!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
日本公式サイト
https://store.minisforum.jp/
※前スレ
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685936914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sr8f-MH3o)
2023/06/28(水) 20:41:23.23ID:iK4wkrSzr432不明なデバイスさん (ワッチョイ 677d-WLtP)
2023/07/05(水) 13:18:09.85ID:0YjaL/Lm0 >>421
それはわかってるけどベンチの差は数%だしDDR5-4800でもいっかって話
それはわかってるけどベンチの差は数%だしDDR5-4800でもいっかって話
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-ctHD)
2023/07/05(水) 13:29:46.91ID:5d5mDmso0 >>432
自分はUM690用にアマゾンで購入し使っていた、CorsairのDDR5-4800 32GBx2
dp/B09X5SNVF9
をUM790で流用して使っているけど、何の問題も無いよ。
DDR5-5600に変えたところで、体感はできないだろうねw
自分はUM690用にアマゾンで購入し使っていた、CorsairのDDR5-4800 32GBx2
dp/B09X5SNVF9
をUM790で流用して使っているけど、何の問題も無いよ。
DDR5-5600に変えたところで、体感はできないだろうねw
434不明なデバイスさん (クスマテ MM9e-sGjF)
2023/07/05(水) 13:41:08.91ID:tu1Y/fcwM 影響出るのってGPUだからゲームしないなら問題ないだろうね
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 677d-WLtP)
2023/07/05(水) 13:55:00.54ID:0YjaL/Lm0436不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-hRAP)
2023/07/05(水) 16:22:03.88ID:2fN054hF0 HXの後継モデルまだー
437不明なデバイスさん (ワッチョイ ce47-sqwH)
2023/07/05(水) 17:00:58.34ID:bs5QGUmb0 蚯蚓ほーらむ
438不明なデバイスさん (ワッチョイ c65c-bH+x)
2023/07/05(水) 18:05:26.69ID:E0kA0ieo0 >>431
聡明な先生、なにが違うのか教えてください
聡明な先生、なにが違うのか教えてください
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-QRbL)
2023/07/05(水) 18:15:50.05ID:IHEIVsUg0 EM680が届いたんで早速起動したら、defaultuser0というユーザが表示されてセットアップできないんだが、何だこれ
441不明なデバイスさん (ワッチョイ c27f-rThW)
2023/07/05(水) 18:37:33.81ID:mDnetyuQ0442不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe7-Uu+c)
2023/07/05(水) 19:01:05.21ID:ZwKnDG1gM >>439
多分だけど今そこに書いた文言をそのままBing-AIに喰わせたら期待した答え出ると思うよ
多分だけど今そこに書いた文言をそのままBing-AIに喰わせたら期待した答え出ると思うよ
443不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-qQxz)
2023/07/05(水) 19:07:21.73ID:PYYG6RIjr AI使わなくてもdefaultuser0で検索するだけでなんぼでも大量に解決方法はでてくる
444不明なデバイスさん (クスマテ MM9e-sGjF)
2023/07/05(水) 19:38:02.29ID:BNynfJXnM リカバリすれば治るみたいやな
445不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe7-Uu+c)
2023/07/05(水) 19:44:40.43ID:ZwKnDG1gM 昔ならggrksとか言ったもんだけど、今時そんな事言われたら反発して粘着荒らしが量産されるだけ
でもggrksな事実は何も変わらないから、今時風にAIなら答えてくれるよと優しい誘導をする
これで雑に質問も片付くし、変な輩も生まれないしでWin-Winだろう
知識マウントなんて寒いだけだしな
でもggrksな事実は何も変わらないから、今時風にAIなら答えてくれるよと優しい誘導をする
これで雑に質問も片付くし、変な輩も生まれないしでWin-Winだろう
知識マウントなんて寒いだけだしな
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 422f-sqwH)
2023/07/05(水) 21:02:02.60ID:XbW8kK3x0 ググレカスと言われてググっても
パソコンは直らない
ググっても意味がないんだ
パソコンは直らない
ググっても意味がないんだ
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 627f-yGZL)
2023/07/05(水) 21:06:12.89ID:d6fzM3iK0 そう、つまり直るまでここで愚痴を書き続ければいいんだ!
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 123e-Oq/9)
2023/07/05(水) 23:31:52.33ID:dOnd77G70 >>406
Ryzen甘く見過ぎ
Ryzen甘く見過ぎ
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 62bd-hRAP)
2023/07/05(水) 23:45:18.96ID:tjHpcFrY0 メモリが32GBで足りるのかどうかPC本体買うまでわからないって
どんな用途だったんだろうか
どんな用途だったんだろうか
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-oe5g)
2023/07/05(水) 23:56:34.25ID:kVpDNELT0 UM790のWindows11の鬱陶しいログインパスワードとPIN入力を解除して快適になった。
本体は全然熱くないし静かでとても気に入ってる。
Menory: Corsair DDR5-4800 16GBx2(32GB)
m.2 SSD: Monster Storage 2TB NVMe (MS950G75PCIe4-02TB)
を搭載しての結果。
CINEBENCH R23
Multi 17000 Over Single! 1800 Over
今日の暑い気温のせいでCPU温度は80℃に達する。
CrystalDiskMark 8.0.4 (1GB)
Read (MB/s) 7123 5148 735 74
Write (MB/s) 6674 5724 657 222
本体は全然熱くないし静かでとても気に入ってる。
Menory: Corsair DDR5-4800 16GBx2(32GB)
m.2 SSD: Monster Storage 2TB NVMe (MS950G75PCIe4-02TB)
を搭載しての結果。
CINEBENCH R23
Multi 17000 Over Single! 1800 Over
今日の暑い気温のせいでCPU温度は80℃に達する。
CrystalDiskMark 8.0.4 (1GB)
Read (MB/s) 7123 5148 735 74
Write (MB/s) 6674 5724 657 222
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 62bd-hRAP)
2023/07/06(木) 00:24:13.47ID:orSi7zwF0 足してもいいと思うけど
使ってみて分かることもあるって言ってるからさ
使ってみて分かることもあるって言ってるからさ
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 123e-Oq/9)
2023/07/06(木) 00:56:23.50ID:iUmqdacm0 8GBのVM4つ起動させたい時に
32だと戦えない、48だと中途半端
ぱ64やなって
思って買うもの
使ってから32で足りないな、ってのは確かに違和感はあある
32だと戦えない、48だと中途半端
ぱ64やなって
思って買うもの
使ってから32で足りないな、ってのは確かに違和感はあある
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 422f-sqwH)
2023/07/06(木) 01:19:49.93ID:ZYjVR+Dy0 ビデオメモリでトラレるからな
フルで使えるわけではないし
フルで使えるわけではないし
455不明なデバイスさん (スッププ Sd02-sGjF)
2023/07/06(木) 01:46:02.72ID:Tfmp/OTRd とは言え6gb当てても26gb使えるから余程の作業量がなければ足りそうだけどね
456不明なデバイスさん (スッププ Sd02-WLtP)
2023/07/06(木) 02:12:29.15ID:Cam/aQmgd 段々気持ち悪い感じになってきたな
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e90-dcCP)
2023/07/06(木) 02:16:14.15ID:PxNcqvsj0 元々使ってた環境が16GB以下であれば32GBあれば充分と思うし、
32GBの環境で余裕が少なめと感じていたら、新しいPCには64GBを求めるだろうよ。
ただそれだけ。
自分の使い方で、他人の購入したメモリ容量を多いだの少ないだの、余計なお世話だわ。
32GBの環境で余裕が少なめと感じていたら、新しいPCには64GBを求めるだろうよ。
ただそれだけ。
自分の使い方で、他人の購入したメモリ容量を多いだの少ないだの、余計なお世話だわ。
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f35-oxya)
2023/07/06(木) 02:24:25.17ID:XDUAd6hx0 N100のPC欲しいけどminisforumのUN100が売ってなくて買えない😥
今度のプライムセールでTrigkeyかSkybariumのを妥協して買うかUN100を待つか迷う
今度のプライムセールでTrigkeyかSkybariumのを妥協して買うかUN100を待つか迷う
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 422f-sqwH)
2023/07/06(木) 03:01:05.12ID:ZYjVR+Dy0 なぜ64ギガについて文句言われるのかわからない
いつの時代もメモリはあって困ることはないやろ?
いつの時代もメモリはあって困ることはないやろ?
460不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-d1ub)
2023/07/06(木) 04:34:07.27ID:gTI01rjD0 640KBは欲しい
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 06:28:09.79ID:tYly82ay0 >>461
MSーDOS上の一太郎VER3って、作動する?
MSーDOS上の一太郎VER3って、作動する?
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-PNlK)
2023/07/06(木) 06:52:49.36ID:SxTFoWuL0 動くわけねーだろ
漢字ROMもないのに
漢字ROMもないのに
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e90-+Mc8)
2023/07/06(木) 07:26:50.41ID:PxNcqvsj0 スレ違いのしょうもないレスはいつまで続くの?
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 08:06:35.40ID:tYly82ay0 >>463
何んか年齢層を感じるなぁ。
何んか年齢層を感じるなぁ。
467不明なデバイスさん (スッップ Sd02-yGZL)
2023/07/06(木) 08:42:28.96ID:Yl/Jgur1d PD給電+NVMe+2.5SATAできそうなN100機探してたらUN100しか無さそうなので早く販売再開してくれ
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-oe5g)
2023/07/06(木) 09:00:26.62ID:ptHSHN280 爺放談の始まりだ! 仲間に入れて。
一太郎Ver3か? 1980年代だね。
一太郎は米国の圧力に屈した日本政府によってつぶされた。
TRONプロジェクト同じパターンだな。
一太郎Ver3か? 1980年代だね。
一太郎は米国の圧力に屈した日本政府によってつぶされた。
TRONプロジェクト同じパターンだな。
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 09:02:42.62ID:tYly82ay0 >>468
もうやめた方がいいかも
もうやめた方がいいかも
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fa7-uQ6m)
2023/07/06(木) 09:21:43.55ID:C2cBQz4T0 漢字Talk
472不明なデバイスさん (スッププ Sd02-WLtP)
2023/07/06(木) 09:41:15.00ID:oEvR6Igfd Macintoshユーザー現る
473不明なデバイスさん (シャチクモバ MM93-yGZL)
2023/07/06(木) 12:20:16.67ID:/fB//74sM EMM386で解決さ!
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 422f-sqwH)
2023/07/06(木) 12:22:21.26ID:ZYjVR+Dy0 msx dos なら64kBで済むものを
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-ctHD)
2023/07/06(木) 12:45:41.64ID:QhmeTHmu0 このスレ、加齢臭が酷いな。
477不明なデバイスさん (スップ Sd22-9Hb7)
2023/07/06(木) 12:56:59.54ID:5WFII3rXd n100いいなと思ったけど、使う用途がないからなあ
デジタルサイネージの母艦としてよさげだけど
デジタルサイネージの母艦としてよさげだけど
478不明なデバイスさん (ブモー MMfe-DScx)
2023/07/06(木) 14:45:30.03ID:HbA2vCBvM n100は1万円台なら良いけど2万円台だと性能の割に価格が高すぎてな
特に内蔵グラフィック性能が駄目過ぎる
それならもう5000~1万出して型落ちのRyzenPC買った方が良いと思う
特に内蔵グラフィック性能が駄目過ぎる
それならもう5000~1万出して型落ちのRyzenPC買った方が良いと思う
479不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-qQxz)
2023/07/06(木) 14:49:51.72ID:/PbpoV6mr グラフィック性能てN100に何させたいんだ
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 15:33:51.18ID:tYly82ay0 アマゾンでお届け日、7月11日火曜のMinisforum UM790 Proを注文したんだが、今日7月6日にミニスフォーラムjpが商品を発送したとメールが来た。「ご注文商品は佐川急便でお届けいたします。お問い合わせ伝票は〇〇です。」との記載もあった。これって香港から発送したと言うメールかな?
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eda-7eWe)
2023/07/06(木) 15:46:45.67ID:fDeQFyOo0 番号でたなら追跡したらいいにでは?
482不明なデバイスさん (スッップ Sd02-IUv7)
2023/07/06(木) 16:09:35.97ID:YbFbgEDjd M690と大差つくのかなぁ~?
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 16:40:30.46ID:tYly82ay0 >>482
10,000円位の差なので、um790PRO買ったほうがいいと思いますよ。
10,000円位の差なので、um790PRO買ったほうがいいと思いますよ。
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 422f-sqwH)
2023/07/06(木) 17:20:11.06ID:ZYjVR+Dy0 くそーnpb7は完全に地雷やったな
790出るなら待っとればよかったわ
790出るなら待っとればよかったわ
485不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-hRAP)
2023/07/06(木) 17:20:16.31ID:myAk1XgyM >>483
780proや7480uより790pro買ってた方がいいかね?
780proや7480uより790pro買ってた方がいいかね?
486不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-4epj)
2023/07/06(木) 17:53:47.91ID:LjC5cCTqr 婆さんやEM780はまだかね?
487不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-m2Il)
2023/07/06(木) 17:54:39.11ID:IdYbB6b20488不明なデバイスさん (クスマテ MM9e-sGjF)
2023/07/06(木) 17:55:53.48ID:PNndiy/iM >>484
Intelもメテオレイクは良さげだけどワッパどうなるかな
Intelもメテオレイクは良さげだけどワッパどうなるかな
489不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-qQxz)
2023/07/06(木) 18:23:42.22ID:EglMHpBjr490不明なデバイスさん (ワッチョイ 6208-+Mc8)
2023/07/06(木) 18:29:06.34ID:YI+9vY2c0 780Proは性能・価格的に立ち位置 微妙そう.
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 62bd-hRAP)
2023/07/06(木) 18:42:24.20ID:orSi7zwF0 無条件にひとつのモデルが買いになるのなら、他のモデルは何のために存在するのか
そういう事はお母さんにでも相談したほうが良いよ
そういう事はお母さんにでも相談したほうが良いよ
493不明なデバイスさん (スッップ Sd02-cuOD)
2023/07/06(木) 18:47:35.80ID:XxmXyKUDd 790proはいいぞ
apexが80fpsで動く
GTX1650相当とはよく言ったもんで、フルHDのゲーミングPCならもうこれでいいのではと思う
逆にeGPUは60fpsくらいで内蔵より低いんだよな、pciの帯域が足らんのか知らんけど
apexが80fpsで動く
GTX1650相当とはよく言ったもんで、フルHDのゲーミングPCならもうこれでいいのではと思う
逆にeGPUは60fpsくらいで内蔵より低いんだよな、pciの帯域が足らんのか知らんけど
494不明なデバイスさん (ワントンキン MM92-nPXP)
2023/07/06(木) 18:52:18.93ID:8E0FGK1LM495不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 18:59:51.22ID:tYly82ay0 >>494
まぁそれは個人の考え方次第だけど、数千円の違いだったら上を狙ったほうがいいと思いますよ。2万 3万違えば考えますけどね。
まぁそれは個人の考え方次第だけど、数千円の違いだったら上を狙ったほうがいいと思いますよ。2万 3万違えば考えますけどね。
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e90-+Mc8)
2023/07/06(木) 19:05:12.56ID:PxNcqvsj0 >>494
それぞれのレビュー記事のベンチマークを比べてたら、1万円差は安く感じると思うんだけどね。
それぞれのレビュー記事のベンチマークを比べてたら、1万円差は安く感じると思うんだけどね。
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-j62/)
2023/07/06(木) 19:19:40.18ID:DEiatVTo0 773SEで2ヶ月ほど稼働で突然電源落ちから通電しなくなり返品交換した
付属アダプタは繋ぐとランプ消えるし、他のアダプタでも駄目でおそらく電源周りの基盤逝った感じ
ちなSEでも交換品は香港から発送で2週間位かかった
付属アダプタは繋ぐとランプ消えるし、他のアダプタでも駄目でおそらく電源周りの基盤逝った感じ
ちなSEでも交換品は香港から発送で2週間位かかった
498不明なデバイスさん (バットンキン MMf3-k5Zi)
2023/07/06(木) 19:35:41.93ID:pz9h4krRM499不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 19:37:09.04ID:tYly82ay0 >>481
現在荷物の番号は登録されていませんと表示されます。ひょっとしたら香港からの送付かなと思ってます。成田か関空までは国際宅急便 それからは佐川かなぁと思ってます。
現在荷物の番号は登録されていませんと表示されます。ひょっとしたら香港からの送付かなと思ってます。成田か関空までは国際宅急便 それからは佐川かなぁと思ってます。
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/06(木) 19:38:54.05ID:tYly82ay0 >>498
個人的な感想だけど、10,000円位の差なら上位の機種を買いたいと思ってます。
個人的な感想だけど、10,000円位の差なら上位の機種を買いたいと思ってます。
501不明なデバイスさん (クスマテ MM9e-runv)
2023/07/06(木) 19:45:42.94ID:fmnApJvCM 個人的には3Dゲームやらなくてグラボに頼らないソフトをキビキビ動かしたいならUM790
3Dゲームとかやる可能性あるならHXシリーズの後継を待つって感じ
3Dゲームとかやる可能性あるならHXシリーズの後継を待つって感じ
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-oe5g)
2023/07/06(木) 19:58:37.60ID:ptHSHN280 >499
現在荷物の番号の連絡からHKのFedExに登録されるまでが少し長いですよ。
番号が登録されたら4日後くらいには自宅に配達されます。
現在荷物の番号の連絡からHKのFedExに登録されるまでが少し長いですよ。
番号が登録されたら4日後くらいには自宅に配達されます。
504不明なデバイスさん (スプッッ Sd22-VGZ1)
2023/07/06(木) 20:31:44.11ID:XLKaG4kDd 5600G載せたdeskminiから
790proに乗り換えたら
ゲーム以外の動画視聴とかの普段遣いでも
違いは体感できるかな?
790proに乗り換えたら
ゲーム以外の動画視聴とかの普段遣いでも
違いは体感できるかな?
505不明なデバイスさん (スップ Sd02-WLtP)
2023/07/06(木) 20:33:50.55ID:5WVQwe0jd UM790proでLghtroom使うとAI系のマスクやらノイズ除去を使おうとすると落ちるな…。早く新しいドライバ来ないかな
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-runv)
2023/07/06(木) 21:03:47.12ID:2MozZrN/0 UM790で落ちるとかエラー出るって言ってるのってほぼベアボーン買って自分でセットアップした方じゃない?UM790の問題なのか判別が付かないから毎回自己申告してくれ
507不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-GKTn)
2023/07/06(木) 21:41:49.25ID:TkO26EfGa UM790proでハードウェアエンコードする場合はVCEEncでいいの?教えて
508不明なデバイスさん (スップ Sd02-WLtP)
2023/07/06(木) 22:07:49.62ID:5WVQwe0jd >>506
他は知らんが俺はAmazonで買った32GB/512GB
他は知らんが俺はAmazonで買った32GB/512GB
509不明なデバイスさん (ワッチョイ f710-4RPT)
2023/07/06(木) 22:25:51.09ID:qxw0EqRR0 まだstableなドライバがないのか
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-gEIa)
2023/07/06(木) 22:26:00.70ID:g7LHMtZt0 7840HSでもTimeSpyで3200ちょいでるんか
7940HSと7840HSで微妙に悩ましいな
7940HSと7840HSで微妙に悩ましいな
511不明なデバイスさん (スップ Sd02-WLtP)
2023/07/06(木) 22:31:59.84ID:5WVQwe0jd Lightroomで気になるのはGPU支援をオフにしても同じ処理で落ちる事。メモリ16GB、GPU支援なしのHaswellでも落ちはしなかったのにな…。
512不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2b-Uu+c)
2023/07/06(木) 22:34:38.79ID:3fLz0HmyM 何かを比較してる時
高い方を買って後悔するのは金銭面だけ
安い方を買って後悔するのは性能面だけ
金銭なら収入ですぐに忘れる
性能は何かあるたび思い出す
「これなら高い方買っとけばなぁ」
って呪いが付きまとう
後で買い替えても良いと考えるか完全に切り捨てられないなら高い方が良い
高い方を買って後悔するのは金銭面だけ
安い方を買って後悔するのは性能面だけ
金銭なら収入ですぐに忘れる
性能は何かあるたび思い出す
「これなら高い方買っとけばなぁ」
って呪いが付きまとう
後で買い替えても良いと考えるか完全に切り捨てられないなら高い方が良い
513不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-VGZ1)
2023/07/06(木) 22:36:39.37ID:CKCE1UEwa 790がプライムデーで95000くらいになってたら買うんだぁ……
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-gEIa)
2023/07/06(木) 22:43:51.89ID:g7LHMtZt0 中華に何を言っても無駄だとは思うが、MINISFORUMの公式販売ページが未だに【予約販売中】扱いで予約価格で販売してるのって
定価での販売実績の無い二重価格表示だから違法なんだよね
定価での販売実績の無い二重価格表示だから違法なんだよね
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 677d-WLtP)
2023/07/06(木) 22:52:38.64ID:mbMSmhC60 当初Beelinkの7735HSモデルを買うつもりだったけどUM790Proにして良かったわ。
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-oe5g)
2023/07/06(木) 23:05:29.63ID:ptHSHN280 UM790に新しいBIOSのV1.03がアップされてるよ。
517不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-jFzU)
2023/07/06(木) 23:14:19.59ID:18zSlHLf0 >>513
10万近く出すなら流石にゲーミングpc買うか自作でもした方が良い気がするけどなぁ。
10万近く出すなら流石にゲーミングpc買うか自作でもした方が良い気がするけどなぁ。
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-oe5g)
2023/07/06(木) 23:18:51.52ID:ptHSHN280 あれっ、BIOS_F7BSC_20230605の下にBIOS_F7BSC_20230629が有ったのに消えてしまった。
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e8c-IzGg)
2023/07/06(木) 23:18:56.48ID:wCD458/r0 >>504
一般用途で同じssdとネット環境使うなら多分体感は殆ど変わらないと思うよ。
一般用途で同じssdとネット環境使うなら多分体感は殆ど変わらないと思うよ。
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-oe5g)
2023/07/06(木) 23:40:55.37ID:ptHSHN280 >504
自分はDskMini X300(5700G)を使っていてUM790を追加した。
ベンチテストでは数値の開きがあるけど、実際の使用では体感上の違いはあまり感じないよ。
もっとも自分はゲーム関連はやらないけどね。
自分はDskMini X300(5700G)を使っていてUM790を追加した。
ベンチテストでは数値の開きがあるけど、実際の使用では体感上の違いはあまり感じないよ。
もっとも自分はゲーム関連はやらないけどね。
521不明なデバイスさん (スッップ Sd02-cuOD)
2023/07/07(金) 00:29:39.24ID:9YokobPnd windows pro CPU メモリ32GB(DDR5 5600) SSD512GB(nvme)全部揃えて10万って自作だとなかなかハードル高くね
btoでも難しいでしょ
btoでも難しいでしょ
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-PNlK)
2023/07/07(金) 00:50:19.77ID:86qcWbIw0 CPUを前世代にするだけであら不思議
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-9PeI)
2023/07/07(金) 03:30:50.92ID:QMx9rPxA0524不明なデバイスさん (ワッチョイ c27f-rThW)
2023/07/07(金) 04:49:27.18ID:d5Y/73Hm0 テカテカやね
525不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-ctHD)
2023/07/07(金) 04:53:36.25ID:nQiINMPn0 UM790 ProってTimeSpy 3000未満のスコアばかりで期待外れなんだよな
素人が測定したからああなっただけで玄人測定で3000超えの画像とかないのか
素人が測定したからああなっただけで玄人測定で3000超えの画像とかないのか
526不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-ctHD)
2023/07/07(金) 04:55:28.77ID:nQiINMPn0527不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e4-CctC)
2023/07/07(金) 05:01:37.11ID:eyFqjzE30 >>506
同意 エラーの出ているum790 pro ユーザの人教えてください
同意 エラーの出ているum790 pro ユーザの人教えてください
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-CKoq)
2023/07/07(金) 06:42:24.88ID:21CjRyNb0 ド素人ですがUM790PROで取った3D Markのベンチ3種(TIME SPY/WILD LIFE/FIRE STRIKE)をベアボーンが先月末に届いた日に撮っていたので、
あげておきます。TIME SPYも一応3000は越えていますwご査収の程よろしくお願いいたします。
https://imgur.com/a/zEbVF3W
あげておきます。TIME SPYも一応3000は越えていますwご査収の程よろしくお願いいたします。
https://imgur.com/a/zEbVF3W
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-hRAP)
2023/07/07(金) 07:05:59.85ID:wFNUyDPg0 minisはどの機種も電源落ちまくるガチャってことか
怖すぎる
怖すぎる
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e90-+Mc8)
2023/07/07(金) 07:28:27.01ID:ALQRv1NP0531不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fa7-uQ6m)
2023/07/07(金) 07:33:47.72ID:7QCeoReZ0 ど素人の質問で申し訳ないんだが
>>528のTimeSpyのスコアは20115じゃないの?3000うんぬんてどこに表示されてるの?
>>528のTimeSpyのスコアは20115じゃないの?3000うんぬんてどこに表示されてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【関税交渉初合意】米、対英車関税引き下げ 年10万台上限、貿易協定署名 [蚤の市★]
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 石破、やっぱり駄目そう 日本農業新聞全国大会であいさつ [399259198]
- 👶ホーム🏡アローン😱
- __Q、世界を永遠に変える出来事が48時間後に迫っている⚠ [827565401]
- 今まで怪我しそうなプレーを避けてきた岡本がわざわざ浦田の送球を無理して捕りに行った理由
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- 大阪IR社、社名を"MGM大阪"に変更 2030年開業、年5000億売上見込む [963243619]