!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。
有機ELモニター総合スレッド 6枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688969555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
有機ELモニター総合スレッド 7枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Srf7-+4ft)
2023/09/26(火) 15:15:55.33ID:TeBi7FJNr254不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 00:03:49.26 さすがに最近売れてるからセールはなしか
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 314e-6Daa)
2023/10/14(土) 00:16:41.14ID:AxtsvjRZ0 悔しい
涙でモニターが滲んでいる
涙でモニターが滲んでいる
256不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a1-HBdd)
2023/10/14(土) 00:46:52.03ID:75KuehJK0 >>253
そりゃ当然だろ。暇な公務員様とは違うからな。たまの休みにゴミ対応なんてムリ
そりゃ当然だろ。暇な公務員様とは違うからな。たまの休みにゴミ対応なんてムリ
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b03-NhBI)
2023/10/14(土) 00:48:19.03ID:NWhjJmSW0 LGの買おうと思っててレビュー見たら相当評価低くて草
返品されたものを買わされそうだからやめとくわ
返品されたものを買わされそうだからやめとくわ
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-nmje)
2023/10/14(土) 06:29:56.29ID:qvTytXcj0 C2の話?
評価はかなり高いけどな
ASUSの42UQも同じパネルで同じような特性だね
評価はかなり高いけどな
ASUSの42UQも同じパネルで同じような特性だね
259不明なデバイスさん (スップ Sd33-NhBI)
2023/10/14(土) 06:54:06.20ID:WuD05pFWd いや27GR
新しい順でソートしてみ
新しい順でソートしてみ
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 0121-/4nw)
2023/10/14(土) 09:22:30.81ID:a8iAQ6b90 なんかいろいろ書かれてるねw
どうせなら、ASUSの来年発売する240Hzの32インチ買ってみては?
20万以上すると思うけど
どうせなら、ASUSの来年発売する240Hzの32インチ買ってみては?
20万以上すると思うけど
261不明なデバイスさん (ワッチョイ f115-wnr+)
2023/10/14(土) 10:08:39.93ID:rcD2DZaU0 プライムデーで過去最安なってるからレビューみると怖くなる
262不明なデバイスさん (ワッチョイ a93d-Oq6j)
2023/10/14(土) 10:45:16.37ID:yW1XDtTy0 他のLGモニタと並べて使うと両方が同じリモコンに反応するの笑ってしまった
263不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-Dgsi)
2023/10/14(土) 11:27:50.14ID:6+Fb5b6U0 それは普通だけどなw一部の家電位だぜリモコン番号指定できるの
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-DB5h)
2023/10/14(土) 15:36:30.65ID:Bv10TSrL0 モニタなのに並べる可能性を考慮しないとか意味分からん
今時LEDシーリングライト程度でも普通にチャンネル切換ついてんのに
今時LEDシーリングライト程度でも普通にチャンネル切換ついてんのに
265不明なデバイスさん
2023/10/14(土) 15:55:47.68 家庭用機で遊ばないならそういう問題もあるからウルトラワイドが良いんだろうな
配線もスッキリするし
配線もスッキリするし
266不明なデバイスさん (ワッチョイ fbed-HaiO)
2023/10/14(土) 16:28:03.98ID:BLHO7Byp0 わざわざ並べてるなら全部使えって事だな
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 71e0-Xrmx)
2023/10/14(土) 17:18:33.70ID:X/pr+p7z0 LGにリモコン対応のモニターって有ったっけ?
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 1366-uh+U)
2023/10/14(土) 19:34:28.02ID:SadJ5uAH0 glancy2台買ったら両方リモコン反応するのかな
269不明なデバイスさん (ワッチョイ fb64-HaiO)
2023/10/14(土) 20:44:40.51ID:BLHO7Byp0 反応する
赤外線リモコンは原理的に切り分け不可能
赤外線リモコンは原理的に切り分け不可能
270不明なデバイスさん (ワッチョイ fb64-HaiO)
2023/10/14(土) 20:56:32.08ID:BLHO7Byp0 A社の音量UP信号とB社の電源信号が同じだったりしたら
音量を上げようとしたら隣のTVが点いたなんて事すらあり得るのが赤外線リモコン
音量を上げようとしたら隣のTVが点いたなんて事すらあり得るのが赤外線リモコン
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 7374-y2rL)
2023/10/14(土) 21:16:59.04ID:o6N7WBjB0 Bluetooth対応してるテレビが最高ってことやな
272不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-wnr+)
2023/10/14(土) 21:48:27.22ID:ggd73ea8r 27GR95QEさらに安くなってるじゃん
なにがおきてる
なにがおきてる
273不明なデバイスさん (ワッチョイ c948-/4nw)
2023/10/14(土) 22:10:10.03ID:qe5yDNPx0 会社の寮に住んでたとき勝手にTVの電源入ったりチャンネル変わったりという恐怖体験をしたが隣の部屋の先輩の電波式リモコンが原因だとわかるまで怖くてコンセント抜いてたわ・・・
その先輩も同じ恐怖体験してたがw
赤外線ならまず無いのに2.4GHz帯の独自規格でペアリング設定が3セットしか無いと言うね
glancy2台目買えばボタン一発で2台電源入って便利そう
その先輩も同じ恐怖体験してたがw
赤外線ならまず無いのに2.4GHz帯の独自規格でペアリング設定が3セットしか無いと言うね
glancy2台目買えばボタン一発で2台電源入って便利そう
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b80-feQd)
2023/10/14(土) 23:48:59.66ID:8T5Oygop0 スピーカー内蔵シーリングライトが常にBTのペアリング受け付けてて他人に音楽鳴らされる製品もあったししゃーない
275不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b7-01JS)
2023/10/15(日) 00:57:20.64ID:XW2IIqMo0 27GR95QEってMLA使われてるんだっけ?
276不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-Dgsi)
2023/10/15(日) 01:31:32.64ID:Ph4mjRPy0 使われてるよ
だからといってHDR1000になったりはしないけど
だからといってHDR1000になったりはしないけど
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b80-feQd)
2023/10/15(日) 02:41:24.68ID:jjJ67kww0 MLAのテレビってパネルの色がちょっと違うんよねだから漆黒度がちょっと下がってる
QDよりはマシなんだが
QDよりはマシなんだが
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 9305-W58n)
2023/10/15(日) 14:10:21.63ID:8OOIUQwh0 glancyの実物を見てきたので素人ながら一応レポ
・画質は流石OLEDグレアと言えるレベル
・写り込みがキツく置き場所に気を遣いそう
・電源ランプがダサい上に主張が結構強い
・直販でも値段変わらない
・在庫はバックヤードにあるようで数不明
個人的には無理してまで買い替えるほどではないかなと思った
ちょうど27インチ4Kを探してるならアリだとも思う
https://i.imgur.com/od3Mbj8.jpg
・画質は流石OLEDグレアと言えるレベル
・写り込みがキツく置き場所に気を遣いそう
・電源ランプがダサい上に主張が結構強い
・直販でも値段変わらない
・在庫はバックヤードにあるようで数不明
個人的には無理してまで買い替えるほどではないかなと思った
ちょうど27インチ4Kを探してるならアリだとも思う
https://i.imgur.com/od3Mbj8.jpg
279不明なデバイスさん (ワッチョイ c9d7-/4nw)
2023/10/15(日) 14:18:55.67ID:Z+UxbWuw0 ACBの店頭ってしょっぱいDVDとかしか流してないうえに明るい店内だからなぁ
家ぐらいの明るさや夜に4K動画とか見たら全然印象違うよ
家ぐらいの明るさや夜に4K動画とか見たら全然印象違うよ
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 9305-W58n)
2023/10/15(日) 14:33:09.21ID:8OOIUQwh0281不明なデバイスさん (ワッチョイ c9d7-/4nw)
2023/10/15(日) 14:57:23.85ID:Z+UxbWuw0 電源ランプは設定で消灯、入れたときだけ点灯、常時点灯って選べるけどね
残りの穴はリモコン受光部と明るさセンサーだったかな
自分が時津で見たとき(すでに買った後だけど)は録画したVHSかよ見たいなもっとひどい動画をさらにショーケースの中で再生してたからその写真よりもっとなにこれ?って感じだったけどね
値段はamazonで一回だけ66,000円でほかはずっと77,000円
ヤフショだとポイントで店頭価格ぐらいで買えるときがある
グレアだし店頭だと明るさ+反射で正直7万もするモニタにはまぁ見えないかな・・・
せめてつべの4K動画でも流せばいいのにとおもいつつACBって実家の店頭で買う人はそうそういなかw
しかし今回のプライム感謝デーはinnnocnの有機EL48インチがあっという間に売り切れたっぽいね
残りの穴はリモコン受光部と明るさセンサーだったかな
自分が時津で見たとき(すでに買った後だけど)は録画したVHSかよ見たいなもっとひどい動画をさらにショーケースの中で再生してたからその写真よりもっとなにこれ?って感じだったけどね
値段はamazonで一回だけ66,000円でほかはずっと77,000円
ヤフショだとポイントで店頭価格ぐらいで買えるときがある
グレアだし店頭だと明るさ+反射で正直7万もするモニタにはまぁ見えないかな・・・
せめてつべの4K動画でも流せばいいのにとおもいつつACBって実家の店頭で買う人はそうそういなかw
しかし今回のプライム感謝デーはinnnocnの有機EL48インチがあっという間に売り切れたっぽいね
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-f0fU)
2023/10/15(日) 15:12:36.02ID:owVIlvgi0 >278
ありがとう リアルな感じがいいね
確かに、モノを知っている人でないと
定価がそれだけのモニタにはちょっと見えないか。
黄緑色の電源ランプは視線を動かしても瞬かないから
ふつうに直流駆動のLEDだろうね
glancyは、例えばInnocn 27M2Vを買って
最初は感動したものの、FALDの制御の拙さなどの欠点が
次第に気になってしまった人に向いていると思う
ありがとう リアルな感じがいいね
確かに、モノを知っている人でないと
定価がそれだけのモニタにはちょっと見えないか。
黄緑色の電源ランプは視線を動かしても瞬かないから
ふつうに直流駆動のLEDだろうね
glancyは、例えばInnocn 27M2Vを買って
最初は感動したものの、FALDの制御の拙さなどの欠点が
次第に気になってしまった人に向いていると思う
283不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-+22j)
2023/10/15(日) 18:15:40.12ID:yxEmIJ6iM284不明なデバイスさん (ワッチョイ 09d4-e4Ww)
2023/10/15(日) 18:27:18.73ID:FWHRl0Zf0 OLEDのグレアだったらもしかしてAW3423DWFより綺麗かもしれんな
しかも安いし
AW3423DWFはハーフグレアっぽい
くっそ買う時期間違えたか
しかも安いし
AW3423DWFはハーフグレアっぽい
くっそ買う時期間違えたか
285不明なデバイスさん (ワッチョイ d9c9-HBdd)
2023/10/15(日) 18:28:10.32ID:bZbp8DBI0286不明なデバイスさん (ワッチョイ b933-/4nw)
2023/10/15(日) 18:35:22.65ID:JM4pqI2U0288不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-+22j)
2023/10/15(日) 18:51:17.76ID:yxEmIJ6iM289不明なデバイスさん (ワッチョイ f1c7-rmvw)
2023/10/15(日) 19:38:15.58ID:DkEQp3Z00 これでワンチャン100Hzとかで動いたら弥次喜多祭り開催してたんだがな
290不明なデバイスさん (ワッチョイ fb10-HaiO)
2023/10/15(日) 19:53:29.30ID:lniSSlNo0 パネル自体はもっと速くできるけどドライバを作る前にメーカーが終わった
292不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-UrH0)
2023/10/15(日) 21:19:03.51ID:FsHIs7tR0 モニター真上の天井に照明がある条件で(アイランドデスクにしてる)、モニターのほうを真っすぐ向いてると鼻の位置がわかる程度、斜め上を向いて顔に光を当てると顔パーツすべてが判別できる感じだな
昼間で窓から自分の顔に太陽光が射してる場合は普通に映り込む
デスクトップは黒背景だし映画/アニメも色々見たが、実際の使用中で気になったことは一度もないけどね
昼間で窓から自分の顔に太陽光が射してる場合は普通に映り込む
デスクトップは黒背景だし映画/アニメも色々見たが、実際の使用中で気になったことは一度もないけどね
293不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-HaiO)
2023/10/16(月) 03:51:45.54ID:LfsJzVv50 リフレッシュレートは60サイズも20くらいでいいから画面が綺麗で安い有機el出してほしい
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 133e-6Daa)
2023/10/16(月) 08:23:50.33ID:PlQwZFIq0 写り込み気になるなら
フィルムでも貼ればいいのでは
あとは部屋暗くするとか
フィルムでも貼ればいいのでは
あとは部屋暗くするとか
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b5a-AzOG)
2023/10/16(月) 09:51:25.00ID:5NuyPbnQ0 安くて綺麗なのがほしい?そこにイノクンがあるじゃろ?
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 738b-y2rL)
2023/10/16(月) 11:41:26.56ID:xj/XH9va0 DisplayHDR1000を満たしているだけじゃそれ以外の性能はなんも分からんという好例
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 5355-vj5p)
2023/10/16(月) 11:56:09.61ID:7lmVdkTJ0 なんもわからないまま勢いで32M2V買った
不安過ぎる
不安過ぎる
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 71e0-Xrmx)
2023/10/16(月) 12:47:40.19ID:A2qCt1Ry0 モニターによっては認証貰うためだけのためにDisplayHDRモードとか持ってるのもあるからね。
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 7330-SEOJ)
2023/10/16(月) 13:04:22.26ID:Gvgdc9wv0 どっかのサイトがベタ褒めだったしまあねっていうか
実機みないとわからん事もある
実機みないとわからん事もある
300不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-T9H3)
2023/10/16(月) 13:33:25.78ID:CACYuA+Y0 HDRに対応していてVESA1000ぐらいは突破しているパネル性能を持っていて
認証を受けないで値段は安くしてくれると良いけどね
認証を受けないで値段は安くしてくれると良いけどね
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b67-feQd)
2023/10/16(月) 14:40:26.50ID:/kaHr3Mk0 WindowsのAutoHDRで生成される絵ってその辺の認証の有無関わってるよね?
多分…
多分…
302不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMd5-rmvw)
2023/10/16(月) 16:16:52.78ID:7MeZUeDnM VESA1000突破かぁ縦1000超は導入困難だな
303不明なデバイスさん (ワッチョイ f151-/4nw)
2023/10/16(月) 16:37:39.75ID:capc6tjd0 速攻で焼き付きそう
304不明なデバイスさん (ワッチョイ c952-/4nw)
2023/10/16(月) 16:41:49.25ID:yxQw2V8Z0 VESA400までならTV用のがあるけど1000とかだと壁掛けの工事いりそう
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fd-HaiO)
2023/10/17(火) 01:16:24.26ID:I3AOBPjb0 そういうわざとらしいのはいいです
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be1-nmje)
2023/10/17(火) 07:51:44.79ID:IpHil4hh0 1000mmは草
307不明なデバイスさん (スップ Sd33-avBw)
2023/10/17(火) 12:52:17.70ID:uAOJeAzNd 写真用途で使っている人いますか?
308不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-Dgsi)
2023/10/17(火) 20:28:52.05ID:03NT2MrC0 自分以外も見る写真ならむしろやめとけ感ある
他人はカスモニターsRGBでしか見ないんだし
他人はカスモニターsRGBでしか見ないんだし
309不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-UrH0)
2023/10/17(火) 21:59:48.48ID:l8gGM4yt0310不明なデバイスさん (ワッチョイ 5377-QZxj)
2023/10/18(水) 00:26:56.04ID:DFhLDnPV0 写真は突き詰めるとそもそもWindowsで現像すること自体アカンになるからな
どのレベルのことを言ってるのかで回答はだいぶ変わると思うぞ
どのレベルのことを言ってるのかで回答はだいぶ変わると思うぞ
311不明なデバイスさん (ワッチョイ d1cd-uh+U)
2023/10/18(水) 00:47:09.64ID:/HnpKGls0 glancyはsRGBモードあるぞ
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 59da-AzOG)
2023/10/18(水) 06:02:32.02ID:Ktb+jbHG0 OSの仕様上、Macの方が何もせずとも大まかなカラーマッチングが達成できるってだけで、それ以外は全てゴミだから基本はWindowsで良いよ。
ちゃんとやろうと思ったらMacだろうがWindowsだろうが、測色計でのキャリブレーション+カラーマッチングは必須。
ちゃんとやろうと思ったらMacだろうがWindowsだろうが、測色計でのキャリブレーション+カラーマッチングは必須。
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 71e0-Xrmx)
2023/10/18(水) 08:33:32.71ID:rr63mwUk0 写真は印刷するならAdobeRGBも考慮しないといけないね。Windowsでもカラーマネージメント対応アプリを使えば
いいんだろうけどOS付属のフォトアプリでさえカラーマネージメントに対応してないような状況だとね。
いいんだろうけどOS付属のフォトアプリでさえカラーマネージメントに対応してないような状況だとね。
314不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM3d-Iqdm)
2023/10/18(水) 10:28:52.07ID:ybmdAwHjM315不明なデバイスさん (スフッ Sd33-s89G)
2023/10/18(水) 13:57:08.42ID:iZM7DmRdd 頑張って色調整しても見る方の環境がなあ
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b27-3QGr)
2023/10/18(水) 14:14:11.17ID:hQNe1YMm0 だからと言ってやらないわけにいかないし
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-csZ1)
2023/10/18(水) 14:43:01.79ID:j+9F18H60 ある程度合ってればいいんじゃね
ゴリゴリに調整したところでそんな些細な違い自分以外に伝わらんやろ
ゴリゴリに調整したところでそんな些細な違い自分以外に伝わらんやろ
318不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-UrH0)
2023/10/18(水) 15:43:17.54ID:8RMlntIA0319不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-UrH0)
2023/10/18(水) 15:50:06.83ID:8RMlntIA0 >>317
軟調/硬調の調整や黒レベルの見え方はモニターによってびっくりするくらい差異が出る
だからキャリブレーションするんだけど
ので、有機ELで写真の現像どうですか? はけっこう大事な質問ではあると思う
現像ソフト系の板に行ったほうが良いと思うが
今、有機ELはあるがLightRoomもデジカメも無いんだスマン
軟調/硬調の調整や黒レベルの見え方はモニターによってびっくりするくらい差異が出る
だからキャリブレーションするんだけど
ので、有機ELで写真の現像どうですか? はけっこう大事な質問ではあると思う
現像ソフト系の板に行ったほうが良いと思うが
今、有機ELはあるがLightRoomもデジカメも無いんだスマン
320不明なデバイスさん (ワッチョイ a93d-Oq6j)
2023/10/18(水) 17:56:20.26ID:7IrYohMx0 矯正なし視力2.0乱視なしの人だけが文句を言いなさい
321不明なデバイスさん (スップ Sd33-avBw)
2023/10/18(水) 19:08:48.95ID:AVtZsVKTd322不明なデバイスさん (ワッチョイ 71e0-Xrmx)
2023/10/18(水) 20:28:01.42ID:rr63mwUk0 27EP950-BならAdobeRGBモードあるし、ハードウェアキャリブレーションもできるで
323不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-Dgsi)
2023/10/18(水) 20:56:26.96ID:FWl9BYxn0 そのぐらい入れ込んでるなら有機ELモニター買えばいいんじゃないかな
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 512b-Fyu/)
2023/10/18(水) 21:36:10.27ID:iuBDxCPm0 せっかく有機EL買っといて他人のためにsRGBで使うのもアホらしくね?
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 738a-VqXY)
2023/10/18(水) 22:09:48.80ID:+ga0BE/M0 結局PCモニターはSDRの後進世界と足並みを合わせておいてテレビに全力が正解なんだよな
328不明なデバイスさん (スップ Sd33-pCU2)
2023/10/19(木) 13:35:46.51ID:3q6M2rLed >>324
作り手がsRGBで作った画像、映像ならsRGBで見た方が正確に作者の意図が理解出来る。
作り手がsRGBで作った画像、映像ならsRGBで見た方が正確に作者の意図が理解出来る。
329不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b9-UrH0)
2023/10/19(木) 18:51:50.27ID:3Mmhqf+C0330不明なデバイスさん (スップ Sd33-avBw)
2023/10/19(木) 18:58:30.82ID:dA15bv/Vd >>322
生産終了してるしレビュー無いしギャンブル過ぎる機種ですね。
生産終了してるしレビュー無いしギャンブル過ぎる機種ですね。
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 71e0-Xrmx)
2023/10/20(金) 11:43:24.92ID:eF2hPv8K0 >>329
その前にモニターに合ったプロファイルを使ってる人自体が少ないからなぁ
その前にモニターに合ったプロファイルを使ってる人自体が少ないからなぁ
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 29db-avBw)
2023/10/20(金) 15:26:47.77ID:BtgDea5t0 OLEDC2をモニターとして仕様してみたけど、リモコンをテレビのセンサーの前で横から押しても反応悪くない?
真正面からしか反応良くない感じ?
真正面からしか反応良くない感じ?
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 398f-feQd)
2023/10/20(金) 18:52:57.53ID:Gicz4ArY0 switchbotシーリングライトで電源入れようとしても入らなかったからそうなのかもしれん
電源入れたあとは赤外線じゃないと思うが
電源入れたあとは赤外線じゃないと思うが
334不明なデバイスさん (ワッチョイ a6e5-wKQ8)
2023/10/25(水) 18:14:51.02ID:JIV/v2W40 視力2.0だと遠距離専用眼球だな
逆にデスクワーク向いてないだろ
逆にデスクワーク向いてないだろ
335不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-otHp)
2023/10/27(金) 22:43:57.78ID:z1PtQBLH0 glancyでsRGBモード使う時って10bitから8bitに下げた方がいいの?
それともbit数関係なくsRGBの色域になる?
それともbit数関係なくsRGBの色域になる?
336不明なデバイスさん (ワッチョイ d198-0rhx)
2023/10/28(土) 03:21:07.71ID:xrjYNxq+0 そうさ!
100%有機
焼き付かせたーくなーいさー
どうすりゃ良いの!
100%有機
焼き付かせたーくなーいさー
どうすりゃ良いの!
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b93-RENx)
2023/10/28(土) 06:19:42.16ID:VpMuJsu50 2019年以降のは焼き付かないんじゃないんけ?
338不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-Qp69)
2023/10/28(土) 07:44:22.93ID:VliRr+geM 原因が分かってきて対策も進んでいるから
現行世代は焼き付かないよ
glancyは絵画の常時表示用だから尚更
現行世代は焼き付かないよ
glancyは絵画の常時表示用だから尚更
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 6120-otZ9)
2023/10/28(土) 10:20:05.75ID:53jTVkBA0 10bitのままでもいいよ。bit数と色域は全然関係ない
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 4110-6sqQ)
2023/10/28(土) 11:11:41.30ID:uUlEK4f50 一度有機elのノート使うと綺麗でいい
ただ小さいから外部モニターを買おうとするけど有機elで手頃で3:2とか16:10ってほとんどないな
ただ小さいから外部モニターを買おうとするけど有機elで手頃で3:2とか16:10ってほとんどないな
341不明なデバイスさん (ワッチョイ 215f-6k2c)
2023/10/28(土) 14:57:15.10ID:YHI7fxtC0342不明なデバイスさん (ワッチョイ 215f-6k2c)
2023/10/28(土) 15:04:09.84ID:YHI7fxtC0 調べたら映画はDCIってやつなのか
わざわざsRGBモード使うコンテンツがあるか分からなくなってきた
わざわざsRGBモード使うコンテンツがあるか分からなくなってきた
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e0-8kjS)
2023/10/28(土) 15:40:50.33ID:8VMraD2I0 SDRでDCIでマスタリングされてるのは一部のUHD Blu-rayぐらいでほとんどのSDRコンテンツはRec.709(≒sRGB)やで。
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 215f-6k2c)
2023/10/28(土) 18:00:17.76ID:YHI7fxtC0345不明なデバイスさん (オッペケ Srdd-l9bj)
2023/10/31(火) 15:25:55.63ID:I9RlqONsr 自作とゲームと趣味ブログでゲームでHDR使うならTVがオススメって記事が出てるが
LGの有機elテレビとモニターで検索するとアンタんトコのLGテレビのレビュー記事が上に出てきて
そこに遅延無いゲームモードでの422強制出力と遅延あるけどフルRGBの二者択一しかない事を書いてるから
そんなテレビはめんどくさくて買えないっつーの
LGの有機elテレビとモニターで検索するとアンタんトコのLGテレビのレビュー記事が上に出てきて
そこに遅延無いゲームモードでの422強制出力と遅延あるけどフルRGBの二者択一しかない事を書いてるから
そんなテレビはめんどくさくて買えないっつーの
346不明なデバイスさん (オッペケ Srdd-l9bj)
2023/10/31(火) 15:32:48.68ID:I9RlqONsr あのレビューのせいでゲームモニター用にLGのテレビを買うのは避けるやつもいるわけだし古いとはいえ自分で書いた記事に責任持って欲しいわな
新型でレビューのやり直しもないし
新型でレビューのやり直しもないし
347不明なデバイスさん (ワッチョイ d9b9-eepm)
2023/10/31(火) 19:57:45.33ID:8AWc/YLI0 ここじゃなくてコメント欄に書けよ
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 19e0-CP9B)
2023/10/31(火) 20:23:38.78ID:Ox79epk70 イノクンはHDRへの対応レベルが比較的高くてHDRオンでもデスクトップが真っ白になったり
非対応アプリの色が変になったりしにくいよ
それ以外はバックライト制御が細かいだけの普通の液晶、正直作業用には向かない
非対応アプリの色が変になったりしにくいよ
それ以外はバックライト制御が細かいだけの普通の液晶、正直作業用には向かない
349不明なデバイスさん (ワッチョイ d92a-Lsn0)
2023/10/31(火) 23:16:51.62ID:zV7To0Jl0 Dolby Vision非対応の時点でな
350不明なデバイスさん (ワッチョイ d9b9-eepm)
2023/10/31(火) 23:33:44.45ID:8AWc/YLI0 そういや画面左にブラウザ置くことが多かったからか、静止画を半分だけ表示するなら一時間のリフレッシュせいってメッセージが出るようになった
放っておくと30秒くらいで消えるが、次に使うとまた表示されるので自動で実行はされないっぽいな
AW3423DW、22年7月の購入だがまだ焼き付きの兆候はない あと半年後くらいには出始めてほしいところだが
放っておくと30秒くらいで消えるが、次に使うとまた表示されるので自動で実行はされないっぽいな
AW3423DW、22年7月の購入だがまだ焼き付きの兆候はない あと半年後くらいには出始めてほしいところだが
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 5354-7Y2d)
2023/11/01(水) 00:22:15.33ID:jU733vO+0 なんで出始めて欲しいんだよ
352不明なデバイスさん (ワッチョイ d9b9-eepm)
2023/11/01(水) 00:56:13.43ID:eamt3tku0 三年保証があるからだよ
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bb9-/Y6z)
2023/11/01(水) 12:50:30.80ID:UNxIZSmJ0 >>347
snsでお気持ち表明してるしどう反応するか興味あるわ
snsでお気持ち表明してるしどう反応するか興味あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- 巨専】祝勝会 ★2
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- とらせん
- はません ★3
- 4:44:44.444
- 🏡
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収 [943688309]
- コンマで転生先を選んでね→