!extend:checked:vvvvv:1000:512
【日本公式】https://store.minisforum.jp/
009 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/
008 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1687952483/
007 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685936914/
006 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681781630/
005 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1677002983/
004 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1673042902/
003 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1670934797/
002 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669435898/
001 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1663008635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4c-GCEJ)
2023/08/10(木) 16:47:38.66ID:3h/rbZdm0924不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-/qun)
2023/08/31(木) 11:56:15.78ID:dEUxCN8/d 処理水の影響だな
925不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-gI6B)
2023/08/31(木) 12:04:19.14ID:cvDvDFzO0 パヨク死ぬまで底辺お疲れ様です
926不明なデバイスさん (ササクッテロリ Sped-T9zz)
2023/08/31(木) 12:27:01.58ID:mGvARxNap927不明なデバイスさん (ワッチョイ 697c-4sYy)
2023/08/31(木) 12:46:04.42ID:qD/K3Tax0 ユーザーが改造しないと無線通信すら安定しないって新品なのにジャンク品レベルで草生える
自作ミニPC用のパーツ売ってるって考えれば悪くないのか?
自作ミニPC用のパーツ売ってるって考えれば悪くないのか?
928不明なデバイスさん (オッペケ Sred-XnV0)
2023/08/31(木) 12:47:20.02ID:ok4VufPtr 790がまたタイムセールだ。
やたらとやってるって…そういうこと??
やたらとやってるって…そういうこと??
929不明なデバイスさん (オッペケ Sred-XnV0)
2023/08/31(木) 12:48:26.22ID:ok4VufPtr HX99Gの方が全然高いのね。
930不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-vHpx)
2023/08/31(木) 13:04:54.41ID:glcseoLS0 HX90っていつ出たっけ?
次から次へ出てくるから忘れた
次から次へ出てくるから忘れた
931不明なデバイスさん (オッペケ Sred-JNxX)
2023/08/31(木) 13:07:46.81ID:KRv+O8A2r 2年前の7月頃発表
初期組は9月前半到着
初期組は9月前半到着
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-vHpx)
2023/08/31(木) 13:54:53.48ID:glcseoLS0 まだたったの2年かぁ
他は消えちゃったみたいだけどこれはいつまで出すのやら?
他は消えちゃったみたいだけどこれはいつまで出すのやら?
933不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-XOEc)
2023/08/31(木) 14:06:03.47ID:lhQQbmtda 真のUM790ProはNucBox K4のことだと思ってる
934不明なデバイスさん (ブモー MM6e-RAEJ)
2023/08/31(木) 14:53:48.10ID:UnL+phb3M 790pro、10万以上は正直買う価値ゼロだが10万以下ならお買い得じゃね?
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 5da5-RFvy)
2023/08/31(木) 15:21:04.39ID:lqJssBWG0 >>933
GTR7proならまだ分からんでもないけどGMKは無いわ
端子類も弱いしメモリSSD側密閉で爆熱構造やぞ
YouTuberが裏蓋開けて扇風機くっつけてようやくフルスペックで動作してる動画上げてるよ
GTRも再起動報告普通にあるしまともに動く個体前提ならUM790≧GTR>GMKだろ
GTR7proならまだ分からんでもないけどGMKは無いわ
端子類も弱いしメモリSSD側密閉で爆熱構造やぞ
YouTuberが裏蓋開けて扇風機くっつけてようやくフルスペックで動作してる動画上げてるよ
GTRも再起動報告普通にあるしまともに動く個体前提ならUM790≧GTR>GMKだろ
936不明なデバイスさん (ワッチョイ caad-AJnA)
2023/08/31(木) 16:51:22.51ID:OV0EFlaE0 100円の物の値札に100円とかくより、✕200円◯100円と書いたほうが売れるらしい
つまり割引後の値段が定価なんだろう
つまり割引後の値段が定価なんだろう
937不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-XOEc)
2023/08/31(木) 17:00:21.41ID:RolSaQgAa GTR7Proは価格帯が違うからちょっと卑怯かもだけど
UM790とK4は値引きされた価格帯が約10万なのは凄い
どうやって利益出してるんだろってぐらい中身しっかりしたメーカーのつよつよ最新製品だし
UM790とK4は値引きされた価格帯が約10万なのは凄い
どうやって利益出してるんだろってぐらい中身しっかりしたメーカーのつよつよ最新製品だし
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 5da5-RFvy)
2023/08/31(木) 17:09:00.42ID:lqJssBWG0 価格帯違うか??
あとminisは365日常にセール価格表示なんだけど今更何を騒いでんの?
あとminisは365日常にセール価格表示なんだけど今更何を騒いでんの?
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4b-FmU/)
2023/08/31(木) 17:18:36.83ID:rE4kxzq40 UM790Pro 4K120Hzの再起動問題
Crucial CT2K16G56C46S5 DDR5-5600に交換して
6時間連続稼働中、これは勝ったかもしれん。
Crucial CT2K16G56C46S5 DDR5-5600に交換して
6時間連続稼働中、これは勝ったかもしれん。
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-UgKp)
2023/08/31(木) 17:24:09.93ID:Z0Yi2XcQ0 逆に言うと普通にFHD位での運用ならまったく問題は出てこないってこと??<UM790Pro
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4b-FmU/)
2023/08/31(木) 17:44:24.09ID:rE4kxzq40 >>940
そう、元々FHD60Hzだと1週間以上連続稼働で問題なし
そう、元々FHD60Hzだと1週間以上連続稼働で問題なし
943不明なデバイスさん (オッペケ Sred-lWeh)
2023/08/31(木) 17:47:03.69ID:4Ud68hUcr944不明なデバイスさん (アークセー Sxed-c7k8)
2023/08/31(木) 18:20:47.27ID:mzPc+11dx ここ見てるとAliから発送されてない内にキャンセルしようか悩む
何故か発送が遅れていて、自動返金期限まで後3日なんだよな
何故か発送が遅れていて、自動返金期限まで後3日なんだよな
945不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-xo/U)
2023/08/31(木) 18:24:26.54ID:UXScGrIka ワンチャン商品発送されて返金もされる
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-UgKp)
2023/08/31(木) 18:45:57.33ID:Z0Yi2XcQ0 Aliも適当なセラーだと全く出鱈目な追跡番号を送ってくることがあるんだよなぁ
追跡番号からの配達住所と俺の住所が全く違うから問題なくAliにクレーム入れたら
問題なく返金されたから良いけど 首を長くして商品を一か月以上待っていてこれだと
本当にがっくりとくる
追跡番号からの配達住所と俺の住所が全く違うから問題なくAliにクレーム入れたら
問題なく返金されたから良いけど 首を長くして商品を一か月以上待っていてこれだと
本当にがっくりとくる
947不明なデバイスさん (ワッチョイ ca2f-gI6B)
2023/08/31(木) 18:46:38.13ID:Vx3zWnka0 フラッシュセール昨日のと内容違うんだな。ちょっと安いけど欲しいのないや
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 79cd-NWkk)
2023/08/31(木) 18:49:19.87ID:uUzyrt500 昨日のHX99Gは買いだったと思うわ、今更いらんがコスパかなり良かったろ
在庫一掃して新型くる前兆だといいんだけどな
Zen4とRX7600Mの新型はよ
在庫一掃して新型くる前兆だといいんだけどな
Zen4とRX7600Mの新型はよ
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 867b-lN7b)
2023/08/31(木) 19:10:16.58ID:0XC5vyvs0 GMK K4 は GTR と同様に爆熱でダメ。現状まともなのは UM790 だけという評価ですが…。
https://www.reddit.com/r/MiniPCs/comments/14e6cwd/psa_avoid_the_gmk_k4_7940hs_mini_pc_it_is_also/
ワイはメモリ64GBで12万なら全然アリだね。15万でも買うわ。2台目も考えたが、用途がないのでStrix Point待つかな。
あ、でももっとコスパいいのあったら教えてほしいっす。
https://www.reddit.com/r/MiniPCs/comments/14e6cwd/psa_avoid_the_gmk_k4_7940hs_mini_pc_it_is_also/
ワイはメモリ64GBで12万なら全然アリだね。15万でも買うわ。2台目も考えたが、用途がないのでStrix Point待つかな。
あ、でももっとコスパいいのあったら教えてほしいっす。
950不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-1+KS)
2023/08/31(木) 19:20:17.42ID:9keEVblE0 爆熱でダメって別に壊れるわけじゃないでしょうに
高負荷が連続すると熱でダレて性能が低下するよという話で、それを承知で求めるなら別にダメでもないだろう
むしろ自分ならCPUいっぱいまで使うような用途を考えてるなら最初からミニPC自体選ばないけどな
高負荷が連続すると熱でダレて性能が低下するよという話で、それを承知で求めるなら別にダメでもないだろう
むしろ自分ならCPUいっぱいまで使うような用途を考えてるなら最初からミニPC自体選ばないけどな
951不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7f-lN7b)
2023/08/31(木) 19:35:36.27ID:iUOVsGCy0 UM790の納品が12日に延ばされた
けど楽しみ!
けど楽しみ!
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-UgKp)
2023/08/31(木) 19:50:05.04ID:Z0Yi2XcQ0 Youtubeでアメリカ人のおっさんがUM790でRaid0を組んでWin11をインストールしている動画を見たけど
Winインストール時にドライバーを入れたり凄く面倒なのね。Minisで提供されているドライバーだけではBTのドライバーが
入らなかったりとかしていたし。でもRaid0、凄く爆速で驚いたCrystalDiskMark 8で13000越え
Winインストール時にドライバーを入れたり凄く面倒なのね。Minisで提供されているドライバーだけではBTのドライバーが
入らなかったりとかしていたし。でもRaid0、凄く爆速で驚いたCrystalDiskMark 8で13000越え
953不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-QMqk)
2023/08/31(木) 19:50:19.64ID:JSKaherya すいませんミニPCのHX99Gだけど
CPUとGPUガンガンブン回してます
冷え冷えだから問題おきてないけど
CPUとGPUガンガンブン回してます
冷え冷えだから問題おきてないけど
954不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-QMqk)
2023/08/31(木) 19:58:21.16ID:JSKaherya あとUM790Proも不具合が無くてスペック通りの性能なら結構冷えそうだよね
SSDとかメモリ側にもファン付いてるし
SSDとかメモリ側にもファン付いてるし
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a32-XOEc)
2023/08/31(木) 20:31:44.62ID:wWPI0erK0 日本のYouTuberがGMKのK4のレビューしてたけど
あれ思ったよりはベンチ出ないね?と不思議がってて、上蓋開けたら性能上がったの笑ったわ
しかもメーカーも絶対分かっててネジ止めとかなくそのまま手で上蓋開くようになってるw
やっぱこの辺はGMKやBeelinkよりMinisの方が気の利いた排熱設計にしてるなぁ
あれ思ったよりはベンチ出ないね?と不思議がってて、上蓋開けたら性能上がったの笑ったわ
しかもメーカーも絶対分かっててネジ止めとかなくそのまま手で上蓋開くようになってるw
やっぱこの辺はGMKやBeelinkよりMinisの方が気の利いた排熱設計にしてるなぁ
956不明なデバイスさん (オッペケ Sred-Kmtv)
2023/08/31(木) 20:55:21.10ID:8EldP0k4r PCのテキサスチェーンソーが面白そうだったからついにHX80G買おうと思ったら販売終了なのか
HX99GのGPUが6700Mかメモリ12GBだったら迷わず行けたんだが……悩むわ
HX99GのGPUが6700Mかメモリ12GBだったら迷わず行けたんだが……悩むわ
957不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-3X4a)
2023/08/31(木) 21:01:31.15ID:L2CQ3Mg6M ゲーム目的なら同じ金額出して普通の大きさのPC買った方が幸せじゃね?
958不明なデバイスさん (オッペケ Sred-JNxX)
2023/08/31(木) 21:05:01.21ID:OThOUyMnr そんなの何十人と言ってきた言葉だぞ
960不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-3X4a)
2023/08/31(木) 21:11:23.98ID:L2CQ3Mg6M 期待に沿わないレスしてゴメンな
961不明なデバイスさん (オッペケ Sred-Kmtv)
2023/08/31(木) 21:15:01.78ID:8EldP0k4r 色々あってでかくて重いPCはもうコリゴリでな
それとFHDの60FPS出れば十分なライトユーザーだからちょうどよかったんや
ありがとな
それとFHDの60FPS出れば十分なライトユーザーだからちょうどよかったんや
ありがとな
962不明なデバイスさん (ワッチョイ 697c-4sYy)
2023/08/31(木) 21:19:05.37ID:qD/K3Tax0 小ささに価値見いだせる人じゃないとコスパ悪いだけのPCってのは間違いない
963不明なデバイスさん (ワッチョイ caf0-0vxz)
2023/08/31(木) 21:21:51.17ID:xywQh/XU0 小さいだけじゃなくて静かだよ
性能比での発熱もたぶん小さいよ
コスパはまあ……
性能比での発熱もたぶん小さいよ
コスパはまあ……
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 8563-QMqk)
2023/08/31(木) 21:28:14.18ID:45UHr/Oq0 リビングPCとしても使うからデカいのは勘弁
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bb-xo/U)
2023/08/31(木) 21:37:21.92ID:8Qcz3vLD0 もしかしてdeskminiで良いのか?
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 91bb-ng6b)
2023/08/31(木) 21:56:30.64ID:Na9MZzAY0968不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-yWy3)
2023/08/31(木) 22:30:36.09ID:thXqG3420 HX99Gでstarfieldやったらぶっこわれるかな?
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 8563-QMqk)
2023/08/31(木) 23:08:23.70ID:45UHr/Oq0 単純にパワー足りない気がする
推奨スペック見てないけど
推奨スペック見てないけど
970不明なデバイスさん (スップ Sdca-eNo4)
2023/08/31(木) 23:26:42.46ID:6XAKdWZmd 最低構成でギリギリ動くかなーって感じだね
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-gkg4)
2023/09/01(金) 04:14:09.52ID:VkIJl7TO0 消える前にHX80Gを10万で買った身からするとコスパいいと思った
99Gだともうちょい出してデカいデスクトップにした方がいいやってなる
99Gだともうちょい出してデカいデスクトップにした方がいいやってなる
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 8563-QMqk)
2023/09/01(金) 05:50:38.21ID:BH95DPgu0 こっちはデカいPCはリビングに置きたくなかったからなあ…
973不明なデバイスさん (ワッチョイ cada-Rfi0)
2023/09/01(金) 07:24:42.84ID:t2S2+v3T0 公式からHX99Gのベアボーン消えたね
新型フラグかな…
新型フラグかな…
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 697c-4sYy)
2023/09/01(金) 09:55:35.69ID:v1A842um0 Mini-ITXでも小さ目のサブウーファーぐらいのサイズだから狭いリビングだと邪魔くさいよな
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 91db-lN7b)
2023/09/01(金) 10:57:10.13ID:jl/1LLhV0 でかいモニターで作業したい、できれば省エネで高性能、格安、静音
なんとおまけに小型になっちゃう、それを満たすのがこの高性能小型PC
まあ中身のパーツがノート用だから低消費電力だからだけど
全体的にPCパーツの性能がすごい上がって、
小型PCでも重いゲーム以外快適なのが良い時代
なんとおまけに小型になっちゃう、それを満たすのがこの高性能小型PC
まあ中身のパーツがノート用だから低消費電力だからだけど
全体的にPCパーツの性能がすごい上がって、
小型PCでも重いゲーム以外快適なのが良い時代
976不明なデバイスさん (オッペケ Sred-lWeh)
2023/09/01(金) 11:20:03.05ID:K8RyhfQHr 静音かどうかはファンに左右されるからミニPCだからってわけじゃない
安いと言ってるのはイニシャルコストのことだろうけどパーツの耐久性で言えば今はまだそんなに高く無さそうだしランニングコスト考えたら安いとまでは言えないかなと個人的に思う
俺は多少割高でもスペース取らない拡張性高めのPC欲しい&ガジェオタ的好奇心で使ってるだけ
安いと言ってるのはイニシャルコストのことだろうけどパーツの耐久性で言えば今はまだそんなに高く無さそうだしランニングコスト考えたら安いとまでは言えないかなと個人的に思う
俺は多少割高でもスペース取らない拡張性高めのPC欲しい&ガジェオタ的好奇心で使ってるだけ
977不明なデバイスさん (ワッチョイ b601-1+KS)
2023/09/01(金) 11:36:38.78ID:vTJMGRX10 ユーザーのやる事が変わってないから要求される性能は変わらないけど技術は進歩するので、進歩した分は省エネとして現れる
今までと同じ事をより少ない電力でできるから低発熱になって冷却の負担が減るから小さくて静かになり
ノートPC全盛の時代になって、ミニPCというものが出てきた
ちょっと重いけどみんなやりたいと思う、なにか新しい用途が創出されるまではこの流れのまま
今までと同じ事をより少ない電力でできるから低発熱になって冷却の負担が減るから小さくて静かになり
ノートPC全盛の時代になって、ミニPCというものが出てきた
ちょっと重いけどみんなやりたいと思う、なにか新しい用途が創出されるまではこの流れのまま
978不明なデバイスさん (ワッチョイ fe02-TYEH)
2023/09/01(金) 12:24:20.67ID:JHEVbfkW0 会社のテレワーク専用パソコンとして弁当箱PC配ってほしい
ノートパソコンはズームすると重くなる(´・ω・`)
ノートパソコンはズームすると重くなる(´・ω・`)
979不明なデバイスさん (オッペケ Sred-lWeh)
2023/09/01(金) 12:45:14.64ID:K8RyhfQHr ラップトップ用CPU使ったミニPCが存在するのは今だけだろうな
数年後ぐらいにはARM版Windowsに移行してスマホ用のSoC流用したやつ出てきそう
ハイエンドはx86系かもしれんが
数年後ぐらいにはARM版Windowsに移行してスマホ用のSoC流用したやつ出てきそう
ハイエンドはx86系かもしれんが
980不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-cv1X)
2023/09/01(金) 13:52:53.26ID:XJcHDXkk0 額縁に入れて居間に飾っておこ
後で笑うんだ
後で笑うんだ
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7f-lN7b)
2023/09/01(金) 15:01:50.29ID:LnJBJ5/x0 昔はPCの性能に不足を感じてたからオーバークロックさせ爆音ファンPC使ってた
流れで自作デスクトップ使ってたけどグラボのファンが破損
Ryzen使ってみたいといまどきPCの値段を調べたら、グラボもマザボも高いなあと思ってたところ全部いり4nmAPUで安く静かに使いたいと思ってUM790Proを発注し納品待ち
どうなるか不安と期待でワクテカ中
流れで自作デスクトップ使ってたけどグラボのファンが破損
Ryzen使ってみたいといまどきPCの値段を調べたら、グラボもマザボも高いなあと思ってたところ全部いり4nmAPUで安く静かに使いたいと思ってUM790Proを発注し納品待ち
どうなるか不安と期待でワクテカ中
982不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-TDjq)
2023/09/01(金) 15:30:22.37ID:E25EWabY0 メインのRyzen5950XのCPUの値段と同じくらいでUM790買えたんだよな
起動はメイン機より早いし
なお再起動病で交換品到着待ちだが・・・・
起動はメイン機より早いし
なお再起動病で交換品到着待ちだが・・・・
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 5da5-RFvy)
2023/09/01(金) 15:38:00.14ID:oub4s/BH0 今BIOS1.05なんだが1.03へダウングレードしてokなんかな?資材無いんだけど
984不明なデバイスさん (ワンミングク MM5a-Kmtv)
2023/09/01(金) 15:41:04.80ID:ieXdaHV9M 今も新品は1.03だから上げない方が良い
985不明なデバイスさん (オッペケ Sred-lWeh)
2023/09/01(金) 15:48:12.43ID:K8RyhfQHr 交換ガチャ成功品は1.04だったぞ
何が違うのかは知らんが
何が違うのかは知らんが
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 5da5-RFvy)
2023/09/01(金) 16:02:32.76ID:oub4s/BH0 普通に1.05公開されてる時どこにもβとか書いてなかったねん
後出しでベータ版だよあれwってメール来てHPから消されたが
後出しでベータ版だよあれwってメール来てHPから消されたが
987不明なデバイスさん (ブモー MM6e-RAEJ)
2023/09/01(金) 16:22:36.02ID:Ag8QdFURM988不明なデバイスさん (ブモー MM6e-RAEJ)
2023/09/01(金) 16:24:11.10ID:Ag8QdFURM989不明なデバイスさん (ブモー MM6e-RAEJ)
2023/09/01(金) 16:38:56.07ID:Ag8QdFURM つーかメンテナンス用にパーツ単品とかって販売してないのかな?
990不明なデバイスさん (ワッチョイ aa4c-1sxf)
2023/09/01(金) 16:50:42.99ID:rPCcaff80991不明なデバイスさん (ワッチョイ b601-1+KS)
2023/09/01(金) 16:56:00.95ID:vTJMGRX10 冷却ファンてそんな心配するほど壊れるか?
なんかの欠陥か何かですぐ壊れたなら買ったところに保障してもらうだけだし
5年10年使って壊れたらまあ十分だろうし、むしろそんな頃に心配するのが冷却ファンだけな訳もないし
なんかの欠陥か何かですぐ壊れたなら買ったところに保障してもらうだけだし
5年10年使って壊れたらまあ十分だろうし、むしろそんな頃に心配するのが冷却ファンだけな訳もないし
992不明なデバイスさん (オッペケ Sred-lWeh)
2023/09/01(金) 17:52:07.41ID:K8RyhfQHr ファンは結構壊れやすいパーツかと
GPUのファンなら3回ほど壊れた
無駄にこだわって買った高価なCPUファンは全然壊れなかったけど
結局は品質の問題じゃないですかね(個人の感想です
GPUのファンなら3回ほど壊れた
無駄にこだわって買った高価なCPUファンは全然壊れなかったけど
結局は品質の問題じゃないですかね(個人の感想です
994不明なデバイスさん (オッペケ Sred-lWeh)
2023/09/01(金) 18:47:17.74ID:K8RyhfQHr995不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM65-0vxz)
2023/09/01(金) 19:02:55.88ID:vatSzPEnM ファン壊れたら蓋剥がして25cmの大径ファンでもポン付けしときゃ良いんだよ
996不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-0UED)
2023/09/01(金) 19:43:20.40ID:IJMGyhiia 少しぐらいでかくなってもいいから
12cmのケースファン無改造で付けられるサイズにしてくれたらいいのにとちょっと思う
12cmのケースファン無改造で付けられるサイズにしてくれたらいいのにとちょっと思う
997不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-cv1X)
2023/09/01(金) 20:13:51.04ID:XJcHDXkk0 今って今から10何ぐらい先も今なの?
998不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-cv1X)
2023/09/01(金) 20:14:23.27ID:XJcHDXkk0 俺が生きてるのはいつも今だ!みたいな話もいまでいいの?
999不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-cv1X)
2023/09/01(金) 20:14:32.67ID:XJcHDXkk0 頭おかしいんじゃねえの?
1000不明なデバイスさん (JP 0Ha9-IMha)
2023/09/01(金) 20:15:37.52ID:z8yw/YZgH UM1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 27分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 27分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- __あべ大臣は日本国民らの税負担で日本の宝の外国人留学生の受入支援、177億円投入 [827565401]
- 【悲報】石破、ガチで「首都移転」を進め出す!既得権益が奪われそうな百合子と上級が大発狂wxwxwwWXWXWXWXWXWXWXWXWXW [218117314]
- ゴールデンウィークの大阪万博、ガラガラwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 52.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答🌾 [249548894]
- 【悲報】コメ、5kg3500円が通常価格で安定化へ… 日本人「米農家の方も大変だからね」「いままでが安すぎた」 [452836546]
- __辻元清美、石破茂首相が明日私と結婚して「辻元茂」になったらどうするのか [827565401]