ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれども、IPは晒したくない強者用にしたいと思います
スレ立て時は、本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーしてペーストしてください
前スレ
自作キーボード17枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685172809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
自作キーボード18枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ df4b-HTZh)
2023/08/24(木) 00:55:54.24ID:+f1ijKt50480不明なデバイスさん (JP 0H6d-BtYX)
2023/10/12(木) 18:40:13.54ID:SQcjyDeUH KeebForAllのマーケットプレイスでBストックの新品PC Kohakuが2500ドルで出ているね
いつまでSingaのバブルは続くんだろ
いつまでSingaのバブルは続くんだろ
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a75-AlWi)
2023/10/12(木) 19:35:50.47ID:p2EBun/P0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dbf-OOOs)
2023/10/12(木) 20:06:27.78ID:BQEzXnhU0 >>475
そうそう。Tomoはケースが上下にわかれてて、上部ケース側でGummyO-ringマウントしてるのよ
当たり前だけど、TKLとか75%はFキー列があるから一体型のケースは使えないんだよね
一体型のケースでGummyO-ringやるには65%が限界やね
MechaStoreにCiel本体とPCB一緒に買えるけど、これじゃダメなん?
そうそう。Tomoはケースが上下にわかれてて、上部ケース側でGummyO-ringマウントしてるのよ
当たり前だけど、TKLとか75%はFキー列があるから一体型のケースは使えないんだよね
一体型のケースでGummyO-ringやるには65%が限界やね
MechaStoreにCiel本体とPCB一緒に買えるけど、これじゃダメなん?
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aba-lHjV)
2023/10/12(木) 23:23:55.74ID:8+UimEL20 >>481
支柱位置(PCBのカットアウト位置)とJSTコネクタ位置は、写真を目れば分かります。
支柱位置(PCBのカットアウト位置)とJSTコネクタ位置は、写真を目れば分かります。
485不明なデバイスさん (ワッチョイ ae08-Ahm/)
2023/10/13(金) 00:30:04.48ID:10yeRsOC0 o-ringのunikornは数年前の話で手に入れたけど、最近o-ringがせかいてきに流行っているわけではなくここだけのような...
最近は今までの定番だったo-ringやporon gasket以外の試みが流行っている
そういう観点ではtadpoleやenvoyのようなマウントは最近目に付くようになった
envoyは、あのalexotosも思わず喜んだとおりお勧めできる
最近は今までの定番だったo-ringやporon gasket以外の試みが流行っている
そういう観点ではtadpoleやenvoyのようなマウントは最近目に付くようになった
envoyは、あのalexotosも思わず喜んだとおりお勧めできる
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 0afa-lHjV)
2023/10/13(金) 08:23:16.76ID:kUvcXl5G0 65%は持ってないから分からないけど、
60%だとグミO-ringはリファレンス的な位置づけだよね。欠点が無い。
上から乗せる要素とケース側面にPCBが触れない要素を兼ね備えるのがいい。
Envoy/Tempoのラティスブロックはストレーク長めで新機軸で試してみたいけど、
トレイマウントみたいにネジ止め(?)してるのが気になる。
Andy V Nguyenは位置によって感覚が違うのでO-ringキラーではないとか言ってるよね。
alexotosは「ネジは使わない。PCBを逆さにしなければ落ちてこない」とか言ってる。
乗せる部分だけでなくケース側面にも緩衝材が回り込む仕掛けとかあればいいのにね。
60%だとグミO-ringはリファレンス的な位置づけだよね。欠点が無い。
上から乗せる要素とケース側面にPCBが触れない要素を兼ね備えるのがいい。
Envoy/Tempoのラティスブロックはストレーク長めで新機軸で試してみたいけど、
トレイマウントみたいにネジ止め(?)してるのが気になる。
Andy V Nguyenは位置によって感覚が違うのでO-ringキラーではないとか言ってるよね。
alexotosは「ネジは使わない。PCBを逆さにしなければ落ちてこない」とか言ってる。
乗せる部分だけでなくケース側面にも緩衝材が回り込む仕掛けとかあればいいのにね。
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 7335-T9H3)
2023/10/14(土) 11:23:41.26ID:Opnx3B/p0 Tofu60 Reduxは普通に新品をメルカリに転売するだけで儲けが出てるね。
KBDfansは英語だけどAliExpressのKBDfans Storeは日本語なのにね。
即日入手したいのかな。てか小遣い稼ぎに売ってしまおうかなw
KBDfansは英語だけどAliExpressのKBDfans Storeは日本語なのにね。
即日入手したいのかな。てか小遣い稼ぎに売ってしまおうかなw
488460 & 461 (ワッチョイ 7335-T9H3)
2023/10/14(土) 11:37:31.66ID:Opnx3B/p0 Raspberry Pi Pico RP2040のPCB(Rex60)をつないでもキーボードを認識しなかった件、私の凡ミスでした。
PCBやファームウエアには何の問題もありませんでした。
最下段両サイドにO-ring保持用スイッチを挿したのですが、
ステムを取り外しているので、Mill-Maxと合わせ、常時スイッチがON状態になっていました。
つまり、スイッチを押した状態でUSBケーブルをつないでいたのです。
スイッチの板をペンチで潰してスイッチがONにならないようにして事なきを得ました。
ちなみにO-ring保持用スイッチとしてTECSEE Puddingを使っていますが、
ピン位置とかボトムハウジングの形状はMX互換なのに、背が低くてなかなか良いです。
PCBやファームウエアには何の問題もありませんでした。
最下段両サイドにO-ring保持用スイッチを挿したのですが、
ステムを取り外しているので、Mill-Maxと合わせ、常時スイッチがON状態になっていました。
つまり、スイッチを押した状態でUSBケーブルをつないでいたのです。
スイッチの板をペンチで潰してスイッチがONにならないようにして事なきを得ました。
ちなみにO-ring保持用スイッチとしてTECSEE Puddingを使っていますが、
ピン位置とかボトムハウジングの形状はMX互換なのに、背が低くてなかなか良いです。
489不明なデバイスさん (ワッチョイ c149-tzZA)
2023/10/14(土) 11:43:35.61ID:bhXtXkgV0 リアルフォースじゃなくて倍近い自作キーボードやるのってやっぱり音?デザイン?
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a7-dMTH)
2023/10/14(土) 12:24:28.71ID:CMRxxmvi0 リアルフォースのラバードームペコペコ感が自分の好みじゃない。
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b41-QGZa)
2023/10/14(土) 12:44:39.68ID:g2LcAY1g0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 01bc-k/vw)
2023/10/14(土) 13:44:34.32ID:iPsR87C40 スイッチの選択肢が多いのとマウント方式とかスタビとかを好きなふうに組めるってとこかね
既製品だとその辺が微妙な製品が多い
既製品だとその辺が微妙な製品が多い
493不明なデバイスさん (ワッチョイ c99d-f0fU)
2023/10/14(土) 14:21:33.68ID:pjhMq7q10494不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-T9H3)
2023/10/14(土) 14:38:15.55ID:gt7TCvDR0 >>489
アフィカスが東プレを賛美しているから勘違いしているのかも知らんが
自作に多いメカニカルと東プレの静電容量無接点方式の打鍵感はまったくべつもんだし
2.5万かそれ以上する東プレより、1万円台で買えるメカニカルの方が好きって人も結構いるぜ
アフィカスが東プレを賛美しているから勘違いしているのかも知らんが
自作に多いメカニカルと東プレの静電容量無接点方式の打鍵感はまったくべつもんだし
2.5万かそれ以上する東プレより、1万円台で買えるメカニカルの方が好きって人も結構いるぜ
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-xOlt)
2023/10/14(土) 15:46:24.16ID:DJA+bCK/0 最近静電容量も中華パーツが出てきたから製作の自由度は高い
なによりアナログスイッチという機能面での面白さがある
なによりアナログスイッチという機能面での面白さがある
496不明なデバイスさん (スッップ Sd33-IrNW)
2023/10/14(土) 16:18:48.10ID:kEU63MhEd 俺はスイッチよりも配列のほうが遥かに優先度が高いから
jisとansiとhhkb配列くらいしか選べない東プレ系製品は選択肢に入らない
自作ならaliceも分割も自由
jisとansiとhhkb配列くらいしか選べない東プレ系製品は選択肢に入らない
自作ならaliceも分割も自由
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 1364-3tBr)
2023/10/14(土) 22:00:45.73ID:dq9M8M7o0 Evolve遅れてんね、まだ手に入れるチャンスあるんかな?suitの時はFCFSでR3まであったが、OwlのRaffleは初めて見たからわからん、EpochはRaffleだったんかな?
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 2984-MP2n)
2023/10/14(土) 22:34:22.28ID:aJefQghq0 TPS 40は、firmwareのソースコードを提供せーへんのか
499不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a3-0IMn)
2023/10/15(日) 02:14:31.27ID:m73QrAX30 遊舎でZoom75 Extra買えるじゃーん。助かる
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 7344-T9H3)
2023/10/15(日) 09:21:56.55ID:39L9nWfB0 KBDfansでGB中の「サムライ VS 悪」のデスクマットがカッコイイ。
“ある者は「光対闇」、「善対悪」だったと言う。また、「人間の精神が試された」と囁く者もいる。「侍対悪」マウスパッドに手を休めながら、私たちの中にある永遠の闘いを思い出してほしい。人生の戦いに勝利しても、戦争は続く。”
“ある者は「光対闇」、「善対悪」だったと言う。また、「人間の精神が試された」と囁く者もいる。「侍対悪」マウスパッドに手を休めながら、私たちの中にある永遠の闘いを思い出してほしい。人生の戦いに勝利しても、戦争は続く。”
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b4c-/4nw)
2023/10/15(日) 10:32:01.39ID:aIYXqB6U0 東プレは私も音が気になって嫌ですねぇ
コトコト音が気持ちいいってアチコチ
書いてあるから、友人のを触らせてもらって試してみてけど、全然そんなことないじゃんって思いました。
それがきっかけで、色々調べてカスタムキーボードに行きついた感じですね。
ルブしたり、色々弄ったらあれも良い感じに鳴るのかしらね、とは後から思いましたけど。
コトコト音が気持ちいいってアチコチ
書いてあるから、友人のを触らせてもらって試してみてけど、全然そんなことないじゃんって思いました。
それがきっかけで、色々調べてカスタムキーボードに行きついた感じですね。
ルブしたり、色々弄ったらあれも良い感じに鳴るのかしらね、とは後から思いましたけど。
502不明なデバイスさん (ワッチョイ fb57-f0fU)
2023/10/15(日) 11:47:31.53ID:OrhyEqyi0 静電容量無接点方式による至高の打鍵感(笑)
打鍵感に関係する部分はほぼメンブレンやw
打鍵感に関係する部分はほぼメンブレンやw
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 2984-MP2n)
2023/10/15(日) 12:52:18.89ID:y0XRBv2p0 >>489
とりあえず、自分の五感で、東プレの静電容量無接点方式なキーボードといわゆるメカニカルキーボードをたくさん体感してこいって
とりあえず、自分の五感で、東プレの静電容量無接点方式なキーボードといわゆるメカニカルキーボードをたくさん体感してこいって
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-mhDw)
2023/10/15(日) 13:11:38.65ID:iHGjHbay0 触ったことがないけど、どんな感じのうち心地なの??ペコペコとかパコパコとかいつ感じ?
良いメンブレンって感じなのかな?近場にデモ機が置いているところなんかがないからわからん
良いメンブレンって感じなのかな?近場にデモ機が置いているところなんかがないからわからん
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 1345-Fhx2)
2023/10/15(日) 13:36:09.88ID:c89FJ7A20 職場にHHKBのType-S持ち込んでるけど弱いタクタイルでポフポフって感じだな
kohakuやらvegaでスコスコパチパチ鳴らしたい人には合わんぜ多分
kohakuやらvegaでスコスコパチパチ鳴らしたい人には合わんぜ多分
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b25-k/vw)
2023/10/15(日) 14:03:35.33ID:hXNJaq5A0 メカニカルでいうところの軽めの静音タクタイルとか似た感触にはなりそう
508不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-IrNW)
2023/10/15(日) 15:22:58.87ID:ADOUelNtd てかキーボードに金かけ始める前は
東プレの音ってボトムの音なのかと思ってたけど
実際はトップアウトの音なんだよな
トップアウト音って打鍵タイミングとズレてるからあんま気持ちのいい音に感じない
東プレの音ってボトムの音なのかと思ってたけど
実際はトップアウトの音なんだよな
トップアウト音って打鍵タイミングとズレてるからあんま気持ちのいい音に感じない
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a5-HLMf)
2023/10/15(日) 17:56:59.75ID:aAmQkBbE0 swagkeysで買ったneo65が出荷され申した…
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-xOlt)
2023/10/15(日) 18:07:46.93ID:FEOP5SlC0 根本的にメカニカルと静電容量では打ち方が違うから相容れないのは仕方ない
静電容量は「打つ」じゃなくて指先で「押し込む」のだよ
これにRapid Triger組み合わせると新しいタイピングスタイルが....
静電容量は「打つ」じゃなくて指先で「押し込む」のだよ
これにRapid Triger組み合わせると新しいタイピングスタイルが....
511不明なデバイスさん (ワッチョイ c97a-f0fU)
2023/10/15(日) 18:45:08.73ID:5glK71tf0 自作メカニカル>>>>東プレHHKB>>1万前後の市販メカニカル>越えられない壁(有象無象)>安物メンブレン パンタグラフ
個人的にはこんな感じ。旧Libertouchみたいな例外は除外
自作の東プレ移植は触ったことないからわかんないわ 動画見る感じだと結構よさそうではあるけど
それ用のケース作ってるNoxaryが笑えない事になってるからそっちへの興味は霧散した
個人的にはこんな感じ。旧Libertouchみたいな例外は除外
自作の東プレ移植は触ったことないからわかんないわ 動画見る感じだと結構よさそうではあるけど
それ用のケース作ってるNoxaryが笑えない事になってるからそっちへの興味は霧散した
512不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-k88U)
2023/10/15(日) 19:48:59.33ID:oJvn0+syr 家電量販店行くとスペースバーがガシャガシャいうゲーミングキーボードがたくさんある
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 5382-CIAq)
2023/10/15(日) 22:56:35.31ID:CGv0f9rM0 最近はメカニカルより磁気スイッチの感覚のほうが好きだな
リーフが物理的にないからよりリニアな感じがする
リーフが物理的にないからよりリニアな感じがする
514不明なデバイスさん (スップ Sd33-YgdQ)
2023/10/16(月) 01:12:53.27ID:viekdT5Md ホールセンサ対応のカスタムキーボードでてほしいね
スイッチ自体も増えてくれないとだけど
スイッチ自体も増えてくれないとだけど
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b8-nlIr)
2023/10/16(月) 02:03:18.23ID:wnQemc920 NEO65、QKで買うかあと思ったけど発送不可にされとる……。
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 730e-T9H3)
2023/10/16(月) 15:20:14.68ID:mPDs3vBO0 谷村新司を偲んでAlice配列を物色してみるか。
518不明なデバイスさん (JP 0H6d-mhDw)
2023/10/16(月) 17:13:49.60ID:xPu+WxC0H ちゃんと日本向けの販売元のリンクがされているじゃん
日本向けはswagkeys
QKはアメリカのみへの販売、発送
日本向けはswagkeys
QKはアメリカのみへの販売、発送
519不明なデバイスさん (ワッチョイ fb76-cODR)
2023/10/16(月) 19:34:19.74ID:F4/GqB5Z0 東プレは感触とかは別にどうって思わないけど、キーキャップのプロファイルは一番好き
520不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-K4Bh)
2023/10/17(火) 18:27:30.50ID:HHL+ROUSr そもそもswagkeysってもうneo65売ってなくね?
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b23-ZedA)
2023/10/17(火) 18:28:55.34ID:ftEhkCRU0 clackyな音作りで重要な要素って何になるでしょうか?同じキーボードでも、thockyにしたりclackyに出来たりするものでしょうか?
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Redq)
2023/10/17(火) 22:12:07.47ID:j22hpPcD0 >>521
同じボードでどちらも良い響きのものはほとんどない
Clackyといえば皆さんは、スイッチを選べというと思うけど、フォームなしで定評のあるボードとCFプレートなんかが大切
トップマウントで評判の良いものもお薦め
同じボードでどちらも良い響きのものはほとんどない
Clackyといえば皆さんは、スイッチを選べというと思うけど、フォームなしで定評のあるボードとCFプレートなんかが大切
トップマウントで評判の良いものもお薦め
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b4-3tBr)
2023/10/18(水) 09:01:42.66ID:CHdkL2xD0 最近書込みみないけど時計趣味のテスト動画投稿してた財力高めの人はどうしてるんだろ、主要なキーボードの感想や動画は面白かったな、人と録音環境が同じだから比較し易かったし
525不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e1-f0fU)
2023/10/18(水) 09:56:38.16ID:BN6+GLdF0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-T9H3)
2023/10/19(木) 09:37:30.17ID:fSxDYzEL0 1UPkeyboardって日本発送やってるのかな
スケルトンキーボード欲しいんじゃぁ
スケルトンキーボード欲しいんじゃぁ
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 1345-eKCV)
2023/10/19(木) 14:26:45.61ID:byTn7qY00 keycultは今年プレオーダー増やして欲しい人に行き渡るようにしたいとか言っていた気がするが結局殆どなかったな
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 2971-eijK)
2023/10/19(木) 15:35:02.23ID:k56s+RTj0 そろそろ希少価値煽って値段釣り上げる商法に見切りつけた人増えたんじゃないかな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Redq)
2023/10/20(金) 00:02:21.55ID:M4wZDysW0 パウダーコートでウエイトもアルミのものばかりリリースするのが悪い
トップはアノ、ウエイトは銅/SSのものを出せないことが問題
アフターマーケットではパウダーコートの本物とカラムがほぼ同じ相場になってきてるのよ
トップはアノ、ウエイトは銅/SSのものを出せないことが問題
アフターマーケットではパウダーコートの本物とカラムがほぼ同じ相場になってきてるのよ
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be7-Redq)
2023/10/20(金) 00:10:25.24ID:bDir3lSP0 今年リリースされたCommissionsは支払から2年以上前に注文されたもの
リリースが遅すぎるのと、その間のコミニュケーションが全く無い
やっと届いたら傷だらけ
これじゃダメだ
何とか交換してもらったけど、、、
リリースが遅すぎるのと、その間のコミニュケーションが全く無い
やっと届いたら傷だらけ
これじゃダメだ
何とか交換してもらったけど、、、
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-mhDw)
2023/10/20(金) 07:11:49.94ID:zkUwk8XR0 良く再作側が欲しい人にいきわたるようにしたいとか言うけど
実際そこまで言ってから大量生産したのってVegaだけじゃない?
実際そこまで言ってから大量生産したのってVegaだけじゃない?
532不明なデバイスさん (ワッチョイ c992-AzOG)
2023/10/20(金) 08:10:04.28ID:ScpQrdXx0 そのVEGAですら1年延期してるからなぁ…
規模がデカすぎて今思えばよく1年の延期で済んだなって感じだが
行きわたるの意味としては、少数を需要がなくなるまで生産し続けますって感じだと思うけどね
一度に生産できる数は限られてるだろうし
CyberBoardみたいな形をとるんじゃないかな
規模がデカすぎて今思えばよく1年の延期で済んだなって感じだが
行きわたるの意味としては、少数を需要がなくなるまで生産し続けますって感じだと思うけどね
一度に生産できる数は限られてるだろうし
CyberBoardみたいな形をとるんじゃないかな
533不明なデバイスさん (ワッチョイ c1ad-T9H3)
2023/10/20(金) 09:02:32.57ID:VdiX9Zvd0 希少価値が高いものは欲しいけど、ありふれたら興味が薄れてしまったな
Vegaとかもそうかも
Vegaとかもそうかも
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e9-eKCV)
2023/10/20(金) 12:34:39.10ID:b5CtzxVB0 希少性が所有欲を満たすこともあるよな
ところでスペースバーの逆付けしてる人いるかな?ケースとキャップが干渉する時に、キャップ変更、スタビ変更以外に対策あるのかな?基本cherryプロファイル
ところでスペースバーの逆付けしてる人いるかな?ケースとキャップが干渉する時に、キャップ変更、スタビ変更以外に対策あるのかな?基本cherryプロファイル
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 194b-eijK)
2023/10/20(金) 22:37:09.66ID:iZ31G7Sm0 neo65ゲットしたけどオーリング?周囲ぐるっとやる奴は俺の奴だとパコつく感じがしてイマイチだったね 綺麗にハマってなかったのかな?
ガスケットが普通に無難
65はEnvoyクソ気に入ってたけど普通の人ならこれで十分だわ
ガスケットが普通に無難
65はEnvoyクソ気に入ってたけど普通の人ならこれで十分だわ
536不明なデバイスさん (ワッチョイ aa5c-Tb+e)
2023/10/21(土) 11:30:01.67ID:GflTydp/0 neo65普通に出来いい
値段の割にいいっていうより
この出来でありえん安さ
フォームレスで組めば高音出るし
プレートフォーム入れればそこそこthockにも寄る
(個人の感想です)
値段の割にいいっていうより
この出来でありえん安さ
フォームレスで組めば高音出るし
プレートフォーム入れればそこそこthockにも寄る
(個人の感想です)
537不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-YMnE)
2023/10/21(土) 17:32:53.41ID:30zfZqV/a Mode Envoyって他のに比べて何がいいの?音?ビルドクオリティ?
538不明なデバイスさん (ワッチョイ aac0-s3V2)
2023/10/21(土) 19:50:37.29ID:lzEymeji0 >>537
打鍵感。ラティスブロックという3Dプリントしたスポンジボブみたいな緩衝材が新機軸。
打鍵感。ラティスブロックという3Dプリントしたスポンジボブみたいな緩衝材が新機軸。
539不明なデバイスさん (ワッチョイ fad9-giZp)
2023/10/21(土) 20:44:58.37ID:ZsvIy4U+0 envoyはweightの選択は重要?アルミでも大差ない?
541不明なデバイスさん (ワッチョイ fa07-giZp)
2023/10/22(日) 11:47:29.04ID:OeSiqUiv0 今時珍しくIron165は即完売、まだまだ人気あるんだな、底面AluのPCはユーザーの希望で実現したみたいだけど、トップPCは意味あるんだろうか?
542不明なデバイスさん (スップ Sd9a-pTE3)
2023/10/22(日) 12:39:46.80ID:1hiV9T8id 数10とかめちゃ少なくなかったっけ?
買ったけど
top pc はなにか変わるんならほしいけど、
あんまり期待してない
買ったけど
top pc はなにか変わるんならほしいけど、
あんまり期待してない
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d84-UUkb)
2023/10/22(日) 19:57:35.64ID:RQ/MCSgL0 はいはい、ちょっとでも何かを変えたら、ゼッタイに何かが変わりますね、そうですね
546不明なデバイスさん (ワッチョイ dd88-dytz)
2023/10/22(日) 23:15:29.27ID:lu7xAYM20 ttps://www.youtube.com/watch?v=K_c7MNKFG4Q
手元にIRON165のアルミと銅ウエイトがあったので比較動画を以前作ったのだけど
これをイヤホンで聞いて判断してもらった方が早い
特にアルファキーの違いがはっきり出てる
マイクで拾える音に限界があるから、実際に聞くともっと違いがはっきりしてる
違いがわからないor小さく感じるんだったらアルミウエイトでもいいと思うよ
手元にIRON165のアルミと銅ウエイトがあったので比較動画を以前作ったのだけど
これをイヤホンで聞いて判断してもらった方が早い
特にアルファキーの違いがはっきり出てる
マイクで拾える音に限界があるから、実際に聞くともっと違いがはっきりしてる
違いがわからないor小さく感じるんだったらアルミウエイトでもいいと思うよ
547不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-giZp)
2023/10/22(日) 23:50:05.17ID:OeSiqUiv0548不明なデバイスさん (ワッチョイ a53a-dytz)
2023/10/23(月) 00:34:17.69ID:n4T2VpJd0 PCは今売ってる。
549不明なデバイスさん (ワッチョイ dd88-dytz)
2023/10/23(月) 02:01:35.08ID:DoK7q5IO0550不明なデバイスさん (ワッチョイ fa64-giZp)
2023/10/23(月) 10:58:54.74ID:mTMntjwU0 >>549
EnvoyもIron165と同じでAlu Wheightだと響くってことか、ありがとう
EnvoyもIron165と同じでAlu Wheightだと響くってことか、ありがとう
551不明なデバイスさん (ワッチョイ aa05-Tb+e)
2023/10/23(月) 11:26:49.76ID:Bz/PVFE60 音が良くなるというか音が変わるだな
どっちが好きかはその人次第
ただ値段が高い方のウェイトの方がカッコいいのでテンションは上がる
これはすごい大切な要素
どっちが好きかはその人次第
ただ値段が高い方のウェイトの方がカッコいいのでテンションは上がる
これはすごい大切な要素
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-giZp)
2023/10/23(月) 12:47:20.85ID:V6RP4RkH0 >>551
好みの範囲なら好みのカラーのAluからいってみるよ、とはいえEnvoy新品で買うなら中古のIron165+Weight買った方が安いというジレンマ
好みの範囲なら好みのカラーのAluからいってみるよ、とはいえEnvoy新品で買うなら中古のIron165+Weight買った方が安いというジレンマ
553不明なデバイスさん (ワッチョイ ddd4-dytz)
2023/10/23(月) 13:56:59.57ID:DoK7q5IO0554不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ef4-N8BQ)
2023/10/23(月) 14:22:33.57ID:osmM4gcP0 ゴム脚、ゴムシート、デスクマットの有無でも変わるからな
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d84-UUkb)
2023/10/23(月) 15:24:20.59ID:zAs/EPqP0 Equinox XLは、今年中に届かないと予想するぞ
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a21-dytz)
2023/10/23(月) 18:30:55.88ID:enL+QKOm0 半年anoってろ
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e17-AhPr)
2023/10/24(火) 00:55:29.46ID:aw92pRi+0 QK75Nがリボンケーブルのかわりにマグネット式を採用してて便利そう
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 5917-AqS8)
2023/10/25(水) 05:51:56.54ID:QeId+lzc0 TXのスクリューインのやつ,なかなか取り扱い店が増えないな
559不明なデバイスさん (ワッチョイ fa5a-giZp)
2023/10/25(水) 08:17:14.61ID:DJKXCycW0560不明なデバイスさん (ワッチョイ f95d-s3V2)
2023/10/25(水) 09:42:56.70ID:KEGAtq7Y0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 5917-AqS8)
2023/10/25(水) 09:44:40.99ID:QeId+lzc0562不明なデバイスさん (スップ Sd9a-gdYf)
2023/10/25(水) 11:57:56.02ID:zJDMfzksd SPR75届いたけどめちゃくちゃ良い
低音寄りのキーボード求めてる人にはかなりおすすめ
低音寄りのキーボード求めてる人にはかなりおすすめ
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-pYt7)
2023/10/25(水) 21:37:24.74ID:4fgLHn040 hhkb studioみたいなキット出てくるかな(´・ω・`)
564不明なデバイスさん (ワッチョイ fa4e-Blpl)
2023/10/26(木) 01:05:06.72ID:vggp2x5C0 AM Compact Touchじゃダメかい?
ポインタはねーけどタッチはあるぞ
ポインタはねーけどタッチはあるぞ
565不明なデバイスさん (ワッチョイ aa52-hgvi)
2023/10/26(木) 22:01:24.35ID:puFbunoO0 スタビライザーの下にフォームとかテープを貼るmodがありますが、
これってステムがPCBに直接ぶつからないようにするためのものなのですか?
それともスタビ全体がPCBに直接接触しないようにするためのものなのですか?
今まで後者だと思ってたのですが、deskeyのキースイッチフィルムに
付いてきたスタビ用パッドを貼ってみたらステムの辺りしかカバーが
できない程度の長さで(穴まで届いていない)、あれっ?て思ったので。
これってステムがPCBに直接ぶつからないようにするためのものなのですか?
それともスタビ全体がPCBに直接接触しないようにするためのものなのですか?
今まで後者だと思ってたのですが、deskeyのキースイッチフィルムに
付いてきたスタビ用パッドを貼ってみたらステムの辺りしかカバーが
できない程度の長さで(穴まで届いていない)、あれっ?て思ったので。
566不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e41-M6wi)
2023/10/26(木) 22:04:39.20ID:RNGSTZvI0 スイッチのボトムアウトより、スタビのボトムアウトがあるのは絶対ダメ
スタビはボトムアウトさせてはならない
スペースバーだけトラベルの短いスイッチを使うこともある
スタビはボトムアウトさせてはならない
スペースバーだけトラベルの短いスイッチを使うこともある
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 559f-pyZ0)
2023/10/27(金) 00:01:37.68ID:nTvs++gn0 Kalam転売マンがGAF当てて嫌になる
568不明なデバイスさん (ワッチョイ aaac-hgvi)
2023/10/27(金) 09:04:00.65ID:vu1E5ZTv0 >>566
まともなスタビならステムが下に付くことはないから、付くようなスタビを買うなということですか?
それともスタビは大抵ステムが下に付くから、その対策をしろということですか?
結局スタビパッドが何のためのものなのか今一分からなくて。
まともなスタビならステムが下に付くことはないから、付くようなスタビを買うなということですか?
それともスタビは大抵ステムが下に付くから、その対策をしろということですか?
結局スタビパッドが何のためのものなのか今一分からなくて。
569不明なデバイスさん (ワッチョイ dd87-dytz)
2023/10/27(金) 09:25:50.19ID:WSTLfUGa0 正味GAFというか910には惹かれないかな
570不明なデバイスさん (ワッチョイ f942-s3V2)
2023/10/27(金) 09:29:29.29ID:ad/zrlkt0 以前はパッド使っていてまろやかな音になったので満足してたけど、ストリーマーとかが使ってないし、スイッチの音がしないことに気づいたので、今は使ってないな
571不明なデバイスさん (ワッチョイ f942-s3V2)
2023/10/27(金) 09:32:01.38ID:ad/zrlkt0 PC GAFはアフターマーケットで2500〜3000ドルくらいしそう
そんなにお金ないので別世界というか興味ない
そんなにお金ないので別世界というか興味ない
572不明なデバイスさん (ワッチョイ f942-s3V2)
2023/10/27(金) 11:01:28.57ID:ad/zrlkt0 ごめんなさい...GAF興味がないと言ったのは負け惜しみでした...
今回は分からずエントリーさえしていなかったので次は頑張るぞ
今回は分からずエントリーさえしていなかったので次は頑張るぞ
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d3f-dytz)
2023/10/27(金) 15:59:26.04ID:9D4Cxmee0 TGRはJane v2(ME)とTomo触ったけど作りは良いけどこんなもんかという感じだった
ブランド価値と希少性があるからコレクション目的で(定価で)買うならいいと思うけどね
ブランド価値と希少性があるからコレクション目的で(定価で)買うならいいと思うけどね
574不明なデバイスさん (ワッチョイ aa59-hgvi)
2023/10/27(金) 16:36:36.60ID:vu1E5ZTv0 >>570
なるほど。使わなくてもそこまで問題ないということですね。ありがとうございます。
なるほど。使わなくてもそこまで問題ないということですね。ありがとうございます。
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d73-FwyH)
2023/10/27(金) 17:17:09.19ID:fhaEI1JY0 今度はpcbマウントの60%とOリングマウントの65%とかkbdfansはペースがはやいな。
576不明なデバイスさん (ワッチョイ aa94-BTDU)
2023/10/27(金) 17:38:00.09ID:sXJwqkxe0 envoy出てneo65出てkndfansからも似たマウント方式か
流行ってるね
実際出来いいしね二つとも
流行ってるね
実際出来いいしね二つとも
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 8edc-M6wi)
2023/10/27(金) 18:33:44.84ID:Jg/ef7R00 qk75nのgbがswagkeysで始まりましたね
$120って見た瞬間は安くて入りそうになってしまった
>>573
tgr910は持っているけど音がとても好き
単にトップマウントが好きなのかもしれないけれど
$120って見た瞬間は安くて入りそうになってしまった
>>573
tgr910は持っているけど音がとても好き
単にトップマウントが好きなのかもしれないけれど
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e13-s3V2)
2023/10/27(金) 19:51:06.72ID:Jg/ef7R00579不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d3f-dytz)
2023/10/27(金) 20:38:28.63ID:9D4Cxmee0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後のお願い』 「復帰の考えは全くなく、少しでも名誉を回復して静かに地元で」 [冬月記者★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) [少考さん★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 「屋根の上に人が倒れている」列車屋根に遺体 長野から新潟へ90キロ移動か 警察 事件と事故の両面で捜査 [夜のけいちゃん★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【独自】中居正広 反撃で「事務所廃業」宣言もナシに? 腹心税理士が明かした「至って元気」「復帰も視野」の強気姿勢 [ひかり★]
- 日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来wwwwwwwwwwwwwwwwモームリw [271912485]
- えっほ!えっほ!ワイちゃんは童貞って伝えなきゃ
- 大阪万博+110000 [931948549]
- めちゃくちゃ若い女
- 【PαyPαy】すみません、100円でいいのでお願いします
- 国民・足立康史さん、『汚物まみれの4人衆』と命名され憤慨「4人衆は暴言。撤回を求める」 [594040874]