!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※立てるときは↑の!extend:checked:vvvvvvv:1000:512を3行にすること
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685701737/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 455f-dZn5 [14.8.48.32])
2023/07/17(月) 16:44:09.04ID:9DG6dOIQ02不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-n2Ki [106.73.71.99])
2023/07/18(火) 15:28:05.42ID:LA86EPk50 応答速1msしか勝たん
3不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-/HMz [138.64.232.49])
2023/07/18(火) 15:42:22.00ID:1U0ONXlS0 主に映画鑑賞がメインで時々Excel等のOfficeソフトの利用ですが、27インチFHDのモニタで映像が荒く文字も荒いため
WQHDのモニタを検討しています。
スピード感のある映画等を良く観るので、残像感が少なく映像が奇麗なモニタを探しています。
ゲームはやらないのでリフレッシュレートは60HnzあればOKです。おすすめの機種があれば教えて下さい。
WQHDのモニタを検討しています。
スピード感のある映画等を良く観るので、残像感が少なく映像が奇麗なモニタを探しています。
ゲームはやらないのでリフレッシュレートは60HnzあればOKです。おすすめの機種があれば教えて下さい。
4不明なデバイスさん (オッペケ Sr77-mvux [126.156.208.72])
2023/07/18(火) 15:56:33.10ID:st57yf7lr MiniLEDしか勝たん
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f05-WhIe [124.159.141.252])
2023/07/18(火) 16:19:45.78ID:15/7TsIv0 omen 27q発注完了。とはいえ蓋を開けたら入荷待ちということで、盆休みまでに来ますようにとお祈りだわ
6不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-/HMz [138.64.232.49])
2023/07/18(火) 18:46:54.94ID:1U0ONXlS0 LGのnanoIPSパネルってどう?
27GP83B-Bを購入しようか迷ってるけど使ってる人いる?
27GP83B-Bを購入しようか迷ってるけど使ってる人いる?
2023/07/18(火) 19:02:49.96
nanoIPSはIPSの中でも一番コントラストが低い
一番辞めといた方が良いパネル
一番辞めといた方が良いパネル
8不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-RPNE [138.64.232.49])
2023/07/18(火) 19:47:28.74ID:1U0ONXlS0 nanoIPSはコントラスト低いんですか?
PCで使うには致命傷だな。もう少し考えます。
PCで使うには致命傷だな。もう少し考えます。
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/18(火) 21:11:36.75ID:ig5Cy9PJ0 低いとは言ってもカタログスペックで1:1000を謡える程度でしょ。
知覚出来ないんじゃないか。
知覚出来ないんじゃないか。
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/18(火) 21:44:27.66ID:ig5Cy9PJ0 てかnano ipsってみんな大好き量子ドットを組み込んだipsだろ?
11不明なデバイスさん (ブーイモ MMdf-bkBX [133.159.148.105])
2023/07/18(火) 22:26:41.40ID:BW5tkZcQM Dellスレ見たけどG3223Dって結構問題抱えてる製品なんだな
セールに飛びつかなくて良かった
セールに飛びつかなくて良かった
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe6-39eQ [27.133.177.177])
2023/07/19(水) 02:30:33.20ID:LYMLm55B0 60Hzでいいなら前スレで出した27E1N5500Eがうってつけだろ
IPSで75Hzで2.4万で保障5年で定評のあるphilipsだぞ
IPSで75Hzで2.4万で保障5年で定評のあるphilipsだぞ
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 5332-OhCc [122.130.49.1])
2023/07/19(水) 04:17:51.00ID:eXV1/PDN0 映画がメインなら60Hzモニターなんて非推奨だわ
せめて24の倍数に合わせないと
せめて24の倍数に合わせないと
15不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-zIQZ [106.146.114.211])
2023/07/19(水) 06:45:29.59ID:QZ2e7WbVa >>13
PHILIPSは画像が奇麗で残像感も少ないので良いのだけど、過去に3回不具合に当たって修理した経験があるため、今回は別のメーカーを検討しています。
せっかくおすすめ機種を提示頂いたのにすみません。
PHILIPSは画像が奇麗で残像感も少ないので良いのだけど、過去に3回不具合に当たって修理した経験があるため、今回は別のメーカーを検討しています。
せっかくおすすめ機種を提示頂いたのにすみません。
16不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-Biqy [121.110.188.155])
2023/07/19(水) 06:58:28.96ID:OMryi/yn017不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f45-rqn1 [219.113.61.148])
2023/07/19(水) 10:11:06.08ID:6WzMngxa0 >>14
ひさびさに見たわ。渾身のいかれ具合
ひさびさに見たわ。渾身のいかれ具合
18不明なデバイスさん (スップー Sd9f-apHp [1.73.15.106])
2023/07/19(水) 12:53:01.62ID:85TNVYuAd 27型
144は欲しい
応答速度や遅延と少ない方がいい
HDR対応で画質も綺麗なやつがいい
発熱や消費電力も少ないやつがいい
スピーカー不要
予算は7万まででおすすめお願いします🥴
144は欲しい
応答速度や遅延と少ない方がいい
HDR対応で画質も綺麗なやつがいい
発熱や消費電力も少ないやつがいい
スピーカー不要
予算は7万まででおすすめお願いします🥴
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f24-8c0A [131.213.124.201])
2023/07/19(水) 13:10:17.65ID:qGU/9S0E0 MSI G274QPF-QD
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f03-iRjS [39.111.125.13])
2023/07/19(水) 13:12:36.73ID:cdKynWuW0 xg279
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-wSxi [14.9.140.64])
2023/07/19(水) 13:29:52.20ID:DWqtPAhF0 LEGION Y27qf-30 (リフレッシュレート240Hz)が、モニ研のクーポン使って20日まで52,800円だそうな
79,200円から26,400円引きのクーポンってスゲーな
79,200円から26,400円引きのクーポンってスゲーな
22不明なデバイスさん (スップー Sd9f-apHp [1.73.2.146])
2023/07/19(水) 14:19:38.75ID:5UBGhbpod23不明なデバイスさん (ワッチョイ 0302-nBAT [124.212.21.157])
2023/07/19(水) 17:26:14.09ID:omUU7Gqm024不明なデバイスさん (ワッチョイ fb17-2eqx [114.152.126.98])
2023/07/19(水) 17:31:08.01ID:yQ8Wy6ku0 同じタイミングで購入してもクーポンの存在を知ってるか知ってないかで金額が違いすぎだもんな
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rqn1 [14.8.69.193])
2023/07/19(水) 18:05:37.85ID:L4weosOL0 G3223D全然問題ないんだけどみんな神経質すぎるだけじゃないのか?
高いモニタと比べてしょぼいとか言ってるならただのアホだけど
高いモニタと比べてしょぼいとか言ってるならただのアホだけど
26不明なデバイスさん (ワッチョイ c3bd-bx+b [220.144.227.32])
2023/07/19(水) 18:40:12.05ID:TTjrd9H+0 俺もG3223D買って問題ないけどかなり左右で色合いの違うパネルガチャはありそうな感じはする
27不明なデバイスさん (ワッチョイ d792-NYS0 [125.174.95.143])
2023/07/19(水) 18:42:13.61ID:lLNODJpA0 俺もG3223D満足してるわ
FHDからの乗り換えだから画質も十分綺麗に思える
FHDからの乗り換えだから画質も十分綺麗に思える
28不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-rrDe [106.146.68.20])
2023/07/19(水) 18:43:59.19ID:2kRrdRPga29不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-2FdE [1.75.196.65])
2023/07/19(水) 18:45:26.19ID:q+wJ4Mjnd30不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b5f-rqn1 [14.8.69.193])
2023/07/19(水) 19:21:48.99ID:L4weosOL0 >>28
自分の色ムラとか全然わからんからたまたま当たり来ただけなのかな
自分の色ムラとか全然わからんからたまたま当たり来ただけなのかな
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 7755-ok4/ [218.41.107.36])
2023/07/19(水) 21:33:17.00ID:2SS6LEnE032不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f24-8c0A [131.213.124.201])
2023/07/19(水) 21:44:46.98ID:qGU/9S0E033不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f47-9/0y [131.129.30.95])
2023/07/19(水) 21:50:48.40ID:GJgo6e2d0 映像系の仕事なら選ばないと思うので無問題
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f05-WhIe [124.159.141.252])
2023/07/19(水) 23:40:55.92ID:xJuqqoKV0 >>29
さてな?さすがにhpがomenブランドで発売してる品だから爆発四散するほど酷くはないと期待してるが
さてな?さすがにhpがomenブランドで発売してる品だから爆発四散するほど酷くはないと期待してるが
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-PoUO [60.142.224.149])
2023/07/19(水) 23:52:02.81ID:Z3T556Va036不明なデバイスさん (スップー Sd9f-apHp [1.73.19.81])
2023/07/20(木) 00:01:59.93ID:t3Rm3+Wud37不明なデバイスさん (ワッチョイ 6302-/jfo [36.8.244.211])
2023/07/20(木) 00:25:11.42ID:uXPabY5r0 >>35
それ使ってるけど、キャリブレーションしたら普通に使えるけど
それ使ってるけど、キャリブレーションしたら普通に使えるけど
38不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-zIQZ [138.64.232.49])
2023/07/20(木) 07:32:18.99ID:BolNiBOc0 BenQ EX2710Qってどう?
39不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-nG58 [175.131.179.219])
2023/07/20(木) 08:17:05.47ID:ArzBranp0 PC用サブ兼PS5用にG2724DかAW2724DM考えてたけど、
どちらもスピーカー無しは良いとしてヘッドホン出力も無くてどうしたものかと。
どちらもスピーカー無しは良いとしてヘッドホン出力も無くてどうしたものかと。
40不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-doU3 [115.179.26.35])
2023/07/20(木) 09:55:58.71ID:C2/D0+i40 hpのOMEN 27Q、好評なので欠品ってメールが来たわ
27インチのWQHDモニターで安いのですぐにポチったけど、まあ気長に待つか
出来れば新しいパコソンが届くまでに欲しいけど無理そう
27インチのWQHDモニターで安いのですぐにポチったけど、まあ気長に待つか
出来れば新しいパコソンが届くまでに欲しいけど無理そう
41不明なデバイスさん (アウアウアー Sa9f-w29/ [27.85.206.6])
2023/07/20(木) 12:26:19.36ID:vRrzb5+Ga WQHDでminiLEDのモニターってあったのか
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 15:28:49.51ID:sGY699CK0 PXC327 Advanced届いたから触ってみたけど
残像がやっぱあるから目が疲れる。従来のものよりマシ?なのかもしれんが
α9 II ILCE-9M2でフレームレートみると応答速度が遅いからかTVみたいな残像があるわ。
リフレッシュも追いついてない感じだ。悪いのはこの辺で、色はいいな
黒がさすがに奇麗だ、映像見るには最適なのはVAだな。はっきり言ってOLEDよりいいわ。
ただゲームにはお勧めできない。fastVAとかなんなのか。
残像がやっぱあるから目が疲れる。従来のものよりマシ?なのかもしれんが
α9 II ILCE-9M2でフレームレートみると応答速度が遅いからかTVみたいな残像があるわ。
リフレッシュも追いついてない感じだ。悪いのはこの辺で、色はいいな
黒がさすがに奇麗だ、映像見るには最適なのはVAだな。はっきり言ってOLEDよりいいわ。
ただゲームにはお勧めできない。fastVAとかなんなのか。
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 977c-zzlG [221.240.14.38])
2023/07/20(木) 17:28:23.95ID:+Bg7uxt70 HP OMEN 27q 届いた。VAからIPSに変えると随分眩しく感じる…
これで3万ならかなり安いと思う。wqhd 165hzとして目立つ欠点もなく、無難な仕上がり。
強いて欠点上げるなら電源&操作ボタンが裏面に付いてるので操作大変。OMEN GAMING HUBってソフトインストールしてそっちで操作するのがほぼ必須かな
前スレにvesaが菱形に傾いてるの?ってレスあったけど、vesaはちゃんと傾いてない正方形になってるので普通に取付可能。ひし形なのは純正スタンド嵌めるための穴です。
これで3万ならかなり安いと思う。wqhd 165hzとして目立つ欠点もなく、無難な仕上がり。
強いて欠点上げるなら電源&操作ボタンが裏面に付いてるので操作大変。OMEN GAMING HUBってソフトインストールしてそっちで操作するのがほぼ必須かな
前スレにvesaが菱形に傾いてるの?ってレスあったけど、vesaはちゃんと傾いてない正方形になってるので普通に取付可能。ひし形なのは純正スタンド嵌めるための穴です。
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 17:40:49.09ID:sGY699CK0 27qはどんなカラー特色あるかわからんけど
Galax vivance01買って触ったことあるけど同じパネルだし、赤が強いんだろうと思う。
色合わせ少しめんどかった記憶あるけど輝度もvivanceは350だったのが27qは400だし
色域はわずかに広いはず、これでガンマ調整項目あれば完璧なんだろうなと思う。
27qは今後格安の基準スペックといってもいい。
Galax vivance01買って触ったことあるけど同じパネルだし、赤が強いんだろうと思う。
色合わせ少しめんどかった記憶あるけど輝度もvivanceは350だったのが27qは400だし
色域はわずかに広いはず、これでガンマ調整項目あれば完璧なんだろうなと思う。
27qは今後格安の基準スペックといってもいい。
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 977c-zzlG [221.240.14.38])
2023/07/20(木) 17:41:57.11ID:+Bg7uxt70 >>43
Omen gaming hubで設定可能な項目は以下
画面モード(ゲーム、標準、シネマ、暖色等)
明るさ
コントラスト
MPRT
Adaptibe Sync
応答時間
オーバーレイ表示(十字エイム、fpsカウンタ、タイマー)
Omen gaming hubで設定可能な項目は以下
画面モード(ゲーム、標準、シネマ、暖色等)
明るさ
コントラスト
MPRT
Adaptibe Sync
応答時間
オーバーレイ表示(十字エイム、fpsカウンタ、タイマー)
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/20(木) 20:09:14.65ID:Fdb6yGKX0 >>42
一眼カメラでフレームレートを見るってどう言うこと?
一眼カメラでフレームレートを見るってどう言うこと?
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 20:47:09.31ID:sGY699CK0 釣りかわからんけど、カメラでフレームレート固定して撮影するんだよ。
Youtubeとかで色とかチェックするときよくUFOのブレ動画見たことないか?
モニケンとかただの仕様読み上げてる奴じゃなくて、ちゃんとレビューしてる動画見てるならわかるだろ?
Youtubeとかで色とかチェックするときよくUFOのブレ動画見たことないか?
モニケンとかただの仕様読み上げてる奴じゃなくて、ちゃんとレビューしてる動画見てるならわかるだろ?
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 21:09:38.88ID:sGY699CK0 補足すると、今は文字読む専用モニターとかある位くらいだからUFOテストってネーミングが適切じゃないとか言われてきてるけど
昔から見るといろんなテストできるようになったよな。
カメラ撮影しなくてもいいから、テストパターン右上にあるから肉眼で今使ってるモニターはどの程度なんだろうって見てみるのも面白いと思うぞ。
ttps: //www.testufo.com/
昔から見るといろんなテストできるようになったよな。
カメラ撮影しなくてもいいから、テストパターン右上にあるから肉眼で今使ってるモニターはどの程度なんだろうって見てみるのも面白いと思うぞ。
ttps: //www.testufo.com/
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f47-9/0y [131.129.30.95])
2023/07/20(木) 21:15:17.59ID:7tYFrnTV0 日本語のモニターレビューサイトは99%仕様読み上げてるだけのカス
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-drdp [217.178.199.189])
2023/07/20(木) 21:42:36.43ID:Fdb6yGKX0 カメラでフレームレートを撮るって日本語が不自由じゃないか?
α9IIの動画フレームレートって120fpsじゃないの?
120fpsの動画機で165Hzのモニターを撮影して残像?
蛍光灯のフリッカーと同じで発生するでしょう。
α9IIの動画フレームレートって120fpsじゃないの?
120fpsの動画機で165Hzのモニターを撮影して残像?
蛍光灯のフリッカーと同じで発生するでしょう。
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 21:59:35.46ID:sGY699CK0 なんだやっぱり煽り目的のただの釣りかw
しかも無知さらして煽ってる気でいるし、おまけに蛍光灯フリッカー?w
日本語不自由って煽ろうとしてるんだろうけど
正直説明する気が起こらないくらいあほらしいな
しかも無知さらして煽ってる気でいるし、おまけに蛍光灯フリッカー?w
日本語不自由って煽ろうとしてるんだろうけど
正直説明する気が起こらないくらいあほらしいな
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f8-ncLz [153.196.22.244])
2023/07/20(木) 22:06:51.67ID:4P5eosr80 なーIPアドレス表示する意味ある?
結局10-来て煽ってんじゃん
結局10-来て煽ってんじゃん
53不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-mvux [133.106.241.1])
2023/07/20(木) 22:23:28.40ID:mdnn05TPM お前みたいな奴が反応しないようにIP付いてると思うんですけど
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f8-ncLz [153.196.22.244])
2023/07/20(木) 22:26:09.75ID:4P5eosr80 携帯で書いてりゃ世話ねーわ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/20(木) 22:30:57.77ID:sGY699CK0 なんかあぼーんしてる奴がまた騒いでるのか?
全スレから多いけど楽しんでるようで
ほかの生き甲斐探せよ?あと自殺するなよ?
全スレから多いけど楽しんでるようで
ほかの生き甲斐探せよ?あと自殺するなよ?
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f8-ncLz [153.196.22.244])
2023/07/20(木) 22:40:06.34ID:4P5eosr80 こうやって荒らし排除できずに書き込みにくくなるだけのクソ馬鹿設定だと思うんだけどなあ
なんか荒らしに対抗した気分になれるから良いんか?
なんか荒らしに対抗した気分になれるから良いんか?
57不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-oHJx [211.17.100.233])
2023/07/21(金) 02:31:01.82ID:k+vM2xD0M 俺はNGできてるから快適だけど
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-pYxG [217.178.199.189])
2023/07/21(金) 07:34:59.25ID:3ry0U9eJ0 釣りかと言われて煽ってしまった。今は反省している。すまなかった。
120fpsで165fpsの動画を撮影すると必ず2フレームが1フレームに映り込むけど、そこはどう判断するん?
そもそも動画だと、動画のフレーム間とモニターのリフレッシュ間を同期させないと必ず2フレームをまたいだ動画になるとおもうんだけれど。
120fpsで165fpsの動画を撮影すると必ず2フレームが1フレームに映り込むけど、そこはどう判断するん?
そもそも動画だと、動画のフレーム間とモニターのリフレッシュ間を同期させないと必ず2フレームをまたいだ動画になるとおもうんだけれど。
59不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-h6ag [49.98.158.152])
2023/07/21(金) 08:59:36.23ID:8RSFQ4xId 拘るなら正数倍にするがいい
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 2710-2eqx [153.238.192.12])
2023/07/21(金) 12:32:26.21ID:Tvzt2XE90 testufo.comでちゃんと調べて来い全部説明されてる。
そもそも165Hz出てるか見てるわけじゃない
あと調べもせずにバカみたいな事言ってるの自覚しろ。そもそもフリッカーの話なんかしてないが上のレスのように正数倍で勝手にこだわってろ。
そもそも165Hz出てるか見てるわけじゃない
あと調べもせずにバカみたいな事言ってるの自覚しろ。そもそもフリッカーの話なんかしてないが上のレスのように正数倍で勝手にこだわってろ。
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe6-39eQ [27.133.177.177])
2023/07/21(金) 12:39:14.48ID:4yYNKkd10 Dell 27 QHDモニター - SE2723DS
4.5 (131) 質問する
高さ調整可能スタンド、ComfortView Plus、および横電界スイッチング テクノロジーを備えた27インチQHDモニターで、快適に1日を過ごしましょう。
標準価格 29,800円
販売価格 20,860円
割引額 8,940円 (30%)
75Hzだけど割と安い
事務用なら良さそう
4.5 (131) 質問する
高さ調整可能スタンド、ComfortView Plus、および横電界スイッチング テクノロジーを備えた27インチQHDモニターで、快適に1日を過ごしましょう。
標準価格 29,800円
販売価格 20,860円
割引額 8,940円 (30%)
75Hzだけど割と安い
事務用なら良さそう
62不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-EAJf [126.194.112.170])
2023/07/21(金) 16:47:45.65ID:lnp1k1nnr 27インチ・WQHD・144Hz +を探しています
27GP83B-B
G27QPF-QD
この辺りを考えているんですが量子ドットって綺麗ですか?
色域は前者の方が広いっぽいのでいくら量子ドットでも後者は微妙なんでしょうか
27GP83B-B
G27QPF-QD
この辺りを考えているんですが量子ドットって綺麗ですか?
色域は前者の方が広いっぽいのでいくら量子ドットでも後者は微妙なんでしょうか
63不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-EAJf [126.194.112.170])
2023/07/21(金) 17:02:08.72ID:lnp1k1nnr あとはVAですが275CQRF-QDなども検討してます
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f24-8c0A [131.213.124.201])
2023/07/21(金) 17:40:36.96ID:ZCPEe5tR0 横からで申し訳ないが自分も量子ドットが綺麗という情報は見るけど、
実際に比較してみたこと無いのでどの程度違うのが知りたい。
特に>>62さんがいうように前者はDCI-P3 98%、後者はDCI-P3 95%と
スペック上では27GP83B-Bの方が広色域なわけで、この差をひっくり返す
くらいの見た目になるのかな。
実際に比較してみたこと無いのでどの程度違うのが知りたい。
特に>>62さんがいうように前者はDCI-P3 98%、後者はDCI-P3 95%と
スペック上では27GP83B-Bの方が広色域なわけで、この差をひっくり返す
くらいの見た目になるのかな。
65不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-2eqx [121.86.100.158])
2023/07/21(金) 17:44:28.40ID:gJfJEKDq0 一日中エナジードリンクを飲んでいるような20歳のプロゲーマーでない限り、
FPSゲームには十分な速度だと思います。
FPSゲームには十分な速度だと思います。
66不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-cZAD [175.131.77.238])
2023/07/21(金) 17:46:24.48ID:DyL7igMs0 明らかに緑と赤が綺麗になるから気が付かないやつは色盲レベル
67不明なデバイスさん (ワッチョイ afda-SOXM [114.187.184.180])
2023/07/21(金) 19:23:15.63ID:3ZhyfUB50 8年使ったFHDのAH-IPSモニターからIOのLCD-GCQ271HAに変えたよ
サイズが大きくなったのに消費電力下がってたのに驚いた、輝度眩しくないように下げたら15Wとかで技術の進歩を感じたわ
デフォで彩度0なのに前モニターより鮮やかなのはいいのか悪いのか分からないが綺麗に見えるからよし
欠点はノートで使ってるんだけどモニターオフから復帰の際にオンが遅くてノートのモニターが一瞬点いてしまって
ウィンドウの位置やサイズ、アイコンの位置が変わってしまう
クイック起動ってオプションをオンにすることで即画面点灯で解決するけどオフ時に3W食うようになるのが微妙に悔しい
サイズが大きくなったのに消費電力下がってたのに驚いた、輝度眩しくないように下げたら15Wとかで技術の進歩を感じたわ
デフォで彩度0なのに前モニターより鮮やかなのはいいのか悪いのか分からないが綺麗に見えるからよし
欠点はノートで使ってるんだけどモニターオフから復帰の際にオンが遅くてノートのモニターが一瞬点いてしまって
ウィンドウの位置やサイズ、アイコンの位置が変わってしまう
クイック起動ってオプションをオンにすることで即画面点灯で解決するけどオフ時に3W食うようになるのが微妙に悔しい
68不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7f-rlM1 [150.31.140.186])
2023/07/21(金) 21:56:53.35ID:2XjPgXOT0 >>61
ええやんおもたけど買えんのやが…
ええやんおもたけど買えんのやが…
69不明なデバイスさん (スププ Sd33-qyTd [49.98.76.136])
2023/07/22(土) 20:02:02.76ID:q96G4iHvd70不明なデバイスさん (JP 0H63-ZuDX [103.140.113.244 [上級国民]])
2023/07/22(土) 21:19:40.10ID:ePMo1puXH WQHDモニターなら、Youtubeのトップ画面での動画表示の候補はどのくらい増えますか?
フルHDだと4×4くらいですけど、これが5✕5とかになりますかね?
Winfows11の100%表示です
フルHDだと4×4くらいですけど、これが5✕5とかになりますかね?
Winfows11の100%表示です
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-onGn [122.130.54.0])
2023/07/22(土) 21:51:15.61ID:gffLJbLM072不明なデバイスさん (JP 0H63-ZuDX [103.140.113.244 [上級国民]])
2023/07/22(土) 22:10:34.06ID:ePMo1puXH73不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-pcwf [59.136.155.187])
2023/07/23(日) 08:50:20.37ID:icUXmG7Q0 >>71
ダークモードにしようず
ダークモードにしようず
74不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-unV9 [1.75.255.36])
2023/07/23(日) 15:16:37.60ID:iS6fGDZ8d 拡大縮小すれば?
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 5394-WttF [115.36.119.23])
2023/07/23(日) 16:31:21.05ID:Vs9Vkx9v0 23〜24インチFHDモニタから27インチWQHDモニタに乗り換えた人はスケーリングの設定いじったり、各アプリの文字サイズ上げたりしてる?
76不明なデバイスさん (ブーイモ MMfd-NlyP [202.214.167.44])
2023/07/23(日) 17:12:39.93ID:2yath1XoM そのアンケートに何の意味があるわけ?
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-onGn [122.130.54.0])
2023/07/23(日) 17:14:40.11ID:osFkTRGH0 視力と距離で見やすさ変わるから人によるとしか言えないわな
78不明なデバイスさん (スッップ Sd33-Xqk/ [49.98.219.200])
2023/07/23(日) 18:06:09.22ID:nULgWfDOd 具体例はあげないけど弄ってるよ
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 5394-WttF [115.36.119.23])
2023/07/23(日) 18:10:38.49ID:Vs9Vkx9v0 人によるのは承知していますが、私は無対策だと読めるけどやや小さく感じてしまって他の人はどうなのかなーと
最初にスケーリング125%にしたけどぼやけがきになって各アプリ側で対応するようにしたら割としっくりきました
文字サイズ上げるのはウェブサイトのレイアウト破綻したりするからあまりやりたくはなかったのが本音です
最初にスケーリング125%にしたけどぼやけがきになって各アプリ側で対応するようにしたら割としっくりきました
文字サイズ上げるのはウェブサイトのレイアウト破綻したりするからあまりやりたくはなかったのが本音です
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-J2fl [60.139.86.196])
2023/07/23(日) 18:52:53.26ID:N3QKLZ5s0 >>75
27、QHDにする人は100%で使いたい人じゃないの?
俺の会社PCはHP 28 4K で2560*1440の100%でちょうどいい
家用に買ったU2732qe(4k 27インチ)で設定もQHD100%、会社PCに繋ぐとやや小さめ
使えなくなはない
27、QHDにする人は100%で使いたい人じゃないの?
俺の会社PCはHP 28 4K で2560*1440の100%でちょうどいい
家用に買ったU2732qe(4k 27インチ)で設定もQHD100%、会社PCに繋ぐとやや小さめ
使えなくなはない
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-J2fl [60.139.86.196])
2023/07/23(日) 18:53:48.25ID:N3QKLZ5s0 4k 150%にするとリモートデスクトップがすげぇ小さくなるよ
82不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-eeOc [133.106.44.230])
2023/07/23(日) 19:07:17.51ID:ijooPbK+M もうWindows3.1の頃から高解像度でもスケーリングが不自然にならないように自由にできるようにする、って言っているけど、いつまでたっても実現しないなWindows
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-onGn [27.133.177.177])
2023/07/24(月) 03:41:32.33ID:qgTcIfLv0 4k液晶を無理に4kで使う必要はないんじゃよ
ホッホッ
ホッホッ
84不明なデバイスさん (ワッチョイ d39d-s+VE [109.236.1.130])
2023/07/24(月) 05:14:19.59ID:s7zqjkCT0 デルのモニター注文したら予定では5日後の配送予定だったんだけど、実際は2日で来た
週末でセットアップできたから助かったわ
週末でセットアップできたから助かったわ
85不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.228.144])
2023/07/24(月) 09:10:04.24ID:VfK8J0B7M omen27qと32qはインチが違うだけで他は液晶の質含め同じよね?
27インチはもう全体の1位で人気なんだな
問題なさそうならこれしようかな
27インチはもう全体の1位で人気なんだな
問題なさそうならこれしようかな
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 5305-CGIG [115.124.142.121])
2023/07/24(月) 09:37:40.94ID:5pAyBwqS0 27qは7/18発注で28日着の予定
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-onGn [27.133.177.177])
2023/07/24(月) 15:16:59.98ID:qgTcIfLv0 俺も悩んだ挙句27q買ったぜ
スピーカー無し・ゲーミングモニター特有の背面ライティング無し・ジョイスティック
他社も搭載しているっぽいsRGB99%のパネル
垣間見えるコスト削減とhpの資本力を鑑みて
hpが薄利価格でシェア奪いに一気に攻勢かけてきたのだと解釈した次第
振り込まれるのは明日なんで配達予定日は多分来月かな
スピーカー無し・ゲーミングモニター特有の背面ライティング無し・ジョイスティック
他社も搭載しているっぽいsRGB99%のパネル
垣間見えるコスト削減とhpの資本力を鑑みて
hpが薄利価格でシェア奪いに一気に攻勢かけてきたのだと解釈した次第
振り込まれるのは明日なんで配達予定日は多分来月かな
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-dj/T [115.179.26.35])
2023/07/24(月) 17:00:17.53ID:QxvCJSDD089不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-WpRL [133.106.228.51])
2023/07/24(月) 19:48:40.50ID:Q/l682I4M 32は検討しなかったの?
fps系だと27は大きいし
fps系だと27は大きいし
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-1AW6 [60.142.224.149])
2023/07/25(火) 06:27:24.01ID:on0mVwMF0 27インチのWQHDってさ、スタンドイマイチなの多くない?
それ含めてギガのM27Q Pは最高。このサイズでこれ以外買う理由ってあるか?
スピーカーいらないって言う人も多いけど使わなきゃいいだけだし価格差殆どないし
それ含めてギガのM27Q Pは最高。このサイズでこれ以外買う理由ってあるか?
スピーカーいらないって言う人も多いけど使わなきゃいいだけだし価格差殆どないし
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 2128-cTWz [210.252.251.204])
2023/07/25(火) 06:43:31.89ID:zPRkwNUR0 >>90
アームに乗せるからスタんド無くても良い
アームに乗せるからスタんド無くても良い
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/25(火) 08:49:40.87ID:L0NEOIQO0 >>90
実コントラスト比低すぎかなあ
実コントラスト比低すぎかなあ
93不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-N/av [131.213.124.201])
2023/07/25(火) 11:19:48.27ID:/cyZvf640 IPSの実コントラスト比は大体900〜1200くらいだと思うけど
この違いって判別できるものなの?
VAや有機ELまでになると、レベルが違うのでわかるだろうけど。
この違いって判別できるものなの?
VAや有機ELまでになると、レベルが違うのでわかるだろうけど。
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/25(火) 12:43:07.29ID:L0NEOIQO0 >>93
個体差もあるけど、nano ips等応答速度重視のパネルはコントラスト比700台もあるからね
初期不良で返品しちゃったけど、27GN800-B(実コントラスト比800前後)買ったときは明らかに黒がグレーに見えて違和感あった
個体差もあるけど、nano ips等応答速度重視のパネルはコントラスト比700台もあるからね
初期不良で返品しちゃったけど、27GN800-B(実コントラスト比800前後)買ったときは明らかに黒がグレーに見えて違和感あった
95不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-N/av [131.213.124.201])
2023/07/25(火) 13:32:54.83ID:/cyZvf640 M27Q Pのレビュー見る限り952出てるみたいだし低すぎとまでは言えないんじゃないの。
IPSの実用レベルだと十分だと思うけど。
IPSの実用レベルだと十分だと思うけど。
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 2902-onGn [36.8.244.211])
2023/07/25(火) 13:53:29.61ID:L0NEOIQO0 だから個体差あるって書いてるじゃん・・・
https://www.tomshardware.com/reviews/gigabyte-m27qp-review/3
ここの検証では700台だし同じLGのパネル使ってるEX2710Qとかも大体800前後だね
https://www.tomshardware.com/reviews/gigabyte-m27qp-review/3
ここの検証では700台だし同じLGのパネル使ってるEX2710Qとかも大体800前後だね
2023/07/25(火) 14:02:43.39
VAやIPS Blackの高スペモニター出てくると良いんだけどなぁ
RAPID VAのもHDRが400ですらないって言う…
RAPID VAのもHDRが400ですらないって言う…
98不明なデバイスさん (ワッチョイ d324-N/av [131.213.124.201])
2023/07/25(火) 14:07:49.73ID:/cyZvf640 >ギガバイト側のサービスメニューを調整すると、このモニターのコントラスト比が向上する可能性があります。
そんなのギガバイトにあんの?
そんなのギガバイトにあんの?
99不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-nVDU [131.129.30.95])
2023/07/25(火) 22:23:28.20ID:uvOpUuf00 その分反応速度が遅くなりますとかそういう感じで何かが犠牲になるよ
等価交換
等価交換
100不明なデバイスさん (スププ Sd33-8hdA [49.96.8.91])
2023/07/26(水) 00:54:09.71ID:UHxcoTQyd AOCからQ27G3XMNってのが発表されてたんだな
コレ日本で発売されたらこの板のVA民達にとっては現時点では本命になるんじゃない?
ついでにmsiの糞湾曲VAも駆逐出来そう
コレ日本で発売されたらこの板のVA民達にとっては現時点では本命になるんじゃない?
ついでにmsiの糞湾曲VAも駆逐出来そう
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bbb-UQg9 [217.178.200.59])
2023/07/26(水) 02:48:01.13ID:h1QBRwbK0 omen 27qゲーミング機能が揃ってるなら買おうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- ド、ド、ド リ フ の
- 精神科行ったらさ。。
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- お前らっていい匂いするよな
- なんか寝れないのでウマ娘の雑談とか募集
- 機械に疎いのほんと大変
