!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て毎にコピペして1行追加
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
ワッチョイ無し、荒らしが立てたスレは破棄して立て直そう
公式
https://rog.asus.com/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/
前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685960683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ASUS ROG ALLYについて語ろう Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (アメ MM1f-IZqA [218.225.235.192])
2023/06/23(金) 12:40:05.25ID:jQXxhwnAM202不明なデバイスさん (ワッチョイ 1759-LnEc [122.213.197.152])
2023/07/02(日) 17:52:22.07ID:K3NqgWlh0 WindowsのBluetoothってどうも信用出来ないんだよなぁ
203不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 17:58:11.07ID:hF5xEdKp0 SDカード使うことにしたのですが
フォルダ開いて左下に、OS(C)などがあるところで
SDカードが、SDXC(E) SDXC(E)
と2つ表示されてるんですが、中身を開けば
同じファイルしか入ってないんですが、これを1つにする方法知ってる方
いませんか?m(__)m
フォルダ開いて左下に、OS(C)などがあるところで
SDカードが、SDXC(E) SDXC(E)
と2つ表示されてるんですが、中身を開けば
同じファイルしか入ってないんですが、これを1つにする方法知ってる方
いませんか?m(__)m
204不明なデバイスさん (スップー Sd5a-runv [1.73.3.170])
2023/07/02(日) 18:03:41.87ID:68jd5fvLd >>196
Windows上ならArmoury Crateからできる
Windows上ならArmoury Crateからできる
205不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 18:37:09.19ID:hF5xEdKp0 自己解決しましたm(__)m
206不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 18:47:42.64ID:hF5xEdKp0 >>198
ありがとうございます
ありがとうございます
207不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-dPLq [106.157.117.157 [上級国民]])
2023/07/02(日) 19:19:20.95ID:hF5xEdKp0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 19:55:25.48ID:9CjN/hKQ0 熱のせいかわからないが端末死んだ。。。
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/02(日) 19:57:13.37ID:zvazzy4I0 はやっ!
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 20:01:57.70ID:9CjN/hKQ0 >>209
バ充電器に繋いだまま使用してたんだけど、突然電源落ちてそのまっま起動せず、充電ランプもつかなくなった。。。
バ充電器に繋いだまま使用してたんだけど、突然電源落ちてそのまっま起動せず、充電ランプもつかなくなった。。。
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 20:10:39.40ID:9CjN/hKQ0213不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-KCYR [133.106.198.168])
2023/07/02(日) 20:12:49.76ID:xlnzU2GSM214不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Oh/U [14.10.36.224])
2023/07/02(日) 20:13:28.26ID:9CjN/hKQ0 数十分プレイしただけなんだけどな。。。
ちなみにプレイしたのはジャッジアイズ を低画質でプレイ
ちなみにプレイしたのはジャッジアイズ を低画質でプレイ
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a3b-zHRe [219.98.10.179])
2023/07/02(日) 20:14:28.93ID:eQ77SMv60216不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/02(日) 23:13:57.67ID:zvazzy4I0 ターボだとSPPTとかFPPTで40W越えるから、パーツも密集してるし室温とかによっては普通に逝きそう
217不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.160.116])
2023/07/02(日) 23:20:11.64ID:0obvLqKDa コアが90℃程度になるくらいで壊れんわ
表面温度は40℃前後だしこれで壊れるなら中華UMPCは全滅してる
表面温度は40℃前後だしこれで壊れるなら中華UMPCは全滅してる
219不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/02(日) 23:48:29.02ID:91/ABClB0 やたら熱熱言う人のせいで勘違いする人いるかもしれないけど普通は熱じゃ壊れんよ
内部が高熱なのはほかのUMPCどころかノートだって同じ
寿命は縮むかもしれないけどね
内部が高熱なのはほかのUMPCどころかノートだって同じ
寿命は縮むかもしれないけどね
220不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF12-dxzN [103.5.140.170])
2023/07/02(日) 23:53:55.33ID:wuH49/ZYF 画像も動画も貼らん。。。←これ使う文章がおかしい人の妄想話によく付き合えるねとしか
222不明なデバイスさん (ワッチョイ b3b1-tC3T [118.105.231.100])
2023/07/03(月) 05:27:27.20ID:Cyreh0cH0 確かにターボくらいじゃ壊れはしないけど、サーマルスロットリングで一時的にFPSが落ちる時があるから手動で使ってる。
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 05:42:03.74ID:LTpZ5gse0 8000シリーズに期待だな重いゲームが出るより性能向上のほうが早いし時間の問題だよバッテリー時間も熱も
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a3b-zHRe [219.98.10.179])
2023/07/03(月) 06:31:15.49ID:LfmRl4yn0 期待は現行機を買ってからするもんだ
ただ待ってる奴はいつまでも買えない阿呆だからな
ただ待ってる奴はいつまでも買えない阿呆だからな
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-XY9i [220.100.69.69])
2023/07/03(月) 13:13:32.96ID:5/uovd4M0 ASUSサポートセンターに直接メールで聞いたら、
2TBのSSDに変更したら保証対象外になるって返ってきた
あっちのスレはサポート継続されるって嘘ついて、更に暴言吐く馬鹿しかいない
二度とワッチョイでて出てないスレは見ない、こっちの人たちはまともそう
2TBのSSDに変更したら保証対象外になるって返ってきた
あっちのスレはサポート継続されるって嘘ついて、更に暴言吐く馬鹿しかいない
二度とワッチョイでて出てないスレは見ない、こっちの人たちはまともそう
226不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/03(月) 13:30:36.27ID:agImyDfn0 ASUSサポートもバイパスあるかと聞かれたら無いと答えるくらい適当だし真に受けるのもどうかって感じだけどな
てか5chに限らず他所でも換装したままだとダメだけど元に戻せばいいって結論出てなかったっけ?
てか5chに限らず他所でも換装したままだとダメだけど元に戻せばいいって結論出てなかったっけ?
227不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.160.144])
2023/07/03(月) 13:30:37.50ID:zg4kPqU8a228不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 13:33:09.12ID:LTpZ5gse0 まだいたんだ買わないのを買えないんだーで煽る変な荒らし
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 13:35:39.08ID:LTpZ5gse0 >>225 暴言吐いてるのはハードウェアスレに何年もいる荒らしのやつ5回線くらい使って朝から晩まで荒らしてるやべーやつだからそいつに粘着されたんでしょうね短時間にレスしまくるからそいつと思っていい
230不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-ZsBE [106.168.252.71])
2023/07/03(月) 15:30:07.70ID:a3+l4/yI0 >>225
秋葉原ヨドバシのASUS日本代理店の人に聞いたけど、海外で売ってる分は保証対象だけど、日本国内販売分に関して保証対象外になるって言われた
秋葉原ヨドバシのASUS日本代理店の人に聞いたけど、海外で売ってる分は保証対象だけど、日本国内販売分に関して保証対象外になるって言われた
231不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.158.230.40])
2023/07/03(月) 15:34:05.14ID:7qwrTQ16r >>227
普通に読んだら
交換時の破損か因果関係証明できないから殻割りするなよ?
ってことでつまり開けたら保証対象外って言ってんじゃないの?。
都合よく解釈しすぎじゃね?
はっきり言わないサポートも悪いけど。
普通に読んだら
交換時の破損か因果関係証明できないから殻割りするなよ?
ってことでつまり開けたら保証対象外って言ってんじゃないの?。
都合よく解釈しすぎじゃね?
はっきり言わないサポートも悪いけど。
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 7601-M3Y2 [111.188.45.170])
2023/07/03(月) 15:55:59.17ID:OV9q8OiH0 国内はダメーっておま国じゃん
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/03(月) 16:12:58.62ID:Mai4vcsn0 画像付きでサポートとのやり取り上げてる人が、SSD交換起因でなければ保証修理出来るって回答あげてたけど。
口頭だけの話は信用できない。
口頭だけの話は信用できない。
234不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.146.90.122])
2023/07/03(月) 16:13:52.54ID:I+2AQ0oTa235不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.234.50.227])
2023/07/03(月) 16:16:17.64ID:HWBRxHser >>234
それじゃ一緒にやり直そうぜ
それじゃ一緒にやり直そうぜ
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 16:17:39.54ID:LTpZ5gse0 1から始めましょういいせ0から!
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 832d-XY9i [220.100.69.69])
2023/07/03(月) 16:18:43.68ID:5/uovd4M0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/03(月) 16:21:56.37ID:LTpZ5gse0 何回保証問題話題にすんだよサポートと保証はngワードだな
糖質爺さんしつこすぎだろ朝から晩まで何年同じ話題でループしてんのスクリプトか業者なんか?
糖質爺さんしつこすぎだろ朝から晩まで何年同じ話題でループしてんのスクリプトか業者なんか?
239不明なデバイスさん (ワッチョイ b668-D+YZ [119.231.2.30])
2023/07/03(月) 16:22:23.72ID:iapY+1c50 >改造によって故障の際、保証対象外となる場合があります。
文言通りに解釈するなら、改造で故障したら対象外になるか可能性があるって事だから
場合によっては交換時の故障でも保証は切れないって言ってるな
よほど酷く壊したり意図的に破損させなければ問題ないだろう
文言通りに解釈するなら、改造で故障したら対象外になるか可能性があるって事だから
場合によっては交換時の故障でも保証は切れないって言ってるな
よほど酷く壊したり意図的に破損させなければ問題ないだろう
240不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-3VO7 [133.106.214.218])
2023/07/03(月) 16:29:37.32ID:BMsPOzZkM 保証が切れないエビデンスは出た事だし、次は保証切れるって言われた側がエビデンスを出す番だな
241不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/03(月) 16:33:26.13ID:XTKCtk090 エイライビデビデヤンスース
242不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.146.88.175])
2023/07/03(月) 16:41:07.59ID:sKDqYcoua243不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Pozl [126.234.50.227])
2023/07/03(月) 16:59:49.76ID:HWBRxHser >>242
知らないかもだけど、お前とは兄弟なんだよ。
知らないかもだけど、お前とは兄弟なんだよ。
244不明なデバイスさん (スフッ Sdba-HUQ0 [49.104.39.176])
2023/07/03(月) 17:01:19.67ID:SKZQm0Kpd こう言う事はサポートにメールして回答をしっかり文章で残しておくことが大事
245不明なデバイスさん (スッップ Sdba-QlCA [49.96.26.221])
2023/07/03(月) 17:03:37.39ID:zGim7lTwd 勝手にそう判断してるだけでどっちにも解釈取れるんだから保証外言われても文句は言えんぞこれ
普通はそう思うとか相手からしたら関係ないからな
普通はそう思うとか相手からしたら関係ないからな
246不明なデバイスさん (スップ Sd5a-QhL+ [1.75.157.20])
2023/07/03(月) 17:04:00.87ID:XgFV+GKdd247不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.49.55])
2023/07/03(月) 17:08:56.97ID:jSju3wq4M おま国対応してくるなら海外に回せばいいだけ
そもそもAlLYは交換しやすい設計だから、まず壊す事ないし1年も使えば後継機に買い換えるから保証なんてどうでもいいわ
心配性と不器用くんはそのまま使っとけばいいよ
そもそもAlLYは交換しやすい設計だから、まず壊す事ないし1年も使えば後継機に買い換えるから保証なんてどうでもいいわ
心配性と不器用くんはそのまま使っとけばいいよ
248不明なデバイスさん (スップ Sd5a-QhL+ [1.75.157.20])
2023/07/03(月) 17:10:55.67ID:XgFV+GKdd249不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-oIRr [106.133.132.130])
2023/07/03(月) 17:38:23.66ID:DqOqezI5a250不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a76-+Mc8 [61.115.221.102])
2023/07/03(月) 18:27:10.59ID:JqDpdgzQ0 初期不良だけ恐いから最低限の動作確認はするけど
それで問題なければ即換装やな俺も
それで問題なければ即換装やな俺も
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/03(月) 18:29:21.67ID:JInEekiR0 まぁ普通にそれだろ
2TBは快適だぞ〜
2TBは快適だぞ〜
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/03(月) 18:41:18.64ID:z+A4nrPj0 ASUSからやっとレビューキャンペーンの返信きた。発売日の夕方書いて送信した、150個終わってからのやつだけどい3~4ヶ月後に物が来てその後発送に2~4週間かかるって
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/03(月) 18:42:55.77ID:JInEekiR0 3〜4ヶ月後だとまだ使ってるか分からんな
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/03(月) 18:45:25.45ID:z+A4nrPj0 確かに。だけどダサダサリュックじゃないの確定しただけマシかな
255不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-dxzN [133.106.152.137])
2023/07/03(月) 18:58:13.17ID:FeKSA3AdM 512GBだとOSで380GBくらい30GBは動作の安定性のため残すとして350GBしか使えないからねゲーム機として致命的
256不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-runv [106.146.24.231])
2023/07/03(月) 19:15:59.49ID:vh6WHh1ta 150個以内だったけど土曜日に届いた
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba5-4RPT [222.227.252.222])
2023/07/03(月) 19:18:32.87ID:z+A4nrPj0 >>256
ケースの使い心地はどう?
ケースの使い心地はどう?
258不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.82.37])
2023/07/03(月) 20:09:15.57ID:fnkc8XGsa steam deckは最大で512な
259不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-dxzN [133.106.152.137])
2023/07/03(月) 20:10:50.28ID:FeKSA3AdM デック爺さんしつこすぎだろng登録しないとなここでアウアウは荒らししかいないし
260不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.83.45])
2023/07/03(月) 20:20:54.18ID:DW85cja6a 逆やw
一番高いdeck買ってようやくdeckに並ぶ
一番高いdeck買ってようやくdeckに並ぶ
261不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.83.45])
2023/07/03(月) 20:21:27.72ID:DW85cja6a >>260
allyに並ぶ
allyに並ぶ
262不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.214.169])
2023/07/03(月) 20:31:48.98ID:VHsVJtxjM 今週の噛みつきジジイはdxzNか
相変わらず分かりやすいな
相変わらず分かりやすいな
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-Lb1A [123.222.97.13])
2023/07/03(月) 20:34:27.76ID:SrIrJvCT0 M.2SSDなんて挿すだけなんだし
フタ付けといて乾電池感覚で換えれるようにしとけばいいのに
フタ付けといて乾電池感覚で換えれるようにしとけばいいのに
264不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-runv [106.146.24.231])
2023/07/03(月) 20:42:06.58ID:vh6WHh1ta265不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-Z0BB [14.13.72.129])
2023/07/03(月) 22:41:47.28ID:20WkOgqo0 ドット抜けで一気に熱が冷めた
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-DDUn [124.33.120.98])
2023/07/04(火) 07:01:30.57ID:urr4r1lP0 ワロタ
269不明なデバイスさん (ワッチョイ b67a-pJfQ [183.76.216.233])
2023/07/04(火) 08:28:17.58ID:bdUKKKRn0 Allyがなんで512GBからしか売らないかったのか疑問に思ってたけど、SDカードの使用に問題があったからなのか
これ隠して売ってたってヤバくないか
これ隠して売ってたってヤバくないか
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-z677 [114.48.33.211])
2023/07/04(火) 08:35:36.22ID:auHdq1gu0 換装前提のgmマシン
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a5f-4RPT [27.89.63.68])
2023/07/04(火) 08:40:01.93ID:V1UTk2pC0 SteamDeckなんか64GBだぞ…ROG Allyより8分の1サイズ
272不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-ptYg [106.129.152.96])
2023/07/04(火) 09:02:24.06ID:ZmSg4Q5da PCとしての使い方が人それぞれすぎるから
今PCを持っていない人がPC+ゲーム機としてこれを買うのは一周してありな気がしてきたわ
仮に性能的な不満を感じて後からデスクトップを買ったとしても、ALLY本来の携帯性や寝転がりゲームという役割を失わないのはこいつの強み
今PCを持っていない人がPC+ゲーム機としてこれを買うのは一周してありな気がしてきたわ
仮に性能的な不満を感じて後からデスクトップを買ったとしても、ALLY本来の携帯性や寝転がりゲームという役割を失わないのはこいつの強み
273不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/04(火) 09:40:42.44ID:Obfqn9kl0 どんな高性能デスクトップでも満たせない特殊な需要を満たせるからね
まあ寝転がりゲームならデスクトップにXrealとゲームパッドでも良いのではと思い始めて来たけど
まあ寝転がりゲームならデスクトップにXrealとゲームパッドでも良いのではと思い始めて来たけど
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ac7-m3Tg [203.171.9.80])
2023/07/04(火) 12:19:27.23ID:WE5B2a/E0275不明なデバイスさん (スップー Sd5a-runv [1.73.18.87])
2023/07/04(火) 13:28:54.37ID:FUWfmcg+d >>274
microSD前提だぞ
SteamOSなら、それほど読み込み速度は気にならない
Steam Deckは64GBモデルに大容量microSDが正解
Windows使いたいなら、ROG Ally 買うべき
microSD前提だぞ
SteamOSなら、それほど読み込み速度は気にならない
Steam Deckは64GBモデルに大容量microSDが正解
Windows使いたいなら、ROG Ally 買うべき
276不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-yIfM [126.156.175.71])
2023/07/04(火) 13:29:46.17ID:+yjRY6WCr twitterでsdカードの死亡報告めっちゃあるな
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 13:31:43.90ID:wYJLnU5s0 とっととSSDの交換しろよって話
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 13:53:01.26ID:utZIIAk90 >>277
SSDも交換済みです。
SSDも交換済みです。
279不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.122.139])
2023/07/04(火) 14:03:41.99ID:9iWC3T4Ta 熱が原因でもないみたいだしリーダーが悪いんかね
ドライバで治ればいいけどリコールになったら面倒だな
ドライバで治ればいいけどリコールになったら面倒だな
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 14:05:21.29ID:utZIIAk90281不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-m3Tg [118.158.251.209])
2023/07/04(火) 14:10:09.73ID:Obfqn9kl0 5年も開発に時間掛けておいて物理的な設計ミスとかギャグだろ
282不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.122.139])
2023/07/04(火) 14:27:48.50ID:9iWC3T4Ta >>280
ASUSも認知してるみたいだし、リコールしかないんじゃない?
>281
SDカードリーダーなんて既製品ポン付けだろうからな
ロクにチェックしてなかったんだろう
UHS-IIが仇となったのかも知れんな
まぁ十中八九ドライバで治るの思うけど、とりま様子見しかないな
ASUSも認知してるみたいだし、リコールしかないんじゃない?
>281
SDカードリーダーなんて既製品ポン付けだろうからな
ロクにチェックしてなかったんだろう
UHS-IIが仇となったのかも知れんな
まぁ十中八九ドライバで治るの思うけど、とりま様子見しかないな
283不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.54.172])
2023/07/04(火) 14:30:30.65ID:KHAPutLOM284不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-DDUn [106.133.161.254])
2023/07/04(火) 14:38:39.93ID:OjZaxJBAa リコールだとフリマとかで買ったやつ全滅でウマウマだな
285不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
2023/07/04(火) 14:44:48.55ID:vI4rHSlt0 リコールはSDスロット封印シールの送付で終了と予想
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a06-tC3T [219.117.38.11])
2023/07/04(火) 14:49:45.81ID:utZIIAk90287不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-amgu [49.239.64.152])
2023/07/04(火) 15:22:15.27ID:ik4EAlPNM SDカードは元々壊れやすい
ラズパイでもしょっちゅう壊れてる
あれは外部ストレージに向いてない
ラズパイでもしょっちゅう壊れてる
あれは外部ストレージに向いてない
288不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-fZGH [126.167.66.181])
2023/07/04(火) 15:34:31.36ID:9/5S6TLLr ドック復活
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 15:34:53.76ID:wYJLnU5s0 SSD2TBに換装してるんでSDなんかそうそう使う事ないからどうでも良いけどな
290不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-amgu [133.159.153.133])
2023/07/04(火) 15:38:21.97ID:ixSXPSszM 2230の2TBは割高すぎて買う気になれない…
291不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:38:37.85ID:PSghTLvtd 別のRogAllyスレで左スティックの不具合についてAsusサポートとやりとりしている者だけど、向こうのスレ民のアドバイスで、スレ治安上の理由からこっちのスレに引っ越したほうがいいと言われたので、こちらで報告させてください。
まとめると…
左スティックの左上、上、右上方向がギシギシ鳴る初期不良に当たり、交換希望で不良品本体をasusに送付
↓
asus「検証したが申し出された異常は見当たりません」との回答
↓
初期不良の証拠動画を送信
↓
asus「送信された動画と同様のスティックの軋み音を確認しました。他本体(良品)でも同様の軋み音が鳴るか検証したところ、同様の軋み音が鳴ることを確認しました。つまり、この軋み音は良品の範囲に該当する仕様です。そのため、新品交換や修理対応に該当しないので、そのまま返却いたします」との回答
↓
左スティックに軋み、異音があるのが仕様と言われても納得できないから返却処理には応じないと伝えたところ、上司に確認するとのこと
↓
asus「社内でも検討した結果、お客様の機体の症状は不具合には該当しないという判断になったので、やはり返却という扱いになります」
↓
全く納得がいかないので返金可能か確認するも、「不具合ではないので、返金には応じられない」との回答
↓
左スティックの上方向が軋むということは、アクションゲームで上方向に倒している間、ずっと軋みの音が聴こえ、感触が指に伝わってくることになる
5年かけて開発した機体だから大丈夫だろうと信じて購入したのに、仕様と言われても納得できない
一度、消費者センターに相談してみるので、勝手に返却しないでください
再度、社内でも検討してください
↓
asus「社内でも再度検討してみます。ただ、返却保留に係る当社での保管措置はセキュリティの関係上、応じられない」と言われる
↓
「そちらの都合は関係なく、勝手に返却しても受け取らない。消費者センターとの相談を経てからの判断になるので、保管をしておいて下さい」と伝えたところ、「分かりました」との回答。
明日以降、消費者センターに相談してみるけど、長期戦になるだろうし、そもそも海外企業だから難しいかも…
まとめると…
左スティックの左上、上、右上方向がギシギシ鳴る初期不良に当たり、交換希望で不良品本体をasusに送付
↓
asus「検証したが申し出された異常は見当たりません」との回答
↓
初期不良の証拠動画を送信
↓
asus「送信された動画と同様のスティックの軋み音を確認しました。他本体(良品)でも同様の軋み音が鳴るか検証したところ、同様の軋み音が鳴ることを確認しました。つまり、この軋み音は良品の範囲に該当する仕様です。そのため、新品交換や修理対応に該当しないので、そのまま返却いたします」との回答
↓
左スティックに軋み、異音があるのが仕様と言われても納得できないから返却処理には応じないと伝えたところ、上司に確認するとのこと
↓
asus「社内でも検討した結果、お客様の機体の症状は不具合には該当しないという判断になったので、やはり返却という扱いになります」
↓
全く納得がいかないので返金可能か確認するも、「不具合ではないので、返金には応じられない」との回答
↓
左スティックの上方向が軋むということは、アクションゲームで上方向に倒している間、ずっと軋みの音が聴こえ、感触が指に伝わってくることになる
5年かけて開発した機体だから大丈夫だろうと信じて購入したのに、仕様と言われても納得できない
一度、消費者センターに相談してみるので、勝手に返却しないでください
再度、社内でも検討してください
↓
asus「社内でも再度検討してみます。ただ、返却保留に係る当社での保管措置はセキュリティの関係上、応じられない」と言われる
↓
「そちらの都合は関係なく、勝手に返却しても受け取らない。消費者センターとの相談を経てからの判断になるので、保管をしておいて下さい」と伝えたところ、「分かりました」との回答。
明日以降、消費者センターに相談してみるけど、長期戦になるだろうし、そもそも海外企業だから難しいかも…
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e2d-FPYX [113.197.167.130])
2023/07/04(火) 15:39:04.55ID:Ma2rSp5H0 >>265
公式通販なら交換してくれるだろ
公式通販なら交換してくれるだろ
293不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-amgu [133.159.153.133])
2023/07/04(火) 15:40:51.32ID:ixSXPSszM ギシギシ音がするから何なんだ力抜けよとしか思えないんだがw
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
2023/07/04(火) 15:44:08.77ID:wYJLnU5s0295不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:45:05.86ID:PSghTLvtd >>293
すまん、自分は気になるんだ…
すまん、自分は気になるんだ…
296不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:46:07.96ID:PSghTLvtd >>294
これが動画。
asusに送る際の証明用に個人情報書いた紙を本体の上に置いていたから、映らないように動画を切り抜いてある。
本体全体は映らないけど、Allyに間違いないのはわかると思う。
とりあえず、この状態でも仕様らしい。
https://imgur.com/a/Krp8JVe
これが動画。
asusに送る際の証明用に個人情報書いた紙を本体の上に置いていたから、映らないように動画を切り抜いてある。
本体全体は映らないけど、Allyに間違いないのはわかると思う。
とりあえず、この状態でも仕様らしい。
https://imgur.com/a/Krp8JVe
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e2d-FPYX [113.197.167.130])
2023/07/04(火) 15:50:18.42ID:Ma2rSp5H0 動画?画像じゃん
画像見ても意味不明
画像見ても意味不明
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 5797-dxzN [58.87.156.42])
2023/07/04(火) 15:59:13.65ID:6TPCGQoS0 これは不具合じゃないよこんなんで返品とかあんたがどうかしてるクレーマー確定か
299不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 15:59:29.27ID:PSghTLvtd >>297
画像はただのサムネだから、本文中のリンク先を開いてもらうと助かる…
画像はただのサムネだから、本文中のリンク先を開いてもらうと助かる…
300不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-7sYE [106.133.123.50])
2023/07/04(火) 16:02:14.87ID:NTOERNtqa301不明なデバイスさん (スフッ Sdba-7YBG [49.104.40.83])
2023/07/04(火) 16:07:37.51ID:PSghTLvtd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- そういや米倉涼子はどうなったんんや?
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- ( -᷄ὢ-᷅ )💤
- 女性検診なんでオナニーしてグチョグチョで行ってやる
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
