X

33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/06(木) 20:12:10.19ID:5MLKts2G0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656846405/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656208325/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685669109/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/06(日) 21:43:30.20ID:gF3mOeEi0
ジャパンネクストはリサイクルマーク無いから壊れたら処分が面倒
2023/08/06(日) 21:48:40.39
27インチまでならAmazonで買えるリサイクル券で他の小物とまとめて捨てれるけどね
32インチ超えると160サイズ無理だろうし本当に処分に困る
2023/08/06(日) 23:13:03.49ID:ACHFZVyj0
ジモティーに出したら引く手数多だろ
2023/08/07(月) 00:19:14.16ID:buFCU7BQM
だいたい馬鹿高いリサイクル費取って誰かのポッケに消えてるとかねえのか?
2023/08/07(月) 00:58:43.42ID:+hPeo8VZ0
えっ?JAPANNEXTってリサイクルマークって無いの?
もうここのでいいかなと思ってたけど、リサイクル無いんじゃ止めとくかな
というか、他はみんな付いてるの?
719不明なデバイスさん (スププ Sd70-w9w+ [49.98.237.1])
垢版 |
2023/08/07(月) 01:20:30.62ID:cjeEYnTQd
>>713
最初からL字のケーブル買えば?
ダメだったケーブルとアダプタ教えて欲しい
2023/08/07(月) 01:40:16.06ID:31XSg3aw0
>>719
URL張ろうとしたら怒られた
ブランドはprozeroかな
あくまでもうちの環境だがこれがたまにブラックアウト
もうちょい検証する必要があるかもしれないけど
オンラインゲームのランク中にブラックアウトは悲鳴でた
2023/08/07(月) 03:53:54.85
スレ違いだがイノクンのモバイルモニターようやく復活だな
来月発売だけど
型番は前と同じ

有機ELとしてはかなり安い
これにクーポン付いたり割引されるし

M2Vばっかでこっちは無かったことにされたかと思ってたからありがたい
2023/08/07(月) 14:11:51.17ID:6jfoaOBWM
>>714-718
送料ユーザー負担で回収はしてくれる

ディスプレイを廃棄したいのですが、どうしたらいいですか?
https://japannext.net/docs/dispose_of_monitors/

リサイクルマークは「取得中」だとか
2023/08/07(月) 19:12:49.97ID:NFl+lBfB0
>>717
天下り官僚のポッケに入ってるに決まってんじゃん
2023/08/07(月) 20:17:53.04ID:WcMixlgWM
壊れてなければゴミでもリサイクルショップが買取してくれるよ
2023/08/08(火) 01:26:50.73ID:ZHJQiYsc0
27M2Vの設定を変更できるソフトありますか?
726不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-00Ri [126.253.149.125])
垢版 |
2023/08/08(火) 01:47:44.19ID:8xKtb88sr
ない
2023/08/08(火) 02:21:31.35ID:feLtKev0M
常温超電導はありまぁす!
2023/08/08(火) 22:15:09.34ID:/VyQ4h560
https://tftcentral.co.uk/news/dough-announce-the-worlds-first-31-5-4k-240hz-oled-monitor-with-glossy-and-matte-coating-options
これすごいなしかも$1300とかあるし
でもDoughって悪名高きEVEか
2023/08/08(火) 22:21:08.17ID:YE5HjmPZd
最初に発表した4Kモニター以外ひたすら延期延期でリリースされず金だけ回収してるっていう糞だから出ないぞ
2023/08/09(水) 15:47:03.13ID:lyOYUP+0a
新しく趣味でカメラ始めたからモニターも買い換えようかと思ってるんだけど
ゴミみたいな10年ぐらい前の23インチのイイヤマのFHDやつから買い替えで27インチ~32インチまでで安くておすすめある?
用途は写真編集とか動画見たり事務作業とかばっかでゲームはほとんどしません
2023/08/09(水) 15:50:59.76ID:PpD/Ji+b0
安くとは何万円までなのだろうか🤔
2023/08/09(水) 15:52:38.44ID:VaF257Tb0
M2Uって言おうと思ったが写真なら輝度は不要か
2023/08/09(水) 15:58:54.26ID:lyOYUP+0a
ごめんなさい、予算書いてなかったですね
正直自分で調べた限り値段がピンキリでどこにターゲットを置けばいいかもわからずにいました
まともに使えるレベルでいくらぐらいスタートですかね?
今使ってるやつが1万しなかったと思うんで正直評判のいい32M2Uが10万超えでバンバン売れてるのを見てビビってます
カメラ一式買ったばかりなので安ければ安いほど助かるのですが
2023/08/09(水) 16:39:33.84ID:siakbTuD0
激安中華の闇を暴く系YouTuberが3万円未満の4Kモニタでも7万円のモニタと遜色なく十分見れるって言ってたよ
↓3万超えちゃってるけどこれ
https://www.あmazon.co.jp/gp/product/B0C8B6CPCS
2023/08/09(水) 17:17:27.90ID:W0o3XoyDM
M2Uなら27
2023/08/09(水) 17:21:04.19ID:K/ock2uyM
KOORUIは別に闇でもないけど
このスレで買ったやつ居るの?
2023/08/09(水) 17:25:29.67ID:siakbTuD0
そのYouTuberも光の中華だって言ってたなあ
738不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-c/5M [153.131.128.130])
垢版 |
2023/08/09(水) 18:24:05.98ID:HvqHVxnC0
もう新品はめったに見かけないし微妙にスレチだけど飯山の5Kは静止画にはめっちゃいいよ
グレアだけどまぁiMac5Kのモニタ部分だけのWindowsで使えるモニタって感じ
安いときは4万円台だった
739不明なデバイスさん (スップー Sd22-w9w+ [1.73.25.87])
垢版 |
2023/08/09(水) 18:40:51.32ID:xfBvI2o/d
グwwwレwwwアwww
2023/08/09(水) 18:56:02.14
iMacやMBPの液晶に慣れちゃうとノングレアは物足りないのはあるな
もう27インチすら無くなったからどうこう言っても仕方ないがiMac27インチは安いのに液晶神すぎた
外部入力出来ないのがクソだけど
2023/08/09(水) 19:12:46.92ID:VoeJZ9YPr
印刷用途ならsRGB満たしてれば何でも良いよ
HDRPhotoとかに手出したいならm2v以上のものは買っておいたほうが良い
Windows11のInsider版がHDRPhotoを背景にできるようになったし、これから来るジャンルだと思う
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 67ad-afeJ [116.222.108.49])
垢版 |
2023/08/09(水) 19:19:20.34ID:gQUUoM+W0
MSIのMPG OPTIX- MPG321UR-QDはどうですか?
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 67ad-afeJ [116.222.108.49])
垢版 |
2023/08/09(水) 19:29:35.18ID:gQUUoM+W0
すみません、MSIでググったらヒットしなかったけどMPGでググったら色々と書かれてました。
2023/08/09(水) 19:30:30.18ID:VG9jO7Yj0
多色インクプリンタの印刷ならAdobeRGB必要ちゃうか。
2023/08/09(水) 19:33:35.49
MSIのは最近急に下がってきてるね
HDMI2.1モニターとしては一番古いってのもあるだろうが
Amazonでは遂に10万ジャストだし
2023/08/09(水) 20:05:48.04ID:0UvJHF15M
イノクンM2VてMPG321URQDの完全上位互換じゃん
MSIがんばれよ
2023/08/09(水) 23:44:50.31ID:6bwEs8RC0
久しぶりにきたけどまだM2Vの地位は揺らいでないのか
2023/08/10(木) 00:26:08.37
スペックは微妙だけど32UQ750がAmazonで59k
これは安い
2023/08/10(木) 01:18:20.79ID:YiI8OTI00
dellのs2721qsを使って半年以上になるけど結構いいですね
不満もない
2023/08/10(木) 01:19:45.30ID:YiI8OTI00
書き忘れたので追記だけど上位機種や他のメーカーだともっと良かったりするのかな
2023/08/10(木) 02:20:24.64ID:4MVFD0uO0
そりゃあたりまえでござるよ
2023/08/10(木) 05:23:56.14
大手メーカーはM2Vに対抗出来ないからなのか安さ路線になってきたな
最初から10万切ってるのが増えてきた
どれもHDR400で量子ドットでもない最低スペックだけど
2023/08/10(木) 07:35:54.87ID:NvL+YE/n0
27M2Vって正直カッコ悪くない?見た目
2023/08/10(木) 07:40:43.57ID:8lB7jM1Ir
かっこ悪い
2023/08/10(木) 08:44:22.56ID:eNBkUk5eH
HDR400で量子ドットでもないもんに10万とかぼったくりやろ
せいぜい5万
2023/08/10(木) 09:33:11.12ID:vHaJiW/Kr
本体真っ黒な昔ながらのモニターを求めてるならダサく見えるわな
俺としては部屋に大きい黒いものがあると雰囲気暗くなるから白ベースのほうがありがたい
2023/08/10(木) 11:05:01.81ID:LTz2e5XZM
白ベースの27M2U-Dみたいな外装だったら良かったな
758不明なデバイスさん (スップー Sd22-w9w+ [1.73.32.190])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:08:13.70ID:ItR4Iy3Vd
足の部分は最高にダサい
裏は見ないから気にならん
2023/08/10(木) 11:14:16.82ID:SW2pFiR80
白というか安いシルバーのマジックみたいな色だしね
ただそんなに広くないしモニターアーム使ってスタンド外してるからか意外と気にならない
2023/08/10(木) 11:36:12.90ID:4MVFD0uO0
まあぶっちゃけ画質よければそれでよし
2023/08/10(木) 11:52:54.08ID:dJ5Mhw36M
耐久度も他のブランドとあんまり変わらないっぽいし欠点は27インチぐらいか
あとはリモコンOSDアプリの有無とファームウェアが基本アプデなしってところ
そういうのがコストカットになってるんだろうけど
2023/08/10(木) 12:03:34.54ID:um19b910r
どうせモニターの裏側なんて殆ど見ないんだからダサくても問題ない
2023/08/10(木) 12:30:29.64ID:7HlSqgw30
銀はいいじゃん 白は黄ばむし黒はホコリ目立つ
2023/08/10(木) 12:41:58.19
AOCみたいに奇抜じゃなければ色なんて別に
765不明なデバイスさん (ワッチョイ d6d6-SLMu [153.175.253.67])
垢版 |
2023/08/10(木) 13:32:46.20ID:BL4Frzla0
真のHDRを体験したくて27M2Vを買ってみたがレビューに騙された感じだな今使ってるMPG321URとそんなに変わらないしUIが酷くて設定がたまにリセットされるしゲーム目的ではお勧めできないよ
766不明なデバイスさん (ブーイモ MM1a-0mv0 [49.239.67.184])
垢版 |
2023/08/10(木) 13:52:40.47ID:M2Vh1rcFM
UIが荒削りなのはかねてより周知だが
HDRもあんまりなんだね
767不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-w9w+ [126.205.232.124])
垢版 |
2023/08/10(木) 14:07:50.34ID:JROljNcxr
HDRと言うかFALDの制御がゴミ
ローカルデイミング切ったHDR400モードが欲しいぐらい

4K144hzのモニターとしてはくっそ優秀だからHDR要らない人にこそオススメできる機種だな
2023/08/10(木) 15:19:56.42ID:dJ5Mhw36M
ローカルディミングはスマホチップぐらいの性能の画像処理チップいるんじゃないのかな
そこらへんケチると応答速度足りずにモヤモヤしそう
2023/08/10(木) 15:25:39.95ID:LwVMvPRJa
単純な疑問なんだがHDCP2.2対応してないモニター買ったらパソコンのNetflixで4K作品見れないって考えでいい?
770不明なデバイスさん (スップー Sd22-w9w+ [1.73.34.73])
垢版 |
2023/08/10(木) 15:34:22.64ID:rn1gGRzXd
>>765
お前も真のHDRとかいう某レビューに騙されたクチかw
ぶっちゃけ俺もODSがクソ過ぎてHDRはあんま使ってない
ファームウェア更新で何とかしてくれマジで
2023/08/10(木) 15:49:02.40ID:I56c72Ex0
>>769
HDCP2.2以上は当然要るやろ。
2023/08/10(木) 16:25:30.27ID:T0EtqELOM
ずーっとODSって勘違いしてるやついるよな
2023/08/10(木) 16:29:42.20ID:LwVMvPRJa
>>771
そしたらHDCP2.2対応してないモニターは存在価値ってなにかな?
3,4割ぐらい対応してないのがあるみたいだけど
774不明なデバイスさん (スップー Sd22-w9w+ [1.73.33.33])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:32:48.55ID:6zqlTqtJd
>>772
あ…ああ……
2023/08/10(木) 16:53:04.07
同じ量子ドットでHDR600からならM2Vでもそんなに変わらないだろうな
新規で買うならM2Vがコスパ良いって話であって
真のHDRってのはEX3210Uでも言われてた事だし

個人的にはコスパ悪くてもリモコンあってゲームモードもあるEX3210Uのが好き
HDRiもコンテンツによってはありがたいし
どれが正しい色かはともかくとして基本的に弄れないHDRで変更出来るのはでかい
2023/08/10(木) 18:11:15.11ID:I56c72Ex0
>>773
4KやHDRのDRMコンテンツを見るのに必要であってYoutubeみたいな非DRM動画やFHD動画ならH
HDCP2.2まではなくてもいいからね。
2023/08/10(木) 20:54:08.86ID:hrmalm5B0
液晶2枚重ねのやつは画質はどうなの
2023/08/10(木) 21:13:44.00ID:HbijpjyZ0
分割6000で10万になったら買う
2023/08/10(木) 23:21:09.61ID:frfMuHckM
分割り8101919114514になったら買いまぁす
2023/08/11(金) 04:08:10.07ID:PG69XDKo0
分割り()
2023/08/11(金) 04:35:50.24ID:K0/VO5N8M
寝ぼけてたんだすまんな
782不明なデバイスさん (ブーイモ MM1a-ymvy [49.239.69.243])
垢版 |
2023/08/11(金) 07:02:14.20ID:SrlNnvqeM
>>777
マスターモニターにも使われてるぐらいだから色精度は高い
2023/08/11(金) 17:09:08.85ID:bJL7T/SVM
湾曲モニタってどう?
ゲームはしなくて、動画とオフィス使用がメインの場合で
2023/08/11(金) 19:06:24.91ID:IOL7ALvbM
EIZOのはビジネス用途向きでいい
2023/08/11(金) 19:09:13.06ID:5sDDnnaTM
>>783
ウルトラワイドを除いて
スレタイ通りのモニタだけで考えるなら
何も問題ないと思うけど
ゲームしないのにわざわざ割高な湾曲選ぶ理由は薄そうではある
動画が見やすくなるとかwordやexcelの作業効率が上がることは全くない
ウルトラワイドで動画編集なら作業効率は上がる
2023/08/12(土) 09:53:52.09ID:i3hzAHOX0
27M2V 84999円
2023/08/12(土) 09:55:45.79ID:mbLyJ+aI0
amaで27m2v大セールだぞ。85000の更にポイント還元はやばすぎる
https://i.imgur.com/xv2RngP.jpg
2023/08/12(土) 10:00:21.58ID:sIgRTN4H0
やっす!ただモニターの枠埋まってるから買い替えの余地ない
2023/08/12(土) 10:00:25.72ID:4xXz0Edwd
これは流石に安いな
2023/08/12(土) 10:01:23.98ID:IExPjuEVM
もう置く場所ないけどほしい
2023/08/12(土) 10:02:14.38ID:mbLyJ+aI0
俺も32m2v買って無かったら即飛び付いてたわ。もう中華の価格破壊凄すぎるんよ…
2023/08/12(土) 10:03:23.00ID:Qio3pSAJ0
確かに安い
2023/08/12(土) 10:06:08.98ID:7u4EOsxtr
クーポンミスだな
2023/08/12(土) 10:14:48.59ID:3yESur7qM
確かに安いけど
32インチが欲しいから流石に買えんな
2023/08/12(土) 10:19:35.02ID:mbLyJ+aI0
セールオワタ\(^o^)/
2023/08/12(土) 10:20:48.00ID:7u4EOsxtr
ここに貼られて一気にM2V消えたな
2023/08/12(土) 10:28:39.95ID:NacsHq6+0
32インチのセールこないかな。32M2Vはもってる
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe6-UVTs [14.3.169.243])
垢版 |
2023/08/12(土) 10:31:16.10ID:o8PLwufN0
ほんの3日前に買ったばかりでショックだわ
2023/08/12(土) 11:05:54.87ID:Uy2bgm86M
32インチなら買ってたかも
2023/08/12(土) 11:29:39.19ID:r8LPdbkhd
タイムセール終わってクーポンつけるはずが間違えて一緒にやってしまったんだなw
2023/08/12(土) 11:43:58.72
終わってからじゃなくて元々ずっとクーポン付いてたから外し忘れたのかと
2023/08/12(土) 12:53:27.03ID:5pvpnFh5M
何台売れたんだろうな
2時間スペシャルタイムセール
803不明なデバイスさん (スーップ Sda2-zFo7 [49.106.126.23])
垢版 |
2023/08/12(土) 13:09:41.95ID:K0b+GRDBd
あっという間に80個捌けたのか
イノクーーーーン!!
2023/08/12(土) 13:37:58.37ID:iVODT2iv0
安かったけど32あるしなーで手が伸びなかった
2023/08/12(土) 13:51:03.21ID:NC+q3G9F0
もう完全にイノクンスレ
2023/08/12(土) 14:01:03.91ID:hl9NfgY70
【PCモニター】INNOCN総合【モバイルディスプレイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1674220744/
2023/08/12(土) 14:03:37.68
だって大手メーカーが出してくる新製品がHDR400しかない
GIGABYTE、LG、MSIとここ1ヶ月出した4Kゲーミングの新製品が全部そう
2023/08/12(土) 16:29:52.78ID:w73VT/6Sa
コルセアの32UHD144使ってる奴はいないか…
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-RxIV [116.222.108.49])
垢版 |
2023/08/12(土) 16:35:13.38ID:1mTzlu9H0
32m2vの最大消費電力は何ワット?
2023/08/12(土) 19:14:02.37ID:U36yl6NG0
は?27m2vセールやってたのかよ
なんで教えてくれなかったんだよふざけんなよ
2023/08/12(土) 20:33:48.10ID:HqxsFuX5r
教えたけど寝てたじゃん
2023/08/12(土) 20:43:21.73ID:r8LPdbkhd
昼過ぎまで寝てるのが悪い
2023/08/12(土) 20:51:08.97ID:uzgwqIF50
32の方がいいからセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況