!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※立てるときは↑の!extend:checked:vvvvvvv:1000:512を3行にすること
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685701737/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part67
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 455f-dZn5 [14.8.48.32])
2023/07/17(月) 16:44:09.04ID:9DG6dOIQ02不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-n2Ki [106.73.71.99])
2023/07/18(火) 15:28:05.42ID:LA86EPk50 応答速1msしか勝たん
3不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-/HMz [138.64.232.49])
2023/07/18(火) 15:42:22.00ID:1U0ONXlS0 主に映画鑑賞がメインで時々Excel等のOfficeソフトの利用ですが、27インチFHDのモニタで映像が荒く文字も荒いため
WQHDのモニタを検討しています。
スピード感のある映画等を良く観るので、残像感が少なく映像が奇麗なモニタを探しています。
ゲームはやらないのでリフレッシュレートは60HnzあればOKです。おすすめの機種があれば教えて下さい。
WQHDのモニタを検討しています。
スピード感のある映画等を良く観るので、残像感が少なく映像が奇麗なモニタを探しています。
ゲームはやらないのでリフレッシュレートは60HnzあればOKです。おすすめの機種があれば教えて下さい。
4不明なデバイスさん (オッペケ Sr77-mvux [126.156.208.72])
2023/07/18(火) 15:56:33.10ID:st57yf7lr MiniLEDしか勝たん
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f05-WhIe [124.159.141.252])
2023/07/18(火) 16:19:45.78ID:15/7TsIv0 omen 27q発注完了。とはいえ蓋を開けたら入荷待ちということで、盆休みまでに来ますようにとお祈りだわ
6不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-/HMz [138.64.232.49])
2023/07/18(火) 18:46:54.94ID:1U0ONXlS0 LGのnanoIPSパネルってどう?
27GP83B-Bを購入しようか迷ってるけど使ってる人いる?
27GP83B-Bを購入しようか迷ってるけど使ってる人いる?
2023/07/18(火) 19:02:49.96
nanoIPSはIPSの中でも一番コントラストが低い
一番辞めといた方が良いパネル
一番辞めといた方が良いパネル
8不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-RPNE [138.64.232.49])
2023/07/18(火) 19:47:28.74ID:1U0ONXlS0 nanoIPSはコントラスト低いんですか?
PCで使うには致命傷だな。もう少し考えます。
PCで使うには致命傷だな。もう少し考えます。
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/18(火) 21:11:36.75ID:ig5Cy9PJ0 低いとは言ってもカタログスペックで1:1000を謡える程度でしょ。
知覚出来ないんじゃないか。
知覚出来ないんじゃないか。
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/18(火) 21:44:27.66ID:ig5Cy9PJ0 てかnano ipsってみんな大好き量子ドットを組み込んだipsだろ?
11不明なデバイスさん (ブーイモ MMdf-bkBX [133.159.148.105])
2023/07/18(火) 22:26:41.40ID:BW5tkZcQM Dellスレ見たけどG3223Dって結構問題抱えてる製品なんだな
セールに飛びつかなくて良かった
セールに飛びつかなくて良かった
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe6-39eQ [27.133.177.177])
2023/07/19(水) 02:30:33.20ID:LYMLm55B0 60Hzでいいなら前スレで出した27E1N5500Eがうってつけだろ
IPSで75Hzで2.4万で保障5年で定評のあるphilipsだぞ
IPSで75Hzで2.4万で保障5年で定評のあるphilipsだぞ
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 5332-OhCc [122.130.49.1])
2023/07/19(水) 04:17:51.00ID:eXV1/PDN0 映画がメインなら60Hzモニターなんて非推奨だわ
せめて24の倍数に合わせないと
せめて24の倍数に合わせないと
15不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-zIQZ [106.146.114.211])
2023/07/19(水) 06:45:29.59ID:QZ2e7WbVa >>13
PHILIPSは画像が奇麗で残像感も少ないので良いのだけど、過去に3回不具合に当たって修理した経験があるため、今回は別のメーカーを検討しています。
せっかくおすすめ機種を提示頂いたのにすみません。
PHILIPSは画像が奇麗で残像感も少ないので良いのだけど、過去に3回不具合に当たって修理した経験があるため、今回は別のメーカーを検討しています。
せっかくおすすめ機種を提示頂いたのにすみません。
16不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-Biqy [121.110.188.155])
2023/07/19(水) 06:58:28.96ID:OMryi/yn017不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f45-rqn1 [219.113.61.148])
2023/07/19(水) 10:11:06.08ID:6WzMngxa0 >>14
ひさびさに見たわ。渾身のいかれ具合
ひさびさに見たわ。渾身のいかれ具合
18不明なデバイスさん (スップー Sd9f-apHp [1.73.15.106])
2023/07/19(水) 12:53:01.62ID:85TNVYuAd 27型
144は欲しい
応答速度や遅延と少ない方がいい
HDR対応で画質も綺麗なやつがいい
発熱や消費電力も少ないやつがいい
スピーカー不要
予算は7万まででおすすめお願いします🥴
144は欲しい
応答速度や遅延と少ない方がいい
HDR対応で画質も綺麗なやつがいい
発熱や消費電力も少ないやつがいい
スピーカー不要
予算は7万まででおすすめお願いします🥴
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f24-8c0A [131.213.124.201])
2023/07/19(水) 13:10:17.65ID:qGU/9S0E0 MSI G274QPF-QD
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f03-iRjS [39.111.125.13])
2023/07/19(水) 13:12:36.73ID:cdKynWuW0 xg279
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-wSxi [14.9.140.64])
2023/07/19(水) 13:29:52.20ID:DWqtPAhF0 LEGION Y27qf-30 (リフレッシュレート240Hz)が、モニ研のクーポン使って20日まで52,800円だそうな
79,200円から26,400円引きのクーポンってスゲーな
79,200円から26,400円引きのクーポンってスゲーな
22不明なデバイスさん (スップー Sd9f-apHp [1.73.2.146])
2023/07/19(水) 14:19:38.75ID:5UBGhbpod23不明なデバイスさん (ワッチョイ 0302-nBAT [124.212.21.157])
2023/07/19(水) 17:26:14.09ID:omUU7Gqm024不明なデバイスさん (ワッチョイ fb17-2eqx [114.152.126.98])
2023/07/19(水) 17:31:08.01ID:yQ8Wy6ku0 同じタイミングで購入してもクーポンの存在を知ってるか知ってないかで金額が違いすぎだもんな
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rqn1 [14.8.69.193])
2023/07/19(水) 18:05:37.85ID:L4weosOL0 G3223D全然問題ないんだけどみんな神経質すぎるだけじゃないのか?
高いモニタと比べてしょぼいとか言ってるならただのアホだけど
高いモニタと比べてしょぼいとか言ってるならただのアホだけど
26不明なデバイスさん (ワッチョイ c3bd-bx+b [220.144.227.32])
2023/07/19(水) 18:40:12.05ID:TTjrd9H+0 俺もG3223D買って問題ないけどかなり左右で色合いの違うパネルガチャはありそうな感じはする
27不明なデバイスさん (ワッチョイ d792-NYS0 [125.174.95.143])
2023/07/19(水) 18:42:13.61ID:lLNODJpA0 俺もG3223D満足してるわ
FHDからの乗り換えだから画質も十分綺麗に思える
FHDからの乗り換えだから画質も十分綺麗に思える
28不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-rrDe [106.146.68.20])
2023/07/19(水) 18:43:59.19ID:2kRrdRPga29不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-2FdE [1.75.196.65])
2023/07/19(水) 18:45:26.19ID:q+wJ4Mjnd30不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rqn1 [14.8.69.193])
2023/07/19(水) 19:21:48.99ID:L4weosOL0 >>28
自分の色ムラとか全然わからんからたまたま当たり来ただけなのかな
自分の色ムラとか全然わからんからたまたま当たり来ただけなのかな
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 7755-ok4/ [218.41.107.36])
2023/07/19(水) 21:33:17.00ID:2SS6LEnE032不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f24-8c0A [131.213.124.201])
2023/07/19(水) 21:44:46.98ID:qGU/9S0E033不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f47-9/0y [131.129.30.95])
2023/07/19(水) 21:50:48.40ID:GJgo6e2d0 映像系の仕事なら選ばないと思うので無問題
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f05-WhIe [124.159.141.252])
2023/07/19(水) 23:40:55.92ID:xJuqqoKV0 >>29
さてな?さすがにhpがomenブランドで発売してる品だから爆発四散するほど酷くはないと期待してるが
さてな?さすがにhpがomenブランドで発売してる品だから爆発四散するほど酷くはないと期待してるが
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-PoUO [60.142.224.149])
2023/07/19(水) 23:52:02.81ID:Z3T556Va036不明なデバイスさん (スップー Sd9f-apHp [1.73.19.81])
2023/07/20(木) 00:01:59.93ID:t3Rm3+Wud37不明なデバイスさん (ワッチョイ 6302-/jfo [36.8.244.211])
2023/07/20(木) 00:25:11.42ID:uXPabY5r0 >>35
それ使ってるけど、キャリブレーションしたら普通に使えるけど
それ使ってるけど、キャリブレーションしたら普通に使えるけど
38不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-zIQZ [138.64.232.49])
2023/07/20(木) 07:32:18.99ID:BolNiBOc0 BenQ EX2710Qってどう?
39不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-nG58 [175.131.179.219])
2023/07/20(木) 08:17:05.47ID:ArzBranp0 PC用サブ兼PS5用にG2724DかAW2724DM考えてたけど、
どちらもスピーカー無しは良いとしてヘッドホン出力も無くてどうしたものかと。
どちらもスピーカー無しは良いとしてヘッドホン出力も無くてどうしたものかと。
40不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-doU3 [115.179.26.35])
2023/07/20(木) 09:55:58.71ID:C2/D0+i40 hpのOMEN 27Q、好評なので欠品ってメールが来たわ
27インチのWQHDモニターで安いのですぐにポチったけど、まあ気長に待つか
出来れば新しいパコソンが届くまでに欲しいけど無理そう
27インチのWQHDモニターで安いのですぐにポチったけど、まあ気長に待つか
出来れば新しいパコソンが届くまでに欲しいけど無理そう
41不明なデバイスさん (アウアウアー Sa9f-w29/ [27.85.206.6])
2023/07/20(木) 12:26:19.36ID:vRrzb5+Ga WQHDでminiLEDのモニターってあったのか
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 15:28:49.51ID:sGY699CK0 PXC327 Advanced届いたから触ってみたけど
残像がやっぱあるから目が疲れる。従来のものよりマシ?なのかもしれんが
α9 II ILCE-9M2でフレームレートみると応答速度が遅いからかTVみたいな残像があるわ。
リフレッシュも追いついてない感じだ。悪いのはこの辺で、色はいいな
黒がさすがに奇麗だ、映像見るには最適なのはVAだな。はっきり言ってOLEDよりいいわ。
ただゲームにはお勧めできない。fastVAとかなんなのか。
残像がやっぱあるから目が疲れる。従来のものよりマシ?なのかもしれんが
α9 II ILCE-9M2でフレームレートみると応答速度が遅いからかTVみたいな残像があるわ。
リフレッシュも追いついてない感じだ。悪いのはこの辺で、色はいいな
黒がさすがに奇麗だ、映像見るには最適なのはVAだな。はっきり言ってOLEDよりいいわ。
ただゲームにはお勧めできない。fastVAとかなんなのか。
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 977c-zzlG [221.240.14.38])
2023/07/20(木) 17:28:23.95ID:+Bg7uxt70 HP OMEN 27q 届いた。VAからIPSに変えると随分眩しく感じる…
これで3万ならかなり安いと思う。wqhd 165hzとして目立つ欠点もなく、無難な仕上がり。
強いて欠点上げるなら電源&操作ボタンが裏面に付いてるので操作大変。OMEN GAMING HUBってソフトインストールしてそっちで操作するのがほぼ必須かな
前スレにvesaが菱形に傾いてるの?ってレスあったけど、vesaはちゃんと傾いてない正方形になってるので普通に取付可能。ひし形なのは純正スタンド嵌めるための穴です。
これで3万ならかなり安いと思う。wqhd 165hzとして目立つ欠点もなく、無難な仕上がり。
強いて欠点上げるなら電源&操作ボタンが裏面に付いてるので操作大変。OMEN GAMING HUBってソフトインストールしてそっちで操作するのがほぼ必須かな
前スレにvesaが菱形に傾いてるの?ってレスあったけど、vesaはちゃんと傾いてない正方形になってるので普通に取付可能。ひし形なのは純正スタンド嵌めるための穴です。
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 17:40:49.09ID:sGY699CK0 27qはどんなカラー特色あるかわからんけど
Galax vivance01買って触ったことあるけど同じパネルだし、赤が強いんだろうと思う。
色合わせ少しめんどかった記憶あるけど輝度もvivanceは350だったのが27qは400だし
色域はわずかに広いはず、これでガンマ調整項目あれば完璧なんだろうなと思う。
27qは今後格安の基準スペックといってもいい。
Galax vivance01買って触ったことあるけど同じパネルだし、赤が強いんだろうと思う。
色合わせ少しめんどかった記憶あるけど輝度もvivanceは350だったのが27qは400だし
色域はわずかに広いはず、これでガンマ調整項目あれば完璧なんだろうなと思う。
27qは今後格安の基準スペックといってもいい。
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 977c-zzlG [221.240.14.38])
2023/07/20(木) 17:41:57.11ID:+Bg7uxt70 >>43
Omen gaming hubで設定可能な項目は以下
画面モード(ゲーム、標準、シネマ、暖色等)
明るさ
コントラスト
MPRT
Adaptibe Sync
応答時間
オーバーレイ表示(十字エイム、fpsカウンタ、タイマー)
Omen gaming hubで設定可能な項目は以下
画面モード(ゲーム、標準、シネマ、暖色等)
明るさ
コントラスト
MPRT
Adaptibe Sync
応答時間
オーバーレイ表示(十字エイム、fpsカウンタ、タイマー)
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/20(木) 20:09:14.65ID:Fdb6yGKX0 >>42
一眼カメラでフレームレートを見るってどう言うこと?
一眼カメラでフレームレートを見るってどう言うこと?
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 20:47:09.31ID:sGY699CK0 釣りかわからんけど、カメラでフレームレート固定して撮影するんだよ。
Youtubeとかで色とかチェックするときよくUFOのブレ動画見たことないか?
モニケンとかただの仕様読み上げてる奴じゃなくて、ちゃんとレビューしてる動画見てるならわかるだろ?
Youtubeとかで色とかチェックするときよくUFOのブレ動画見たことないか?
モニケンとかただの仕様読み上げてる奴じゃなくて、ちゃんとレビューしてる動画見てるならわかるだろ?
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 21:09:38.88ID:sGY699CK0 補足すると、今は文字読む専用モニターとかある位くらいだからUFOテストってネーミングが適切じゃないとか言われてきてるけど
昔から見るといろんなテストできるようになったよな。
カメラ撮影しなくてもいいから、テストパターン右上にあるから肉眼で今使ってるモニターはどの程度なんだろうって見てみるのも面白いと思うぞ。
ttps: //www.testufo.com/
昔から見るといろんなテストできるようになったよな。
カメラ撮影しなくてもいいから、テストパターン右上にあるから肉眼で今使ってるモニターはどの程度なんだろうって見てみるのも面白いと思うぞ。
ttps: //www.testufo.com/
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f47-9/0y [131.129.30.95])
2023/07/20(木) 21:15:17.59ID:7tYFrnTV0 日本語のモニターレビューサイトは99%仕様読み上げてるだけのカス
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/20(木) 21:42:36.43ID:Fdb6yGKX0 カメラでフレームレートを撮るって日本語が不自由じゃないか?
α9IIの動画フレームレートって120fpsじゃないの?
120fpsの動画機で165Hzのモニターを撮影して残像?
蛍光灯のフリッカーと同じで発生するでしょう。
α9IIの動画フレームレートって120fpsじゃないの?
120fpsの動画機で165Hzのモニターを撮影して残像?
蛍光灯のフリッカーと同じで発生するでしょう。
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 21:59:35.46ID:sGY699CK0 なんだやっぱり煽り目的のただの釣りかw
しかも無知さらして煽ってる気でいるし、おまけに蛍光灯フリッカー?w
日本語不自由って煽ろうとしてるんだろうけど
正直説明する気が起こらないくらいあほらしいな
しかも無知さらして煽ってる気でいるし、おまけに蛍光灯フリッカー?w
日本語不自由って煽ろうとしてるんだろうけど
正直説明する気が起こらないくらいあほらしいな
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f8-ncLz [153.196.22.244])
2023/07/20(木) 22:06:51.67ID:4P5eosr80 なーIPアドレス表示する意味ある?
結局10-来て煽ってんじゃん
結局10-来て煽ってんじゃん
53不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-mvux [133.106.241.1])
2023/07/20(木) 22:23:28.40ID:mdnn05TPM お前みたいな奴が反応しないようにIP付いてると思うんですけど
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f8-ncLz [153.196.22.244])
2023/07/20(木) 22:26:09.75ID:4P5eosr80 携帯で書いてりゃ世話ねーわ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 22:30:57.77ID:sGY699CK0 なんかあぼーんしてる奴がまた騒いでるのか?
全スレから多いけど楽しんでるようで
ほかの生き甲斐探せよ?あと自殺するなよ?
全スレから多いけど楽しんでるようで
ほかの生き甲斐探せよ?あと自殺するなよ?
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f8-ncLz [153.196.22.244])
2023/07/20(木) 22:40:06.34ID:4P5eosr80 こうやって荒らし排除できずに書き込みにくくなるだけのクソ馬鹿設定だと思うんだけどなあ
なんか荒らしに対抗した気分になれるから良いんか?
なんか荒らしに対抗した気分になれるから良いんか?
57不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-oHJx [211.17.100.233])
2023/07/21(金) 02:31:01.82ID:k+vM2xD0M 俺はNGできてるから快適だけど
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-pYxG [217.178.199.189])
2023/07/21(金) 07:34:59.25ID:3ry0U9eJ0 釣りかと言われて煽ってしまった。今は反省している。すまなかった。
120fpsで165fpsの動画を撮影すると必ず2フレームが1フレームに映り込むけど、そこはどう判断するん?
そもそも動画だと、動画のフレーム間とモニターのリフレッシュ間を同期させないと必ず2フレームをまたいだ動画になるとおもうんだけれど。
120fpsで165fpsの動画を撮影すると必ず2フレームが1フレームに映り込むけど、そこはどう判断するん?
そもそも動画だと、動画のフレーム間とモニターのリフレッシュ間を同期させないと必ず2フレームをまたいだ動画になるとおもうんだけれど。
59不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-h6ag [49.98.158.152])
2023/07/21(金) 08:59:36.23ID:8RSFQ4xId 拘るなら正数倍にするがいい
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/21(金) 12:32:26.21ID:Tvzt2XE90 testufo.comでちゃんと調べて来い全部説明されてる。
そもそも165Hz出てるか見てるわけじゃない
あと調べもせずにバカみたいな事言ってるの自覚しろ。そもそもフリッカーの話なんかしてないが上のレスのように正数倍で勝手にこだわってろ。
そもそも165Hz出てるか見てるわけじゃない
あと調べもせずにバカみたいな事言ってるの自覚しろ。そもそもフリッカーの話なんかしてないが上のレスのように正数倍で勝手にこだわってろ。
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe6-39eQ [27.133.177.177])
2023/07/21(金) 12:39:14.48ID:4yYNKkd10 Dell 27 QHDモニター - SE2723DS
4.5 (131) 質問する
高さ調整可能スタンド、ComfortView Plus、および横電界スイッチング テクノロジーを備えた27インチQHDモニターで、快適に1日を過ごしましょう。
標準価格 29,800円
販売価格 20,860円
割引額 8,940円 (30%)
75Hzだけど割と安い
事務用なら良さそう
4.5 (131) 質問する
高さ調整可能スタンド、ComfortView Plus、および横電界スイッチング テクノロジーを備えた27インチQHDモニターで、快適に1日を過ごしましょう。
標準価格 29,800円
販売価格 20,860円
割引額 8,940円 (30%)
75Hzだけど割と安い
事務用なら良さそう
62不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-EAJf [126.194.112.170])
2023/07/21(金) 16:47:45.65ID:lnp1k1nnr 27インチ・WQHD・144Hz +を探しています
27GP83B-B
G27QPF-QD
この辺りを考えているんですが量子ドットって綺麗ですか?
色域は前者の方が広いっぽいのでいくら量子ドットでも後者は微妙なんでしょうか
27GP83B-B
G27QPF-QD
この辺りを考えているんですが量子ドットって綺麗ですか?
色域は前者の方が広いっぽいのでいくら量子ドットでも後者は微妙なんでしょうか
63不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-EAJf [126.194.112.170])
2023/07/21(金) 17:02:08.72ID:lnp1k1nnr あとはVAですが275CQRF-QDなども検討してます
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f24-8c0A [131.213.124.201])
2023/07/21(金) 17:40:36.96ID:ZCPEe5tR0 横からで申し訳ないが自分も量子ドットが綺麗という情報は見るけど、
実際に比較してみたこと無いのでどの程度違うのが知りたい。
特に>>62さんがいうように前者はDCI-P3 98%、後者はDCI-P3 95%と
スペック上では27GP83B-Bの方が広色域なわけで、この差をひっくり返す
くらいの見た目になるのかな。
実際に比較してみたこと無いのでどの程度違うのが知りたい。
特に>>62さんがいうように前者はDCI-P3 98%、後者はDCI-P3 95%と
スペック上では27GP83B-Bの方が広色域なわけで、この差をひっくり返す
くらいの見た目になるのかな。
65不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-2eqx [121.86.100.158])
2023/07/21(金) 17:44:28.40ID:gJfJEKDq0 一日中エナジードリンクを飲んでいるような20歳のプロゲーマーでない限り、
FPSゲームには十分な速度だと思います。
FPSゲームには十分な速度だと思います。
66不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-cZAD [175.131.77.238])
2023/07/21(金) 17:46:24.48ID:DyL7igMs0 明らかに緑と赤が綺麗になるから気が付かないやつは色盲レベル
67不明なデバイスさん (ワッチョイ afda-SOXM [114.187.184.180])
2023/07/21(金) 19:23:15.63ID:3ZhyfUB50 8年使ったFHDのAH-IPSモニターからIOのLCD-GCQ271HAに変えたよ
サイズが大きくなったのに消費電力下がってたのに驚いた、輝度眩しくないように下げたら15Wとかで技術の進歩を感じたわ
デフォで彩度0なのに前モニターより鮮やかなのはいいのか悪いのか分からないが綺麗に見えるからよし
欠点はノートで使ってるんだけどモニターオフから復帰の際にオンが遅くてノートのモニターが一瞬点いてしまって
ウィンドウの位置やサイズ、アイコンの位置が変わってしまう
クイック起動ってオプションをオンにすることで即画面点灯で解決するけどオフ時に3W食うようになるのが微妙に悔しい
サイズが大きくなったのに消費電力下がってたのに驚いた、輝度眩しくないように下げたら15Wとかで技術の進歩を感じたわ
デフォで彩度0なのに前モニターより鮮やかなのはいいのか悪いのか分からないが綺麗に見えるからよし
欠点はノートで使ってるんだけどモニターオフから復帰の際にオンが遅くてノートのモニターが一瞬点いてしまって
ウィンドウの位置やサイズ、アイコンの位置が変わってしまう
クイック起動ってオプションをオンにすることで即画面点灯で解決するけどオフ時に3W食うようになるのが微妙に悔しい
68不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7f-rlM1 [150.31.140.186])
2023/07/21(金) 21:56:53.35ID:2XjPgXOT0 >>61
ええやんおもたけど買えんのやが…
ええやんおもたけど買えんのやが…
69不明なデバイスさん (スププ Sd33-qyTd [49.98.76.136])
2023/07/22(土) 20:02:02.76ID:q96G4iHvd70不明なデバイスさん (JP 0H63-ZuDX [103.140.113.244 [上級国民]])
2023/07/22(土) 21:19:40.10ID:ePMo1puXH WQHDモニターなら、Youtubeのトップ画面での動画表示の候補はどのくらい増えますか?
フルHDだと4×4くらいですけど、これが5✕5とかになりますかね?
Winfows11の100%表示です
フルHDだと4×4くらいですけど、これが5✕5とかになりますかね?
Winfows11の100%表示です
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-onGn [122.130.54.0])
2023/07/22(土) 21:51:15.61ID:gffLJbLM072不明なデバイスさん (JP 0H63-ZuDX [103.140.113.244 [上級国民]])
2023/07/22(土) 22:10:34.06ID:ePMo1puXH73不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-pcwf [59.136.155.187])
2023/07/23(日) 08:50:20.37ID:icUXmG7Q0 >>71
ダークモードにしようず
ダークモードにしようず
74不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-unV9 [1.75.255.36])
2023/07/23(日) 15:16:37.60ID:iS6fGDZ8d 拡大縮小すれば?
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 5394-WttF [115.36.119.23])
2023/07/23(日) 16:31:21.05ID:Vs9Vkx9v0 23〜24インチFHDモニタから27インチWQHDモニタに乗り換えた人はスケーリングの設定いじったり、各アプリの文字サイズ上げたりしてる?
76不明なデバイスさん (ブーイモ MMfd-NlyP [202.214.167.44])
2023/07/23(日) 17:12:39.93ID:2yath1XoM そのアンケートに何の意味があるわけ?
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-onGn [122.130.54.0])
2023/07/23(日) 17:14:40.11ID:osFkTRGH0 視力と距離で見やすさ変わるから人によるとしか言えないわな
78不明なデバイスさん (スッップ Sd33-Xqk/ [49.98.219.200])
2023/07/23(日) 18:06:09.22ID:nULgWfDOd 具体例はあげないけど弄ってるよ
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 5394-WttF [115.36.119.23])
2023/07/23(日) 18:10:38.49ID:Vs9Vkx9v0 人によるのは承知していますが、私は無対策だと読めるけどやや小さく感じてしまって他の人はどうなのかなーと
最初にスケーリング125%にしたけどぼやけがきになって各アプリ側で対応するようにしたら割としっくりきました
文字サイズ上げるのはウェブサイトのレイアウト破綻したりするからあまりやりたくはなかったのが本音です
最初にスケーリング125%にしたけどぼやけがきになって各アプリ側で対応するようにしたら割としっくりきました
文字サイズ上げるのはウェブサイトのレイアウト破綻したりするからあまりやりたくはなかったのが本音です
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-J2fl [60.139.86.196])
2023/07/23(日) 18:52:53.26ID:N3QKLZ5s0 >>75
27、QHDにする人は100%で使いたい人じゃないの?
俺の会社PCはHP 28 4K で2560*1440の100%でちょうどいい
家用に買ったU2732qe(4k 27インチ)で設定もQHD100%、会社PCに繋ぐとやや小さめ
使えなくなはない
27、QHDにする人は100%で使いたい人じゃないの?
俺の会社PCはHP 28 4K で2560*1440の100%でちょうどいい
家用に買ったU2732qe(4k 27インチ)で設定もQHD100%、会社PCに繋ぐとやや小さめ
使えなくなはない
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-J2fl [60.139.86.196])
2023/07/23(日) 18:53:48.25ID:N3QKLZ5s0 4k 150%にするとリモートデスクトップがすげぇ小さくなるよ
82不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-eeOc [133.106.44.230])
2023/07/23(日) 19:07:17.51ID:ijooPbK+M もうWindows3.1の頃から高解像度でもスケーリングが不自然にならないように自由にできるようにする、って言っているけど、いつまでたっても実現しないなWindows
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-onGn [27.133.177.177])
2023/07/24(月) 03:41:32.33ID:qgTcIfLv0 4k液晶を無理に4kで使う必要はないんじゃよ
ホッホッ
ホッホッ
84不明なデバイスさん (ワッチョイ d39d-s+VE [109.236.1.130])
2023/07/24(月) 05:14:19.59ID:s7zqjkCT0 デルのモニター注文したら予定では5日後の配送予定だったんだけど、実際は2日で来た
週末でセットアップできたから助かったわ
週末でセットアップできたから助かったわ
85不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.228.144])
2023/07/24(月) 09:10:04.24ID:VfK8J0B7M omen27qと32qはインチが違うだけで他は液晶の質含め同じよね?
27インチはもう全体の1位で人気なんだな
問題なさそうならこれしようかな
27インチはもう全体の1位で人気なんだな
問題なさそうならこれしようかな
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 5305-CGIG [115.124.142.121])
2023/07/24(月) 09:37:40.94ID:5pAyBwqS0 27qは7/18発注で28日着の予定
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-onGn [27.133.177.177])
2023/07/24(月) 15:16:59.98ID:qgTcIfLv0 俺も悩んだ挙句27q買ったぜ
スピーカー無し・ゲーミングモニター特有の背面ライティング無し・ジョイスティック
他社も搭載しているっぽいsRGB99%のパネル
垣間見えるコスト削減とhpの資本力を鑑みて
hpが薄利価格でシェア奪いに一気に攻勢かけてきたのだと解釈した次第
振り込まれるのは明日なんで配達予定日は多分来月かな
スピーカー無し・ゲーミングモニター特有の背面ライティング無し・ジョイスティック
他社も搭載しているっぽいsRGB99%のパネル
垣間見えるコスト削減とhpの資本力を鑑みて
hpが薄利価格でシェア奪いに一気に攻勢かけてきたのだと解釈した次第
振り込まれるのは明日なんで配達予定日は多分来月かな
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-dj/T [115.179.26.35])
2023/07/24(月) 17:00:17.53ID:QxvCJSDD089不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.228.51])
2023/07/24(月) 19:48:40.50ID:Q/l682I4M 32は検討しなかったの?
fps系だと27は大きいし
fps系だと27は大きいし
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-1AW6 [60.142.224.149])
2023/07/25(火) 06:27:24.01ID:on0mVwMF0 27インチのWQHDってさ、スタンドイマイチなの多くない?
それ含めてギガのM27Q Pは最高。このサイズでこれ以外買う理由ってあるか?
スピーカーいらないって言う人も多いけど使わなきゃいいだけだし価格差殆どないし
それ含めてギガのM27Q Pは最高。このサイズでこれ以外買う理由ってあるか?
スピーカーいらないって言う人も多いけど使わなきゃいいだけだし価格差殆どないし
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 2128-cTWz [210.252.251.204])
2023/07/25(火) 06:43:31.89ID:zPRkwNUR0 >>90
アームに乗せるからスタんド無くても良い
アームに乗せるからスタんド無くても良い
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/25(火) 08:49:40.87ID:L0NEOIQO0 >>90
実コントラスト比低すぎかなあ
実コントラスト比低すぎかなあ
93不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-N/av [131.213.124.201])
2023/07/25(火) 11:19:48.27ID:/cyZvf640 IPSの実コントラスト比は大体900〜1200くらいだと思うけど
この違いって判別できるものなの?
VAや有機ELまでになると、レベルが違うのでわかるだろうけど。
この違いって判別できるものなの?
VAや有機ELまでになると、レベルが違うのでわかるだろうけど。
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/25(火) 12:43:07.29ID:L0NEOIQO0 >>93
個体差もあるけど、nano ips等応答速度重視のパネルはコントラスト比700台もあるからね
初期不良で返品しちゃったけど、27GN800-B(実コントラスト比800前後)買ったときは明らかに黒がグレーに見えて違和感あった
個体差もあるけど、nano ips等応答速度重視のパネルはコントラスト比700台もあるからね
初期不良で返品しちゃったけど、27GN800-B(実コントラスト比800前後)買ったときは明らかに黒がグレーに見えて違和感あった
95不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-N/av [131.213.124.201])
2023/07/25(火) 13:32:54.83ID:/cyZvf640 M27Q Pのレビュー見る限り952出てるみたいだし低すぎとまでは言えないんじゃないの。
IPSの実用レベルだと十分だと思うけど。
IPSの実用レベルだと十分だと思うけど。
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/25(火) 13:53:29.61ID:L0NEOIQO0 だから個体差あるって書いてるじゃん・・・
https://www.tomshardware.com/reviews/gigabyte-m27qp-review/3
ここの検証では700台だし同じLGのパネル使ってるEX2710Qとかも大体800前後だね
https://www.tomshardware.com/reviews/gigabyte-m27qp-review/3
ここの検証では700台だし同じLGのパネル使ってるEX2710Qとかも大体800前後だね
2023/07/25(火) 14:02:43.39
VAやIPS Blackの高スペモニター出てくると良いんだけどなぁ
RAPID VAのもHDRが400ですらないって言う…
RAPID VAのもHDRが400ですらないって言う…
98不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-N/av [131.213.124.201])
2023/07/25(火) 14:07:49.73ID:/cyZvf640 >ギガバイト側のサービスメニューを調整すると、このモニターのコントラスト比が向上する可能性があります。
そんなのギガバイトにあんの?
そんなのギガバイトにあんの?
99不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-nVDU [131.129.30.95])
2023/07/25(火) 22:23:28.20ID:uvOpUuf00 その分反応速度が遅くなりますとかそういう感じで何かが犠牲になるよ
等価交換
等価交換
100不明なデバイスさん (スププ Sd33-8hdA [49.96.8.91])
2023/07/26(水) 00:54:09.71ID:UHxcoTQyd AOCからQ27G3XMNってのが発表されてたんだな
コレ日本で発売されたらこの板のVA民達にとっては現時点では本命になるんじゃない?
ついでにmsiの糞湾曲VAも駆逐出来そう
コレ日本で発売されたらこの板のVA民達にとっては現時点では本命になるんじゃない?
ついでにmsiの糞湾曲VAも駆逐出来そう
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bbb-UQg9 [217.178.200.59])
2023/07/26(水) 02:48:01.13ID:h1QBRwbK0 omen 27qゲーミング機能が揃ってるなら買おうかな
102不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-CKoP [106.132.68.44])
2023/07/26(水) 03:27:52.66ID:aUY2QPKfa >>100
27インチ2560 x 1440
VA、量子ドットMiniLED、336個のローカル調光ゾーン
MPRT1ms、最大180Hz
VESA DisplayHDR 1000認証
いいなあこれほしい
27インチ2560 x 1440
VA、量子ドットMiniLED、336個のローカル調光ゾーン
MPRT1ms、最大180Hz
VESA DisplayHDR 1000認証
いいなあこれほしい
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/26(水) 07:56:32.51ID:t4cmmJvk0 >>100
いいけど、こんなの10万超え確定やん・・・
いいけど、こんなの10万超え確定やん・・・
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 3179-A1c6 [122.145.139.29])
2023/07/26(水) 10:25:36.73ID:qy91EmSD0 ローカル調光あるならIPSがいいってならないの?
105不明なデバイスさん (オッペケ Sr65-fcJy [126.254.150.247])
2023/07/26(水) 10:32:40.40ID:yori5mgDr 27A6R、M27T20、AG274QXM…
WQHDのMiniLEDはどれも日本未発売で悲しい
WQHDのMiniLEDはどれも日本未発売で悲しい
106不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1d-j7Gz [122.100.27.8])
2023/07/26(水) 11:15:45.06ID:/N4sxbPCM107不明なデバイスさん (スププ Sd33-8hdA [49.96.8.91])
2023/07/26(水) 12:32:29.44ID:UHxcoTQyd PCではグレアが嫌われてたから廃れてくれた時のような感じ
単純に趣向の問題だから気にしないで
単純に趣向の問題だから気にしないで
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/26(水) 20:04:02.19ID:KyNt+wEQ0 液晶技術の勉強会面白かったな。
今後通常のIPSが淘汰されて、nano IPS Blackパネルが主流になるらしい
思えば、nanoIPSとかFastIPSだのrapidがこうだとか現在がおかしいんだよな。
専用の工場が来年稼働らしいから一気に既存のモニター売り切りになるとか言ってたけど
どうなることやら。あとWQHDは今後増えるらしいぞ?レターサイズが無くなったようにFHDもなくなって
下限がWQHDになるとかなんとか。
聞いててホントかな?wって思ったようなのも多いが建設中工場や開発投資額のデータ出されると否定しがたいのも事実だし
今年新商品無いのはちょうど技術革新のはざまだそうだ。来年あたり期待できそうだな。
今後通常のIPSが淘汰されて、nano IPS Blackパネルが主流になるらしい
思えば、nanoIPSとかFastIPSだのrapidがこうだとか現在がおかしいんだよな。
専用の工場が来年稼働らしいから一気に既存のモニター売り切りになるとか言ってたけど
どうなることやら。あとWQHDは今後増えるらしいぞ?レターサイズが無くなったようにFHDもなくなって
下限がWQHDになるとかなんとか。
聞いててホントかな?wって思ったようなのも多いが建設中工場や開発投資額のデータ出されると否定しがたいのも事実だし
今年新商品無いのはちょうど技術革新のはざまだそうだ。来年あたり期待できそうだな。
110不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-NlyP [133.159.153.197])
2023/07/26(水) 20:12:03.53ID:vBDPyon5M これ、マヂもん仕事での話なら情報セキュリティとかコンプライアンスとかクソ喰らえな書き込みだな
特定されるとアウトだろ
特定されるとアウトだろ
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/26(水) 20:15:50.32ID:KyNt+wEQ0 そもそも勉強会で問題になるデータ出せるわけないでしょ?
まあ金取った箱だから一応まずい情報に触れてないしな
てかこんなんでコンプライアンスに触れるなら勉強会できねーわw
まあ金取った箱だから一応まずい情報に触れてないしな
てかこんなんでコンプライアンスに触れるなら勉強会できねーわw
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/26(水) 20:17:31.49ID:KyNt+wEQ0 個人的にはVAの革新的な話期待してたんだが残念だったわ
113不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-nVDU [131.129.30.95])
2023/07/26(水) 20:32:59.53ID:lV8BiFu70 レターサイズとFHDを並べるのは眉唾だなw
モニターだけでかくなるのは全然可能だけどFHDと同じ値段じゃないと客は買わんぜ
モニターだけでかくなるのは全然可能だけどFHDと同じ値段じゃないと客は買わんぜ
114不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/26(水) 20:39:20.82ID:KyNt+wEQ0 どうせメーカー側の利益で小出しになるだろうしすぐにはなくならんと思うよ
それにTVメーカー側の需要もあるし淘汰とか無理っていうのが聞いてる側の統一の見解だろうし
TV側から圧力かけてVA研究進めてほしいな、nano VAとか作ってくれねーかな?
それにTVメーカー側の需要もあるし淘汰とか無理っていうのが聞いてる側の統一の見解だろうし
TV側から圧力かけてVA研究進めてほしいな、nano VAとか作ってくれねーかな?
115不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-nVDU [131.129.30.95])
2023/07/26(水) 20:46:05.29ID:lV8BiFu70 テレビは小型はもうひたすら安く以外考えてないんじゃね
製造や研究費が散って高くなるなら全部IPSで良いって思ってるだろうよ
製造や研究費が散って高くなるなら全部IPSで良いって思ってるだろうよ
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/26(水) 20:53:10.31ID:KyNt+wEQ0 まあその辺なんだろうね、これだけIPSやらのバリエーションあるけど
製造コストほぼ変わらないらしいし種類多いだけ費用かかるわ良い事ないしな
はした金でいいからVA陣営にも研究費あげて継続してほしいな。
いつぞやのプラズマ君みたいに消されそうなんだけど・・・VA君は生きるって信じてるぞ?
製造コストほぼ変わらないらしいし種類多いだけ費用かかるわ良い事ないしな
はした金でいいからVA陣営にも研究費あげて継続してほしいな。
いつぞやのプラズマ君みたいに消されそうなんだけど・・・VA君は生きるって信じてるぞ?
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/26(水) 20:58:00.06ID:KyNt+wEQ0 そういやTNの話なかったけど、あいつはもうどうでもいいのかね
今の時代応答速度だけじゃ生き残れないけど雑草のようにずっと生き残りそうだ。
今の時代応答速度だけじゃ生き残れないけど雑草のようにずっと生き残りそうだ。
118不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-nVDU [131.129.30.95])
2023/07/26(水) 21:20:27.30ID:lV8BiFu70 TNは完全なニッチで有機ELにとってかわられるまでの命だと思ってる
119不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-0tvJ [14.8.48.32])
2023/07/27(木) 02:29:10.47ID:csNEm3sC0 連投おじさんワッチョイ変わったからNG入れ直そうね
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-onGn [27.133.177.177])
2023/07/27(木) 04:50:57.20ID:Dg/Zxkl70 omen 27qが安いのもその辺の事情かな?
っていうか27q欠品の連絡来たわ
かなC
っていうか27q欠品の連絡来たわ
かなC
121不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-dj/T [126.219.28.74])
2023/07/27(木) 06:15:09.44ID:J0Ky5meq0 >>120
こっちも欠品になったけど丁度2週間後にきたから少し待てば来るような気がする
こまめにマイページで確認すればええかもね
納期でてから2日くらいたってメールで納品日の連絡きたからメールはタイムラグがある
こっちも欠品になったけど丁度2週間後にきたから少し待てば来るような気がする
こまめにマイページで確認すればええかもね
納期でてから2日くらいたってメールで納品日の連絡きたからメールはタイムラグがある
122不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.53.4])
2023/07/27(木) 09:31:31.17ID:WWYPTgdfM 32q買えばいいじゃない
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/27(木) 11:00:43.30ID:I8BUlBaT0 omen 27qは想定数売れただろうし、もう売れ切れのまま特価売り終了しそうな感じだな
124不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.53.61])
2023/07/27(木) 11:05:44.58ID:/LD8PXlyM125不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/27(木) 12:10:30.51ID:I8BUlBaT0 価格ドットコム特別価格
126不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-WpRL [150.66.80.48])
2023/07/27(木) 12:20:08.40ID:PhytSBTpM >>125
価格ドットコム特別価格って期間限定なの?
価格ドットコム特別価格って期間限定なの?
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/27(木) 12:58:38.77ID:I8BUlBaT0 tt ps://kakaku.com/item/K0001548601/
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/27(木) 13:02:05.10ID:I8BUlBaT0 tt ps://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_27q/
こっちが正規価格。
こっちが正規価格。
129不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.53.4])
2023/07/27(木) 13:43:14.84ID:WWYPTgdfM うむ。hpはもう価格モデルはリーベイツつかなくなったんよね
その差額だったら公式hpから買ってリーベイツつけた方がいいときもあるのか
その差額だったら公式hpから買ってリーベイツつけた方がいいときもあるのか
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/27(木) 17:06:56.42ID:I8BUlBaT0 正規と1000円違うだけだから知ったらなーんだってあるけど、安いと思うわ。
これの対抗馬がGalax vivance01だけど完全に輝度負けてるしな
こっちは400nitsあるしなんちゃってHDRも機能してるように見えるはずだ
公式言ってるようにゲーム用にはうってつけじゃね?
在庫増やすかはHP次第だけど
これの対抗馬がGalax vivance01だけど完全に輝度負けてるしな
こっちは400nitsあるしなんちゃってHDRも機能してるように見えるはずだ
公式言ってるようにゲーム用にはうってつけじゃね?
在庫増やすかはHP次第だけど
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-rRCM [153.238.192.12])
2023/07/27(木) 17:28:13.29ID:I8BUlBaT0 しかしHPの72時間セールやすいな
4070tiのパフォーマンスプラスモデル¥237,490(税込)とかグラボで12万前後なのに
よくやるわ、2台確定してよかったこれで古いPC入れ替えれるわ。
tiじゃないけど普通のパフォーマンスが¥218,790だからお得感薄れるけどまだあるぞ。
第13世代 インテル® Core™ i7-13700F プロセッサーだしまあ安いと思う。
てかPCこんだけ安くするなら、ほかのモニターもっと安くしてほしかったな。
4070tiのパフォーマンスプラスモデル¥237,490(税込)とかグラボで12万前後なのに
よくやるわ、2台確定してよかったこれで古いPC入れ替えれるわ。
tiじゃないけど普通のパフォーマンスが¥218,790だからお得感薄れるけどまだあるぞ。
第13世代 インテル® Core™ i7-13700F プロセッサーだしまあ安いと思う。
てかPCこんだけ安くするなら、ほかのモニターもっと安くしてほしかったな。
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-enCW [123.254.62.164])
2023/07/27(木) 17:47:37.55ID:jmKeUlrH0 omen 27qの消費電力多いと思って様子見してたけど、どうなの?
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-onGn [27.133.177.177])
2023/07/27(木) 17:51:44.80ID:Dg/Zxkl70 標準25W/最大40Wってド普通やんけ
134不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-3WTi [106.146.57.234])
2023/07/27(木) 17:58:55.12ID:SoCtbqIda それ隣の24インチのやつ
27qは65W/80Wだよ
多分在庫処分用の旧パネルで無理やり最大輝度あげたせいだから明るさ落として使えば問題ないはず
27qは65W/80Wだよ
多分在庫処分用の旧パネルで無理やり最大輝度あげたせいだから明るさ落として使えば問題ないはず
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-onGn [27.133.177.177])
2023/07/27(木) 18:03:27.50ID:Dg/Zxkl70 ほんまや
でもその横の27qsの消費電力33.5W、4Kのも33.5Wだけどな
間違えてるのかそれとも消費電力に欠陥があるから安いのか
公式に聞かなきゃわからないな
でもその横の27qsの消費電力33.5W、4Kのも33.5Wだけどな
間違えてるのかそれとも消費電力に欠陥があるから安いのか
公式に聞かなきゃわからないな
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/27(木) 18:40:15.76ID:8TtNJUCJ0 特別な機能あるわけでもないし間違いな気もするけど、正確なことは聞かないと分からんね
137不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.57.141])
2023/07/27(木) 23:16:03.19ID:8mKjdwaWM >>134
32qも旧パネルに無理やり?
32qも旧パネルに無理やり?
138不明なデバイスさん (ワッチョイ b305-802M [133.226.23.214])
2023/07/28(金) 00:12:17.19ID:rDoMFmqg0 >>115
欧州のテレビ市場はVAでないと売れないらしいから全部IPSにはならないと思う
欧州のテレビ市場はVAでないと売れないらしいから全部IPSにはならないと思う
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 334b-99se [101.1.216.46])
2023/07/28(金) 01:05:46.38ID:PdVdH5DW0 omen 27qsはいいものだけどqは微妙よね
140不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-MA0f [150.66.77.93])
2023/07/28(金) 08:09:17.26ID:y7h0wn/MM 俺はその消費電力が気になって見送った
デルの2724が安くなるまで待ちだ
2721より電力下がってるしゲームやらないから十分
デルの2724が安くなるまで待ちだ
2721より電力下がってるしゲームやらないから十分
141不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-IgyT [106.72.211.224])
2023/07/28(金) 21:43:21.02ID:t4IeVzGR0 27qs火曜届く 使ってる人使用感良い?
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-CvEJ [106.73.143.96])
2023/07/28(金) 21:48:58.73ID:LRGh9BpU0 G2724D気になってるけどそもそも購入報告が1つもない
143不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-N/av [131.213.124.201])
2023/07/28(金) 22:26:04.65ID:N5Ecr58F0 セール時に値下げするの目に見えてるから、あえて今買う人はいないでしょ
144不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ff-nVcV [126.251.36.36])
2023/07/29(土) 00:40:23.41ID:jnAoTi450 そりゃ32インチより高かったから買う人なかなか居ないわね
145不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-r3Rj [106.133.171.167])
2023/07/29(土) 05:38:31.06ID:R6h42gVEa 直前まで旧型のS2721DGFがセールだったし何なら旧型の方が機能良かったからね
146不明なデバイスさん (スッップ Sda2-ZcRn [49.98.147.109])
2023/07/29(土) 18:54:46.00ID:GPzRbB23d 27GP83B-Bを先月購入したものだけど、画面中央の右下あたりに赤い線が斜めに入ってるのを確認
前まで使ってたモニターがbenqの15000円くらいで、8年間一切不具合出なかったから、今回のは残念
TNだった前のよりも今のnanoIPSの方が横から見た時に白っぽく見えるのが酷い気もする
一旦再起動してしばらくしたら赤い線が消えたが、しばらく付けっぱなしにすると出てくるものなのか、単に室温高くてやられたのかわからん
どちらにせよ少々がっかり
ハズレ個体を引いてしまったのだろうか
前まで使ってたモニターがbenqの15000円くらいで、8年間一切不具合出なかったから、今回のは残念
TNだった前のよりも今のnanoIPSの方が横から見た時に白っぽく見えるのが酷い気もする
一旦再起動してしばらくしたら赤い線が消えたが、しばらく付けっぱなしにすると出てくるものなのか、単に室温高くてやられたのかわからん
どちらにせよ少々がっかり
ハズレ個体を引いてしまったのだろうか
147不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-Xk46 [126.145.178.134])
2023/07/29(土) 19:15:21.41ID:QW+jaKM90 再起動してしばらくしたら赤い線が消えたんならVGAやケーブル、ドライバ周りが原因の可能性もあるよ
モニタが原因と判断するのは尚早かと
特にVGAが寿命間近とか高温になった際に線が入ったりするのはよくある症状
モニタの可能性も否定はできないと思うけどね
モニタが原因と判断するのは尚早かと
特にVGAが寿命間近とか高温になった際に線が入ったりするのはよくある症状
モニタの可能性も否定はできないと思うけどね
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d05-kN/n [58.3.68.138])
2023/07/29(土) 22:42:35.32ID:asgRdpRe0 omen 27qが届いたよ。上で懸念されてた電力は標準で20wゲーミングモード26w~30wあたり。このエッジが効いてて差し色皆無な無骨デザインかなり好き
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e6-CF7t [27.133.177.177])
2023/07/30(日) 00:06:31.82ID:uestpuzM0 マ?んじゃ標準60Wは誤植の可能性あるな
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d05-kN/n [58.3.68.138])
2023/07/30(日) 06:56:09.30ID:GXfyMXyi0 >>149
外箱のQRコードだとEPRELの1458825が表示されるよ。他機種と比較してないから優劣は分からん
期待してたomen Gaming Hubアプリからのモニタモード変更だが、起動するたびにNVIDIAのオーバレイが反応して鬱陶しいな
モニタ裏に手を伸ばさなくていいのはありがたいから単機能アプリ化してタスクトレイから切り替えられるようにでもしてもらえないものか
外箱のQRコードだとEPRELの1458825が表示されるよ。他機種と比較してないから優劣は分からん
期待してたomen Gaming Hubアプリからのモニタモード変更だが、起動するたびにNVIDIAのオーバレイが反応して鬱陶しいな
モニタ裏に手を伸ばさなくていいのはありがたいから単機能アプリ化してタスクトレイから切り替えられるようにでもしてもらえないものか
151不明なデバイスさん (ワッチョイ e29d-fEpe [109.236.1.130])
2023/07/30(日) 07:00:07.01ID:hfrINvHb0 >>147
前のモニターで症状出てなかったんだとしたら、モニターが原因の可能性が高いだろ
前のモニターで症状出てなかったんだとしたら、モニターが原因の可能性が高いだろ
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e6-CF7t [27.133.177.177])
2023/07/30(日) 07:06:47.28ID:uestpuzM0153不明なデバイスさん (スププ Sda2-EvGR [49.96.16.168])
2023/07/30(日) 07:09:02.47ID:XGbt83L6d154不明なデバイスさん (ワッチョイ a1da-Icry [60.42.93.88])
2023/07/30(日) 07:19:35.45ID:TgRN5rEB0 意外にケーブルの不具合多いよね
そんな頻繁に壊れる物ではないから気づきにくい場合もあるわな
そんな頻繁に壊れる物ではないから気づきにくい場合もあるわな
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d05-kN/n [58.3.68.138])
2023/07/30(日) 08:34:16.53ID:GXfyMXyi0 >>152
静止画なら明るさとコントラストともに100%の[ネイティブ]プリセットで41w程度だね。HDRはプリセットと排他だから試してないけど、輝度100%で明滅する動画を再生したら瞬間65wいくのかもしれん
静止画なら明るさとコントラストともに100%の[ネイティブ]プリセットで41w程度だね。HDRはプリセットと排他だから試してないけど、輝度100%で明滅する動画を再生したら瞬間65wいくのかもしれん
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-KN61 [217.178.200.59])
2023/07/30(日) 16:53:29.22ID:6Jw2kHQ80 M27Q pが実質3万6千円で安かったから買った
外れじゃないこと祈る
外れじゃないこと祈る
157不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-pii/ [60.142.224.149])
2023/07/31(月) 00:25:26.55ID:GtOAiLx70 >>146
症状があれだからどこまで保障されるか分からないけど
一応メーカーか販売店に聞いたほうがいいよ
前スレにもHDRの不具合出た人いたけどこのモニター結構問題多い
俺は仕様ですで済まされたけど中央に赤の斜め線はいくらなんでも酷い
俺は突然モニターが落ちる。落ちたら電源暫く抜くしかない。なんなのよこれ…
因みに6月の18の日に○ジマで買ったりしてない?
俺も安かったら友達に勧めていっしょ買ったけどまさか両方あれな感じだった
長く使う物だしギガの買えばよかったよ
症状があれだからどこまで保障されるか分からないけど
一応メーカーか販売店に聞いたほうがいいよ
前スレにもHDRの不具合出た人いたけどこのモニター結構問題多い
俺は仕様ですで済まされたけど中央に赤の斜め線はいくらなんでも酷い
俺は突然モニターが落ちる。落ちたら電源暫く抜くしかない。なんなのよこれ…
因みに6月の18の日に○ジマで買ったりしてない?
俺も安かったら友達に勧めていっしょ買ったけどまさか両方あれな感じだった
長く使う物だしギガの買えばよかったよ
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-Nk5a [61.22.248.54])
2023/07/31(月) 09:32:58.11ID:B+QrTuFe0 MSI Optix MAG274QRF-QD買うた
ヤフショで自分の場合62,480円-14,800pt=実質47,680円
https://shopping.yahoo.co.jp/products/2cee608206
決めては量子ドット
実機見て発色に感動した
PCモニターとFire TV Stickさしてテレビ代わりにも使うわ
ヤフショで自分の場合62,480円-14,800pt=実質47,680円
https://shopping.yahoo.co.jp/products/2cee608206
決めては量子ドット
実機見て発色に感動した
PCモニターとFire TV Stickさしてテレビ代わりにも使うわ
159不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ff-/cI/ [126.251.36.36])
2023/07/31(月) 14:43:25.19ID:DoxzLNCG0160不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-Nk5a [61.22.248.54])
2023/07/31(月) 15:42:46.11ID:B+QrTuFe0 >>158
56,800円でポイントもそこそこ付くTSUKUMOが在庫復活
在庫切れてなかったらこっちでポチるつもりだった
(実質はコジマの方が安かったが)
G274QPF-QDでも良いが、廉価モデルの割に安くない
https://shopping.yahoo.co.jp/products/725cf68044
湾曲+量子ドットモデルは更に安いけど理由あるんかね?VAだから?
56,800円でポイントもそこそこ付くTSUKUMOが在庫復活
在庫切れてなかったらこっちでポチるつもりだった
(実質はコジマの方が安かったが)
G274QPF-QDでも良いが、廉価モデルの割に安くない
https://shopping.yahoo.co.jp/products/725cf68044
湾曲+量子ドットモデルは更に安いけど理由あるんかね?VAだから?
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-KN61 [217.178.200.59])
2023/07/31(月) 17:00:22.70ID:+r6Ua9Wi0162不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-MkdW [106.129.182.28])
2023/07/31(月) 19:01:48.07ID:fNYZTRgsa MAG-275CQRF-QDは俺も買おうか迷っているところだけど
レビューとか一切無いんだよな
レビューとか一切無いんだよな
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-Nk5a [61.22.248.54])
2023/07/31(月) 19:10:14.09ID:B+QrTuFe0 今月発売した新製品
誰も詳しいレビューしてない
誰か買ってみないか
自分の場合だと実質4万円切ってるな
https://i.imgur.com/h6Cru6I.jpg
RAPID VAパネルと量子ドット技術を搭載した湾曲ゲーミングモニター MSI MAG 275CQRF-QD 27インチ WQHD 165H 応答速度1ms 湾曲率1000R 輝度300
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z43nldu01s
誰も詳しいレビューしてない
誰か買ってみないか
自分の場合だと実質4万円切ってるな
https://i.imgur.com/h6Cru6I.jpg
RAPID VAパネルと量子ドット技術を搭載した湾曲ゲーミングモニター MSI MAG 275CQRF-QD 27インチ WQHD 165H 応答速度1ms 湾曲率1000R 輝度300
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z43nldu01s
164不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe9-tqyO [150.66.85.229])
2023/07/31(月) 19:28:24.10ID:hA9CBH2OM うーん、これはいらないな
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d32-CF7t [122.130.54.0])
2023/07/31(月) 19:28:26.89ID:1SkGUh9i0 1000Rってかなり湾曲してるから買うのは勇気がいるな
166不明なデバイスさん
2023/07/31(月) 19:54:52.54 32ならともかく、小さい27インチでそんなに湾曲しててもな
167不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe9-tqyO [150.66.68.78])
2023/07/31(月) 20:44:04.45ID:kAn2sGIYM 1000Rは人選ぶよね
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 51d7-iw9r [118.240.11.30])
2023/07/31(月) 21:42:23.63ID:cl4EjzmY0 定期だが…
湾曲は要らねえし宣伝しつけえよ
湾曲は要らねえし宣伝しつけえよ
169不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM95-/cI/ [122.100.27.204])
2023/07/31(月) 23:11:22.65ID:coTBd5a7M ヤフショのモニター売り切れや取寄が増えてきた
コジマのヤフー店頑張ってる
次点でソフマップとイーベスト
ジョ◯シンはすぐにポイント下げたり価格上げてくるからキライ
コジマのヤフー店頑張ってる
次点でソフマップとイーベスト
ジョ◯シンはすぐにポイント下げたり価格上げてくるからキライ
170不明なデバイスさん (スプッッ Sd02-QZBw [1.75.199.186])
2023/07/31(月) 23:59:58.01ID:m6EWHgCPd 今回のJoshinは30日だけポイント上げるとかいうキモいムーブしてたな
171不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-cK++ [153.238.192.12])
2023/08/01(火) 11:17:05.04ID:Pru/yDSq0 湾曲はウルトラワイドくらいしか選ぶ利点はない
ぶっちゃけ27インチで使わないわ、モニターとの距離が短いこと考えてもいらん
ぶっちゃけ27インチで使わないわ、モニターとの距離が短いこと考えてもいらん
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 7902-CF7t [36.8.244.211])
2023/08/01(火) 14:08:16.92ID:/OGX2fHf0 普通のワイドモニタで湾曲はかなり人選ぶね
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 82e6-CF7t [27.133.177.177])
2023/08/01(火) 14:08:48.63ID:9LdkRlxd0 27q入荷しそうにねーな
174不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-ZYB/ [126.0.15.33])
2023/08/01(火) 14:40:48.88ID:Mw5GNiav0 HPのモニタ?ぽちっといたら10日ぐらいで届いたよ。
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 012d-CF7t [220.100.28.85])
2023/08/01(火) 17:16:34.80ID:g+mdVkR/0 EP3以降見てなかったスターウォーズのそれ以降の作品は4Kでも出てるみたいで
興味そそられたけど今のFHDじゃ違い分からないだろうから4Kモニターもいいかなと
思ったけどそれ以外に4K用途ないから間を取ってWQHDを検討してるが
4K動画をFHDモニタとWQHDモニタで見たら違いあるかね?
興味そそられたけど今のFHDじゃ違い分からないだろうから4Kモニターもいいかなと
思ったけどそれ以外に4K用途ないから間を取ってWQHDを検討してるが
4K動画をFHDモニタとWQHDモニタで見たら違いあるかね?
176不明なデバイスさん (ブーイモ MMb9-kN/n [220.156.14.26])
2023/08/01(火) 18:27:47.68ID:ZnNdlTz/M 価格.com限定は発注できないように見えて実はカートにも入るし支払いも完了でき、待ってたら実質10日で納品されるやつかもしれない
177不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.159.147])
2023/08/01(火) 22:01:06.67ID:Y/ukHWsLa g274qpf-qd迷った末買ったと思ったら2710q在庫復活しまーすとか言ってるけど別にそこまでBenqに拘る必要無いよね?
178不明なデバイスさん (ワッチョイ e29d-fEpe [109.236.1.130])
2023/08/01(火) 22:50:53.51ID:6vhLptCJ0 ないよ
179不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.159.147])
2023/08/01(火) 23:11:50.44ID:Y/ukHWsLa うす
180不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-uEib [106.133.87.143])
2023/08/01(火) 23:26:00.61ID:RgdwxS2Pa MAG274QRF-QDのが良くない?
181不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.159.147])
2023/08/01(火) 23:54:53.96ID:Y/ukHWsLa182不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-uEib [106.133.85.241])
2023/08/02(水) 00:09:27.54ID:Q/cvpk5fa その辺は良くなってるのか、ならいいね!
183不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-mipx [133.159.149.229])
2023/08/02(水) 00:57:45.57ID:Jd16k5DBM IO DATA(アイオーデータ)
LCD-GCWF291SXDB 広視野角ADSパネル採用&WFHD解像度対応 29型ゲーミングモニター GigaCrysta【PS5動作確認済】 [29型 /ワイド /UltraWide FHD(2560×1080)]
ソフマップ特価 \14,980(税込)
ソフマップポイント 1,498ポイントサービス (税込価格の10%分)
プライムデーでモニター買ったばかりなのに余りの安さにポチってしまった
27インチと29インチって違い分からないぐらいの差かな?
他店最安値は約27000円だから送料込み25000円ぐらいで転売しようかな
LCD-GCWF291SXDB 広視野角ADSパネル採用&WFHD解像度対応 29型ゲーミングモニター GigaCrysta【PS5動作確認済】 [29型 /ワイド /UltraWide FHD(2560×1080)]
ソフマップ特価 \14,980(税込)
ソフマップポイント 1,498ポイントサービス (税込価格の10%分)
プライムデーでモニター買ったばかりなのに余りの安さにポチってしまった
27インチと29インチって違い分からないぐらいの差かな?
他店最安値は約27000円だから送料込み25000円ぐらいで転売しようかな
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-wyT7 [106.72.198.193 [上級国民]])
2023/08/02(水) 02:08:37.17ID:ejJWWAIo0 32-165でコスパ良いの欲すぃ
185不明なデバイスさん (ワッチョイ f17f-2D8o [150.31.140.186])
2023/08/02(水) 03:43:35.32ID:k5XXtIH20 7/24にHPの27q注文して暫く入荷待ちやったんやがさっき見たら納期予定は9月上旬になってたで長い…
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 4de6-CF7t [58.183.220.127])
2023/08/02(水) 03:58:40.01ID:hcv3/YMN0 マ?俺も7/24注文勢や…先は長いな
187不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM96-/cI/ [61.205.98.231])
2023/08/02(水) 04:50:49.77ID:n5AX9Ym9M188不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-V0M5 [126.157.196.61])
2023/08/02(水) 08:01:33.90ID:tFLcwRKdr189不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d54-gvmi [138.64.239.252])
2023/08/02(水) 12:05:34.63ID:HmLj09yn0 現在、FHD24インチ165HlzのモニターとFHD24インチ60Hlzでデュアルモニターなんですが、ゲーム目的でメインをWQHDの24インチ240Hlzに買い換えるか、スペース拡大&動画も綺麗になる?目的でサブをWQHDの32インチに変えるかで悩んでいます
体験談でどっちがより快適になったとかないでしょうか?
体験談でどっちがより快適になったとかないでしょうか?
190不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.159.147])
2023/08/02(水) 12:36:22.21ID:RIEnDGFUa そのゲームってのが対戦型のFPSなら正直画質を上げても見難くなってメリット無いし、メインを24のWQHDなんて中途半端なもん選ぶ意味なさそう
サブを動画用やフレームレートそんな必要ない綺麗なRPG用とかにガッツリ画質上げて完全に分ける方が俺なら好みかな
27WQHDの良い奴とかはどっちもひとつでやりたいって選択肢で特化してるのにはどうしても叶わないし特化した安めのやつ2枚分くらい高い気がするんよ
サブを動画用やフレームレートそんな必要ない綺麗なRPG用とかにガッツリ画質上げて完全に分ける方が俺なら好みかな
27WQHDの良い奴とかはどっちもひとつでやりたいって選択肢で特化してるのにはどうしても叶わないし特化した安めのやつ2枚分くらい高い気がするんよ
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d54-gvmi [138.64.239.252])
2023/08/02(水) 12:43:33.16ID:HmLj09yn0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 4de6-CF7t [58.183.220.127])
2023/08/02(水) 14:16:50.77ID:hcv3/YMN0 >受付番号:[2335]、電番下4桁:[]でご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、[2023年9月上旬以降]です。
OMEN27q7/24日注文ワイ、やっぱ9月上旬以降で口の端を歪める
初期ロット全部売れて追加生産って感じなのかしら
遠いわァ
OMEN27q7/24日注文ワイ、やっぱ9月上旬以降で口の端を歪める
初期ロット全部売れて追加生産って感じなのかしら
遠いわァ
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d54-gvmi [138.64.239.252])
2023/08/02(水) 15:31:19.04ID:HmLj09yn0 iiyama ProLite XB3270QS-5 XB3270QS-B5 [31.5インチ]
サブモニターとしてこれよさそうなんですが、何か落とし穴とかありそうですか?
サブモニターとしてこれよさそうなんですが、何か落とし穴とかありそうですか?
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 6247-QJMB [131.129.30.95])
2023/08/02(水) 20:43:03.33ID:RR4WAGLE0 でかい事ぐらいじゃね。32インチって6畳間程度だとすごい圧迫感あるよ
195不明なデバイスさん (スーップ Sda2-Pfox [49.106.112.186])
2023/08/02(水) 23:35:03.61ID:wgXD0amgd わい、6畳だけど31.5だわ。
そんな大きくない気がするけど…
そんな大きくない気がするけど…
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 123e-o1Qt [133.114.105.79])
2023/08/03(木) 00:18:54.13ID:HLCvkN3j0 4畳半で32打は
197不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-lhzZ [133.106.245.56])
2023/08/03(木) 01:24:03.35ID:dJodnCcrM 32でおすすめはある?
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 6110-pVMq [124.100.0.16])
2023/08/03(木) 02:05:16.11ID:Hs9D0t5/0 雑な質問には雑な回答で
この中から好きなの選べばいいんじゃね?
https://s.kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=16&pdf_Spec301=31-33&pdf_so=p1
この中から好きなの選べばいいんじゃね?
https://s.kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=16&pdf_Spec301=31-33&pdf_so=p1
200不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-lhzZ [133.106.212.186])
2023/08/03(木) 08:03:02.09ID:wqruihnKM >>198
hpの発売されたばかりの4万超えが気になるけどどうたろう?
hpの発売されたばかりの4万超えが気になるけどどうたろう?
201不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.138.126])
2023/08/03(木) 08:21:51.30ID:gRfBoCKGa 32型の優等生タイプで4万はかなり安く感じる
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-XlVf [106.73.71.99])
2023/08/03(木) 08:33:47.30ID:hhD7xnPL0 ジャパンネクストならそれくらいのありそう
203不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-GdqE [106.133.131.11])
2023/08/03(木) 11:08:22.35ID:WTI4seZRa japannextは故障率がヤバすぎる
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-sP6p [27.95.244.102])
2023/08/03(木) 12:41:00.62ID:t1Xdiw3z0 dell良さげだけどHDR積んでないのがいまいちどういう影響受けるのか理解できてない
イラストとか写真用途だとやめたほうが良い?
イラストとか写真用途だとやめたほうが良い?
205不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-cK++ [126.130.65.229])
2023/08/03(木) 13:17:51.13ID:xA8dektL0 約1677万色 8bitと約10億色 10bitってこだわらなくていい部分?
ほとんど対応してないからあっても活かせないとは聞くけど
ほとんど対応してないからあっても活かせないとは聞くけど
206不明なデバイスさん (ドコグロ MM4a-fEpe [119.241.103.206])
2023/08/03(木) 13:18:32.86ID:FW8tG8RoM EX2710QとOMEN27qsで悩んでます。
2710Qって売り切れるくらい人気みたいだけど、それだけ優れてるのかな?
2710Qって売り切れるくらい人気みたいだけど、それだけ優れてるのかな?
207不明なデバイスさん (ブーイモ MMe6-mipx [133.159.148.174])
2023/08/03(木) 13:27:15.33ID:9ziCuP94M iiyama 31.5インチ WQHD 約3万円 8.6 kg
DMM.make 43インチ 4K 約4万円 6.5kg(スタンド含む)
DMMのなんでこんな軽いんだろ
DMM.make 43インチ 4K 約4万円 6.5kg(スタンド含む)
DMMのなんでこんな軽いんだろ
208不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.142.240])
2023/08/03(木) 13:36:38.51ID:M/i6YJvIa 画質なら2710qリフレッシュレートなら27QS
2710Qはパネルに当たり外れあるのと保証が弱い、ドット抜けあったら終わり
2710Qはパネルに当たり外れあるのと保証が弱い、ドット抜けあったら終わり
209不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-IjPS [153.238.192.12])
2023/08/03(木) 14:01:19.76ID:3XKo1pJI0 10bit表現できるのって結構大変なんだよな。
10bit映像表示できます!(8 ビットを FRCデザリング)ってのがほとんどだ。
ゲームとか映像見るとかなら疑似10bitで十分というけど、最近やっぱ疑似っていろおかしいよね?ってことになってるけどな。
まあ、こだわるなら本物は値段高いし、今はカラー屋くらいしか必要ない感じだな。
10bit映像表示できます!(8 ビットを FRCデザリング)ってのがほとんどだ。
ゲームとか映像見るとかなら疑似10bitで十分というけど、最近やっぱ疑似っていろおかしいよね?ってことになってるけどな。
まあ、こだわるなら本物は値段高いし、今はカラー屋くらいしか必要ない感じだな。
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 828c-jBuz [219.110.46.102])
2023/08/03(木) 14:30:59.74ID:IjTljssh0 カラー屋って隠語?
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 4de6-CF7t [58.183.220.127])
2023/08/03(木) 16:57:52.11ID:7UP3VP4t0 omen 27qキャンセルしてAcerの新製品のVG270UEbmiipx買ったわ
IPS27インチQHDで100Hz、通常時18.5W程度でクーポン使って28500円
3060で100fps超えることが少ない俺にちょうど良さそうだ
IPS27インチQHDで100Hz、通常時18.5W程度でクーポン使って28500円
3060で100fps超えることが少ない俺にちょうど良さそうだ
212不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.142.240])
2023/08/03(木) 17:12:49.80ID:M/i6YJvIa ええんか、グラボ良い奴に買い換えた時に後悔せんか?
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 4de6-CF7t [58.183.220.127])
2023/08/03(木) 18:20:40.89ID:7UP3VP4t0214不明なデバイスさん (ブーイモ MMb9-mipx [220.156.14.131])
2023/08/03(木) 20:21:31.91ID:HR4WTcQfM やたらとHzにこだわる人いるな。ここFPSスレどころかゲーミングモニタースレですらないんだが
ゲームでも75Hzあれば十分と言われるし動画視聴なら60Hzでいいと言われる
(実際大画面4kなんて60ばかり)
ゲームでも75Hzあれば十分と言われるし動画視聴なら60Hzでいいと言われる
(実際大画面4kなんて60ばかり)
215不明なデバイスさん (スッップ Sda2-QZBw [49.98.128.238])
2023/08/03(木) 20:28:53.70ID:WY/buHCId いいと思う
27qはなんか妙に消費電力高いし
27qはなんか妙に消費電力高いし
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d32-CF7t [122.130.54.0])
2023/08/03(木) 20:42:19.16ID:gd61nLMm0 144とか165hz環境で目が慣れたら下げたくなくなるってだけだと思う
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-H91w [61.22.248.54])
2023/08/03(木) 20:44:42.72ID:jOZTPp+q0 ゲームしない人にとって高リフレッシュレートやゲーミング特化機能の恩恵って何かある?
スクロールやマウスカーソルの動きがスムーズ
動画の残像感が減らせる
とか?
スクロールやマウスカーソルの動きがスムーズ
動画の残像感が減らせる
とか?
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-H91w [61.22.248.54])
2023/08/03(木) 20:46:57.81ID:jOZTPp+q0 スマホは120Hzがトレンドになってるが、個人的には体感差なくてバッテリー消費激しいから60Hzに設定してる
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-AEjX [175.131.77.238])
2023/08/03(木) 21:09:23.86ID:fdoPfauo0 >>218
60と120じゃぬるぬる感が全然違うじゃん
60と120じゃぬるぬる感が全然違うじゃん
220不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-cK++ [126.130.65.229])
2023/08/03(木) 21:19:17.58ID:xA8dektL0 SVP4でぬるぬる動画楽しめるとか?
スマホはスクロール地獄だからぬるぬるの必要分かるしバッテリーの必要も分かるし悩まし
スマホはスクロール地獄だからぬるぬるの必要分かるしバッテリーの必要も分かるし悩まし
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-N680 [106.72.198.193 [上級国民]])
2023/08/03(木) 23:48:43.73ID:DGe/I26u0 クリエイターが皆4K優先するからここにいないとしても
あと据えモニター使う一般人て半分エンジニアで半分ゲーマーじゃね
まあそら半分はヘルツ気にするだろ
あと据えモニター使う一般人て半分エンジニアで半分ゲーマーじゃね
まあそら半分はヘルツ気にするだろ
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 4de6-CF7t [58.183.220.127])
2023/08/03(木) 23:55:04.13ID:7UP3VP4t0 100Hzが高すぎず低すぎずでちょうどいいのさ
223不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-V0M5 [126.236.142.207])
2023/08/04(金) 00:13:25.76ID:cCnGtpN6r いつでもトンカツみたいな話?
224不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.141.230])
2023/08/04(金) 00:16:05.46ID:VLaP5Nxoa AC6が120対応してしまったからそれ以上のモニターじゃないとダメになってしまったんや
225不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-lhzZ [133.106.212.44])
2023/08/04(金) 01:45:56.81ID:g5Hrh27MM 32インチもある?
>>211
>>211
226不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-7CfK [126.194.246.185])
2023/08/04(金) 06:38:47.89ID:W5Rht81Fr 調べても出てこないのでHPの27qs買った人に訊きたいのですが、外箱の外寸わかる方いませんか
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-GdqE [223.223.102.207])
2023/08/04(金) 17:33:28.08ID:OZ0QmZc40 >>226
大体だけど71/44/16
大体だけど71/44/16
228不明なデバイスさん (ワッチョイ a294-SoKO [115.36.119.23])
2023/08/04(金) 18:45:54.39ID:H5quGOLG0 ディスプレイ付属のUSBハブってディスプレイの電源を使って電力をセルフパワーで供給できるって認識であってる?
229不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-7CfK [126.158.183.71])
2023/08/04(金) 18:46:16.37ID:Q+sjs1A3r230不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.141.230])
2023/08/04(金) 18:52:31.67ID:VLaP5Nxoa g274qpf-qd届いてパシフィックリム観てるけど流石に大きいな、前24型使ってたけど3インチ増えただけでもかなり大きさ感じるわ
WPRTとAdaptiveSynk併用出来ないみたいだけどこういうもん?
WPRTとAdaptiveSynk併用出来ないみたいだけどこういうもん?
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-MkdW [222.229.246.116])
2023/08/04(金) 19:43:14.51ID:8cB0WIf60 27qs最高 皆買え
232不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-S158 [126.205.226.0])
2023/08/04(金) 19:59:44.96ID:fWtRS175r WQHDモニターでOLED使ったものが発売されるようになったけどフルHDのOLEDは未だにない
反応速度求めるゲーマーからは需要めっちゃあるだろうに何故未だにないのか
反応速度求めるゲーマーからは需要めっちゃあるだろうに何故未だにないのか
233不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-pEZ5 [106.146.141.230])
2023/08/04(金) 20:08:05.19ID:VLaP5Nxoa そこまで反応速度求めるFPSゲーマーは画質やコントラスト求めてないからじゃないの
バチバチに鮮やかなFPSとか目疲れてしゃーない
バチバチに鮮やかなFPSとか目疲れてしゃーない
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d32-CF7t [122.130.54.0])
2023/08/04(金) 20:18:52.14ID:Y87y4lBc0 応答速度だけ求めるだけなら解像度がWQHDでもフルHDに設定下げて遊べばいいだけだしな
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e4b-izmR [219.109.103.235])
2023/08/05(土) 00:02:44.25ID:ABM8kit20 >>231
あのスペックであの値段は高すぎる
あのスペックであの値段は高すぎる
236不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/05(土) 05:46:33.30ID:MDvKK/hh0 27qsは買う価値ないだろ。
27qのスペックでただHz上げただけのぼったくりだぞ?
おまけに電力消費のシート見たけどこれ27qsと27qの電力消費逆だろ。
Hz高いのに何で27qより電力消費少ないんだよw27qになんかやばいもの積んでるのか?w
早朝ジョギング休憩してたけど雨降ってきたな、帰るか。
27qのスペックでただHz上げただけのぼったくりだぞ?
おまけに電力消費のシート見たけどこれ27qsと27qの電力消費逆だろ。
Hz高いのに何で27qより電力消費少ないんだよw27qになんかやばいもの積んでるのか?w
早朝ジョギング休憩してたけど雨降ってきたな、帰るか。
237不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-OiTN [133.106.132.92])
2023/08/05(土) 11:19:51.04ID:fnwaVqX8M おじいちゃん世代はオーメンと聞くと悪魔の子を連想してしまう怖いイメージ
238不明なデバイスさん (ワッチョイ d010-ZoYH [153.240.226.128])
2023/08/05(土) 11:41:13.84ID:UUdMf0p90 30インチ以上でwqhdって、減ったよね
老眼だから4Kは厳しいんだわ、、、
老眼だから4Kは厳しいんだわ、、、
240不明なデバイスさん (オッペケ Sr21-gubD [126.254.193.249])
2023/08/05(土) 12:51:12.31ID:iJazZJY7r >>238
4kモニター買ってアップスケーリング使うか解像度落として使えば?
解像度落としてもフルHDやWQHDモニターそのまま使うより多分綺麗よ、ドットみえないし
まあ…WQHD解像度の場合は整数倍じゃないからちょい滲むけど…
4kモニター買ってアップスケーリング使うか解像度落として使えば?
解像度落としてもフルHDやWQHDモニターそのまま使うより多分綺麗よ、ドットみえないし
まあ…WQHD解像度の場合は整数倍じゃないからちょい滲むけど…
241不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-r32J [131.129.30.95])
2023/08/05(土) 12:52:25.69ID:dpqjRB8d0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 289d-fB+h [109.236.1.130])
2023/08/05(土) 12:54:05.72ID:Dtkmbk/J0 >>241
27インチフルHDでは
27インチフルHDでは
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/05(土) 12:58:17.91ID:6B66M5vL0 Acerのモニター届いたわ
ちょっとゲームしてええ感じやんって思ってたら中央部に2mmぐらい傷がついてることに気づいた
白手袋して作業してたし傷がつく要素ないのに…
返品しますわ…
ちょっとゲームしてええ感じやんって思ってたら中央部に2mmぐらい傷がついてることに気づいた
白手袋して作業してたし傷がつく要素ないのに…
返品しますわ…
244不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-At9w [106.130.51.219])
2023/08/05(土) 13:09:20.86ID:Box+832Va 27インチで5万円くらいで中でもコントラスト比高めで安定してる個体の機種って何があります?
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/05(土) 13:37:10.84ID:6B66M5vL0 はあ再梱包と元のディスプレイに戻して終わり
返品するとamazonは神やなって実感するわ
画面にかけてある保護ビニールを外さず手袋して布団の上でスタンド装着とか済ませて机に乗っけて
ケーブル接続してから保護ビニール外したのに傷って萎え萎えですよ
返品するとamazonは神やなって実感するわ
画面にかけてある保護ビニールを外さず手袋して布団の上でスタンド装着とか済ませて机に乗っけて
ケーブル接続してから保護ビニール外したのに傷って萎え萎えですよ
246不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM22-y7FM [128.27.27.1])
2023/08/05(土) 14:20:46.12ID:xTB1roztM247不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-/hsE [106.146.156.236])
2023/08/05(土) 15:00:04.20ID:FiGL3Ogza >>246
画質は27WQHDの中だとこれが一番綺麗そう
画質は27WQHDの中だとこれが一番綺麗そう
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 289d-fB+h [109.236.1.130])
2023/08/05(土) 15:03:19.61ID:Dtkmbk/J0249不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-/hsE [106.146.156.236])
2023/08/05(土) 15:03:21.14ID:FiGL3Ogza ちなみに量子ドットじゃない奴だけじゃない?5万のやつ
250不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-/hsE [106.146.156.236])
2023/08/05(土) 15:06:38.25ID:FiGL3Ogza qpf-qdは廉価版でポートとケーブルが削られてるのとほんとに若干画質落ちてる
代わりにフレームレートがほんと若干上がってるのとdisplayportが1.2から1.4になってる
どっちでもいい
代わりにフレームレートがほんと若干上がってるのとdisplayportが1.2から1.4になってる
どっちでもいい
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 289d-fB+h [109.236.1.130])
2023/08/05(土) 15:07:59.84ID:Dtkmbk/J0 >>250
廉価版のポジションなんだね。ありがと
廉価版のポジションなんだね。ありがと
252不明なデバイスさん (ワントンキン MM2c-VYDY [153.248.156.212])
2023/08/05(土) 15:36:10.59ID:ia4O696PM 長文改行おじさんのジョギング報告本当に面白い
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/05(土) 15:48:21.55ID:6B66M5vL0 >>236
そう思って27qの消費電力65Wてバカ高いけど誤植なん?27qsは35Wやし他社の同クラス製品でも高くて45Wぐらいやで?誤植なん?って公式に問い合わせたら
確認中です暫く待てやって返信されたのが1週間前
大企業はフットワークが遅いな
そう思って27qの消費電力65Wてバカ高いけど誤植なん?27qsは35Wやし他社の同クラス製品でも高くて45Wぐらいやで?誤植なん?って公式に問い合わせたら
確認中です暫く待てやって返信されたのが1週間前
大企業はフットワークが遅いな
254不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-OiTN [133.106.132.92])
2023/08/05(土) 17:17:57.89ID:fnwaVqX8M 飯山の31.5インチのは買いですか?
255不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM22-y7FM [128.27.27.1])
2023/08/05(土) 17:22:17.25ID:xTB1roztM257不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-/hsE [106.146.156.236])
2023/08/05(土) 17:42:22.10ID:FiGL3Ogza 32インチ75hzWQHDって割と買う人少ないジャンルだし人に聴くの難しそう
高いリフレッシュレート保てる別のモニターあってそっちで対戦型のゲームやって動画やRPGはイイヤマでやります。PCもそこそこの持ってるんで75くらいなら重いタイトルでも大丈夫そうです
デスクは広いんで32置いても大丈夫です。
って事なら良いんだと思う
32とか買った事ないけど27でも十分でかいしサブモニターなら27の画質重視のリフレッシュレート低めの方がコスパ良さそうだけどどうなんだろう
高いリフレッシュレート保てる別のモニターあってそっちで対戦型のゲームやって動画やRPGはイイヤマでやります。PCもそこそこの持ってるんで75くらいなら重いタイトルでも大丈夫そうです
デスクは広いんで32置いても大丈夫です。
って事なら良いんだと思う
32とか買った事ないけど27でも十分でかいしサブモニターなら27の画質重視のリフレッシュレート低めの方がコスパ良さそうだけどどうなんだろう
258不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-Ggws [126.130.65.229])
2023/08/05(土) 18:14:28.02ID:YYkScSqL0 iiyama31.5インチ
デカさはどうにもならんけど取説見る限りドットバイドット表示出来るし画質どうか知らんが17〜27インチ表示も出来るし
CS機で画面サイズの融通効かないのでも好きなサイズで遊べそう
物によってはUIの文字大きくてやりづらいとかあるのよね
デカさはどうにもならんけど取説見る限りドットバイドット表示出来るし画質どうか知らんが17〜27インチ表示も出来るし
CS機で画面サイズの融通効かないのでも好きなサイズで遊べそう
物によってはUIの文字大きくてやりづらいとかあるのよね
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/05(土) 18:49:36.24ID:6B66M5vL0 というかOMEN27qって米尼だと$209で売ってたりしたんだな
日本でもお願いしますよォパッカードさぁ~ん
日本でもお願いしますよォパッカードさぁ~ん
260不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/05(土) 20:20:45.61ID:MDvKK/hh0 円安状態で固定化させた今の日本政府のせい
まじで無能すぎだろ。早々に資金投入やらすればここまで酷い事なかったのにな。
議員報酬カットしろやまじで
まじで無能すぎだろ。早々に資金投入やらすればここまで酷い事なかったのにな。
議員報酬カットしろやまじで
261不明なデバイスさん (ワッチョイ daaa-2iBn [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/08/05(土) 20:35:21.21ID:+N2tQ4Gq0 だな。
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d32-c/5M [122.130.54.0])
2023/08/05(土) 21:01:27.60ID:Pf7ly7pJ0 小手先の手段より金利差どうにかしないと解決しないっしょ
263不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-nOO/ [126.133.243.41])
2023/08/05(土) 21:36:32.19ID:oxJ9df98r まず議員そのものをカットして
264不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-OiTN [133.106.132.175])
2023/08/05(土) 21:42:23.06ID:c3DFyNz9M 円高になればなったで輸出関連企業の競争力ガー、と大騒ぎ
265不明なデバイスさん (スッップ Sd70-jGLB [49.98.146.58])
2023/08/05(土) 22:12:14.48ID:JsS6sk1ud266不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/05(土) 22:39:55.54ID:6B66M5vL0 諸々雑な上に検品サボってて
だからこそ安いんだろうな
だからこそ安いんだろうな
267不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-OiTN [133.106.132.175])
2023/08/06(日) 00:44:26.97ID:fvpZAGmTM プログラミングやテキスト仕事で使う場合、Macならともかく、Windowsって結局等倍100%で使わない
とやっぱり不自然なんだよね。スケーリングのあたりの作りがいつまでたっても中途半端で。
と考えると、24インチフルHDぐらいのドットピットのまま2560*1440になる31インチぐらいがやはり
ベストな選択になる。
4Kだと42インチでも22インチフルHDぐらいだから(まあとはいれそれはそれで4画面分使えるので
意味がある)。
4Kだと27インチや31インチだと等倍じゃキツイでしょ。
とやっぱり不自然なんだよね。スケーリングのあたりの作りがいつまでたっても中途半端で。
と考えると、24インチフルHDぐらいのドットピットのまま2560*1440になる31インチぐらいがやはり
ベストな選択になる。
4Kだと42インチでも22インチフルHDぐらいだから(まあとはいれそれはそれで4画面分使えるので
意味がある)。
4Kだと27インチや31インチだと等倍じゃキツイでしょ。
268不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/06(日) 07:07:17.52ID:rDkdyJe90 Winのスケールって元々ガバガバなの昔から放置できてるからな
WQHDがあらゆるシーンに刺さるというのに4k4kってTV業界も後押してしてるから
WQHDの存在も利点も見向きされないよな。おまけに8k?なにそれ?って感じだわ。
台風の影響雨降りでストリーム出社出来ない俺ストレスマッハ
WQHDがあらゆるシーンに刺さるというのに4k4kってTV業界も後押してしてるから
WQHDの存在も利点も見向きされないよな。おまけに8k?なにそれ?って感じだわ。
台風の影響雨降りでストリーム出社出来ない俺ストレスマッハ
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/06(日) 10:17:49.24ID:i4Qll6oS0 Acerの代わりに何買うかいろいろ見てるんだけど初期不良や故障報告多すぎない?
天下のDellとかですら故障だらけ
天下のDellとかですら故障だらけ
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/06(日) 10:53:14.16ID:i4Qll6oS0 次は1.2万円足して27GP83B-B買ってみようかな
271不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-+clc [133.106.245.49])
2023/08/06(日) 15:08:08.23ID:Q9zyxgZXM272不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/06(日) 15:12:34.96ID:i4Qll6oS0 よっしゃ次は27GP83B-Bにするわ
2021年発売で二年経ってるのに故障ブチギレレビューが全然出てこないし
amazonやkakaku.comでのレビューも不評がかなり少ない
★1~3の不評レビューも2021年で発売直後のものが多い
ということは現在ロットでは改善されている可能性が高い
amazonポイントが戻ってきたら特攻したるでェェェ
2021年発売で二年経ってるのに故障ブチギレレビューが全然出てこないし
amazonやkakaku.comでのレビューも不評がかなり少ない
★1~3の不評レビューも2021年で発売直後のものが多い
ということは現在ロットでは改善されている可能性が高い
amazonポイントが戻ってきたら特攻したるでェェェ
273不明なデバイスさん (スッップ Sd70-zy22 [49.98.143.80])
2023/08/06(日) 16:18:53.10ID:mD52hXSWd >>267
スケーリングは変えずにアプリのフォント大きくすりゃ良いんじゃないのけ
スケーリングは変えずにアプリのフォント大きくすりゃ良いんじゃないのけ
274不明なデバイスさん (ワッチョイ daaa-2iBn [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/08/06(日) 16:34:12.20ID:z1UBoXYl0275不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-y7FM [122.100.27.146])
2023/08/06(日) 17:14:33.17ID:poHERC6nM 32GP750-B
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32gp750-b
ヤフショのイーベストで実質39000円割れ
47879円からPaypayポイント7000+2100くらい(人による)
イーベストが頑張り過ぎて大手家電屋が張り合ってくれて助かるわ
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32gp750-b
ヤフショのイーベストで実質39000円割れ
47879円からPaypayポイント7000+2100くらい(人による)
イーベストが頑張り過ぎて大手家電屋が張り合ってくれて助かるわ
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 6cad-pEV9 [61.22.248.54])
2023/08/06(日) 17:47:08.56ID:ACHFZVyj0 >>267
これ試してみては
43インチ4KテレビをPCモニターにする
https://kabegamiphoto.com/blog/pc4khdr2006/
「表示スケール 100%」、「文字サイズ 100%」、「Meiryo UIも大っきらい!! メイリオ11pt」でシステム全体のサイズ設定が落ち着きました。
これ試してみては
43インチ4KテレビをPCモニターにする
https://kabegamiphoto.com/blog/pc4khdr2006/
「表示スケール 100%」、「文字サイズ 100%」、「Meiryo UIも大っきらい!! メイリオ11pt」でシステム全体のサイズ設定が落ち着きました。
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b54-W3Bx [138.64.232.49])
2023/08/06(日) 21:14:36.66ID:Ka4R2SAQ0 EX2710Q-JPが一斉に在庫復活したな。
ポチッたぜ!楽しみだ!
ポチッたぜ!楽しみだ!
278不明なデバイスさん (スッップ Sd70-zy22 [49.98.130.6])
2023/08/06(日) 21:20:21.19ID:f/6MESkAd >>274
プログラミングとかテキストで使うのでフォント調整出来ないのなんて無くね?
プログラミングとかテキストで使うのでフォント調整出来ないのなんて無くね?
279不明なデバイスさん (スプッッ Sd9a-+LyN [1.79.88.93])
2023/08/06(日) 21:39:06.40ID:eSFjUnMed ソフト側が倍精度対応してなくて調整の項目はあるけど調整してもジャギるやつだろ27インチの4Kを150%のqhdで運用してたからわかるわ
触るのVSCodeとWindowsTerminalだけです、みたいなやつで無ければ100%ジャギると言っていいくらいどれも対応してない
スレチかも
触るのVSCodeとWindowsTerminalだけです、みたいなやつで無ければ100%ジャギると言っていいくらいどれも対応してない
スレチかも
280不明なデバイスさん (スプッッ Sd9a-+LyN [1.79.88.93])
2023/08/06(日) 21:42:52.51ID:eSFjUnMed なんなら半年前までタスクマネージャーすらジャギってたからな(w
API Monitorとか汎用デバッガとか、わざわざWinで環境持つならぜひ使いたいツール群は全部ジャギる
あっちのRetinaとは偉い差だったよ
スレ汚し失礼
API Monitorとか汎用デバッガとか、わざわざWinで環境持つならぜひ使いたいツール群は全部ジャギる
あっちのRetinaとは偉い差だったよ
スレ汚し失礼
281不明なデバイスさん (スッップ Sd70-zy22 [49.98.130.6])
2023/08/06(日) 21:54:40.48ID:f/6MESkAd Winのスケーリング100%でアプリのフォントサイズ大きめ指定でもダメなのか気になって聞いてみたんだけどね
282不明なデバイスさん (スップ Sdc2-QfB6 [49.97.98.218])
2023/08/06(日) 22:21:53.50ID:yeGOYcmid テキストメインで使う場合、4k買って1.5倍にすると字が滲むし、そもそも4kだとPCの要求スペックも高くなるしで現状WQHDが最適解な気がするなぁ
アラフィフな自分は32インチWQHDが画素ピッチ的に一番だけど、あんまり需要が無いのかモニターの選択肢が少なすぎて辛いわ
アラフィフな自分は32インチWQHDが画素ピッチ的に一番だけど、あんまり需要が無いのかモニターの選択肢が少なすぎて辛いわ
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/06(日) 22:54:15.28ID:i4Qll6oS0 と思ったけど発色が良すぎて独特らしいし止めとこかな
2023年モデルの27GR75Q-BはどうなんだろうnanoIPSじゃないしレビュー無いけど劣化してんのかな
それともGN800-Bにあるような寒いとこで縦線が入るとかの不具合を直してあるんかな
2023年モデルの27GR75Q-BはどうなんだろうnanoIPSじゃないしレビュー無いけど劣化してんのかな
それともGN800-Bにあるような寒いとこで縦線が入るとかの不具合を直してあるんかな
284不明なデバイスさん (ワッチョイ d28c-T/5k [219.110.46.102])
2023/08/07(月) 07:45:44.15ID:88tm0KD30 発色なんて主観バリバリ入るのに他人を信用する奴の気が知れんわ
285不明なデバイスさん (ワッチョイ 2436-P531 [14.133.93.78])
2023/08/07(月) 09:17:45.20ID:ck6VF1Ho0 >>277
在庫復活はいいけど、値段上がってるな
在庫復活はいいけど、値段上がってるな
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/07(月) 09:52:50.78ID:6zCZLjRQ0 主観バリバリ入るとはいえ
趣味で絵も描くんで○色が強すぎるとか尿液晶みたいなレビューが複数あるとちょっと考えちゃってな~
まあsRGBモードで固定して使うんだけどな
ホームページ見てるとLGは気合入っててサポート良さそうだしやっぱGP83B-Bにしようかな
迷っちゃうな~
趣味で絵も描くんで○色が強すぎるとか尿液晶みたいなレビューが複数あるとちょっと考えちゃってな~
まあsRGBモードで固定して使うんだけどな
ホームページ見てるとLGは気合入っててサポート良さそうだしやっぱGP83B-Bにしようかな
迷っちゃうな~
287不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-+clc [133.106.200.61])
2023/08/07(月) 11:25:55.30ID:ZBWRorfOM288不明なデバイスさん (ワッチョイ d28c-T/5k [219.110.46.102])
2023/08/07(月) 14:10:51.96ID:88tm0KD30 趣味で絵を書くなら余計他人の意見気にせず現物見ろよw
289不明なデバイスさん (スププ Sd14-zZgo [49.96.15.176])
2023/08/07(月) 15:39:51.04ID:csKpKZgNd nanoIPSは赤が強い、色温度寒にしても赤っぽい
とても絵描きで選ぶようなパネルじゃない、2721dgfを短期間使った感想
今はmag274qrf-qd使用中
とても絵描きで選ぶようなパネルじゃない、2721dgfを短期間使った感想
今はmag274qrf-qd使用中
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/07(月) 15:43:19.19ID:6zCZLjRQ0291不明なデバイスさん (ワッチョイ d28c-T/5k [219.110.46.102])
2023/08/07(月) 16:18:40.25ID:88tm0KD30 田舎じゃしょうがないな。
自分はゲーマー1がちょうど良いがsRGBはそれより赤い。ただ自分はちょいと青い方が好みなのでsRGBが標準的な色でゲーマー1が青いのかもしれん。
ぶっちゃけ赤いって言ってる人蛍光灯と色温度合わせてないんじゃないとの思えるレベルで初期状態は赤くなはい。
自分はゲーマー1がちょうど良いがsRGBはそれより赤い。ただ自分はちょいと青い方が好みなのでsRGBが標準的な色でゲーマー1が青いのかもしれん。
ぶっちゃけ赤いって言ってる人蛍光灯と色温度合わせてないんじゃないとの思えるレベルで初期状態は赤くなはい。
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee6-c/5M [27.133.181.70])
2023/08/07(月) 16:40:25.02ID:6zCZLjRQ0 まあぶっちゃけ爛れたエロ絵描いてるだけだし
需要から離れた絵柄ゆえに金になる見込みなんて全くないんで
そこまで気にしなくていいんだけどなガハハ!ウェヒヒハホウ!
>>291
sRGBのほうが赤いのか。。
ん~~~量子ドットとやらとIPSの中間ぐらい綺麗そう。
やっぱこれにするか~。。
需要から離れた絵柄ゆえに金になる見込みなんて全くないんで
そこまで気にしなくていいんだけどなガハハ!ウェヒヒハホウ!
>>291
sRGBのほうが赤いのか。。
ん~~~量子ドットとやらとIPSの中間ぐらい綺麗そう。
やっぱこれにするか~。。
293不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMd1-y7FM [150.66.120.112])
2023/08/07(月) 19:53:40.41ID:jyrDsdriM >>287
60hzでいいならiiyamaのXB3270QS-B2なんて安くていいんじゃないの
60hzでいいならiiyamaのXB3270QS-B2なんて安くていいんじゃないの
294不明なデバイスさん (ワッチョイ d12d-c/5M [220.100.28.85])
2023/08/07(月) 21:09:17.86ID:+UsSWrZY0 日本メーカーのFFF-LD32P3Dっての良さそう。約3万円で95Hz、iiyamaのは8.6kgだがこっちは5kgと軽い
60~75Hzと95Hzって違い顕著なのかな?
60~75Hzと95Hzって違い顕著なのかな?
295不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-SCbl [131.129.30.95])
2023/08/07(月) 21:22:50.51ID:rjLhY8K00 日本メーカー…?中華OEMにしか見えないが…似たようなのが中華ならもっと安く売ってんじゃねえの知らんけど
296不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/07(月) 21:32:27.35ID:Vj39DUqU0 FFFってジャパンネクストよりゴミなのに良さそうとかないわ。
恵安買ったほうがましだぞ?それかグリーンハウスの方が遥かにましだ。
てかモニターに軽い重いでなんか利点あるか?いいアーム使えば問題ないだろ?
宣伝するならもっとパネルがこうだとかそんな理由じゃないとだれも買わんぞ?
恵安買ったほうがましだぞ?それかグリーンハウスの方が遥かにましだ。
てかモニターに軽い重いでなんか利点あるか?いいアーム使えば問題ないだろ?
宣伝するならもっとパネルがこうだとかそんな理由じゃないとだれも買わんぞ?
297不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-/hsE [106.146.151.33])
2023/08/07(月) 21:57:46.05ID:U4KKk5Xsa 個人的には長く使うもんは良い奴買えの精神だからなるべく信頼出来て必要な方面の評判いいやつしか買わない
298不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/07(月) 22:04:53.88ID:Vj39DUqU0 まあみんな知ってると思うけどOEMと一言ですましてるけど、パネル生産工場でメーカースペックに満たないはね品パネルが、正規OEM品(主にHPやDELLあたりのメーカー)になり
さらにOEMスペックに満たないはね品が、廉価OEMで低価格(安物とかマイナーメーカーは大体ここ)のパネル流用してる。簡単にこれだけ違いがある。
最近はHPやDELLとか名前と通ってる所も3nd品使ってる製品多いらしいけどよく調べないとゴミのようなの買う羽目になる。
でかいメーカーはやっぱそこそこ良いもの使ってるからマイナーは勝てないんだけどね、
マイナーでも良いものは高価格なのはパネルもいいけどコスパ悪すぎるから微妙なんだよな。
さらにOEMスペックに満たないはね品が、廉価OEMで低価格(安物とかマイナーメーカーは大体ここ)のパネル流用してる。簡単にこれだけ違いがある。
最近はHPやDELLとか名前と通ってる所も3nd品使ってる製品多いらしいけどよく調べないとゴミのようなの買う羽目になる。
でかいメーカーはやっぱそこそこ良いもの使ってるからマイナーは勝てないんだけどね、
マイナーでも良いものは高価格なのはパネルもいいけどコスパ悪すぎるから微妙なんだよな。
299不明なデバイスさん (ワッチョイ d12d-c/5M [220.100.28.85])
2023/08/07(月) 22:27:55.16ID:+UsSWrZY0 例を提示できずに「中華ならもっと安く売ってんじゃねえの知らんけど」
根拠を示さずに「FFFってジャパンネクストよりゴミ」
こんな過疎スレで宣伝しても無意味なのに宣伝だと妄想
見る気も起きない長文
短時間でヤバい奴が続々出現してるな…
ま、Amazonのレビューの方が参考になるだろうからそうしますわ
根拠を示さずに「FFFってジャパンネクストよりゴミ」
こんな過疎スレで宣伝しても無意味なのに宣伝だと妄想
見る気も起きない長文
短時間でヤバい奴が続々出現してるな…
ま、Amazonのレビューの方が参考になるだろうからそうしますわ
300不明なデバイスさん (ワッチョイ aeb4-Kz0m [122.23.250.181])
2023/08/07(月) 22:37:30.03ID:LUHzQAqp0 2023年にもなってこんな顔真っ赤な奴初めて見た
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-2W0w [14.8.48.32])
2023/08/07(月) 23:00:39.46ID:vBRxXC9E0 >>299
だいぶ前から常駐してるよそのジョギング自分語りおじさん
だいぶ前から常駐してるよそのジョギング自分語りおじさん
302不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-MMED [126.0.15.33])
2023/08/08(火) 00:16:52.97ID:GR+QhfjE0 最後の一文が一層顔真っ赤感出してて草
303不明なデバイスさん (ワッチョイ aee6-c/5M [58.183.144.223])
2023/08/08(火) 00:56:42.78ID:hJ/7m8iu0 まあ安いとこは大概ゴミよ
パネルも三等品だし検品もサボってる
今回のAcerの傷在り掴まされてよくわかったわ
パネルも三等品だし検品もサボってる
今回のAcerの傷在り掴まされてよくわかったわ
304不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-OiTN [133.106.38.19])
2023/08/08(火) 02:22:40.82ID:feLtKev0M 別にネタや駄目元で買って見てもいいものであるけど、キーボードとかと違って捨てるのも大変で
金がかかるものだから買うのは慎重になるよね
金がかかるものだから買うのは慎重になるよね
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-2W0w [14.8.48.32])
2023/08/08(火) 02:24:49.07ID:rYlP0Bql0 中古で売り飛ばそうにも大きかったりマイナーな機種だったりするとなかなか売れないのよな
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 3110-KqNZ [124.100.0.16])
2023/08/08(火) 02:27:16.07ID:4448i9Kv0 そう?5年落ちのACERのWQHD27インチ、工房で1万円だったけど
307不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/08(火) 07:06:08.38ID:s0tHKWB40 「この製品はあの製品のパネルと同じ」だから安いけど買っても大丈夫だ!で
買ってみてもやっぱ何かしら問題あるのははね品だから仕方ないんだけど
やっぱ良いものは壊れにくいし発色関係もいいよな。
ほかの人も言ってるけど下手に博打で安物買うのもいいけど処分大変だよな。
買ってみてもやっぱ何かしら問題あるのははね品だから仕方ないんだけど
やっぱ良いものは壊れにくいし発色関係もいいよな。
ほかの人も言ってるけど下手に博打で安物買うのもいいけど処分大変だよな。
308不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/08(火) 07:11:20.75ID:s0tHKWB40 例も提示してるだろ?日本語理解できないのか?
廉価OEM品買って満足するならその辺のモニター買っても違いわからないだろうよ。
アマレビュー今時あてにしてる奴とかいるんだな。
そんな奴がなんでこのスレに書き込んでるんだろうなw
廉価OEM品買って満足するならその辺のモニター買っても違いわからないだろうよ。
アマレビュー今時あてにしてる奴とかいるんだな。
そんな奴がなんでこのスレに書き込んでるんだろうなw
309不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/08(火) 07:16:27.48ID:s0tHKWB40 例じゃねーわ、これは「根拠」だなw
どうせ例じゃねーとか騒ぐから訂正しておくわw
どうせ例じゃねーとか騒ぐから訂正しておくわw
310不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-+LyN [106.133.114.142])
2023/08/08(火) 09:36:07.26ID:LX5QnjzGa だったら最低いくら出せばいいんだよ
こちとらモニターに3万以上出したくないんだわ
こちとらモニターに3万以上出したくないんだわ
311不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/08(火) 09:57:27.58ID:s0tHKWB40 27q買え
27qのスペックで値段が下限と思って大丈夫だ。
3万ちょいするが、400nitsあってこの値段はまず格安帯でありえんスペックと価格だぞ?
まだ買えるかわからんけど
27qのスペックで値段が下限と思って大丈夫だ。
3万ちょいするが、400nitsあってこの値段はまず格安帯でありえんスペックと価格だぞ?
まだ買えるかわからんけど
312不明なデバイスさん (スップ Sdde-f+WT [1.75.3.20])
2023/08/08(火) 10:30:05.50ID:RJ5nudxPd 消費電力が誤植ならコスパいいよね27q
313不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-MMED [126.0.15.33])
2023/08/08(火) 11:19:03.24ID:GR+QhfjE0 そういえば問い合わせした人はまだ回答もらえてないんかな
314不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/08(火) 12:05:44.27ID:s0tHKWB40 現物あるならワットメーターなりではかったほうが早いぞ?
今日はリモート回線ぶつぶつ切れるな、台風の影響か?
今日はリモート回線ぶつぶつ切れるな、台風の影響か?
315不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMd1-FB2E [150.66.93.67])
2023/08/08(火) 12:09:18.37ID:rv89HgyWM316不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/08(火) 12:15:24.73ID:s0tHKWB40 GALAX vivance01を買っていろいろ触ったけど
言ってるような消費ワット数はなかった、いたって普通だった。
それに27qと同じパネルだし買う意味ないわスペックももろ一緒だしな。
ワットメーターなんて安いんだから一個持っとけ便利だぞ
言ってるような消費ワット数はなかった、いたって普通だった。
それに27qと同じパネルだし買う意味ないわスペックももろ一緒だしな。
ワットメーターなんて安いんだから一個持っとけ便利だぞ
317不明なデバイスさん (ワッチョイ aee6-c/5M [58.183.144.223])
2023/08/08(火) 12:54:21.76ID:hJ/7m8iu0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-JcRj [14.8.46.195])
2023/08/08(火) 22:12:17.00ID:Bcks3XIV0 ご報告がございます
有機ELに文句言ってたのにaw3423dwf買いました
テレワで事務仕事は27インチ運用してます
私用はUWQHDでニャンニャン楽しんでます
そんな訳でもう二度とここにはこれないなさようなら
有機ELに文句言ってたのにaw3423dwf買いました
テレワで事務仕事は27インチ運用してます
私用はUWQHDでニャンニャン楽しんでます
そんな訳でもう二度とここにはこれないなさようなら
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 289d-fB+h [109.236.1.130])
2023/08/08(火) 22:48:14.00ID:xDHfAs4P0 きも
321不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/09(水) 19:18:34.28ID:qTMgAdcK0 夏で暑いからか頭やられて病気が表面化した奴なんだろうな
さすがに気持ち悪い
さすがに気持ち悪い
322不明なデバイスさん (ワッチョイ daaa-2iBn [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/08/10(木) 12:41:33.41ID:JSYFrqZj0 >>319
( ´∀` ) <涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
( ´∀` ) <涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
323不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-Ggws [126.130.65.229])
2023/08/10(木) 21:23:35.45ID:ZqYNbmmG0 はやくWQHDのIPS Blackパネルモニター揃ってこないかしら・・
モバイルモニターだけど文字小さめの電子書籍踏まえてのサブモニターに3:2比の16インチ2520*1680買ったけど意外と大きくてよかった
13インチ2560*1600はさすがに小さすぎたわ
映像や画像用なら4kが良いんだろうけどさすがに使いづらくて限定されるのよね
スケーリングしたら結局その分ボケるし
モバイルモニターだけど文字小さめの電子書籍踏まえてのサブモニターに3:2比の16インチ2520*1680買ったけど意外と大きくてよかった
13インチ2560*1600はさすがに小さすぎたわ
映像や画像用なら4kが良いんだろうけどさすがに使いづらくて限定されるのよね
スケーリングしたら結局その分ボケるし
324不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/11(金) 07:44:55.64ID:WfnD5TgP0 【Amazon.co.jp 限定】LG フレームレス ゲーミングモニター UltraGear 27GN800-B 27インチ / WQHD(2560×1440) / IPS非光沢 / 144Hz / 1ms(GTG) / G-SYNC Compatible、FreeSync Premium/HDR/HDMI×2、DP / 3年安心・無輝点保証
-21%¥34,000 税込
過去価格: ¥42,873 過去価格:¥42,873
安くなったぞ?27qより性能低いけど
-21%¥34,000 税込
過去価格: ¥42,873 過去価格:¥42,873
安くなったぞ?27qより性能低いけど
325不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-SCbl [153.238.192.12])
2023/08/11(金) 07:45:39.72ID:WfnD5TgP0 G-SYNC Compatibleくらいしか27qに勝ってるのないな
2万台でもいい感じだな
2万台でもいい感じだな
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-T7Z4 [60.70.100.10])
2023/08/11(金) 10:27:36.88ID:dVNaTsP10 27qにVESAマウントさえあれば...
327不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-+LyN [106.146.104.85])
2023/08/11(金) 10:46:59.55ID:dSsCwBJ3a ここの人らが4Kモニターを選ばない理由はなに?
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 3c5f-HM7Z [14.9.12.192])
2023/08/11(金) 10:49:45.02ID:R9FVQVp20 ブルーライトカットと色設定で寒色を避けるのは違う意味な気がする
329不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp88-y7FM [126.233.255.70])
2023/08/11(金) 12:08:23.69ID:WghiBZMBp >>327
老眼なので意味がないです
老眼なので意味がないです
330不明なデバイスさん (ワッチョイ cb28-5QdT [210.252.251.204])
2023/08/11(金) 12:12:42.65ID:cxwltaTF0 サンディおじさんなんで4kはキツイ
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 3c5f-HM7Z [14.9.12.192])
2023/08/11(金) 12:37:10.68ID:R9FVQVp20 高密度分疲れて割に合わない
盆栽を精密に整えていくようなもの
盆栽を精密に整えていくようなもの
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e24-HETv [131.213.124.201])
2023/08/11(金) 12:42:46.32ID:e4T/mt0Z0 4Kが生きるコンテンツって動画とゲームが主になると思うけど、
動画だと27とか32とかの小さい画面で見るより大画面で見たくなるし
ゲームで4KはRTX4090クラスが必要になってくるから、自然と
使う人は少なくなるわな。
多くの人が使うエントリークラスの情報が集まってくのは仕方ない。
動画だと27とか32とかの小さい画面で見るより大画面で見たくなるし
ゲームで4KはRTX4090クラスが必要になってくるから、自然と
使う人は少なくなるわな。
多くの人が使うエントリークラスの情報が集まってくのは仕方ない。
333不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-OiTN [133.106.188.197])
2023/08/11(金) 13:01:48.00ID:IOL7ALvbM 4Kが意味があるのは43インチから
334不明なデバイスさん (ワッチョイ 4287-izmR [211.3.163.40])
2023/08/11(金) 13:13:16.47ID:CarIsIS80 43よりデカいと今度は距離離さないと見にくくて疲れるという
335不明なデバイスさん (クスマテ MMae-oUdl [103.90.17.209])
2023/08/11(金) 13:17:05.69ID:OVX+ojC2M 結局文字サイズに関する設定の貧弱さが悪いんだ
文字サイズに懸念材料無いなら27のWQHDに速攻で突撃してたんだ
文字サイズに懸念材料無いなら27のWQHDに速攻で突撃してたんだ
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 6cad-pEV9 [61.22.248.54])
2023/08/11(金) 14:32:30.11ID:nYYhcwav0 小さな文字でもガタつき少なく綺麗に見える(ブラウザ)フォントってある?
FirefoxでKoruri FontイマイチだったからBIZ UDPゴシックに設定したらマシになった
FirefoxでKoruri FontイマイチだったからBIZ UDPゴシックに設定したらマシになった
337不明なデバイスさん (ワッチョイ aee6-c/5M [58.183.167.189])
2023/08/11(金) 14:37:18.63ID:rn/DrgN40338不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb4-OiTN [133.106.188.197])
2023/08/11(金) 14:39:30.66ID:IOL7ALvbM そういやシャープの8Kテレビとかあるけど、あれにドットバイドットで表示できるビデオカードってあるの?
339不明なデバイスさん (ワッチョイ cc10-woPl [153.242.35.12])
2023/08/11(金) 14:53:12.71ID:5YWxXwiw0 個人的に一番4Kが必要なのはExcelだったりする
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 0cbb-c/5M [217.178.198.116])
2023/08/11(金) 15:47:17.21ID:MkesVYx10 >>326
100mmのVESA対応だぞ
h ttps://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/monitors/personal/spec_pdf/omen_2023_monitor.pdf
100mmのVESA対応だぞ
h ttps://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/monitors/personal/spec_pdf/omen_2023_monitor.pdf
341不明なデバイスさん (ワッチョイ d6a7-op+V [153.191.96.50])
2023/08/11(金) 16:25:47.20ID:LV2TDGBb0 (このモニターだとセルがちっちゃいな、、、、)
「セルを統合っと」
「セルを統合っと」
342不明なデバイスさん (ブーイモ MM7a-EWw9 [133.159.152.97])
2023/08/11(金) 16:44:32.00ID:vZMEDxfcM 31.5wqhdから移行して
4k 34インチつかってるけど
スケーリング200%だわ
4k 34インチつかってるけど
スケーリング200%だわ
343不明なデバイスさん (クスマテ MMae-oUdl [103.90.16.170])
2023/08/11(金) 18:21:55.91ID:Tw5ekoI9M 27のWQHDと24のFHDのデュアルで使ってる人居る?
左右の表示差で気になるかどうか知りたい
特に文字サイズ
左右の表示差で気になるかどうか知りたい
特に文字サイズ
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 3c5f-tyL0 [14.9.144.96])
2023/08/11(金) 18:26:05.53ID:Fipo2+Bq0 JAPANNEXT 31.5インチ WQHD(2560 x 1440) 144Hz 液晶モニター
JN-315VG144WQHDR HDMI DP PBP/PIP
プライム会員 \27,984
B09GRY3VY3
JN-315VG144WQHDR HDMI DP PBP/PIP
プライム会員 \27,984
B09GRY3VY3
345不明なデバイスさん (ワッチョイ e601-rWOx [126.203.106.152])
2023/08/11(金) 18:49:12.33ID:w0W9DrXz0346不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/12(土) 00:34:34.53ID:WmvXRQje0 今日も色々と物色してるんだけど
4万超えるのにsRGBモード搭載してないモニターもあるんだな
4万超えるのにsRGBモード搭載してないモニターもあるんだな
347不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/12(土) 08:20:40.20ID:JTs0zygi0 アマゾンアウトレット
IODATA ゲーミングモニター 27インチ GigaCrysta WQHD 1ms 165Hz AHVAパネル (HDMI×2/DisplayPort×1/スピーカー付/メーカー3年保証/土日サポート/日本メーカー) EX-GCQ271HA
¥34,830 税込
掘り出し物だぞ?
Corsair XENEON 32QHD240 32インチ IPS QHD(2560x1440) 240Hz HDR600 ゲーミングモニター CM-9020002-JP MN968
¥80,934 税込
32のIPSだけどあるぞ?OLEDのと比べるのに1台買ったけど
まだ一台残ってるぞ?
Corsair XENEONのOLEDさすがにアマゾンアウトレットに落ちないな
スクリプト見るとヒットしてるんだけど中華に買われてんのかな?
IODATA ゲーミングモニター 27インチ GigaCrysta WQHD 1ms 165Hz AHVAパネル (HDMI×2/DisplayPort×1/スピーカー付/メーカー3年保証/土日サポート/日本メーカー) EX-GCQ271HA
¥34,830 税込
掘り出し物だぞ?
Corsair XENEON 32QHD240 32インチ IPS QHD(2560x1440) 240Hz HDR600 ゲーミングモニター CM-9020002-JP MN968
¥80,934 税込
32のIPSだけどあるぞ?OLEDのと比べるのに1台買ったけど
まだ一台残ってるぞ?
Corsair XENEONのOLEDさすがにアマゾンアウトレットに落ちないな
スクリプト見るとヒットしてるんだけど中華に買われてんのかな?
348不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/12(土) 08:23:52.13ID:JTs0zygi0 Corsair XENEON 32QHD240 32インチ IPS は
量子ドット技術とFast IPSパネルがXENEONモニターの100% sRGB、100% Adobe RGB、98% DCI-P3の広色域を実現。
ってあるし8万なら安いぞ?たぶん・・・
アウトレットにでるのってくそユーザーに試されて無実の罪で返却されたのほとんどだし
気になるならメーカーに交換してもらえば問題ない。なにかしら故障といえるのあるだろうしな(闇が深い
量子ドット技術とFast IPSパネルがXENEONモニターの100% sRGB、100% Adobe RGB、98% DCI-P3の広色域を実現。
ってあるし8万なら安いぞ?たぶん・・・
アウトレットにでるのってくそユーザーに試されて無実の罪で返却されたのほとんどだし
気になるならメーカーに交換してもらえば問題ない。なにかしら故障といえるのあるだろうしな(闇が深い
349不明なデバイスさん (ワッチョイ b23e-vKG+ [133.114.105.79])
2023/08/12(土) 08:24:49.30ID:sbi+dOwB0 TEST
350不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/12(土) 08:29:25.34ID:JTs0zygi0 アマゾンアウトレット
LG ゲーミングモニター UltraGear 27GR95QE-B 26.5インチ / 有機EL/WQHD(2560×1440)@240Hz / アンチグレア / 0.03ms(GTG) / DCI-P3 98.5% / G-SYNC Compatible、Freesync Premium/HDMI×2、DP / 2年安心・無輝点保証
¥90,212 税込
Corsair XENEON OLEDのライバルたった今ヒットしたわ
めちゃ安いな、こっちも2台あるけど1台買ったから買うなら急ぐといいぞ?
台風で帰省した奴ら休み明け帰ってこなかったら覚えてろよ・・・
絶対許さねえw
LG ゲーミングモニター UltraGear 27GR95QE-B 26.5インチ / 有機EL/WQHD(2560×1440)@240Hz / アンチグレア / 0.03ms(GTG) / DCI-P3 98.5% / G-SYNC Compatible、Freesync Premium/HDMI×2、DP / 2年安心・無輝点保証
¥90,212 税込
Corsair XENEON OLEDのライバルたった今ヒットしたわ
めちゃ安いな、こっちも2台あるけど1台買ったから買うなら急ぐといいぞ?
台風で帰省した奴ら休み明け帰ってこなかったら覚えてろよ・・・
絶対許さねえw
351不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/12(土) 08:38:04.42ID:JTs0zygi0 ちなみに、
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLED QHD(2560x1440) 240Hz Gaming Monitor ゲーミングモニター CM-9030002-JP
在庫復活してるぞ?-6% ¥148,448 税込 ってバカみたいな値段だけど
Corsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLED QHD(2560x1440) 240Hz Gaming Monitor ゲーミングモニター CM-9030002-JP
在庫復活してるぞ?-6% ¥148,448 税込 ってバカみたいな値段だけど
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-sYMB [14.8.48.32])
2023/08/12(土) 10:49:43.30ID:9S8JHnM+0 ぞ?
353不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/12(土) 11:05:59.35ID:WmvXRQje0 amazonアウトレットはこえーんだよな
画面に傷とかドット抜けありそうで
画面に傷とかドット抜けありそうで
354不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-rF9L [106.155.1.212])
2023/08/12(土) 11:28:20.17ID:Llc3wFh1a WQHD だと28 と 32インチがメインだと思うけど、32インチは一人で楽々設置できますか?
箱から出すところから、24インチでも苦労した覚えしかないけど。
あとは、目を動かす量や机の大きさ次第では28インチの方がと思い中なのだけど。
箱から出すところから、24インチでも苦労した覚えしかないけど。
あとは、目を動かす量や机の大きさ次第では28インチの方がと思い中なのだけど。
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-qjsL [61.22.248.54])
2023/08/12(土) 11:42:24.20ID:hl9NfgY70 27インチは男1人でらくらく設置できたわ
MSIの二重箱から出す所がちょっと苦労したくらい
5万円超えると高く感じるな
MSIの二重箱から出す所がちょっと苦労したくらい
5万円超えると高く感じるな
356不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-FbEF [133.106.192.25])
2023/08/12(土) 11:54:18.62ID:svaGNrFIM 28インチ……?
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 87bd-S7yo [60.236.26.128])
2023/08/12(土) 12:56:32.71ID:gpv6WiSR0 普段部屋の掃除結構してるけどモニターがホコリめっちゃついてんだが
どうやって掃除すればいいのこれ
なんかで吹いたら痛む?んでしょ?
除電ブラシ?
どうやって掃除すればいいのこれ
なんかで吹いたら痛む?んでしょ?
除電ブラシ?
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-qjsL [61.22.248.54])
2023/08/12(土) 12:58:32.94ID:hl9NfgY70 >>357
クイックルハンディ買え
クイックルハンディ買え
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 8744-BfWw [60.56.107.91])
2023/08/12(土) 12:59:16.42ID:uzgwqIF50 リンスを薄めた液で拭くとホコリが付きにくくなる
360不明なデバイスさん (ワッチョイ a29d-WNgU [109.236.1.130])
2023/08/12(土) 14:12:34.56ID:miLquHok0361不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/12(土) 17:05:39.96ID:WmvXRQje0 >>347
IODATAのほう調べたけどsRGBモードついてないっぽくて選外ですわ
IODATAのほう調べたけどsRGBモードついてないっぽくて選外ですわ
362不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-2af2 [153.243.27.7])
2023/08/12(土) 17:34:36.37ID:obODM/4K0363不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/12(土) 19:58:17.00ID:JTs0zygi0 IODATA のゴミだったかsRGBあると思ってた
すまんの
すまんの
364不明なデバイスさん (ワッチョイ b245-SgiF [133.32.177.141 [上級国民]])
2023/08/12(土) 20:06:59.02ID:XUoDsVCp0 34インチはDellのS3422とか鉄板あるみたいだけど、27インチにもそういう機種あるのかな?
365不明なデバイスさん (クスマテ MMfe-DC8h [219.100.181.157])
2023/08/12(土) 21:38:06.77ID:rv4I+tPWM366不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/12(土) 22:57:20.87ID:WmvXRQje0 くぁ~amazonの返品条件見てたらこれ俺のAcerは返品できなさそうだな
出来ても半額取られそう、高い勉強代になりそうだな
出来ても半額取られそう、高い勉強代になりそうだな
367不明なデバイスさん (スプッッ Sda2-c1Nu [49.98.17.82])
2023/08/12(土) 23:00:14.27ID:aD+P9j+Sd エイサーの買ってなんかあったか?
368不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/12(土) 23:57:18.93ID:WmvXRQje0 画面の真ん中あたりに緑色の傷が入っててな
届いて慎重に開梱設置して起動して気づいて脊髄反射で再梱包してもうamazonに返品して
amazon受領済みで返品センターで処理中なんだけど
改めてamazonの返品条件を確認してみると半額しか返金されない可能性があるし
もしかすると返金不可でメーカーに対応してもらえつって突き返される可能性すらあるって話
二度とAcerの製品は買わんわ
届いて慎重に開梱設置して起動して気づいて脊髄反射で再梱包してもうamazonに返品して
amazon受領済みで返品センターで処理中なんだけど
改めてamazonの返品条件を確認してみると半額しか返金されない可能性があるし
もしかすると返金不可でメーカーに対応してもらえつって突き返される可能性すらあるって話
二度とAcerの製品は買わんわ
369不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/13(日) 00:10:12.44ID:WbPIzJof0 あ、製品の型番はVG270UEbmiipxな
100Hzでちょうどいいと思ってたら傷在りでほんまブチギレ
色々調べてると分かったけどAcerはHPも糞なのな
VG270UEbmiipxのマニュアル見たくて探してるんだけど
当該商品の説明ページにゃ存在しないし
ドライバーとマニュアルのページでVG270UEbmiipxで検索しても出てこねえの
こういうとこからユーザーのことを考えているかどうかが透けて見えてくるわ
資本に胡坐を掻いてユーザーを忘れた大企業病だよAcerは
いい勉強になったわ
100Hzでちょうどいいと思ってたら傷在りでほんまブチギレ
色々調べてると分かったけどAcerはHPも糞なのな
VG270UEbmiipxのマニュアル見たくて探してるんだけど
当該商品の説明ページにゃ存在しないし
ドライバーとマニュアルのページでVG270UEbmiipxで検索しても出てこねえの
こういうとこからユーザーのことを考えているかどうかが透けて見えてくるわ
資本に胡坐を掻いてユーザーを忘れた大企業病だよAcerは
いい勉強になったわ
370不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/13(日) 06:12:04.50ID:ePjwH0VQ0 アマゾンアウトレットも含めてだけど
返品も返金もできなかったことないけどな
よほど難癖じゃなければ
返品も返金もできなかったことないけどな
よほど難癖じゃなければ
371不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/13(日) 06:16:25.35ID:ePjwH0VQ0 UltraGear 27GR95QE-Bと前に買ったCorsair XENEON 27QHD240 27-Inch OLED
比べるの楽しみだな、懸念してるのは同じパネルだから性能スペック同じでしたって言う
くそつまらん結果だけにはならない事祈るわ
パネル性能変化なかったらコルセアの勝ちで決まってしまう・・・
比べるの楽しみだな、懸念してるのは同じパネルだから性能スペック同じでしたって言う
くそつまらん結果だけにはならない事祈るわ
パネル性能変化なかったらコルセアの勝ちで決まってしまう・・・
372不明なデバイスさん
2023/08/13(日) 06:20:56.39 RAPID VA、マジでレビュー全く来ないな
検証系の人達とかどうして触れないのかねぇ?
検証系の人達とかどうして触れないのかねぇ?
373不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/13(日) 08:01:04.67ID:ePjwH0VQ0 Fast VAと一緒でしょ?Pixio のプライムデーで安かったから買って試したけど
相変わらずの残像でゲームにはゴミだったぞ?映像作品にはマッチしてた。
注目するならIPS blackかな?コントラスト比2000まで底上げして
VAの半分に迫ってきたしな、VAは3000〜4000だけどムラがありすぎて
実質3800程度が限界って言われてるしな。
VAは残像とクロック上げた時のオーバーシュートでやすいのを何とかしないと量子ドット技術使ってもまだ厳しいな
応答速度が遅すぎるんだよな、少しはましになってきたけど。
相変わらずの残像でゲームにはゴミだったぞ?映像作品にはマッチしてた。
注目するならIPS blackかな?コントラスト比2000まで底上げして
VAの半分に迫ってきたしな、VAは3000〜4000だけどムラがありすぎて
実質3800程度が限界って言われてるしな。
VAは残像とクロック上げた時のオーバーシュートでやすいのを何とかしないと量子ドット技術使ってもまだ厳しいな
応答速度が遅すぎるんだよな、少しはましになってきたけど。
374不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-CnFw [133.106.40.172])
2023/08/13(日) 09:53:08.71ID:TsiWOz5FM ムラはバックライトのせいだと思ってた
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bba-eQmn [218.251.59.140])
2023/08/13(日) 10:51:19.39ID:EsM96ZB80 27q注文して半月以上音沙汰なしだわ・・・つれえ
376不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-HcU6 [121.82.245.115])
2023/08/13(日) 11:00:51.05ID:nxJyZT3W0 あれから5年
377不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/13(日) 14:07:24.28ID:WbPIzJof0378不明なデバイスさん
2023/08/13(日) 14:17:34.29 Amazonが面倒なのは初期不良で返品しても開封済みだとか不具合あるとかで返金拒否してくる場合がある
その後初期不良で返品したと返せばちゃんと返金されるんだが、本当にいい加減なんだよねぇ
ただの返品なのか初期不良で返品なのかをまともに管理してない
だから不具合あるままのをそのまま売ったりするし
レビューでよく同じ不具合が同時期に重なってたりするけど単に同じ不良品が巡ってる場合もあるんだよね
その後初期不良で返品したと返せばちゃんと返金されるんだが、本当にいい加減なんだよねぇ
ただの返品なのか初期不良で返品なのかをまともに管理してない
だから不具合あるままのをそのまま売ったりするし
レビューでよく同じ不具合が同時期に重なってたりするけど単に同じ不良品が巡ってる場合もあるんだよね
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e5-DXLR [118.2.30.194])
2023/08/13(日) 16:24:03.84ID:03k3QxIb0380不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-vKG+ [59.136.155.187])
2023/08/13(日) 19:01:24.78ID:ZJyBtSol0 全額返金以外ないで
381不明なデバイスさん (ワッチョイ b2bd-jjUx [133.209.118.24])
2023/08/13(日) 19:11:08.83ID:bwDudejX0 HPに電話確認してみなよ。
7月末注文で9月中頃以降って言われるから。
7月末注文で9月中頃以降って言われるから。
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.8.244.211])
2023/08/13(日) 20:21:49.23ID:Xqfvai290 HDMI2.1付いてるのでG2724D欲しいけど、HDMI1個で音声出力も無し
HDMI2.1に対応した音声分離付きのHDMIセレクターは高いのしか無いのがつらいな・・・
HDMI2.1に対応した音声分離付きのHDMIセレクターは高いのしか無いのがつらいな・・・
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-CyVu [180.196.156.75])
2023/08/14(月) 07:45:52.09ID:8+pk/AgC0 KOORUI ゲーミングモニター 27インチ WQHD 27E3QK
これめっちゃ安いけどどうなんだい
これめっちゃ安いけどどうなんだい
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-CyVu [180.196.156.75])
2023/08/14(月) 07:46:59.82ID:8+pk/AgC0 KOORUI ゲーミングモニター 27インチ WQHD 27E3QK
これめっちゃ安いけどどうなんだい
これめっちゃ安いけどどうなんだい
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 0294-8+d5 [123.48.147.173])
2023/08/14(月) 09:20:15.73ID:IzImsLDE0 甲類は残像が気になるがゲームとかしないなら普通に使える
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 2247-2sV+ [131.129.30.95])
2023/08/14(月) 09:26:45.69ID:JliPC88S0 中華モニターは画質ドット抜けその他もろもろの不具合に一切文句言わない前提で買うもの
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-CyVu [180.196.156.75])
2023/08/14(月) 10:52:15.89ID:8+pk/AgC0388不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-vKG+ [59.136.155.187])
2023/08/14(月) 10:53:20.00ID:l3BGUhHn0 言うほどなくね?
海外 国内 色々と20台は買ってきてるけどドット抜けって当たったことないわ
海外 国内 色々と20台は買ってきてるけどドット抜けって当たったことないわ
389不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/14(月) 12:22:05.42ID:2x1wViVb0 まともなサポートを期待するならdellやLGやpixioやbenqにしろってこった
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 2247-2sV+ [131.129.30.95])
2023/08/14(月) 12:25:40.53ID:JliPC88S0 中華モニターの場合27m2vやa32m2vみたいな10万超えるモニターでさえ
人柱レベルだよ。細かいところがかなり挙動不審な報告多々出てるけど
交換させようにも品薄過ぎて次が来ない可能性高いから出せない感じになってる
文句言う為にモニター買うわけじゃないんだろうけどこまかいところ気になるなら
情報が比較的出てる有名メーカーのモニターにした方がベター
人柱レベルだよ。細かいところがかなり挙動不審な報告多々出てるけど
交換させようにも品薄過ぎて次が来ない可能性高いから出せない感じになってる
文句言う為にモニター買うわけじゃないんだろうけどこまかいところ気になるなら
情報が比較的出てる有名メーカーのモニターにした方がベター
391!id:ignore (ワッチョイ 0210-8+3n [123.218.87.133])
2023/08/14(月) 13:03:21.46ID:FdgsUteN0 相場の半額以下のM2Vに多くを求めすぎ
10万超えと言っても激安モニターなんだから
10万超えと言っても激安モニターなんだから
392不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/14(月) 13:57:56.31ID:oQ7kHxOI0 4kスレでやれ
393不明なデバイスさん (ワッチョイ e6aa-ndrK [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/08/14(月) 17:00:42.56ID:yg1t76OZ0394不明なデバイスさん (ワッチョイ e6aa-ndrK [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/08/14(月) 17:04:09.42ID:yg1t76OZ0 発送が Amazonだったら
不具合につき返品は認められると思うけどな
電話した方が早いかも
不具合につき返品は認められると思うけどな
電話した方が早いかも
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-BwDt [126.130.65.229])
2023/08/14(月) 17:17:41.86ID:G70KyUXO0 安価品ほどクレーマーは集まるもんやから
396不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/14(月) 17:18:58.99ID:2x1wViVb0 だといいけどなァ
返品リクエスト時のメールには集荷してから4日以内に返金されるって書いてあるのに
注文履歴から見ると受領してから14日以内に返金って書いてやがるw
10日に受領したから24日までに返金だがこれで返品認めへんで~ってなったら目も当てられんでamazonはん!!
って感じ
返品リクエスト時のメールには集荷してから4日以内に返金されるって書いてあるのに
注文履歴から見ると受領してから14日以内に返金って書いてやがるw
10日に受領したから24日までに返金だがこれで返品認めへんで~ってなったら目も当てられんでamazonはん!!
って感じ
397不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp4f-Ewzx [126.158.86.17])
2023/08/14(月) 18:32:39.24ID:zs7rE2SLp 7月頭に27qを2枚ぽちった自分は2週間立たずに届いてラッキーだったか
398不明なデバイスさん (ワッチョイ c779-aABu [124.255.93.18])
2023/08/14(月) 20:24:47.51ID:oJnDyp5x0 0o。_(´ε`) ふぅ~
399不明なデバイスさん (ワッチョイ e294-F4lT [115.36.119.23])
2023/08/14(月) 20:25:00.66ID:z4JXHTAe0 M27Q Pが値下がりしてるな
全部入りのオールラウンダーだから今悩んでる人にはお勧めできる
全部入りのオールラウンダーだから今悩んでる人にはお勧めできる
400不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/14(月) 20:45:19.39ID:2x1wViVb0 sRGBモードもついてるしええな
発売から4カ月近く経ってアマレビューに初期不良系の★1がないのは好感持てるわ
GIGABYTEのサポートの質はどうなんだろう
発売から4カ月近く経ってアマレビューに初期不良系の★1がないのは好感持てるわ
GIGABYTEのサポートの質はどうなんだろう
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.8.244.211])
2023/08/14(月) 21:16:09.66ID:FFDcUirS0 PS5のVRRが使えたらなぁ
402不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/15(火) 08:42:53.66ID:OdoVplza0 PS5でVRR金かけたくないandとりあえず使えたらいい。
って奴は、このモニターでも文句ないだろ。
INNOCN 2K ゲーミングモニター 27インチ ゲームモニター ディスプレイ 16:9 / 240HZ / HDR10 / RGBライト付き / 1MS / FreeSync/ブルーライト軽減/角度調整 VESA対応
-36%¥28,999 税込参考価格:¥44,990
INNOCNだし他の中華買うよりはましだろ。
って奴は、このモニターでも文句ないだろ。
INNOCN 2K ゲーミングモニター 27インチ ゲームモニター ディスプレイ 16:9 / 240HZ / HDR10 / RGBライト付き / 1MS / FreeSync/ブルーライト軽減/角度調整 VESA対応
-36%¥28,999 税込参考価格:¥44,990
INNOCNだし他の中華買うよりはましだろ。
403不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/15(火) 08:44:34.27ID:OdoVplza0 HDMI2.1なんぼついててもVAパネルだし残像すごそうだな
404不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/15(火) 08:46:43.91ID:OdoVplza0 HDMI 2.1(Max 144Hz) x2・・・・?w
これ2.0くさいは・・・今ざっと仕様見ておかしいだろって思った。やっぱあきらめて高いの買うといい
やっぱ安物はだめだな
これ2.0くさいは・・・今ざっと仕様見ておかしいだろって思った。やっぱあきらめて高いの買うといい
やっぱ安物はだめだな
405不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/15(火) 08:51:00.76ID:OdoVplza0 HDMI表記ちゃんと統一しないから詐欺紛いの多いんだよなぁ
誤解して買ったやつ多そうだな。
新幹線止まって帰れません!じゃねーよ。バスで帰ってこいや・・・
有給ない奴は天引きだな・・・わかってるのに対応できないとか今のZ世代って言われてる奴らホントゴミだな
誤解して買ったやつ多そうだな。
新幹線止まって帰れません!じゃねーよ。バスで帰ってこいや・・・
有給ない奴は天引きだな・・・わかってるのに対応できないとか今のZ世代って言われてる奴らホントゴミだな
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-6L5K [126.216.34.206])
2023/08/15(火) 08:54:53.46ID:eWXvac0s0 そもそもハイリフレッシュレートでゲームしたかったら家庭用ゲーム機じゃなくてPCでやれよとしか思わんな
そしてPCIEゲーマーならHDMI端子自体使わん
そしてPCIEゲーマーならHDMI端子自体使わん
407不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/15(火) 09:14:11.99ID:OdoVplza0 PS5にディスプレイポート付けないのがそもそも間違いだよ想定が甘すぎる。
408不明なデバイスさん (ワッチョイ e6aa-ndrK [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/08/15(火) 20:42:09.43ID:paplQiGE0 >>405
わはは
わはは
409不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-Ewzx [126.237.68.176])
2023/08/15(火) 20:55:47.50ID:AcvPUqOAr ランニングして帰ってこいよな
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-sYMB [14.8.48.32])
2023/08/15(火) 22:11:00.28ID:xYBssAYV0 やはり5chをチラ裏代わりに使うおっさんは絵に描いたような老害だった
面白いからもっと日記書いていいぞ
面白いからもっと日記書いていいぞ
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-Ewzx [126.0.15.33])
2023/08/16(水) 07:04:10.07ID:Ob3Y9P1S0 こんな化石みたいな人いまだに存在するんやなあ
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e5-DXLR [118.2.30.194])
2023/08/16(水) 07:17:45.39ID:E8ER5Ooe0 デルのG2724Dは画質性能は悪くなさそうだな
音声出力なしでhdmiが少なくdpが多くて
usbハブもないからだいぶんコストカットされてる感じ
セールで4万円切ったら買いたい
音声出力なしでhdmiが少なくdpが多くて
usbハブもないからだいぶんコストカットされてる感じ
セールで4万円切ったら買いたい
413不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/16(水) 08:43:04.85ID:3Z+z5yMt0 他スレの未発達障害者まで来てるのか
違うことに努力しないと禿げるぞ?まあ遅いだろうがw
G2724Dは27q以下だぞ?量子ドット技術も使ってないただのfastIPSは
もう時代遅れだよ。まってればすぐ値引き販売はいるだろう。
違うことに努力しないと禿げるぞ?まあ遅いだろうがw
G2724Dは27q以下だぞ?量子ドット技術も使ってないただのfastIPSは
もう時代遅れだよ。まってればすぐ値引き販売はいるだろう。
414不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/16(水) 08:48:16.50ID:3Z+z5yMt0 昔から思うけど、携帯回線で煽るのいるけど
今の奴ってWhoisとか知らんのかな?まあ一人で別人の振りして書き込んでるの見ると
人格障害者なんだろうなくらいにしか思わんが、生きるの大変だな。
今の奴ってWhoisとか知らんのかな?まあ一人で別人の振りして書き込んでるの見ると
人格障害者なんだろうなくらいにしか思わんが、生きるの大変だな。
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 2224-1ZN1 [131.213.124.201])
2023/08/16(水) 11:36:12.00ID:PVJpDP4P0416不明なデバイスさん (ワッチョイ 2224-1ZN1 [131.213.124.201])
2023/08/16(水) 12:00:32.67ID:PVJpDP4P0 27qも少し調べたけどLGとBOEのガチャ?
417不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/16(水) 12:11:04.81ID:3Z+z5yMt0 何使われてるか知らないけど、FastIPSって言うなら
台湾AU Optronicsだね。信じるならだけど
最近までDELLは台湾フォックスコンがほぼ下請けだったけど
DELLから減産指示でたって騒いでたから、鞍替えしたと思われる。
どちらにしても中国生産工場だけど
27qはLG製がほとんどって海外すれにあったけどBOEって4kばっかだった気がするな
INNOCN とかはBOEらしいが詳しくは知らない。
台湾AU Optronicsだね。信じるならだけど
最近までDELLは台湾フォックスコンがほぼ下請けだったけど
DELLから減産指示でたって騒いでたから、鞍替えしたと思われる。
どちらにしても中国生産工場だけど
27qはLG製がほとんどって海外すれにあったけどBOEって4kばっかだった気がするな
INNOCN とかはBOEらしいが詳しくは知らない。
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.8.244.211])
2023/08/16(水) 13:41:38.28ID:TCQacPxd0 >>412
G2724DはHDMI2.1でPS5でVRRが使えるのが強みかな
G2724DはHDMI2.1でPS5でVRRが使えるのが強みかな
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b7c-6KIS [122.217.121.74])
2023/08/16(水) 19:21:27.94ID:zNWWwmMJ0 27GP83B使ってる人、スタンドそのまま使ってます?
モニタアーム買ったがいいですかね。場所取りすぎでしょこれ
モニタアーム買ったがいいですかね。場所取りすぎでしょこれ
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.8.244.211])
2023/08/16(水) 19:56:13.91ID:TCQacPxd0421不明なデバイスさん (ワッチョイ b321-8wJ4 [210.132.202.207])
2023/08/16(水) 22:04:26.78ID:TGDfSLad0 >>384
アウトレット品を25000円弱で買ったが、これ単体やとええんやけど
マルチモニタにすると途端に挙動が怪しくなる…(片割れはMITSUBISHIのRDT272WX)
接続先を変えたりとか色々テスト中
アウトレット品を25000円弱で買ったが、これ単体やとええんやけど
マルチモニタにすると途端に挙動が怪しくなる…(片割れはMITSUBISHIのRDT272WX)
接続先を変えたりとか色々テスト中
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.8.244.211])
2023/08/16(水) 22:26:27.01ID:TCQacPxd0423不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/16(水) 22:33:15.79ID:A1/JCnvu0 俺・・・返金されたら27GP83B買うんだ・・・
>>419スタンド奥から画面まで何センチぐらい?23センチぐらいだといいんだけど
>>419スタンド奥から画面まで何センチぐらい?23センチぐらいだといいんだけど
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 17d7-FTur [118.240.11.30])
2023/08/17(木) 00:18:07.28ID:q4j+gE9n0 LGはギラつくから避けてるわ…
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.8.244.211])
2023/08/17(木) 00:29:56.80ID:su48aYs50 LGがギラつくとかいつの時代の話ですかおじいちゃん・・・
426不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-CnFw [133.106.41.159])
2023/08/17(木) 00:39:08.66ID:919a9l8oM 昔韓国テレビが世界で売り上げ伸ばし始めたときにネトウヨが「でもパネルなんかの部品は日本製」とか
ドヤってたけど、今や有機ELパネルはパナもソニーも100%LG製なんでしょ?
キャノンは途中で開発を諦め、ソニーも20インチ(もっと小さかったか?)みたいなミニテレビで有機
ELパネル作ったけどそこで力尽きた
今や韓国が有機EL強国で日本は商用で作ることさえできないってほんと落ちぶれたもんだよねぇ
ドヤってたけど、今や有機ELパネルはパナもソニーも100%LG製なんでしょ?
キャノンは途中で開発を諦め、ソニーも20インチ(もっと小さかったか?)みたいなミニテレビで有機
ELパネル作ったけどそこで力尽きた
今や韓国が有機EL強国で日本は商用で作ることさえできないってほんと落ちぶれたもんだよねぇ
427不明なデバイスさん (ワッチョイ b23e-iuJG [133.114.105.79])
2023/08/17(木) 00:49:32.74ID:JXqNDHCd0 >>426
その韓国も液晶ではジリ貧でもうダメみたいだがなw
その韓国も液晶ではジリ貧でもうダメみたいだがなw
428不明なデバイスさん (ワッチョイ ae80-5MyL [119.24.43.222])
2023/08/17(木) 00:53:39.54ID:r5WaWX3h0 HPの27qしばらく買えそうにないから他の探してるけど
AsusのVG27AQL1Aは微妙?
AsusのVG27AQL1Aは微妙?
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-DXLR [60.88.226.183])
2023/08/17(木) 01:22:58.60ID:nKI1PRIr0 痴呆ジョギング老人の連投うざいな。
実生活で孤独だからってこんなとこで自分語りすんな。
実生活で孤独だからってこんなとこで自分語りすんな。
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-RpSI [14.12.146.160])
2023/08/17(木) 07:18:27.17ID:1Wzokn6o0 HPの27qs届きました。
素人目にはドット欠けもないし、キレイだし満足です。HDRをONにすると165hzしか出ないのは無知だったなぁ。そこまで競技性のあるゲームしないし、そのまま行きます。
素人目にはドット欠けもないし、キレイだし満足です。HDRをONにすると165hzしか出ないのは無知だったなぁ。そこまで競技性のあるゲームしないし、そのまま行きます。
431不明なデバイスさん (ワッチョイ ab68-eQmn [58.70.50.1])
2023/08/17(木) 07:53:05.35ID:JXrnPpTB0 G2724DってS2721DGFの後継?S2721DGFもう一枚買おうと思ってみたらもう終売になってるよな
デュアルで見た目揃えたかったから残念やがぱっとみ前面の外装おんなじ
デュアルで見た目揃えたかったから残念やがぱっとみ前面の外装おんなじ
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 17d7-FTur [118.240.11.30])
2023/08/17(木) 11:45:31.45ID:q4j+gE9n0434不明なデバイスさん (クスマテ MMfe-DC8h [219.100.180.124])
2023/08/17(木) 11:58:38.27ID:jYkfyoR4M なんだかんだでHDMI2個は欲しいんだよなぁ
あと入力切替が深い階層に有るのもNG
S2721DGF復活せんかな
あと入力切替が深い階層に有るのもNG
S2721DGF復活せんかな
435不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/17(木) 12:07:34.97ID:SwaZH3QC0 しゃあッ返金来たッッッ
GP83B3買うでッッッ
ぎらつきの原因が気になるな
nanoIPSパネルの特徴の説明にあるように
赤と緑の中間回調をしっかりと潰せるようになったおかげで赤が際立って目に刺さるとか
そういうことじゃないのか?
赤は特に人の目が色を感じやすい色だし特に
GP83B3買うでッッッ
ぎらつきの原因が気になるな
nanoIPSパネルの特徴の説明にあるように
赤と緑の中間回調をしっかりと潰せるようになったおかげで赤が際立って目に刺さるとか
そういうことじゃないのか?
赤は特に人の目が色を感じやすい色だし特に
436不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/17(木) 12:13:31.64ID:SwaZH3QC0 と思ったらINNOCN 2K ゲーミングモニター 27インチ ゲームモニター ディスプレイ 16:9がセールで2.8万だと・・・
迷わせてくるじゃねええええええか
迷わせてくるじゃねええええええか
437不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/17(木) 12:14:44.80ID:SwaZH3QC0 と思ったらVAか
ないないやっぱGP83Bだわ
ないないやっぱGP83Bだわ
438不明なデバイスさん (ワッチョイ ee30-2TO3 [223.133.112.35])
2023/08/17(木) 13:01:55.41ID:OupR3B8L0 日記か
439不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/17(木) 14:00:47.45ID:JxR/dYO30 暑いな
440不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/17(木) 15:37:10.12ID:SwaZH3QC0 激アツだぜェ
441不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-CnFw [133.106.41.131])
2023/08/17(木) 16:02:01.10ID:snQE8ccpM ゲームだけでなくExelとか仕事で使うならやっぱりWQHDは27ではなく31.5を買うのが正解なんだよな。
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-qjsL [61.22.248.54])
2023/08/17(木) 16:46:14.55ID:BEYkp3Sj0 31.5は4K欲しくなって来ない?
443不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-FbEF [133.106.216.136])
2023/08/17(木) 16:58:40.25ID:4qoi2j1QM >>441
そんな個人差あって当たり前な意見に同意求めてくんなキモい
そんな個人差あって当たり前な意見に同意求めてくんなキモい
444不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/17(木) 17:42:50.20ID:SwaZH3QC0 omen 27qのメール来たで
>製品名:OMEN by HP 27q 165Hz QHD
>上記製品の消費電力につきまして、正しい数値は以下の通りでございます。
>消費電力(最大時, 通常時 /スリープモード時):最大 67W, 通常 40W
>消費電力のデータ自体に不整合があることが判明したため、
>スペック表の記載につきましては、順次上記データに差し替えられる予定でございます。
>この度はご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
だってさ
やっぱ間違いだったな
>製品名:OMEN by HP 27q 165Hz QHD
>上記製品の消費電力につきまして、正しい数値は以下の通りでございます。
>消費電力(最大時, 通常時 /スリープモード時):最大 67W, 通常 40W
>消費電力のデータ自体に不整合があることが判明したため、
>スペック表の記載につきましては、順次上記データに差し替えられる予定でございます。
>この度はご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
だってさ
やっぱ間違いだったな
445不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/17(木) 17:56:06.50ID:JxR/dYO30 だろうね
446不明なデバイスさん (ワッチョイ f24b-DPZh [101.1.215.21])
2023/08/17(木) 18:48:02.89ID:AgJlC9o30 40Wでも高くね?
447不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/17(木) 20:01:07.58ID:SwaZH3QC0 測定したときの設定についても教えてクレメンスって書いといたけど応えてくれんかったんよな
まあ輝度400nitsだし
全面白色で輝度100にしたらそんぐらいいくんじゃない?
ちなさっき支払いが済んだ27GP83Bが通常時44Wなんだけど
最大代解像度で白画面を輝度100%で表示した場合の消費電力らしいで
まあ輝度400nitsだし
全面白色で輝度100にしたらそんぐらいいくんじゃない?
ちなさっき支払いが済んだ27GP83Bが通常時44Wなんだけど
最大代解像度で白画面を輝度100%で表示した場合の消費電力らしいで
448不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.167.189])
2023/08/17(木) 21:03:35.15ID:SwaZH3QC0 というかLGは欲しい情報がちゃんと書いてあって割と好感持てるわ
LEDの寿命も書いてないのがちょっと残念だけども
このスレでちょい前に出たM27q PはLEDの寿命30000時間って書いててちょっと感心したわ
LEDの寿命も書いてないのがちょっと残念だけども
このスレでちょい前に出たM27q PはLEDの寿命30000時間って書いててちょっと感心したわ
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b7c-A7h5 [122.217.116.105])
2023/08/18(金) 03:51:46.71ID:X9HXvKJE0 27qのデメリットってある?
450不明なデバイスさん (ワッチョイ ab05-5MyL [58.3.71.217])
2023/08/18(金) 04:00:16.82ID:n8j3YKnc0 >>447
148辺りでレビューして以降ワットメータ繋ぎっぱなしで観察してるけど意外なことに白/黒背景及び応答速度1~5の切換えによる電力への影響はないみたい
SDRで使ってるからかな?と思わなくもないが、HDRにしたところでパネル全力運転のネイティブモードを超えるなんてことありえないよね
148辺りでレビューして以降ワットメータ繋ぎっぱなしで観察してるけど意外なことに白/黒背景及び応答速度1~5の切換えによる電力への影響はないみたい
SDRで使ってるからかな?と思わなくもないが、HDRにしたところでパネル全力運転のネイティブモードを超えるなんてことありえないよね
451不明なデバイスさん (ワッチョイ a72d-vKG+ [220.100.43.248])
2023/08/18(金) 04:11:35.32ID:mg5xBpm20 最近やったゲームはSteamでドラクエ11sとドラクエビルダーズ2ぐらいなんだけど
それでも120Hz以上の方がいいの?
それでも120Hz以上の方がいいの?
452不明なデバイスさん (ワッチョイ e24b-DPZh [115.30.151.124])
2023/08/18(金) 04:16:07.04ID:KXEPgrxU0 >>448
まあそれ業界の定例数値だけどね
まあそれ業界の定例数値だけどね
453不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/18(金) 06:57:33.43ID:WZWAwVhT0 27qのデメリットというか、まず色が全体的に赤い(色合わせしにくい)
これはnano系特有だけど量子ドット技術プリントでさらに赤い傾向
あとは、ガンマ調整ないのとあったら何かと役立つスピーカーがない。
量子ドット技術系流用した物は消費ワット数が2〜3wあがるくらいか?
まだあった気がするけど目立つのはこの辺かな
これはnano系特有だけど量子ドット技術プリントでさらに赤い傾向
あとは、ガンマ調整ないのとあったら何かと役立つスピーカーがない。
量子ドット技術系流用した物は消費ワット数が2〜3wあがるくらいか?
まだあった気がするけど目立つのはこの辺かな
454不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/18(金) 07:02:30.34ID:WZWAwVhT0 ちなみに同じパネル使ってるGalax vivande01は輝度350くらいのくせに
消費電力が27qより上45wだったか、スピーカーで0.5wってことなんだろうが
輝度400持ってるモニターと同等消費ってなんか納得いかないわ
消費電力が27qより上45wだったか、スピーカーで0.5wってことなんだろうが
輝度400持ってるモニターと同等消費ってなんか納得いかないわ
455不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-yhDR [153.238.192.12])
2023/08/18(金) 07:16:37.50ID:WZWAwVhT0 思い出した、27qはG-SYNC Compatiblesがない。
Galax vivance01は正規認証取ってる。
G-SYNC Compatiblesって何かといるんだよな・・・
正確には付随してる機能だけど、たしかvrr機能が正確になる、
FreeSyncでもvrr機能するけどたまにカクつく安定性が悪いらしい。
VESA Adaptive-SyncはFreeSyncの上位互換でvrrがさらに正確になるが
遅延が特定タイミングである事がわかってる。
Galax vivance01は正規認証取ってる。
G-SYNC Compatiblesって何かといるんだよな・・・
正確には付随してる機能だけど、たしかvrr機能が正確になる、
FreeSyncでもvrr機能するけどたまにカクつく安定性が悪いらしい。
VESA Adaptive-SyncはFreeSyncの上位互換でvrrがさらに正確になるが
遅延が特定タイミングである事がわかってる。
456不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-CnFw [133.106.41.185])
2023/08/18(金) 13:48:54.66ID:5m1TbAjcM 31.5ならどちらがオススメ?
・OMEN by HP 32q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ
・UltraGear 32GP750-B [31.5インチ]
・OMEN by HP 32q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ
・UltraGear 32GP750-B [31.5インチ]
457不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-pzeC [106.73.71.99])
2023/08/18(金) 15:37:20.80ID:R7MnQHBF0458不明なデバイスさん (ワンミングク MM32-5MyL [153.250.57.239])
2023/08/18(金) 18:37:56.55ID:MmXD+SmAM omen27qと迷ってたけど値下がったM27qpがバランス良くてよさげやなぁ
459不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.210.178])
2023/08/18(金) 19:07:50.41ID:2JO/jnoQ0 omen27qにsRGBモードは無い
M27qpにはある
だから私はGP83Bを買いました
LGのサイトが親切でサポートにも期待できそうだからです
GIGABYTEはどうなんだろうな
M27qpにはある
だから私はGP83Bを買いました
LGのサイトが親切でサポートにも期待できそうだからです
GIGABYTEはどうなんだろうな
460不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.210.178])
2023/08/18(金) 20:57:14.43ID:2JO/jnoQ0 GP83B発送されたのはいいけど配送業者YANWENて
中国人か?こえーなamazon
中国人か?こえーなamazon
461不明なデバイスさん (スーップ Sda2-+3dS [49.106.108.200])
2023/08/18(金) 22:54:33.01ID:pzsBg1AAd 写真編集しつつ、144Hzくらいのリフレッシュレートは欲しいみたいなので何か良いの無い…?
今使ってるモニターが怪しくなってきた
今使ってるモニターが怪しくなってきた
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-6KIS [60.142.224.149])
2023/08/18(金) 23:00:20.11ID:6gAr83+/0 >>460
当たり引くといいな
当たり引くといいな
463不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-eQmn [58.183.210.178])
2023/08/18(金) 23:20:11.26ID:2JO/jnoQ0 ほんまやで
同時に中華公式ストア販売の令和最新版デイパック買ったのが失策だったんかもしれん
液晶と分けとけば良かったわ…届くの26日以降やし久々に学んだね
学びが多い買い物だわホント
同時に中華公式ストア販売の令和最新版デイパック買ったのが失策だったんかもしれん
液晶と分けとけば良かったわ…届くの26日以降やし久々に学んだね
学びが多い買い物だわホント
464不明なデバイスさん (テテンテンテン MMa6-L9YA [133.106.248.43])
2023/08/19(土) 06:31:39.71ID:8IItKe4IM465不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a8f-greZ [123.224.49.87])
2023/08/19(土) 08:31:09.19ID:wQ0qCftX0 Omen 27q持っている方に質問なのですが、
付属スタンドで一番低くした場合高さは何pになりますか?
公式Specから-5cmなのか-10cmなのかわからなくて。
付属スタンドで一番低くした場合高さは何pになりますか?
公式Specから-5cmなのか-10cmなのかわからなくて。
466不明なデバイスさん (ワッチョイ aa8c-9NlN [219.110.46.102])
2023/08/19(土) 09:33:01.44ID:J0fjUwpU0 >>464
正しい色とは何かから始まるから、テレビ局に納品する以外自己満
正しい色とは何かから始まるから、テレビ局に納品する以外自己満
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 26ad-uf5U [119.170.111.35])
2023/08/19(土) 10:17:03.66ID:bz3AEFeg0 EIZOのモニタって高いけど応答速度遅いしリフレッシュレートも良いわけではないけど、ゲームで使用せずプログラムの仕事で使うには目が疲れにくく良いのでしょうか?
高いだけでいまいちな製品なのでしょうか
高いだけでいまいちな製品なのでしょうか
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 6be5-q59E [118.2.30.194])
2023/08/19(土) 10:29:48.38ID:NpFcwgoe0 G2724Dが値上がりしちゃった
4万切るのを見守ってたのに欲をだしてしまった
4万切るのを見守ってたのに欲をだしてしまった
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-hPrW [153.139.139.15])
2023/08/19(土) 10:31:42.49ID:lJhmEvXn0 27E1N5500E/11持ってる人、2560x1440で75Hz出てる?
最大解像度と推奨解像度の違いがよくわからん
最大解像度と推奨解像度の違いがよくわからん
470不明なデバイスさん (ワッチョイ ca24-JHPd [131.213.124.201])
2023/08/19(土) 12:47:16.66ID:lkrNQXNa0471不明なデバイスさん (スーップ Sdca-Cy3y [49.106.108.200])
2023/08/19(土) 12:50:05.90ID:7EeLZI/Xd >>464
今使ってるのもまぁPD2700Qとかだし、予算と相談して適当なの買うかー…
今使ってるのもまぁPD2700Qとかだし、予算と相談して適当なの買うかー…
472不明なデバイスさん (テテンテンテン MMa6-ptDF [133.106.41.190])
2023/08/19(土) 13:49:47.69ID:cMDE+pNPM EIZO神話を引きずっているだけの人が多くて、まあ昔に比べると特別ではないんだけど、特にプログラミングとか
テキスト作業で画面を暗くしても色味や安定性がリニアに変わって破綻がないところとかは確かに目が疲れにくくて
いい
他の会社のって一番暗くすると使い物にならないとか今だにあるんだよね
テキスト作業で画面を暗くしても色味や安定性がリニアに変わって破綻がないところとかは確かに目が疲れにくくて
いい
他の会社のって一番暗くすると使い物にならないとか今だにあるんだよね
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fa6-8siF [122.132.163.13])
2023/08/19(土) 15:07:26.49ID:WY0THaQQ0474不明なデバイスさん (ワッチョイ 26ad-AkbC [119.170.111.35])
2023/08/19(土) 15:38:45.05ID:bz3AEFeg0475不明なデバイスさん (スーップ Sdca-Cy3y [49.106.108.200])
2023/08/19(土) 16:51:14.21ID:7EeLZI/Xd とりあえず調べてたけど、MSIのCreater PS321QRの27インチ版出してくれたら良いのに…
MAG274QRFとかがそれも兼ねてるのかも知れんけど…
MAG274QRFとかがそれも兼ねてるのかも知れんけど…
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-irQe [14.13.146.0])
2023/08/19(土) 17:33:20.48ID:9mUtD6N70 そろそろEX2780Qの後継機来ねえかな
477不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/19(土) 22:45:03.07ID:RibqYryu0 GP83B明日届くわ
楽しみ
楽しみ
478不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/20(日) 10:57:49.83ID:QqB6Ce3n0 届いたぜ
ドット抜けも傷もなくいい感じだ
ただ白いノイズがチラチラ飛んでるんだが何だろう設定あるいはケーブルが悪いんかいな
ドット抜けも傷もなくいい感じだ
ただ白いノイズがチラチラ飛んでるんだが何だろう設定あるいはケーブルが悪いんかいな
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 26ad-AkbC [119.170.111.35])
2023/08/20(日) 11:18:17.60ID:dZvgJNKG0 >>478
韓国人のステマかと思ってた
韓国人のステマかと思ってた
480不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/20(日) 11:37:47.58ID:QqB6Ce3n0 なわけあるかいや
ちな白いノイズは165Hzなせいだった
同接続してる液タブが60Hzなんで120Hzに設定したら消えた
安定したら俺もスレから卒業だぜフゥーハハァ~
ちな白いノイズは165Hzなせいだった
同接続してる液タブが60Hzなんで120Hzに設定したら消えた
安定したら俺もスレから卒業だぜフゥーハハァ~
481不明なデバイスさん (ワッチョイ e602-NCg0 [175.131.77.238])
2023/08/20(日) 13:13:07.42ID:feanZvz+0 165でノイズ出るとか初期不
いやなんでもないです
いやなんでもないです
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-bobZ [14.13.246.224])
2023/08/20(日) 13:17:33.15ID:3kgkdz5U0 PS5にしか使わない、27インチ以下、IPS、予算5,6万でオススメ教えてくれー!
483不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-ORNS [61.22.248.54])
2023/08/20(日) 14:20:49.32ID:FK5OH8eN0 >>482
MSIかGIGABYTEの量子ドットモデル
MSIかGIGABYTEの量子ドットモデル
484不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/20(日) 14:51:53.88ID:QqB6Ce3n0 いややっぱでかいわ27インチ
奥行78センチの机でもデカすぎ感がある
奥行90㎝の机が欲しくなるな~
奥行78センチの机でもデカすぎ感がある
奥行90㎝の机が欲しくなるな~
486不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-rBcE [106.146.143.64])
2023/08/20(日) 19:53:57.25ID:UZeK5Bysa G274QRFW買って使ってる、実際発色も良いし性能面でも気に入ってるけど3万くらいのちゃんとしたリフレッシュレートで残像あんま出ないやつの方がコスパは絶対良いだろうなって思うよ
487不明なデバイスさん (テテンテンテン MMa6-ptDF [133.106.136.163])
2023/08/20(日) 23:24:34.52ID:mCA2026VM え、27だと小さいから31.5にしようと思ってんだけど
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-bobZ [14.13.246.224])
2023/08/21(月) 00:25:21.90ID:PRQ0gz0n0 >>483
この2つで合ってますか?
https://s.kakaku.com/item/K0001333713/?lid=sp%5Freview%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
https://s.kakaku.com/item/K0001530125/?lid=prdnews_129604_K0001530125
それとこれがランキング高くて自分の条件にもあってたんですがどんなもんでしょうか?
https://s.kakaku.com/item/K0001544246/
ゲーミングモニター初めてなものですいません
この2つで合ってますか?
https://s.kakaku.com/item/K0001333713/?lid=sp%5Freview%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
https://s.kakaku.com/item/K0001530125/?lid=prdnews_129604_K0001530125
それとこれがランキング高くて自分の条件にもあってたんですがどんなもんでしょうか?
https://s.kakaku.com/item/K0001544246/
ゲーミングモニター初めてなものですいません
489不明なデバイスさん (ワッチョイ af05-z2dU [58.3.71.217])
2023/08/21(月) 00:35:11.29ID:5DMvLgV70 大型化するか、枚数を増やすか
机を広くするか、アームで浮かせるか
内蔵スピーカで満足できるか、アクティブスピーカ置くか
机を広くするか、アームで浮かせるか
内蔵スピーカで満足できるか、アクティブスピーカ置くか
490不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-rBcE [106.146.143.64])
2023/08/21(月) 00:47:44.27ID:A6UQUBkca MSIのとBenQの差なら俺も悩んだけど、そのレベルのHDR性能ならBenQの方が上
画質の良さは若干MSI、残像低減は若干BenQが上でスピーカー持ってないならそこそこのが付いてるBenQがお得
FPSで遊ぶの重視ならBenQ
映像売りのゲームを遊ぶならMSI
になるのかな?ほんと若干だろうけど
BenQはパネルガチャって見てハズレ引きたくねーなーと思ったからやめた
画質の良さは若干MSI、残像低減は若干BenQが上でスピーカー持ってないならそこそこのが付いてるBenQがお得
FPSで遊ぶの重視ならBenQ
映像売りのゲームを遊ぶならMSI
になるのかな?ほんと若干だろうけど
BenQはパネルガチャって見てハズレ引きたくねーなーと思ったからやめた
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-bobZ [14.13.246.224])
2023/08/21(月) 01:06:31.13ID:PRQ0gz0n0 スピーカーないのでBenQに傾いてきましたが、BenQには量子ドットとやらがないのに同じくらいの値段になるんですね。
スピーカーの差でしょうか?
なかなか決められない…
スピーカーの差でしょうか?
なかなか決められない…
492不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-rBcE [106.146.143.64])
2023/08/21(月) 01:14:25.96ID:A6UQUBkca そのレベルなら価格面以外はどっち買っても満足出来るよ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/21(月) 01:17:56.54ID:2rbsGSCk0 スピーカーや保証の差やろ
ぶっちゃけスピーカーは5千円ぐらいのでいいから自前で足したほうが間違いなく満足度が高い
FPSとかガチるならUSB-DAC+2万ぐらいのヘッドホンがいいよ
>>487
机の奥行の差だろうな
付属スタンド使ってるせいもあるけど測ってみたら奥行78cmの机(奥行60㎝の机の奥にカラーボックスを置いて拡張してる)で
画面から机の端まで50cmぐらい、顔まで55㎝ぐらい?なんでデカく感じてるんだと思うわ
70㎝ぐらいの距離になるとだいぶちょうど良く感じるな
モニターアーム買うかデスクエクスパンダーで奥行足して奥に置くかだよなあ
でも俺あんまモニターアーム好きじゃないんだよな・・・
ぶっちゃけスピーカーは5千円ぐらいのでいいから自前で足したほうが間違いなく満足度が高い
FPSとかガチるならUSB-DAC+2万ぐらいのヘッドホンがいいよ
>>487
机の奥行の差だろうな
付属スタンド使ってるせいもあるけど測ってみたら奥行78cmの机(奥行60㎝の机の奥にカラーボックスを置いて拡張してる)で
画面から机の端まで50cmぐらい、顔まで55㎝ぐらい?なんでデカく感じてるんだと思うわ
70㎝ぐらいの距離になるとだいぶちょうど良く感じるな
モニターアーム買うかデスクエクスパンダーで奥行足して奥に置くかだよなあ
でも俺あんまモニターアーム好きじゃないんだよな・・・
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-bobZ [14.13.246.224])
2023/08/21(月) 01:29:54.57ID:PRQ0gz0n0 FPSはしないです。
アーマードコアのためにPS5と一緒に買おうと思ってます。
あとはモンハンみたいなアクションとRPGぐらいはすると思います。
量子ドットとはそんなに良いものでしょうか?
アーマードコアのためにPS5と一緒に買おうと思ってます。
あとはモンハンみたいなアクションとRPGぐらいはすると思います。
量子ドットとはそんなに良いものでしょうか?
495不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-ORNS [61.22.248.54])
2023/08/21(月) 02:01:42.59ID:IKlWD5/30 >>491
ヨドバシでMSI MAG274QRF-QDの実機見て、原色の発色が全然違うと感じた
今買うなら値下がりしてお得なGIGABYTE M27QPを買うだろうな
本体価格を押さえて外付スピーカーに予算割いた方が幸せになれると思う
有線接続のスピーカーでもいいし、遅延気にしないならBluetoothスピーカーでも良い
ヘッドホンやイヤホンでも良い
自分は余ってたBluetoothスピーカーを使ってるが、新しく買うならマルチポイント接続で2台3台同時接続できるBluetoothスピーカー買うかな
スマホやFire TV Stickと同時接続して使える
ヨドバシでMSI MAG274QRF-QDの実機見て、原色の発色が全然違うと感じた
今買うなら値下がりしてお得なGIGABYTE M27QPを買うだろうな
本体価格を押さえて外付スピーカーに予算割いた方が幸せになれると思う
有線接続のスピーカーでもいいし、遅延気にしないならBluetoothスピーカーでも良い
ヘッドホンやイヤホンでも良い
自分は余ってたBluetoothスピーカーを使ってるが、新しく買うならマルチポイント接続で2台3台同時接続できるBluetoothスピーカー買うかな
スマホやFire TV Stickと同時接続して使える
496不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-ORNS [61.22.248.54])
2023/08/21(月) 02:07:07.73ID:IKlWD5/30497不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/21(月) 02:13:18.66ID:2rbsGSCk0 >>494
価格.comやamazonレビューを見てみるんだ
量子ドットの美しさに感動する人は居ても見下す人はマジで一人も居ない
でもPS5は120HzまでだしWQHDは要らないから
やっぱちょっと液晶の予算カットして2万ぐらい音響に金かけた方が幸せになれると思うよ
良いヘッドホンは他にも使えるから特におすすめだな
K702ほんと買って良かったわ作業中に音楽聴くのも楽しくてしゃーない
価格.comやamazonレビューを見てみるんだ
量子ドットの美しさに感動する人は居ても見下す人はマジで一人も居ない
でもPS5は120HzまでだしWQHDは要らないから
やっぱちょっと液晶の予算カットして2万ぐらい音響に金かけた方が幸せになれると思うよ
良いヘッドホンは他にも使えるから特におすすめだな
K702ほんと買って良かったわ作業中に音楽聴くのも楽しくてしゃーない
498不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-ORNS [61.22.248.54])
2023/08/21(月) 02:22:48.39ID:IKlWD5/30 量子ドットに関してはできれば実機を眺めて使ってみてほしいな
これより上を求めると
miniLED, OLED, HDR600, HDR1000
とか出てきて10万円超えて白目剥いたわ
これより上を求めると
miniLED, OLED, HDR600, HDR1000
とか出てきて10万円超えて白目剥いたわ
499不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7b-ihNI [150.66.64.154])
2023/08/21(月) 02:49:15.84ID:icc0Z1DzM miniLED IPS WQHDのモニターが欲しい
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-bobZ [14.13.246.224])
2023/08/21(月) 03:04:48.63ID:PRQ0gz0n0501不明なデバイスさん (テテンテンテン MMa6-aaX6 [133.106.50.63])
2023/08/21(月) 03:07:36.36ID:7Dcmox4bM >>500
ps5でもwqhd使えるから意味ある
ps5でもwqhd使えるから意味ある
502不明なデバイスさん (スププ Sdca-XHxp [49.98.228.115])
2023/08/21(月) 03:24:46.64ID:JsfA96E2d 暗いところでよくPCするんだけど
あんまり明るすぎないモニタ教えてくれ
あんまり明るすぎないモニタ教えてくれ
503不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/21(月) 03:29:28.02ID:2rbsGSCk0 マ?適当こいたわ
ならWQHD買えばいいと思うがPS5ってWQHDで120Hz出るんか?
ならWQHD買えばいいと思うがPS5ってWQHDで120Hz出るんか?
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ad2-dPpm [115.39.96.34])
2023/08/21(月) 03:31:39.38ID:P3yO1GEN0 ワクチン6回目接種の2ヶ月後にコロナ感染
https://i.imgur.com/I1zgC4D.png
https://i.imgur.com/I1zgC4D.png
505不明なデバイスさん (テテンテンテン MMa6-aaX6 [133.106.50.6])
2023/08/21(月) 04:15:05.97ID:3WXvIAjVM たしか120Hzのときはフルhdをアップスケールしてwqhd120にしてたような気がする
506不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-ORNS [61.22.248.54])
2023/08/21(月) 17:39:52.89ID:IKlWD5/30507不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/21(月) 18:19:04.86ID:2rbsGSCk0 やるやんPS5
APUなのにようやっとる
APUなのにようやっとる
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-bobZ [14.13.246.224])
2023/08/21(月) 18:24:28.37ID:PRQ0gz0n0509不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/21(月) 18:32:50.10ID:2rbsGSCk0 俺が買った4.2万のGP83Bもなかなかいいぞ
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b01-HTZh [60.142.224.149])
2023/08/21(月) 19:13:21.80ID:lIIBVkeR0511不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/21(月) 19:17:53.66ID:2rbsGSCk0512不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-WivN [106.146.76.126])
2023/08/21(月) 19:19:16.32ID:WUlUU3fWa513不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-WivN [106.146.76.126])
2023/08/21(月) 19:21:38.07ID:WUlUU3fWa514不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-ORNS [61.22.248.54])
2023/08/21(月) 19:39:44.93ID:IKlWD5/30515不明なデバイスさん (ワッチョイ ca24-JHPd [131.213.124.201])
2023/08/21(月) 20:22:36.26ID:1h7vvC8g0 Nano IPSは確かに実コントラスト比低いけど、VAや有機ELの黒見た後だと
Fast IPSも大概酷いけどね。総じてIPSは暗い部屋じゃ駄目駄目だし。
IPS Blackがもう少し普及して選択肢が広がるといいんだが。
Fast IPSも大概酷いけどね。総じてIPSは暗い部屋じゃ駄目駄目だし。
IPS Blackがもう少し普及して選択肢が広がるといいんだが。
516不明なデバイスさん (JP 0H1a-hPrW [153.232.54.192])
2023/08/21(月) 20:27:59.54ID:WdUKRWs9H 俺もMSI Optix MAG274QRF-QDとBenQ MOBIUZ EX2710Q-JPで悩んでるわ
最初はMSIの量子ドットにしようと思ってが最近はBenQに心が傾いてる
最初はMSIの量子ドットにしようと思ってが最近はBenQに心が傾いてる
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b01-HTZh [60.142.224.149])
2023/08/21(月) 20:30:09.31ID:lIIBVkeR0518不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f54-WivN [138.64.232.49])
2023/08/21(月) 21:13:24.36ID:OqEOdgzK0 本当はBenQの270QMが欲しかったが、価格が高すぎる。しょうがないので、2710Q-JP買いました。結構IPSでも黒が沈んで良い感じ。残像感も殆どなくヌルヌルで買ってよかったと思う。
519不明なデバイスさん (ワッチョイ ca24-JHPd [131.213.124.201])
2023/08/21(月) 21:19:06.73ID:1h7vvC8g0 2710Qって今もパネルガチャなの?
520不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.210.178])
2023/08/21(月) 22:26:51.93ID:2rbsGSCk0521不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-rBcE [106.146.158.76])
2023/08/21(月) 23:19:21.35ID:Jnm4qKuAa 270QMまで行くと値段が4kクラスになるんだよなぁ
PCが4k行けるなら4k買った方が良いし性能いい割に結構ニッチな客層な気がする
PCが4k行けるなら4k買った方が良いし性能いい割に結構ニッチな客層な気がする
522不明なデバイスさん (テテンテンテン MMa6-ptDF [133.106.136.49])
2023/08/21(月) 23:29:16.87ID:nmy1pDw7M 無難なのはLG
523不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-rBcE [106.146.158.76])
2023/08/21(月) 23:44:12.91ID:Jnm4qKuAa 3万ならomen 27q
4万ならdell 2721dgf
5万超えていいならBenQ2710QかMSI274QRF-QDって感じで悩んだなぁ
4万ならdell 2721dgf
5万超えていいならBenQ2710QかMSI274QRF-QDって感じで悩んだなぁ
524不明なデバイスさん (スーップ Sdca-Cy3y [49.106.108.200])
2023/08/22(火) 00:59:43.09ID:xxuY0HF+d ゲーミング売りじゃなくて、クリエイター売りで色しっかりさせて144Hzくらいで問題なく使えるみたいなモニター出して欲しいわ…
525不明なデバイスさん (ワッチョイ c302-hPrW [36.8.244.211])
2023/08/22(火) 01:25:09.64ID:ucKLhcUB0 ゲーミングで量子ドット採用モデルがそれじゃん
526不明なデバイスさん (ワッチョイ afe6-hPrW [58.183.163.185])
2023/08/22(火) 03:40:30.47ID:Q/xBihlJ0 >>524
これはあるよな
GP83B俺もモード変えるのめんどくさくて結局sRGBモードのままゲームしてるもん
sRGB以外にAdobeRGBとかHDなんたらとか規格に合わせたモード用意して144Hzのがほしいわ
これはあるよな
GP83B俺もモード変えるのめんどくさくて結局sRGBモードのままゲームしてるもん
sRGB以外にAdobeRGBとかHDなんたらとか規格に合わせたモード用意して144Hzのがほしいわ
527不明なデバイスさん (スッップ Sdca-Sx8y [49.96.25.106])
2023/08/22(火) 06:51:15.80ID:9imZyWZ1d528不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a4b-Wh0G [133.123.70.75])
2023/08/22(火) 06:57:53.09ID:8zlB0j5K0 個人的にはモニタでACアダプタはあり得ん
529不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-ORNS [61.22.248.54])
2023/08/22(火) 09:27:17.82ID:j6zOGlzC0 ACアダプタ気にならん派
机の奥、モニターの裏に隠しとけば良い
机の奥、モニターの裏に隠しとけば良い
530不明なデバイスさん (クスマテ MMe2-ET3o [103.90.16.95])
2023/08/22(火) 09:32:18.89ID:6irBBYe7M 差込口で幅取るタイプのアダプターは勘弁して欲しいけど、中間膨らんでるタイプはそこまで気にならないかな
まぁ取り回しで邪魔になるパターンも有るので嫌うのも分かるけど
まぁ取り回しで邪魔になるパターンも有るので嫌うのも分かるけど
531不明なデバイスさん (スーップ Sdca-Cy3y [49.106.108.200])
2023/08/22(火) 11:55:57.07ID:xxuY0HF+d >>526
需要的にゲーミングが売れてるから仕方ないんだろうけど、モード変えたあと微調整出来なかったりとかあるから、基本的にはクリエイター寄りでゲーミングも出来るよってタイプの方が嬉しいんよね…
需要的にゲーミングが売れてるから仕方ないんだろうけど、モード変えたあと微調整出来なかったりとかあるから、基本的にはクリエイター寄りでゲーミングも出来るよってタイプの方が嬉しいんよね…
532不明なデバイスさん (オッペケ Sr13-ORNS [126.236.146.209])
2023/08/22(火) 12:17:32.32ID:sB7x/TLOr クリエイター向けは4K60Hzが多いでしょ
高リフレッシュレートより高解像度の方が優先でしょ
高リフレッシュレートより高解像度の方が優先でしょ
533不明なデバイスさん (スーップ Sdca-Cy3y [49.106.108.200])
2023/08/22(火) 12:23:49.54ID:xxuY0HF+d それなら4K買うしWQHDで色関係ある程度クリエイター向けに調整出来て、ゲームとか用のリフレッシュレート少しあるのが欲しいって言っててバランスが違うんだわ。
今、ゲームに特化してある程度硬い色も正確ってのはあるけど、それのバランスを逆にしたけどガチガチのクリエイター向けじゃないってのが欲しいんよ。
今、ゲームに特化してある程度硬い色も正確ってのはあるけど、それのバランスを逆にしたけどガチガチのクリエイター向けじゃないってのが欲しいんよ。
534不明なデバイスさん (スププ Sdca-4/Nt [49.96.16.28])
2023/08/22(火) 12:47:16.49ID:X5eh9iqKd 知らんがな
RTHINGSでゲームとメディアのスコア高いのを買っとけばいいでしょ
RTHINGSでゲームとメディアのスコア高いのを買っとけばいいでしょ
535不明なデバイスさん (ワッチョイ c302-hPrW [36.8.244.211])
2023/08/22(火) 12:51:39.26ID:ucKLhcUB0 >>533
量子ドットのゲーミングモデル買ってキャリブレートすればいいじゃん
量子ドットのゲーミングモデル買ってキャリブレートすればいいじゃん
536不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-rBcE [106.146.147.32])
2023/08/22(火) 13:06:42.83ID:XX58vsd4a まさにMSI量子ドットのゲーミングモデルがそれじゃ
537不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7b-AkbC [150.66.65.143])
2023/08/22(火) 19:09:25.07ID:HCBT9ashM EIZOしかないんじゃない!
クリエイターには。
クリエイターには。
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-0WDc [153.238.192.12])
2023/08/22(火) 19:50:50.66ID:QxGBSHDY0 明日は雨か・・・
湿気多そうだな
湿気多そうだな
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-0WDc [153.238.192.12])
2023/08/24(木) 11:44:56.92ID:kPLGnzS00 KOORUI ゲーミングモニター 27インチ WQHD(2560×1440) @240Hz モニター (IPSパネル / 応答速度1ms / AdaptiveSync対応/HDMI×2 / DisplayPort/傾斜/高さ/縦横回転調整 対応) 27E3QK
-40%¥35,998 税込参考価格:¥59,980
メーカーがあれだけど、その辺のモニターよりスペックは良い
240Hz FastIPS sRGB100% DCIP3 90% AdaptiveSync 色域が低いのがあれだが値段で見ると安い
ある意味色域若干下がってもいいからsRGBほしいわってい人には27qよりはいいかもな
5000円上がるけど
-40%¥35,998 税込参考価格:¥59,980
メーカーがあれだけど、その辺のモニターよりスペックは良い
240Hz FastIPS sRGB100% DCIP3 90% AdaptiveSync 色域が低いのがあれだが値段で見ると安い
ある意味色域若干下がってもいいからsRGBほしいわってい人には27qよりはいいかもな
5000円上がるけど
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e03-HTZh [153.222.132.72])
2023/08/24(木) 12:11:14.29ID:XrVeCCfh0 9/17~19のYahooのポイントすごいな
買い時はここか
買い時はここか
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-glFA [14.9.144.96])
2023/08/24(木) 14:01:42.04ID:x0IqNfTi0 Acer モニター OmegaLine CB272Usmiiprx 27インチ IPS 非光沢 WQHD 1ms(VRB)75Hz
HDMI HDR10 PIP/PBP機能 VESAマウント対応 スピーカー内蔵 高さ調整 スイベル チルト
ピボット スピーカー搭載 フリッカーレス ブルーライト軽減
\25,800 +258pt
B08G49358Z
HDMI HDR10 PIP/PBP機能 VESAマウント対応 スピーカー内蔵 高さ調整 スイベル チルト
ピボット スピーカー搭載 フリッカーレス ブルーライト軽減
\25,800 +258pt
B08G49358Z
542不明なデバイスさん (ワッチョイ febb-YAjS [217.178.73.75])
2023/08/25(金) 10:35:55.92ID:8A+MQz3R0 次の買い時は何時頃?
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-q59E [153.240.131.132])
2023/08/25(金) 11:56:06.13ID:k7izdKt90 MSIのG274QPF-QD(IPS)か275CQRF-QD(VA湾曲)で悩んでいます。(27インチ)
用途は、主にFlight simとVIDEO鑑賞です。
PCスペック
12900k+RTX3080Ti+DDR5-64Gになります。
現在は、古いASUSのG-SYNCのTN24インチなので
買い替えを検討中です。
みなさん、ご指摘をお願いします。
用途は、主にFlight simとVIDEO鑑賞です。
PCスペック
12900k+RTX3080Ti+DDR5-64Gになります。
現在は、古いASUSのG-SYNCのTN24インチなので
買い替えを検討中です。
みなさん、ご指摘をお願いします。
544不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.23.22])
2023/08/25(金) 12:04:31.98ID:WSc0IbdXa mag275cqrfを前のセールで買ったけど、安く買えないなら微妙だな
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-q59E [153.240.131.132])
2023/08/25(金) 12:23:51.11ID:k7izdKt90 544さん
画質等はいかがですか。
湾曲はしっくりきますか。
画質等はいかがですか。
湾曲はしっくりきますか。
546不明なデバイスさん (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.20.82])
2023/08/25(金) 14:24:21.45ID:UvCAcyYJa 画質は悪くないと思うが色の鮮やかさなら274の方が段違いに良い。
湾曲は全然違和感ない。
この2機種はソフマップ akiba パソコンデジタル館で並べて展示してたからいけるならそこで見た方がよいかも
湾曲は全然違和感ない。
この2機種はソフマップ akiba パソコンデジタル館で並べて展示してたからいけるならそこで見た方がよいかも
547545 (ワッチョイ 7e10-q59E [153.240.131.132])
2023/08/25(金) 14:38:33.17ID:k7izdKt90 546さん
アドバイスありがとうございます。
明日、見に行ってきます。
アドバイスありがとうございます。
明日、見に行ってきます。
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a4b-Wh0G [133.123.83.229])
2023/08/25(金) 16:51:56.61ID:AidIcnii0 >>542
もうすぐdellとHPの祭りやで
もうすぐdellとHPの祭りやで
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f45-CyRt [133.32.177.141 [上級国民]])
2023/08/26(土) 00:04:38.31ID:98LQzMNA0 いつぐらいですかそれ?
550不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TU6t [133.106.37.184])
2023/08/26(土) 01:42:14.07ID:3RUTqjLwM 27と31.5で悩みすぎてもう買えなくなった
551不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-sDeV [106.154.143.142])
2023/08/26(土) 01:51:08.79ID:4OslwKLta 1m 先の視力で選べば?
552不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-WQ2i [133.106.48.168])
2023/08/26(土) 05:54:36.85ID:cTdpgG6WM 家みたいな一生の買い物じゃないんだし両方買ってしっくりこない方を売っ払えば良い
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 0310-clhL [124.100.0.16])
2023/08/26(土) 06:51:22.99ID:cogBM6YX0 いや、そのままマルチディスプレイに進めばいい
554不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-heyG [49.104.34.228])
2023/08/26(土) 13:54:16.28ID:LyeTliM+d MAG274QRFとG274QPF糞ほど悩んだけど、DP1.4の分でQPFにしたわ。
555不明なデバイスさん (ワッチョイ a302-TDjq [36.8.244.211])
2023/08/26(土) 20:02:28.79ID:WkqXOc8c0 WQHDでPS5のVRR使えるのって高いのしか無いんだなぁ
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f45-CyRt [133.32.177.141 [上級国民]])
2023/08/27(日) 01:09:24.27ID:x62hkFyi0 湾曲モニターの34インチ見てきたけど…思ったよりほっそ長いんだなあ。
31.5から変えようか悩む…むしろ31.5の湾曲モニターあって、あれこっちの方がいいなと思ったりw
31.5から変えようか悩む…むしろ31.5の湾曲モニターあって、あれこっちの方がいいなと思ったりw
557不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TU6t [133.106.37.131])
2023/08/27(日) 01:47:47.41ID:csLqoCuaM 4Kのディスプレイに2560*1440を表示した場合、スケーリングでかなり不自然なもんですか?
(素で2560*1440のディスプレイに比べて)
(素で2560*1440のディスプレイに比べて)
558不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-WQ2i [133.106.48.140])
2023/08/27(日) 08:43:43.70ID:w5RwW3yvM >>557
ゲームや動画なら全くと言っていいほど気にならない
ネットやOffice用途でテキスト見るとくっきりと言い切れないけど見辛いとは感じないって程度
そんな細かい事を気にするなら素直にWQHDモニター買うか4K出力できるGPU買う等した方が良いと思うけどね
4KモニターにWQHD入力せざるを得ないって状況もよく分からんし
ゲームや動画なら全くと言っていいほど気にならない
ネットやOffice用途でテキスト見るとくっきりと言い切れないけど見辛いとは感じないって程度
そんな細かい事を気にするなら素直にWQHDモニター買うか4K出力できるGPU買う等した方が良いと思うけどね
4KモニターにWQHD入力せざるを得ないって状況もよく分からんし
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f93-W3XA [223.133.100.143])
2023/08/27(日) 11:13:41.06ID:m3qknkAe0 3060なんかの非力なGPUでゲームする時の話なのかと思った
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 5332-TDjq [122.130.54.0])
2023/08/27(日) 13:34:17.47ID:4HjYnwMF0 画質優先は4K60fpsでフレームレート優先はWQHD120fpsで遊びたいとか?
561不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TU6t [133.106.45.109])
2023/08/27(日) 23:26:53.20ID:GxLncJ3lM ・ゲームで非力なときに解像度下げたい
・Excelとかでスケーリング100%で大きい文字で使いたい
っていうのはあるかな、と。
・Excelとかでスケーリング100%で大きい文字で使いたい
っていうのはあるかな、と。
562不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-heyG [49.104.34.228])
2023/08/27(日) 23:35:56.69ID:S/3MEaK6d G274QPF、モード変えたあとに色温度微調整とかは出来無いんだな…それと電源ボタンは別にして欲しかった。
それ以外はほぼ不満無いや。
それ以外はほぼ不満無いや。
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 537c-sDeV [122.217.121.74])
2023/08/28(月) 21:10:48.92ID:UGsGZ9xk0 83B投げ売りされてるがどーしたんだ
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e6-TDjq [58.183.163.185])
2023/08/29(火) 02:59:46.26ID:DdxW9A/A0 どこで投げ売られとるんや
565不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM27-qIfY [150.66.75.183])
2023/08/29(火) 07:27:02.56ID:T8J5T1gtM みんな韓国液晶を買うニダ
566不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TU6t [133.106.136.220])
2023/08/29(火) 09:01:50.69ID:pJ6G37dsM 昔なら煽りになったそれも、うん液晶でも有機ELでも買うよ、になってしまった電子弱国日本の凋落ぶり
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e6-TDjq [58.183.163.185])
2023/08/29(火) 09:04:23.25ID:DdxW9A/A0 LGは良い企業だよ
HP見れば分かる
大手病にかからずユーザビリティ第一の設計してて欲しい情報にすぐ辿り着けるもん
Acerとか最悪だわ
HP見れば分かる
大手病にかからずユーザビリティ第一の設計してて欲しい情報にすぐ辿り着けるもん
Acerとか最悪だわ
568不明なデバイスさん (ワッチョイ a302-TDjq [36.8.244.211])
2023/08/29(火) 09:16:41.31ID:/zOKjTbX0 LGは何気に無輝点保証がある
569不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-VnR5 [133.106.39.187])
2023/08/29(火) 09:45:42.75ID:njmk84wnM MD272QPW使ってる人いる?駆動音が酷いってレビューあるけど実際どうなのかな
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f4b-oPLL [101.1.196.100])
2023/08/29(火) 13:49:33.56ID:BXAY/lic0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-r2Uj [111.98.89.145])
2023/08/29(火) 14:52:18.23ID:djEXGSLN0 スターフィールドの為にm27qp注文した
在庫確認中でいつ届くか分からんけど楽しみだ!
在庫確認中でいつ届くか分からんけど楽しみだ!
572不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-gmhH [133.106.148.189])
2023/08/29(火) 19:16:05.99ID:QjxF8bmUM573不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e6-TDjq [58.183.163.185])
2023/08/29(火) 20:42:17.94ID:DdxW9A/A0 >>572
マジでひでーからな
Acerはまず商品紹介にマニュアルがない、ページ下部までスクロールしてドライバとマニュアルをクリックしたら
>ご使用のデバイスのシリアル番号、SNID またはモデル番号を入力してください
って言われて
まず「は???」ってなるわな
シリアル番号、買ってねえんだからこれは持ってねえ
SNID?どのIDだよ殺すぞ
モデル番号…?型番か?
ということでVG270UEbmiipxを商品ページからコピペして入力しても該当ゼロ
というか疑問を持たせた時点で糞、マジで糞
こういうユーザービリティ無視で形だけ作っとけばええやろっていう姿勢を大手病と言わずしてなんと言うんだね君ィ???
その点LGはトップページから説明書やらソフトウェアやらに飛べて
型番orモデル名or製品カテゴリから順指定できるからな
ユーザーに対する姿勢の差が歴然としてるんだよ
こういう部分は韓国だからどうとかそういうレベルじゃねえ
人種関係なく中の人の姿勢だよ姿勢
マジでひでーからな
Acerはまず商品紹介にマニュアルがない、ページ下部までスクロールしてドライバとマニュアルをクリックしたら
>ご使用のデバイスのシリアル番号、SNID またはモデル番号を入力してください
って言われて
まず「は???」ってなるわな
シリアル番号、買ってねえんだからこれは持ってねえ
SNID?どのIDだよ殺すぞ
モデル番号…?型番か?
ということでVG270UEbmiipxを商品ページからコピペして入力しても該当ゼロ
というか疑問を持たせた時点で糞、マジで糞
こういうユーザービリティ無視で形だけ作っとけばええやろっていう姿勢を大手病と言わずしてなんと言うんだね君ィ???
その点LGはトップページから説明書やらソフトウェアやらに飛べて
型番orモデル名or製品カテゴリから順指定できるからな
ユーザーに対する姿勢の差が歴然としてるんだよ
こういう部分は韓国だからどうとかそういうレベルじゃねえ
人種関係なく中の人の姿勢だよ姿勢
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 132c-jord [160.237.148.103])
2023/08/29(火) 21:26:04.16ID:i3n65yfU0 大事だよなそういうの
お前らは相手にしとらんから去れといわれているように感じる
お前らは相手にしとらんから去れといわれているように感じる
575不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-sDeV [126.29.33.107])
2023/08/29(火) 22:11:48.24ID:67Qx5R/N0576不明なデバイスさん (ワッチョイ a302-TDjq [36.8.244.211])
2023/08/30(水) 01:37:35.84ID:wjTjbkeY0 何でどこで売られてるのかは書かないんだろうね
577不明なデバイスさん (ベーイモ MMff-btAR [27.253.251.143])
2023/08/30(水) 01:45:57.05ID:+w1shjbUM 先月頭にツクモの通販で34980円で普通に売ってたからあるとこには結構在庫ある感じなんじゃない
578不明なデバイスさん (ベーイモ MMff-btAR [27.253.251.143])
2023/08/30(水) 01:47:47.42ID:+w1shjbUM 83Bって27GP83Bのことだよね多分
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e6-TDjq [58.183.163.185])
2023/08/30(水) 06:03:08.18ID:B476vJ510580不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-mJV9 [133.106.34.149])
2023/08/30(水) 07:19:01.15ID:eCIT4IxAM 久しぶりに来たら主にフルHDを扱う低価格液晶総合みたいなスレはないんだな
どのスレもかつての勢いがなくて過疎ってて驚いた
今はYouTubeとか個人ブログでみんな情報共有しているのだろうか?
どのスレもかつての勢いがなくて過疎ってて驚いた
今はYouTubeとか個人ブログでみんな情報共有しているのだろうか?
581不明なデバイスさん (ワントンキン MM1f-gmhH [153.154.253.161])
2023/08/30(水) 08:55:55.30ID:eoZIdWryM 情報交換するほど差がないし、製品自体が大した進化してないから
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e6-TDjq [58.183.163.185])
2023/08/30(水) 13:16:39.21ID:B476vJ510 それこそ紹介系youtuberやブロガーでもないとそんなホイホイ買い換えるもんじゃないからな
しょうがないと思うわ
しょうがないと思うわ
583不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TU6t [133.106.136.169])
2023/08/30(水) 15:24:40.85ID:rxeqTJJ6M 最近のディスプレイについて思うこと
・フルHDが完全にコモディティ化。価格競争で尖った製品なんか出ないしつまらない市場。
・俺の好きな1980*1200は廃れるかと思っていたら意外と各社で残ってる。
・Windowsは相変わらずスケーリングがダメダメ。やっぱり100%で使わないと不自然なアイコンとか
あって2580*1440は次のステップとして良い
・上の理由から4Kを選ぶ意味はあまりなし。100%だと43型以上でないと文字小さすぎ
って気がする
Windowsが自由にスケーリングできて破綻がない、MacOS並みになる日ってもう来ないのかね?
・フルHDが完全にコモディティ化。価格競争で尖った製品なんか出ないしつまらない市場。
・俺の好きな1980*1200は廃れるかと思っていたら意外と各社で残ってる。
・Windowsは相変わらずスケーリングがダメダメ。やっぱり100%で使わないと不自然なアイコンとか
あって2580*1440は次のステップとして良い
・上の理由から4Kを選ぶ意味はあまりなし。100%だと43型以上でないと文字小さすぎ
って気がする
Windowsが自由にスケーリングできて破綻がない、MacOS並みになる日ってもう来ないのかね?
584不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe5-lN7b [153.180.67.159])
2023/09/01(金) 17:20:12.46ID:iA3YSfg90 デルg2724dのセールきた
さっそく買おう
さっそく買おう
585不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TU6t [133.106.130.198])
2023/09/01(金) 17:25:22.68ID:61ogQkhcM それでもLGよりは高いのか……。
586不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM27-qIfY [150.66.97.166])
2023/09/01(金) 20:25:32.57ID:Ob6SN7BKM ナナオより安い
587不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TU6t [133.106.130.134])
2023/09/01(金) 23:46:22.43ID:6sRDythnM ナナオは使用目的やターゲット層がはっきり違うからなあ
LGとDellは迷わね?
LGとDellは迷わね?
588不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-O4FM [61.127.154.9])
2023/09/02(土) 07:34:59.62ID:FTQV2EaQ0 31.5wqhd スケーリング100%で使っていたワイ
43 4k に買い替えるも
なぜかスケーリング200%のfull hd 相当で使ってしまう
43 4k に買い替えるも
なぜかスケーリング200%のfull hd 相当で使ってしまう
589不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-e9x6 [133.106.130.152])
2023/09/02(土) 10:11:19.17ID:n/Jnsx6lM なんか理由あるの? 100パーだと見づらかった?
590不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-1cnc [133.106.224.42])
2023/09/02(土) 11:57:59.52ID:E7kV+b9lM 43ならデスク上で使わずゲームや動画用途で少し離れて使ってるかもしれんからデスクトップ画面はFHD相当で丁度良いかも知れんね
ネットや作業用途で使ってるならちょっとあれ
ネットや作業用途で使ってるならちょっとあれ
591不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-5XGt [59.138.78.161])
2023/09/02(土) 19:42:22.48ID:e5FrEGXa0 久しぶりに来たらAW2724DM絶対話題になってると思ってたのにそんなことなかった
高いからか?
高いからか?
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-ATpV [36.8.244.211])
2023/09/02(土) 19:49:16.86ID:Ou6T/25c0593不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-g4sH [59.136.155.187])
2023/09/02(土) 21:55:10.83ID:L0LrynBM0 100%で使わなくてもいいやん 自分なりに使え
誰にアピールしてんの?ってお話しだ
誰にアピールしてんの?ってお話しだ
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 33c7-jRAG [202.211.87.85])
2023/09/03(日) 19:07:43.66ID:omlK8IAQ0595不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-e9x6 [133.106.179.16])
2023/09/03(日) 20:46:09.54ID:wV/DaQ5UM だからどういうのが使い良いのかみんなが自分のやり方を語ってるんじゃね?
自分なりに使え、好きなように使え、って情報量ゼロの単なる思考停止じゃん
自分なりに使え、好きなように使え、って情報量ゼロの単なる思考停止じゃん
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 33c7-jRAG [202.211.87.85])
2023/09/04(月) 04:51:11.65ID:xwexLVoy0 >>595
何も理解できとらんな
何も理解できとらんな
597不明なデバイスさん (ワッチョイ cf45-IQMh [121.101.122.7])
2023/09/04(月) 13:25:34.08ID:8Z+V6ZfB0 200%で使うのなにかあったんですかて質問してるだけなんだから文字小さかったでええやん
なんで喧嘩腰になってんねんこいつら
なんで喧嘩腰になってんねんこいつら
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 8336-g4sH [180.199.125.38])
2023/09/04(月) 16:48:45.01ID:LiIGTdCP0 pc4uのアウトレットにM27QPが39,000円であるけど商品画像みるとM27Qなんだよな
どっちなんだこれw
どっちなんだこれw
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-NU8j [131.129.30.95])
2023/09/04(月) 20:39:12.25ID:OYyn4HCy0 買って違ったら返品する程のものでもないが
なお写真を盾に返品に応じないリスクはある
なお写真を盾に返品に応じないリスクはある
600不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe5-+GqY [153.180.67.159])
2023/09/05(火) 05:51:56.59ID:0GFShvml0 リフレッシュレートは常時165hzとか144hzで使ってるの?
通常は60hzで使ってゲームの時だけ上げてるのかな
通常は60hzで使ってゲームの時だけ上げてるのかな
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 33c7-jRAG [202.211.87.85])
2023/09/05(火) 09:14:27.97ID:A0OyLf/m0 ゲームん時だけ変更とかめんどくさいやん
602不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe6-ATpV [221.12.216.230])
2023/09/05(火) 10:31:54.20ID:NlK3wRib0 四の五の言わずPC4Uに問い合わせしなさいよ
603不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-kGys [126.33.120.33])
2023/09/05(火) 10:54:32.06ID:F+793Cx9r 普段使いの時の方がヌルヌルをより感じられる悲しみ
ブラウザスクロールすると何か楽しい
ブラウザスクロールすると何か楽しい
604不明なデバイスさん (スップ Sd1f-Jbpi [49.97.96.76])
2023/09/05(火) 12:29:24.45ID:rK9GcdT3d 常時リフレッシュレート上げてても消費電力あまり変わらないよ
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-XTI2 [126.130.65.229])
2023/09/05(火) 18:33:40.93ID:wYdkbl/Q0 WQHDの27インチでウィンドウでFHDサイズの表示の大きさは
FHDのモニターの何インチの大きさに相当しますか?
FHDのモニターの何インチの大きさに相当しますか?
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-g4sH [14.9.225.160])
2023/09/05(火) 18:57:22.34ID:Qt2ZuDZe0 20インチが一番近いんじゃ?
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-XTI2 [126.130.65.229])
2023/09/05(火) 19:24:43.68ID:wYdkbl/Q0 >>606
ありがとうございます
ありがとうございます
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-g4sH [180.60.11.11])
2023/09/05(火) 19:44:22.43ID:2tQxs/er0 手元にあったメジャーで測ってみた
手測りなので多少のズレは気にしないで
1280×720 横30.0cm 縦17.5cm 対角34.5cm
1366×768 横31.5cm 縦18.5cm 対角37.0cm
1600×900 横37.5cm 縦21.5cm 対角43.0cm
1920×1080 横44.5cm 縦25.5cm 対角51.5cm
2048×1152 横47.5cm 縦27.5cm 対角55.0cm
手測りなので多少のズレは気にしないで
1280×720 横30.0cm 縦17.5cm 対角34.5cm
1366×768 横31.5cm 縦18.5cm 対角37.0cm
1600×900 横37.5cm 縦21.5cm 対角43.0cm
1920×1080 横44.5cm 縦25.5cm 対角51.5cm
2048×1152 横47.5cm 縦27.5cm 対角55.0cm
609不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-M96L [61.22.248.54])
2023/09/05(火) 23:08:43.20ID:KEQ0RiO+0610不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa5-RBa3 [59.84.215.25])
2023/09/05(火) 23:12:47.41ID:+3N67gfM0 おかしいね
611不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-I1JY [106.146.70.214])
2023/09/05(火) 23:18:24.59ID:3STEpcURa 個人差によるけど気にならないならそのまま使えばいいよ
高リフレッシュレートに慣れて低リフレッシュと見分けがつくようになると設備費も無駄に上がるから
高リフレッシュレートに慣れて低リフレッシュと見分けがつくようになると設備費も無駄に上がるから
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd0-QnkQ [115.179.56.80])
2023/09/05(火) 23:26:27.95ID:XJQmw2pE0 個人差が大きいんだろうね
全然違うって言うけど俺も60と144で全く違いがわからない
いつの間にか設定で60になっててずっと気づかなかったこともある
全然違うって言うけど俺も60と144で全く違いがわからない
いつの間にか設定で60になっててずっと気づかなかったこともある
613不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-afuL [126.157.71.64])
2023/09/06(水) 01:16:05.74ID:RBMc6QuGr さげるとザラザラした感じする
614不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe5-+GqY [153.180.67.159])
2023/09/06(水) 06:09:20.83ID:t9A0cHOU0 常時165hzにしときます
おまえらありがとう
あとHDRはゲーム以外ではオフにしてるの?
オンにするとデスクトップが明るすぎるんだけど
おまえらありがとう
あとHDRはゲーム以外ではオフにしてるの?
オンにするとデスクトップが明るすぎるんだけど
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-Ylnh [36.8.244.211])
2023/09/06(水) 19:00:28.69ID:qHvwFdYD0 ttps://www.iodata.jp/product/lcd/gaming/lcd-gdq271ja/index.htm
リモコンとHDMI VRR
ようやく出てくれた
リモコンとHDMI VRR
ようやく出てくれた
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-NU8j [131.129.30.95])
2023/09/06(水) 20:31:54.83ID:n+A6+Rp50 VRRどこにも書いてなくね
これHDMI2.0だよ多分
これHDMI2.0だよ多分
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-Ylnh [36.8.244.211])
2023/09/06(水) 20:34:40.03ID:qHvwFdYD0619不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-NU8j [131.129.30.95])
2023/09/06(水) 20:42:24.21ID:n+A6+Rp50 特徴以外のとこに書いてないんやな
どや顔でかいてもよさそうなもんなのに
どや顔でかいてもよさそうなもんなのに
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-NU8j [131.129.30.95])
2023/09/06(水) 20:44:03.27ID:n+A6+Rp50 書いてあった…もうだめだ寝よう
621不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-M96L [61.22.248.54])
2023/09/06(水) 21:23:03.80ID:MhlFucFF0622不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fab-IjNf [113.149.221.241])
2023/09/06(水) 21:50:36.38ID:1I0PkVEq0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-Ylnh [36.8.244.211])
2023/09/06(水) 21:58:22.47ID:qHvwFdYD0624不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fab-IjNf [113.149.221.241])
2023/09/06(水) 22:29:07.16ID:1I0PkVEq0625不明なデバイスさん (ワッチョイ 337d-1jI+ [202.229.206.31])
2023/09/06(水) 22:32:17.93ID:r+7h7kLO0 ioのモニターって元三菱なんだっけ?
627不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe6-ATpV [221.12.216.230])
2023/09/07(木) 05:56:42.23ID:QO0malG+0 それなりに御値段張るのになぜかsRGBモードがないんだよな
628不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-y9kC [118.106.12.104])
2023/09/07(木) 06:17:05.89ID:1u1YXetL0 IOって三菱なのか、昔三菱のモニター長いことお世話になってたんだよなあ
ものすごく興味がわいた。でもポイント貰えてもこのショップ二度と使わんかもしれんのがネック
ものすごく興味がわいた。でもポイント貰えてもこのショップ二度と使わんかもしれんのがネック
629不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-6TVs [106.130.201.180])
2023/09/07(木) 06:23:09.50ID:xfwQTC+Ma VRRって書いてあっても144hzまでってあって不安なんだけど
それ2.0じゃね?って思ってんだけど
それ2.0じゃね?って思ってんだけど
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 8379-RBa3 [110.1.18.70])
2023/09/07(木) 09:01:53.31ID:WT2Tfra90 三菱のディスプレイは未だにお世話になってるで
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-g4sH [14.9.225.160])
2023/09/07(木) 09:08:15.93ID:FR7yboyj0 規格の仕様上の上限がHDMI2.1だとQHDなら240ってだけ
別にモニタがその上限まででなきゃならない・・ってわけじゃない
HDMI2.1の4kモニタで240に対応しているのなんか極稀でしょ?
別にモニタがその上限まででなきゃならない・・ってわけじゃない
HDMI2.1の4kモニタで240に対応しているのなんか極稀でしょ?
632不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-L39D [1.75.211.131])
2023/09/07(木) 12:38:53.29ID:vPMszClxd HDMI2.1が2個搭載されてんのか
価格的に信じ難いけどほんとならありだな
価格的に信じ難いけどほんとならありだな
633不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM47-sDDj [150.66.81.172])
2023/09/07(木) 12:45:33.30ID:zeEyPC7RM ソニーがトリニトロン管で三菱は何管だったっけ?
あ、CRTの時代ね
あ、CRTの時代ね
634不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM47-sDDj [150.66.81.172])
2023/09/07(木) 12:46:44.95ID:zeEyPC7RM おぉ、急に思い出した
ダイアモンドトロン管だ
ダイアモンドトロン管だ
635不明なデバイスさん (ブーイモ MMa7-wa4R [210.138.6.147])
2023/09/07(木) 12:53:53.81ID:Ld0SqYiBM NTT-Xあたりで取り扱いありそうだし、少しは値引きされるかな?
636不明なデバイスさん (クスマテ MMff-Gbvs [219.100.181.96])
2023/09/07(木) 13:09:26.19ID:VREPd1b/M あと3週間早ければM27QPじゃなくてこっち買ってたわ
637不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-yzHn [59.136.155.187])
2023/09/07(木) 15:30:49.23ID:dJISww920 >>633
ダイアモンドトロン
ダイアモンドトロン
638不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-wO3m [49.104.34.228])
2023/09/07(木) 17:49:03.61ID:8S1Fv9Rkd 三菱は未だにサブでお世話になってるわ。
アイ・オーって今どうなの実際。
アイ・オーって今どうなの実際。
639不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-ATpV [217.178.194.21])
2023/09/07(木) 18:52:39.62ID:4AqchWvO0 DPだと180HzでHDMIだと144Hzってなんでだ?
しかもVRRだと48~120Hz。
しかもVRRだと48~120Hz。
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-Ylnh [36.8.244.211])
2023/09/07(木) 19:11:42.46ID:eKJYFO+p0 帯域がHDMI2.0(18Gbps)だからでしょ
VRRの上限120HzってのはPS5の説明っぽいけど、どうなんだろう
VRRの上限120HzってのはPS5の説明っぽいけど、どうなんだろう
641不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-zRXj [106.73.71.99])
2023/09/07(木) 19:20:55.82ID:voNV675K0 60Hzで応答速度1msのモニターないの?
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 7332-Ylnh [122.130.54.0])
2023/09/07(木) 19:37:05.62ID:DmbhDfmr0 1秒間に60回しか表示できないんだから理論上16ms以下なら差はないんじゃないの?
643不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TPQm [133.106.50.182])
2023/09/07(木) 19:42:06.14ID:gDi6/hYWM644不明なデバイスさん (ワッチョイ 7332-Ylnh [122.130.54.0])
2023/09/07(木) 19:43:53.75ID:DmbhDfmr0 表示がぼやけるから応答速度は低いほうがよかったか
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd1-u0iS [119.24.42.223])
2023/09/08(金) 00:52:47.50ID:6+GklBJ60 m27qp買ったけどusb-cで充電が出来ない
18WのPD対応て書いてるけど映像入力専用でスマホの充電とかには使えないのが仕様?
18WのPD対応て書いてるけど映像入力専用でスマホの充電とかには使えないのが仕様?
646不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-zRXj [106.73.71.99])
2023/09/08(金) 08:52:15.80ID:/p0XJINb0 JAPANNEXT 32インチVAパネル搭載 フルHD液晶モニター JN-V32FLFHD HDMI VGA フレームレスデザイン
https://jp.japannext.com/products/jn-v32flfhd
ODで2ms ただしVAパネル
https://jp.japannext.com/products/jn-v32flfhd
ODで2ms ただしVAパネル
647不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-aK+6 [153.238.192.12])
2023/09/08(金) 10:34:40.89ID:m8Osax9z0 ここはWQHDだぞ?スレチだ
648不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-zRXj [106.73.71.99])
2023/09/08(金) 12:14:54.57ID:/p0XJINb0 そうだったな すまんこ
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-Ylnh [36.8.244.211])
2023/09/08(金) 12:45:47.07ID:2O9Mvs6B0 MAG 275CQRF-QDってPS5のVRRいけるんだな
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/003/583/3583169/img.html
湾曲だから人選ぶけど
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/003/583/3583169/img.html
湾曲だから人選ぶけど
650不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-vb++ [126.166.144.41])
2023/09/08(金) 12:56:03.85ID:/3v5wFrXr 相談なんだけど
今WQHDのEX2780Qをメインモニターにしてて
Switch買ったからそれ用のモニター購入するついでにpcにも繋いでサブモニターとして使ってみようと思ってるんだけど
24インチWQHD
24インチFHD(Switchに繋ぐことも考慮)
27インチWQHD
どれがいいかな
それとSwitchをWQHDに繋いだ場合のボヤけ気になるかどうかも主観でいいので教えてください
今WQHDのEX2780Qをメインモニターにしてて
Switch買ったからそれ用のモニター購入するついでにpcにも繋いでサブモニターとして使ってみようと思ってるんだけど
24インチWQHD
24インチFHD(Switchに繋ぐことも考慮)
27インチWQHD
どれがいいかな
それとSwitchをWQHDに繋いだ場合のボヤけ気になるかどうかも主観でいいので教えてください
651不明なデバイスさん (スップ Sd1f-DXXC [1.75.154.88])
2023/09/08(金) 14:40:41.56ID:S8WmUSWZd652不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-F6hs [49.98.171.248])
2023/09/08(金) 15:12:18.47ID:IySYJGf4d リフレッシュレートをオーバークロックで実現したってスペックや商品説明によくあるけど、それってネイティブとなにか変わるものあるん?たとえばオーバーシュートが多すぎるとか。
普通にカスタム解像度でオーバークロックするのとは違うんだよな?ってなってる
普通にカスタム解像度でオーバークロックするのとは違うんだよな?ってなってる
653不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-TPQm [133.106.52.27])
2023/09/08(金) 15:28:28.14ID:xlLGo8cTM オーバーシュートは応答速度をODした時だけでリフレッシュレート上げただけでは起こらないと思う
HzのOCで特に気になる副作用は消費電力が増える、熱くなるの2点だけどそれに伴って寿命が縮むことはありそうね
HzのOCで特に気になる副作用は消費電力が増える、熱くなるの2点だけどそれに伴って寿命が縮むことはありそうね
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-NU8j [131.129.30.95])
2023/09/08(金) 19:54:54.40ID:o12TU5TT0 パネルメーカーは保証してないから何があっても知らんでって事かな
モニターメーカーが保証するならユーザーからはあまり関係がない
モニターメーカーが保証するならユーザーからはあまり関係がない
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-N6y+ [14.9.12.192])
2023/09/09(土) 00:43:42.65ID:v1Od2kwL0 使わない映像出力に差し込むと
BIOSレベルやハード的に封印できるターミネータ的なフタが欲しい
BIOSレベルやハード的に封印できるターミネータ的なフタが欲しい
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-blgs [14.101.193.31])
2023/09/09(土) 03:27:31.80ID:CxF7yynk0 デデンデンデデン
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-N6y+ [14.9.12.192])
2023/09/09(土) 06:30:05.47ID:v1Od2kwL0 デデン デンデデン
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 03da-SjEv [58.89.154.199])
2023/09/09(土) 16:22:56.91ID:pVPm7ULk0 LGの32GP750-Bを使ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
HDMIで1920x1080の信号入力して、ドットバイドットで表示させることは可能?
取説見ても「[設定] > [入力][アスペクト比]:画面の縦横比を調整します。」としか書いてなくって
PC(DP 2560x1440出力)のためにWQHDに買い替えたいが、
モニターを兼用してるPS4が拡大表示されるのは避けたい、という状況で
HDMIで1920x1080の信号入力して、ドットバイドットで表示させることは可能?
取説見ても「[設定] > [入力][アスペクト比]:画面の縦横比を調整します。」としか書いてなくって
PC(DP 2560x1440出力)のためにWQHDに買い替えたいが、
モニターを兼用してるPS4が拡大表示されるのは避けたい、という状況で
659不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/09(土) 17:27:43.16ID:7CB7i6tX0 >>658
4:3か16:9しかないから、無理じゃないかな
4:3か16:9しかないから、無理じゃないかな
660不明なデバイスさん (スププ Sd72-KqaZ [49.98.50.54])
2023/09/09(土) 18:59:28.59ID:Z4v35Jx0d AG273QXP/11って後継機とか無いのかな
661不明なデバイスさん (ワッチョイ d2ad-AD4a [125.14.65.115])
2023/09/09(土) 19:06:42.21ID:ZTikji+60 cb272が17000円だったから買ったけど満足
俺のpcではスタフィはDLSSMODいれてもそんなにフレームレートでないし
俺のpcではスタフィはDLSSMODいれてもそんなにフレームレートでないし
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 03da-SjEv [58.89.154.199])
2023/09/10(日) 01:21:34.45ID:xoo9ZXWS0 >>659
どうもです
それ以外は理想的なだけに、非常に残念
32GQ850-Bは生産完了済のせいか高騰してるし、
iiyamaのXB3270QS-5は表示遅延が大きそうで、スルーモードもなし
候補が消えてしまったので、新機種に期待しながら悶々と過ごしますわ
どうもです
それ以外は理想的なだけに、非常に残念
32GQ850-Bは生産完了済のせいか高騰してるし、
iiyamaのXB3270QS-5は表示遅延が大きそうで、スルーモードもなし
候補が消えてしまったので、新機種に期待しながら悶々と過ごしますわ
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NP+X [14.9.144.96])
2023/09/11(月) 00:08:23.92ID:GVRmqQoG0 INNOCN 2K ゲーミングモニター 27インチ ゲームモニター ディスプレイ
16:9 / 240HZ / HDR10 / RGBライト付き / 1MS / FreeSync/ブルーライト軽減/角度調整 VESA対応
\17,990 +280pt ※1000OFFクーポン適用で
B0BWC11672
16:9 / 240HZ / HDR10 / RGBライト付き / 1MS / FreeSync/ブルーライト軽減/角度調整 VESA対応
\17,990 +280pt ※1000OFFクーポン適用で
B0BWC11672
664不明なデバイスさん (スッププ Sd2e-S5gA [27.230.95.183])
2023/09/11(月) 05:56:38.42ID:b9KUlQfFd 240ってあんまり分からなかったな…
違いが分かる人は動体視力いいのかも
違いが分かる人は動体視力いいのかも
665251 (ワッチョイ 7702-blgs [14.101.193.31])
2023/09/11(月) 08:07:57.59ID:jejizEMp0 XQHDスレですがな
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-blgs [14.101.193.31])
2023/09/11(月) 08:08:51.48ID:jejizEMp0 oh名前欄関係ないす
667不明なデバイスさん (テテンテンテン MM9e-ozl6 [133.106.242.5])
2023/09/11(月) 12:23:11.75ID:FfP7TtPzM668不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e70-JREh [39.110.108.241])
2023/09/11(月) 20:33:08.32ID:2W16nyTG0 34インチを上下に置いてる人いますか?
首痛くなりますかね?
首痛くなりますかね?
669不明なデバイスさん (ワッチョイ f247-IgzL [131.129.30.95])
2023/09/11(月) 20:44:30.17ID:q7e8pNOf0 マルチすんな禿げろ
670不明なデバイスさん (ワントンキン MM82-Bbq/ [153.148.78.83])
2023/09/12(火) 10:31:09.06ID:5kEpTSIBM マルチ警察って一番ヒマだよな
671不明なデバイスさん (ワンミングク MM82-KCBg [153.251.250.8])
2023/09/12(火) 11:09:17.69ID:6esNV0fJM たまたま見掛けた可能性を考慮できない余裕の無さを感じる
672不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-YfKq [150.66.79.109])
2023/09/12(火) 12:04:10.55ID:S9xO9sFjM 警察言いたいだけやからな
673不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-8xbb [106.129.186.81])
2023/09/12(火) 19:35:19.95ID:xtwTSOc2a674不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/12(火) 19:45:53.68ID:zqH76Vse0675不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-8xbb [106.129.187.107])
2023/09/12(火) 20:00:58.97ID:hH53/MS9a676不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-AdPz [106.128.156.205])
2023/09/12(火) 21:08:34.52ID:E4GeSTn9a677不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bf8-AD4a [152.165.222.65])
2023/09/12(火) 21:19:05.33ID:/nTz5VD50 先日mag274qrf買ったばっかりなのにmag274qrx発表とな
678不明なデバイスさん (スフッ Sd72-FyNF [49.104.12.220])
2023/09/12(火) 21:41:46.41ID:zFjSRm+Zd モニターチラ付いたりして怪しかったからG274QPFこないだ買ったけど、待ってりゃ良かった。
679不明なデバイスさん (スフッ Sd72-FyNF [49.104.12.220])
2023/09/12(火) 21:55:08.69ID:zFjSRm+Zd あ、でも量子ドットでは無いのか…?
680不明なデバイスさん (ワッチョイ de61-rcnc [119.150.53.121])
2023/09/12(火) 21:56:11.25ID:XHeSXI8P0 MAG274QRXは量子ドットではないんだね
681不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/12(火) 22:00:13.87ID:zqH76Vse0 量子ドットではないけど、AdobeRGBカバー率97%もあるし、かなり高色域だね
682不明なデバイスさん (ワッチョイ c332-erq7 [122.130.54.0])
2023/09/12(火) 22:00:52.36ID:Iih9TQF50 引き続きRAPID IPSパネルを使ってるから説明が正しかったら量子ドットなのかな?
683不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/12(火) 22:03:15.48ID:zqH76Vse0 Optix MAG274QRX
ttps://jp.msi.com/Monitor/Optix-MAG274QRX/support#firmware
更新内容:
1. Added new 16:10 aspect ratio
2. Fixed recognition bugs when enable G-SYNC compatible in windows system.
3. Added new console mode function – VRR to improve the compatibility of PS5™ and Xbox.
これもPS5のVRRいけるみたいね
ttps://jp.msi.com/Monitor/Optix-MAG274QRX/support#firmware
更新内容:
1. Added new 16:10 aspect ratio
2. Fixed recognition bugs when enable G-SYNC compatible in windows system.
3. Added new console mode function – VRR to improve the compatibility of PS5™ and Xbox.
これもPS5のVRRいけるみたいね
684不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-6jLp [153.165.110.3])
2023/09/13(水) 00:15:14.52ID:alcyZq0W0 OMEN 27q か Dell G2724D を候補に考えているんだが、他によさげなのある?
あとブラックフライデーまで待ったほうが安くなるかな?
あとブラックフライデーまで待ったほうが安くなるかな?
685不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb3-QcK9 [118.240.35.210])
2023/09/13(水) 01:39:27.56ID:RdAE2nYS0 ハブとかKVMスイッチとかいらんからシンプルに画質とか品質とか保証で選ぶならどこがええんや
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 0232-bdWa [133.206.66.192])
2023/09/13(水) 14:40:35.00ID:9xHa8dK30 Optix MAG274QRXは語尾にQDがないから量子ドットじゃないよね
687不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-ozl6 [126.205.233.84])
2023/09/13(水) 14:44:02.03ID:UBzxZ13Ir MEG 271Q Mini LEDがまったく音沙汰ねーじゃねえかよ えーーーっ
688不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/14(木) 14:45:02.56ID:PpKngTbC0 コンシューマVRRのだけど受け側元が2.0だからVRRがoKになっても帯域狭いからfps上がらない
まあ、VRRはONできるようになったけど期待の動作は知らんよ?ってことだな
新手の対応したぞ詐欺だな、うるせぇから動作はともかくはじかない様にしただけ
まあ、VRRはONできるようになったけど期待の動作は知らんよ?ってことだな
新手の対応したぞ詐欺だな、うるせぇから動作はともかくはじかない様にしただけ
689不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/14(木) 14:47:46.19ID:PpKngTbC0 EX-GDQ271JAは144vrr明記あるからまだ信用度高いな
HDMI2.1表記ちゃんと整備してほしいな、広域解釈すぎるんだよ
HDMI2.1表記ちゃんと整備してほしいな、広域解釈すぎるんだよ
690不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/14(木) 14:49:22.59ID:PpKngTbC0 TFTだからあんま売れないだろうけど
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-SjEv [14.9.225.160])
2023/09/14(木) 22:16:25.65ID:ZiBbgRR50 TFTだからって
液晶TVやモニタなんか全部TFT液晶でしょうに
液晶TVやモニタなんか全部TFT液晶でしょうに
692不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/14(木) 22:27:34.13ID:PpKngTbC0 言葉足りんかったな、古い技術より最新技術採用したもののほうが買いたいと思うでしょ?
IPSblackならぬ、TFTblackとか進化したものそろそろほしい所だ
なんか世間ではOLEDというか量子ドットに傾いてるけどな
IPSblackならぬ、TFTblackとか進化したものそろそろほしい所だ
なんか世間ではOLEDというか量子ドットに傾いてるけどな
693不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/14(木) 23:06:36.82ID:t8YgrJAI0 IPS BLACKもTFT液晶なんだが?
量子ドットもフィルターなわけで、それ使ってるのはTFT液晶だし
知ったかで覚えたばっかの言葉使いたいんだろうね
量子ドットもフィルターなわけで、それ使ってるのはTFT液晶だし
知ったかで覚えたばっかの言葉使いたいんだろうね
694不明なデバイスさん (ワッチョイ b3c7-YfKq [202.211.87.85])
2023/09/14(木) 23:14:47.58ID:7KIoqmmN0 >>692
知ったかしましたごめんなさいってなんで言えないの
知ったかしましたごめんなさいってなんで言えないの
695不明なデバイスさん (ワッチョイ d2a5-WnAe [59.84.215.25])
2023/09/15(金) 00:34:08.74ID:w+cwuBce0 日本人が大好きなカタカナの謎造語を使えばええやん
696不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/15(金) 00:47:29.06ID:/JJBaLva0 だからTFTなのはわかってるわ、そんなこと言ってんじゃねーよw
TFTblackとかわざわざバカみたいな造語作ってまで言ってるんだがな
中学生までに作文とか国語まじめにやってなかったんだな、そんなんじゃ社会で困るぞ。
もう困ってるかもしれんけど
TFTblackとかわざわざバカみたいな造語作ってまで言ってるんだがな
中学生までに作文とか国語まじめにやってなかったんだな、そんなんじゃ社会で困るぞ。
もう困ってるかもしれんけど
697不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/15(金) 00:51:31.85ID:/JJBaLva0 あ、在日だったらわからんから仕方ないな。
まあがんばれ
まあがんばれ
698不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/15(金) 00:52:43.35ID:ex1nTD4A0 バカみたいじゃなくてバカじゃん
痛いヤツ
痛いヤツ
699不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/15(金) 01:07:39.69ID:/JJBaLva0 え?TFT液晶の事でまだ言ってるかと思ったんだけど・・・
想定していた以上に薄っぺらな奴だったか
>>知ったかで覚えたばっかの言葉使いたいんだろうね
そっくりそのまま返すわw
残念な奴だな
想定していた以上に薄っぺらな奴だったか
>>知ったかで覚えたばっかの言葉使いたいんだろうね
そっくりそのまま返すわw
残念な奴だな
700不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-q9MK [126.233.186.2])
2023/09/15(金) 01:11:47.73ID:c2oTxk9Tr うわぁ
701不明なデバイスさん (ワッチョイ c368-v9tb [112.68.185.82])
2023/09/15(金) 01:16:08.34ID:hkwQYpbV0 なんG民みたいな輩だな
702不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/15(金) 01:22:12.27ID:ex1nTD4A0 すげー早口で喋ってそう
703不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/15(金) 01:22:41.96ID:/JJBaLva0 どういう意味か聞いてくるならわかるが、初めから小ばかにしてきてる奴にいちいち丁寧に返す奴いるか?
前は違ったけど最近こんなバカばっかだな、寝るかつまらん
前は違ったけど最近こんなバカばっかだな、寝るかつまらん
704不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/15(金) 01:40:28.94ID:ex1nTD4A0 自分でも理解しないで書いてるヤツにモノを聞くバカはいないよ
705不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-xidM [106.130.52.205])
2023/09/15(金) 09:02:51.56ID:fRRWqUHca TFT表記じゃ古臭いから造語求めてるんか?
そういう雰囲気的なもん求める割にHDMIの件うるさかったり忙しいなw
そういう雰囲気的なもん求める割にHDMIの件うるさかったり忙しいなw
706不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-rcnc [126.133.204.227])
2023/09/15(金) 10:45:24.95ID:BtyEC+T6r ランニングでもして落ち着け
スッキリしてどうでも良くなるぞ
スッキリしてどうでも良くなるぞ
707不明なデバイスさん (テテンテンテン MM9e-ozl6 [133.106.53.141])
2023/09/15(金) 11:56:38.70ID:EZbN9zrCM マウント取りた過ぎてマウント取られると顔真っ赤にしてファビョる奴なんだからお前らもっとマウント取らせてやれよ
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 0232-bdWa [133.206.66.192])
2023/09/15(金) 12:12:14.26ID:pjW/iNwq0 また、何の争いをしてるん?
709不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/15(金) 13:00:32.23ID:/JJBaLva0 昨日酔っぱらって書き込んだけどそもそも荒らし回ってる奴だったのな、荒らしIPSwhoseスレに殿堂入りしてるの見ると知識が薄く突っ込むと暴言はいて消える奴ってあるけど
荒らすなら知識つけて来いよ。
改めて書くけど、広域な意味でTFT液晶って言うのはいいけど厳密な認識は違うからな?LTPSやamoledとか出てきて整備の話あるけど色々利権で無理らしいからずっと使われてるだけだ。
昔、LCDと呼ぶかTFTと呼ぶかで争ってたけど広域な意味で液晶でいいじゃんで決着したんだったか、そろそろ正確なカテゴリ分け必要だろうといわれてるけどどうなんだろうな。
荒らすなら知識つけて来いよ。
改めて書くけど、広域な意味でTFT液晶って言うのはいいけど厳密な認識は違うからな?LTPSやamoledとか出てきて整備の話あるけど色々利権で無理らしいからずっと使われてるだけだ。
昔、LCDと呼ぶかTFTと呼ぶかで争ってたけど広域な意味で液晶でいいじゃんで決着したんだったか、そろそろ正確なカテゴリ分け必要だろうといわれてるけどどうなんだろうな。
710不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/15(金) 13:15:24.77ID:ex1nTD4A0 広域な意味って・・・小学生からやり直したほうがいいよキミ
711不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-pDYT [150.66.95.30 [上級国民]])
2023/09/15(金) 13:35:02.53ID:RYez7dG8M この解像度で21.5インチ出してくれー
712不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-YfKq [150.66.84.137])
2023/09/15(金) 14:05:49.00ID:BLQyTjxPM 言い訳から始まりめっちゃ早口で言ってそうって感想持たれそうな書き方といいツーストライクくらいか?
713不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-moLP [60.119.198.155])
2023/09/15(金) 14:08:02.54ID:yO9oMuKX0 これだから5chはやねられねぇ
714不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-bdWa [153.238.192.12])
2023/09/15(金) 14:25:37.67ID:/JJBaLva0 単語で調べれば分かるくらいには簡単に書いたんだけどな・・・
調べるとか頭にないのな・・・犬猫でも学習するのに・・・
調べた内容でなんか書いてると期待したけどそもそも目的が違うからあれなんだろうな。
色々一生間違って覚えて聞く耳持たないんだろう、生きるの大変そうだな。
もう触れないから、がんばれよ。
調べるとか頭にないのな・・・犬猫でも学習するのに・・・
調べた内容でなんか書いてると期待したけどそもそも目的が違うからあれなんだろうな。
色々一生間違って覚えて聞く耳持たないんだろう、生きるの大変そうだな。
もう触れないから、がんばれよ。
715不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/15(金) 14:40:45.87ID:ex1nTD4A0 学が無いオッサンが必死にマウント取ろうとしてる姿に涙が出そう
716不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-YfKq [150.66.84.137])
2023/09/15(金) 16:09:59.02ID:BLQyTjxPM 「もう触れないから」ベタベタベタベタ
ワロタ
ワロタ
717不明なデバイスさん (ブーイモ MMce-AD4a [163.49.209.176])
2023/09/15(金) 19:17:13.01ID:drIlo4ygM mag274qrfすげー値下がりしてるな
一瞬定価に戻ったときに買っちゃって凹む
一瞬定価に戻ったときに買っちゃって凹む
718不明なデバイスさん (ワッチョイ c332-erq7 [122.130.54.0])
2023/09/15(金) 19:35:32.63ID:FyXbHlAp0 ツクモのヤフーショップだとPayPay還元込みで48800円か
719不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-erq7 [36.8.244.211])
2023/09/15(金) 19:53:16.92ID:ex1nTD4A0 PS5のVRR使えるなら即買いなんだが
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-Pa4f [153.238.192.12])
2023/09/16(土) 07:50:51.54ID:jHlLFNQo0 気になるならPS5でVRR対応してるか問い合わせで聞けば最近は回答帰ってくるぞ?
多分多いんだろうな、回答で最も多いのは「VRRはONできるが体感するほど出るかはわかりません。」だな
帯域は聞いても答えてくれないところ多いな、社外秘になるとは思えんが通信の部分で引っかかってるかもしれん。
多分多いんだろうな、回答で最も多いのは「VRRはONできるが体感するほど出るかはわかりません。」だな
帯域は聞いても答えてくれないところ多いな、社外秘になるとは思えんが通信の部分で引っかかってるかもしれん。
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-Pa4f [153.238.192.12])
2023/09/16(土) 07:52:54.25ID:jHlLFNQo0 頭悪いから聞けないんだろうけどな
最近の朝は気分がいいな
あ、荒らし君か、IP見てなかったわ。ごめんな確認不足だったわ
見えなくしておくわ
最近の朝は気分がいいな
あ、荒らし君か、IP見てなかったわ。ごめんな確認不足だったわ
見えなくしておくわ
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 0502-YZsW [36.8.244.211])
2023/09/16(土) 09:01:36.27ID:7SlJNH6H0 少なくともMSIは聞いても分からんとしか回答しなかったが(笑)
公式にVRR対応書いてない製品の場合、実際どうかに関わらず「対応してません」または「確認できません」としか言わない。
違うというなら聞いたら教えてくれるメーカー上げてみな
公式にVRR対応書いてない製品の場合、実際どうかに関わらず「対応してません」または「確認できません」としか言わない。
違うというなら聞いたら教えてくれるメーカー上げてみな
723不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-oEmr [126.255.99.160])
2023/09/16(土) 09:05:57.04ID:VeDmGxZXr サポートの人間はスペックに明示してないことについては分からないとしか言わないよ
724不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-oEmr [126.255.99.160])
2023/09/16(土) 09:09:38.58ID:VeDmGxZXr つかもう来ないんじゃなかったのかよこの人
725不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-wS2w [106.130.133.31])
2023/09/16(土) 11:23:59.23ID:ZaCyhVgUa ここまで怨念深いのが世の中いるからほんと気をつけないとな
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-Pa4f [133.206.66.192])
2023/09/16(土) 12:09:01.58ID:q/5EiF4L0 ソシオパスかな?
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b7c-YSnV [113.34.29.40])
2023/09/16(土) 15:24:28.70ID:9xJpCgRq0 ツクモ店頭で在庫限りで27GP83Bが34980円で売ってるね
マイナーチェンジしたから在庫処分かな
あと外国人がノーブラで歩いてて目の保養になりました
マイナーチェンジしたから在庫処分かな
あと外国人がノーブラで歩いてて目の保養になりました
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-9C00 [153.240.131.132])
2023/09/17(日) 00:11:25.55ID:CVxn7w6G0 MSI Optix MAG274QRX 9月27日に出るみたいだけど
仕様的にはどうですか。
仕様的にはどうですか。
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 3501-e/av [60.119.198.155])
2023/09/17(日) 01:11:08.98ID:NqISV6iz0 27qsより消費電力クソ少ないな
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-Pa4f [133.206.66.192])
2023/09/17(日) 01:23:11.80ID:s6XQoIx+0 MSI Optix MAG274QRXは海外だと去年から出回っているから
興味があるんやったら海外のサイトで調べたらええやん
興味があるんやったら海外のサイトで調べたらええやん
731不明なデバイスさん (ワッチョイ db8c-AFUs [175.177.40.114])
2023/09/17(日) 09:27:02.31ID:lff3u/nh0 YouTubeでmonitor unboxedというチャネルあるね。英語だけど日本語字幕を出せば分かる。定量的に分析されていて高度。メーカーごとの味付けが分かるし、カタログスペックと現実との差が明確。
732不明なデバイスさん (JP 0Hcb-e/av [245.18.176.217])
2023/09/18(月) 20:11:00.43ID:CqhRVlEWH 27qsポチったけど音沙汰ねえと思ったら営業日じゃなかったからか
アマゾンとかに慣れすぎて感覚麻痺った
アマゾンとかに慣れすぎて感覚麻痺った
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 2536-NfV8 [180.199.148.106])
2023/09/19(火) 04:05:55.99ID:Y6DxiHNA0 G272QPFが安いな
734不明なデバイスさん (スップ Sd03-IxKR [1.66.99.86])
2023/09/19(火) 08:14:23.76ID:Ey6UVOA9d 7月末に注文した27qやっと届いた
735不明なデバイスさん (JP 0H13-9C00 [247.100.25.149])
2023/09/19(火) 10:55:58.74ID:HjVm1vWbH Dellの27ゲーミング モニター G2724D 37,800円はどうでしょうか?
736不明なデバイスさん (JP 0Hd9-Mp0W [250.237.212.212])
2023/09/19(火) 11:34:19.96ID:38j74zxyH737不明なデバイスさん (ワッチョイ 9dae-2/r8 [122.152.35.15])
2023/09/19(火) 15:08:34.35ID:fQoIq6BG0 VG271UM3bmiipx 尼で38,520か
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-mUcE [217.178.140.215])
2023/09/19(火) 20:43:44.12ID:P/qU+KqV0 G2724DもHDMI2.1のVRRなの?
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 9dd3-myPo [250.179.10.212 [上級国民]])
2023/09/19(火) 21:53:03.05ID:2F9FsDoH0740不明なデバイスさん (ワッチョイ 2de2-YZsW [242.12.4.23])
2023/09/20(水) 01:20:52.54ID:HePs+AZe0 >>738
そうだよDELL公式サイトでそうなってる
そうだよDELL公式サイトでそうなってる
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d6a-ome1 [120.136.247.230])
2023/09/20(水) 06:36:02.69ID:rqQGhN2v0 デル公式でG3223Dが¥34,799になってるよ
欲しい人急げ
欲しい人急げ
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 4374-Npz5 [245.232.71.114])
2023/09/20(水) 07:38:39.36ID:cT+H8vMG0 ゲーミング用途なら簡単だ
レースゲーで同じモニター内の子画面ならば操作画面の方をぐぐぐっと小さく映すんだよ
片方にはかっちょいい最近観たような時計じかけの車をでかでかと映すんだよ
レースゲーで同じモニター内の子画面ならば操作画面の方をぐぐぐっと小さく映すんだよ
片方にはかっちょいい最近観たような時計じかけの車をでかでかと映すんだよ
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 25e5-oZIV [110.5.36.175])
2023/09/20(水) 12:27:09.03ID:Y6NCCn9k0 IOデータもDELLもHDMI2.1のVRRを4万前後で売り出せるんなら、
MSIやBenQやAcerも出さないものなのかね?
MSIやBenQやAcerも出さないものなのかね?
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-Pa4f [133.206.66.192])
2023/09/20(水) 12:36:40.40ID:w4YNGYvM0 HDMI2.1は使用料が高いんかね?
無理に安く売るとパネルの質を落とさないとだめなんかな?
無理に安く売るとパネルの質を落とさないとだめなんかな?
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 6324-w8tn [131.213.124.201])
2023/09/20(水) 12:54:01.42ID:hF9L8z2P0 最近のDELLのHDMI2.1に対応したモデルが、HDMIが1個、PDが2個に
なってるのを見ると、使用料の問題かな?と思ってしまうね。
なってるのを見ると、使用料の問題かな?と思ってしまうね。
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 6324-w8tn [131.213.124.201])
2023/09/20(水) 12:54:47.84ID:hF9L8z2P0 ×PD
〇DP
間違えた
〇DP
間違えた
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 2df4-YZsW [242.12.4.23])
2023/09/20(水) 13:41:51.49ID:HePs+AZe0 >>743
それどっちもHDMIだと144Hzまでだから、HDMI2.0に2.1のVRRだけ追加した感じかな
それどっちもHDMIだと144Hzまでだから、HDMI2.0に2.1のVRRだけ追加した感じかな
748不明なデバイスさん (JP 0Ha9-t96d [194.195.89.229])
2023/09/20(水) 17:22:39.79ID:Vu9ytI1FH 特に気にしてなかったけど2.1って言っても色々事情あるんですね
HDMIと呼んでいいのかっていうくらいの仕様変更に2.1新機能はマストじゃないとか
PS5のWQHDでのVRR対応の罪深さを嘆くべきか
希望的観測だけどWQHDも4Kに負けない勢い感じるし場がこなれてPS5新型辺りが牽引力発揮したら・・・
しらんけど
HDMIと呼んでいいのかっていうくらいの仕様変更に2.1新機能はマストじゃないとか
PS5のWQHDでのVRR対応の罪深さを嘆くべきか
希望的観測だけどWQHDも4Kに負けない勢い感じるし場がこなれてPS5新型辺りが牽引力発揮したら・・・
しらんけど
749不明なデバイスさん (スププ Sd43-mn5G [49.98.53.161])
2023/09/20(水) 17:53:48.96ID:cL9SVgthd MAG-325CQRF-QDでPS5がVRRにならなくて悩んでたけど、typeCのケーブル抜いたら動きおった
モニター買ったの10数年ぶりだからワケが分からんぜー
モニター買ったの10数年ぶりだからワケが分からんぜー
750不明なデバイスさん (ワッチョイ e35a-Pa4f [243.233.250.186])
2023/09/21(木) 00:08:07.06ID:PJVtnrv20 日本初開催! Amazon「プライム感謝祭」で100万点以上の製品がオトクに(10月14〜15日の48時間限定)
胡散臭いけど何か安くなるかな?
胡散臭いけど何か安くなるかな?
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b71-Jyg8 [241.200.81.40])
2023/09/21(木) 11:07:32.68ID:Zvti44SK0 どうせ先に値上げしてからそこから割引きましたのなんちゃってセール
752不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/23(土) 14:55:27.18ID:nBkdb+xI0 AOC ゲーミング モニター ディスプレイ AG273QXP/11 (27インチ/ゲーミング/ 170Hz/1ms/Nano IPS/QHD/DP/HDMI2.0 x 2/DP1.4 x2)
セール-30%¥37,800 税込
お買い得だぞ、クソダサより性能上だし27qセール終わったし次はこれ買いだぞ?
セール-30%¥37,800 税込
お買い得だぞ、クソダサより性能上だし27qセール終わったし次はこれ買いだぞ?
753不明なデバイスさん (ワッチョイ f156-NoaL [244.154.76.232])
2023/09/23(土) 15:04:04.67ID:ePg5AUhE0 今年の1月にMPG321QRF-QDというモニターを買いました
ド素人ですみません、ゲームやってると時々色味?が変化してるところに横線みたいなのが入るのですがこれは不具合ですか?
保証切れる前にMSIに連絡した方がいいですか?
それともモニターだとたまになるものですか?
サブでつかってるモニターのBenQのやつは全然こんな事は無いんですが…
https://i.imgur.com/TTw6Z6F.jpg
ド素人ですみません、ゲームやってると時々色味?が変化してるところに横線みたいなのが入るのですがこれは不具合ですか?
保証切れる前にMSIに連絡した方がいいですか?
それともモニターだとたまになるものですか?
サブでつかってるモニターのBenQのやつは全然こんな事は無いんですが…
https://i.imgur.com/TTw6Z6F.jpg
754不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/23(土) 15:10:01.91ID:nBkdb+xI0 量子ドット全般に言えるけどいろいろ評判悪い感じするな
ぶっちゃけ線はいるとか壊れてるでしょ、さっさと連絡対応したほうがいいぞ?
AG273QXP/11だけどあとセール33時間8台だったわ
ぶっちゃけ線はいるとか壊れてるでしょ、さっさと連絡対応したほうがいいぞ?
AG273QXP/11だけどあとセール33時間8台だったわ
755不明なデバイスさん (オッペケ Srf9-sSxs [126.156.182.71])
2023/09/23(土) 17:07:56.11ID:I+j8460yr そんなことよりクソダサのヘッドホンやキーボードのセール教えてくれ
クソダサラーとしては揃えないといけない
クソダサラーとしては揃えないといけない
756不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/23(土) 17:46:35.32ID:nBkdb+xI0 7色に光るLEDテープ貼って糞ださ仕様作ればいいだろw
残り6台になってたわ、弾数少ないな・・・為替上がり傾向だからプライム感謝祭10月14〜15日は期待できんしあかんな
残り6台になってたわ、弾数少ないな・・・為替上がり傾向だからプライム感謝祭10月14〜15日は期待できんしあかんな
757不明なデバイスさん (ワッチョイ cee3-71P1 [1.21.55.207])
2023/09/23(土) 18:49:38.32ID:N3X2sHSq0 今思えばクソダサってコスパ良かったな
758不明なデバイスさん (ワッチョイ ad45-/va4 [242.12.4.23])
2023/09/23(土) 20:03:52.95ID:8d85Njle0 当時からダサいのさえ我慢すればコスパ最高って言われてただろ
759不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/23(土) 20:10:16.08ID:nBkdb+xI0 クソダサって為替関係で値上げ前だから余計に安く感じるよな。軒並み5000円上がったし、あれそれ考えるとAG273QXP/11も値上げなかったら32800円くらいだったかもしれないんだな。
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 3136-WMZf [180.199.95.72])
2023/09/23(土) 20:38:23.41ID:DEmdAbE70 クソダサってどれのこと?
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 8240-RPgx [245.253.110.239])
2023/09/23(土) 20:41:59.89ID:h1lgvONE0 >>752
27qセール終わってなくない?
27qセール終わってなくない?
762不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/23(土) 20:57:56.55ID:nBkdb+xI0 確認した、終わってないわw
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 924b-JHG3 [219.109.118.69])
2023/09/23(土) 21:12:01.57ID:i6xTs3ue0 というか27qとか値上げしたら一切売れんやろ
764不明なデバイスさん (JP 0H05-UFWh [194.180.179.55])
2023/09/24(日) 04:21:40.72ID:Zj2mzTOyH 一切ってことはないな
それまで売れてる実績みて評価ええんやって選択する層は多分にいる
それまで売れてる実績みて評価ええんやって選択する層は多分にいる
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eaa-WMZf [153.125.86.51])
2023/09/24(日) 08:28:32.61ID:1m7JOIUR0 量子ドットというとインチキな匂いがするのは俺だけか
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-pPKE [131.129.30.95])
2023/09/24(日) 09:00:13.09ID:0r3wGTvV0 蛍光体での波長変換をナノサイズの材料でやってるだけやで
量子コンピュータみたいに非常に理解しにくいものではない
量子コンピュータみたいに非常に理解しにくいものではない
767不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-+EvS [133.206.66.192])
2023/09/24(日) 12:27:43.94ID:RoS5bzgO0 量子ドットはパネルの潜在能力を引き出すのがお仕事
768不明なデバイスさん (ワッチョイ b62b-NoaL [255.233.98.173])
2023/09/24(日) 15:40:03.56ID:HDQiXt+F0 このスレにいて量子ドットがインチキとか流石にもっと調べてからレスしろよ
769不明なデバイスさん (JP 0Hd1-UFWh [86.48.12.222])
2023/09/24(日) 18:04:50.67ID:TRlMhfIZH このスレもクソもただの総合だしそういうレスしちゃうのはさすがに臭い
770不明なデバイスさん (ワッチョイ f108-NoaL [244.154.76.232])
2023/09/24(日) 18:17:25.56ID:DweGfnea0 量子ドットインチキ呼ばわりは流石に情弱
771不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM11-YfoY [150.66.94.11])
2023/09/24(日) 18:26:01.02ID:9h9aLd45M 量子ドットのWQHDってMSIぐらいしか選択肢ないよな
DellやLGあたりは出さないのかな
DellやLGあたりは出さないのかな
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 817e-HhTK [254.246.200.79])
2023/09/24(日) 18:41:15.49ID:QE3IUl/10 LGはそのうち出しそうだけどDELLは価格と供給量優先なところあるしどうだろう
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 6980-VZgK [252.62.202.202])
2023/09/24(日) 19:05:34.17ID:IE3kYqN70 dellはウルトラワイドのが出ているけれど湾曲は人選ぶからなあ
画質自体は良い
画質自体は良い
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-pPKE [131.129.30.95])
2023/09/24(日) 19:10:47.14ID:0r3wGTvV0 まさにその湾曲使いで満足だが受け付けない奴はとことん受け付けないからな
横長はぶっちゃけ湾曲じゃないと視野に入りきらんと思うが
横長はぶっちゃけ湾曲じゃないと視野に入りきらんと思うが
775不明なデバイスさん (ワッチョイ ada8-rGu+ [242.30.255.105])
2023/09/24(日) 20:25:36.22ID:7xgH3uRH0 へぇーー。32インチのフラットと1000Rでも横幅は1.3cmしか違いがないんだが
1.3cm違うだけで視野に入り切らなくなるんだね
1.3cm違うだけで視野に入り切らなくなるんだね
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ef2-/va4 [153.232.78.9])
2023/09/24(日) 20:58:02.24ID:6md0mgTX0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 45c7-wcix [202.211.87.85])
2023/09/24(日) 21:42:38.19ID:5mZmJYP00 >>775文言見る限り0.1mmでも入らなきゃ「入らない」って評価になるだろ
定量で評価してないんだからそれくらい理解しろよ
定量で評価してないんだからそれくらい理解しろよ
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 816f-NDSC [254.64.95.48])
2023/09/24(日) 23:38:03.02ID:VkNMakq20 そもウルトラワイドの話で長さの違いじゃなし向きの話やろ
横並びのデュアルモニターで向き傾けるもんや
なんでそのサイズ比較で話でかく出来るんか
インチキな匂いがするの文脈も読めない奴もいるし
絡むならしっかり読解したうえでセンス出して過疎に打ち勝っていかんかい
横並びのデュアルモニターで向き傾けるもんや
なんでそのサイズ比較で話でかく出来るんか
インチキな匂いがするの文脈も読めない奴もいるし
絡むならしっかり読解したうえでセンス出して過疎に打ち勝っていかんかい
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 5994-0ioK [118.106.12.104])
2023/09/25(月) 06:26:11.47ID:K0f9aKrg0780不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/25(月) 19:38:38.57ID:l5gGw3Dn0 円高の影響やべーな、去年どころじゃねーわ。総国内生産品のモニターとか無理だし材料で高騰だしいいことないな。つんでるわ
781不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-+EvS [133.206.66.192])
2023/09/25(月) 20:59:38.13ID:TcScNwzZ0 wqhdでも10bit(8bit+FRC)じゃなくてTrueがいいよね
782不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-pPKE [131.129.30.95])
2023/09/25(月) 21:02:54.25ID:9JUyQ+Xc0 円高…?どこの時空からいらっしゃったのかな
783不明なデバイスさん (オッペケ Srf9-sSxs [126.33.74.142])
2023/09/25(月) 21:18:53.31ID:lxVJiOvtr 円の数字が増えてるから円高じゃんって人がたまにいるくらいだからね
1ドルの物を買うのに余計に円が必要だって感覚がわからないんだろうな
上の人は単なる間違いだろうけど
1ドルの物を買うのに余計に円が必要だって感覚がわからないんだろうな
上の人は単なる間違いだろうけど
784不明なデバイスさん (ワッチョイ adc5-/va4 [242.12.4.23])
2023/09/25(月) 22:03:31.43ID:ycnbpR/30 >>781
ホンマモンの10bitパネルのやつっていくらするんだよ
ホンマモンの10bitパネルのやつっていくらするんだよ
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-pPKE [131.129.30.95])
2023/09/25(月) 22:15:18.37ID:9JUyQ+Xc0 LGのWQHD240HzOLEDが12万位?
786不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/25(月) 22:28:03.43ID:l5gGw3Dn0 内と外で見方違うだろ?どっちも正解なんだよ。なんか自信もって解説してるけど恥ずかしい。
787不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/25(月) 22:35:08.22ID:l5gGw3Dn0 輸出企業は税金倍にして国内に回させろっていう政治家とか皆無だし、逆に緩和とか頭阿保なこと言い出してる救われねーわ
788不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/25(月) 22:42:30.41ID:l5gGw3Dn0 今まで5000円くらいが来年は1万近く上乗せだな、早めに高いもの買っておけよ。
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dea-BeN7 [248.159.187.196])
2023/09/25(月) 23:28:22.71ID:m/h6RYPM0 今日の利上げ見送りで、ちょっと円高になる予定が少し先延ばしになったな
だがしかし悪い円安では無いので、もう少しの辛抱やな
国内回帰も加速してる
だがしかし悪い円安では無いので、もう少しの辛抱やな
国内回帰も加速してる
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 4551-44ew [202.212.81.190])
2023/09/26(火) 10:08:52.41ID:ba2n+K8Z0 泥で27G1Sが3万切ってたんで初WQHD買った
今使ってるのがLEDバックライトが浸透する前の液晶だから進化が楽しみ
FPSはやらないから240はオベスペだけど、まぁいいか
今使ってるのがLEDバックライトが浸透する前の液晶だから進化が楽しみ
FPSはやらないから240はオベスペだけど、まぁいいか
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-rL94 [60.56.107.91])
2023/09/26(火) 10:22:52.80ID:26kc1PhH0 泥って何?
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 4551-44ew [202.212.81.190])
2023/09/26(火) 10:26:34.44ID:ba2n+K8Z0 すまん、尼
793不明なデバイスさん (オッペケ Srf9-sSxs [126.157.68.52])
2023/09/26(火) 10:39:34.99ID:sAwovJYzr794不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/26(火) 12:12:20.17ID:tyfovcsh0 ?w自分で言ってることよく考えろよw見え方って言ってるじゃねーかw恥ずかしい奴だ無線使ってる奴ってこんなのバッカだよなwそしてお前があほだ
IOのXX-GDQ271JAシリーズがプライム感謝祭で安くなりそうだな。wqhdで実質HDMI2.0bでコンシューマvrrコントロール付いたHDMI2.1だったかリモコン付きでいいコスパだな。PS5もちはこれほしいやつ多いんじゃね?
IOのXX-GDQ271JAシリーズがプライム感謝祭で安くなりそうだな。wqhdで実質HDMI2.0bでコンシューマvrrコントロール付いたHDMI2.1だったかリモコン付きでいいコスパだな。PS5もちはこれほしいやつ多いんじゃね?
795不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/26(火) 12:15:47.44ID:tyfovcsh0 ただ色域が全く記載ないんだよな。27qと同じ量産型パネルだろうけど。
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 2df8-C/5f [114.169.55.212])
2023/09/26(火) 12:19:45.49ID:UBkp/FsO0797不明なデバイスさん (ワッチョイ b1e5-Y776 [110.5.36.175])
2023/09/26(火) 12:30:44.28ID:z+Qlj9rm0 IOデータのはAHVAパネルだとAU Optronicsのやつなのかね
798不明なデバイスさん (JP 0Hd1-UFWh [86.48.12.228])
2023/09/26(火) 13:45:24.49ID:dPyBGCNkH 外から見ようが内から見ようが変わんなくね?
バカだから何言ってるのかよくわからん
バカだから何言ってるのかよくわからん
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 69d6-sZxR [252.150.174.179])
2023/09/26(火) 14:26:10.24ID:IIQ7looL0 どの立場から見ても円安は円安だし円高は円高だろ
800不明なデバイスさん (オッペケ Srf9-XPp+ [126.254.208.253])
2023/09/26(火) 15:16:50.32ID:QSEi8gz4r 日本の物価は高い、日本の物価は安いとかなら内外の見方で変わるけど、円安は内外関係なく円安だよね……
801不明なデバイスさん (ワッチョイ ade1-c9ov [242.165.131.125])
2023/09/26(火) 16:01:15.03ID:5Hkg/eVB0 impactTVってアマやその他ネットにもほとんど評判ないけどヤバイんでしょうか?
802不明なデバイスさん (ワッチョイ f13d-/va4 [244.199.102.185])
2023/09/26(火) 16:46:26.58ID:sFRtUD7b0 業務用にタブレットやモニターを卸してる会社がeスポーツチームとタイアップして作ったモニターだからあえて選ぶ意味はないかな
803不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/26(火) 16:50:57.17ID:tyfovcsh0 impactTVは1980年代からある老舗会社だ。全然まともだぞ?品数少なくて目につかないが純日本の会社で研究開発も活発だけど品数少ない。最近出たGMK27Aとかスペックの割に少し割高なんだよな、使いやすそうだけど。恵安やジャパンネクストとかいう中国かぶれの会社じゃない。サポートもしっかりしてるし買っても大丈夫だぞ?これから品数増やすらしいし期待したいところだ。
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 4551-44ew [202.212.81.190])
2023/09/26(火) 16:52:14.36ID:ba2n+K8Z0 自社の社員集めて作ったチームでコラボと言われましても
805不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-+EvS [243.233.250.186])
2023/09/26(火) 17:08:06.32ID:tyfovcsh0 自社製品自社プロおっさんチームでやらせかねただろってプロゲーマー記事あったな、日本で基板からまともに開発してるのってここ入れて何社あるんだろうな。グリーンハウスもだったか。
806不明なデバイスさん (ワッチョイ b2bb-3l4J [243.14.60.158])
2023/09/26(火) 17:55:38.52ID:Kntr4doB0 グリーンハウスは商社でしょ
自社開発するほどリソース無いでしょ
自社開発するほどリソース無いでしょ
807不明なデバイスさん (ワッチョイ b2bb-3l4J [243.14.60.158])
2023/09/26(火) 17:58:02.15ID:Kntr4doB0 会社概要見たら商社車内のな適当なこと言ってすまんかった
808不明なデバイスさん (ワッチョイ b2bb-3l4J [243.14.60.158])
2023/09/26(火) 17:59:24.51ID:Kntr4doB0 商社じゃないのな
だった
だった
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 928c-J0L9 [219.110.46.102])
2023/09/26(火) 18:56:00.70ID:+caEZJx+0 BtoBだけが商社じゃないし。商社と言っても良いんじゃない?
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 82b0-HhTK [245.174.86.17])
2023/09/27(水) 00:28:29.73ID:FKoOF2aI0 CFD(クロシコ)みたいに代理店業や主にODM品を自社ブランドで売ってるのは商社
グリーンハウス、バッファロー、IODATA辺りみたいにODM品だけでなく自社で企画開発まで行うOEM品を主に売ってるのはメーカーって事で良いんか?
グリーンハウス、バッファロー、IODATA辺りみたいにODM品だけでなく自社で企画開発まで行うOEM品を主に売ってるのはメーカーって事で良いんか?
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 928c-J0L9 [219.110.46.102])
2023/09/27(水) 00:48:40.58ID:YZpzR6Nd0 IOは代理店やってる。グリーンハウス、メルコはイメージ無いな~
でもIOが商社と言うのもイメージ違うな。
でもIOが商社と言うのもイメージ違うな。
812不明なデバイスさん (ワッチョイ b22a-3hLy [243.233.250.186])
2023/09/27(水) 12:15:41.21ID:ZsvDFZLr0 144hz制限のHDMI2.1(2.0b)かなり登録あるな。ほんまもんの2.1は高いから実質2.0b使用料のなんちゃって2.1が安いから政治的な理由で増えそうだな。どちらにしても旧式2.0切り捨て始まるのは助かるな混在しすぎて買う側困るし。今年秋からちらほら出てくるけど来春すぎか増えるの・・・長いな
813不明なデバイスさん (ワッチョイ b22a-3hLy [243.233.250.186])
2023/09/27(水) 12:19:18.31ID:ZsvDFZLr0 本物2.1でぶっちゃけATOMS使うやつほぼいないだろうし、ほんとうに使うやつは光に分けてほしいのが大多数だろうな。オーディオオタクってまだ息してるのかね?
814不明なデバイスさん (ワッチョイ ad65-/va4 [242.12.4.23])
2023/09/27(水) 13:30:47.35ID:v5nnQdxJ0 ただHDMI2.0の帯域だと、10bit出力しようとすると60Hzに限定されるからHDRよく使う人は注意か?(120Hzや144HzだとHDR時に6bit+FRCになるため
まぁこのクラスでガッツリHDR使う人おらんだろうが・・・
まぁこのクラスでガッツリHDR使う人おらんだろうが・・・
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-pPKE [131.129.30.95])
2023/09/27(水) 20:52:20.87ID:k90IEbIV0 >>810
それも商社。自社で設計して初めてメーカー
それも商社。自社で設計して初めてメーカー
816不明なデバイスさん (ワッチョイ ad69-/va4 [242.12.4.23])
2023/09/27(水) 21:41:07.00ID:v5nnQdxJ0 IOとかバッファローのモニターやルーターって自社開発じゃないの?
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-pPKE [131.129.30.95])
2023/09/27(水) 22:24:39.15ID:k90IEbIV0 ものによるがほとんどはOEMと思っていいぞ
委託先は99割海外だと思う
GIGACRYSTAみたいな例外もなくはないけど
委託先は99割海外だと思う
GIGACRYSTAみたいな例外もなくはないけど
818不明なデバイスさん (ワッチョイ b21d-3l4J [243.14.60.158])
2023/09/28(木) 13:03:10.98ID:hZpX72Fb0 IOはサポートも商品の品質も三流っていめーじ
819不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-3hLy [133.206.66.192])
2023/09/29(金) 18:46:17.03ID:nLU/LYe20 ゲーム・動画視聴・一般作業等、マルチに使えるオススメWQHDミニターってある?
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 3136-WMZf [180.199.95.72])
2023/09/29(金) 18:54:39.26ID:QNbfHgka0 IPSならなんでもええんちゃう
それこそdellとかでいいきが
それこそdellとかでいいきが
821不明なデバイスさん (ワッチョイ d953-HhTK [246.250.242.100])
2023/09/29(金) 19:21:41.34ID:uWaEmzwF0 それこそDELLのS2721DGF使ってるけどゲーム性能良いし色域広くて発色も良いしアマレベルの動画編集程度までなら十分使えるし安かったしオススメしたかった
今はディスコンで後継のG2724Dってのが出てるけどHDMI×2→1、音声出力有→無、スペック上色域狭くなってる?など微妙に改悪されてる点もあるけど気にならないなら良いんじゃないかな
今はディスコンで後継のG2724Dってのが出てるけどHDMI×2→1、音声出力有→無、スペック上色域狭くなってる?など微妙に改悪されてる点もあるけど気にならないなら良いんじゃないかな
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-WSJv [61.22.248.54])
2023/09/29(金) 20:27:57.49ID:mSWfwjhO0 MSIの量子ドットのモデルオヌヌメ
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ef2-/va4 [153.232.106.235])
2023/09/29(金) 20:30:31.24ID:8ZPruPOB0 >>822
安いのと、もうちょっと高いの2つあるけど、どっちがお薦め?
安いのと、もうちょっと高いの2つあるけど、どっちがお薦め?
824不明なデバイスさん (ワッチョイ adc9-DPHv [242.111.229.99])
2023/09/29(金) 20:33:27.94ID:bumj0le40 G274QPF良かったよ
今セールで安くなってないっけ?
今セールで安くなってないっけ?
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a24-2Udd [131.213.124.201])
2023/09/30(土) 15:14:24.28ID:x8lyBrH30 >>821
RTINGS.comにレビュー上がってるけど、S2721DGFと比較してコントラスト比が
大幅に改善してる一方、色域が大幅に低くなってるという一長一短になってるね。
この価格帯だと両立は難しいんかね。
後、PS5のVRRに対応したはいいが、音声出力端子無しとかPS5を使って欲しいのか
欲しくないのかわからん事してるわな。
RTINGS.comにレビュー上がってるけど、S2721DGFと比較してコントラスト比が
大幅に改善してる一方、色域が大幅に低くなってるという一長一短になってるね。
この価格帯だと両立は難しいんかね。
後、PS5のVRRに対応したはいいが、音声出力端子無しとかPS5を使って欲しいのか
欲しくないのかわからん事してるわな。
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 8524-2pcI [244.199.102.185])
2023/09/30(土) 16:32:31.20ID:fYFqzGB00 ゲーミングモニターを買う客層ならPS5にUSB DACくらい繋いでるだろって考えなのかもな
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 31a3-2pcI [242.12.4.23])
2023/09/30(土) 16:54:54.64ID:oUEarQjk0 コンソールはPS5とSwitch、それにPC持ちって多いだろうからHDMIが1個ってのもマイナスなんよな
828不明なデバイスさん (JP 0H15-1bMH [86.48.12.34])
2023/09/30(土) 17:59:35.28ID:tKT4OY2bH CS機複数台持ちからするとセレクターや音声分離噛ますし利便性からキャプボで遊んでる
PS5は別途単独でとか端子が駄目になったとか考えると2つ欲しいのは確か
PS5は別途単独でとか端子が駄目になったとか考えると2つ欲しいのは確か
829不明なデバイスさん (ワッチョイ e55f-nRlb [14.9.144.96])
2023/09/30(土) 22:28:16.63ID:ZhUPTXCI0 Dell C2722DE 27インチ ビデオ会議 モニター ディスプレイ
(3年間無輝点交換保証/QHD/IPS 非光沢/USB-C DisplayPort HDMI/sRGB 99%/縦横回転 高さ調整/
LANポート(RJ45)/ドック搭載/IRカメラ マイク スピーカー) Teams認定 顔認証 収納可能カメラ
\40,556 +406pt
B08VS47DYX
公式は\40,150
(3年間無輝点交換保証/QHD/IPS 非光沢/USB-C DisplayPort HDMI/sRGB 99%/縦横回転 高さ調整/
LANポート(RJ45)/ドック搭載/IRカメラ マイク スピーカー) Teams認定 顔認証 収納可能カメラ
\40,556 +406pt
B08VS47DYX
公式は\40,150
830不明なデバイスさん (ワッチョイ ca0c-Youv [243.14.60.158])
2023/10/01(日) 09:43:24.01ID:hJY0GLsZ0 公式のほうが安いならわざわざ尼で買う必要ないな
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 991a-AvD6 [250.179.10.212])
2023/10/02(月) 19:30:22.14ID:K1ureefe0 しかもリーベイツとかポイントアップモールとかかませば更にポイント付くし
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8c-xWgx [175.177.49.47])
2023/10/02(月) 21:31:05.70ID:iWdUHbUd0 GDQ271JAの販路限定型番ヤフショコジマで43780円+ポイント約1万で予約したったった
833不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-cxSw [150.66.87.139])
2023/10/03(火) 04:08:17.62ID:g4TC43VFM ハードウェア板は生き残ってるのか
834不明なデバイスさん (ワッチョイ de08-5C2y [255.27.32.184])
2023/10/03(火) 21:36:07.74ID:6GGFk+VW0 GDQ271JAすでに出回っているみたいだけど購入された方はいますか?
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 9970-Vm9t [250.179.10.212 [上級国民]])
2023/10/03(火) 21:46:33.61ID:60FFkiB/0 pinkは週末から壊滅だね。スマホ関係なしに一切書き込めない
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 8554-2pcI [244.199.102.185])
2023/10/03(火) 22:46:29.13ID:KEtiCZdC0 鯖単位で複数の板が死んでるね
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 767c-qLg1 [113.34.29.40])
2023/10/03(火) 23:39:28.98ID:oXdmCgf50 miniLEDモニターの日本での発売待ち遠しいな
4Kのを買いそうだったけど、冷静に考えてグラボやCPU換えることになって金が飛んでいくから辞めた
4Kのを買いそうだったけど、冷静に考えてグラボやCPU換えることになって金が飛んでいくから辞めた
838不明なデバイスさん (スププ Sd4a-2D1r [49.98.60.100])
2023/10/04(水) 00:30:10.48ID:nf0MxhXqd >>837
ちなみにどの製品の事だぃ?
ちなみにどの製品の事だぃ?
839不明なデバイスさん (ワッチョイ d9e6-2pcI [58.183.251.204])
2023/10/04(水) 00:30:50.52ID:Xh0ht+Xt0 sRGBモードがあって144Hz出る27インチWQHDがあればそれでいいんだけど無いんだよなこれが
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 19ca-VEJP [122.133.132.181])
2023/10/04(水) 00:48:34.83ID:qt6Syzv50 高リフレッシュレート必要なゲーミング用途で色こだわる需要は無いだろうからな
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 29c7-pB6u [202.211.87.85])
2023/10/04(水) 06:22:39.70ID:5Bm0OVpm0 モードってのがよくわからんけど275CQRF-QDとか99%表記されてるのは当てはまらない?
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 76db-cxSw [241.200.81.40])
2023/10/04(水) 10:28:02.81ID:MayEZhtW0 色味の設定でプリセットにsRGBの項目あるかどうかって話じゃないの?
そのsRGBが使い続けても正確なままかどうかという問題もあるし項目有ればそれでいいという話でもないからなあ、結局キャリブレ出来るかどうかになるな
そのsRGBが使い続けても正確なままかどうかという問題もあるし項目有ればそれでいいという話でもないからなあ、結局キャリブレ出来るかどうかになるな
843不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-ynl5 [126.33.68.85])
2023/10/04(水) 11:13:07.57ID:Tm3EuMTTr 27インチWQHD144hz or 240hz1152分割MiniLED量子ドットモニターをどっかが作らねえかなあ
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b7-ynl5 [254.255.43.12])
2023/10/04(水) 12:15:45.53ID:OOwcYvf10 DELLのAW2723DF後継(AW2725DF?)はminiLED量子ドットかQD-OLEDかなぁ
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e0-2pcI [242.12.4.23])
2023/10/04(水) 15:14:06.35ID:syVt/vdS0846不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-pB6u [150.66.82.197])
2023/10/04(水) 15:14:45.02ID:5INpCXVXM >>842
画素数問わずで正確なまま維持できてることを確認できる機種なんてあるの?
画素数問わずで正確なまま維持できてることを確認できる機種なんてあるの?
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b7-ynl5 [254.255.43.12])
2023/10/04(水) 15:46:56.15ID:OOwcYvf10 意図してる事と違うかもしれんけどハードキャリブレーター内蔵モニターならいつでもモニター自身でキャリブレーションできるやん
なんならスケジューリング機能ついてて例えば毎週日曜日深夜に自動でキャリブレーションしてくれる機種まである
キャリブレーター内蔵+ゲーミングなモニターは聞いた事ないから会話の流れからは無駄話だけど
なんならスケジューリング機能ついてて例えば毎週日曜日深夜に自動でキャリブレーションしてくれる機種まである
キャリブレーター内蔵+ゲーミングなモニターは聞いた事ないから会話の流れからは無駄話だけど
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 8515-2pcI [244.199.102.185])
2023/10/04(水) 16:00:59.37ID:0PMSH4Ti0 2万ちょい出したら定番のキャリブレーター買えるしそれで済ませたほうが早そう
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 2951-AvD6 [202.212.81.190])
2023/10/04(水) 16:33:03.38ID:i/CNc48Y0 HDR対応のキャリブレーターは4~5万するね
851不明なデバイスさん (ササクッテロリ Sp5d-fRCv [126.205.180.186])
2023/10/05(木) 18:51:57.94ID:HmEjThfCp VG27AQL1Aは170HzまでいけてsRGBモードもあるけど
sRGBモードだと輝度変更ができない糞仕様だった(自分は80カンデラで良いのに130カンデラくらい出て眩しい)
商品サイトやマニュアルにも書いてない、買わないと分からない仕様
あと広色域モニタである事が足を引っ張っててキャリブレーションしても
エクスプローラのアイコンの色とか、ゲームはカラープロファイルに対応してないから赤がドギツイまでの鮮やかさ
そこが普通の色になるように色の鮮やかさを下げてキャリブレーションしたら
sRGBカバー率87%とかね、本当にゲーマーにとって広色域モニタは害悪でしかないよ
でもHDR対応のパネルって広色域の良い奴だろうからこれからどうなるんだろう
Windowsのエクスプローラのカラープロファイル対応と、アプリに強制的にsRGBプロファイル適用するようにしてくれないと駄目だと思う
sRGBモードだと輝度変更ができない糞仕様だった(自分は80カンデラで良いのに130カンデラくらい出て眩しい)
商品サイトやマニュアルにも書いてない、買わないと分からない仕様
あと広色域モニタである事が足を引っ張っててキャリブレーションしても
エクスプローラのアイコンの色とか、ゲームはカラープロファイルに対応してないから赤がドギツイまでの鮮やかさ
そこが普通の色になるように色の鮮やかさを下げてキャリブレーションしたら
sRGBカバー率87%とかね、本当にゲーマーにとって広色域モニタは害悪でしかないよ
でもHDR対応のパネルって広色域の良い奴だろうからこれからどうなるんだろう
Windowsのエクスプローラのカラープロファイル対応と、アプリに強制的にsRGBプロファイル適用するようにしてくれないと駄目だと思う
852不明なデバイスさん (ワッチョイ e55f-VEJP [14.9.225.160])
2023/10/05(木) 19:39:49.55ID:V4boO6ej0 そりゃそのモニタの作りがわるいだけじゃ??
お高いカラマネ系のモニタじゃそんな事ならんでしょう
お高いカラマネ系のモニタじゃそんな事ならんでしょう
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d01-VEJP [60.114.67.241])
2023/10/05(木) 20:32:17.41ID:gHB5R9qT0 >>852
explorerはカラープロファイル適用されないからプロ機でも同じだぞ
長ったらしいがどう表示されるかはここで検証されてる
https://www.ipentec.com/document/windows-hardware-wide-color-space-display-and-color-profile
explorerはカラープロファイル適用されないからプロ機でも同じだぞ
長ったらしいがどう表示されるかはここで検証されてる
https://www.ipentec.com/document/windows-hardware-wide-color-space-display-and-color-profile
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f4-2pcI [240.95.19.238])
2023/10/05(木) 23:25:49.57ID:oeuP5UBG0855不明なデバイスさん (ササクッテロリ Sp5d-fRCv [126.205.184.122])
2023/10/06(金) 12:37:51.82ID:TZn2yLknp856不明なデバイスさん (ワッチョイ 3155-fRCv [242.137.25.241])
2023/10/06(金) 12:39:12.32ID:SrpIch4r0857不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a32-VEJP [133.207.16.160])
2023/10/06(金) 23:32:16.86ID:WweoHKi50 湾曲なしのVAでいいのないかな
858不明なデバイスさん (ワッチョイ abbb-Gnhr [217.178.140.215])
2023/10/07(土) 22:04:12.87ID:yfuu+7ia0 ちもろぐにEX-GDQ271JAのレビューきたな
概ね高評価
概ね高評価
859不明なデバイスさん (ワッチョイ a35a-lHjV [243.233.250.186])
2023/10/08(日) 00:05:41.16ID:7xJXxuoK0 安定のなんちゃってHDMI2.1(HDMI2.0 18G帯域)
sRGB非対応
救世主になれなかったな
sRGB非対応
救世主になれなかったな
860不明なデバイスさん (ワッチョイ fd01-r9MZ [126.168.228.203])
2023/10/08(日) 00:45:43.41ID:XAhi5jGP0 VRR使えればいいやって割り切ってるんでしょ
861不明なデバイスさん
2023/10/08(日) 14:09:28.07 PS5とXBSX用モニターならVRRに対応したWQHDモニターもありなんかなぁ?
4KのHDMI2.1モニターの半額で買えるし
4KのHDMI2.1モニターの半額で買えるし
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 4332-lHjV [133.206.66.192])
2023/10/08(日) 14:10:40.07ID:LEZIMEEp0 QD VAで平面パネルのWQHDモニターってないね
いくらVAパネルが折り曲げやすいからって湾曲ばっかりになるんかな
いくらVAパネルが折り曲げやすいからって湾曲ばっかりになるんかな
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 9dd9-iLfk [244.199.102.185])
2023/10/08(日) 14:40:25.53ID:vOTbqNPm0 1800RのWQHD湾曲モニター使ってるけどぶっちゃけ平面と変わらないよ
1000RとかUWQHDじゃないと平面との違いはそんなに無さそう
1000RとかUWQHDじゃないと平面との違いはそんなに無さそう
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 434b-B3UX [133.123.170.3])
2023/10/08(日) 20:32:39.36ID:VMYK0uvH0 >>863
逆に没入感が欲しくて湾曲選ぶなら1000R選ばんと物足りんかな?
逆に没入感が欲しくて湾曲選ぶなら1000R選ばんと物足りんかな?
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b29-U9Dp [247.215.127.157])
2023/10/08(日) 21:05:17.76ID:F9c8apK/0 少なくとも横幅80cm程度(32型)以下16:9では湾曲してる意味は感じられない
そして16:9以外となるとここではスレ違い
そして16:9以外となるとここではスレ違い
866不明なデバイスさん
2023/10/08(日) 21:08:18.89 自分はトリプル環境だから全部同じ湾曲なら見やすいかなぁと思ったりする
さすがに同じの3枚揃える気にはならないが
レースゲームガチ勢の人は湾曲3枚にしてたりするよね
さすがに同じの3枚揃える気にはならないが
レースゲームガチ勢の人は湾曲3枚にしてたりするよね
867不明なデバイスさん (ワッチョイ 8374-zU0R [245.232.71.114])
2023/10/09(月) 09:18:26.99ID:3E/Ortwq0 22インチ23インチとかでかいモニターを目の前に置いて使うのって
光る新聞を読んでる感覚?
光る新聞を読んでる感覚?
868不明なデバイスさん (ワッチョイ e302-Hwqz [59.136.155.187])
2023/10/09(月) 09:34:23.01ID:YQTVQZJ50 俺の中では30インチくらいからでかい
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 8374-zU0R [245.232.71.114])
2023/10/09(月) 09:47:46.14ID:3E/Ortwq0 文庫本や漫画より大きすぎるよモニター目の前において気にならないすごい
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b9c-Ed4p [241.191.110.65])
2023/10/09(月) 11:59:47.85ID:+mKdMlGk0 32と23.8のデュアルだけどもう慣れた
871不明なデバイスさん (ワッチョイ a35c-lHjV [243.233.250.186])
2023/10/11(水) 16:17:38.63ID:IyZQYqzI0 VRR専用格安モニター出しても対円安国対円高国為替影響もろもろでPS5の新型で1万6千円の値上げだったかコントローラーで1万だろ?せっかくWQHDで出しても売れんだろう。
去年から考えても逆ザヤ5000円+今年入れても1万前後だと思ってたけど宗教戦争やってるせいで予想大幅に上回って各界大慌てだよ。来年はさらに+1万は超えると思われてるから国として2万+格差とかもう終わってる。
直ちに税金投入して国内拡充で輸出産業中心に舵切り替えろ無能メガネがぁってところだな
去年から考えても逆ザヤ5000円+今年入れても1万前後だと思ってたけど宗教戦争やってるせいで予想大幅に上回って各界大慌てだよ。来年はさらに+1万は超えると思われてるから国として2万+格差とかもう終わってる。
直ちに税金投入して国内拡充で輸出産業中心に舵切り替えろ無能メガネがぁってところだな
872不明なデバイスさん (ワッチョイ ab10-Hwqz [153.165.110.3])
2023/10/12(木) 22:33:40.27ID:5tTV4Ftp0 Amazonプライム感謝祭で4Kモニターがお買い得! Innocnモニター7製品が最大29,000円オフ
https://dengekionline.com/articles/206317/
Innocnってどうなの?
https://dengekionline.com/articles/206317/
Innocnってどうなの?
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 95c7-BFcj [202.211.87.85])
2023/10/13(金) 00:48:10.53ID:lYJueYVN0 >>872このスレで聞くようなメーカーじゃない
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d09-U9Dp [246.250.242.100])
2023/10/13(金) 01:19:34.80ID:ZrT1tSsw0 >>872
WQHDモニターはどこにあるの??
WQHDモニターはどこにあるの??
875不明なデバイスさん (ワッチョイ b581-STj1 [250.175.68.238])
2023/10/13(金) 02:32:31.36ID:I+DS1RFm0 27インチ以上でWQHDか4k
視力が落ちにくいモニタ
予算は6万以下(EIZOのFlexScan EV2781がそれくらいなので)
ゲームはするが、応答速度を求めるほどのはしてない
スピーカーは外付けなので不要
買うのは急いでない。年始セールまで待っても良い。
以上の条件でおすすめ頼む。出来れば安くなりそうな時期も
視力が落ちにくいモニタ
予算は6万以下(EIZOのFlexScan EV2781がそれくらいなので)
ゲームはするが、応答速度を求めるほどのはしてない
スピーカーは外付けなので不要
買うのは急いでない。年始セールまで待っても良い。
以上の条件でおすすめ頼む。出来れば安くなりそうな時期も
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 43bd-Hwqz [133.201.85.32])
2023/10/13(金) 03:09:57.19ID:YGoCj9HQ0 32UN650-W
HDR400いかないのは輝度が足りない(350
DCI-P3 95%
10ビット表示
メーカー信頼度と安価を兼ね備えてる
二つサブで携帯回線作ってエディオンで乗り換えてポイント貰ってから買えばさらにお得
買って半年だけど不満なし
HDR400いかないのは輝度が足りない(350
DCI-P3 95%
10ビット表示
メーカー信頼度と安価を兼ね備えてる
二つサブで携帯回線作ってエディオンで乗り換えてポイント貰ってから買えばさらにお得
買って半年だけど不満なし
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 43bd-Hwqz [133.201.85.32])
2023/10/13(金) 03:12:33.35ID:YGoCj9HQ0 今だとジョーシンかビックカメラとか
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 839d-n23E [245.18.176.217])
2023/10/13(金) 06:30:58.30ID:+GYTsoUk0 msiのやつもう値引きか?
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 058d-w1eR [242.231.153.220])
2023/10/13(金) 08:04:18.93ID:/qxhrlFp0 使ってたモニターが壊れて初めてWQHDを検討しているんだけど
FHD解像度のゲームとかを映したらどれぐらいボケて表示されるんでしょうか?
考えてるのは27インチのS2722DGMってやつで
気にならないぐらいだといいんですが
FHD解像度のゲームとかを映したらどれぐらいボケて表示されるんでしょうか?
考えてるのは27インチのS2722DGMってやつで
気にならないぐらいだといいんですが
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 9551-6t2b [202.212.81.190])
2023/10/13(金) 09:55:06.16ID:mS513+yh0 >>872
スペックはいい、キャリブレーション結果を添えてくれるのでぱっとみ終わってる感は少ないけど他は残念
スペックはいい、キャリブレーション結果を添えてくれるのでぱっとみ終わってる感は少ないけど他は残念
881不明なデバイスさん (ワッチョイ abbb-bHrH [217.178.142.79])
2023/10/13(金) 12:06:24.79ID:WQxsU9V30 >>879
FPSなら気にならんのとちゃうかしらんけどー
FPSなら気にならんのとちゃうかしらんけどー
882不明なデバイスさん (ワッチョイ a35f-kM6A [243.102.233.157])
2023/10/13(金) 12:22:19.77ID:PO+50rWh0 GDQ271JA使ってるけど超解像技術のお陰かスイッチのゲーム映してもボケ感は無いわ
883不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM19-BFcj [150.66.68.193])
2023/10/13(金) 13:03:28.27ID:tZmF1GtSM アマセールでなんか1台買おうかな
884不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM19-hGWg [150.66.98.118])
2023/10/13(金) 15:39:10.29ID:T7Lex9/BM 結局HP OMEN 27Qは普通にVESAマウント使えるの?
885不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM19-BFcj [150.66.68.193])
2023/10/13(金) 16:33:36.25ID:tZmF1GtSM >>884
0120-436-555わしは使えんと思うけど信用出来んならここに電話してみたら
0120-436-555わしは使えんと思うけど信用出来んならここに電話してみたら
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 4528-4GdJ [210.252.254.244])
2023/10/13(金) 19:18:29.72ID:Trg5WdSq0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 4332-lHjV [133.206.66.192])
2023/10/13(金) 19:18:37.08ID:1x3Oo+jM0 5万円前後の価格ならOMEN 27qsは選択肢に入る?
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d41-iLfk [244.199.102.185])
2023/10/13(金) 19:28:27.72ID:M+mgHjnA0 スタンドの根本がVESA100×100mmで固定されてるから外したら付けられるみたいだよ
付属してるVESAマウント拡張ブラケットを使うとモニターアームの軸を締めても下に傾く場合があるって書き込みがRedditにあったから相性はありそう
付属してるVESAマウント拡張ブラケットを使うとモニターアームの軸を締めても下に傾く場合があるって書き込みがRedditにあったから相性はありそう
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 96b7-f1V4 [113.149.221.241])
2023/10/14(土) 00:20:54.05ID:ImgGWMwn0 Amazonのセールでおすすめある?
890不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-pCU2 [180.199.95.72])
2023/10/14(土) 00:41:42.01ID:ALb11Aqr0 いくつかめぼしいやつを事前にブックマークにいれてたけど、それら全部セール対象外で残念
後一ヶ月まつしかないか
後一ヶ月まつしかないか
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 73f7-xOlt [248.46.174.35])
2023/10/14(土) 00:50:15.39ID:PrmTAxek0 MSI G274QPF-QDが¥44,800は過去最安だと思うけど、
こないだまで\47,800だったんだよな
その後値上げで\54,800になってる
ありっちゃあり
こないだまで\47,800だったんだよな
その後値上げで\54,800になってる
ありっちゃあり
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 96b7-f1V4 [113.149.221.241])
2023/10/14(土) 00:56:07.21ID:ImgGWMwn0 俺もブックマーク入れてたのはなかった…
MAG274QRXが出たからG274QPF-QDは悩んではいたんだよね
ブラックフライデーまで他のも様子見するかなあ
MAG274QRXが出たからG274QPF-QDは悩んではいたんだよね
ブラックフライデーまで他のも様子見するかなあ
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 73f7-xOlt [248.46.174.35])
2023/10/14(土) 01:05:01.45ID:PrmTAxek0 いま一番コスパいいモニタはKH-GDQ271JAやね
ヤフショコジマで20%狙えば実質\35,000程度で3年保証リモコン付きエセHDMI2.1が手に入る
ヤフショコジマで20%狙えば実質\35,000程度で3年保証リモコン付きエセHDMI2.1が手に入る
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-7koX [126.168.220.60])
2023/10/14(土) 01:51:53.46ID:5NrCbbg70 モニターは長く使うことになっちゃうからそこまでコスパは求めてないんだよな
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 96e9-v5eS [241.153.70.48])
2023/10/14(土) 02:03:12.44ID:3XTtBY1b0 最近ますます微妙になってるからブラックフライデーも大した事ない可能性高そう
こないだ買ったけど、G274QPFこの値段ならありだと思うけど。
こないだ買ったけど、G274QPFこの値段ならありだと思うけど。
896不明なデバイスさん (オッペケ Sr8f-wnr+ [126.254.212.119])
2023/10/14(土) 13:09:56.22ID:ggd73ea8r 27GR95QE-Bがポイント込で102000くらいか
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 8228-wpoF [253.128.70.141])
2023/10/14(土) 13:12:59.46ID:5OjOPQvt0 G274QPF-QD
買っちゃうか!と思ってカートに入れた
買うかーどうしようかなー
買っちゃうか!と思ってカートに入れた
買うかーどうしようかなー
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d3-T9H3 [243.233.250.186])
2023/10/14(土) 13:20:24.01ID:3RPgMfdF0 アマゾンだめだな全く安くない
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 8252-cT2N [251.231.51.164])
2023/10/14(土) 13:42:19.14ID:KtjTs4J/0 今更OMEN27qでいい気がしてきた。
リベ10%だし
プライム感謝祭まで待ったけど
リベ10%だし
プライム感謝祭まで待ったけど
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d3-T9H3 [243.233.250.186])
2023/10/14(土) 14:27:19.83ID:3RPgMfdF0 27qの価格コム30800円が強すぎるな
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d3-T9H3 [243.233.250.186])
2023/10/14(土) 14:40:50.46ID:3RPgMfdF0 IPS Black は49800か・・・しぶいな
902不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 14:51:23.69 マジやめとけ
応答速度犠牲になってるしそれならVAのが良い
応答速度犠牲になってるしそれならVAのが良い
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 8228-wpoF [253.128.70.141])
2023/10/14(土) 15:34:01.78ID:5OjOPQvt0 買った
来年まで質素に生きるわ
来年まで質素に生きるわ
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 3232-T9H3 [133.206.66.192])
2023/10/14(土) 17:18:24.94ID:XCbCuoZS0 benのEX270QMが安くなっているね
買わないけど
買わないけど
905不明なデバイスさん (ワッチョイ d7fb-Fhx2 [246.244.154.36])
2023/10/14(土) 17:59:47.81ID:QxiPdoGx0 32インチ前後のWQHD を探しています。
IPS, 144-165Hz ノングレア が条件です。
現在、
LGエレクトロニクス(LG) 32GP750-B LG UltraGear 31.5型 WQHDゲーミングディスプレイ 165Hz 1ms
Dell 32 USB-C ゲーミングモニター – G3223D
が候補ですが他におすすめ有りましたらご教示下さい。
また、上の2つだとどちらがおすすめがお伺いできると幸いです。
よろしくお願いします。
IPS, 144-165Hz ノングレア が条件です。
現在、
LGエレクトロニクス(LG) 32GP750-B LG UltraGear 31.5型 WQHDゲーミングディスプレイ 165Hz 1ms
Dell 32 USB-C ゲーミングモニター – G3223D
が候補ですが他におすすめ有りましたらご教示下さい。
また、上の2つだとどちらがおすすめがお伺いできると幸いです。
よろしくお願いします。
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 1768-v5eS [182.164.37.168])
2023/10/14(土) 18:29:28.38ID:LhSqidXU0 >>903
おめ!いい色買ったな
おめ!いい色買ったな
907不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-DB5h [217.178.142.79])
2023/10/14(土) 19:11:10.10ID:Bv10TSrL0 27qの話題が出たとこで便乗
OMEN 32qってどうなの
OMEN 32qってどうなの
908不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-iZeJ [59.136.155.187])
2023/10/14(土) 19:45:02.50ID:1AB5Qv840909不明なデバイスさん (ワッチョイ 96b7-f1V4 [113.149.221.241])
2023/10/14(土) 20:25:16.91ID:ImgGWMwn0 >>902
ips blackて応答速度がダメなの?
ips blackて応答速度がダメなの?
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 873e-Nqnn [252.217.191.234])
2023/10/14(土) 20:31:07.14ID:fzEJacrj0 MSIのG274QPF-QDとLGのUltraGear 27GN800-B
の二択で1日迷ってるワイに救いの一手をください
の二択で1日迷ってるワイに救いの一手をください
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 323d-ao5v [133.32.224.121])
2023/10/14(土) 20:39:13.97ID:ftDuwJ1g0 >>910
今日MAG274QRF-QD買ったよ
今日MAG274QRF-QD買ったよ
912不明なデバイスさん (スププ Sd22-G31C [49.96.4.153])
2023/10/14(土) 21:00:59.17ID:yA3rw1Hud913不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b16-26BI [202.122.63.189])
2023/10/14(土) 22:04:54.79ID:bK46628k0 ワイは今更のUltraGear 27GP83B-Bで安く済ますか
G274QPF-QDかM27Q Pにするか悩んでますわ
G274QPF-QDかM27Q Pにするか悩んでますわ
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-iZeJ [153.165.110.3])
2023/10/15(日) 01:14:28.07ID:BPA2JYmT0 アマゾンのセールを物色したが、OMEN 27q よりよさげなのはなかった。
KOORUI 27E3Q が\28,726だが、この価格差ならOMEN 27q 選ぶよなあ。
KOORUI 27E3Q が\28,726だが、この価格差ならOMEN 27q 選ぶよなあ。
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 96b7-f1V4 [113.149.221.241])
2023/10/15(日) 01:46:58.02ID:ah/g68CW0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f77-xQPQ [244.224.104.84])
2023/10/15(日) 02:05:43.30ID:knoqDkPX0 OMEN27qsの方は評価が悪いのか?
単純にコスパの問題?
単純にコスパの問題?
917不明なデバイスさん (ワッチョイ 532f-VGqS [242.167.178.82])
2023/10/15(日) 11:52:10.80ID:QHYQG2NM0 初のWQHD買おうと思うんだけどOptix MAG274QRXってどうなんだろ
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b16-26BI [202.122.63.189])
2023/10/15(日) 13:38:54.33ID:iyQ7Ke6s0 ちょっと安くなってたM27Q P買ったぜ!
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 6229-T9H3 [243.233.250.186])
2023/10/15(日) 14:03:39.87ID:v9/zyb/00 牛丼セット買ったわ
920不明なデバイスさん (クスマテ MM9a-6yTU [103.90.17.56])
2023/10/15(日) 14:26:53.66ID:9yf/dX0uM 結局細かい表示の違いなんて並べて凝視しないと解らんのだから
どれか一枚選んで買うなら無いも同然、どうせ慣れる
入力端子とかリモコンとかの要素の方が後から取り返しつかないんで
そっち基準で決めた方が良いぞ
どれか一枚選んで買うなら無いも同然、どうせ慣れる
入力端子とかリモコンとかの要素の方が後から取り返しつかないんで
そっち基準で決めた方が良いぞ
921不明なデバイスさん (ワッチョイ aba7-7vQq [122.24.201.3])
2023/10/15(日) 14:27:46.40ID:n34mP+Ig0922不明なデバイスさん (ワッチョイ aba7-7vQq [122.24.201.3])
2023/10/15(日) 14:29:51.83ID:n34mP+Ig0 ちろもぐさんのWQHDモニター一番のおすすめも>>893になったそうだよ
923不明なデバイスさん (スププ Sd22-+0B6 [49.98.61.200])
2023/10/15(日) 14:33:22.97ID:GVQ+ibv/d >>893
でもコレ、量子ドットじゃないからなぁ
でもコレ、量子ドットじゃないからなぁ
924不明なデバイスさん (ワッチョイ aba7-7vQq [122.24.201.3])
2023/10/15(日) 14:34:32.33ID:n34mP+Ig0 量子ドットとかまで求めるならもう4K買うだろ?
925不明なデバイスさん (スププ Sd22-+0B6 [49.98.61.200])
2023/10/15(日) 14:38:19.96ID:GVQ+ibv/d >>924
なんでそんな極論やねんw
なんでそんな極論やねんw
926不明なデバイスさん (ワッチョイ aba7-7vQq [122.24.201.3])
2023/10/15(日) 14:42:36.55ID:n34mP+Ig0 もうとにかくリモコンないモニターとかありえないレベルで使いづらいからリモコンありはとてつもないメリットだわ
927不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-eTsZ [217.178.141.206])
2023/10/15(日) 15:05:05.30ID:FXJfyZFZ0 量子ドットにこだわってるやつなんて、極一部のやつだけだけだからなあ
画質発色にこだわるなら10万台に手を出さないと中途半端すぎる
画質発色にこだわるなら10万台に手を出さないと中途半端すぎる
928不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM97-4M4B [150.66.75.122])
2023/10/15(日) 15:23:43.86ID:Fw3ha3syM 超解像技術でFHD表示ぼけないなら買おうかな
929不明なデバイスさん (ワッチョイ d2a8-nlIr [245.185.0.96])
2023/10/15(日) 15:35:00.74ID:CmuRJ6uB0 QPF-QDもう無くなったんか。元の値段に戻ってる。
930不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef1-W0GP [255.139.198.170])
2023/10/15(日) 17:19:32.42ID:1U/tqVPF0 量子ドットの5割位は名称パワーの強さよ
各社が新技術で○○IPSとかだしてもふーんって感じだけど量子ドットになると一気に強そうになる
まあ実際強いんだけど強すぎて抑える感じで調整するから本末転倒な
各社が新技術で○○IPSとかだしてもふーんって感じだけど量子ドットになると一気に強そうになる
まあ実際強いんだけど強すぎて抑える感じで調整するから本末転倒な
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bc7-rmvw [202.211.87.85])
2023/10/15(日) 19:24:23.47ID:DkEQp3Z00 ちなみにワシはブログとかなんやらガン無視してMSIの325なんちゃらQDをポチッた
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 963e-T9H3 [241.55.108.75])
2023/10/15(日) 20:12:04.01ID:sq5f5Qrz0 vaのやつ店の照明の明るさだと曲がってるから反射しまくりで全く画面が見えなかったからレポ頼むわ
933不明なデバイスさん (スププ Sd22-+0B6 [49.98.61.200])
2023/10/15(日) 21:15:31.88ID:GVQ+ibv/d >>927
でも27インチで4K選ぶ方がおかしいしょ?机に置く事前提で少しでも画質重視派だと量子ドットの方が現実的だろ?
でも27インチで4K選ぶ方がおかしいしょ?机に置く事前提で少しでも画質重視派だと量子ドットの方が現実的だろ?
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e51-O+Nr [247.179.244.29])
2023/10/15(日) 21:31:04.00ID:pffFMbhf0 量子ドットは小手先の技術って感じでそこまで量産されないと思うからスルーして
量産されて安くなったOLEDに乗り換えたい
量産されて安くなったOLEDに乗り換えたい
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bc7-rmvw [202.211.87.85])
2023/10/15(日) 21:39:50.41ID:DkEQp3Z00 >>932
比較対象が27m2uで良ければ感想くらいは書くわ
比較対象が27m2uで良ければ感想くらいは書くわ
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-iZeJ [153.165.110.3])
2023/10/16(月) 00:29:37.27ID:fTf8W8Wp0 OMEN 27q はまだ納期遅いのかな?
937不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM97-tokK [150.66.71.3])
2023/10/16(月) 08:09:14.99ID:4pdP61N6M >>936
何日か前に見た時構成の背景がグレーじゃなかったから即納だと思った
何日か前に見た時構成の背景がグレーじゃなかったから即納だと思った
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 879a-fl8N [252.102.186.179])
2023/10/16(月) 09:17:11.97ID:a7TYxF/y0 量子ドットの仕組み知らないやつ多そう
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bc7-rmvw [202.211.87.85])
2023/10/16(月) 20:32:43.52ID:+j1HohkC0 1000Rってどんなもんかと思ったけど案外なんてことないのな
https://i.imgur.com/CoDBHAV.jpg
https://i.imgur.com/CoDBHAV.jpg
940不明なデバイスさん (ワンミングク MMb2-vf2y [153.250.52.184])
2023/10/16(月) 20:36:47.55ID:iM5nGyTKM 黒挿入onで輝度調整できんのってBenQだけ?
特許でおさえてんかな
特許でおさえてんかな
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 3730-cT2N [150.9.139.186])
2023/10/17(火) 16:01:43.83ID:EXyjNdPx0 リベ通すと22%だな
27qに地球の引力並みに惹かれるんだが
27qに地球の引力並みに惹かれるんだが
942不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f50-nnQy [244.114.89.232])
2023/10/17(火) 17:50:16.96ID:BW3JJjGn0 G274QPF-QDが届いたけど電源が入らないんですが
モニター下のライトも光らんわ
モニター下のライトも光らんわ
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f50-nnQy [244.114.89.232])
2023/10/17(火) 18:12:50.43ID:BW3JJjGn0 自決しましたv
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-wjPK [255.160.180.198])
2023/10/17(火) 22:02:08.57ID:0r2mekaY0 成仏してクレメンス
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 3232-T9H3 [133.206.66.192])
2023/10/18(水) 00:04:54.82ID:27SCEm3H0 RTX3060を使っているんやけどOMEN 27qはよろしくない?
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 263d-DB5h [249.158.103.6])
2023/10/18(水) 13:56:00.84ID:LHFWhEKO0 なぜそう思うのかを3行で簡潔にいやしく
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 627a-T9H3 [243.233.250.186])
2023/10/18(水) 17:44:54.54ID:MKP33jVM0 27qは安い上に破格のスペックで保証長いし言う事ないやろ。
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7c-Fhx2 [244.199.102.185])
2023/10/18(水) 18:15:54.57ID:9SYocOin0 気になる点としてはモニターの性能に対してグラボが負けてるくらい?
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 3232-T9H3 [133.206.66.192])
2023/10/18(水) 18:44:02.70ID:27SCEm3H0 >>947
コンバチじゃないから同期技術は使えんと思った
コンバチじゃないから同期技術は使えんと思った
951不明なデバイスさん (スップ Sd42-26BI [1.75.153.209])
2023/10/18(水) 19:11:34.65ID:nrh2p50Pd キマシタワー!
https://i.imgur.com/f8KCmy1.jpg
https://i.imgur.com/f8KCmy1.jpg
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-iZeJ [153.165.110.3])
2023/10/18(水) 20:34:33.38ID:/Dh4WYTu0 MSI、ゲーミングディスプレー「G」シリーズから27型WQHD/27型フルHD/23.8型フルHDディスプレー発売
https://ascii.jp/elem/000/004/163/4163571/
https://ascii.jp/elem/000/004/163/4163571/
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b63-UOHx [250.91.34.118])
2023/10/18(水) 21:00:13.27ID:6C+K8FZz0 MSI買うなら量子ドットモデルがいい
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 8283-HaiO [251.196.239.166])
2023/10/18(水) 21:14:13.49ID:YlyzYVpE0 肴はあぶったイカでいい
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-iZeJ [153.165.110.3])
2023/10/19(木) 11:22:01.26ID:jYviX5j50 OMEN 27q \31,900
ブラックフライデーまでまてば、さらに安くなるかな
それとも、これ以上の値下がりは期待薄だろうか?
ブラックフライデーまでまてば、さらに安くなるかな
それとも、これ以上の値下がりは期待薄だろうか?
956不明なデバイスさん (スップ Sd42-26BI [1.75.152.200])
2023/10/19(木) 11:50:04.41ID:G3kgbF4xd M27QP綺麗やな、古い適当なTNから替えると隔世の感があるわ
多分こんなに奮発せんでも良かったな
多分こんなに奮発せんでも良かったな
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 6226-T9H3 [243.233.250.186])
2023/10/19(木) 18:08:01.55ID:fD9KZTSL0 27qは30800円だろ?どこ見てるんだ?
958不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6e-lhw3 [133.106.51.146])
2023/10/19(木) 18:19:04.54ID:3OEQFWlxM 今より安くなったとしても千円二千円程度だろうし本当に欲しいなら今買えばええやん
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b96-O9wZ [240.123.48.89])
2023/10/19(木) 21:46:10.03ID:b9WxIA2C0 楽天やポイントアップサイトの経済圏だとリーベイツ経由価格が優先される場面も当然あるだろうしなあ
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b56-T9H3 [240.33.193.73])
2023/10/20(金) 12:22:32.78ID:9wdihNZ70 DellのS2721DGFからG3223Dへの乗り換え検討中なんだがどうだろうか?
ゲームメインで5800X3D・6800XT搭載機とdeskminiX300+5700G搭載機で切り替え運用予定。
ゲームメインで5800X3D・6800XT搭載機とdeskminiX300+5700G搭載機で切り替え運用予定。
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-iZeJ [153.165.110.3])
2023/10/20(金) 16:16:16.55ID:RQflU2Wa0 65WのUSB給電に対応する27型WQHDディスプレー「JN-IPS27WQHDR-HSP」
https://ascii.jp/elem/000/004/164/4164084/
https://ascii.jp/elem/000/004/164/4164084/
962不明なデバイスさん (ワッチョイ a262-YgdQ [131.213.224.108])
2023/10/20(金) 18:35:32.36ID:hhBvVQ8O0963不明なデバイスさん (ワッチョイ 02a7-rmvw [61.206.255.116])
2023/10/20(金) 18:43:26.86ID:tHUA8bPN0 >>961
JNって型番見た時点でネタ枠確定定期
JNって型番見た時点でネタ枠確定定期
964不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe6-Fhx2 [58.183.239.5])
2023/10/20(金) 19:54:47.53ID:yZWSU0fh0 Amazonだと49800円のAG275QXL/11が工房の21日特価で30800円か
FastIPSでsRGBモードもあってこの価格は相当安いな
FastIPSでsRGBモードもあってこの価格は相当安いな
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e8f-Rzoc [247.100.86.244])
2023/10/20(金) 20:08:59.20ID:Hz9TDzWy0 >>962
g3223dとOMEN 32qやったらどっがおすすめかな??
g3223dとOMEN 32qやったらどっがおすすめかな??
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 1708-2WjV [182.168.248.99])
2023/10/20(金) 20:22:00.30ID:uKiRwIDK0 27gr95qe-b買ったんだけど、画面にもやがかかってるみたいでいまいち綺麗じゃないんだけど
なんか設定あります?こんなもんですかね
なんか設定あります?こんなもんですかね
967不明なデバイスさん (ワントンキン MMb2-eKCV [153.140.51.115])
2023/10/20(金) 20:22:21.46ID:Gm/SGZgVM クソダサ復活か
968不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e8f-Rzoc [247.100.86.244])
2023/10/20(金) 21:36:25.27ID:Hz9TDzWy0 >>964
性能と価格は申し分ないけどデザインがねえ
性能と価格は申し分ないけどデザインがねえ
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f2d-T9H3 [244.205.31.123])
2023/10/20(金) 23:26:50.97ID:YBznJDbD0970不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb7-sWsV [113.149.221.241])
2023/10/21(土) 00:03:52.08ID:g2tJUOC40 >>964
これってps5はvrr対応ないよね?
これってps5はvrr対応ないよね?
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 87e6-ANn9 [58.183.239.5])
2023/10/21(土) 04:58:16.57ID:Bu4XAANk0 >>968
まあフレームのデザインが酷いなこれw
まあフレームのデザインが酷いなこれw
972不明なデバイスさん (ワッチョイ df95-JYqX [253.231.173.92 [上級国民]])
2023/10/21(土) 10:39:07.31ID:hYUIOOCy0973不明なデバイスさん (ワッチョイ dfef-s3V2 [243.233.250.186])
2023/10/21(土) 15:14:28.22ID:fZIQQSpU0 パソコン工房でクソダサがまじで30880円じゃんw
イートレのクソダサ祭りの時32500だったか?それより安いな!
27qよりクソダサ買え!チャンスだぞ?まさかのクソダサ再降臨するとは思わなかったわw
イートレのクソダサ祭りの時32500だったか?それより安いな!
27qよりクソダサ買え!チャンスだぞ?まさかのクソダサ再降臨するとは思わなかったわw
974不明なデバイスさん (ワッチョイ dfef-s3V2 [243.233.250.186])
2023/10/21(土) 15:18:19.10ID:fZIQQSpU0 弾数書いてないけど10台前後か?少なそう、ここで27q超えて来るとは投げ売りかな?
975不明なデバイスさん (ワッチョイ dfef-s3V2 [243.233.250.186])
2023/10/21(土) 15:26:24.59ID:fZIQQSpU0 そういやクソダサの中古見た事あるけど29800円だったなぁ
さすがに型落ちに入ってるし仕方ないけど
さすがに型落ちに入ってるし仕方ないけど
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f39-sWsV [245.76.202.167])
2023/10/21(土) 15:52:26.41ID:D159Tnjh0977不明なデバイスさん (ワッチョイ df47-GRDq [131.129.30.95])
2023/10/21(土) 16:04:43.22ID:ut0+VvGl0 有機はグレア一択
978不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc6-vJ0F [255.127.77.107])
2023/10/21(土) 18:05:55.23ID:52BGn6aV0 LGのモニター高さ調整はスムーズでいいんだけど足が邪魔すぎる
足だけ他のに変えれないかな
足だけ他のに変えれないかな
979不明なデバイスさん (ワッチョイ df0e-v03d [251.231.51.164])
2023/10/21(土) 19:51:14.97ID:I2zEYbpA0 モニターアームの俺には死角がないが
リモコン含めて
イマイチ買う気にならんデザインだなあ
リモコン含めて
イマイチ買う気にならんデザインだなあ
980不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe3-VnJ6 [1.21.55.207])
2023/10/21(土) 19:58:36.51ID:nwaxW6vj0 クソダサはスタンドが優秀すぐる
981不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-JD/u [60.114.67.241])
2023/10/22(日) 10:31:03.43ID:XbtKDKO00 https://www.sony.jp/bravia-biz/fw/interview/2/
--業務用とPC用のディスプレイで使われるアンチグレア処理は異なるものなのでしょうか?
塚大:基本的には同じものと考えていただいて構いません。
一般的な業務用低反射ディスプレイではヘイズ値が25%くらいのものが使われることが多いようです。
これを50%程度にまで高めると映り込む像の輪郭をほとんど見えなくすることができます。
ただし、このヘイズ値を上げるほど部屋の光を乱反射するため画面全体が白っぽくなってしまってコントラスト感が低下し、
引き締まった黒の表現などが難しくなる弱点があります。
--業務用とPC用のディスプレイで使われるアンチグレア処理は異なるものなのでしょうか?
塚大:基本的には同じものと考えていただいて構いません。
一般的な業務用低反射ディスプレイではヘイズ値が25%くらいのものが使われることが多いようです。
これを50%程度にまで高めると映り込む像の輪郭をほとんど見えなくすることができます。
ただし、このヘイズ値を上げるほど部屋の光を乱反射するため画面全体が白っぽくなってしまってコントラスト感が低下し、
引き締まった黒の表現などが難しくなる弱点があります。
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-Nl27 [118.106.12.104])
2023/10/22(日) 11:20:14.28ID:CPNoRE6W0 g3223D買ってみた
外装アホほど煤けててあまりにも汚かったけど商品自体は綺麗でドット抜けも無くてめっちゃ満足
さっきまで同じDellのSE2717H使ってたからマジで別天地ですWQHD画面広すぎんだろ
外装アホほど煤けててあまりにも汚かったけど商品自体は綺麗でドット抜けも無くてめっちゃ満足
さっきまで同じDellのSE2717H使ってたからマジで別天地ですWQHD画面広すぎんだろ
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a2-s3V2 [254.72.221.226])
2023/10/22(日) 11:30:52.31ID:LYI/lhdJ0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a2-s3V2 [254.72.221.226])
2023/10/22(日) 11:31:24.84ID:LYI/lhdJ0985不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-iKuA [59.136.155.187])
2023/10/22(日) 11:41:55.69ID:heU75nW30 4済みが少し暗いのはしょうがないのでは
そういう仕様なんだし
そういう仕様なんだし
986不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-/rLV [153.140.38.117])
2023/10/22(日) 14:43:30.48ID:Xe+b9b4pM 煤けて汚いってどういうこと?
新品だよね
新品だよね
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-pZYD [153.167.88.176])
2023/10/22(日) 14:58:00.26ID:EOi7Mgk40 長期在庫で外装ボロボロってことだろ
特に海外メーカーなんかは外装は商品の一部なんて思っちゃいないからな
特に海外メーカーなんかは外装は商品の一部なんて思っちゃいないからな
988不明なデバイスさん (ワッチョイ a700-8kgw [244.142.69.171])
2023/10/22(日) 16:51:33.42ID:KbCdy8VU0 ゲームしない俺にはこれも良さそうと思った
Dell 27 USB-C モニター - S2722DC
Dell 27 USB-C モニター - S2722DC
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 6794-Nl27 [118.106.12.104])
2023/10/22(日) 17:25:05.63ID:CPNoRE6W0990不明なデバイスさん (ワッチョイ c728-JscC [210.252.255.203])
2023/10/22(日) 17:31:38.81ID:ejL2t2gh0 箱は外装言わないと思う(´・ω・`)
991不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-iKuA [59.136.155.187])
2023/10/22(日) 21:48:38.94ID:heU75nW30 普通は外装ってのはモニターでいうとフレームやらベゼルのことやしな
992不明なデバイスさん (スププ Sdff-MFlq [49.96.17.48])
2023/10/22(日) 21:57:21.76ID:nUjgbFcvd クソダサ楽天の方売り切れてんじゃん
ベゼルの模様が何かでキレイに消せるならワシも1台ポチるのだが…
ベゼルの模様が何かでキレイに消せるならワシも1台ポチるのだが…
993不明なデバイスさん (ワッチョイ e7f2-s3V2 [252.254.79.250])
2023/10/22(日) 23:23:44.45ID:DGXO3Iym0 >>989
レポありがとう。別のモニター優先で考えていたけれど
値段に釣られてどうしようかと思っていたので・・・
>両端を横から見るとなんか浮いた感じにも見え
これは昔使っていたモニターの感じと一緒だから
今回自分の用途とは合わなそうなので今回諦めますわ
レポありがとう。別のモニター優先で考えていたけれど
値段に釣られてどうしようかと思っていたので・・・
>両端を横から見るとなんか浮いた感じにも見え
これは昔使っていたモニターの感じと一緒だから
今回自分の用途とは合わなそうなので今回諦めますわ
994不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb6-T79j [245.217.30.244])
2023/10/22(日) 23:59:24.21ID:U+Fwj9rx0 クソダサってコスパそんなにいいの?
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 87df-0kjr [250.91.34.118])
2023/10/22(日) 23:59:24.79ID:04uMJc1m0 ヤフーでコジマのポイント増えてたから年末セールまで待てずOPTIX-MAG274QRF-QDポチッた
996不明なデバイスさん (ワッチョイ df0e-s3V2 [243.233.250.186])
2023/10/23(月) 14:25:22.90ID:nV2jTgMu0 どうでもいいけど980次スレ建てろ
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 8758-0kjr [250.91.34.118])
2023/10/23(月) 22:25:20.36ID:Jn9KOtsk0 自分で建てればええやろ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1698067409/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1698067409/
998不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-s86S [243.36.120.121])
2023/10/24(火) 23:39:41.26ID:xVcWpcHQ0 https://i.imgur.com/nv2QZXZ.jpg
クソダサパソ工
クソダサパソ工
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-iKuA [153.165.110.3])
2023/10/25(水) 00:05:10.17ID:Skv1x7b90 うめ
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-iKuA [153.165.110.3])
2023/10/25(水) 11:47:19.49ID:Skv1x7b90 ブラックフライデーでなんか安くならんかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 19時間 3分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 19時間 3分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
