VG27AQL1Aは170HzまでいけてsRGBモードもあるけど
sRGBモードだと輝度変更ができない糞仕様だった(自分は80カンデラで良いのに130カンデラくらい出て眩しい)
商品サイトやマニュアルにも書いてない、買わないと分からない仕様

あと広色域モニタである事が足を引っ張っててキャリブレーションしても
エクスプローラのアイコンの色とか、ゲームはカラープロファイルに対応してないから赤がドギツイまでの鮮やかさ
そこが普通の色になるように色の鮮やかさを下げてキャリブレーションしたら
sRGBカバー率87%とかね、本当にゲーマーにとって広色域モニタは害悪でしかないよ

でもHDR対応のパネルって広色域の良い奴だろうからこれからどうなるんだろう
Windowsのエクスプローラのカラープロファイル対応と、アプリに強制的にsRGBプロファイル適用するようにしてくれないと駄目だと思う