589だけど、玄人志向 GW3.5AM-SU3PEのレビューいくぞ。
■筐体の造り
この手のケース定番の造りで、特筆すべきこともなし。下部フレームとフタ部分も、総樹脂製で金属フレームとかは一切なし。
ただ、下部フレームのカド部分に2mmくらいの穴が複数空いてるので、完全窒息ケースよりは多少マシだと思う。
https://imgur.com/fXoEYAY
もっとも自分は、大量コピーの際はフタを外してケースファンで冷却しながら使うので、こーゆー工具を使わないスライド式は好印象。
ちなみにHDDを搭載する際に、内部サイド2個所に貼り付けてあるウレタンパッドがキツくて入れづらかったかな。まぁ、ガタつくよりはいいけど。
基盤は露出しないタイプなので、防塵性は良さそう。
■スピード
HDDはWDの60EZRZ。ブルーラインの6TB。
リード・ライトともに185MB/s前後。ビットロッカードライブにしてるので少し遅くなってるけど、まぁこんなもんでしょ。なんの不満もなし。
なんで今さらGen1やねんとゆー意見もあるだろうけど、3.5インチHDD搭載前提のケースなんだから全然OK。
■アクセスランプ
電源を入れると、筐体上部の丸いランプが青く光る。アクセス時にはペカペカ点滅するタイプのやつ。
ちなみにこのランプはOSでハードウェアの取り外しをした時点で消える。当然USB供給では光らない。
■温度
室温27度環境で、数百mb〜1gb程度のファイルを大量コピーして2時間。温度はMAXで39度。
あれ? 意外といいんでないか? 大して意味ないだろと思ってたミニ通気口が貢献してるっぽい。
ちなみにフタを開けてやると33度まで下がる。
総評。
当たり障りのないつまらないケースだと思ってたけど、割と冷却性は悪くない。気に入りました!
外付けHDD ケース なお話48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
591不明なデバイスさん
2024/08/17(土) 13:52:43.13ID:mw9/JelU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 俺「中国産レアアースの代替どうするんですか?」 高市「南鳥島にありますよ。ちょっと待って下さいね」 [878970802]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
