[マウス]ゲーミングデバイス総合 65[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ bf33-7tk0)
2023/10/13(金) 19:11:18.03ID:v8T2Lh8U0マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 63[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1691498650/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 64[キーボード]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hard/1694767329
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]159
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691030562/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ 318e-DC7m)
2023/10/13(金) 19:35:07.10ID:oOArKes/0 おつ
3不明なデバイスさん (ワッチョイ e98a-TiHN)
2023/10/13(金) 19:39:14.33ID:Hy5Xchuq0 おつ〜
4不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b9-JHdu)
2023/10/13(金) 23:24:28.13ID:6Jt2weF60 一乙
保守しなくて大丈夫なのか?
保守しなくて大丈夫なのか?
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d90-7tk0)
2023/10/13(金) 23:44:26.67ID:Q5OrEoWh0 じゃあ保守
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d90-7tk0)
2023/10/13(金) 23:44:43.83ID:Q5OrEoWh0 ほ
7不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b9-JHdu)
2023/10/13(金) 23:52:33.75ID:6Jt2weF60 ホ
8不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b9-JHdu)
2023/10/13(金) 23:55:34.87ID:6Jt2weF60 保
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 00:00:08.84ID:oW+mQihq0 歩
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 5133-6Daa)
2023/10/14(土) 00:09:02.20ID:qsSJEAeb0 捕手
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 00:22:17.84ID:oW+mQihq0 穂
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 00:27:11.38ID:oW+mQihq0 帆
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 00:31:53.78ID:oW+mQihq0 簿
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 00:39:15.52ID:oW+mQihq0 火
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 01:05:17.16ID:oW+mQihq0 放
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ba3-feQd)
2023/10/14(土) 01:25:21.80ID:yFOBhwwx0 ほしほしほし
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 5133-6Daa)
2023/10/14(土) 02:05:46.69ID:qsSJEAeb0 補習
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 02:09:19.81ID:oW+mQihq0 ホォ!
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb9-s4RE)
2023/10/14(土) 02:12:12.73ID:oW+mQihq0 ホォォ!
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 01c8-feQd)
2023/10/14(土) 02:20:59.02ID:wmEs+aH70 ホホホホホ
ホオー
ホオー
21不明なデバイスさん (ワッチョイ d145-Q5b9)
2023/10/14(土) 20:33:11.32ID:Adm1b0Ue0 スカイパッドがセールしてるぞ急げ
22不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b7-01JS)
2023/10/14(土) 21:54:36.45ID:uHXvp4f40 SkyPADはpulsarとかdream gamerが安く競合品出してきたせいかかなり思い切った値下げだね
初期のクラファンと同価格ぐらいじゃないか
初期のクラファンと同価格ぐらいじゃないか
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-3QGr)
2023/10/14(土) 21:57:48.82ID:exScGelW0 そんなにいいもんなの?
24不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b7-01JS)
2023/10/14(土) 22:26:53.22ID:uHXvp4f40 今まではマウスパッドに止めてもらってるってイメージだったけどSkyPAD使った後だと何使っても足引っ張られてる感じする
あと1番大事なのは思ったよりもバシッと止まってくれるってところ
あと1番大事なのは思ったよりもバシッと止まってくれるってところ
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 8baa-m0UK)
2023/10/15(日) 00:31:33.75ID:doBXb0Ry0 単純にハードパッドの中でもトップクラスに滑るからとにかく滑って欲しいって人なら最良の選択だと思うよ
どうでもいいソロゲーをマウスでやるときストレスフリーだから使ってるわ
どうでもいいソロゲーをマウスでやるときストレスフリーだから使ってるわ
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 3102-csZ1)
2023/10/15(日) 04:02:55.69ID:kQkQdplW0 SKYPADは歪みがあるからPulsarのがいいって評判が気になる
27不明なデバイスさん (ワントンキン MM4b-MePC)
2023/10/15(日) 06:15:41.62ID:ctlc6ybPM skypadは歪みで滑り止めが浮いてガタつくこともあるらしいな
superglide使ってるけど歪みはないし裏面の滑り止めも良いわ
superglide使ってるけど歪みはないし裏面の滑り止めも良いわ
28不明なデバイスさん (ワッチョイ c996-Krme)
2023/10/15(日) 06:22:00.79ID:34ztSXDw0 歪みskypad引いたよ ど真ん中が窪んでて滑り止めよりやや低いものだから机の上でズルズル滑ってたわ
29不明なデバイスさん (スップ Sd73-bcIs)
2023/10/15(日) 07:46:07.73ID:pGwwhWYWd skypadやっす
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 29c3-6Daa)
2023/10/15(日) 08:07:19.62ID:+VuWaBwN0 スカイパッドってAmazonのセールのこと?
31不明なデバイスさん (ワッチョイ c1aa-01JS)
2023/10/15(日) 08:23:07.21ID:XW2IIqMo0 pulsarはイメージ通りのガラスマウスパッドって感じで滑るからあんまり好みじゃなかった
自分のは当たりだったけどSkyPADって保証無いの?
自分のは当たりだったけどSkyPADって保証無いの?
32不明なデバイスさん (スッップ Sd33-HaiO)
2023/10/15(日) 09:12:13.37ID:wqMqLyFzd hidlabsのガラスってどうなん?
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 7371-QpEI)
2023/10/15(日) 12:04:58.23ID:HM6ZD7Ba0 触って見た感じ滑りはskypad≦Atlas<<<Superglide
って感じ
skypad7000円は試しに買ってみてもありだと思う
って感じ
skypad7000円は試しに買ってみてもありだと思う
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-tG/5)
2023/10/15(日) 12:54:15.76ID:EUbk8pMG0 ガラスマウスパッドって快適なんだけどAPEXですら滑りすぎて安定しないから使うの止めたわ
あとデカくて重いし割れ物だから邪魔すぎる
あとデカくて重いし割れ物だから邪魔すぎる
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-pCU2)
2023/10/15(日) 14:08:56.21ID:3dj11D/H0 尼のskypad買うならクーポンコード「SKYPADMIONI」の併用を忘れずに
さらに10%offで300×350mmが6300円、XLが1万切りだ
さらに10%offで300×350mmが6300円、XLが1万切りだ
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 8baa-m0UK)
2023/10/15(日) 14:37:10.99ID:doBXb0Ry0 Synapseの更新来てHuntsman v3の不具合全部直ったわ
Razerがまともになる日が来るとは
Razerがまともになる日が来るとは
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 39d1-f0fU)
2023/10/15(日) 15:38:05.13ID:869EghCb0 数年ぶりにマウス買い替えようと思ったけどなんか進歩ないな…
MXverticalとかいう縦型使ってるけどラバー削れちまったからラバーじゃないの探してるけどどいつもこいつもラバーラバー
MXverticalとかいう縦型使ってるけどラバー削れちまったからラバーじゃないの探してるけどどいつもこいつもラバーラバー
39不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ce-Q5b9)
2023/10/16(月) 01:29:47.51ID:J4AF2i9E0 つまりシナプスがクソってこと…?
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-QpEI)
2023/10/16(月) 04:11:37.52ID:Jpqy0cjk0 Synapseはド糞だぞ
41不明なデバイスさん (スップ Sd33-394k)
2023/10/16(月) 06:09:05.69ID:h/lJS4ZEd 新商品が出てすぐ対応してんのにクソ呼ばわりとか
42不明なデバイスさん (ワッチョイ d967-QHGx)
2023/10/16(月) 07:20:58.21ID:DiZxCvHE0 何年前からクソだと思ってるんだ
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 3102-csZ1)
2023/10/16(月) 09:06:54.05ID:L4G2Xy9e0 Logicool(logitech)のGHUBとRazerのSynapseと
SteelseriesのSteel Series Engineしか使ったことないけど
GHUB以外はバグ多かったイメージ。
GHUBも微妙な気がするけどソフトウェアは流石に大手がいいんだよね?
大手じゃないとなんかプロファイル設定できて
ゲーム切り替えたら勝手にプロファイル切り替わるとかしてくれなそう
SteelseriesのSteel Series Engineしか使ったことないけど
GHUB以外はバグ多かったイメージ。
GHUBも微妙な気がするけどソフトウェアは流石に大手がいいんだよね?
大手じゃないとなんかプロファイル設定できて
ゲーム切り替えたら勝手にプロファイル切り替わるとかしてくれなそう
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-QpEI)
2023/10/16(月) 09:14:41.28ID:Jpqy0cjk0 大手も切り替わってくれないだろ!
45不明なデバイスさん (スププ Sd33-m0UK)
2023/10/16(月) 11:05:49.37ID:Mprtk5eQd デバイスのソフトウェアに関しては大手のがクソなイメージあるわ
大手は製品が多すぎて対応範囲が広いせいだと思ってるけど
大手は製品が多すぎて対応範囲が広いせいだと思ってるけど
46不明なデバイスさん (ワッチョイ fb35-3tBr)
2023/10/16(月) 11:34:40.57ID:XdQzQo+u0 GHUBは永遠にクソ
47不明なデバイスさん (スッップ Sd33-8C4L)
2023/10/16(月) 11:41:24.62ID:qPpA2JGwd Synapseが殿堂入りクラスにゴミなだけでまともなソフトウェア提供してるとこなんて見たことない
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2c-feQd)
2023/10/16(月) 11:46:54.05ID:U1QsvhuU0 シナプスとGHUBは根幹からの作り直しをしないんかな?
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 717d-Q5b9)
2023/10/16(月) 11:50:16.27ID:vfjf9AXR0 マザボの制御ソフト並みに信用してるよ
50不明なデバイスさん (ワッチョイ d902-pCU2)
2023/10/16(月) 12:06:19.92ID:KTG1FI0/0 Ghubの前にたしか専用ソフトあったよな
名前完全に忘れたけど
ghubでれっかしてんのほんま謎
名前完全に忘れたけど
ghubでれっかしてんのほんま謎
51不明なデバイスさん (ワッチョイ c988-vj5p)
2023/10/16(月) 12:23:28.66ID:prlcSwdn0 ソフトウェア不要のzowieとvaxeeの圧勝です
52不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-AAqN)
2023/10/16(月) 12:38:36.06ID:unsq1Q08M 全部中華oemソフトでよくね?あれもあれで動作怪しいけどバグり散らかしてはない
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 717d-Q5b9)
2023/10/16(月) 12:45:21.40ID:vfjf9AXR0 中華ソフトは別の意味で信用できねーよw
54不明なデバイスさん (ワッチョイ fb35-3tBr)
2023/10/16(月) 12:47:00.72ID:XdQzQo+u0 >>51
Wootingもソフトウェア不要なんだっけ?
Wootingもソフトウェア不要なんだっけ?
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 5382-CIAq)
2023/10/16(月) 12:59:21.59ID:x78Qp1C00 keychronからオープンソースでQMK/VIAの磁気センサーのキーボード出るらしいから
メーカー製ソフトウェア気に入らないならいいんじゃね
メーカー製ソフトウェア気に入らないならいいんじゃね
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b94-rql6)
2023/10/17(火) 01:02:25.77ID:3TjmRF+V0 量販店のhuntsman v3予約開始まだー?
57不明なデバイスさん (ワッチョイ c98b-D0BE)
2023/10/17(火) 08:02:30.46ID:4KI7lQ4s0 昨日アリエクでトンボのmoba+4kが9200円を見かけて買ったんだが今日同じページ見たら14700になってた
これキャンセルされるんかな
これキャンセルされるんかな
58不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-Fhx2)
2023/10/17(火) 10:09:32.14ID:6v9x1g4k0 どうせ発送日が11月1日以降と遅いんだし
気長に待ってみれば?とにかく待ってみるしかない
気長に待ってみれば?とにかく待ってみるしかない
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 01db-IO2T)
2023/10/17(火) 10:53:18.31ID:iUDmE2XZ0 ゲーミングキーボード買おうと思ってるんだが
今5000円ぐらいでセールしてたコルセアのキーボード使ってるんだけどREALFORCEのキーボードが気になってる
結構タイピングする機会が多いから赤軸?のコルセアのキーボードはうるさい
ネットではよくREALFORCEが最高峰って見るけど本当なの?
今5000円ぐらいでセールしてたコルセアのキーボード使ってるんだけどREALFORCEのキーボードが気になってる
結構タイピングする機会が多いから赤軸?のコルセアのキーボードはうるさい
ネットではよくREALFORCEが最高峰って見るけど本当なの?
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ba-HLMf)
2023/10/17(火) 11:02:29.42ID:JpHeITQB0 良好な打鍵感が欲しいのか静音性優先なのかがよくわからんけど、別にリアルフォースが最強一択とかではないよ
選択肢を増やしたいなら予算とか書いた方がいいレスがあると思う
選択肢を増やしたいなら予算とか書いた方がいいレスがあると思う
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 01db-IO2T)
2023/10/17(火) 11:11:48.23ID:iUDmE2XZ0 良好な打撃感と静音性とゲーム性能もたまにfpsするから標準並のキーボードがほしい
予算は4万円
何か良さそうのあったら頼む
田舎だから自分で試す機会がない
予算は4万円
何か良さそうのあったら頼む
田舎だから自分で試す機会がない
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-AzOG)
2023/10/17(火) 11:16:30.07ID:Pe8iLe6H0 たしかリアフォというか静電容量無接点系はレイテンシがかなり酷いんじゃなかったっけ
63不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/17(火) 11:20:55.97ID:kmx7DWY+r それならリアルフォースGX1がピッタリ
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b11-sQ3C)
2023/10/17(火) 11:21:04.09ID:nu3+0iyC0 たまにfpsするって人にはG913おすすめ
ゲーム界隈では評価低いけどうるさくないし総合的に良いと思う
ゲーム界隈では評価低いけどうるさくないし総合的に良いと思う
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 5901-8C4L)
2023/10/17(火) 11:22:33.99ID:+jdcyRhJ0 >>61
4万出せるならRazerのHuntsmanV3Proが発売するの待つのが吉
4万出せるならRazerのHuntsmanV3Proが発売するの待つのが吉
66不明なデバイスさん (ワッチョイ 01db-IO2T)
2023/10/17(火) 11:25:47.36ID:iUDmE2XZ0 ありがとう、とりあえずgx1とg913とv3proの動画探してどんなのか見てみるよ
67不明なデバイスさん (ワッチョイ d13a-g9JX)
2023/10/17(火) 11:28:24.28ID:zpMxa5CO0 g913はうるさい部類じゃない?
いろいろキーボードさわったことないならいいけどあの値段であのクオリティもっといいの買えるよ..
いろいろキーボードさわったことないならいいけどあの値段であのクオリティもっといいの買えるよ..
68不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a4-QHGx)
2023/10/17(火) 12:12:29.71ID:76bVICqX0 g913なんてロープロ使いたい人用だろ
Razerのロープロの方が質はいいけどバッテリー持ちが悪い
Razerのロープロの方が質はいいけどバッテリー持ちが悪い
69不明なデバイスさん (アウアウアー Sa8b-0j0w)
2023/10/17(火) 12:28:05.41ID:8ZCwrqMMa ロープロでワイヤレスでフラグシップなモデル
プラスで見た目に価値を見出だせるなら今でも買いだよ
プラスで見た目に価値を見出だせるなら今でも買いだよ
70不明なデバイスさん (スッップ Sd33-9zkB)
2023/10/17(火) 12:37:55.23ID:vLpq12qWd g913はロープロワイヤレスじゃなきゃ嫌だってんじゃないなら別におすすめはしないかなゲーム的にもタイピング的にも
HuntsmanV3proの様子見るのがいいと思う
HuntsmanV3proの様子見るのがいいと思う
71不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-3tBr)
2023/10/17(火) 12:42:23.18ID:kmx7DWY+r 最近打鍵感と音にも拘ってそうなゲーミングキーボードあるから難しい
エレコムのとか
エレコムのとか
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 532b-YgYA)
2023/10/17(火) 12:43:49.11ID:pHAwBWld0 MonsGeek M1 HEってやつ良さそう
値段もそんなに高くない
値段もそんなに高くない
73不明なデバイスさん (スププ Sd33-m0UK)
2023/10/17(火) 13:05:08.95ID:9ogJUX/ld リアフォが持ち上げられてたのは他の無接点がない遥か昔の話なんだ
今は遅延が大きく打鍵感もメンブレンに毛が生えた程度で何もいいことない
今は遅延が大きく打鍵感もメンブレンに毛が生えた程度で何もいいことない
74不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a4-QHGx)
2023/10/17(火) 13:09:14.38ID:76bVICqX0 ゲーミングリアフォと普通のリアフォは分けて考えないとダメそう
75不明なデバイスさん (JP 0H33-ckvP)
2023/10/17(火) 14:35:11.98ID:1lEhrMI2H 韓国兄さんがゲーミングリアフォレビュー済みで普通のと一緒だったよ
レイテンシーBluetooth並
Bluetoothマウスでヴァロやるなんて許されないのにキーボードだと許される?
なわけないよね
レイテンシーBluetooth並
Bluetoothマウスでヴァロやるなんて許されないのにキーボードだと許される?
なわけないよね
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 2958-6Daa)
2023/10/17(火) 14:37:12.67ID:SA/KXRbf0 打感と静音性のオススメで未発売の物を勧めるあたりデバイスオタク感半端ない
77不明なデバイスさん (JP 0H33-vf2y)
2023/10/17(火) 15:09:55.56ID:o+7F+P/AH 条件に合いそうなものがもうすぐ出るから待ってみろって提案するのはそんなに変なことかね
急ぎで必要とか言ってるわけでもないのに
急ぎで必要とか言ってるわけでもないのに
78不明なデバイスさん (JP 0H9d-Q5b9)
2023/10/17(火) 15:14:12.92ID:gf/yhFqVH こんなところ見てる時点でデバイスオタだろ
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 2958-6Daa)
2023/10/17(火) 15:24:03.17ID:SA/KXRbf0 >>77
別にレスバするつもりもないけどじゃ打感と静音性はどうなん?知らんだろ
別にレスバするつもりもないけどじゃ打感と静音性はどうなん?知らんだろ
80不明なデバイスさん (ワッチョイ c936-EX4M)
2023/10/17(火) 15:45:02.50ID:K34plz1S0 V3pro発売元済だし未発売ってどのレスに対して言ってるの?
81不明なデバイスさん (ワッチョイ c936-EX4M)
2023/10/17(火) 15:45:17.49ID:K34plz1S0 V3pro発売済だし未発売ってどのレスに対して言ってるの?
82不明なデバイスさん (スップ Sd33-Krme)
2023/10/17(火) 16:12:38.14ID:JWDtQpcYd ゲームはするけどタイピングを重視するというならソフトタクタイルのREALFORCEはいい選択肢だよ
他のゲーミングキーボード、特に最近の高性能のものはリニアが多いから底付きしやすくてタイピングしてると指に負担がくる
他のゲーミングキーボード、特に最近の高性能のものはリニアが多いから底付きしやすくてタイピングしてると指に負担がくる
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 132b-uqCz)
2023/10/17(火) 16:26:52.00ID:1G/9yjhW0 リアフォ30gは軽すぎるのが戻りが遅いというデメリットになってる
同キー連打する場面でイラッとする
そのかわり指には優しいから好き
同キー連打する場面でイラッとする
そのかわり指には優しいから好き
84不明なデバイスさん (スッップ Sd33-9zkB)
2023/10/17(火) 17:49:07.12ID:WVPV9CJWd オタクだなんだと何の生産性もない煽りだけのレスかましといてぷるぷる僕レスバするつもり無いよは通らんわ
V3proだってもう出てるしなんなんだこいつ
V3proだってもう出てるしなんなんだこいつ
85不明なデバイスさん (ワッチョイ c1bc-+22j)
2023/10/17(火) 18:09:14.88ID:Pzeu8c0Z0 自ら0.05mmでの設定を謳ってしまった為に
温度差を考慮しなければいけなくなり
開発が遅れてますってか?
それは計画が甘かっただけじゃねぇの?
温度差を考慮しなければいけなくなり
開発が遅れてますってか?
それは計画が甘かっただけじゃねぇの?
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf4-hTtF)
2023/10/17(火) 18:17:49.45ID:XmyVXMmD0 MOTION HACKは温度検出の部品が必要だから無償の新品交換対応品と今後の販売品に搭載って解釈で合ってる?
これ不具合で交換がなかったら最初に買ってた人かわいそうなことになってたってことだよね
これ不具合で交換がなかったら最初に買ってた人かわいそうなことになってたってことだよね
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-ckvP)
2023/10/17(火) 19:13:33.15ID:1lEhrMI20 これから中韓が出してくる超低遅延ラピトリに対抗しなきゃいけないのに
温度ガーはなかなかおもしろいな
温度ガーはなかなかおもしろいな
88不明なデバイスさん (ワッチョイ d136-Q5b9)
2023/10/17(火) 19:18:40.01ID:bJa857WZ0 でも日本には四季があるから
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 8baa-m0UK)
2023/10/17(火) 19:29:02.15ID:0jCbIavK0 温度で読み取り誤差あるってわかってんなら最初から光学式で作るべきだったのでは?
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 9300-GGWU)
2023/10/17(火) 20:04:34.32ID:d8WX+JZ00 0.1mmというのもコピー用紙約1枚分の厚さだからAP0.1mmというものですら相当逝かれてる設定だと思う
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-rA29)
2023/10/17(火) 20:16:44.04ID:Pe8iLe6H0 光学でラピトリはレイザーとコルセアだけ?
92不明なデバイスさん (ワッチョイ d10b-feQd)
2023/10/17(火) 21:30:46.18ID:1HrVK3g40 Gateron以外のメーカーの軸も出だしたってことでいいのかな?(GX1 ZENは選外)
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 89da-394k)
2023/10/17(火) 21:31:52.84ID:+JHDIQlT0 コルセア出してたっけ?
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-01JS)
2023/10/17(火) 21:37:59.29ID:uKIabwSh0 lamzuの新作は太刀? なんかイメージじゃないネーミング
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-394k)
2023/10/17(火) 21:41:37.22ID:ngrEb22X0 K70 MAX RGB Magnetic-Mechanical Gaming Keyboard
まあ例の韓国人の検証が正しいなら現状gateron軸のキーボードでap設定がまともに機能してないのは確か
まあ例の韓国人の検証が正しいなら現状gateron軸のキーボードでap設定がまともに機能してないのは確か
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b3f-AAqN)
2023/10/17(火) 23:43:07.83ID:yN5pOkvo0 コルセアは諦めて磁気に行ったね
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f2-42pc)
2023/10/17(火) 23:49:52.14ID:vrklJ+Mf0 219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
98不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f2-42pc)
2023/10/17(火) 23:50:04.08ID:vrklJ+Mf0 すみません誤爆しました
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 8baa-m0UK)
2023/10/17(火) 23:53:13.91ID:0jCbIavK0 もしかしてRazerの技術力がすげぇのか
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 5901-8C4L)
2023/10/17(火) 23:59:06.59ID:+jdcyRhJ0 HuntsmanV3ProのフルサイズならJISモデルもRazer公式で買えるがTKLはなんで中華配列しかないねん
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 5377-QZxj)
2023/10/18(水) 00:18:30.14ID:DFhLDnPV0 Wootingのせいでメカニカルキーボードを吸音材やらルブやらで改造すると打鍵感がいいという事がゲーマーに広まってしまったから、打ち心地部門でずっと志向の領域扱いだったリアフォの牙城が崩れてしまったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 緊急夜中にばりピンポンなるんだがこれって故障だよな?
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- お前ら彼女/妻のうんちを素手で触れる?
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 【速報】たぬかな、結婚してた
