!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる時は、上の !extend::vvvvv:: を3行書いた状態にしてから立ててください
PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。
■前スレ
PC向けゲームパッドを語るスレ Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695715646/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
PC向けゲームパッドを語るスレ Part58
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-o80s)
2023/12/04(月) 17:13:51.04ID:ICxLkSVYr865不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-kILQ)
2024/02/10(土) 23:57:43.80ID:jbspZucu0 ASUS ROG Raikiri Pro を買ったけど
背面ボタンがキーボードのキーが設定できないのはどうにかならないかな……
背面ボタンがキーボードのキーが設定できないのはどうにかならないかな……
866不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-hHXc)
2024/02/11(日) 01:22:26.68ID:9Juni8WT0 >>864
FPS主体で使うんだっていうならここでよく上がる有線のを買った方がいいし
無線で使えれば程度ならアマゾンでMytrixってアメリカにある中華系っぽい企業のホールエフェクトスティックとトリガーのやつが切り替え機能がありそうだよ
純正買うならswitchで使うことを考えてジャイロがあるプロコンの方をお薦めするし中華コンのABXY配置で悩んでるならジャイロがあればあとは好みだな
個人的には上にあげたMytrixのやつ買ってレビューして欲しいわ
FPS主体で使うんだっていうならここでよく上がる有線のを買った方がいいし
無線で使えれば程度ならアマゾンでMytrixってアメリカにある中華系っぽい企業のホールエフェクトスティックとトリガーのやつが切り替え機能がありそうだよ
純正買うならswitchで使うことを考えてジャイロがあるプロコンの方をお薦めするし中華コンのABXY配置で悩んでるならジャイロがあればあとは好みだな
個人的には上にあげたMytrixのやつ買ってレビューして欲しいわ
867不明なデバイスさん (ワッチョイ efac-hHXc)
2024/02/11(日) 05:36:27.85ID:Xa4D1Gq00 >>854
エレコムのあのブランドのマウスだが、性能と価格面ではすっごい良かった。軽いし多機能ボタン多いし
残念なのが接点ホイールなのでホイール使いまくると半年くらいでぶれるから分解修理必要
ホイールに回復材塗る際にも何回もセンサー部分の止め金具折りする必要あって金属疲労で折れるからどうしても一年保たないという面があるが1700円くらいだったし吉田も買い込んでたな
エレコムのあのブランドのマウスだが、性能と価格面ではすっごい良かった。軽いし多機能ボタン多いし
残念なのが接点ホイールなのでホイール使いまくると半年くらいでぶれるから分解修理必要
ホイールに回復材塗る際にも何回もセンサー部分の止め金具折りする必要あって金属疲労で折れるからどうしても一年保たないという面があるが1700円くらいだったし吉田も買い込んでたな
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-XyAm)
2024/02/11(日) 06:43:29.83ID:F8sFghjS0 DUX50は最強
パッドでいうとD7seくらいのコスパ
ホイールチャタは接点復活剤塗るだけ
金属疲労の意味は分からんな
コロコロに刷毛タイプでぐるーっと塗りつければ十分だと思うが
パッドでいうとD7seくらいのコスパ
ホイールチャタは接点復活剤塗るだけ
金属疲労の意味は分からんな
コロコロに刷毛タイプでぐるーっと塗りつければ十分だと思うが
869不明なデバイスさん (スププ Sd32-+162)
2024/02/11(日) 07:48:10.24ID:bbu1WfHAd raikiri pro最初は欲しかったけどRAINBOW2買ったから買わなかったな
RAINBOW2最強と思ってたらvader3に手を出してKK3に手を出してapex4にも手を出した
RAINBOW2最強と思ってたらvader3に手を出してKK3に手を出してapex4にも手を出した
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-p8SM)
2024/02/11(日) 08:33:57.29ID:fCIMKWMV0 俺はエリコン2→Rainbow2Pro→Vader3Pro→Apex4
Rainbow2Proはボタンが重くて俺には合わなかった
LBRBを意識して押さないといけないし、ABXYも重めに感じた
10分触って箱に戻したよ
今はApex4が最高と思っているけど、Vader4やエリコン3が出たら心変わりしそう
Rainbow2Proはボタンが重くて俺には合わなかった
LBRBを意識して押さないといけないし、ABXYも重めに感じた
10分触って箱に戻したよ
今はApex4が最高と思っているけど、Vader4やエリコン3が出たら心変わりしそう
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 6253-pOgM)
2024/02/11(日) 11:18:45.83ID:DWl4SY9L0 switchはジャイロ使うなら大人しくプロコン買っとくのが無難
PCでも有線で使えるし
PCでも有線で使えるし
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 9211-Dxj/)
2024/02/11(日) 14:16:55.29ID:Qsltw8qV0 >>856
左右と上下って背面に割り当てようが独立してようがソフト的?に弾かれない?
左右と上下って背面に割り当てようが独立してようがソフト的?に弾かれない?
873不明なデバイスさん (ワッチョイ efac-hHXc)
2024/02/11(日) 16:00:37.89ID:Xa4D1Gq00 >>868
分解して中に肌色のパーツと挟み込むU型の金具の事
あれ折り曲げてるのを外して中に接点回復材塗らないといけないわけなんだけど、外して戻してを繰り返すうちに最後は折れてる(丁寧にはずしてんだけどね)
分解して中に肌色のパーツと挟み込むU型の金具の事
あれ折り曲げてるのを外して中に接点回復材塗らないといけないわけなんだけど、外して戻してを繰り返すうちに最後は折れてる(丁寧にはずしてんだけどね)
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-XyAm)
2024/02/11(日) 17:36:24.64ID:F8sFghjS0875不明なデバイスさん (ワッチョイ efac-hHXc)
2024/02/11(日) 22:16:56.11ID:Xa4D1Gq00 >>874
内部の金属接点部分の掃除はしないって事か?
中の円金属3リールとバネ凹凸3この部分掃除しないとチャタ直らなくないか?
ここいつも綿棒で掃除してるが、金属だから結局摩耗して最終的にはダメにはなるけどさすがに1月以上は保つで
内部の金属接点部分の掃除はしないって事か?
中の円金属3リールとバネ凹凸3この部分掃除しないとチャタ直らなくないか?
ここいつも綿棒で掃除してるが、金属だから結局摩耗して最終的にはダメにはなるけどさすがに1月以上は保つで
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-p8SM)
2024/02/11(日) 22:18:08.83ID:fCIMKWMV0 Vader3Proのジャイロはプロコン並みに動作するって聞いたことがあるな
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 27e7-iD/A)
2024/02/11(日) 22:24:18.95ID:qpxQ7VmD0 vader3やapex4が背面縦配置だったらなあ
878不明なデバイスさん (ワンミングク MM42-JaQ4)
2024/02/11(日) 23:12:16.98ID:9xC49WtgM apex4って何がいいのかわからん
vader3から前面ボタン減ってるやん
vader3から前面ボタン減ってるやん
879不明なデバイスさん (ワッチョイ afc9-YDuo)
2024/02/11(日) 23:54:40.75ID:vAnbj7AZ0 スティックの圧力調整とポーリングレート1000hz対応なとこかな
おまけでアダプティブトリガーによって没入感も◯でエンジョイ勢にも嬉しい
おまけでアダプティブトリガーによって没入感も◯でエンジョイ勢にも嬉しい
880不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a0-Wfyb)
2024/02/11(日) 23:55:31.70ID:lfwvqau+0 >>866
遅くなってごめん、そしてありがとう!!
FPSしないのでMytrixみてみたけどピンク色もいいすね
切り替えも出来てお値段5000円以下なのもいい
ジャイロもあまりつかってなくて、ブレワイとかティアキンくらい?なので
プロコンもありかもなあと思いつつ、お値段的にMytrix考えてみる
ちなみにレビューするとしてどの型すればいいですか?
遅くなってごめん、そしてありがとう!!
FPSしないのでMytrixみてみたけどピンク色もいいすね
切り替えも出来てお値段5000円以下なのもいい
ジャイロもあまりつかってなくて、ブレワイとかティアキンくらい?なので
プロコンもありかもなあと思いつつ、お値段的にMytrix考えてみる
ちなみにレビューするとしてどの型すればいいですか?
881不明なデバイスさん (JP 0H27-wA4l)
2024/02/11(日) 23:56:25.88ID:SVxyWl9wH >>879
APEX4って独自のアダプティブトリガーでゲーム側に対応してないのでは
APEX4って独自のアダプティブトリガーでゲーム側に対応してないのでは
882不明なデバイスさん (ワッチョイ c6d2-0VrJ)
2024/02/12(月) 00:10:20.83ID:mAKiYBbd0 Apex 4でSteam版デスストとかStrayのアダプティブトリガー対応してたら嬉しいが
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 47d8-gPqz)
2024/02/12(月) 00:48:00.18ID:MN6OdccS0 >>878
ABXYが少し押しやすくなった
十字も設計が進化して少し押しやすくなった
ステックも新設計で操作しやすくなっている
トリガーストップも深さを調整できて便利になっている
L3R3も軽くなって押しやすい
LBRB、背面ボタンは変わらない
個人的に現在最強のコントローラーだと思っている
所持しているコントローラーはエリコン2、Rainbow2Pro、Vader3Pro、Apex4
ABXYが少し押しやすくなった
十字も設計が進化して少し押しやすくなった
ステックも新設計で操作しやすくなっている
トリガーストップも深さを調整できて便利になっている
L3R3も軽くなって押しやすい
LBRB、背面ボタンは変わらない
個人的に現在最強のコントローラーだと思っている
所持しているコントローラーはエリコン2、Rainbow2Pro、Vader3Pro、Apex4
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e17-XyAm)
2024/02/12(月) 00:50:55.79ID:iW0kWav70885不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-hHXc)
2024/02/12(月) 01:05:06.97ID:JbNgBNbf0 >>880
お、購入検討して貰えるみたいだな
もし買うなら全部入りの青にいってもらいたい
レビュの型ってのはよくわからんけど使ってみての感想をここに書いてくれるだけで助かる
アマに投稿してもいいけどね
お、購入検討して貰えるみたいだな
もし買うなら全部入りの青にいってもらいたい
レビュの型ってのはよくわからんけど使ってみての感想をここに書いてくれるだけで助かる
アマに投稿してもいいけどね
886不明なデバイスさん (ワッチョイ afc9-YDuo)
2024/02/12(月) 03:43:21.69ID:+s09Rahm0887不明なデバイスさん (ワッチョイ e376-ND3n)
2024/02/12(月) 06:26:48.63ID:PmwHB2j+0 HD振動のないコントローラー買うやつの気が知れない
旧世代で満足するとかばかだろ
旧世代で満足するとかばかだろ
888不明なデバイスさん (ドコグロ MMee-MKsQ)
2024/02/12(月) 07:05:57.70ID:os2XLqA7M >>868
接点復活剤使ってもすぐチャタるからyoutubeにあるようにロータリーエンコーダー入れ換えたら2年くらいチャタリングが起こる気配ないよ
接点復活剤使ってもすぐチャタるからyoutubeにあるようにロータリーエンコーダー入れ換えたら2年くらいチャタリングが起こる気配ないよ
889不明なデバイスさん (ワッチョイ c67c-I0QY)
2024/02/12(月) 07:17:46.99ID:dAJ7Aly60 専用機の上でのフィードバックとかなら解るけど
ゲーム側も結局x-Inputとかのそれを基準としたもんでしかないんでしょ
それを準拠した上でより押しやすいと感じる程度のパッドがあればそれを選ぶのでしょう
誰が馬鹿かと言えば基準を制定してる人か、そんな基準にならうメーカーかもね
末端のユーザーはそんな状況も踏まえた上で今まさに適した製品を買ってるだけだろ
ゲーム側も結局x-Inputとかのそれを基準としたもんでしかないんでしょ
それを準拠した上でより押しやすいと感じる程度のパッドがあればそれを選ぶのでしょう
誰が馬鹿かと言えば基準を制定してる人か、そんな基準にならうメーカーかもね
末端のユーザーはそんな状況も踏まえた上で今まさに適した製品を買ってるだけだろ
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/12(月) 07:40:00.00ID:lRyaLdR/0 HD振動(笑い)
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 2747-E8k8)
2024/02/12(月) 07:40:52.55ID:BoNp7FmS0 HD振動マンに触るな
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/12(月) 07:45:06.34ID:lRyaLdR/0 了解
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/12(月) 07:45:48.49ID:lRyaLdR/0 76-とHD振動でNGしとこ
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b7e-UU4g)
2024/02/12(月) 07:47:35.38ID:BbBuVvTM0 今どき電マですらHD振動なのにまだノーマル振動オナホを使ってる男の人って…
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb9-bgDs)
2024/02/12(月) 08:15:35.48ID:d1cE0xh60 ロリータ入れ替え
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eec-XyAm)
2024/02/12(月) 08:32:18.79ID:iW0kWav70 触って選びたいよな
ロコンドみたいなシステム導入してくれ
ロコンドみたいなシステム導入してくれ
897不明なデバイスさん (スププ Sd32-+162)
2024/02/12(月) 08:34:00.51ID:jaMEPkz5d apex4は完璧とは言わんけど現状一番満足できてるわ
ソフト無し、コントローラ単体でマッピングやトリガー設定出来るのは助かる
ソフト無し、コントローラ単体でマッピングやトリガー設定出来るのは助かる
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-hkf4)
2024/02/12(月) 09:53:20.96ID:pgSnKNdx0 HDくん懲りずにまーた来たんかw
899不明なデバイスさん (ワンミングク MM42-w6+I)
2024/02/12(月) 09:55:25.53ID:VVI7IexCM apex4はアナログスティックをニュートラルに戻す仕様の違いで、RAiNBOW2系の方が回転はスムーズとは言われてるな
900不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-gJ2O)
2024/02/12(月) 11:55:18.90ID:H/WJUlWjM 怒ってぶるぶるHD振動してんの?
901不明なデバイスさん (ワッチョイ e376-ND3n)
2024/02/12(月) 12:10:14.94ID:PmwHB2j+0 怒る?誰に?
HD振動いらないいらない言ってるカス
酸っぱい葡萄だよ
まあ体験したことないもんね君たち
でも君たちHD振動未経験はね
HD振動ありの人よりも
ゲーム体験を堪能できてないってことだからね
HD振動いらないいらない言ってるカス
酸っぱい葡萄だよ
まあ体験したことないもんね君たち
でも君たちHD振動未経験はね
HD振動ありの人よりも
ゲーム体験を堪能できてないってことだからね
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-hkf4)
2024/02/12(月) 12:34:13.76ID:pgSnKNdx0 顔面真っ赤でハイデフ振動してて草
903不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-Wfyb)
2024/02/12(月) 12:46:21.37ID:1og/YW8T0 HD振動程度で感動してるようじゃハプティックフィードバック体験したらチビるだろうなw
次元が違うよw
次元が違うよw
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 527c-Wfyb)
2024/02/12(月) 12:50:22.77ID:74b7uH/D0905不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-uTAv)
2024/02/12(月) 12:51:27.32ID:q7nVPifq0 mameでグラディウス3をやってる
自機を細かく操作するのに向いたパッドはあるかな?
自機を細かく操作するのに向いたパッドはあるかな?
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba2-E8k8)
2024/02/12(月) 12:55:45.22ID:FZVcOgs30 Apex4セール来たら起こして
907不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-Wfyb)
2024/02/12(月) 12:56:12.73ID:1og/YW8T0908不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-Wfyb)
2024/02/12(月) 13:06:45.56ID:1og/YW8T0 なぜサターンパッドの方向キーの操作性が他より優れているのか
の解説記事がちょうど最近出てたから参考にすると良い
https://geekyfab.com/entry/saturnpad_crosskey
の解説記事がちょうど最近出てたから参考にすると良い
https://geekyfab.com/entry/saturnpad_crosskey
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 527c-Wfyb)
2024/02/12(月) 17:58:47.41ID:74b7uH/D0 そこの基板も買ったサタパ信者だけどFlydigiのハイブリッドDパッドは同等クラスの操作性あると思う
まだ耐久性はわからないのと十字が遠い箱配置しか無いのが惜しいところ
まだ耐久性はわからないのと十字が遠い箱配置しか無いのが惜しいところ
910不明なデバイスさん (スフッ Sd32-qd9E)
2024/02/12(月) 19:35:30.02ID:VUiHk/+Md911不明なデバイスさん (JP 0H27-wA4l)
2024/02/12(月) 19:39:02.04ID:0ah6ehoSH エレコムのGP20とか30とかがアマで2000円3000円
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e3a-rZIL)
2024/02/12(月) 19:54:58.26ID:0unB2t4J0 持ちやすいから8bitdo pro2推したいけれど今の価格では推せないわ
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-p8SM)
2024/02/12(月) 20:39:58.86ID:jMbuzByd0 FlydigiApex4の十字キーの良さはこれをみれば分かるかも
https://youtu.be/SiLaWw0IyJs
https://youtu.be/SiLaWw0IyJs
914不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-WscT)
2024/02/12(月) 20:47:27.23ID:6yBiXb650 値段も近いホリのedge301でええんちゃうの
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 7219-+162)
2024/02/12(月) 22:03:58.85ID:GY/MnBkV0 今の環境は中華コン以外は選択肢にない
同じ金払って劣化コントローラ買うのは馬鹿らしい
同じ金払って劣化コントローラ買うのは馬鹿らしい
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 46d0-9hwO)
2024/02/12(月) 22:05:05.92ID:ik8kQiO90 なんかこのスレ振動してない?
917不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ODVc)
2024/02/12(月) 22:09:29.15ID:u38MoJRH0 多少お手頃価格のvader3proにするかその上位互換とも言われるapex4にするか本当に悩ましい
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e3a-rZIL)
2024/02/12(月) 22:15:53.17ID:0unB2t4J0 Hyperkin Competitor まだっすかね
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-ND3n)
2024/02/13(火) 00:27:09.51ID:easr6Ypc0 HD振動体験できないpxcユーザークソ可哀想
スイッチユーザーとpsユーザーは堪能できます
PCのほうが劣化版とか想像できた?
スイッチユーザーとpsユーザーは堪能できます
PCのほうが劣化版とか想像できた?
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-hkf4)
2024/02/13(火) 00:34:28.79ID:ZpmEIWQ+0 PC買えない貧乏人のやっかみはスレチだからよそでやって
922不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-ND3n)
2024/02/13(火) 00:37:00.05ID:easr6Ypc0924不明なデバイスさん (ワッチョイ f704-Tp8d)
2024/02/13(火) 02:42:04.80ID:alq6YNwx0 上で振動の話をしているが、個人的には邪魔でしかないのでモータを除去してる。
軽量化できて良いぞ。
最近のゲームパッド重くなりすぎだと思うわ。
PS3の初期型コントローラは振動なくてめちゃくちゃ軽くてよかったので、つい最近まで愛用してた。
軽量化できて良いぞ。
最近のゲームパッド重くなりすぎだと思うわ。
PS3の初期型コントローラは振動なくてめちゃくちゃ軽くてよかったので、つい最近まで愛用してた。
925不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-ND3n)
2024/02/13(火) 04:48:17.45ID:easr6Ypc0928不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-X2dK)
2024/02/13(火) 14:01:19.50ID:aefv/Vig0 聞かれてもいないPCのスペック書いたりなんか変な奴だな
しかも画像でも何でもねえし書きたい放題じゃんw
しかも画像でも何でもねえし書きたい放題じゃんw
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 9201-hkf4)
2024/02/13(火) 14:40:11.91ID:Wa9gVYHa0 スペックイキりするにしてももう少しマシなスペックにしないと煽られて顔真っ赤でぶるぶるしちゃうwwww
なくていい人と有っていい人それぞれいて良いだろ
なくていい人と有っていい人それぞれいて良いだろ
930不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-Misw)
2024/02/13(火) 14:42:58.40ID:Be5amKb/a PCしか持ってないHD振動憧れオジサンなんだろ
931不明なデバイスさん (オッペケ Src7-rZIL)
2024/02/13(火) 14:57:27.82ID:Jl6/8Jirr コントローラー振動どころか画面振動も嫌いなので全部OFF
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b96-UU4g)
2024/02/13(火) 15:21:08.82ID:7xokHUxA0 Intel選んじゃう程度の知能でたかが知れるわ
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/13(火) 15:27:41.86ID:RMrxZfib0 アムダー湧いててきっしょ
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 7208-LNTx)
2024/02/13(火) 16:54:09.43ID:0jsP2vkI0 今のインテルは暖房機能付きで今の季節にちょうどいい
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 92a8-2b6N)
2024/02/13(火) 18:20:33.00ID:O1t6r8+V0 amdが優位だったのってせいぜいzen2くらいまででしょ
今はそんなに変わんないし、Intelに戻ってる人も結構いる
今はそんなに変わんないし、Intelに戻ってる人も結構いる
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 72ab-Y124)
2024/02/13(火) 18:28:34.44ID:1rdv7ck20 intel入ってる
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/13(火) 18:37:11.76ID:RMrxZfib0 昔からAMDはCPUもビデオカードも貧乏人御用達
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd5-hkf4)
2024/02/13(火) 18:50:47.55ID:GQmErvma0 PCしか買えなかった貧乏人がイキっめインテル買ってるの噴飯物だね
939不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-X2dK)
2024/02/13(火) 19:03:10.37ID:OJDZrV5G0 しょーもない煽り合いが始まって草
AMDもIntelも同ランクなら劇的な性能差はないから好きな方使えよw
消費電力やら発熱に差はあるけどそんなん気にしても仕方ないだろw
AMDもIntelも同ランクなら劇的な性能差はないから好きな方使えよw
消費電力やら発熱に差はあるけどそんなん気にしても仕方ないだろw
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e2b-XyAm)
2024/02/13(火) 19:14:17.30ID:R2iipXIK0 同性能だとやっぱりRyzenのほうが安いけどな
あとマザボも安いのが魅力
あとマザボも安いのが魅力
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/13(火) 19:16:21.96ID:RMrxZfib0 と言う訳でやはりAMDは貧乏人向けということでFAやな
942不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd5-hkf4)
2024/02/13(火) 19:18:48.43ID:GQmErvma0 HD振動ガイ○
AMDは貧乏人ガイ○ ←new
AMDは貧乏人ガイ○ ←new
943不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-Misw)
2024/02/13(火) 19:22:11.60ID:Be5amKb/a 他板で猛虎弁とか関西弁使う奴はだいたいどこかおかしい
944不明なデバイスさん (JP 0H27-wA4l)
2024/02/13(火) 20:30:45.49ID:kWIj11ZbH 14900k使ってるけど
貧乏だから
デュエルセンス2台
エリコン2 実働品3台
スイッチプロコン 1台
中華3,4台くらいで
エッジ持ってない雑魚ですいません
貧乏だから
デュエルセンス2台
エリコン2 実働品3台
スイッチプロコン 1台
中華3,4台くらいで
エッジ持ってない雑魚ですいません
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 72ea-DyiG)
2024/02/13(火) 20:42:44.51ID:xrBXPxDe0 HD振動対応PCゲームに会いたくて会いたくて震える
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-7C8T)
2024/02/13(火) 20:46:59.05ID:6a+IUVyG0 AMD系のCPUは仮想環境で問題出る時あるから、おれは絶対ないわ
仕事でも使ってるPCだから問題出ると困るからな…
前にAMD信者にその話を出したら「いつの話してんだよwww」とか言われたけど、今でも問題あるじゃねーかって思ったよ
MSストアかどっかでintel以外のCPUでは動かない事があるって表記も見たぞ
嘘つきかよ、amd信者は…
仕事でも使ってるPCだから問題出ると困るからな…
前にAMD信者にその話を出したら「いつの話してんだよwww」とか言われたけど、今でも問題あるじゃねーかって思ったよ
MSストアかどっかでintel以外のCPUでは動かない事があるって表記も見たぞ
嘘つきかよ、amd信者は…
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/13(火) 21:15:00.87ID:RMrxZfib0 デュエルセンスってパチモン?
初めて聞いたわ
初めて聞いたわ
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/13(火) 21:30:00.60ID:RMrxZfib0951不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7b-w6+I)
2024/02/13(火) 21:41:45.91ID:6YOd7D8t0 ゲーム用で3D V-Cacheの無いintelを買うのはただの情弱
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f3-1KrE)
2024/02/13(火) 22:02:10.37ID:RMrxZfib0 落ち着け貧乏人
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b96-UU4g)
2024/02/13(火) 22:30:55.46ID:7xokHUxA0 情弱lnteIボーイのおかげでHD振動から話題を反らせたな
954不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-X2dK)
2024/02/13(火) 23:02:53.15ID:OJDZrV5G0 ここまで画像なし!w
955不明なデバイスさん (ワッチョイ c68c-eGm8)
2024/02/14(水) 02:37:00.95ID:iCKFH4HM0 G7SEからvader3proに移行したけど意外に重くて疲れるから振動除去しようか悩む
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b96-UU4g)
2024/02/14(水) 06:38:06.70ID:Fk0fcHVN0 そういや有線版のVader3もちゃんと出てるんだな
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eee-MKsQ)
2024/02/14(水) 10:12:26.61ID:vF4HyLNg0 需要は減ってるだろうけど今の技術で振動とハプティックトリガーをつけた釣りコン出ないかな
魚の抵抗やルアー引く感触とかなら再現出来そうだけど
小さい頃スーファミの釣りコン欲しかったけど買って貰えなかったけど今なら高くても買える🐟
魚の抵抗やルアー引く感触とかなら再現出来そうだけど
小さい頃スーファミの釣りコン欲しかったけど買って貰えなかったけど今なら高くても買える🐟
959不明なデバイスさん (ワッチョイ c6de-2b6N)
2024/02/14(水) 10:25:32.46ID:ltZXsAAS0 https://i.imgur.com/jzR6gPP.jpg
最新技術のバスマスターズ出して欲しいよな
最新技術のバスマスターズ出して欲しいよな
960不明なデバイスさん (ワッチョイ d617-eGm8)
2024/02/14(水) 11:16:00.13ID:p31OiUL20961不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9e-Sa0w)
2024/02/14(水) 11:53:39.66ID:GcAfcVkB0 スレチですまないんだがSwitch対応ゲームパッドのスレってあります?
Switch対応中華コンとかはだいたいPCも対応してるからここでもよさそうではあるんだけれども
Switch対応中華コンとかはだいたいPCも対応してるからここでもよさそうではあるんだけれども
962不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-X2dK)
2024/02/14(水) 12:06:10.46ID:ogEpkgvo0 >>961
大体がSwitchも対応してるからここで上がってるような中華コンでいいと思うよ
大体がSwitchも対応してるからここで上がってるような中華コンでいいと思うよ
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-p8SM)
2024/02/14(水) 15:18:14.34ID:afe6Qczj0 ソニースタイル(スティックが内側)のコントローラーでおすすめってありますか?
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbb-Y124)
2024/02/14(水) 15:44:12.01ID:5Q5k1JJU0 デュエルセンス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11 [お断り★]
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか★2 [パンナ・コッタ★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人 [少考さん★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- 【芸能】小芝風花と佐藤健が初共演でダブル主演! 韓国の話題作『私の夫と結婚して』を日本で連ドラ化 [冬月記者★]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか😭 愛知万博の入場者数推移を見て紐解いてみる [551743856]
- 万博協会「大屋根リング」を一部残すとか言い始める [256556981]
- 大阪万博+810000 [931948549]
- JA、今年の新米の買取価格を昨年より3〜4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]
- 辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」 [633746646]
- 永野芽郁、ノーダメどころか逆に勢いづく、主演ドラマ視聴率10%超えwwwwwwwwwwwww [183154323]