちょうど良い充電器ってどの辺かしら ワット数が足りてても30wにならないとか良く聞くから先輩方に聞くしか
582不明なデバイスさん (ワッチョイ a959-gTYV [122.213.197.152])
2023/07/09(日) 11:38:32.22ID:eVKvTPX/0 nanoIIはダメってスレ内でもよく見るよね
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b01-718x [111.189.38.90])
2023/07/09(日) 11:45:56.50ID:UoqFOAFp0 なんか謎の相性あるのはASUSあるある
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-b9lE [111.105.48.130])
2023/07/09(日) 11:47:09.55ID:b8buFN5v0 65W充電器なら、ハブ繋いで25W表記になっても実際は30Wで動作してるってどっかで見た
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-STDj [133.200.181.0])
2023/07/09(日) 11:48:46.98ID:nfqqG3jQ0 Allyとは関係ないけどAnkerの充電器は最近ハズレ引いたから買うのが結構怖いな。
他のメーカーと比較して小型だから設計に無理でもあるのか?
他のメーカーと比較して小型だから設計に無理でもあるのか?
586不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-BACt [106.133.138.237])
2023/07/09(日) 11:51:02.81ID:WZuowtYFa Ankerのチャージャーは独自技術の弊害が知らないけど、昔から相性問題が出ること多かったわ
587不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-8+w8 [1.75.231.2])
2023/07/09(日) 11:53:08.71ID:2tCmfRopd そもそも彼女なり嫁いるだろ普通
588不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-3/mv [126.158.143.189])
2023/07/09(日) 12:11:06.42ID:aRdxC7Pbr カスタムの最低設定よりサイレントの方が低いんやな
サイレントでもGPU40%位のゲームだと持て余しちゃうから、6w設定とかあればいいのに
サイレントでもGPU40%位のゲームだと持て余しちゃうから、6w設定とかあればいいのに
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-nEVY [106.73.161.129])
2023/07/09(日) 13:10:54.76ID:rp0/LUiB0 >>587
普通の人間はこんなオモチャ買わんだろ
普通の人間はこんなオモチャ買わんだろ
590不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-Vg0u [210.138.179.243])
2023/07/09(日) 13:26:59.09ID:l8lzulJNM 妻も子供もいるけど買ったぞ
591不明なデバイスさん (バットンキン MM45-+POR [114.155.50.167])
2023/07/09(日) 15:37:22.41ID:ohDuLU1QM 妻も子供も買っただって?
592不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-JFbJ [153.243.2.134])
2023/07/09(日) 15:55:10.53ID:HtTs2g+60 今のところAenllosiのケースが一番イイネ
ドックの良いやつ欲しいけど、どれが良いんかな?
30w出来るやつ希望する
ドックの良いやつ欲しいけど、どれが良いんかな?
30w出来るやつ希望する
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-rqKn [133.201.12.96])
2023/07/09(日) 15:57:41.93ID:CtP85Br20 女房を質に入れて、買おう。
594不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-BACt [106.133.108.87])
2023/07/09(日) 16:05:28.54ID:2mnbWaFna >>592
65w以上に対応してる物ならどれも大差ないと思う
30w解放されない物も表示上のバグで、内部的には30wで動いてるのは判明してるし
ASUSも事象を認識してて対応中だし、その内解消するだろうしな
65w以上に対応してる物ならどれも大差ないと思う
30w解放されない物も表示上のバグで、内部的には30wで動いてるのは判明してるし
ASUSも事象を認識してて対応中だし、その内解消するだろうしな
595不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-JFbJ [153.243.2.134])
2023/07/09(日) 17:38:03.90ID:HtTs2g+60596不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-JFbJ [1.75.203.195])
2023/07/09(日) 19:44:14.55ID:7LnX6+r1d 黒にしたくてシリコンケース買ったけど、これはダメだな...
指紋認証がやりにくすぎる...
指紋認証がやりにくすぎる...
597不明なデバイスさん (ワッチョイ a1b1-nEVY [14.132.91.26])
2023/07/09(日) 20:18:19.83ID:uD6CY64M0 >>596
着けた状態で再度指紋を登録し直したら?
着けた状態で再度指紋を登録し直したら?
598不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-JFbJ [1.75.203.195])
2023/07/09(日) 20:21:59.78ID:7LnX6+r1d >>597
それもやったけど、ケース自体の厚みで指紋認証に指が届きにくくなっちゃうのよ...
それもやったけど、ケース自体の厚みで指紋認証に指が届きにくくなっちゃうのよ...
599不明なデバイスさん (ワッチョイ a1b1-nEVY [14.132.91.26])
2023/07/09(日) 20:23:44.93ID:uD6CY64M0600不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-JFbJ [1.75.203.195])
2023/07/09(日) 20:24:47.02ID:7LnX6+r1d >>599
指紋認証周りを少しくりぬけばいけるかもな
指紋認証周りを少しくりぬけばいけるかもな
601不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ZGun [133.106.132.128])
2023/07/09(日) 21:19:53.96ID:O6el7Y7BM 737モバイル買った人いない?
602不明なデバイスさん (スププ Sd33-xyAJ [49.96.29.76 [上級国民]])
2023/07/09(日) 21:43:02.30ID:Q8gFoCWld 自分は指紋認証マジで通らない人だからピンコードとかも全部オフにしたいわ
ピンコード削除押せないし面倒くさい
ピンコード削除押せないし面倒くさい
603不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-qWfd [133.106.247.169])
2023/07/09(日) 21:58:04.10ID:p76S9rs6M Windows Helloをオフにすれば削除出来るだろ
604不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-JFbJ [153.243.2.134])
2023/07/09(日) 22:24:27.98ID:HtTs2g+60 まあ、この機種で指紋認証は必要性を感じないよな...
605不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ZGun [133.106.132.214])
2023/07/09(日) 23:56:09.26ID:Ey2LjOaSM iPadとか
タブレットや古いノートpcの画面に映すことできますかね?
タブレットや古いノートpcの画面に映すことできますかね?
606不明なデバイスさん (ワッチョイ d3f1-gVuC [131.147.252.227])
2023/07/10(月) 00:40:49.37ID:+xn3L3rQ0 Steamストアの日本語入力が頻繁に入力できないのウザすぎる
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-6zPL [126.91.211.1])
2023/07/10(月) 05:18:25.38ID:MY5ZoVFD0 それな!
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-3/mv [126.171.170.215])
2023/07/10(月) 06:05:30.09ID:wedcLQds0 デスクトップモードにしてから左クリックで選択したらほぼ100%出来るぞ
タッチだとまず失敗する
タッチだとまず失敗する
609不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-xDPe [122.100.29.255])
2023/07/10(月) 10:17:13.02ID:oCK15MI1M タッチパネルが真ん中辺は反応するのに下が反応しない時があって反応する条件がよくわからないな。なんなん?
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 5328-b9lE [211.5.178.128])
2023/07/10(月) 12:15:44.91ID:+eWpHqQ80 普通に不良品では?
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 1306-nEVY [219.117.38.11])
2023/07/10(月) 12:18:28.67ID:+xI1NPUB0 自分のはタッチパネル反応しない時ないけど。
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 3102-mUP5 [118.158.251.209])
2023/07/10(月) 12:19:58.21ID:oJV6XrH50 steamの入力はコントローラでカーソル動かすのもだめで外部マウス繋ぐしか無理だったわ
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 59bb-J878 [210.56.165.196])
2023/07/10(月) 12:20:55.57ID:zMVKgDL00 素直にビッグピクチャー使えってことやね
614不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-znZs [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/07/10(月) 13:07:48.62ID:x8/XAO0P0 背面キー押しながら左十字キー上とかでキーボード出せるけど
半角入力がうまくいかない
abc配列ならできるけど
半角入力がうまくいかない
abc配列ならできるけど
615不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-CkV9 [14.13.72.129])
2023/07/10(月) 15:47:38.06ID:igy9R62H0 アンカー737重すぎる
616不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-znZs [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/07/10(月) 16:24:02.18ID:x8/XAO0P0 737ってモバイルバッテリーのことか
ちょっと興味あったけど15000円+65w以上流れるケーブル代で合計1キロ超える物抱えて運ぶと思うと…
ちょっと興味あったけど15000円+65w以上流れるケーブル代で合計1キロ超える物抱えて運ぶと思うと…
617不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ZGun [133.106.35.136])
2023/07/10(月) 16:31:51.15ID:Uh/DzDttM >>616
ケーブルは付属してるっしょ
ケーブルは付属してるっしょ
618不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ZGun [133.106.35.136])
2023/07/10(月) 16:35:57.83ID:Uh/DzDttM ノートpcも13インチで1.34キロはあるぞ
619不明なデバイスさん (スッップ Sd33-aPfR [49.98.116.72])
2023/07/10(月) 16:51:12.69ID:BBZLawPdd 757を買う猛者はいないのか
今回のセールで遂に10万円未満になったから消耗品扱いにできるぞ
今回のセールで遂に10万円未満になったから消耗品扱いにできるぞ
620不明なデバイスさん (ワッチョイ a1b1-qWfd [14.132.91.26])
2023/07/10(月) 18:45:54.89ID:zmtaO1Pe0 talkに移行しよー
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-+aQ/ [113.197.167.130])
2023/07/10(月) 22:25:29.23ID:pvd7vA4s0 てす
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-+aQ/ [113.197.167.130])
2023/07/10(月) 22:25:40.64ID:pvd7vA4s0 おお書き込めるなんでや
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 912d-BxOZ [220.100.69.69])
2023/07/11(火) 08:17:36.51ID:jFj/cdZD0 USBの100Wのケーブルをアマゾンセールの前に1099円で買っちゃって損したなぁと思ったら
アマゾンセールでも−48%引きって書いてあるのに1099円で売ってて安心した
アマゾンセールでも−48%引きって書いてあるのに1099円で売ってて安心した
624不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5d-knyK [126.182.152.72])
2023/07/11(火) 11:03:24.40ID:TvAHOhDIp STEAM DECKの純正ドックってROG ALLYでも使用可能でしょうか?
625不明なデバイスさん (ワッチョイ 59bb-BxOZ [210.56.165.196])
2023/07/11(火) 17:31:21.18ID:FYlyiE6n0 スティック周りの異音まだやってるのか
俺のもなんか聞こえるけどそんなに気になるほどじゃないなぁ
俺のもなんか聞こえるけどそんなに気になるほどじゃないなぁ
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 59bb-BxOZ [210.56.165.196])
2023/07/11(火) 17:32:55.03ID:FYlyiE6n0 ごめんリロードしてなかっただけだったわ
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-vkZn [113.197.167.130])
2023/07/11(火) 19:43:48.30ID:QaI4+kFi0 かきこ
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-loXt [119.228.159.173])
2023/07/12(水) 06:59:49.65ID:teH75GSS0 test
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 1342-Z4tn [59.135.104.50])
2023/07/12(水) 08:36:04.10ID:yALCrACi0 ゲームをクリアした。
続編はハードが変わるのでエミュってみたのだけど、前機種エミュはスリープ明けに
ボタン&スティックが効かなくなるので、毎回再起動&ロム読み込み&ステートロードしていたが、
今回はそれが無かった。
エミュによるのかな。
続編はハードが変わるのでエミュってみたのだけど、前機種エミュはスリープ明けに
ボタン&スティックが効かなくなるので、毎回再起動&ロム読み込み&ステートロードしていたが、
今回はそれが無かった。
エミュによるのかな。
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-BM3v [113.197.167.130])
2023/07/12(水) 13:00:36.42ID:ge1FZjf40 テストてす
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-BM3v [113.197.167.130])
2023/07/12(水) 13:02:31.45ID:ge1FZjf40 チンクルアップデートせずに放置してたけど
ごちゃん対応戻したときいてアップデートしたら以前のまま
繋がったわ
ログも消えない
山下テロ前と変わらん良かった
ごちゃん対応戻したときいてアップデートしたら以前のまま
繋がったわ
ログも消えない
山下テロ前と変わらん良かった
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ad-xAIn [124.140.130.207])
2023/07/12(水) 14:42:24.29ID:8EKHHLUS0 スティックの異音、
異音っていうかフチのざらざら表面のプラスチックでスティック部分のプラスチックが削れてんだよな。
材質的にそりゃ削れるでしょってだけの話ではある。
削れた粉がスティックに落ちてたり縁にこびりついたりしてるんで定期的に掃除する必要はありそうだ。
家の中でサイレントでやってたらずーっとセミの鳴き声が「シュワシュワシュワ…」って聞こえて来てさ
締め切ってるのに!?って驚きながらスティック動かしたら、スティックが擦れる音だったわ。
なんか、シリコンか何かの保護パーツ欲しいな。
異音っていうかフチのざらざら表面のプラスチックでスティック部分のプラスチックが削れてんだよな。
材質的にそりゃ削れるでしょってだけの話ではある。
削れた粉がスティックに落ちてたり縁にこびりついたりしてるんで定期的に掃除する必要はありそうだ。
家の中でサイレントでやってたらずーっとセミの鳴き声が「シュワシュワシュワ…」って聞こえて来てさ
締め切ってるのに!?って驚きながらスティック動かしたら、スティックが擦れる音だったわ。
なんか、シリコンか何かの保護パーツ欲しいな。
633不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8b-znZs [133.106.73.20 [上級国民]])
2023/07/12(水) 16:18:53.59ID:Ui9giz5RM GPU電力のマニュアルモードに気づいて試しに全部のバー最大にしてみたらゲーム中付属のアダプター差してるのにちょっとずつ電池が減ってるの見てびっくりした
まあ1時間で遊び疲れて90%くらい残ってるから別に困らないが
まあ1時間で遊び疲れて90%くらい残ってるから別に困らないが
634不明なデバイスさん (ワッチョイ a1b1-qWfd [14.132.91.26])
2023/07/12(水) 18:39:12.34ID:dcj1frFL0635不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-Erfc [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/12(水) 19:05:32.12ID:kjfIwNtP0 結構ブルースクリーンが時々出るんだけど
初期不良なのかな?
みんなはどうですか
初期不良なのかな?
みんなはどうですか
636不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-yYE7 [111.105.48.130])
2023/07/12(水) 19:09:18.48ID:6RI/fY4p0 全く出たことない
637不明なデバイスさん (ワッチョイ a1e6-UwlO [14.3.153.130])
2023/07/12(水) 19:12:39.15ID:P72ECA8S0 >>635
最初のほうに一回だけ出たけどそのあとは発生したことはないな
最初のほうに一回だけ出たけどそのあとは発生したことはないな
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-Erfc [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/12(水) 19:19:24.17ID:kjfIwNtP0 みんな、ありがとう
ただの偶然・・かな?
ただの偶然・・かな?
639不明なデバイスさん (スッププ Sd33-rMAU [49.105.102.197])
2023/07/13(木) 07:20:12.17ID:AyaDL26dd うちもドックつないでPC起動すると50%くらいの確率でブルスク出る。
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-/79E [219.167.165.23])
2023/07/13(木) 08:07:33.01ID:ciquOmnE0 それが中華PCクオリティよ
日本で中華製以外のPCを探すのが難しい世の中ではあるが
日本で中華製以外のPCを探すのが難しい世の中ではあるが
641不明なデバイスさん (ワッチョイ 1342-Z4tn [59.135.104.50])
2023/07/13(木) 09:50:05.15ID:hrlG29u70 台湾メーカーを中華クォリティと一括りにしないでくれるか。
頑張って欲しいんだ。
頑張って欲しいんだ。
642不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8b-znZs [133.106.78.23 [上級国民]])
2023/07/13(木) 10:24:27.65ID:+eZJpa/fM 台湾だから無条件で中国より優れてるとは思わないけどこういう時中華だから云々みたいな理屈になるのはよくわからん
中国と台湾は違う国だろ
中国と台湾は違う国だろ
643不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8b-znZs [133.106.78.23 [上級国民]])
2023/07/13(木) 10:26:25.25ID:+eZJpa/fM すまん無知晒した
中華民国の括りではあるのね
中華民国の括りではあるのね
644不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-ao9u [126.179.244.155])
2023/07/13(木) 10:49:19.86ID:/MkIGfg/r 中華民国を中華人民共和国と混同するな
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-LWgN [36.240.229.198])
2023/07/13(木) 14:30:43.85ID:uWMpDkbQ0 SDカード故障起因マシン(笑)
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ad-zYDo [124.140.130.207])
2023/07/13(木) 16:11:15.99ID:w4PfEpDR0 ブルースクリーンは一度も出たことないな。
早めにサポートに相談しとくといいかもね。
早めにサポートに相談しとくといいかもね。
647不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8b-znZs [133.106.78.23 [上級国民]])
2023/07/13(木) 16:32:00.22ID:+eZJpa/fM 実はドックの使い道がよく分かっていない
充電ならケーブルでいいし画面でかいの繋いだら携帯性落ちるし画質も誤魔化しきかなくなりそうだし
Bluetoothキーボードじゃなくてよくなるくらいか?
充電ならケーブルでいいし画面でかいの繋いだら携帯性落ちるし画質も誤魔化しきかなくなりそうだし
Bluetoothキーボードじゃなくてよくなるくらいか?
648不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-/79E [219.167.165.23])
2023/07/13(木) 17:27:39.54ID:ciquOmnE0649不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-fpeG [119.231.2.30])
2023/07/13(木) 17:36:44.06ID:1Kih4v+g0 16GBでRAM足りないって動画編集くらいのもんだろ
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-ao9u [219.167.165.23])
2023/07/13(木) 17:49:23.69ID:ciquOmnE0651不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-u150 [14.11.15.160])
2023/07/13(木) 17:56:30.93ID:RYmUqvUP0 >>647
旅行先のテレビに繋いでキーボードとマウスを繋いで使うんだよ
旅行先のテレビに繋いでキーボードとマウスを繋いで使うんだよ
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 1388-Erfc [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/07/13(木) 18:12:31.83ID:3+Xp5F+u0 2回ブルースクリーン出たんだが、2回なら心配ない・・かな・・?
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-fpeG [119.231.2.30])
2023/07/13(木) 18:14:02.83ID:1Kih4v+g0654不明なデバイスさん (ワッチョイ 1388-Erfc [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/07/13(木) 18:18:02.46ID:3+Xp5F+u0 発売日に買ったんですが、ちょっと仕事が忙しくて
あんまり使ってない中の2回です
Cloud Recoveryしたらよくなりますかね?
あんまり使ってない中の2回です
Cloud Recoveryしたらよくなりますかね?
655不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-iw1d [133.106.240.55])
2023/07/13(木) 18:18:48.49ID:p76xScDoM 動画再生しながらネット巡回しつつWordやExcel動かす程度なら何の問題もないな
むしろCPUの処理速度がネック
むしろCPUの処理速度がネック
656不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-QVLb [126.254.128.245])
2023/07/13(木) 18:27:33.44ID:AFY0fHU0r これのCPUの処理速度がネックというなら世の中のノートPCの大部分が駄目だね
657不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-tU18 [106.146.76.75])
2023/07/13(木) 18:28:39.56ID:xPjclo59a マルチタスクなら多ければ多いほどいいけど16GBでも上等の部類だしな
一般的なPCと遜色ない
一般的なPCと遜色ない
658不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-iw1d [133.106.49.129])
2023/07/13(木) 18:30:31.08ID:h6SQG9WxM >>656
そもそもノートPC自体が重い処理に不向きだからな
そもそもノートPC自体が重い処理に不向きだからな
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 59bb-J878 [210.56.165.196])
2023/07/13(木) 18:39:39.51ID:izkLArkX0 ブルスクはないけどArmoury Crateが固まることはよくあるな
660不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-QVLb [126.254.128.245])
2023/07/13(木) 18:45:50.64ID:AFY0fHU0r CineBenchの結果を見ると同コア数のデスクトップ向けZen3と同程度の性能があるんだよな
サイズと消費電力を考えたら十分高性能
サイズと消費電力を考えたら十分高性能
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-/79E [219.167.165.23])
2023/07/13(木) 19:05:06.34ID:ciquOmnE0662不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-iw1d [133.106.49.190])
2023/07/13(木) 19:14:19.69ID:w3UD3v0JM …←これ使う奴ってあたおかしかおらんなw
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-/79E [219.167.165.23])
2023/07/13(木) 19:15:42.53ID:ciquOmnE0664不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-fpeG [119.231.2.30])
2023/07/13(木) 19:16:18.27ID:1Kih4v+g0665不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-iw1d [133.106.49.190])
2023/07/13(木) 19:19:58.00ID:w3UD3v0JM >>663
図星突かれた自称玄人()のニワカくんイライラで笑うw
図星突かれた自称玄人()のニワカくんイライラで笑うw
666不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-UwlO [222.11.59.54])
2023/07/13(木) 19:20:28.34ID:RGbt5xji0 またメモリの話してるw
SDカードが故障する欠陥機なので、16Gと32GBを論議する土俵にすらたててないと思うの
SDカードが故障する欠陥機なので、16Gと32GBを論議する土俵にすらたててないと思うの
667不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-AcN5 [106.133.170.253])
2023/07/13(木) 19:21:51.76ID:yMQZPmaUa こう言う勘違いした奴が騙されて32GBやら64GBやらを買わされるんだろうなぁ
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b01-KmY1 [111.188.36.189])
2023/07/13(木) 19:59:35.03ID:Zc2rO5tu0 ROGAllyで複数アプリ動かす時点で無理してるだろ
何?Allyでゲームしながら実況配信でもしたいの?
何?Allyでゲームしながら実況配信でもしたいの?
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-Erfc [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/13(木) 20:01:46.17ID:GnziQjfp0 発売日に買ってからBIOSはアップデートきましたが
ドライバとかも新しいのとかも出てるんですか?
ドライバとかも新しいのとかも出てるんですか?
670不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-AcN5 [106.133.170.23])
2023/07/13(木) 20:14:50.77ID:ThFLpfuza 基本的にはMyASUSの更新確認とWindowsのアプデしておけばいいよ
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-Erfc [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/13(木) 20:24:26.55ID:GnziQjfp0 >>670
ありがとう
ありがとう
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-UN9H [133.201.216.160])
2023/07/13(木) 20:39:23.65ID:rsxGLutO0 VRAMへの割り当てがデフォルト4GBだけど、特に増やす必要はないですよね?
673不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-iw1d [133.106.49.190])
2023/07/13(木) 20:51:58.97ID:w3UD3v0JM そのままで問題ない
4GBだと起動できないゲームに当たったら8GBすればいい
4GBだと起動できないゲームに当たったら8GBすればいい
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 3102-jHc6 [118.158.251.209])
2023/07/13(木) 21:25:34.12ID:TvBsg/fn0 久しぶりにここ見れた
armouryが不安定すぎるわ
特にコントローラが一切効かなくなる現象が多発
モード変えてもダメで再起動しないと直らない
ゲームでは普通に使えるしarmouryはタッチ操作可だからまだいいけど
armouryが不安定すぎるわ
特にコントローラが一切効かなくなる現象が多発
モード変えてもダメで再起動しないと直らない
ゲームでは普通に使えるしarmouryはタッチ操作可だからまだいいけど
675不明なデバイスさん (アークセー Sx5d-F13i [126.148.184.15])
2023/07/14(金) 00:33:10.17ID:TS/2pWW2x 11マンの不燃ごみスレ
676不明なデバイスさん (ワントンキン MM53-gu9p [153.147.172.248])
2023/07/14(金) 01:11:42.73ID:caPOUwJ7M これってdeckのSSD流用出来る?
2TBにして放置してたdeckから抜いてこっちに入れようかなと
2TBにして放置してたdeckから抜いてこっちに入れようかなと
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-IoVE [106.72.141.224])
2023/07/14(金) 01:38:02.23ID:L13wYUQp0 出来る
678不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-R+/C [106.132.151.48])
2023/07/14(金) 08:23:20.14ID:l+tx2dw3a >>674
不安定なのは一緒だけど自分は逆でコンローラ利くけどタッチパネルきかない事が多い(冷めてる状態起動一発目でも)のでALLY起動時に起動しないようにした
不安定なのは一緒だけど自分は逆でコンローラ利くけどタッチパネルきかない事が多い(冷めてる状態起動一発目でも)のでALLY起動時に起動しないようにした
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-Erfc [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/14(金) 19:42:58.63ID:MO1Y1d1+0 スリープ時に光らせたいんだけど
光る場所はアナログスティック周りだけ?
光る場所はアナログスティック周りだけ?
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 3194-odCx [118.106.200.159])
2023/07/14(金) 21:15:22.03ID:eWAGaKXI0 >>676
同じ2230だから可能
同じ2230だから可能
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 1702-FzZk [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/15(土) 13:35:19.42ID:medb9g3t0 rog ally
手動しか、ファンの回転数変えられない?
30Wブーストのファン回転数あげたいんだけど
変えられないなら手動は25Wに使いたいんだよなぁ・・・
手動しか、ファンの回転数変えられない?
30Wブーストのファン回転数あげたいんだけど
変えられないなら手動は25Wに使いたいんだよなぁ・・・
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.233 [上級国民]])
2023/07/15(土) 16:09:43.39ID:NWKk/Oj70 ディアブロ4で設定なんですが、フルHDで固定されて
解像度が下げられないんですが
コマンドセンターからHDに変えられるんですが
パソコン全部がHD画質になってしまうので
コマンドセンターを使わずに、フルHDから変える方法はないですか?
解像度が下げられないんですが
コマンドセンターからHDに変えられるんですが
パソコン全部がHD画質になってしまうので
コマンドセンターを使わずに、フルHDから変える方法はないですか?
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe6-NBo5 [14.3.153.130])
2023/07/15(土) 19:23:37.28ID:tXf8caIw0 >>682
ディアブロ4はFSR2に対応しているので
ゲーム内で設定すれば実質解像度を下げているのと同じ効果ですが
やりたいことはそれとは違う感じ?
FidelityFXのスーパー解像度2
オフ 内部解像度1920x1080(等倍)
クオリティ 内部解像度1280x720
バランス 内部解像度1129x635
パフォーマンス 内部解像度960x540
ウルトラ・パフォーマンス 内部解像度640x360
ディアブロ4はFSR2に対応しているので
ゲーム内で設定すれば実質解像度を下げているのと同じ効果ですが
やりたいことはそれとは違う感じ?
FidelityFXのスーパー解像度2
オフ 内部解像度1920x1080(等倍)
クオリティ 内部解像度1280x720
バランス 内部解像度1129x635
パフォーマンス 内部解像度960x540
ウルトラ・パフォーマンス 内部解像度640x360
684不明なデバイスさん (オッペケ Sr77-miyF [126.156.177.243])
2023/07/15(土) 20:07:25.05ID:/ARoWZoQr ディアブロはバランス~パフォーマンスくらいが快適よ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.233 [上級国民]])
2023/07/15(土) 23:41:53.87ID:NWKk/Oj70686不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.233 [上級国民]])
2023/07/15(土) 23:57:29.39ID:NWKk/Oj70687不明なデバイスさん (スププ Sd8f-xyOG [49.96.19.126])
2023/07/16(日) 00:30:43.68ID:uQrcJlLFd 使えば使うほど独自規格の糞端子が邪魔に思えてくる
マジでUSBとかのポート押し退けてまで付ける価値ないだろ
マジでUSBとかのポート押し退けてまで付ける価値ないだろ
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-+qlk [111.105.48.130])
2023/07/16(日) 00:56:23.09ID:Vv8Q5pbY0 XG MOBILEはケーブル短すぎてガチうんこ
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-oEKH [220.100.69.69])
2023/07/17(月) 04:55:17.84ID:JbjvDpiX0 FF VII REMAKE INTERGRADE動いた
ただ怖いから全部最低の設定にしてる
エロmod探索してるだけでゲームが進まない不具合がある
ただ怖いから全部最低の設定にしてる
エロmod探索してるだけでゲームが進まない不具合がある
690不明なデバイスさん (アメ MMaf-FjQ3 [218.225.238.106])
2023/07/17(月) 10:10:52.34ID:y0ilVMh9M https://ascii.jp/elem/000/004/145/4145257/
>海外では、軽めのFPSなどをプレイする目的のユーザーが多かったが、国内では大手掲示板やSNSにて主にアダルトPCゲームをプレイするユーザーに注目を集めていた(もちろん、購入者の中にはゲームプレイは目的ではないコアなデバイスが好きなギークな人もいただろうが)。
>アダルトPCゲームの多くは、一部を除き2Dのアドベンチャーゲームで、レトロゲームのリメイク作品などは解像度がフルHDに満たないことがあり、非常に動作が軽い。今ではDMM GAMESにて一部アダルトPCゲームは、スマホやブラウザーで遊べたりもするが、当時はそういった選択肢が少なかった。そのため、いつでもアダルトPCゲームがプレイできるデバイスとして、ゲーム機型PCが注目を集めたようだった。
お前らくんさぁ……
>海外では、軽めのFPSなどをプレイする目的のユーザーが多かったが、国内では大手掲示板やSNSにて主にアダルトPCゲームをプレイするユーザーに注目を集めていた(もちろん、購入者の中にはゲームプレイは目的ではないコアなデバイスが好きなギークな人もいただろうが)。
>アダルトPCゲームの多くは、一部を除き2Dのアドベンチャーゲームで、レトロゲームのリメイク作品などは解像度がフルHDに満たないことがあり、非常に動作が軽い。今ではDMM GAMESにて一部アダルトPCゲームは、スマホやブラウザーで遊べたりもするが、当時はそういった選択肢が少なかった。そのため、いつでもアダルトPCゲームがプレイできるデバイスとして、ゲーム機型PCが注目を集めたようだった。
お前らくんさぁ……
691不明なデバイスさん (オッペケ Sraf-E30a [126.205.199.72])
2023/07/17(月) 10:30:36.79ID:7HepMYJrr >>690
ALLYは800x600のゲームが全画面表示できないからそういう用途には向かないよ
ALLYは800x600のゲームが全画面表示できないからそういう用途には向かないよ
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-rO7h [118.158.251.209])
2023/07/17(月) 12:24:36.95ID:jqbuLBgM0 こんなちっこい画面でよく抜けるな
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-YpsG [58.87.156.42])
2023/07/17(月) 12:29:11.38ID:p4BOhddL0 パソコンが流行ったのもエロだしVRもエロのおかげなんだけど
性的コンテンツの市場規模どれくらいだと思ってるんだ
性的コンテンツの市場規模どれくらいだと思ってるんだ
694不明なデバイスさん (スップ Sd0f-GNFI [1.72.0.135])
2023/07/17(月) 12:44:29.15ID:JGvRBKhnd VHSとベータマックスの争いとか
なんだかんだエロは偉大よなー
なんだかんだエロは偉大よなー
695不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b5f-q5XN [106.72.206.1 [上級国民]])
2023/07/17(月) 12:51:58.02ID:6Imfgfdk0696不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba5-d067 [222.0.170.146])
2023/07/17(月) 12:56:32.25ID:nouGfvB40 gpdwinとかはエロゲよりエミュ需要だったような
エロゲだとそもそもパッドいらんし
エロゲだとそもそもパッドいらんし
697不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-CbYx [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/07/17(月) 13:01:12.46ID:8kU+N56j0 実際のところギャルゲー要素のある〇〇とかはやったことあるけどいわゆるノベルゲー?たまに選択肢選ぶだけのやつは続いたことない
飽きるわ
飽きるわ
698不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-NBo5 [60.128.211.209])
2023/07/17(月) 13:46:20.57ID:UhHHaKBS0 この記事、一部の意見を拾ってご解釈してる気がするな
たしかにWindowsタブレットも無かった頃はそういう風潮はあったけど、そもそもその時はかなり高価で極々狭い世界の話だった
その後、Windowsタブレットが出てきてからはそっちに需要が移って、その用途はおまけレベルになったんじゃないのかなぁ
全部妄想だけど
たしかにWindowsタブレットも無かった頃はそういう風潮はあったけど、そもそもその時はかなり高価で極々狭い世界の話だった
その後、Windowsタブレットが出てきてからはそっちに需要が移って、その用途はおまけレベルになったんじゃないのかなぁ
全部妄想だけど
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-NBo5 [60.128.211.209])
2023/07/17(月) 13:48:59.05ID:UhHHaKBS0 いや、パッドが必要な同人ゲーやらあるから需要あるのか
俺は2004年のCLANNADから一切やってないからズレてたわ
俺は2004年のCLANNADから一切やってないからズレてたわ
700不明なデバイスさん (スププ Sd8f-xyOG [49.96.19.126])
2023/07/17(月) 15:42:58.20ID:Vl814ocqd エロゲはやったことないけど、性欲的な意味での存在価値は分かる
ただギャルゲーの存在価値が分からん。
なにが楽しいんだあれ?
ただギャルゲーの存在価値が分からん。
なにが楽しいんだあれ?
701不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-2eqx [219.167.165.23])
2023/07/17(月) 16:12:58.08ID:hda9JzJW0 >>696
エミュ動かすならキーボードあった方が圧倒的に便利だしな
エミュ動かすならキーボードあった方が圧倒的に便利だしな
702不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6kDl [106.146.101.169])
2023/07/17(月) 16:13:56.64ID:bKu+h5NCa ゲームに限らず趣味嗜好なんて十人十色なんだから考えるだけ無駄
自分は自分、他人は他人
自分は自分、他人は他人
703不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c7-sVTi [61.206.241.62])
2023/07/17(月) 16:22:39.45ID:hjBu/eo90 >>700
俺もやらないけどキャバとソープの違いと同じなんじゃね?
俺もやらないけどキャバとソープの違いと同じなんじゃね?
704不明なデバイスさん (オッペケ Sraf-BehG [126.157.88.231])
2023/07/17(月) 16:56:50.59ID:3jbQ3FiVr ふとこの端末のタッチパネルを使って音ゲーしてみようかと思ったけど、タッチパネルの設定ってどこかにあったっけ
例えばボタンの多いdjmaxとかはともかく、ミューズダッシュなら出来そうな気はするのだけど
例えばボタンの多いdjmaxとかはともかく、ミューズダッシュなら出来そうな気はするのだけど
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-2YWI [220.100.69.69])
2023/07/17(月) 19:55:46.29ID:JbjvDpiX0 コンパイルハートのゲームだと全く熱くならない
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-CbYx [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/07/17(月) 19:57:44.10ID:8kU+N56j0 ネプテューヌとかアズレンクロスウェーブとかか
パンツ覗くためにバイナリエディタ弄ったのが懐かしいわ
パンツ覗くためにバイナリエディタ弄ったのが懐かしいわ
707不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7c-cnuG [219.120.209.156])
2023/07/18(火) 03:07:52.55ID:+EAUD+w/0 スラドにSD問題のトピがあったんだが、
「Allyに固執してる信者」みたいな幻影と戦ってる非ACがいてびっくりした。
この分野買ってるやつなんて買う時や買ったあとは持ち物だからよいしょ評価するかもしれんが、そん時一番良さそうなのを買うだけでメーカーへのこだわりなんて誰もないだろうにw
「Allyに固執してる信者」みたいな幻影と戦ってる非ACがいてびっくりした。
この分野買ってるやつなんて買う時や買ったあとは持ち物だからよいしょ評価するかもしれんが、そん時一番良さそうなのを買うだけでメーカーへのこだわりなんて誰もないだろうにw
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b9c-YpsG [116.82.75.217])
2023/07/18(火) 05:19:45.60ID:LSjvmVhv0 恋は盲目的なやつだろ不具合指摘したらアンチ扱いとか言葉通じないやつ世の中には意味わからん奴が割といるからね
709不明なデバイスさん (ワッチョイ d767-UFo1 [121.2.98.241])
2023/07/18(火) 05:59:58.46ID:DGra0UAy0 Yottamasterのハブが30W対応らしいので買ってみた
あんまターボ使わないけど、性能をフルにサポートできませんとか言うメッセージが出なくなっただけで嬉しい
あんまターボ使わないけど、性能をフルにサポートできませんとか言うメッセージが出なくなっただけで嬉しい
710不明なデバイスさん (アメ MMaf-FjQ3 [218.225.234.114])
2023/07/18(火) 08:10:19.13ID:eXhIgHv/M そういや買って2日で逝った付属バッテリーがいつの間にか蘇生したわ
なんだったんだろ。まさか熱?
なんだったんだろ。まさか熱?
711不明なデバイスさん (アメ MMaf-FjQ3 [218.225.234.114])
2023/07/18(火) 08:10:33.08ID:eXhIgHv/M バッテリーじゃねえやアダプター
712不明なデバイスさん (スププ Sdaf-iRjS [49.98.74.181])
2023/07/18(火) 09:23:38.08ID:z2bSi3Vvd この1ヶ月色々ALLY使ってたけど、『ゲーム機』としての完成度は、Switchスゲーなと再認識したわ
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-SIuH [60.119.99.126])
2023/07/18(火) 09:28:41.00ID:2L38XrcH0 それは同意
スペックは流石に型落ちだが重さも分厚さもボタンの押し心地やスリープ諸々ちゃんと使いやすさを考えてたんだなって
スペックは流石に型落ちだが重さも分厚さもボタンの押し心地やスリープ諸々ちゃんと使いやすさを考えてたんだなって
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 4702-XB6c [36.13.144.6])
2023/07/18(火) 13:11:25.23ID:sce4J4+Z0715不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-+qlk [106.146.68.189])
2023/07/18(火) 14:50:09.38ID:NJw6KFh3a Switchの次世代機が出て、色々ソフトが集まってきたらヤバいだろうな
現状だと性能が違いすぎて使い分けるしかない
現状だと性能が違いすぎて使い分けるしかない
716不明なデバイスさん (スププ Sdaf-d597 [49.98.60.118])
2023/07/18(火) 14:58:04.59ID:JKntn1OLd Switch次世代機は頑張ってもDeck以下にしかならないし、任天堂ソフト以外もうPCの一人勝ちだからなぁ
717不明なデバイスさん (スププ Sdaf-iRjS [49.98.74.181])
2023/07/18(火) 16:16:52.90ID:z2bSi3Vvd スペックの高いSwitch って印象で買ったけど、扱いの難易度も高いわ
ゲーミングPC初心者だからなおさらそう感じる
ゲーミングPC初心者だからなおさらそう感じる
718不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c7-sVTi [61.206.241.62])
2023/07/18(火) 16:41:27.97ID:oGigrhLx0 まあ、ゲーム機ってかパソコンだしな
719不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-SIuH [60.119.99.126])
2023/07/18(火) 16:51:50.31ID:2L38XrcH0 キーボードの代わりにコントローラーがついたパソコンだよね
720不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-0+02 [131.147.252.227])
2023/07/18(火) 16:53:29.68ID:/+GGHIpe0 EUがスマホだけじゃなくSwitch、Steam deck、rog allyみたいなのも簡易的なバッテリー交換の義務付けをするのね
721不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-Je0q [49.98.128.154])
2023/07/18(火) 17:16:07.02ID:Xi/Itk8kd コントローラーつき7インチ液晶パソコンを同スペック以上、11万以下で出せるものか
これでASUSは2年は戦える
これでASUSは2年は戦える
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbb-dXju [210.56.179.111])
2023/07/18(火) 17:23:57.84ID:uOfhw3000 不具合改善型はすぐにでも出しなさいよ
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-rO7h [118.158.251.209])
2023/07/18(火) 18:36:45.56ID:8Gdl2Js60 PCやゲーム機は防水とか無いんだしバッテリー交換しやすくして当然
まあノートはどちらかと言うと交換作業が難しい訳じゃなくて正規の交換バッテリーが入手しにくいのが問題だから設計じゃなくて交換バッテリーの販売を義務化して欲しいな
まあノートはどちらかと言うと交換作業が難しい訳じゃなくて正規の交換バッテリーが入手しにくいのが問題だから設計じゃなくて交換バッテリーの販売を義務化して欲しいな
724不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba5-d067 [222.0.170.146])
2023/07/18(火) 18:38:48.63ID:RSAIm4Ak0 バッテリー内蔵になったのは防水のためじゃなくて
本体の小型化とバッテリー大容量化のためだぞ
本体の小型化とバッテリー大容量化のためだぞ
725不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-d597 [153.243.2.134])
2023/07/18(火) 18:47:57.78ID:moZBTdTl0726不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-d597 [153.243.2.134])
2023/07/18(火) 18:49:29.25ID:moZBTdTl0 ゲーム用のメモリを8GBに変えたけど、これで充分な気がしてる
メモリ32GBあっても使わないような...
メモリ32GBあっても使わないような...
727不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6kDl [106.146.81.251])
2023/07/18(火) 19:12:10.07ID:7a4Ic7NXa CPUの性能からしてこの手のガジェットは16GBで十分だって散々言われてる
騒いでたのは荒らしのバカアンチと無知な初心者だけ
騒いでたのは荒らしのバカアンチと無知な初心者だけ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-TmFf [220.100.69.69])
2023/07/18(火) 19:32:42.11ID:O8mWcZ4f0 昔VAIO Type Pってポケットに入るPCあったけど、
あれで当時20万くらいだったような
あれと比べるとPCって凄い進化したな、10年後が恐ろしい
あれで当時20万くらいだったような
あれと比べるとPCって凄い進化したな、10年後が恐ろしい
729不明なデバイスさん (ワッチョイ db6e-HS0I [138.64.67.239])
2023/07/18(火) 21:39:13.81ID:U85d7fzt0 10年後、そこには復活した3Dモニターの姿が……
730不明なデバイスさん (スップ Sdbf-Je0q [1.75.10.112])
2023/07/18(火) 21:55:04.88ID:VmEW7lUvd 3DVRは死なないよ何度だって蘇るさ!
731不明なデバイスさん (ワッチョイ e310-ytNs [180.12.137.128])
2023/07/18(火) 22:06:37.23ID:UcfrZ05a0 3DSみたいなAllyに期待
732不明なデバイスさん (スププ Sdaf-iRjS [49.98.74.181])
2023/07/18(火) 22:09:13.78ID:z2bSi3Vvd 性能に対してのコスパが良いのはガチなんだよな
同じ性能のPC組もうと思っても20万くらい掛かる(自分が買い物下手なだけかもしれんが)
同じ性能のPC組もうと思っても20万くらい掛かる(自分が買い物下手なだけかもしれんが)
733不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6kDl [106.146.81.167])
2023/07/18(火) 22:37:33.41ID:2+/RldpRa さすがにそれは買い物下手が過ぎる
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-rO7h [118.158.251.209])
2023/07/18(火) 22:48:25.57ID:8Gdl2Js60 >>731
そんなあなたにGPD WIN MAX2
そんなあなたにGPD WIN MAX2
735不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-yXpz [49.105.91.162])
2023/07/19(水) 01:23:59.73ID:0NP1Jf/9d 狙って高いブランドパーツ揃えても同程度の性能で良いなら20万届かせる方が難しいだろとマジレス
736不明なデバイスさん (スップ Sdbf-Je0q [1.75.10.112])
2023/07/19(水) 04:25:17.67ID:+voYbO8Nd 結局GPUが弱すぎるからな
ハイスペCPUは謳い文句通りだが
ゲームするにはCPUとGPUのバランスが必要なわけで
現行最強携帯機なのは間違いないが
ハイスペCPUは謳い文句通りだが
ゲームするにはCPUとGPUのバランスが必要なわけで
現行最強携帯機なのは間違いないが
737不明なデバイスさん (スププ Sdaf-iRjS [49.98.74.181])
2023/07/19(水) 14:15:22.31ID:abmouOpJd もうちょっと拡張性があればなぁ…
とはいえゲーミングノートでも拡張性大して無いんだから、ポータブルにそれを求めるのも酷な話か
とはいえゲーミングノートでも拡張性大して無いんだから、ポータブルにそれを求めるのも酷な話か
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-QK9j [118.158.251.209])
2023/07/19(水) 14:33:59.07ID:3NkWlghb0 拡張性を求めはしないけど実質使い物にならない独自端子除けばC1つしかないのはさすがに少なすぎ
C2つは最低限だわ
C2つは最低限だわ
739不明なデバイスさん (ブーイモ MMdf-BSDb [133.159.148.170])
2023/07/19(水) 15:01:39.61ID:79NxkyGUM まあその辺色々犠牲にすることで成立させた価格なのだから文句言ってはいけない
740不明なデバイスさん (アメ MMaf-HS0I [218.225.235.180])
2023/07/19(水) 15:04:13.46ID:GH7RgqvyM C端子1つは不安にはなるよね
741不明なデバイスさん (スップ Sd9f-d597 [49.97.95.132])
2023/07/19(水) 15:09:07.34ID:0GMafEkSd type-cが足らないって、ゲーム端末に何付けてるのよ?
充電以外に何が必要なのかな?
まさかこれにマウス付けて、FPSやってる訳じゃないよね...
ドックじゃ駄目なんかな?
充電以外に何が必要なのかな?
まさかこれにマウス付けて、FPSやってる訳じゃないよね...
ドックじゃ駄目なんかな?
742不明なデバイスさん (ワッチョイ ef01-ZQXT [111.189.37.66])
2023/07/19(水) 15:15:59.28ID:xVh0P6da0 常にドック使うわけでもないだろ
持ち運んでる時に端子は一つしかない
持ち運んでる時に端子は一つしかない
743不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-lY0y [1.75.235.209])
2023/07/19(水) 15:51:32.51ID:h+TO6NJFd 持ち運んでる時にUSB複数使うか?
744不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8f-CbYx [133.106.95.54 [上級国民]])
2023/07/19(水) 16:21:42.40ID:7ehz5HpqM まあなんかパスワードとか入力する時にbluetoothキーボード使いたくなるくらいか
設定が悪いんだろうけど普通のキーボード配列で半角入力ができないタッチ操作だと
設定が悪いんだろうけど普通のキーボード配列で半角入力ができないタッチ操作だと
745不明なデバイスさん (オッペケ Sr77-bE7n [126.156.195.107])
2023/07/19(水) 17:05:25.69ID:iJ2QSgZ+r 下の方に「あ」と書かれたキーがあるだろ?
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbb-FYR7 [210.56.179.111])
2023/07/19(水) 17:09:12.77ID:otBG4FIr0 一文字入力するとローマ字入力に戻っちゃうのがよくある
747不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6kDl [106.146.117.133])
2023/07/19(水) 17:27:57.72ID:Z6kfueIza BTキーボードもマウスも今時はレシーバーレスだし困った事ない
748不明なデバイスさん (バットンキン MMdf-fRtx [114.155.50.167])
2023/07/19(水) 22:25:08.22ID:mRRC4faJM USBの口がもっと欲しいって言うとやたら過剰に責めてくる人は
特殊なマシンのスレッドだと定番だね
特殊なマシンのスレッドだと定番だね
749不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Cx5+ [106.130.136.231])
2023/07/19(水) 22:43:19.47ID:7Wibi94Ta 運用次第でどうとでもなる程度の事をいつまでもネチネチ言って、指摘されたら過剰に責められた!とかアホなん?
750不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-d597 [153.243.2.134])
2023/07/19(水) 23:05:02.36ID:i+QUUde00 端子が足らないって、有線マンなんだろうね
マウスもキーボードも電話も...
昭和かよ!
マウスもキーボードも電話も...
昭和かよ!
751不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Cx5+ [106.130.136.231])
2023/07/19(水) 23:15:22.72ID:7Wibi94Ta USBなんて無くてもBTで繋がるからな
昭和で時が止まってるのはお前の方やで
昭和で時が止まってるのはお前の方やで
752不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-ZQXT [49.98.159.23])
2023/07/19(水) 23:17:23.39ID:79u9uryTd typeC上下に欲しいと思ってたの俺だけだったのか…
753不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6kDl [106.146.118.82])
2023/07/19(水) 23:18:33.67ID:2bBsH5e9a 無線で繋ぐのに端子なんて不要なんだから、端子を欲しがってる方がむしろ有線マンだろうな
754不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Cx5+ [106.130.136.231])
2023/07/19(水) 23:23:51.94ID:7Wibi94Ta 上下にあった方が使い勝手はいいと思うけどなくても別に構わんわ
個人的にはUSB端子の数なんてプライオリティ低いけど、そこを重視するなら他社の買えばいいんじゃね
個人的にはUSB端子の数なんてプライオリティ低いけど、そこを重視するなら他社の買えばいいんじゃね
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-QK9j [118.158.251.209])
2023/07/20(木) 00:19:19.40ID:ipTlRC1Q0 Bluetoothじゃなくて無線マウス派だからUSB欲しいわ
持ってゲームする時は給電1箇所あればいいけどそれ以外は給電とハブは分けたい
持ってゲームする時は給電1箇所あればいいけどそれ以外は給電とハブは分けたい
756不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-+e/K [133.106.210.181])
2023/07/20(木) 00:36:15.88ID:30+TurcpM 手持ちしないならドックでいいじゃん
パススルー充電対応してるのに分けたい意味が分からん
パススルー充電対応してるのに分けたい意味が分からん
757不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-2FdE [1.75.255.203])
2023/07/20(木) 00:40:06.53ID:BjfbA9Rld 何があっても現状のallyを擁護したいのは病気では?
758不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-Cx5+ [106.130.138.234])
2023/07/20(木) 00:43:08.02ID:Hbo7l+NLa いつまでもネチネチネガキャンしてる方が異常者だろ
さっさと他機種買えよ、精神異常者
さっさと他機種買えよ、精神異常者
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b9c-YpsG [116.82.75.217])
2023/07/20(木) 03:24:36.46ID:R6Kd5yiV0 帰ってきてしまったんだなこの荒らし
760不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-2FdE [1.75.255.203])
2023/07/20(木) 04:48:51.62ID:BjfbA9Rld 怖い怖い
まあ自分の言いたい事信じたい事しか聞かない気持ちはよく分かるがね
まあ自分の言いたい事信じたい事しか聞かない気持ちはよく分かるがね
761不明なデバイスさん (スフッ Sd8f-dl21 [49.104.44.116])
2023/07/20(木) 05:16:16.06ID:5bjpErxSd さっき記事を読んだんだが
アメリカの法律事務所がドリフト問題とSDが壊れる問題で、集団訴訟の可能性も含めて情報を募集してるってよ
海外からの情報も受け付けてる
メーカーはハード面での対策もしなきゃならんだろうから、対策済みのロットが出回るまで待った方がいいんじゃねえの
アメリカの法律事務所がドリフト問題とSDが壊れる問題で、集団訴訟の可能性も含めて情報を募集してるってよ
海外からの情報も受け付けてる
メーカーはハード面での対策もしなきゃならんだろうから、対策済みのロットが出回るまで待った方がいいんじゃねえの
762不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8f-ROag [133.106.90.138 [上級国民]])
2023/07/20(木) 08:50:48.22ID:LwxrvKiYM まあポートはもう1個欲しい
頻繁に使うかは別として安心感がある
頻繁に使うかは別として安心感がある
763不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-ZGmy [153.243.2.134])
2023/07/20(木) 10:01:51.32ID:YNRSLTvN0 まあ、端子は多くても良いけどね
これを普通のPCとしては使わんけどね...
毎回、あら探しの裁判あるよな(笑)
switch もあったし、PS5 もあった
海外の弁護士は、そういう仕事してるんだろうね~
これを普通のPCとしては使わんけどね...
毎回、あら探しの裁判あるよな(笑)
switch もあったし、PS5 もあった
海外の弁護士は、そういう仕事してるんだろうね~
764不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8f-ROag [133.106.93.220 [上級国民]])
2023/07/20(木) 11:28:25.57ID:VDiC8VUJM こういう機械の初期ロットって買ったことなかったけどやっぱり同じ製品でも後で買うほうが色々安全なんだな
一つ学んだ
一つ学んだ
765不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-EREZ [126.168.214.187])
2023/07/20(木) 13:01:06.54ID:q+xs3rsK0 ケーズからallyのケース入荷予定の連絡きた
これでやっと持ち出せるーはやくとどけー
これでやっと持ち出せるーはやくとどけー
766不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6kDl [106.146.86.201])
2023/07/20(木) 13:31:19.73ID:zLpK8C3ya767不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-0+02 [131.147.252.227])
2023/07/20(木) 17:47:22.11ID:b4n/wvMw0 公式ストア本体売り切れ
768不明なデバイスさん (ワッチョイ d712-aoS0 [121.2.9.152])
2023/07/20(木) 20:47:15.16ID:rjGBw7AA0 sdスロット問題解決するまで、製造止めてるんだろ。
769不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-6kDl [106.146.84.236])
2023/07/20(木) 23:06:27.66ID:NkDJiqSXa BIOS323でサードのドックでもちゃんと30w使える様になるみたいね
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/07/20(木) 23:40:45.49ID:WfTBk3ZT0 ブルースクリーンに3回なったんですが、このまま
ずっと使って、もうブルースクリーンが出ないこともありますか?
1回出ると定期的に出るイメージなんですが・・・
ずっと使って、もうブルースクリーンが出ないこともありますか?
1回出ると定期的に出るイメージなんですが・・・
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-7UTS [118.158.251.209])
2023/07/20(木) 23:59:51.73ID:ipTlRC1Q0772不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/07/21(金) 00:33:22.94ID:AKpG346M0773不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-7UTS [118.158.251.209])
2023/07/21(金) 00:58:37.23ID:y2U8vlfe0774不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/07/21(金) 01:56:56.11ID:AKpG346M0775不明なデバイスさん (ブーイモ MMdf-w4l1 [133.159.151.119])
2023/07/21(金) 10:03:28.27ID:jMVbiafLM rtux64w10.sysだったかな?のブルースクリーンなら自分もたまに出てるよ
Realtekのドライバらしいから、たぶんドライバ更新で逝ったんだと思う
あと原因不明だがゲームやってる時にワイヤレスキーボードの入力ラグも出るようになったから
そのうち初期化しようかと思ってる
まぁ色々言われてる通り初物だし安定しない感じはあるので
どこかで割り切ったほうが精神衛生上楽だと思う
Realtekのドライバらしいから、たぶんドライバ更新で逝ったんだと思う
あと原因不明だがゲームやってる時にワイヤレスキーボードの入力ラグも出るようになったから
そのうち初期化しようかと思ってる
まぁ色々言われてる通り初物だし安定しない感じはあるので
どこかで割り切ったほうが精神衛生上楽だと思う
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/07/21(金) 15:47:50.99ID:AKpG346M0 電源ボタンおして、スリープにさせて
コントローラーの周りが光始めたら
スリープ中って事ですよね?
起動してる時はどこも光ってません
コントローラーの周りが光始めたら
スリープ中って事ですよね?
起動してる時はどこも光ってません
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f88-FzZk [219.100.37.245 [上級国民]])
2023/07/21(金) 15:49:31.72ID:AKpG346M0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-iRjS [219.59.88.90])
2023/07/21(金) 20:04:09.13ID:3gr9q4Xm0 ジョジョの格ゲーとか、戦場のフーガとかCCのゲームするとやたらクラッシュするんだけど同じ症状の人いる?
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-TmFf [220.100.69.69])
2023/07/21(金) 20:19:19.68ID:d3tC5pFS0 どこが本スレかわからない
クソスレが多数立ってる
クソスレが多数立ってる
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-TmFf [220.100.69.69])
2023/07/21(金) 20:20:43.61ID:d3tC5pFS0 単にレス順が降順になっちゃっただけだった
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-Xt7b [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/22(土) 14:43:42.68ID:Y6OJggqS0 BIOSの更新って書いてる内容以外に
フリーズやブルースクリーン出にくくなるような
システムの安定させる、内容も入ってるんですか?
フリーズやブルースクリーン出にくくなるような
システムの安定させる、内容も入ってるんですか?
782不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-bcF0 [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/07/22(土) 14:45:13.53ID:GWqqOI6q0 ブルスクなったことなくてすまん
783不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-0UQG [106.133.137.112])
2023/07/22(土) 18:23:24.97ID:FzQvly+ma 中華UMPC何台か買ってきてけど全部バッテリー妊娠してるから
パススルー充電といたわり充電あるものしか買いたくない
ally出たから今度はネイティブランドスケープと120hz液晶着いてるのが最低ラインになったけど、なかなか出ないだろうな
gpd win miniが満たしてたら買うけどパススルー充電ないだろうなぁ
パススルー充電といたわり充電あるものしか買いたくない
ally出たから今度はネイティブランドスケープと120hz液晶着いてるのが最低ラインになったけど、なかなか出ないだろうな
gpd win miniが満たしてたら買うけどパススルー充電ないだろうなぁ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-IgyT [106.179.6.87])
2023/07/22(土) 19:47:08.43ID:TMWQ1gZb0 バイパス?
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-U6xh [122.133.66.64])
2023/07/22(土) 20:28:06.64ID:s3r5Vg640 >>783
onexflyが満たしてる
onexflyが満たしてる
786不明なデバイスさん (スププ Sd33-BrWc [49.98.228.247])
2023/07/22(土) 21:18:51.67ID:w9c8fuUWd バッテリーレスでUSBC PD運用のほうが安定かもね
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 69a5-pjtt [222.0.170.146])
2023/07/22(土) 22:14:05.84ID:ExlEylV60 >>785
onexflyはポートレートでしょ
onexflyはポートレートでしょ
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-h5Wf [153.243.2.134])
2023/07/22(土) 23:02:25.23ID:hxg1iIty0 ポートレートとランドスケープの違いって、どこで分かるものなのかね?
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-rCot [118.158.251.209])
2023/07/23(日) 00:04:37.58ID:9jdOlkee0 onexバイパスまじなん?
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-Xt7b [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/23(日) 01:44:24.31ID:51WJHbNM0 オペレーティングモードで、手動で設定してるんですが
例えば全部20Wにして保存したら
30Wに設定したやつに切り替えて、20Wに戻ると
SPLだと変わらないんですが、SPPTとFPPTが勝手にWが
上がってしまうんですが、これは自分だけですか?
例えば全部20Wにして保存したら
30Wに設定したやつに切り替えて、20Wに戻ると
SPLだと変わらないんですが、SPPTとFPPTが勝手にWが
上がってしまうんですが、これは自分だけですか?
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b02-tzK0 [111.105.48.130])
2023/07/23(日) 02:45:15.78ID:4UjlpWFy0792不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-Xt7b [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/23(日) 03:18:53.41ID:51WJHbNM0793不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-w7zo [133.106.46.37])
2023/07/23(日) 08:05:27.97ID:3ot6lXAUM おすすめのドッグありますか?
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 19b1-0UQG [118.105.227.117])
2023/07/23(日) 08:25:54.62ID:4wzA7EcI0 >>788
画面の向き。横と縦(反対向き)
画面の向き。横と縦(反対向き)
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-Qm9p [60.102.228.231])
2023/07/23(日) 08:45:44.39ID:ZznoRQBw0 こんな奴相手にしなくちゃならないの大変だな...
もっとまともな悩み無いのなよ。
もっとまともな悩み無いのなよ。
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-h5Wf [153.243.2.134])
2023/07/23(日) 09:46:51.08ID:3RmxKtdl0 >>794
そうなんだけど、実際の見た目で変わるのかなと...
そうなんだけど、実際の見た目で変わるのかなと...
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 21bb-TChl [210.56.179.111])
2023/07/23(日) 10:32:47.67ID:+sX6LS/H0 >>793
柴犬が可愛いと思います
柴犬が可愛いと思います
798不明なデバイスさん (スッップ Sd33-ucPs [49.98.151.138])
2023/07/23(日) 11:08:02.67ID:34Qjjis9d じゃあSDカード問題どうにかしてくれ
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-j4Nh [114.48.33.152])
2023/07/23(日) 11:44:48.99ID:90kXL0rB0 おすすめのスタンドありますか?
800不明なデバイスさん (スププ Sd33-unV9 [49.96.15.104])
2023/07/23(日) 12:18:39.60ID:Oiap9Mtod スタンドを何用に使うかによる
使わない時置いておく用なら、付属のやつでも充分
使わない時置いておく用なら、付属のやつでも充分
801不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-LrRK [106.146.54.218])
2023/07/23(日) 12:20:44.00ID:hpFIVzOAa 粘土で十分だよ
802不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-5dJk [106.146.6.93])
2023/07/23(日) 12:26:59.12ID:pmLuWQuVa >>798
これどうにかならない限り買えんな
これどうにかならない限り買えんな
803不明なデバイスさん (ワッチョイ f92d-mBav [220.100.69.69])
2023/07/23(日) 12:39:18.31ID:bAZjH41W0 >>799
ジョニィ・ジョースターが使ってたタスクあたりがいいと思います
ジョニィ・ジョースターが使ってたタスクあたりがいいと思います
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-T5WS [60.128.211.209])
2023/07/23(日) 13:17:17.21ID:BfxfW07o0 >>783
妊娠の大きな要因てパススルーとか80パー充電とかより温度が大きかったような
今のバッテリーは変わってるのか知らんが45度を超えてくると確率が跳ね上がったような
Allyがどんくらいの温度になるか知らんが786が言うようにバッテリーレスがベストだろうな
妊娠の大きな要因てパススルーとか80パー充電とかより温度が大きかったような
今のバッテリーは変わってるのか知らんが45度を超えてくると確率が跳ね上がったような
Allyがどんくらいの温度になるか知らんが786が言うようにバッテリーレスがベストだろうな
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-rCot [118.158.251.209])
2023/07/23(日) 14:01:24.47ID:9jdOlkee0 バッテリーレスでコントローラと画面の付いたミニPCって形態も良いな
ヒートシンクもその分デカく出来て冷却も有利になる
どうせ接続状態でしか使わないし
ヒートシンクもその分デカく出来て冷却も有利になる
どうせ接続状態でしか使わないし
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ba7-6jOD [153.181.200.9])
2023/07/23(日) 14:09:24.18ID:+DkYEI1J0 ていうか7インチか9インチのコントローラー付き液晶(できればバッテリー付き)でいいのではとは思った
リモートプレイ ミラーリングって無線でこれしてるようなもんだし
リモートプレイ ミラーリングって無線でこれしてるようなもんだし
807不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-tzK0 [106.146.116.154])
2023/07/23(日) 14:18:15.44ID:AxFpBRxda PD65Wで充電してるだけでアチアチになってるし、100Wとか使おうもんなら一瞬で妊娠しそうだな
808不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-w7zo [133.106.40.190])
2023/07/23(日) 14:23:10.10ID:47I3Wt8IM おすすめの
ドッキングありますか?
ドッキングありますか?
809不明なデバイスさん (ワッチョイ d16e-Cf/z [138.64.67.239])
2023/07/23(日) 15:18:43.64ID:t1MLooFD0 >>808
俺で試してみませんか?
俺で試してみませんか?
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-rRCM [219.167.165.23])
2023/07/23(日) 15:29:45.16ID:YSYdJ1qv0 >>809
マッスルドッキングの練習台ですかね
マッスルドッキングの練習台ですかね
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-U6xh [122.133.234.122])
2023/07/23(日) 16:03:24.67ID:ph+71eNw0 >>806
8インチは?
8インチは?
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-Xt7b [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/23(日) 16:07:49.22ID:51WJHbNM0 100Wの充電使ってるけど、65Wしか出ないから
100Wとか関係ないのでは?
100Wとか関係ないのでは?
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-rCot [118.158.251.209])
2023/07/23(日) 16:29:28.46ID:9jdOlkee0 >>806
それのTypeC1本で接続出来る版があればなあ
デスクトップに繋いで高性能寝転がりゲーミングできるのに
バッテリーは要らん
ワイヤレスならpeakdoだったかがあるみたいだが余計な機能積んで高くなってるだけに見えて買う気しない
それのTypeC1本で接続出来る版があればなあ
デスクトップに繋いで高性能寝転がりゲーミングできるのに
バッテリーは要らん
ワイヤレスならpeakdoだったかがあるみたいだが余計な機能積んで高くなってるだけに見えて買う気しない
814不明なデバイスさん (ワッチョイ f142-edyX [218.40.241.130])
2023/07/23(日) 17:25:15.86ID:npr6kcfy0 >>793
レトリーバー系が飼いやすいとおもう
レトリーバー系が飼いやすいとおもう
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-ClCZ [114.48.45.201])
2023/07/23(日) 17:26:16.06ID:1a1EMwo+0 柴犬が一番かわいいよ
816不明なデバイスさん (スププ Sd33-unV9 [49.98.64.195])
2023/07/23(日) 17:41:23.16ID:dfkvgQMed おすすめのファックありますか?
817不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-LrRK [106.146.53.220])
2023/07/24(月) 00:08:28.35ID:yIo7rRQ3a やっぱNTRかな
818不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-5dJk [106.146.9.201])
2023/07/24(月) 23:35:32.08ID:B2ODpjxFa ハニーセレクト2は高設定行けますか?
819不明なデバイスさん (スププ Sd33-unV9 [49.96.18.101])
2023/07/25(火) 12:21:17.64ID:WJqYS5f1d 行けるか行けないかで言えば、分からない
820不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-Ut0Y [106.130.55.61])
2023/07/25(火) 12:39:22.13ID:GVDnl8Sya 在庫復活したから買ったぜ!
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-6wUQ [60.133.252.136])
2023/07/25(火) 12:45:12.09ID:vMXpI35g0 おれも!
822不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-wgfs [113.197.167.130])
2023/07/25(火) 13:02:59.32ID:I2BJhvF50 SDカード壊れる欠陥品なのにリコールもしないくせに
買うわけない
買うわけない
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 21bb-TChl [210.56.179.111])
2023/07/25(火) 13:06:40.64ID:8+KZe8m30 え?俺買ったよ?
824不明なデバイスさん (ラクッペペ MM6b-bcF0 [133.106.89.131 [上級国民]])
2023/07/25(火) 13:48:18.00ID:0d3kTmc6M https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=106
SDカードの件は実際いただけないがこれでもパソコン分類なら先月一番売れてるからな
俺も買った
SDカードの件は実際いただけないがこれでもパソコン分類なら先月一番売れてるからな
俺も買った
825不明なデバイスさん (アメ MM5d-Cf/z [218.225.234.3])
2023/07/25(火) 14:33:02.77ID:lnxZsc9PM ALLYより高性能だったり安定性良かったり高コスパな製品は今後どんどん出てくるだろうな
そういう流れを作ってくれた功績はかなり大きいわ
クラファンじゃ絶対こうはならなかった
そういう流れを作ってくれた功績はかなり大きいわ
クラファンじゃ絶対こうはならなかった
826不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-/3cn [133.106.180.34])
2023/07/25(火) 15:51:14.85ID:8Jg9YHpVM HPあたりがコスパモデル出すだろ
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 69a5-pjtt [222.0.170.146])
2023/07/25(火) 16:15:17.71ID:QELrE+M70 出すならdellが先の気がするがそもそもUFOがポシャってるからな
828不明なデバイスさん (アメ MM5d-Cf/z [218.225.234.3])
2023/07/25(火) 16:53:59.55ID:lnxZsc9PM んで他社がコスパモデル出すならウチはROGブランドの高品質路線で行くねっていう完全な棲み分けが可能ってわけよ
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-N9Pf [219.167.165.23])
2023/07/25(火) 20:49:40.72ID:TE779+HR0 高品質?
830不明なデバイスさん (ワッチョイ b3bd-WkJq [133.201.216.160])
2023/07/25(火) 21:23:54.77ID:Kt75Vt250 MSIはUMPCは興味なさそうだな。
831不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-6wUQ [49.239.68.28])
2023/07/26(水) 09:01:22.42ID:GvA/ZY/DM 結局、エイスースなんで呼ばないし、ましてや、エイライなんて呼ばないよね。強敵を「とも」と読むような感覚なのかな?
832不明なデバイスさん (スププ Sd33-unV9 [49.96.18.101])
2023/07/26(水) 10:40:14.37ID:YwNUOMWrd 読み方は、アスス ログ アラライ だろ
833不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-GuFc [133.159.152.138])
2023/07/26(水) 11:25:46.29ID:YxeFizNNM アサスだろじょーしき
何度もいわせんな
何度もいわせんな
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b01-ClCZ [111.188.32.45])
2023/07/26(水) 11:42:42.78ID:SjbxkYfP0 エーサスだろ!
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 21bb-TChl [210.56.179.111])
2023/07/26(水) 12:11:17.35ID:gySRGUXw0 普通に「えいすーす えいらい」って呼んでるよ
ROGは「あーるおーじー」って呼んでるけど「ろぐ」なの?
ROGは「あーるおーじー」って呼んでるけど「ろぐ」なの?
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b01-vF1t [111.188.98.96 [上級国民]])
2023/07/26(水) 12:17:03.94ID:J0Zfpmm90837不明なデバイスさん (ラクッペペ MM6b-bcF0 [133.106.93.79 [上級国民]])
2023/07/26(水) 12:21:55.83ID:HqqBpJf3M 頭の中では未だにエースース ログ アリーだわ
口に出して発音する機会がないから特に困らない
口に出して発音する機会がないから特に困らない
838不明なデバイスさん (スププ Sd33-BrWc [49.97.38.217])
2023/07/26(水) 12:23:24.78ID:vfnIab5Yd >>836
それゲイマーズ共和国兵士
それゲイマーズ共和国兵士
839不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-6wUQ [49.239.69.245])
2023/07/26(水) 12:33:43.36ID:5cl1dXA7M ROG Phoneはログ フォーネって心のなかで呼んでる
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b01-ClCZ [111.188.121.62])
2023/07/26(水) 12:36:46.32ID:lKPftG560 ASUSがエイスースだから
AllyのAがASUSのAでエイになるのは分からなくもない
でもアレイの方が自然な呼び方だろ
AllyのAがASUSのAでエイになるのは分からなくもない
でもアレイの方が自然な呼び方だろ
841不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-WkJq [126.168.114.92])
2023/07/26(水) 14:53:59.94ID:prHSwUXz0 自然もなにも、存在する単語だからねオーライは
https://www.ei-navi.jp/dictionary/content/ally/
https://www.ei-navi.jp/dictionary/content/ally/
842不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-7Yl0 [150.66.89.176])
2023/07/26(水) 16:35:46.10ID:aOrGxxYTM ALLYはLGBTを支援する人の意味あるらしいね
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b01-ClCZ [111.188.121.62])
2023/07/26(水) 16:48:50.43ID:lKPftG560 虹色に光る品
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-Xt7b [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/27(木) 03:51:31.53ID:Uvvof+Ss0 すぐ消えちゃうんで、はっきりと覚えてないんですが
バッテリーケア(80%)で充電を止める設定でやってるんですが
時々、右下に充電についてのポップアップが出るんですが
確か、リマインドって書いてあったのは覚えてます
結構頻繁にみるんですが、鬱陶しいので、出ないようにしたいんですが
誰か出ないように設定する方法わかりませんか?
バッテリーケア(80%)で充電を止める設定でやってるんですが
時々、右下に充電についてのポップアップが出るんですが
確か、リマインドって書いてあったのは覚えてます
結構頻繁にみるんですが、鬱陶しいので、出ないようにしたいんですが
誰か出ないように設定する方法わかりませんか?
845不明なデバイスさん (ワッチョイ f92d-Ghwo [220.100.69.69])
2023/07/27(木) 05:58:55.15ID:3KX+Tqvs0 アスース ログ エイライが正しい
846不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-GuFc [49.239.69.144])
2023/07/27(木) 08:09:45.26ID:lsF/ixluM ディオ末裔のわたしはログ アリィぃぃぃと呼ぶな
847不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-N9Pf [150.66.79.44])
2023/07/27(木) 10:17:06.80ID:wHPk6BbzM \アリィだー!/
848不明なデバイスさん (ワッチョイ d16e-Cf/z [138.64.67.239])
2023/07/27(木) 13:22:05.90ID:BmRX6lnZ0 すみません、あーるおーじーふぉんせぶんのフィルムとケースありますか?
……?あ、ログフォンセブンですね少々お待ちください
……?あ、ログフォンセブンですね少々お待ちください
849不明なデバイスさん (スップー Sd73-bhyX [1.73.22.205])
2023/07/27(木) 16:32:46.62ID:+RvXSXaBd これだけ売れてんのにALLYの知名度って低いよな
この間職場の女子に「ROG ALLY知ってる?」って聞いたら「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
この間職場の女子に「ROG ALLY知ってる?」って聞いたら「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
850不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-/ol8 [49.239.67.196])
2023/07/27(木) 16:51:26.92ID:P2vE2p6hM >>849
女子はこういうのに興味ないからしゃーない
女子はこういうのに興味ないからしゃーない
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b01-ClCZ [111.188.121.62])
2023/07/27(木) 16:58:43.19ID:b2mbo6Rs0 女子「UMPCじゃVRchatで淫魔になれないじゃん」
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b01-rCot [111.188.99.216])
2023/07/27(木) 16:58:44.41ID:RO17pcdh0 使い古されたネタとは言え拾ってやれよ
853不明なデバイスさん (スププ Sd33-BrWc [49.98.235.246])
2023/07/27(木) 16:59:41.26ID:axXa0lgnd カジュアルにしようとしたらiPhoneみたいにのっぺり特徴のないのを特徴にしないと
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b6-0u1u [180.53.237.216])
2023/07/28(金) 07:38:55.71ID:ovrcfWlf0 スリープ復帰後、高確率でフリーズするようになったんだが。
855不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-edyX [49.239.68.232])
2023/07/28(金) 10:15:27.96ID:cdrdGaICM スリープの挙動おかしい時あるよね
自分も高負荷なのにCPUが1GHzで駆動してる時あるわ
自分も高負荷なのにCPUが1GHzで駆動してる時あるわ
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-bcF0 [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/07/28(金) 10:41:31.58ID:clQ1trpW0 スリープの不具合はよく聞くね
私はもう直すの大変だからスリープは使わないでいきなり中断する可能性が薄いときにしか遊んでない
私はもう直すの大変だからスリープは使わないでいきなり中断する可能性が薄いときにしか遊んでない
857不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-ezd1 [126.91.211.1])
2023/07/28(金) 11:46:43.29ID:tGD/p+lB0 エルデンリング720Pに落としておおまかに低設定にしても40~43FPSなんだけどもう少し上がらないかな
本体側は解像度1080PでRSRオンにしてる
本体側は解像度1080PでRSRオンにしてる
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b33-zQwW [223.134.59.11])
2023/07/28(金) 12:03:19.95ID:K0CrpoB50 普通にPCとして使ってるんだけど、最近カクカクする時がある
熱かね?
エアコン全開の中10Wで作業してるのに
熱かね?
エアコン全開の中10Wで作業してるのに
859不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-rCot [126.168.18.175])
2023/07/28(金) 12:07:21.91ID:sZ6vlXX90 10wだからじゃないの?
15wにしてみれば?
と思ったけど15でもたまにカクつくな確かに
15ならベンチ見る限りCPU性能がカクつくほど低いわけないからなんかが裏で動いてるのか最適化がまだまだ不足してるのか
15wにしてみれば?
と思ったけど15でもたまにカクつくな確かに
15ならベンチ見る限りCPU性能がカクつくほど低いわけないからなんかが裏で動いてるのか最適化がまだまだ不足してるのか
860不明なデバイスさん (スププ Sd33-REhz [49.97.36.180])
2023/07/28(金) 13:53:51.54ID:UppTrv9+d 自分がカクカク変な事してるからだろ
861不明なデバイスさん (スププ Sd33-LZdH [49.98.248.241])
2023/07/28(金) 14:21:52.74ID:aOtDAuSId ふしぎなおどりスタイル
862不明なデバイスさん (ワッチョイ b3bd-ddjv [133.200.181.0])
2023/07/28(金) 14:45:48.94ID:/73rCZ+90 >>857
ASUS公式設定にすれば給電時で55~60FPS、25w駆動で50~55FPSくらいは出ると思うが
ASUS公式設定にすれば給電時で55~60FPS、25w駆動で50~55FPSくらいは出ると思うが
863不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-ezd1 [126.91.211.1])
2023/07/28(金) 16:10:16.00ID:tGD/p+lB0 公式設定あるのか…調べてみるよ
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b6-0u1u [180.53.237.216])
2023/07/28(金) 16:34:52.03ID:ovrcfWlf0 カクカクはグリス塗り直しで解決できそうな気がしないでもない。
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b01-ClCZ [111.188.121.62])
2023/07/28(金) 16:35:47.91ID:QdoHJgCW0 グリスそんなに大事か?
てか良いグリス使ってるって公式が言ってたじゃん
あれ嘘?
てか良いグリス使ってるって公式が言ってたじゃん
あれ嘘?
866不明なデバイスさん (ワッチョイ b3bd-ddjv [133.200.181.0])
2023/07/28(金) 16:51:19.06ID:/73rCZ+90867不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-CGIG [106.133.94.181])
2023/07/28(金) 16:53:42.01ID:AJROcNlya >>851
実はVRChatもVRで動く(快適とは言っていない)
実はVRChatもVRで動く(快適とは言っていない)
868不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-N9Pf [150.66.68.173])
2023/07/28(金) 16:53:48.46ID:6Du2Y0HzM なんちゃってカクカクー!
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-to2m [111.105.48.130])
2023/07/29(土) 02:48:43.20ID:1/8PuubH0 ちょっと上でバッテリー妊娠とかの話出てたから思ったけど、スイッチって凄いよな
ほぼ満充電放置なのに妊娠した話も聞かないし、久々に携帯モードでやってみても明らかな劣化は感じない
ALLYの80%止めじゃないけど、省電力設計だから充電の上限にかなり余裕持たせるようにしてるんだろうか?
ほぼ満充電放置なのに妊娠した話も聞かないし、久々に携帯モードでやってみても明らかな劣化は感じない
ALLYの80%止めじゃないけど、省電力設計だから充電の上限にかなり余裕持たせるようにしてるんだろうか?
870不明なデバイスさん (JP 0Hbd-7x0L [194.180.179.157])
2023/07/29(土) 03:03:08.77ID:09cC0lH7H Switchのバッテリー膨張なんて幾らでも事例あるだろ
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-to2m [111.105.48.130])
2023/07/29(土) 03:19:32.96ID:1/8PuubH0872不明なデバイスさん (ワッチョイ 51da-Z9jm [118.16.43.197])
2023/07/29(土) 03:57:39.59ID:fyrTcehg0 バイパス充電機能があるんだから使っとけよ
バッテリーの充電回数に限度がある以上、満充電の1カウントを小刻みにする事によって寿命を延ばす機能なんだからよ
スマホにも普通にあるだろ
https://i.imgur.com/tfvM2nO.jpg
バッテリーの充電回数に限度がある以上、満充電の1カウントを小刻みにする事によって寿命を延ばす機能なんだからよ
スマホにも普通にあるだろ
https://i.imgur.com/tfvM2nO.jpg
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 8288-JimJ [219.100.37.236 [上級国民]])
2023/07/29(土) 04:20:58.58ID:sOSPnvWU0 充電器はずっと刺しっぱなしで、常にスリープ運用
これってやっぱり、寿命縮めますよね
同じ使い方してる人はあんまりいないかな・・・
これってやっぱり、寿命縮めますよね
同じ使い方してる人はあんまりいないかな・・・
874不明なデバイスさん (スププ Sda2-sqSI [49.98.230.137])
2023/07/29(土) 04:43:31.85ID:sw1fROLEd リチウム移動のバランスが取れるのが50%充電だけど流石に実用的でないから80%で妥協なんだな
875不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-KE5F [106.130.56.5])
2023/07/29(土) 11:18:57.94ID:Ph9v3JH9a >>872
ちゃんと理解出来てないのか日本語がヘタクソなだけなのかどっち?
ちゃんと理解出来てないのか日本語がヘタクソなだけなのかどっち?
876不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-nKNc [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/07/29(土) 11:56:50.05ID:30wEbQW30 なんかLボタンからキリキリ擦れるような音がする
押し方が悪いんだろうか
押し方が悪いんだろうか
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-WSt+ [111.188.224.185])
2023/07/29(土) 12:11:06.29ID:+SW0E4G00878不明なデバイスさん (ワッチョイ 8288-JimJ [219.100.37.236 [上級国民]])
2023/07/29(土) 12:35:48.74ID:sOSPnvWU0 >>877
ありがとう、安心しましたm(__)m
ありがとう、安心しましたm(__)m
879不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-UzgI [153.134.64.130])
2023/07/29(土) 12:49:34.20ID:ua0zY+fx0 >>877
中華UMPC界隈はその例外が溢れてるどね
中華UMPC界隈はその例外が溢れてるどね
880不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-Ltig [49.239.64.36])
2023/07/29(土) 13:36:52.13ID:3tTpPworM こりゃ、再生品の販売が多くなりそうだな
881不明なデバイスさん (ワッチョイ a2c9-8UO+ [115.163.154.6])
2023/07/29(土) 14:51:09.16ID:cMJyxGfz0 >>428
朝食に目玉焼き作れますね
朝食に目玉焼き作れますね
882不明なデバイスさん (スププ Sda2-Z9jm [49.98.1.30])
2023/07/29(土) 15:04:03.13ID:zfNgAwRHd redditじゃ本体が熱くなってきたから、抜いたプラグで火傷したってスレが建ったな
それと同時にマザーも逝っちまったみたい
いま買うとリファービッシュか同じリビジョンの物が返ってくるだけで意味がないから、対策品が出るタイミングまでRMA待つってよ
それと同時にマザーも逝っちまったみたい
いま買うとリファービッシュか同じリビジョンの物が返ってくるだけで意味がないから、対策品が出るタイミングまでRMA待つってよ
883不明なデバイスさん (スププ Sda2-IG8o [49.98.77.65])
2023/07/30(日) 15:58:28.62ID:YzvNgLxjd allyに使えるSSDのヒートシンク無いかしら
ケース内に入ればいいんだけども
amazonの銅板は怖くて手が出せないわ
ケース内に入ればいいんだけども
amazonの銅板は怖くて手が出せないわ
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 829f-Xleb [61.203.80.135])
2023/07/30(日) 23:22:38.05ID:k78pLGsY0 私だけかもですが
最近のアップデートを入れたら、やたら不安定
再起動繰り返さないとまともに起動しない
最近のアップデートを入れたら、やたら不安定
再起動繰り返さないとまともに起動しない
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 617c-2ThR [124.38.240.146])
2023/07/31(月) 00:14:21.42ID:sRy2dA0B0 Windowsのリセット機能使って初期化してみたらArmoury Crate SEが使えんくなった
アプリ自体は無くてもいいんだけどスティックの光が消せなくて困る
アプリ再インストールしてもダメだしそれっぽいドライバも無いしどーすっかな
もうクラウドリカバリするしか無いかな
アプリ自体は無くてもいいんだけどスティックの光が消せなくて困る
アプリ再インストールしてもダメだしそれっぽいドライバも無いしどーすっかな
もうクラウドリカバリするしか無いかな
886不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-Ltig [60.133.252.136])
2023/07/31(月) 00:20:03.05ID:lw2zGADh0 >>885
おれもそれなったから、OS再インストールしたわ。
おれもそれなったから、OS再インストールしたわ。
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d97-04Ey [58.87.156.42])
2023/07/31(月) 04:21:01.95ID:AGccZwLw0 銅板はWIN2の時使ったことがあるがUMPC程度の体積じゃそもそも銅板が収まりきらないだろうし効果もない逆に工作程度で発熱悪化するからやめたほうがいい
888不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.102.74])
2023/07/31(月) 09:19:02.89ID:/bqz08q8a >>869
Switchはバイパス充電してるからだよ
100%になったらバッテリーに供給されない
今はもうほとんどの製品がしてるよ
ちょっと前のRazerBladeとかやってない製品はやっぱ大量に妊娠の報告ある
Switchはバイパス充電してるからだよ
100%になったらバッテリーに供給されない
今はもうほとんどの製品がしてるよ
ちょっと前のRazerBladeとかやってない製品はやっぱ大量に妊娠の報告ある
889不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-Pslx [49.239.67.234])
2023/07/31(月) 09:35:28.67ID:tv9FPx2pM FORZA HORIZON5起動しようとしても3回に2回ぐらいの頻度で失敗するけどこれROG
ALLY側の問題?ソフト側の問題?
タスクマネージャー見ても特におかしい感じがないし
ALLY側の問題?ソフト側の問題?
タスクマネージャー見ても特におかしい感じがないし
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 617c-oS5H [124.36.46.183])
2023/07/31(月) 09:53:05.97ID:t4hoM2Kq0 >>883
>>887
この動画ではつけたら15℃下がったとあるよ。
熱容量増やすだけでも空気動くならまあ効果はあるよね。
評価は明確な記載無い時はどれほど期待するあるいは要求するかの人によって異なる基準点からの相対だからバラつくけど。
"ROG Allyを修理するための動画"
"タマオのDIY/Tamao DIY"
https://youtu.be/sV6owoFPbpw
>>887
この動画ではつけたら15℃下がったとあるよ。
熱容量増やすだけでも空気動くならまあ効果はあるよね。
評価は明確な記載無い時はどれほど期待するあるいは要求するかの人によって異なる基準点からの相対だからバラつくけど。
"ROG Allyを修理するための動画"
"タマオのDIY/Tamao DIY"
https://youtu.be/sV6owoFPbpw
891不明なデバイスさん (ワイーワ2 FFca-04Ey [103.5.140.189])
2023/07/31(月) 10:16:23.53ID:l7LH8ik1F 本人の工作技量やどれくらい使うかにもよるってのはもちろんだが個人的にはそんなことするより設定下げるか次の世代まで待つってのもある
892不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe9-mipx [150.66.84.226])
2023/07/31(月) 10:41:41.62ID:e/14ANviM >>889
どっかのブログで見たけどメモリ不足らしいぞ
どっかのブログで見たけどメモリ不足らしいぞ
893不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-Pslx [49.239.66.96])
2023/07/31(月) 10:46:51.40ID:CUeVbfl/M >>892
一度起動したらあとは問題なく遊べるんだけどなあ
一度起動したらあとは問題なく遊べるんだけどなあ
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-IqdE [133.201.216.160])
2023/07/31(月) 10:58:30.13ID:2Lx0OZix0895不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-bIwk [153.243.2.134])
2023/07/31(月) 11:12:31.22ID:2/SLmaVR0 メモリの割当を8GBにしてみたら、けっこう安定するね
896不明なデバイスさん (スッププ Sda2-WYN7 [49.105.12.159])
2023/08/01(火) 11:32:29.51ID:wpUZBya2d 吸気口にめっちゃ冷えた冷風当てたら温度下がるよ!!!
897不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-2ThR [49.239.65.170])
2023/08/01(火) 12:34:02.35ID:UyYGnoy4M レビューキャンペーンのケース昨日届いたけど梱包雑過ぎで草
箱潰れて届いてるし
まぁモノ自体は専用品だけあってなかなか良さ気だね
クッション性あって防水配慮もあるし
スティック保護用の窪みがあるのはなかなか感心した
箱潰れて届いてるし
まぁモノ自体は専用品だけあってなかなか良さ気だね
クッション性あって防水配慮もあるし
スティック保護用の窪みがあるのはなかなか感心した
898不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-04Ey [133.106.148.111])
2023/08/01(火) 13:03:40.45ID:LJHdsyehM ヨドバシアキバで触ってきたんだが完成度かなり低くてびっくりしたプラスチッキーなRLボタン日本語と英語の混じったメニュー
ボタン配色がアメリカの変な色のお菓子みたいこれいらんわ
次に期待したいもっと普通な質感にしてほしいわそれに色なんとかしてくれ本体ももう少し小さくできるだろこれ試作品だけどとりあえず出しとくかってのも感じた
ボタン配色がアメリカの変な色のお菓子みたいこれいらんわ
次に期待したいもっと普通な質感にしてほしいわそれに色なんとかしてくれ本体ももう少し小さくできるだろこれ試作品だけどとりあえず出しとくかってのも感じた
899不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-04Ey [133.106.148.111])
2023/08/01(火) 13:07:36.73ID:LJHdsyehM 隣にonex playerも触ったが700gこれ意味わからんくらい重いなMAX2の1kgとか無理だろMAX1の時は850gでもきつかったからね600gでもかなり重くて500g台がUMPC界の限界の重さなんじゃないかな
900不明なデバイスさん (スププ Sda2-sqSI [49.98.240.144])
2023/08/01(火) 13:15:34.94ID:E8vBaQuid バッテリーが重いからね
一体型でなくて電源はケース兼用専用ウェストポーチでいいと思う
一体型でなくて電源はケース兼用専用ウェストポーチでいいと思う
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eda-04Ey [121.117.160.47])
2023/08/01(火) 13:47:25.78ID:WFncmn3b0 重量とソフトの作り込みデザインって大事なんだなって
902不明なデバイスさん (スププ Sda2-sqSI [49.98.240.144])
2023/08/01(火) 13:51:30.83ID:E8vBaQuid PCとアンドロイドとかゲーム機OSとか融合させるのがいいのだけど市場を取り合うナカだからゲーム機GPUボードとかできないわけだ
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 7959-g8uI [36.2.62.191])
2023/08/01(火) 14:07:19.87ID:0ehwLXJ20904不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-WSt+ [111.188.121.62])
2023/08/01(火) 14:18:35.71ID:WJprqRL70 PSPの頃から携帯ゲーム機といえば黒
905不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-jzPR [106.146.76.184])
2023/08/01(火) 14:36:11.46ID:W8duWNNra906不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-E3Dv [106.154.145.228])
2023/08/01(火) 15:11:44.96ID:mBD2Hekla ていうかコントローラー一体型が要らんなぁ、壊れた時に修理出すのめんどくさいし
どこでも良いから無線接続前提のゲーミングタブレットを出してくれ
どこでも良いから無線接続前提のゲーミングタブレットを出してくれ
907不明なデバイスさん (スププ Sda2-sqSI [49.98.240.144])
2023/08/01(火) 15:15:05.65ID:E8vBaQuid 遅延なしのワイヤレスディスプレイはIntelがやめてしまった
60G通信のWigig
60G通信のWigig
908不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-N4x9 [106.130.45.27])
2023/08/01(火) 15:38:16.64ID:8qT58pn/a909不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eda-04Ey [121.117.160.47])
2023/08/01(火) 15:45:15.08ID:WFncmn3b0 エアプって言葉好きだなこいつしばらく来なかったのにまたきたのかよ
910不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-7x0L [133.106.212.239])
2023/08/01(火) 16:09:02.17ID:kwqpeMbAM 04Ey
UMPCを一つも持ってない噛みつきジジイ、しばらく大人しくしてたのにまた発作が始まったか
UMPCを一つも持ってない噛みつきジジイ、しばらく大人しくしてたのにまた発作が始まったか
911不明なデバイスさん (ワッチョイ c668-MAa7 [119.231.2.30])
2023/08/01(火) 16:30:48.52ID:iqqUBArr0 噛みつきジジイは回線コロコロしても頭の悪さが滲み出ててるから意味がない
912不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-04Ey [133.106.37.173])
2023/08/01(火) 17:00:20.52ID:7yLuoQHlM ハイビームでWIN4飽きるまで触ってきたんだけど600gは重すぎた
500g台が自分には限度だってわかってよかったそれに分厚くて持ちにくい期待より大幅に興味出なかった5が重かったら絶対買わないってわかったのでよし
500g台が自分には限度だってわかってよかったそれに分厚くて持ちにくい期待より大幅に興味出なかった5が重かったら絶対買わないってわかったのでよし
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-8aj+ [111.188.109.80])
2023/08/01(火) 17:02:39.74ID:8uTjJ87x0 女子かよ
914不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-04Ey [133.106.37.173])
2023/08/01(火) 17:03:13.65ID:7yLuoQHlM Switchと同じ430g〜580gくらいまでじゃないと多分この先も買わないだろう軽量化頑張ってほしいもんだ
915不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-04Ey [133.106.37.173])
2023/08/01(火) 17:13:24.99ID:7yLuoQHlM ハイビーム行ったけどしょぼいな2度と行かないの確定、駅から距離遠いしずっと話しかけてきてうざいし古い機種しか置いてないし行く理由が全くないというか自分UMPCほんとに好きなんだろうかって疑問出てきた
2は使いまくったけど不良で3階も送る羽目なったしMAX1はクオリティー低くて微妙だったし4は興味出なかったUMPCそもそも好きなんだろうか自分
2は使いまくったけど不良で3階も送る羽目なったしMAX1はクオリティー低くて微妙だったし4は興味出なかったUMPCそもそも好きなんだろうか自分
916不明なデバイスさん (ワッチョイ e5bb-3CYu [210.56.179.111])
2023/08/01(火) 17:25:57.28ID:ZoZP6ehi0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 99a5-6bUv [222.0.170.146])
2023/08/01(火) 17:54:50.62ID:NaICoN6T0 GPDWIN4は重量バランスが悪い
持ってみると重いはずのAllyやonexplayer miniの方が負担少ないからな
持ってみると重いはずのAllyやonexplayer miniの方が負担少ないからな
919不明なデバイスさん (スプッッ Sd02-bIwk [1.75.203.212])
2023/08/01(火) 18:13:32.17ID:QYpefOsFd920不明なデバイスさん (ワッチョイ 2263-04Ey [211.129.148.187])
2023/08/01(火) 18:48:03.89ID:CEn9xD1l0 しかもハイビームの店員が初期不良だろうがハイビームは修理を行なってないから修理する際はここじゃ何もできないって言ってた
1回もここで買う予定もないがそれならはなんの保証なんだろうな?距離が遠いだけの実機が触れるだけのお店ってだけだな
1回もここで買う予定もないがそれならはなんの保証なんだろうな?距離が遠いだけの実機が触れるだけのお店ってだけだな
921不明なデバイスさん (ワッチョイ a2c9-8UO+ [115.163.154.6])
2023/08/01(火) 19:56:22.84ID:VxUeXkCA0922不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-bIwk [153.243.2.134])
2023/08/01(火) 21:00:09.50ID:JxmDPquu0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 99a5-6bUv [222.0.170.146])
2023/08/01(火) 21:22:55.69ID:NaICoN6T0 ヨドバシで買ったらヨドバシが修理するとでも思ってるのか?
924不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-7x0L [133.106.50.41])
2023/08/01(火) 21:33:57.65ID:o/SfTh6IM 噛みつきジジイはアホ丸出しだよな
925不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-04Ey [133.106.132.214])
2023/08/01(火) 21:50:21.24ID:5kY3o6z3M そうじゃない修理対応で送る連絡しなくて初期不良で交換もしないならなんの保証なんだよって話
926不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-04Ey [133.106.132.214])
2023/08/01(火) 21:53:29.88ID:5kY3o6z3M ハイビームのグーグルマップのレビュー見たらわかる
927不明なデバイスさん (スプープ Sd02-klXi [1.73.129.58])
2023/08/01(火) 22:02:56.56ID:mW6NErKCd こういうマイナーな海外モノは販売店の保証を付けるか手早く売るのが原則。
928不明なデバイスさん (ワッチョイ a1ad-ZEXt [60.61.187.167])
2023/08/02(水) 00:28:35.80ID:sMNFW8xf0 ヤバいなこのスレ
販売店が修理すると思ってる奴がいるのかよ…
販売店が修理すると思ってる奴がいるのかよ…
929不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe9-mipx [150.66.87.195])
2023/08/02(水) 00:54:10.98ID:3IJk1R2cM930不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d97-04Ey [58.87.156.42])
2023/08/02(水) 04:42:45.83ID:kE3Th1YB0 俺っていうか勝手に店員が語り出したんだけど元から使わんし一生ハイビームなんていかないから別にいいんだけどよくわからんね
931不明なデバイスさん (ワッチョイ a2c9-8UO+ [115.163.154.6])
2023/08/02(水) 06:08:28.01ID:Dn4c1/8I0 スマフォも、SDカード入れていて、ハイスペックなゲームやると
熱くなる。過去にもそういうことはあった
でも、SDカードが焼けたなんて話は自分の場合はない。Zenfone使ってる
けれどね。Zenfoneで焼けたという話は聞いたことはあるが
充電しながらのプレイも本来は良くないのだが、現実今それをやっていて、
SDがだめになったことはない。
となると、この問題多分熱じゃない。するとあり得るのは電流?でだめにな
ってるケースが考えられる。
熱くなる。過去にもそういうことはあった
でも、SDカードが焼けたなんて話は自分の場合はない。Zenfone使ってる
けれどね。Zenfoneで焼けたという話は聞いたことはあるが
充電しながらのプレイも本来は良くないのだが、現実今それをやっていて、
SDがだめになったことはない。
となると、この問題多分熱じゃない。するとあり得るのは電流?でだめにな
ってるケースが考えられる。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 8501-v/ON [114.49.39.144])
2023/08/02(水) 07:10:57.20ID:8hP3Mmrf0 改行と句読点がキモすぎる
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-8aj+ [111.188.225.0])
2023/08/02(水) 07:34:02.47ID:mHh5Hkre0 読点は入れないと長文だと見にくい
かといって過剰な読点や句点は無駄
かといって過剰な読点や句点は無駄
934不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-lRYF [106.130.127.139])
2023/08/02(水) 07:38:39.02ID:YyFcLzDKa935不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d97-04Ey [58.87.156.42])
2023/08/02(水) 09:39:11.54ID:kE3Th1YB0 文章指摘ってどうでもいいことに必死なんだな
936不明なデバイスさん (スププ Sda2-sqSI [49.98.249.252])
2023/08/02(水) 10:09:07.89ID:DgvjGbERd >>935
あまりにも取りすぎだろう。3行で書ける
あまりにも取りすぎだろう。3行で書ける
937不明なデバイスさん (スッププ Sda2-WYN7 [49.105.92.220])
2023/08/02(水) 10:25:22.98ID:0Ho+d/Zfd そんな、必死に文書を、指摘しなくてもさ。
読むのには、全然、問題は、ないんだから…
読むのには、全然、問題は、ないんだから…
938不明なデバイスさん (ワッチョイ ed42-2ThR [218.40.241.130])
2023/08/02(水) 13:43:53.81ID:eMMimALh0 >>937
読点多いと読みづらいのと
読点多いと読みづらいのと
939不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-OWAb [49.239.69.183])
2023/08/03(木) 12:40:36.48ID:rQ4DWI5fM これ( ゚д゚)ホスィ…
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 8501-8aj+ [114.48.109.78])
2023/08/03(木) 13:24:40.50ID:8wHe/pIz0 ROGAlly買うのはやめとけ
今は時期が悪い
ネタじゃなくてマジで
今は時期が悪い
ネタじゃなくてマジで
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e2d-bV5W [113.197.167.130])
2023/08/03(木) 14:05:25.89ID:jioJUIas0 ハード的に位置変えてsdスロット直さないかぎり買わないわ
どこかのサイトで熱測ってたけど
熱風70度も当たってたらそら壊れるわ
どこかのサイトで熱測ってたけど
熱風70度も当たってたらそら壊れるわ
942不明なデバイスさん (スップ Sda2-GdqE [49.97.98.175])
2023/08/03(木) 14:05:32.96ID:jX0EOijTd こういうのって時期で買うもんなのか?
どうせ新しいのどんどん出てきて、欲しくなって買っちゃうんだろ?
どうせ新しいのどんどん出てきて、欲しくなって買っちゃうんだろ?
943不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-N7EU [163.49.214.180])
2023/08/03(木) 14:06:30.69ID:QMs2kT/dM944不明なデバイスさん (スフッ Sda2-PM7B [49.104.23.164])
2023/08/03(木) 14:50:00.42ID:tRBzSnt6d 逆にドラレコとか用の高耐久仕様のSDカード推奨ぐらい言って来たりして
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 8633-Vq1h [223.134.59.11])
2023/08/03(木) 14:50:28.54ID:7+g16zmY0 暫くは待ってもallyと同等以下のスペックばかり
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-8aj+ [111.188.121.62])
2023/08/03(木) 15:01:19.80ID:n86Cg6Vc0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 012d-ZibL [220.100.69.69])
2023/08/03(木) 15:04:47.95ID:K9k4tGz70 SDカードスロット作った会社なんて会社?
948不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-mHqv [126.133.251.30])
2023/08/03(木) 15:10:17.40ID:nxz1fCnRr Genesys Logicかな?
949不明なデバイスさん (ラクッペペ MMe6-nIAh [133.106.72.62 [上級国民]])
2023/08/03(木) 15:25:45.40ID:BRZ/UJgjM SDカード問題は擁護できないとして使う人割といるんだな
中身取り替えるよりスピード落ちるし容量当たりの単価も高くつくだろうに
中身取り替えるよりスピード落ちるし容量当たりの単価も高くつくだろうに
950不明なデバイスさん (スップ Sd02-nkSQ [1.75.3.162])
2023/08/03(木) 15:34:06.80ID:rpQ8K3DKd >>942
返品キャンペーン中に買って1ヶ月遊び倒した奴の大勝利だぞ
返品キャンペーン中に買って1ヶ月遊び倒した奴の大勝利だぞ
951不明なデバイスさん (ラクッペペ MMe6-nIAh [133.106.72.62 [上級国民]])
2023/08/03(木) 16:38:47.66ID:BRZ/UJgjM 前言撤回
最近は一万円いかない512gbもあるのか
最近は一万円いかない512gbもあるのか
952不明なデバイスさん (スプッッ Sd02-bIwk [1.75.202.209])
2023/08/03(木) 18:03:29.37ID:5WhTDCy7d953不明なデバイスさん (ワッチョイ eea7-nkSQ [153.131.238.234])
2023/08/03(木) 18:13:39.71ID:UZo77ep+0954不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PzjF [106.146.59.207])
2023/08/03(木) 18:26:20.06ID:ja5J6V0da 毎日寝る前にベッドで遊んでるし手放す選択肢はない
8000シリーズが出るまでガンガン使うわ
8000シリーズが出るまでガンガン使うわ
955不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-Ltig [133.159.152.131])
2023/08/03(木) 19:01:07.07ID:+42dbyUcM 結局、Switchでリモプが一番だと実感した。こんな重いのでよくゲームできると関心する。パソコン持ってないとか、リモプできないゲームをやりたい人にはいいのかな?どういう人間に刺さるのか知りたいわ。
956不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-7x0L [133.106.56.60])
2023/08/03(木) 19:13:26.04ID:F99uU5gSM 600gやそこらでこんな重いってどんなもやしやねんw
ゲームする前に少し身体鍛えろよ青瓢箪
ゲームする前に少し身体鍛えろよ青瓢箪
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-8aj+ [111.188.109.241])
2023/08/03(木) 19:19:54.08ID:E6XlBeYW0 こいつ半コテやろ
いつも端末が重い重いって愚痴垂れてる貧弱
いつも端末が重い重いって愚痴垂れてる貧弱
958不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-FR6p [106.133.95.249])
2023/08/03(木) 19:27:47.88ID:zbAGT+4da 2時間持ってたら手に来る重さだわ
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-8aj+ [111.188.109.241])
2023/08/03(木) 19:28:30.20ID:E6XlBeYW0 2時間でバッテリー切れるから安心しろ
960不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-nIAh [60.119.99.126 [上級国民]])
2023/08/03(木) 20:26:32.45ID:W/62OzxY0 switchってリモートプレイできるんだ
やり方教えて
やり方教えて
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d97-04Ey [58.87.156.42])
2023/08/03(木) 21:57:30.13ID:zqwQEG910 600gは重いぞ850gのMAX1も重かったがこの手のUMPCは550gくらいが限度だと思うWIN MINIは520gで最優候補WIN4が500gくらいで厚みがかなり薄くなれば理想
962不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-bIwk [153.243.2.134])
2023/08/03(木) 22:28:04.28ID:jDnlwjlW0 >>953
返品してイキるなって(笑)
返品してイキるなって(笑)
963不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-6BHR [153.159.205.32])
2023/08/03(木) 22:46:38.88ID:wpgBcR/3M リモプって万能じゃないよ
普通にブロックノイズ乗りまくるし、反応どうしても遅れるからアクションゲーはストレスの元になりやすい
俺はiPhoneに挟むコントローラー買ってリモプやゲームパスクラウド、母艦からクラウドゲーム全部やってきたけどどれもRPGやストラテジーぐらいが関の山で
動きの激しいゲームとかはかなりきつかった
やっぱりスタンドアローンでゲームできるって凄くいいことだと思う
普通にブロックノイズ乗りまくるし、反応どうしても遅れるからアクションゲーはストレスの元になりやすい
俺はiPhoneに挟むコントローラー買ってリモプやゲームパスクラウド、母艦からクラウドゲーム全部やってきたけどどれもRPGやストラテジーぐらいが関の山で
動きの激しいゲームとかはかなりきつかった
やっぱりスタンドアローンでゲームできるって凄くいいことだと思う
964不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-Ltig [60.133.252.136])
2023/08/03(木) 23:05:22.87ID:QwNpnrrm0 まあ、たしかにアクションをリモプはストレスかもね。wifi8早く出ねえかな。
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-Vq1h [133.201.216.160])
2023/08/04(金) 00:13:48.99ID:7hihFazB0 理想的なサイズはスイッチライトや昔のPSP/PS Vitaぐらいのサイズだよね、やっぱり。
PCゲーム遊ぶためにPC用のCPU/APU乗せるとどうしてもでかくなっちゃうのかな。
スナドラやM1チップでエミュレーション出来るようになったら小型化が進むかな。
PCゲーム遊ぶためにPC用のCPU/APU乗せるとどうしてもでかくなっちゃうのかな。
スナドラやM1チップでエミュレーション出来るようになったら小型化が進むかな。
966不明なデバイスさん (スーップ Sda2-s2vf [49.106.124.147])
2023/08/04(金) 04:28:11.51ID:5npBhxovd ちっさくなると見えづらくなって買う意味なくなるだろう
967不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-m4Sd [60.133.252.136])
2023/08/04(金) 07:45:03.85ID:yThf1S+h0 おじいちゃんかな
968不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-N7EU [49.239.69.119])
2023/08/04(金) 12:59:21.50ID:k7cIieJjM >>967
5chに若者は居ない
5chに若者は居ない
969不明なデバイスさん (ワッチョイ e5bb-8kfC [210.56.179.111])
2023/08/04(金) 13:15:29.17ID:aTB4BpIJ0 若者(40代)
970不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.0.158])
2023/08/04(金) 17:36:57.36ID:ojvfUiiza 公式でdock復活してるね。尼でポチッてた納期未定品も発送連絡きたわ
971不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.3.139])
2023/08/04(金) 18:18:02.96ID:13b6IJcea すまんスレ立て無理だった
>>980お願いしますm(__)m
>>980お願いしますm(__)m
972不明なデバイスさん (スプッッ Sd02-WebQ [1.75.203.127])
2023/08/04(金) 20:33:45.33ID:HXf0qLJ+d freesync premiumをOFFにしたらけっこうカクカクに見えるんやね
試したのはFPSやアクションゲーム4~5本
コマンドRPG、シミュレーションは必要無い機能やね
でも、この手のデバイスには必須な機能かもな
試したのはFPSやアクションゲーム4~5本
コマンドRPG、シミュレーションは必要無い機能やね
でも、この手のデバイスには必須な機能かもな
973不明なデバイスさん (JP 0Hbd-rhXY [194.180.179.172])
2023/08/04(金) 21:46:11.60ID:vDHrVODHH CPUもGPUも処理能力がまだまだ不十分だから、60fps以下になる事も多いしLFCの恩恵が大きいよね
個人的には6800uからの乗り換えでの一番のメリットはLFCだと感じる
個人的には6800uからの乗り換えでの一番のメリットはLFCだと感じる
974不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-sP6p [126.168.235.169])
2023/08/04(金) 22:26:28.14ID:uMr9HoKP0 CPUは十分だろ
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 96bd-n+Xm [133.201.216.160])
2023/08/05(土) 13:52:03.08ID:AtEAMV6v0 ROGALLYを4Kテレビに接続している人、具合はどうですか?
PC用のWQHDモニターにALLYを繋いでみましたが、ネイティブ解像度ではゲームが重くて、RSRも試して見たけど、本体のディスプレイで見るときよりぼやけが気になります。
テレビだとアプコンが優秀って聞いたので、PCモニタよりキレイに見えるでしょうか?
PC用のWQHDモニターにALLYを繋いでみましたが、ネイティブ解像度ではゲームが重くて、RSRも試して見たけど、本体のディスプレイで見るときよりぼやけが気になります。
テレビだとアプコンが優秀って聞いたので、PCモニタよりキレイに見えるでしょうか?
976不明なデバイスさん (スフッ Sd14-U+jW [49.104.23.164])
2023/08/05(土) 18:12:27.31ID:nR/ljOoad いたわり充電90%に設定したい
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-Ggws [219.167.165.23])
2023/08/06(日) 02:10:34.94ID:ZCYfAo3v0978不明なデバイスさん (スププ Sd70-PdQV [49.98.252.98])
2023/08/06(日) 09:55:16.02ID:vEO77ktZd テレビ使える場所で活躍する機種ではないような
979不明なデバイスさん (オッペケ Sr77-fB+h [126.208.228.64])
2023/08/06(日) 10:30:45.93ID:Hoa0n4rWr ホテルのテレビに繋いで使うにはちょうどいいと思うけどね
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b6e-GOBc [138.64.67.239])
2023/08/06(日) 18:21:41.10ID:MGSqgK070 そこまでやるなら普通にPC買えよってなる
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b6e-GOBc [138.64.67.239])
2023/08/06(日) 18:24:06.46ID:MGSqgK070982不明なデバイスさん (ワッチョイ e601-aDFp [126.91.211.1])
2023/08/06(日) 18:27:08.15ID:knQ9OKE60 発売日に買ってほとんど触ってないが何かにハマれば使い出すのはわかってる
さてAC6はどのくらいの設定で60fpsで動くのか…
さてAC6はどのくらいの設定で60fpsで動くのか…
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b6e-GOBc [138.64.67.239])
2023/08/06(日) 18:32:01.46ID:MGSqgK070 PS4でも発売するタイトルだし不安視しなくてもよかろ(ハナホジ
985不明なデバイスさん (ワッチョイ e601-aDFp [126.91.211.1])
2023/08/06(日) 18:42:50.26ID:knQ9OKE60 そうは言ってもエルデンリングも相当色々下げないと60にはならんからなぁ
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b6e-GOBc [138.64.67.239])
2023/08/06(日) 18:58:31.49ID:MGSqgK070 エルデンそんな重いんだな
FORZA HORIZON5がそんなガッツリ下げなくても60で動くからあんま気にしてなかった
それより本体コントローラーを正しく認識してくれるかどうかの方が不安…
FORZA HORIZON5がそんなガッツリ下げなくても60で動くからあんま気にしてなかった
それより本体コントローラーを正しく認識してくれるかどうかの方が不安…
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bb-Ydr4 [210.56.179.111])
2023/08/06(日) 21:12:04.34ID:2/ciAIV90 FH5起動させたらバイナルがドット絵レベルになってて萎えた
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 7101-EU0+ [60.140.248.193])
2023/08/06(日) 22:05:57.53ID:LbVl8ZQY0 ときどがevo移動でこれ使ってたな
ゲーマー御用達か
ゲーマー御用達か
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 34bd-xMhQ [133.200.181.0])
2023/08/07(月) 01:31:30.59ID:ETd9gwjO0 エルデンをrogでやってるとPS4proより大分性能は良いんだなと思う
PS4proはrogよりグラフィック落としまくっても30fpsしか出ないし、ロードも糞長い
何が言いたいかというとAC6が一応動くPS4よりかなり性能が良いから大丈夫じゃね?
PS4proはrogよりグラフィック落としまくっても30fpsしか出ないし、ロードも糞長い
何が言いたいかというとAC6が一応動くPS4よりかなり性能が良いから大丈夫じゃね?
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eb4-TdX/ [158.247.218.52 [上級国民]])
2023/08/07(月) 02:19:44.62ID:MB+nYkPu0 ....auau
991不明なデバイスさん (ワッチョイ e601-aDFp [126.91.211.1])
2023/08/07(月) 05:02:11.43ID:I9df/cNq0 エルデンproで30fps動作ってマジか…
992不明なデバイスさん (アメ MM50-GOBc [218.225.235.89])
2023/08/07(月) 05:38:59.30ID:/wtZW2iZM まぁPS4自体10年前のハードだから……
993不明なデバイスさん (ワッチョイ c001-JNLh [60.133.252.136])
2023/08/07(月) 07:46:40.10ID:NIuhL7rj0 PS4と比べる時点でお察し
994不明なデバイスさん (TW 0H44-TdX/ [128.1.155.99 [上級国民]])
2023/08/07(月) 11:24:46.70ID:4iIB+zqFH 2TBに換装してるんだけど、SSDの残り容量が少ないと
ゲームする時性能が落ちるんですよね?
どのくらい容量空けたほうがいいでしょうか?
ゲームする時性能が落ちるんですよね?
どのくらい容量空けたほうがいいでしょうか?
995不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.105.232])
2023/08/07(月) 15:12:55.23ID:XGPNxbx8a996不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-+6Ka [106.146.0.122])
2023/08/07(月) 16:55:40.17ID:W33ILGQVa >>995
これは流石にssd出たてのころの知識だろ
これは流石にssd出たてのころの知識だろ
997不明なデバイスさん (スププ Sdc2-PdQV [49.97.38.65])
2023/08/07(月) 16:59:17.53ID:OC0eDFG+d むしろSLCキャッシュがふえた今向け対応では
埋めたときSLCはどこを使うのかという話で
埋めたときSLCはどこを使うのかという話で
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c02-TdX/ [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/08/08(火) 07:26:49.88ID:HURqlL/F0999不明なデバイスさん (スップ Sdc2-xzNm [49.97.21.134])
2023/08/08(火) 09:02:48.70ID:XfIbZ5P/d はい
1000不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMd1-YnNu [150.66.97.61])
2023/08/08(火) 09:05:35.71ID:IKd1CuTMM 充電してるの確認できてエエやん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 20時間 25分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 20時間 25分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- マンション建設現場で生き埋めに…作業員1人死亡−港区元麻布 [蚤の市★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】高市首相、18日に植田日銀総裁と会談 午後3時半から [733893279]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 株配当FIRE民終了、配当金年間500万なら保険料52万に大幅増税へ [709039863]
