!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる時は、上の !extend::vvvvv:: を3行書いた状態にしてから立ててください
PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。
■前スレ
PC向けゲームパッドを語るスレ Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695715646/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
PC向けゲームパッドを語るスレ Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/04(月) 17:13:51.04ID:ICxLkSVYr
2024/01/05(金) 15:56:02.82ID:/awPTCCa0
>>313
それがkk3 maxじゃん?
それがkk3 maxじゃん?
2024/01/05(金) 16:38:51.17ID:7RAykSYA0
またステマ言われそうだけどGameSir要望あるのか知らんがめっちゃファーム更新してくれるな
T4 Kaleidだけど微妙にこうしてくんねーかなってのが数回のファーム更新で全て改善されたわ
T4 Kaleidだけど微妙にこうしてくんねーかなってのが数回のファーム更新で全て改善されたわ
2024/01/05(金) 18:08:06.04ID:n++mVzzB0
2024/01/05(金) 18:24:32.00ID:aORRcwRp0
マザボのBluetoothアンテナってwifiと共用じゃなかったっけ?
2024/01/05(金) 18:37:27.13ID:CI1W2DxQ0
共用
2024/01/05(金) 19:29:15.98ID:XyYkXvkD0
2024/01/05(金) 20:02:31.40ID:iC3Q4jTo0
apexは3から搭載のなんちゃってハプティックトリガーが微妙だから、本命はvader4かな
vader4で有線無線1000hz来たらもうエンドゲームだろ
あとフリークつかないスティックも改良してくれると嬉しいけど
vader4で有線無線1000hz来たらもうエンドゲームだろ
あとフリークつかないスティックも改良してくれると嬉しいけど
2024/01/05(金) 20:18:56.03ID:XyYkXvkD0
設定画像にCZボタンあるけどどこにボタンあるかわかんね
2024/01/05(金) 20:27:53.70ID:U/PeWuWc0
500も1000も何が違うんだか
2024/01/06(土) 06:49:31.25ID:RRljKRYc0
czもトップバンパーもなしならスルーかな
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-4OEE)
2024/01/06(土) 09:56:11.70ID:vO8jbtKs0 設定画面にはczあるけどどこにあるんだろ
背面6とかサックスボタンとか?
背面6とかサックスボタンとか?
2024/01/06(土) 10:05:40.74ID:AAYEjQAh0
変態と言われようとFlydigiには多ボタンを求めているんだよな
326不明なデバイスさん (ワッチョイ c249-iob5)
2024/01/06(土) 11:16:14.61ID:p8JAgy5z0 >>322
そこの違いわかんない人って何使っても一緒じゃね?
そこの違いわかんない人って何使っても一緒じゃね?
2024/01/06(土) 12:44:12.52ID:xNWAtp+E0
バンパー6ボタン天面6ボタン背面4ボタンはよ
ボタンなんかなんぼあってもいいですからね
ボタンなんかなんぼあってもいいですからね
2024/01/06(土) 16:21:06.52ID:A1LAucu80
前面ABの下に一個づつ
背面の薬指で押しやすいところに2つ
十字キーの下に一つ
この4つでいいわ
これが押しやすい限界
背面の薬指で押しやすいところに2つ
十字キーの下に一つ
この4つでいいわ
これが押しやすい限界
2024/01/06(土) 18:17:13.58ID:ulnj0Mc40
flydigiはそのへんの需要わかっていて、少しづつ機能小出しにして売ってそうだな
2024/01/06(土) 20:37:45.29ID:DpKJG3/Aa
バンパー追加4、バンパー合計8ボタンに慣れたので、次の選択肢が無くて絶賛困り中
マクロ用、自由アサインできるの、を手前に、箱のミニキーボードみたいなので大きめのボタン5x3ぐらい、もっと欲しい
マクロ用、自由アサインできるの、を手前に、箱のミニキーボードみたいなので大きめのボタン5x3ぐらい、もっと欲しい
2024/01/06(土) 22:01:21.58ID:n6ISW2l40
2024/01/06(土) 22:06:12.58ID:n6ISW2l40
まぁしかし中華メーカーって意欲的な製品出してくるから好感持てるわ
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 62c7-nK/n)
2024/01/06(土) 22:51:54.70ID:+0ayoyRA02024/01/06(土) 23:44:59.99ID:gcTsM0R20
>>330
バンパー追加4のとかあるの?なんていうやつ?
バンパー追加4のとかあるの?なんていうやつ?
335不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa1-0Qca)
2024/01/07(日) 00:04:21.49ID:k8xxrtFB0 8角形のスティックガイド?プレート?枠?出して欲しい
2024/01/07(日) 00:17:02.01ID:8qdEnw2sM
>>334
syozen z2
前の前のスレぐらいに出てきてたの見てボタン配置に惚れて買った
背面は無いから総ボタン数が多い訳じゃない
https://www.sunwaytek.com/
https://www.%61mazon.com/dp/B0BN859BTJ/
https://ja.%61liexpress.com/item/1005005351109124.html
米アマは売り切れてる、終売?
同じ配置+さらにボタン追加(裏・手前)、な後継が出ると嬉しい
syozen z2
前の前のスレぐらいに出てきてたの見てボタン配置に惚れて買った
背面は無いから総ボタン数が多い訳じゃない
https://www.sunwaytek.com/
https://www.%61mazon.com/dp/B0BN859BTJ/
https://ja.%61liexpress.com/item/1005005351109124.html
米アマは売り切れてる、終売?
同じ配置+さらにボタン追加(裏・手前)、な後継が出ると嬉しい
2024/01/07(日) 00:31:14.81ID:6UvCi03P0
2024/01/07(日) 03:33:21.13ID:1p9DpwGV0
>>319
これよく見たら何気にすごい機能搭載してるぞ…
スティック倒した時の抵抗を調整できるらしい
更にどういう原理かよくわからんけど、機械部分の摩擦抵抗をほぼゼロにして完璧にスティックがセンターに来るらしく、デッドゾーン0でもスティックドリフト起きない上に耐久性も高いという従来の問題を完璧に解決したって書いてあるわ
突っ走りすぎだろ
これよく見たら何気にすごい機能搭載してるぞ…
スティック倒した時の抵抗を調整できるらしい
更にどういう原理かよくわからんけど、機械部分の摩擦抵抗をほぼゼロにして完璧にスティックがセンターに来るらしく、デッドゾーン0でもスティックドリフト起きない上に耐久性も高いという従来の問題を完璧に解決したって書いてあるわ
突っ走りすぎだろ
339不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd0-BOJL)
2024/01/07(日) 03:43:46.59ID:kePE+FZX0 はえー、すっごいすね
2024/01/07(日) 03:53:50.50ID:F4lCwTiK0
そんな要素いる?
スティックの抵抗が気に入らなかったことなんか無いわ
余計な機能に余計な金払うの本当嫌
今の時代引き算でモノ作れよ
スティックの抵抗が気に入らなかったことなんか無いわ
余計な機能に余計な金払うの本当嫌
今の時代引き算でモノ作れよ
2024/01/07(日) 04:08:42.82ID:a4SRnSNT0
皆が引き算でモノ作ってたら、結果ニッチな製品が溢れて
結局あの製品のこういう部分とこの製品のこういう部分を併せ持った製品が欲しい!
みたいな事になるだけでは
結局あの製品のこういう部分とこの製品のこういう部分を併せ持った製品が欲しい!
みたいな事になるだけでは
2024/01/07(日) 04:17:39.86ID:b+etGjiD0
スティックの軸をもっと伸ばした上でもっと奥側にめり込ませた位置にして欲しい
スティックの面の角度が変わりにくくなって良さそうな気がする
スティックの面の角度が変わりにくくなって良さそうな気がする
2024/01/07(日) 04:20:47.12ID:1p9DpwGV0
色々ラインナップあるんだから、金無い貧乏人なら機能減らした廉価モデル買えばいいだけでは?
2024/01/07(日) 12:13:27.85ID:TV1oNx+70
apex専用パッド作るほどapexってまだ人気なんか?
345不明なデバイスさん (ワッチョイ dff3-m2hv)
2024/01/07(日) 12:52:03.04ID:pRs5+93p0 >>338
FPSエイムリング使ってるからリングなしで更に細かく抵抗調整出来るのは良さそう
あと格ゲーだとスティックショートストローク化したいから抵抗の重さ強くして実質ショートストロークになったりすると良い
FPSエイムリング使ってるからリングなしで更に細かく抵抗調整出来るのは良さそう
あと格ゲーだとスティックショートストローク化したいから抵抗の重さ強くして実質ショートストロークになったりすると良い
2024/01/07(日) 14:15:50.50ID:peQ0xPRu0
2024/01/07(日) 14:16:36.81ID:peQ0xPRu0
ところでps5コンってPCで使うデメリットある?
遅延とかあるんかな
ps5もたまに触るからコントローラー統一しておきたい
遅延とかあるんかな
ps5もたまに触るからコントローラー統一しておきたい
2024/01/07(日) 18:44:49.81ID:HOo6xf1p0
スティック抵抗の調整ってエリコン2にもあるな
まぁMAXまで緩くしかしてなくて大して便利さも感じなかった
まぁMAXまで緩くしかしてなくて大して便利さも感じなかった
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7f-uk3A)
2024/01/07(日) 19:32:40.88ID:qOmsjLdL0 あんま聞かないけどPS5のデュアルセンスって巨大すぎね?外人向けどころか一部のヨーロッパ向けすぎひんか
2024/01/07(日) 19:48:47.23ID:b+etGjiD0
持った感じはそこまで大きいって感じはしないけど使ってるとめちゃめちゃ手が疲れる
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7f-uk3A)
2024/01/07(日) 19:56:12.30ID:qOmsjLdL0 でかいと思ったのがデュアルセンスとRazor Wolverineなんだよな
中華パッドは軒並み小型でやっぱアジア人初だからなんかね
中華パッドは軒並み小型でやっぱアジア人初だからなんかね
2024/01/07(日) 19:57:14.45ID:F4lCwTiK0
デカくて良いことなんか一つもないからな
2024/01/07(日) 20:00:53.69ID:6UvCi03P0
Wolverine愛用してる人間もいるんだぞここに
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7f-uk3A)
2024/01/07(日) 20:03:57.13ID:qOmsjLdL0 Wolverine使い勝手良いから挿しっぱなしになんだけど、デュアルセンスとともにたまに使うと毎回でか!ってなるんよね
ちなみに個人的に一番好きで愛用してるのがブリッツだ
ちなみに個人的に一番好きで愛用してるのがブリッツだ
2024/01/07(日) 20:21:05.21ID:pG9mZQ0g0
>>354
ワイもBlitz好き
トリガーの押し心地がとんでもなく良いんだよね
背面ボタンが押しにくいけど、代わりにと言っては何だがバンパーボタンが追加されてるんでまぁヨシ
Blitz2出して欲しいなぁ
ワイもBlitz好き
トリガーの押し心地がとんでもなく良いんだよね
背面ボタンが押しにくいけど、代わりにと言っては何だがバンパーボタンが追加されてるんでまぁヨシ
Blitz2出して欲しいなぁ
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7f-uk3A)
2024/01/07(日) 20:28:28.65ID:qOmsjLdL0 ブリッツボタンのストロークが恐ろしく浅いから疲れないんだよね
switchとPC用とリモプ別部屋用で3台使ってる
Rainbow2とVader3もあるけどサブで使ってる
switchとPC用とリモプ別部屋用で3台使ってる
Rainbow2とVader3もあるけどサブで使ってる
2024/01/09(火) 16:47:28.55ID:3Q1+/o2u0
HORIのファイティングコマンダー OCTA for PS4,PS5,PCを使ってて、
左スティックの押し込みを11個目のボタンとして設定して使いたいんだけど何か方法ある?
HORI Device Managerのボタンマッピングでは、十字入力を除くと10種類しかボタンが登録できなくて、左スティックの押し込みとどこかのボタンの役割が被っちゃうんだよね
左スティックの押し込みを11個目のボタンとして設定して使いたいんだけど何か方法ある?
HORI Device Managerのボタンマッピングでは、十字入力を除くと10種類しかボタンが登録できなくて、左スティックの押し込みとどこかのボタンの役割が被っちゃうんだよね
2024/01/10(水) 09:10:58.67ID:a+vAH+T50
無理です
359不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe5-m2hv)
2024/01/10(水) 10:02:54.50ID:JaOZpbcz0 SF6だと11個目の攻撃ボタンはselectかタッチパッド
ソフトウェアでselectとか設定できなければ分解して配線組み替えるしかないけどちゃんと機能するかは知らない
ソフトウェアでselectとか設定できなければ分解して配線組み替えるしかないけどちゃんと機能するかは知らない
2024/01/10(水) 10:22:36.04ID:9YcNuV2f0
JoyToKeyなら128ボタン登録できる
361不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe5-m2hv)
2024/01/10(水) 10:45:24.20ID:JaOZpbcz02024/01/10(水) 13:04:43.71ID:Aji7eDmV0
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f43-ipwt)
2024/01/10(水) 15:45:42.33ID:9IAqe+Eq0 Turtle Beach製PC/Xboxワイヤレスコントローラー「Stealth Ultra」1月26日国内発売へ。
SNS通知を表示できるフルカラーディスプレイ搭載 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240110-278522/
SNS通知を表示できるフルカラーディスプレイ搭載 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240110-278522/
2024/01/10(水) 17:53:29.38ID:tmG+HZGW0
SNS通知とかすぐそこにスマホ置いてるのに必要ねえだろ
そんなもん付けるなら安くしろ
そんなもん付けるなら安くしろ
2024/01/10(水) 18:19:39.30ID:q4J718aC0
ゲームパッド 市場も飽和状態になりつつあるな
2024/01/10(水) 20:37:13.84ID:rWX8KYQV0
キーボードといい、コントローラといい、やたらディスプレイやたらつけたがるけどイマイチどれも活かしきれてねぇな
367不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd0-Qq59)
2024/01/10(水) 21:16:54.14ID:IrpAvdg/0 コントローラーにディスプレイとか誰が求めてんだよ
2024/01/10(水) 21:30:15.06ID:x5BSrr520
デバイス保存で直でコマンド入力 マクロ確認できるとか昔のゲーム機でそんなコントローラーがあったっけな(店で見ただけ
コントローラーじゃないけど、JBLの液晶付きケースのイヤホンは自分にはヒットした
コントローラーじゃないけど、JBLの液晶付きケースのイヤホンは自分にはヒットした
2024/01/10(水) 21:35:42.21ID:9YcNuV2f0
PC向けは飽和してるけどPS5向けはラインナップ少なすぎる
2024/01/10(水) 22:16:55.64ID:RwUXHKur0
stealth ultraのディスプレイは意味あるよ
専用アプリだと背面の割り当てがなぜかスティック押しを選べない
え、アプリがド糞なだけ?そのとおりです
専用アプリだと背面の割り当てがなぜかスティック押しを選べない
え、アプリがド糞なだけ?そのとおりです
371不明なデバイスさん (ワンミングク MMdf-uk3A)
2024/01/11(木) 08:58:02.37ID:fDb7AM8AM ドリームキャストのコントローラー思い出す
あれは酷いコントローラーだった
あれは酷いコントローラーだった
2024/01/11(木) 09:06:19.11ID:o48+d2780
LR壊れるのがな
373不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/11(木) 09:08:48.36ID:0Yjhe7eLd KK3MAX届いたけどRAINBOW2proがやっぱり一番良い
2024/01/11(木) 11:34:40.02ID:5VXa8SvY0
>>373
やっぱ上の報告みたいにマイクロスイッチ周りが微妙な感じ?
やっぱ上の報告みたいにマイクロスイッチ周りが微妙な感じ?
2024/01/11(木) 11:40:27.80ID:a4RSxVfJ0
これでいいやーと思ってkk3max適当に安いやつ買ったけどあのなんか板みたいなオマケ、チャージドックだったのかよ…
うわー初めてアリエク使ったけどミスったー
うわー初めてアリエク使ったけどミスったー
2024/01/11(木) 11:46:26.68ID:5VXa8SvY0
安い奴ならいいんじゃないの?
何がミス?
何がミス?
377不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/11(木) 12:03:46.50ID:0Yjhe7eLd2024/01/12(金) 00:16:56.54ID:aXjII/e+0
SNS通知をディスプレイで確認できるワイヤレスゲーミングコントローラー
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=4310/id=137353/
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=4310/id=137353/
2024/01/12(金) 00:46:10.13ID:ydrHGKBo0
要らんてそんな機能
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7f-uk3A)
2024/01/12(金) 04:47:04.36ID:WZiOCjmY0 >>378 amazon.comのレビュー見たけど目茶苦茶評価低いな。軒並み2時間でバッテリー7割減るとかが多いから有線にすりゃよかったのに
2024/01/12(金) 05:44:14.76ID:Yh70ACns0
コントローラーに液晶とかドリームキャストを思い出す
382不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/12(金) 08:38:54.67ID:4KlmG4v7d タートルビーチのコントローラはデザインは好きなんだけど何か足りないんだよなー
とくに今回のステルスウルトラは価格の割に仕様がショボすぎるわ
とくに今回のステルスウルトラは価格の割に仕様がショボすぎるわ
2024/01/12(金) 10:06:28.92ID:sL/gjOAU0
KK3 MAXの日本語レビュー出始めたけどトリガーストップの機構にかなり問題がありそうだな
全部盛りはなかなか出てこないな
全部盛りはなかなか出てこないな
384不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/12(金) 10:48:23.46ID:4KlmG4v7d KK3のトリガーストップはかなり人を選びそうね
カチッカチッじゃなくてクァツィ~クァツィ~って感じ
scuf instinctみたいなのを期待してたけどこれはこれでヨシってなったわ
カチッカチッじゃなくてクァツィ~クァツィ~って感じ
scuf instinctみたいなのを期待してたけどこれはこれでヨシってなったわ
2024/01/12(金) 11:59:56.83ID:l+2Jy6tq0
となると本命はvader4 proか、rainbow3かな
bigbig wonもホールエフェクトスティック搭載してくれるといいが
bigbig wonもホールエフェクトスティック搭載してくれるといいが
2024/01/12(金) 12:10:15.86ID:LfC11oM80
vader3proはアカンの?
買おうか迷ってるんだが
買おうか迷ってるんだが
2024/01/12(金) 12:15:12.87ID:l+2Jy6tq0
vader3pro目茶苦茶いいよ
ただ拘る人だとパドル形状の好みや、ポーリングレート500hzが物足りないのかなって感じ
ただ拘る人だとパドル形状の好みや、ポーリングレート500hzが物足りないのかなって感じ
2024/01/12(金) 12:34:14.20ID:LfC11oM80
2024/01/12(金) 13:29:09.43ID:XEgNMzEq0
背面ボタンが横に並んでるコントローラーは選択肢に入らないわ
2024/01/12(金) 17:58:45.15ID:3KvJUyou0
電池持ちとのトレードオフでポーリングレート500でも十分
絶対1000とのみわけなんてつかん
絶対1000とのみわけなんてつかん
2024/01/12(金) 19:29:28.77ID:ydrHGKBo0
>>390
メモリの2400と3200の差をぜんぜん違うと言って譲らないやつもいるからな
メモリの2400と3200の差をぜんぜん違うと言って譲らないやつもいるからな
392不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/12(金) 20:34:12.61ID:4KlmG4v7d ベイダー3はコントローラ単体で設定できればなあ
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3f-7WBN)
2024/01/12(金) 21:20:48.48ID:okhvGZfX0 kk3着弾
ポーリングレートは付属ドングル使用で無線でも1000hzちゃんと出てるっぽい
Bluetoothだと100hz
気になるトリガーだけど、クリック感のあるメンブレンのような押し心地で、トリガーストップ時に底でカチっと止まる感じが好きな人は違和感あると思うけど、RB2のような単に底につくだけの感触よりは好きかも
トリガー含め全てのボタンが実質メンブレンと同等ななんちゃってメカニカル機構みたいだけど、
カチャカチャうるさくなくてこれもこれはこれで吉
背面はエリコンとほぼ同じだけど本体サイズの違いからかエリコンの方がしっくりくる
けど、vader3・RB2の中では断トツ
フェースボタンやトリガーの押し心地に相当な拘りがなければどれ選んでも大差ないと言っていいと思うから、追加ボタンのレイアウトで選べばいいかと
ただkk3のみ設定アプリやプロファイルの切り替えみたいな機能はないのでそこ重要な人は注意
ポーリングレートは付属ドングル使用で無線でも1000hzちゃんと出てるっぽい
Bluetoothだと100hz
気になるトリガーだけど、クリック感のあるメンブレンのような押し心地で、トリガーストップ時に底でカチっと止まる感じが好きな人は違和感あると思うけど、RB2のような単に底につくだけの感触よりは好きかも
トリガー含め全てのボタンが実質メンブレンと同等ななんちゃってメカニカル機構みたいだけど、
カチャカチャうるさくなくてこれもこれはこれで吉
背面はエリコンとほぼ同じだけど本体サイズの違いからかエリコンの方がしっくりくる
けど、vader3・RB2の中では断トツ
フェースボタンやトリガーの押し心地に相当な拘りがなければどれ選んでも大差ないと言っていいと思うから、追加ボタンのレイアウトで選べばいいかと
ただkk3のみ設定アプリやプロファイルの切り替えみたいな機能はないのでそこ重要な人は注意
2024/01/13(土) 01:09:51.34ID:I8j7hbxx0
kk3maxで中華コンデビューしたけどめちゃくちゃ良いなこれ…いきなりコトイチ来たか
2024/01/13(土) 03:13:19.10ID:y+ILyzLg0
交換スティック付きのKK3注文して到着待ちなんだけど、
付いてくるスティックは前モデル用のやつでKK3には装着不可らしいな
付いてくるスティックは前モデル用のやつでKK3には装着不可らしいな
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe1-rAN2)
2024/01/13(土) 04:29:44.50ID:El8Jhast0 ゴミやん
2024/01/13(土) 06:13:33.38ID:v6h7cBC/0
えぇ…なんで前モデル用付けちゃうの…?
2024/01/13(土) 06:21:36.58ID:LZDLSG7NH
産業廃棄物捨てるのには金かかるからな
2024/01/13(土) 06:46:21.22ID:/NwU+Ej80
>>378
ゲームしてるときコントローラー見ないしスマホでいいよね
ゲームしてるときコントローラー見ないしスマホでいいよね
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3f-7WBN)
2024/01/13(土) 11:41:36.65ID:KK+apkc80 kk3の交換スティックはkk2用の在庫抱えてる小売店の詐欺っぽいよね
でも当然のように長めのスティックに交換してたけど、
ポーリングレートの恩恵なのか、スティックの精度・解像度のお陰なのか、
ノーマルのスティックのままの方が調子いいことに気づけたのは棚ボタ
でも当然のように長めのスティックに交換してたけど、
ポーリングレートの恩恵なのか、スティックの精度・解像度のお陰なのか、
ノーマルのスティックのままの方が調子いいことに気づけたのは棚ボタ
2024/01/13(土) 15:52:54.51ID:eVD5fYQE0
kk3のABXYってメカニカルって書いてあるけど、実質メンブレンなのな
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 25d3-6zsj)
2024/01/14(日) 01:22:42.63ID:xL/bxs/s0 FPSで素早いエイム必要な時は右手マウスでプレイしたりすんだけど
ゲームパッドで右のスティックをトラックボールにした商品できないのかな
スティックは倒した角度を検出、トラックボールは動いた量を検出でセンサー的にゲームパッドとしては機能できない?
そういう商品が増えてくればトラックボールでも検出できるようになると思うんだけど
つうか右はスティックである必要無くない?
ゲームパッドで右のスティックをトラックボールにした商品できないのかな
スティックは倒した角度を検出、トラックボールは動いた量を検出でセンサー的にゲームパッドとしては機能できない?
そういう商品が増えてくればトラックボールでも検出できるようになると思うんだけど
つうか右はスティックである必要無くない?
2024/01/14(日) 01:36:26.46ID:xL/bxs/s0
3Dプリンタ使って自分で作ってる人いたww
すごい
やはりD-inputかなんかでボタン割り当てするっぽいね
X-inputは箱コン用の仕組みだからトラックボールの動きなんて拾わないの当たり前か
https://www.youtube.com/watch?v=2RWrr7OUH1g
みんなこういうのにならねえかなぁ
すごい
やはりD-inputかなんかでボタン割り当てするっぽいね
X-inputは箱コン用の仕組みだからトラックボールの動きなんて拾わないの当たり前か
https://www.youtube.com/watch?v=2RWrr7OUH1g
みんなこういうのにならねえかなぁ
2024/01/14(日) 02:17:03.88ID:AvNZRNja0
モンゴリアンスタイルでやってるのなら
右手操作をマウスからトラックボールに持ち替えるだけで良いんでないの
ゲームパッドに拘る必要なくない?
トラックボール自体も基本的にマウスとして認識してるんだから
結局右手マウスという事でしかなさそう
右手操作をマウスからトラックボールに持ち替えるだけで良いんでないの
ゲームパッドに拘る必要なくない?
トラックボール自体も基本的にマウスとして認識してるんだから
結局右手マウスという事でしかなさそう
2024/01/14(日) 02:59:13.56ID:orm5vsVH0
太古のブロック崩しかなんかでトラックボールのコントローラあったな
2024/01/14(日) 03:15:53.85ID:uRtAzoIh0
トラックボールであるメリットがみじんも感じられ無いのと、steamのコントローラが似たようなもんだし使いやすそう
2024/01/14(日) 03:27:41.10ID:C8cgpsDv0
前にトラックボール使ってた時にFPSプレイしてみたけど、正直一番難しかったぞw
まぁしかし自分好みのコントローラーを作れるって羨ましいね
まぁしかし自分好みのコントローラーを作れるって羨ましいね
2024/01/14(日) 03:50:45.75ID:Vo/pQaKG0
親指サイズのマウスパッドでマウス使うようなもんだしな
409不明なデバイスさん (スフッ Sd22-+phQ)
2024/01/14(日) 12:09:41.36ID:2YYziVrTd タートルビーチstealth ultraのトリガーストップがマウスクリックだったら買っても良かったんだけどなー
それなりに高いんだからやっておけよっていう
それなりに高いんだからやっておけよっていう
2024/01/14(日) 12:18:35.03ID:mehX/4LQa
たまにaim必要な時は
ジャイロが使いやすい
ジャイロが使いやすい
2024/01/14(日) 12:32:20.76ID:GM7bz9ca0
>>409
vader3proをしまって自分を無理矢理納得させて使ってるけどマジで他人にはオススメできない
背面の割り当てが中途半端だしバッテリーはスペック嘘ついてねえかってくらい減り早いし
とにかく割高感が消化しきれない
vader3proをしまって自分を無理矢理納得させて使ってるけどマジで他人にはオススメできない
背面の割り当てが中途半端だしバッテリーはスペック嘘ついてねえかってくらい減り早いし
とにかく割高感が消化しきれない
412不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-0zjl)
2024/01/14(日) 13:11:09.26ID:+hx9uvzj0 めちゃめちゃ操作しにくそう
ホールセンサを使った「ドリフト現象」と一切無縁のゲームパッドを自作しました。 【全メーカー今すぐ導入しろ!!】
https://www.youtube.com/watch?v=Vs0h6_DQC4I
ホールセンサを使った「ドリフト現象」と一切無縁のゲームパッドを自作しました。 【全メーカー今すぐ導入しろ!!】
https://www.youtube.com/watch?v=Vs0h6_DQC4I
2024/01/14(日) 13:53:55.76ID:lIYltDvJ0
見たけど、既にあるホールセンサースティックと比べてどんなメリットがあるんだこれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東スポ】インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ [少考さん★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした…生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 ★3 [おっさん友の会★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
- 巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検
- 【速報】東京・江戸川区で大規模停電が発生 [597533159]
- 【動画】北海道の社長、従業員に馬乗りになって殴りまくってしまう。ちょっとエッチ注意 [485187932]
- 【悲報】氷河期世代さん「氷河期世代を優遇しないと自分より弱い弱者を狙って犯罪しまくるぞ!金寄越せ!金金金!」910万いいね [257926174]
- 【動画】名古屋の通勤ラッシュ、誰もエスカレーターを歩かず両側に立ち止まってしまうWWWWWWWWW [732289945]
- 竹中平蔵、年末に住民票をアメリカに置いて1月2日に日本人に戻って税金を回避するケンモハックをしていた [159091185]