X



【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/15(金) 07:05:46.25ID:t8TtMn6i
10月発売予定
799ドルの噂

【スペック】
CPU: AMD Ryzen Z1 Extreme 8C16T
メモリ: 16GB LPDDR5X 7500MHz
ストレージ: 256GB / 512GB / 1TB PCIe 4.0 NVMe SSD
OS: Windows11 Home
ディスプレイ: 8.8インチIPS液晶パネル、解像度2560x1600、リフレッシュレート144Hz
オーディオ: 2x2Wスピーカー、
ネットワーク: 2 x 2 Wi-Fi 6E (802.11 ax)
Bluetooth: Bluetooth 5.2以降
本体上部ポート: 3.5mmオーディオコンボジャック x1、USB Type-C (USB 4.0、DisplayPort 1.4、Power Delivery 3.0) x1、microSDカードスロット x1
本体下部ポート: USB Type-C (USB 4.0、DisplayPort 1.4、Power Delivery 3.0) x1
タッチパッド: マルチフィンガー
重量: 854g (コントローラーを取り外した場合640g)
※前スレ
【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693281336/
2023/12/15(金) 07:06:38.02ID:t8TtMn6i
売れてないんかな
2023/12/15(金) 07:18:25.15ID:rDObyZ+C
高すぎるんよ、UMPC市場はAllyで価格破壊おきて700ドルで出したのに
日本Lenovoの価格設定がアホすぎてAllyに絶対勝てない構図になってる
2023/12/15(金) 08:13:45.82ID:papktxGo
他国での価格見ちゃうとなえるけど
独自部分とビルドクオリティ見ると
もう一万位安いのに適正
2023/12/15(金) 09:16:43.15ID:K7vA1SI/
米尼覗くと700$で売ってるもんなぁ
それが134,860円で$/円170円以上とか自作PCの悪名高いA〇K税思い出したわw
2023/12/15(金) 11:19:53.31ID:JIu/peQw
付属のケースが思ったよりいいなこれ
この手のケースってあんまり買ったことなかったけどわりかし持ち歩きやすい
7不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/15(金) 13:06:17.52ID:O8ZBOx2K
そうか?ただ四角いだけでかなり邪魔、というかデカめのバッグにギリギリ入るくらい
比べて新型steam deckはかなりコンパクトなケースになったみたいだね
2023/12/15(金) 13:34:14.64ID:mwr6+mim
rtx4060積んだゲーミングPC買ったわ
2023/12/15(金) 13:40:04.08ID:bsyL+q4d
今更微妙な4060買うとか何の罰ゲームよ
2023/12/15(金) 13:59:53.96ID:RsQzrChp
core ultraの内蔵gpuはgtx1650超えてるな
APUのAMD天下も短かったな
2023/12/15(金) 15:59:37.43ID:papktxGo
Deckのケースはパッド部、液晶全面を覆うようなカバーのやつが最強
2023/12/15(金) 19:08:02.48ID:JIu/peQw
>>7
バッグには入れてない
そのまま持ち歩いてる。まぁ持ち歩くつっても車までだけど。
2023/12/15(金) 19:36:46.29ID:e5Zs4/is
core ultra搭載したLegionGOまだ?
2023/12/15(金) 19:37:05.43ID:oFk4RNIc
>>10
言うてHawk Pointと五分五分っぽいし秋にはにStrix Point出るからまだまだAMDは安泰だろ
2023/12/15(金) 20:02:13.29ID:bJ7JhNEY
インテルは使いたくねぇな
16不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:09:33.91ID:0dW1oMI3
ホークって名前ホーク様聖女のなろうかワンピースかで分かれるよな
2023/12/15(金) 22:19:08.34ID:GTSlAlL9
これとかAllyって、Modは期待できるんかな
SteamDeckは手間かかるけどMod入れられるらしくて、実際にそれで動かしてる動画とかいくつか見るし
更に性能高いWindows機だと、普通に考えてそれより容易くMod導入して動かせるはずなんだけど、如何せん情報がなさすぎる
AllyですらMod入れて動かしてる動画どころか、そういう情報すら全く見ない
2023/12/15(金) 23:03:52.95ID:Z10B8Gt1
キックスタンド付きでyoutube垂れ流しやweb観覧
そこそこの解像度で電子書籍読みに使えるが
肝心のゲーム、少し軽めの古いゲーム
ポートレート液晶とやらか、一部欠けたり解像度が合わんかったり
ソフトウェアキーボードが入力受け付けないシーンあったり
色々細かい不具合にこまり3日で使わなくなった
2023/12/15(金) 23:10:22.32ID:JIu/peQw
とりあえず最前面を強制的にフルスクリーンにするアプリでなんとかなってる
20不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/16(土) 01:15:39.27ID:lqXvb9kA
めちゃくちゃ満足してるけど充電を80パーでとめる方法がわからなくて困ってる
そもそもできない?
2023/12/16(土) 01:20:58.43ID:jYkhkOK+
パススルーしか対応してなかったはず
22不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/16(土) 01:38:29.60ID:SlHt+aWg
あーそうなのか
なんか発売前の情報ではバイパスできるって見たけどなぁ
2023/12/16(土) 01:41:11.21ID:hkymOLtL
いや、だからいたわり充電は非対応でパススルーは対応してるんだろ
2023/12/16(土) 01:44:06.98ID:k5mXR8fe
いたわり充電てソフト側でできるものなん?
できるならそのうちアプデで追加されそうだけど
2023/12/16(土) 04:12:21.71ID:p3ygBYhy
>>17
逆に何で入れられないと思った
2023/12/16(土) 08:02:05.82ID:QsYYBrp4
>>24
充電周りはハードウェア依存やぞ
NGNG
あぼーん
28不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:06:17.01ID:HfTOPp+a
は?TikTokなんて使わねーよ
子供かアホな人だろ
さすが中華クオリティれのぼ
2023/12/16(土) 08:42:59.89ID:lrjVnYmL
>>17
allyならstarfieldの軽量化MOD使えるって書き込みは有ったよ
窓なんだから動作が重くなっても良いならなんでもいけるだろ
2023/12/16(土) 09:55:32.21ID:sQ6yVpJe
>>27
マジサンキュー
31不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:13:41.54ID:lqXvb9kA
マイクラにコントローラーMODとか軽量化MODとか入れまくって遊んでるよ
軽量化したら省エネモードでも60fps張り付きで快適
2023/12/16(土) 16:13:14.87ID:A88rHtoU
 
███  █  ◢█◣ ◣   ◢ ███
 █   █  █ █ █  █ █
 █   █  █  █  █  █  ██
 █   █  █ █ █ █ █
███  ███◥█◤  ◥◤ ███

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 
2023/12/16(土) 22:56:55.64ID:JMCC7M1w
>>25,29,31

やっぱMod普通にいけるんだなありがとう
普通に考えたらいけるだろってのはまあその通りなんだけど、ネット上探しても海外含めどこにも「Rog AllyやLegionにMod入れて楽しんでるぜー」みたいな情報見当たらないからさ
ちょっと気になってしまった
自分は今GTX1660Ti積んでるゲーミングノート使ってるんだけど、やっぱそれよりはパワー落ちちゃうと考えるべき?
これもう結構古いやつだけど、それでもこれと同等以上の性能のもんをスイッチより一回り大きい程度の大きさに収めて10万から13万程度で出せるとはちょっと信じられんからさ
2023/12/17(日) 07:21:25.09ID:2qa3sy0f
>>33
おいおいw
そのノート何年前のノートだよwww
PCなんて3年経てばかなりの性能差が付くもんだぞ
5年落ちしたらlinuxのお世話になるくらい使い物にならん
2023/12/17(日) 09:14:39.18ID:zPXmg8sY
でも1660tiはこれよりは性能良いよね
2023/12/17(日) 09:55:00.45ID:d5DyYfvs
timespyで約6300と約3200、
描画性能でいえば2倍程度1660Tiが上かな
120W(GPUのみで)と30Wだから
4倍以上Legion goのバッテリー性能は上だけど
2023/12/17(日) 10:53:26.43ID:Iui/hewH
そう考えると今売ってるハンドヘルドゲーミングPCはどれもゴミだな
2023/12/17(日) 11:53:14.39ID:mHxfDgRh
https://livedoor.blogimg.jp/neofuku2006-kankeinai/imgs/0/b/0bfeea63.jpg
2023/12/17(日) 11:56:55.08ID:zWyNagQv
>>35
何年前のCPUかによるな
11世代より前のCPUなら総合的に見たらワンチャン勝てるかもしれんよ
2023/12/17(日) 12:09:24.48ID:CtQwpflz
GPU自体がオーバースペックという見方も出来るけどね
ゲームの大半はそんなスペック使うようなグラフィックの開発に
何百億円もかけられないから今のAPUでもAAAタイトル除く
ほとんどのゲームがフル環境で出来る
それに仕事のデータシートや計算ソフトに使う分にはlegoの性能でも充分なのに対し
ゲーミングノートのように高性能GPUを積んでたらバッテリーが保たない
2023/12/17(日) 12:12:26.83ID:eKX4k3/t
>>40
性能高いpc使ったことないのバレバレだな
2023/12/17(日) 12:40:38.07ID:zWyNagQv
>>41
まぁしゃーないよ最低40万のハイエンドな世界なんて普通の人は関わらない方が良いしなw
43不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/17(日) 13:07:11.53ID:UKpD4CKg
レギオンってバイパス充電できるって見たけど
バッテリー80%でちゃんと止まってくれる?
2023/12/17(日) 13:17:43.16ID:q5Vdyahs
バイパス充電といたわり充電は別機能だと何度言えば分かるんだよ
45不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:20:38.68ID:VqbFdLGD
バイパス充電はわかるがパススルーは説明見てもよくわからない
2023/12/17(日) 20:50:21.31ID:5fQb+JjJ
バイパス バッテリーを経由せず本体に直接給電すること
いたわり 80%等任意の容量で充電を止めること
パススルー バッテリーと本体共に給電すること
って認識で合ってる?
47不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:51:04.04ID:ajn0rYlb
>>34
コロナ始まるちょい前くらいに買ったよ
確かに今の水準だと骨董品もいいとこなんだろうけど
ただ、これで今までで特別ゲーム体験に不自由した事もないんだよ
サイパンとエルデンは場所によってはカクつきがあったけど、まあ許容範囲内だったし
ほぼオフゲー専でシューター系のオンゲーなんかはやんないから、100FPS以上出てないとみたいな拘りもない
強いて不満を言うなら、リムワールドとKenshiのロードはもうちょいスムーズに行ってほしいくらい
48不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:09:49.51ID:VqbFdLGD
>>46 わかりやすくありがとうそれであってると思う
2023/12/17(日) 21:14:10.51ID:XiJfzNxx
裏蓋開けようとしてネジ外したけど開かなかった......
2023/12/17(日) 21:29:32.67ID:5fQb+JjJ
要するにlegiongoはバイパス充電に対応してていたわり充電に対応してないから充電が始まると100%まで止まらないけど起動中であればバッテリーへの給電はなされないってことでいいんかな
ややこしいけどパススルーしかないoneやGPDのよりはバッテリーに優しいはず
本当はallyみたいにいたわり充電もあると完璧なんだけど、ってとこかな
2023/12/17(日) 23:37:14.15ID:l4iXCQF+
>>49
ピックはいるね
2023/12/18(月) 02:29:22.67ID:TSUnk2O7
>>51
ありがとうございます
ピック買いましたので届くまで分解動画よくみて予習しておきます......
ちなみにiPad miniで使ってたこのケースに入れてみたらコントローラー外した状態で超絶ジャストフィットでした
https://i.imgur.com/UEf12mj.png
2023/12/18(月) 14:10:28.69ID:WPkiDJwS
コレ振動機能ひどくない?
2023/12/18(月) 14:43:32.04ID:d0FJteMr
>>53
わりかし使ってるけどそう思った事はないなぁ
具体的になにが?
2023/12/18(月) 16:15:48.28ID:EgAAiCy/
PCVR接続するならquest一択かな
2023/12/18(月) 17:48:43.56ID:yXmC9dm9
不具合も見あたらずまさに神機すぎて話題がないw
2023/12/18(月) 18:23:46.46ID:EN/DBJ+n
なんかデカくて気になって買ってしまった
2023/12/18(月) 20:58:16.17ID:j6mRXQEu
サイズ感やディスプレイの綺麗さゆえに良いなと思ってたけど、この値段するならメモリ32GBは欲しかった
2023/12/18(月) 21:12:37.38ID:Gj2cN/Ud
おま国で高いだけで実は糞安いから無理なんだ
2023/12/19(火) 00:50:30.90ID:nYyJRR/p
>>54
全然震えなくて、なんか高周波が鳴ってる
初期不良なんかな?
2023/12/19(火) 00:58:51.97ID:9Hg13eix
タッチパッドの振動と間違えてね?
2023/12/19(火) 12:26:57.60ID:gqnrj94F
>>61
間違えてない
CODWW2で自動車に乗ってるときとか
強弱のない微振動と無負荷のモーター音みたいのがずっと鳴っててものすごい違和感ある
スマホぐらいの振動はほしいんだが
2023/12/19(火) 12:34:16.61ID:8IxtSbca
>>62
振動の設定変えてみたら?そのぐらいはやってるだろうけど
2023/12/19(火) 14:17:15.27ID:I2KFkRyI
>>52
情報サンクス
ダイソーの適当なケースに入れてるけど、いまいち収まりわるかったから参考になったわ
コントローラー外して毎日持ち歩いているぐらい気に入ってる
AllyやSteam Deckと違って、画面で簡単な作業できるのは自分にとってはありがたい
65不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:05:07.08ID:+oAo+hvV
また今日もレギオン負けてるのかw
66不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:12:16.39ID:+oAo+hvV
ポートレート液晶とかゆうゴミで草w
2023/12/19(火) 19:29:51.96ID:8IxtSbca
>>64
なんだかんだタブレットになるってのが一番のメリットよな。
ゲームだけするんなら他のがいいんだろうけど
68不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:14:03.52ID:+oAo+hvV
レギオンまた負けたのかw


https://www.youtube.com/watch?v=_K_h5bUJiJY&t=350s
2023/12/20(水) 01:21:47.92ID:r31VBI0n
>>67
要するに一部の人の求める完成系はゲーミングタブレットなんだろうけど、出ないよなあ
サーフィスはなんか違う
2023/12/20(水) 02:45:09.73ID:HmosuQnN
ROG flow z13がそうなんじゃないの?
タブレット型としてはデカイけど
2023/12/20(水) 07:07:27.01ID:OjTzoBqy
他のゲーミングノートもそうだけど、
ROG flow13ぐらいのデカさや重さ、煩さは
携帯して使えるものではないわな
2023/12/20(水) 08:00:22.20ID:TcR2xZ1/
>>69
Switchでいいじゃん
2023/12/20(水) 12:01:31.59ID:HZGpZQ5R
Minisforumから来年RyzenAPUのタブレットPC発売予定だからそれに期待してる。
2023/12/20(水) 12:02:31.04ID:twk07Ouf
>>72
ここでそんなSteam使えないゴミの話出されましても
2023/12/21(木) 00:31:40.76ID:sxl6Vo2p
Game Controller_R WT 83E1 ¥9,603
Game Controller_L WT 83E1 ¥8,415
コントローラーこのくらいで買えるのか
2023/12/21(木) 12:25:49.83ID:xqOR8B6k
>>75
最近のコントローラーは高いからこんなもんなのか?
2023/12/21(木) 12:26:51.46ID:G3KJzxjQ
もう1台本体だけ10万で欲しい......
2023/12/21(木) 20:41:40.74ID:bLzzXnJT
マウスやらトラックパッドやら込みのコントローラーならまあ安いな
2023/12/21(木) 21:18:20.23ID:V//RRuFY
これとかALLY欲しい欲しいって思うけどあと十万貯めてデスクトップを1年後に飼うべきだよな…って冷静な部分の自分が囁いて購入に踏み切れないわ
2023/12/21(木) 21:21:03.56ID:E7X64Ikd
重いAAAゲームやらんのならいきなりUMPCに行ってもええやろ
もしくはPS5で妥協してもええ
2023/12/21(木) 22:57:28.80ID:Z+Mf5FY8
umpc買うときって既に更新する気ないデスクトップ持ってる前提かデスクトップ持ってないけど外付けGPUやら周辺機器組んでデスクトップ代わりの両立にするでもしないと買うの躊躇うだろうね
2023/12/21(木) 23:22:25.07ID:FDYe2QqJ
iPad mini出なかったからタブレットになるしこれ買っちゃった!
2023/12/22(金) 12:26:02.55ID:D2DnJn7h
買ったけどゲームしないで満足している
2023/12/22(金) 15:14:36.27ID:8nWXeuW+
俺もタブレットとしての使い心地に満足しているので、タブレット部分だけの保護ケースが欲しい!
落としそうでいつも怖いw
85不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:17:46.78ID:ugseM7f/
またレギオン負けたのかw
2023/12/22(金) 23:36:33.72ID:Mutrfa0C
結局ゲームのできるタブレットとして運用するのが色んな意味で正解っぽいな
専用キーボード出してくれたらそのままタブレットノートパソコンとして使うんだけどな
2023/12/23(土) 01:14:23.51ID:m+XvBsw6
ゲーミングPCでいいんじゃないの?
2023/12/23(土) 02:02:29.04ID:x8mmvNfv
>>87
本体600gのゲーミングPCがあればぜひ欲しいから紹介してくれ
専用キーボードが仮に出ても1kgは切るだろ
2023/12/23(土) 02:08:56.55ID:VbtCynRb
タブレットって何に使うんだ?
この画面サイズじゃWindows運用なんてほぼ無理だし、この画面サイズでできる事ならスマホでも代替できるだろ
2023/12/23(土) 03:01:49.85ID:uGP8E4zt
実際手に持って使えない(買えない)奴には永遠にこの良さがわからんだろうなwww
2023/12/23(土) 03:45:41.30ID:m+XvBsw6
スイッチのほうが軽いし操作性も良い
2023/12/23(土) 04:49:40.14ID:muNY5W/U
>>91
スイッチってWindowsインストールできんの?
93不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/23(土) 06:56:00.25ID:Zf1ycI1g
前に持ってた10インチの
サーフェイス2でも画面みるの
しんどかったぞ
2023/12/23(土) 06:58:35.12ID:48UGiH2p
老眼乙
2023/12/23(土) 08:34:11.80ID:x8mmvNfv
>>89
いいからコントローラ外してみてくれ
そしたらわかる
持ってないからしょうがないけどあんまり意見しないでほしいな
2023/12/23(土) 11:30:24.74ID:E2vCI/08
老眼自慢とか悲しくなってくるな
97不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:13.19ID:Zf1ycI1g
Windowsというか、
Windowsのアプリが小型に最適化されてない

普段使ってるipadはproの10インチで
なんら問題はないけど、
Windowsだと10インチでもきつかったから
8.8はもっときついねって話
2023/12/23(土) 11:45:59.56ID:uGP8E4zt
老眼乙です
2023/12/23(土) 12:18:52.12ID:vJGl4Pon
きちんと反論できないからお前の母ちゃん的なレスなんだろ笑
2023/12/23(土) 14:08:26.12ID:qQrHg4Eo
酸っぱい葡萄vs甘いレモン
中途半端な機種はこうなるよね
2023/12/23(土) 14:17:24.12ID:YDo1vnt9
不具合もないから話題もないし
神機やんか
2023/12/23(土) 15:17:04.16ID:x8mmvNfv
うーんなんかこの機種不満がある人と満足してる人が両極端て感じよな
不満がある人は全く持って受け入れられないんだろうし満足してる人は話題がないしでスレが進まない
2023/12/23(土) 22:50:01.93ID:+NCMMHLN
ゲームだけにしか使わないならある程度満足なんじゃね?自分は8インチとかチマチマした画面でせっかくのPCゲー遊びたくないわ
時間のムダや
それにこんな小さな画面でタブレット代わりになんかならんだろ
せいぜいブラウザでネット見るくらいで、ワードやエクセルで仕事する気になんかならんわ
つまりスマホでも代わりが効くってわけで、存在価値がないだろう
2023/12/23(土) 23:19:36.27ID:eULMHT2A
画面だけ売れっていってるだるぉおおおお!?
2023/12/23(土) 23:33:27.85ID:Saux4sj5
>>103
それUMPC全否定じゃね?
何故このスレに来た
2023/12/24(日) 00:11:57.88ID:pdMsZLlT
なんか変な人がよく来るよなこのスレ
しかも変な人が来ると荒れてスレが伸びるもんだけど人がいなさすぎて伸びもしないという
2023/12/24(日) 00:39:50.25ID:cQg5yOJ3
>>105
Switchはあの小ささだから売れたのにね
108不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:51:20.90ID:xqL171GV
steamでゲームを起動してもまともに操作できないな。設定からコントローラーxboxを選択すると3クリックぐらいでまた操作が効かなくなる。もしかして外せるような設定だから安定してないのかな
2023/12/24(日) 05:37:50.41ID:NkWMo674
お前らのメリークリスマスはこんなだろ?

https://i.imgur.com/qwKYoc9.jpg
2023/12/24(日) 07:38:18.29ID:BwI+tzjx
>>108
おまんか
2023/12/24(日) 08:54:39.57ID:VOh3hRiI
結構多いゲームの仕様で
最初マウス(orタッチパネル)でタイトルスキップしたりすると
コントローラーではなくマウス操作と見なされて
コントローラーでの操作受け付けなくなる仕様だったりするからな

普段のPCだとマウスやタッチパネルと
コントローラー操作同時に使うって機会ないけど、
よくも悪くもlegionだと両方使うのが容易だから
それで引っかかってるんだろう
2023/12/24(日) 08:55:32.82ID:vK7KnmCO
>>89
ん?Word、Excelなら使えるぞ?
これはSteam DeckやROG Allyとは明確に違う
2023/12/24(日) 08:57:19.37ID:vK7KnmCO
>>97
iPad Proに10インチはないんだけど、どうしてそんな嘘つくの?
114不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:03:47.73ID:EihUJ19D
不安だったけどスターフィールドも自分的には問題ないレベルで遊べて満足!
もっと為になる情報交換しようぜ
2023/12/24(日) 09:19:22.80ID:G3uy4QNZ
そういやこれって専用キーボード出ないんかな
2023/12/24(日) 09:33:55.77ID:0hoznl75
タブレットとして使うにも大き過ぎず小さ過ぎないから丁度いいサイズよね
2023/12/24(日) 09:55:35.55ID:vK7KnmCO
>>115
HHKB Studio買ったけど、重すぎるのでおすすめできない

>>52見て買ったけど、本当に専用かと思うようなサイズ感
自分はコントローラー外して、Raikiri Pro持ち歩いてるから、買ってよかった
2023/12/24(日) 09:56:47.92ID:TV5bNeaw
>>116
乱視の俺にとってはもう少し大きいと嬉しいけどなw
2023/12/24(日) 10:16:18.57ID:xRyqwSWs
左右コントローラーのボタンにマウス右クリックとかのOS側のキーを割り当てる機能が欲しいな
Lenovoスペースのコントローラー設定だとカスタマイズがゲームに限られてるっぽいから
2023/12/24(日) 10:36:23.73ID:BwI+tzjx
>>119
steamやってるならなんとかコンパニオンとかあったような......
2023/12/24(日) 10:36:49.30ID:pdMsZLlT
>>118
これ以上大きいとUMPCじゃなくなるぞ
GPDwinMAX2は10インチだから定義ではUMPCではないらしい
2023/12/24(日) 10:54:50.82ID:7MS8YixD
>>120
あれはExcelとかChromeでも使えるんだっけ?
2023/12/24(日) 13:12:28.53ID:TV5bNeaw
>>121
うん、だからこの大きさは気に入っている
文字よめねーってたまになるから書いただけなw
2023/12/24(日) 22:13:33.14ID:Bku+hp2+
不具合も不満もなさ過ぎて何も話題がないわ!
2023/12/24(日) 23:55:25.25ID:LnPjBCYR
これとかROG Allyは32GBモデルなんで出さないやろうね需要ないんかな
2023/12/25(月) 00:24:28.20ID:BR2DLnrZ
lenovoなんだからキーボードはアレ出てほしいなぁ。。
2023/12/25(月) 02:24:37.88ID:J1tFQSTj
単体で売ってるから買えばよいのでは?
それとも合体させたいの?
2023/12/25(月) 08:26:47.45ID:+H25kLHg
>>125
このサイズでゲーム用途なら32GB積んでも無駄だからなぁ
2023/12/25(月) 09:26:50.93ID:J1CMty2u
今やってる楽天リーベイツ20%還元乗るならLegion Go良くない?
って思ってワクワクしながら調べたら
まだ対象外なんだな残念
乗れば実質10万ちょっとで買えたんだがなぁ
2023/12/25(月) 12:09:44.44ID:aZ1wfTKj
>>127
これくらいのフィット感が欲しい
https://www.one-netbook.jp/onex2kb-bk/
2023/12/25(月) 12:10:07.45ID:gee6Ues9
メモリー16GB以上使うゲームってそこそこあるから
やるゲーム次第だろうな
2023/12/25(月) 12:22:38.08ID:MgYEUNYG
最低設定のHDでもメモリ16g使うの?
いくらなんでも流石に言い過ぎでは
2023/12/25(月) 12:44:41.54ID:DU5EWGgN
何も知らんアホが言ってるだけだからスルーしとけw
2023/12/25(月) 12:50:52.48ID:3YLFzn4k
8インチやそこらで4k出力なんてやらないし32GBは過剰だわな
実際使ってみれば分かるけどRAMより先にGPUがネックになるから 16GBで不足する事はない
2023/12/25(月) 15:18:34.78ID:gee6Ues9
コイカツとかはGPU要求はさほどないけど64GB要求したりするしなぁ
2023/12/25(月) 15:24:10.20ID:hUmCmShp
どんなクソModいれたらそうなるんだよ笑
2023/12/25(月) 15:29:04.35ID:BaFJAK8Y
エアプが適当こいてるだけで低設定なら64GBも使わんでしょ
64GB使うソース出してみ
2023/12/25(月) 15:31:01.22ID:3WPr3MOm
>>135
何言ってんのコイツは
2023/12/25(月) 15:58:14.96ID:dBYKyfIz
そもそもUMPCでMOD入れまくってプレイしないだろ
バニラで設定落として軽めにゲームやる端末だぞ
2023/12/25(月) 16:14:47.43ID:5ZIYNrEu
16GB以上メモリ必要な事なんて4k動画編集でもしない限り無いぞw
そもそもwin11って無駄にキャッシュしたがるから32GBあっても結局かなりメモリ使用率あがってるようになるしな
2023/12/25(月) 17:52:45.38ID:JF2MFaDx
UMPCスレでは似たような流れ見たけど同じようなやつがやってるんだろうな
2023/12/25(月) 19:07:35.82ID:MgYEUNYG
まぁ正直16gを選べるようにはしてほしかったけど現状10年前の和ゲーをやるだけならなんの不満もないからどうでもいいわ
2023/12/25(月) 20:19:20.77ID:CX03GKuo
これはコイカツではなくシティーズスカイラインだけど
推奨64GBといわれてる例
https://tenderfeel.xsrv.jp/mistyrose/2019/05/26/170504/9575/
今探せないけど、ヤフー知恵袋でも5800UでGPU使用率70%、
RAMとVRAMが100%でクラッシュしまくるみたいな報告があったかな
2023/12/25(月) 20:26:54.10ID:uYINSYX7
Cities:Skylinesは先にAPUの処理が追いつかなくなるからRAM積んでも無理なもんは無理なんよw
2023/12/25(月) 20:27:29.01ID:+WIqNt8r
これからの買い換えを検討してるけどこっちは32GBだから結構悩んでる
https://www.games.one-netbook.jp/onexplayer-2-pro
これもスペックは文句ないんだが実際触って比べるとLegionGoは
・本体の薄さ
・キックスタンドがしっかりしてる
・コントローラーの多機能さ(アダプタ無しで遠隔操作可能、ホイールやトラックパッドなどでPCとして操作がしやすい)
がスゲー魅力的
一方で専用キーボードが無いのはPCとして使う上ではちょっと気になる
2023/12/25(月) 20:31:20.44ID:uYINSYX7
>>145
RAM32GBなんてクリエイターでもなけりゃ持て余すぞ
ついでにOXP2の専用キーボードは配列もクソでめっちゃ使い難い上に高いからBTキーボードでも買った方がいいと散々言われてる
2023/12/25(月) 20:35:42.13ID:Pf0+GSZY
>>144
PS4やxboxoneで動くゲームなのにAPUの処理が
追いつかなくなるの?
2023/12/25(月) 20:37:38.73ID:AldwevRv
お前PS5とPS4の縦マルチも同じだと思ってそうだな
2023/12/25(月) 20:56:00.72ID:/Ac+rPiQ
ゲーム制作会社のプログラマーが無能
150不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:19:58.01ID:Gjs05Efb
うーん、バルダーズ・ゲートはめっちゃラグいね。プレイは厳しいかも。ちなみにPerformanceモードはドライヤーみたいな音するのね。
2023/12/25(月) 22:00:15.26ID:jtOulxP1
シティーズスカイラインの家庭用版は
人口が増えるにつれスペックの限界が来て、それ以上増えないみたいね

GPUやCPUの使用率は余裕があり(そもそもCPUはマルチコア非対応)、
バニラならメモリーも16GBあれば100万都市には充分だけれど
MOD沢山入れるとRAMとVRAM使用率が上がりクラッシュするということ
2023/12/25(月) 22:06:02.99ID:8RLcEaTw
MOD入れまくるとCPUもGPUもUMPCでは荷が重い
エアプも大概にしとけよな
2023/12/25(月) 22:06:41.23ID:J1CMty2u
UMPCで高スペックゲーやるのがミス
2023/12/25(月) 22:19:32.49ID:jtOulxP1
メモリ使用量が増加してもCPUやGPUが同じように増加するとは限らないよ
2023/12/25(月) 22:21:01.88ID:8RLcEaTw
だからエアプは黙っとけって
2023/12/25(月) 22:23:58.77ID:MYtdiYjI
Cities:SkylinesはMOD入れて快適に遊ぶならi7とRTX3050クラスじゃないと無理だからな
7840u程度では話しにならない
2023/12/25(月) 22:24:03.27ID:dBYKyfIz
そもそもMOD入れるくらいガチでゲームやるならデスクトップだろ
UMPCはサブ機だぞ
158不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:42:08.60ID:m2p7lPTQ
UMPCなんて設定落として遊ぶのが限界だからな
わざわざ重くして、ほら遊べないとか言い出す奴は根本的にズレてる
2023/12/25(月) 22:48:37.39ID:jtOulxP1
2と1混同してる気がする
2023/12/25(月) 22:51:05.30ID:UT1xxXqx
この糖質臭い奴って総合スレのガイジだよな?
2023/12/25(月) 23:04:57.80ID:lSSHuyfu
お前ら↓

ゲームやって寝る
こんな毎日を、この歳になるまで送り続けてしまった
もう人生やり直せない
このまま、ずっと童貞のままで、、、
2023/12/26(火) 05:36:50.38ID:cAe378uF
自己紹介してるアホがおって🌱
2023/12/26(火) 06:03:23.77ID:hNf9j6oa
>>161
3Pしたことあるwww
2023/12/26(火) 09:54:59.41ID:7PO2GodS
>>163
俺は4Pだな
2023/12/26(火) 10:01:34.35ID:Hfj/m1B4
>>163
ジョイスティック3本用意したのか?
2023/12/26(火) 11:14:28.44ID:7PO2GodS
>>165
ジョイスティック嵌め込み穴を3つ用意したなw
167不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:22:07.81ID:3aicnhmV
俺は5P
2023/12/26(火) 19:57:09.83ID:iSKcwRlG
10p
2023/12/26(火) 20:14:50.91ID:VVj6LVs7
https://www.gizmodo.jp/2023/12/disappointing-gadgets-2023.html
170不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:18:16.73ID:QiuBS2KM
PP
2023/12/26(火) 21:10:16.06ID:Vh+WgsKe
AP
172不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:40:45.81ID:3aicnhmV
なんで氷河期ってゲーム好きなん?
なんの生産性も無いだろ
子供じゃないんだから社会的価値のある趣味しろよ
2023/12/27(水) 00:57:45.54ID:6cXO2Wyl
Legion Goかわいい♡
2023/12/27(水) 01:00:14.78ID:xZX0Fr4A
ざぁこ♡
2023/12/27(水) 09:24:51.79ID:fXYvNglL
タブレット部分だけでいいわ
コントローラーいらんかった
2023/12/27(水) 12:13:47.94ID:nOU7UO9N
>>175
予備にほしいからヤフオクにでも出してくれ
2023/12/27(水) 14:38:08.26ID:r+YKVqC3
バルダーズゲート、これでやるにはスペック足りない?
2023/12/27(水) 17:15:32.90ID:IPd7bFrf
deckである程度快適にプレイできるから設定次第じゃね。
179不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:17:17.95ID:5G//FLIe
>>177
バルダーズゲート3とかメモリーが怪しそう
ホグワーツレガシーとかのメモリー16GBオーバーの重量級ゲームは大事なシーンでスキップor紙芝居になる
2023/12/27(水) 20:47:05.86ID:avh8FKm+
>>179
まじか
情報サンクス
181不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:17:50.49ID:2HZtBMR4
わかる方がいたら教えて欲しいです。マウスの右クリックを本体だけで操作する方法はありますか?具体的にはTFTというゲームをやりたいです
2023/12/28(木) 12:01:20.08ID:K8yfoPVW
タッチパッドを長押しでいけなかった
2023/12/28(木) 17:28:14.85ID:WkVZpjaB
2D積みエロゲーの消化が捗るわ!
2023/12/28(木) 18:06:04.89ID:KZ1nbuMT
コントローラジョイント作るないし買った人いる?
発売してすぐにebayで買ってみたけど到着は来年になるらしい
3Dプリンタで作った人いたら使用感教えてほしいです
185不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:36:54.74ID:wYJSwvX0
リアルでも誰からも相手してもらえなくて草w
186不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:07:20.43ID:wYJSwvX0
レギオンスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2023/12/30(土) 19:27:51.31ID:O2KCfamM
>>186
そこまで不快か?
2023/12/30(土) 20:15:29.27ID:jtiICUiL
2023年の購入ガジェット満足度第1位だわ
189不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:18:54.05ID:wYJSwvX0
やせ我慢は草w
2023/12/30(土) 21:33:59.84ID:KuQTyoAr
エイライスレはもっと荒らされてるぞ
2023/12/30(土) 23:36:34.93ID:DclzEuwb
>>184
アリエクで買ったけど、溝の部分にバリが残ってて付け外ししづらい。
結局モニターに映す時はXboxコントローラーだし、ほとんど出番ないなと思った。
2023/12/31(日) 00:33:02.55ID:3plgB35I
殺伐としたスレにちょっと笑える贈り物や

https://x.com/yumemiill/status/1740934261820338406?s=46&t=M-x5vMffmencpjEVfH2NZA
2023/12/31(日) 01:55:13.28ID:oSbrgXdG
Call of Duty MW3起動する人いる?
194不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:57:49.93ID:2dN/mliS
ポーレート液晶のゴミは草w
195不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:23:05.83ID:chuM2mPe
何が困るんだ?
2023/12/31(日) 15:46:02.85ID:MsFkCUkO
物によったらフルスクリーン表示できない
まぁ最前面を強制的にフルスクリーンにするソフト使えば問題ないけど
2024/01/01(月) 00:08:20.04ID:8GffIayG
あけましておめでとエイライ
198不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:38:00.79ID:HFajwJal
>>178
SteamDeckは最適化してるから、性能だけじゃ比較にならない
199不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:41:39.06ID:cWSKkklf
いたわり充電を期待して「Lenovo Vantage」なるものを入れてみたんだが使えなかった。
LenovoのPCと違うんかい。
2024/01/02(火) 17:54:43.46ID:zEP94Bzy
この商品、純正ケースの蓋側のへっこんだ所にスッポリハマるので、とりあえずキーボード欲しい人にオヌヌメ。
https://i.imgur.com/G7FgQK8.png
2024/01/03(水) 09:54:16.36ID:SfOZEE1/
>>200
良いね
平仮名がなければなぁ
2024/01/03(水) 20:25:51.58ID:2ESgl/PW
>>180
BIOSからvramの割当変えれるからやってみたら?
8gにしたらだいぶ安定した
2024/01/03(水) 20:31:43.14ID:DEshgX5M
ビッグカメラで触って来た想像してたよりも重さは感じなかったけどジョイント部分のグラつきがやっぱり気になるな
204不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:56:07.05ID:v6rf7oOz
そんなちょいと持つ事なんて実際買った時とは全然違うぞ
買ってみるとこの重さには我慢できないはず
2024/01/03(水) 22:12:12.22ID:sw2RUE11
いや別に
2024/01/03(水) 22:23:17.20ID:BR+kceL7
コントローラー使わんから箱にしまっちゃった
2024/01/03(水) 22:26:00.85ID:2ESgl/PW
なんだかんだコントローラ外す前提だよな。
タブレットとしてはわりといいものなんだが
208不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:27:36.38ID:zYHAfmAr
またレギオンゴミ負けたのかw
2024/01/03(水) 22:48:40.83ID:O5WNDzY/
iPad mini6と迷ったけどこっち買ってよかったです!
2024/01/03(水) 23:13:11.38ID:Nu21HEu6
よくよく考えたら512gbのiPad買える金でパッド脱着可なWindows搭載ゲーミングタブレット買えるって考えたら安いよな
2024/01/04(木) 19:08:44.21ID:oNYwWT/3
ipadが異常なんだよw
2024/01/04(木) 22:35:29.34ID:ckkUpHMm
今時ハイエンドスマホなら15万くらい普通にするしiPadが高いとかの問題じゃないぞ
2024/01/04(木) 23:00:01.18ID:B2FDGSfn
スマホタブレットが高級品になりすぎてパソコンと大差なくなってる
むしろこの手のデバイスのほうが安いまである
2024/01/04(木) 23:07:57.52ID:mRLTm+tY
一部のハイエンドモデルが高いだけで、コスパ良いもの探せば安い
2024/01/04(木) 23:10:08.90ID:Ns7YnzJW
中華はバックホールだらけだから普通は買わんぞ
2024/01/04(木) 23:13:55.30ID:wDLDIps3
バックホール?
バックドアの間違いか?
2024/01/04(木) 23:19:56.30ID:Ns7YnzJW
すまん、職業柄の誤変換だわw
2024/01/04(木) 23:29:18.30ID:WQZJXdmp
バックホール、うしろのあな?
けつあなか!
219不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/04(木) 23:49:44.28ID:k8fOb0rp
「虚栄心や自惚れから、自分を実際よりも大きく見せようと、ホラを吹く」とされる。ただ、実態としては自身の言質よりも
劣っているケースも多く、劣等感(→劣等コンプレックス)の変形と見なされている。病的になってくると、自分でも、
嘘か本当かよくわからなくなってしまう傾向があり、中には空想の自分像との同一視や、現実認識に支障が出る傾向もあるなど、
当人にとっても有害無益である傾向が出ることもあるとされる。病的に嘘をつく場合の一例には、病気や体調不良を装う
ミュンヒハウゼン症候群がある。同症候では、体調不良を訴えた場合に、本当にそれら苦痛を(自己暗示的に)感じている
場合もあるとされる。
2024/01/05(金) 01:06:47.45ID:Z7n4K468
今日買ったんだけどFIFA23が最初の一枚絵みたいな画面から全く進まなくて困ってる
みんな一緒?
2024/01/05(金) 11:31:51.81ID:ccrsgkmf
寝転がってゲームしたい
買っていいか?
222不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:59:00.72ID:i7qt7q1F
>>220
FC23じゃないけど買ってすぐは止まったりしてたけど一晩したら止まらなくなった
後ろで色々初期設定的なのが動いてるんじゃないかな
2024/01/05(金) 12:25:45.18ID:NQ1dh1eD
>>222
ありがとう!今日の夜もう一回試してみる
2024/01/05(金) 12:52:36.87ID:A/4NSrrU
>>221
文字通り「寝転がってやりたい」のであればallyにしたほうがいい
パソコンとして使う要素が少しでもあるならキーボードも買わないといけないけど悪くないと思う
2024/01/05(金) 13:31:00.08ID:yCzYgbEA
このスレ見てタブレットPCとして使うからゲームやんないけど買っちゃった!コントローラーいらね〜w
2024/01/05(金) 15:58:27.11ID:7qFQU/Ii
これ買うまではAllyにBTキーボードとマウス接続して、メインマシンとして使ってたけど、
これはAllyと違って本体のディスプレイで完結できるし、年賀状も外部ディスプレイ接続せずに作れたわ
ところで、パフォーマンスモードとかの変更、LegionSpace経由せずに変更することってできますか?
2024/01/05(金) 18:34:27.48ID:qz1JHrU/
ゲーミングUMPCで年賀状作ってるのお前さんぐらいやろ😅
2024/01/05(金) 18:39:46.41ID:A/4NSrrU
>>227
ゲーミングUM「PC」だからなんの問題もない
これだけ広い液晶があるんだからむしろゲームしかしない方が勿体ないと思うけど
2024/01/05(金) 18:56:57.62ID:knr2M84k
MSIがcore ultraのゲーム機型PC出すって
2024/01/05(金) 19:14:57.79ID:PGbzHjXq
簡単な年賀状しか作れなそう笑
2024/01/05(金) 20:14:17.02ID:vYiNR5Sc
>>229
あれ消費電力で完全に終わってなかった?
232不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:44:58.81ID:z2uG//Uf
店舗で実物見てきたけどこれどんな人が買ってんの?
数秒持っただけで明らかに重いって思ったから使ってたらもっと重くなるだろうしでかいせいで持ち運びもしにくいしこれ買うぐらいならノートパソコンでも買ったほうが良くない?10万だったらワンチャンあった気がする
2024/01/05(金) 21:27:53.49ID:L17Cl8vc
ゲーミングPC買えない貧乏人が買ってるんだよ
2024/01/05(金) 22:00:44.10ID:8BhOz0+i
そのUMPCに気軽に金払えないド貧民が何か言ってらぁ
2024/01/05(金) 22:33:40.02ID:rdMQBHH4
家電屋で見たがデカすぎるし重すぎるしコントローラ部分が洗練されてないね
でもゲームしながら筋トレしたい人にはいいかも?と思ったよ
2024/01/05(金) 22:36:59.07ID:6HtgQRhC
どうしてパッド抜きのも販売しないのか
実に勿体ない
2024/01/05(金) 22:55:11.04ID:kaMNKEJu
画面がでかいと重すぎ、と文句をつけ
画面が小さいと小さくて見えないと文句をつける
そして結局買わない(買えない)
2024/01/05(金) 22:56:01.27ID:fGf42hmd
FZ-M1からこれに乗り替えました
2024/01/05(金) 23:04:16.10ID:X7l54SXh
ノートパソコンじゃ話にならんよ
最低でも実質13インチ以上じゃん
クラムシェルは手前にキーボード来てコンバーチブルは裏側にキーボード来て論外だから
対抗馬はタブレット型しか無いけどサイズ感と手軽さでrtx4050のz13よりこっちの方が普段使いしてるわ
2024/01/05(金) 23:19:11.93ID:wkpjkdPj
まぁlegionて刺さらない人にはとことん刺さらないからな
allyやdeckとは用途が違いすぎてもはや競合してないと思ってるけど同じ様にゲーミングumpcとして使うならこの3つの中じゃ圧倒的に不便だし
2024/01/05(金) 23:51:54.46ID:THY7HgdD
legiongoは、老眼にささる。
2024/01/05(金) 23:57:19.30ID:JHC+lZFp
素人質問で申し訳ないんだけど、これはスペック不足で遊べない?
https://www.ea.com/ja-jp/games/ea-sports-fc/fc-24/buy/pc#system-requirements
2024/01/06(土) 00:16:55.04ID:Du/5ScAq
Z1Eだとオススメしかねる推奨スペックだなぁ
2024/01/06(土) 00:18:47.16ID:USi7G9zI
>>242
スペックだけなら余裕そうだけど実際に動かしてどうかはわからんね
HD画質の最低設定なら60fps貼り付けそう
2024/01/06(土) 00:21:43.63ID:41I6R7i4
遊べるけど画質やfpsどこまで求めるかで回答変わるライン
2024/01/06(土) 00:27:53.47ID:EeQggrdZ
みんなありがとう
スペック自体は問題ないのね
昨日からbiosの更新とか色々調べて試してみたんだけどどう頑張っても最初の一枚絵から進まないからスペックの問題なのかなと思っての質問でした
もう少し頑張ってみる
247不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/06(土) 02:09:09.48ID:i1JfqTtw
どうしてもプレイ中にコントローラーが効かなくなることがあるな。右上の設定ボタンを押すと復活するが意味不明だわ
2024/01/06(土) 07:12:17.97ID:+RROCGJO
おまんか
2024/01/06(土) 10:51:14.79ID:0SHRAf2N
>>232
十数台はノート買い繋いできたけど、ノートはキーボードスペースが必要で結局フットプリントが大きくなるから無し
スレートタイプに好みのキーボードとマウスの方が捗る
2024/01/06(土) 11:43:11.56ID:FeyKzfmC
買う気満々で調べてたのだけど、700ドルが13.5万の時点で萎えちゃう
せめて750ドルの1Tモデルが今の価格ならまだ納得できたのになぁ
2024/01/06(土) 21:44:18.39ID:EN/sYRtk
年賀状つくるはさすがにやりたかっただけ
252不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:09:44.85ID:qyefZ0f5
>>220
俺はFC24だけど同じ症状だわ。
解消した?
253不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:58:57.57ID:LZCBO/y+
またレギオン負けたのかw
254不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:13:17.07ID:LZCBO/y+
Z1E
7840UにAI性能ボロ負けしてて草w
2024/01/07(日) 13:18:26.50ID:BlzxTV6e
>>254
その機能をわざと殺したCPUなんだけど
256不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:19:02.85ID:LZCBO/y+
負け惜しみは草w
2024/01/07(日) 23:56:01.78ID:0V8h9gb9
fc24起動しないって方。
AMDの12/25のドライバー入れたら起動するようになったのでお知らせします。
2024/01/08(月) 10:10:09.05ID:vzJIJ0pb
コントローラーいらんなw
2024/01/08(月) 10:29:41.19ID:xw+2E+mO
昨日届いたけど、思っていたより軽く感じるね
長時間だとどうなるかわからないけど
2024/01/08(月) 15:46:35.79ID:Me93S536
>>258
なら、MSI CREWを買えばよいよ
261不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:33:24.16ID:cGWvbp5Y
crewってコントローラー一体型じゃん
2024/01/08(月) 20:08:22.52ID:aEqLBCoX
え?
2024/01/08(月) 20:41:25.92ID:Io+RtOs5
crewってコントローラ外せるん?
264不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:35:39.87ID:cGWvbp5Y
ONEXPLAYER X1あたりと取り違えてるとか?
2024/01/09(火) 13:01:42.60ID:QnqBjInC
redditだと開発者降臨して次どんなアップデート来るとか教えてくれてるな
かなりレノボの開発者良い感じらしい
2024/01/09(火) 13:03:40.42ID:QnqBjInC
何でバカジャップはレギオンとか読んでるんだ。
legionの読み方はリージャンだぞ
267不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:12:48.56ID:MA7Zae7a
カタカナで表記するときはレギオンだってレノボ自身が定めてるんだから文句はレノボに言え
2024/01/09(火) 13:34:01.62ID:3Wj45IxF
一昨日届いたけどまだ開封すらしてねぇ
開けても週末までは時間とって遊べはしないのだが
269不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:43:05.23ID:tG6VCAXp
サムスンのSDを使ってるんだけど、steamのゲームをインストールして再起動すると、steam上で認識しなくなる。
同じ症状の人いる?
2024/01/09(火) 20:52:09.46ID:UYormN6N
おまんか
2024/01/10(水) 12:12:07.94ID:C1heaqNb
>>266
リージャンw
シナっぽくてええやん
272不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:58:45.49ID:rJFd9A1G
Allyの感触良くて、デカくて画面だけにもできるこっちも迷い始めたんだけど、ポートレートが気になる(あと重さ)。
実際ポートレートが不便することあるの?
2024/01/10(水) 20:53:26.78ID:t3qOcfhK
>>272
一応素ではフルスクリーン表示できなかったソフトが3本あったけどどれも最前面を強制的にフルスクリーンにするフリーソフトいれたら解決した
毎回キーボード入力いるからめんどいけど
この辺アプデでspaceから直でできるようにしてほしいかな
274不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:59:26.07ID:lcKiZRbY
レギオンが120000円ポッキリか
https://kakaku.com/item/K0001590164/?cid=shop_criteo_000100040000&aacmp=shop%3adisplay%3acriteo%3a0001
2024/01/11(木) 00:51:40.98ID:mJdnMpMs
>>274
安いな
欲しくなってきた
2024/01/11(木) 04:43:14.41ID:JGF7Yeml
消費税があるとはいえ、1ドル192円換算の定価はさすがに高すぎ
700ドルやでこれ
2024/01/11(木) 11:56:27.09ID:hYWXlYsq
十万円切ったら考えるわ
2024/01/11(木) 12:36:57.16ID:H/DsUKxM
Lenovo Legion Go 2 はよ
279不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:59:56.01ID:vaOF9y+4
コレあまり人気ないから次あるかな
携帯性を考えてくれないと
2024/01/11(木) 13:01:37.37ID:3QS9v7gD
>>278
出たばっかだろ
2024/01/11(木) 13:35:04.13ID:9LTsceJN
とりあえず余ってる楽天ポイントでゲットしたが結構重いな
GPD,Win、AyaneoAirとかとVivobookOLED,MatebookE,WinMaxとかとの間を埋める
寝転びながら使える大画面として確保してみたが果たして

とりあえずタブレットモード時に角が立ってて持ちにくいというか若干痛い
2024/01/11(木) 13:42:40.16ID:8vl19esN
やっとコントローラのジョイント届いた
やっぱコントローラはジョイコン持ちよりは普通のほうが持ちやすいな
わりと外して使うからありな買い物だったわ
小さい方ならケースの隙間に入れれるし
283不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:28:17.25ID:7nlGcRAW
コントローラー外してなおallyより重いんだからそりゃ
ipadminiがほぼ同じ画面サイズで重さ半分以下だしな
タブレットモードはあくまでも机の上に置いてプレイするためのモードじゃないか
284不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:15:23.42ID:ZHrY4vyk
850gって軽いノートpc握りながらやるようなもんだよね?
youtubeも手持ち動画少なくてやっぱ重いんかな
285不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:14:29.87ID:R0TVnGDs
>>284
確かに重いけど、肘だったり、本体のスタンドだったりを何処かしらに着いて使ってるから思った以上にやってる上では困んない。
肘張って空中ならスイッチでもきついんじゃない?

ただ、付属ケースが馬鹿デカいから嵩む。
2024/01/11(木) 20:38:06.50ID:qny4jnQM
どちらかというと疲れたら一旦置けるのって割と大事だなと思う
GPDwin3使ってて550gとかなり軽いんだけどそれでも机なりに置きたくなる瞬間はある
気軽に置けるから重さに関してはさほど気にならないかな個人的に
2024/01/12(金) 03:05:41.85ID:nd1wBbP3
買ってみたが確かにスタンドが優秀だな。
本体は少し重いけど、スタンド使えば全然気にならないし、画面が大きいからゲーム機としても普通のPCとしても使いやすい。
288不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:29:07.92ID:siXuHXi2
箱コン差してゲームしようとしたらジョイコンが優先接続みたいでXboxボタンしか反応しないんだけどどうしたらいい?
ジョイコン外して再起動しかない?
2024/01/13(土) 00:08:51.94ID:cB6Os0F8
そんなポンコツ捨てちまいな!
290不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:04:23.77ID:Gko3oRBZ
>>289
備え付けのコントローラへたるのが嫌でガッツリ外じゃない時以外箱コン使いたいのよねぇ。
貧乏性でゴメン
2024/01/13(土) 17:43:32.40ID:x2lAI/kq
>>290
レノボがコントローラ単体販売さえしてくれたらそんなの気にしなくて良くなるんだけどなぁ
ところでジョイコン外してジョイコンoffじゃだめなん?legionspaceボタン長押しで消せると思うけど
2024/01/13(土) 19:31:08.95ID:RtAex9Uf
単体販売はサービス部品として売ってるけど片側だけで8000円ぐらいするからな
さすがに消耗品にしては高い
2024/01/13(土) 19:54:53.67ID:x2lAI/kq
そういやafmf来たけど入れれんね
まぁallyもダメみたいだし今月末に正式版がくるけど
294不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:42:44.70ID:Vg1+Z/mE
>>291
長押し知らなかったありがとう!
毎回終了→コントローラ外す→再起動
でやってて一手間減って助かる
2024/01/14(日) 01:53:51.07ID:Nj9o1/p7
OneXの新型はIntelなのか

https://www.indiegogo.com/projects/onexplayer-x1-best-performing-3-in-1-handheld/coming_soon
296不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:50:26.94ID:FoIkgWFM
VRRって本体のモニターが対応してないだけ?
297不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:23:56.77ID:ihOYRfed
>>290
Legion Goのコントローラーが本体に接続されている状態でも、
右コン底面のスイッチでFPSモードをONにすると
外付けコントローラーが優先で操作できるようになりますよ!
298不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:36:26.39ID:aPxwETms
買ったけどやっぱり手持ち無理やんけ。重すぎぃ。
タブレットとしては良さそうだし見た目は好きだけど
2024/01/15(月) 20:46:04.13ID:58KS28ha
コントローラーはおまけです
300不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:11.67ID:dO4lKpyW
むしろコントローラー外してWindowsタブとして使うのが一番メリットある気がする
パッドは8bitdoやSwitch辺りの使って
2024/01/16(火) 00:05:28.91ID:NeNid4pY
無駄なボタン多すぎだし十字キー糞固いしパッドは本当に酷いな

こっちも酷いと言われがちな音はfxsoud導入すればかなりマシになるよ
2024/01/16(火) 08:16:38.99ID:tW++GHha
>>298
筋肉はすべてを解決する
303不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:46:22.83ID:pMpMxxPY
久しぶりに店見てきたんだけど、
ほとんど使ってない中古ばかりだなコレw
2024/01/16(火) 09:34:47.63ID:sEWoyDZP
基本的に座った状態で本体をケースの上に置いてスタンドを広げて使ってるから重さに関しては殆ど気にしたことないな
2024/01/16(火) 09:35:34.57ID:wGprBWYc
surfaceと迷ったけどこれにしたよ!
2024/01/16(火) 12:00:24.16ID:Fu76hlec
さっき届いて触ってるけど、かなり好感触だわ
質感、ビルドクオリティが低いって声が多かったから心配してたんだけど、個体差が大きいのかも?
307不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:52:14.52ID:sBECPSMk
Legionが初めてなら特に不満は出ない位の作りはしてるしね
レビュアー等UMPC複数持ってて比べてる人にとっては不満が出るのかもしれないけど
2024/01/16(火) 17:44:35.09ID:YTUTTvA9
実際本体の出来はわりといいしな
コントローラがすべて駄目にしてる感
2024/01/16(火) 18:12:09.75ID:zBmXsyto
GPDとか糞なの経験してると神機種だわ
2024/01/16(火) 20:41:13.61ID:0vwXRWoc
コントローラも売りの一つなのにダメってそれもうダメじゃん
311不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:52:47.99ID:8cGZ+Id4
それで綺麗な中古が多いんだろ
買っても結構早いタイミングで使えない子って気がつくよ
312不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:09:54.26ID:ZRI1NcOM
子作りのためのセックスにしたくなかったのに頼まれるから仕方なく排卵日を知らされて準備万端子作り用セックスに勤しむことが義務になり
子供ができたら当然性的な接触はなく抜いてくれるわけでもなければキスもなく
子供が産まれたら疲れたそんな気分じゃないと断られ
子供に尽くし続けて「パパやだ」「ママがいい」と振られ続け
それを2人分続けてようやく落ち着いてきたかなとおもったところで「子作り用セックス」は用済みだからセックス自体がなくなり拒否される
なんなら父の日もスルーされる始末
嫁にも子供にも尽くして尽くして尽くしても拒否されるだけ、そら頭おかしくなりますよ
ブチ切れてみたら「改善する」とかいってたが、結局自分からは何もしない
「そんな気になれない」「一緒に寝てないのが悪い(狭いからひとりで寝ろって言ってきたくせに)」だと
もう限界だわ
無償の愛なんて存在しねえよ
もう無理
2024/01/17(水) 00:03:55.00ID:mTLoAqRR
離婚しろ
2024/01/17(水) 00:38:56.00ID:05nV8uJV
もう中古出回ってるのか
315不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/18(木) 00:09:28.64ID:7etUMI4f
レギオンインテル新作にボロ負けでワロタw
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/Power-efficiency-before-and-after-updat.jpg
316不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:55:56.43ID:mKki7N2l
>>297
( ゚ ゚д゚д゚)そんな方法もあったのか、勉強になります

ところでコントローラーのジャイロセンサーでみんな使ってる?
2024/01/18(木) 14:30:29.47ID:54SILv3J
純正ケースの丸い穴に収まるコントローラーのコネクタをamazonで買ったんだけど、悪くないね。
スタンド立てて、タブレット利用しつつ、ゲームは純正コントローラ+コネクタ使って、上に出てた小さいキーボードで文字入力するって感じだと、全部純正ケースに収まっていい感じだわ。
2024/01/19(金) 00:04:17.82ID:bKAFpIll
買って2週間ぐらい経ったけど結構満足してる
UMPCとかゲーミングPC以前に今までPC持ってなかったから比較対象はないけど、ちょっとだけ普通のPCとして使いたい、ライトにゲーム楽しみたいも目的は達成されてる
2024/01/19(金) 08:53:26.07ID:vmsBScnm
でもやっぱりファンはうるさい。
高回転時のキーンって音は辛すぎる。
2024/01/19(金) 09:51:01.88ID:Pan0OL3b
10wぐらいで充分なゲームしかしないからファンの音は気にならないな
2024/01/19(金) 18:44:12.09ID:YwNexu8S
職場がvdi環境になって個人持ちのPCを使っても良いのでこれ使ってるよ。
キーボード・マウスは会社ロッカーに保管してる。
職場で使う際はコントローラーは外して、
席立つとき盗難防止でポーチに入れて持ち歩くけどね。
コントローラー外した際の本体左右を保護するパーツでないかな。
2024/01/19(金) 20:44:44.81ID:YwNexu8S
>>321
自己レスだけど、ディスプレイだけ各デスクにあるのでそれに繋いでる。
323不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:58:37.91ID:Fwn4EcBB
盗難防止が必要な職場か
かわいそうに
324不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/20(土) 01:39:39.34ID:sHzbidBB
やめたれw
2024/01/20(土) 13:33:45.20ID:+koLatT6
左右の保護カバーなら海外通販で売ってた
外したコントローラーをドッキングするパーツも
日本で買えるかは知らん
2024/01/20(土) 17:39:10.63ID:maEue5io
全体的に安定してる?
Ally使ってたけどかなり不安定でバグ多くてゲーム以外にもミニPCとして普段使いするには耐えられず手放しちゃったけどこっちそこも問題無いなら欲しいな
好きな姿勢でゲームできるのは本当に良かったから
2024/01/20(土) 17:44:37.00ID:CBroKYBK
エイライでバグ多いとか言ってる奴には無理だからやめといた方がいい
UMPC向いてない
2024/01/20(土) 17:58:19.84ID:maEue5io
やっぱ不安定なん?
Allyでって言うけどあれ普通に自作PCや怪しい中華のミニPCより不安定だったぞ
UMPCだって最近までクラファンに頼るような中華メーカーしか無かったから不安定でも仕方ないしそれが当たり前って認識が多いかもしれないけど有名メーカー製PCであれは無いわレベル
2024/01/20(土) 17:58:55.62ID:s2mY9aPk
UMPCの中でも多い方でしょ
Armoury Crateもbiosも不安定過ぎる
2024/01/20(土) 18:16:16.42ID:kzvZqRz1
初UMPCがALLYの奴は他の中華UMPC買ったら発狂してるやろ
ハードもソフトもクソすぎやぞ
2024/01/20(土) 18:17:28.91ID:PR5bRayw
ACなんて使わんしBIOSなんて安定バージョンで使うなんてPC界隈じゃ当たり前のことなんだが、ゲーム機と勘違いしてないか?
2024/01/20(土) 18:32:04.75ID:xkvMB8Oi
ハードもソフトもボロボロなGPDとOne-Netが息してない
2024/01/20(土) 19:10:41.39ID:KDg9vTMS
GPDはヒンジ傾いてたり液晶斜めってたりどれも糞だった
334不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:36:54.53ID:b1gZ2WFp
>>326
Allyの初期を知らんけど今は快適だよ。Goこそかなり不安定。legion spaceとかいうゴミでは設定も簡単に出来ないし。ハードもソフトも作り込み甘い中華クオリティ、画面の大きさとデタッチャブルしか取り柄無い
2024/01/20(土) 20:33:47.38ID:maEue5io
なるほどとりあえずAllyに耐えられない俺はやめた方がいいことがわかったわありがとう
寝転がりゲーミングへの道は険しい…
2024/01/20(土) 22:51:20.05ID:sRF0QjtU
分かりやすいallyステマが常駐してる板で情報の判断力ない情弱なら
高価な買い物はすべきじゃないな
2024/01/20(土) 22:52:26.24ID:OEnjqxBe
allyも初期の頃は酷かったって言われてたな
Armoury Crateがむちゃくちゃ不安定だったらしい
まぁ逆に言えばlegionも同じぐらいアップデートすれば安定するのかな?
2024/01/20(土) 23:17:51.84ID:CBroKYBK
>>336
あたおかエイライ親コロおじさんは何処にでも居るなwww
2024/01/21(日) 01:07:59.56ID:FliQM4NT
重い......
2024/01/21(日) 02:15:25.62ID:PMdjB2mq
>>337
そしてエイライが貶されるとすごい勢いですっ飛んでくる
アナルースの工作員かな😂
2024/01/21(日) 07:36:00.69ID:Ff8MiXFC
普通にフォーラムみれば最新のエイライでも不安定なのはわかるんでない
https://rog-forum.asus.com/t5/rog-ally/bd-p/ROG_Ally
2024/01/21(日) 11:32:35.03ID:+b+WpbqE
>>341
これ不安定って言うかPCってこんなもんだぞ?
ユーザー毎に環境が違い過ぎるから100%不具合起きないようにするのなんて無理
ゲーム機と勘違いしてる奴はそろそろPCだと気付けよ
2024/01/21(日) 11:37:08.23ID:zY7H0Upa
なんか気まぐれでアップデート確認したら突然ドライバー当たってポートレート由来の不具合が突然消えた
いいことだけどなんか更新があったんかな?
2024/01/21(日) 12:41:38.86ID:cxhGkbqv
>>342
×PCってこんなもん
○エイライってこんなもん
2024/01/21(日) 13:43:33.45ID:E6L4+isR
>>344
あたおかエイライ親コロおじさんwww
2024/01/21(日) 14:27:02.05ID:IilZ2npG
イ⚪︎シスで10万で売れました
みなさんさようなら
347不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:16:16.25ID:pzznQ+Wm
そこそこ安くても全然売れないお…
2024/01/21(日) 15:25:38.28ID:flePPpJV
発売が遅過ぎた上に重過ぎ、ビルドクオリティも低いならそりゃ売れんだろ
2024/01/21(日) 16:20:54.36ID:Ruhk0RSL
PCに不具合はつきものってのは分かるけど有名メーカー製PCなら普通そんな不具合吐かんよ
ASUSもlenovoもノートに安定性で悪いイメージ無いけどコントローラー内部接続するだけでそんな安定させるの難しいのかね
2024/01/21(日) 16:29:24.27ID:yKgtKcX1
コントローラだけの問題じゃなくてサイズやら諸々の制約が多いからだろ、ノートと同列に語るのはアホすぎる
2024/01/21(日) 16:31:12.31ID:+b+WpbqE
>>349
いや、出るよ
PCなんてメーカー違っても中のパーツは大体同じだし、大手だから不具合ないとかないから
メーカー信仰してるのはニワカだけ
352不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:08.19ID:5cTFtqy4
マウスのカーソルってタッチパッドでしか動かせないの?
2024/01/22(月) 19:10:45.69ID:OvevZhdo
他の携帯型ゲームPCより画面が大きいのが良くて買ったけど
ONEXPLAYER X1は10.95インチでもっと大きいな
画面の大きさ以外にこれを選ぶ理由ってまだある?
2024/01/22(月) 19:16:37.86ID:4lFuzyfs
>>353
一応x1と比べるのであればRadeonであることかなぁ
あっちはintelだからその時点でゲームに向いてない
2024/01/22(月) 23:49:01.58ID:uGV70+tm
>>352
質問の答えになるかわからないけど、画面タッチでもマウスの代わりになる
後はJoyToKeyってやつ使ってスティック操作もできるようにしてる
2024/01/23(火) 19:37:07.93ID:hmlGz+J7
画面のスクショを撮るボタンとかありますか?
それかソフトウェアキーボードでもいいですが
2024/01/23(火) 23:17:01.42ID:ZxfzgxMS
>>356
legion spaceで割り当てが出来たはず。
358不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/24(水) 16:13:23.74ID:hW+qIG6d
うおおおおお

https://youtu.be/SwRNuFAjFLY?si=uM6beQMnS-qWEdBg
2024/01/27(土) 09:37:19.47ID:tB4SFgCW
縦にして使いたい場合どうやるんですか?
スマホみたいに画面自動回転とかないみたいだけど
2024/01/27(土) 10:36:01.39ID:mSpjtPNE
回転ロックオフにすれば縦になったと思うけど
2024/01/27(土) 18:35:13.80ID:x2jsbKHi
【14.10.34.1】
362不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:12:07.97ID:O1Jw7NBO
本当に困っています。
提出までに時間が中々ありません。 中2年生です。海外研修があり、色々と学校に提出するのにあたって、(ビザ)スマホでアプリのダンロードをしなければならないのですが、親の制限がかかっておりできません。
親に言って色々と解除しようとしましたが、パスワードを忘れてしまって手続きができません。僕が勝手に変えてしまったみたいなのですが、変えた方法などさっぱり記憶にないし、まずパスワードがわからないのでどうしようもないです。
2024/01/27(土) 22:15:22.47ID:Sd+zpGKE
http://hissi.org/read.php/hard/20240127/TzFKdzdOQk8.html
2024/01/27(土) 23:23:28.75ID:9s2CYDUi
最新のadrenaline入れようとしたけど失敗したわ
2024/01/28(日) 09:13:27.69ID:gbIj+RO3
ログインでパスいれるのが面倒なんだけど
簡単にしたり省略する方法ありますか?
みんな毎回ソフトウェアキーボードで入力してるの?
2024/01/28(日) 10:30:22.92ID:30zKEMHu
>>365
PINでログインできるでしょ
それすらめんどいから、ローカルアカウントでインストールしてログイン画面はスキップしてるわ
2024/01/28(日) 10:44:48.64ID:R7mlpJ9e
>>365
めんどいからレジストリ弄ってpin消してる
快適だけどおすすめはしない
368不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:32.10ID:aOokoH7w
レギオンゴー値下げで今や最安値\112,323か
2024/01/28(日) 12:24:37.57ID:s/kNd5Vv
10万になったら買う
2024/01/28(日) 19:45:07.77ID:USp0HoI3
リーベイツ対象になってくれ
2024/01/28(日) 20:29:48.63ID:RLH2fsrO
遂にセールで10万切りきたか!
2024/01/28(日) 20:57:25.93ID:s/kNd5Vv
>>371
どこでセールしてる?
2024/01/28(日) 21:08:44.70ID:USp0HoI3
12万の17000ポイントなら見つかった
あと一声
2024/01/28(日) 21:09:33.62ID:s/kNd5Vv
>>373
どこ?
2024/01/28(日) 21:33:17.96ID:USp0HoI3
【新品/在庫あり】Lenovo Legion Go 83E10027JP シャドーブラック (8.8/Z1 Extreme/16GB/512GB/Wi
https://store.shopping.yahoo.co.jp/outletplaza/40001036919.html

ここ
2024/01/28(日) 22:20:31.49ID:s/kNd5Vv
>>375
ありがとう
2024/01/29(月) 09:04:26.34ID:3ufdOUo/
安くなったから無駄に2台も買ってしまったわ
2024/01/29(月) 12:21:51.61ID:iqEbHLuD
セールするの早すぎやろ
よっぽど売れんかったんやな
2024/01/29(月) 12:42:40.70ID:UQp8FuDw
まだ高い
380オワタラ
垢版 |
2024/01/29(月) 14:18:52.37ID:tAq7htPs
これってゲーム中、エイライみたいに休止機能ないのですかな?ゲーム落とさないで、また途中から見たいな神機能
2024/01/29(月) 15:50:29.12ID:JdZP07r7
>>380
休止を設定する必要があるけどできる。
というかエイライも設定はいるけどな。
382不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:00:29.86ID:tAq7htPs
エイライより情報少なくて、、、ググれば出てきますか?
2024/01/29(月) 16:10:44.80ID:Z8glzZDb
Windowsの標準機能、電源ボタンの動作をスリープから休止にするだけ

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/pc-%E3%82%92%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97-%E4%BC%91%E6%AD%A2%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B-2941d165-7d0a-a5e8-c5ad-8c972e8e6eff
384不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:13:40.17ID:tAq7htPs
助かりました!ありがとうございます!
385不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:27:58.18ID:rxduXYmi
内緒で姉のlegion goでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ11です。
よろしくお願いします。
2024/01/29(月) 16:48:50.88ID:6Is2TQrQ
これって
左スティックをマウス
店スティックをホイールみたいにできます?
購入を考えているんですが
387不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:19:52.12ID:1uqHR9mi
>>386
Steamの機能を使えば出来ますよ。パッドも有って快適ですね。
388不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:22:18.73ID:kiaQf1QS
なんか急にYouTuberに案件ばら撒いてんな
もうちょいUMPCとしての魅力語れる人にやらせればええのに
2024/01/29(月) 23:23:31.64ID:u5yXgm0X
>>387
ごめんなさい
左右のパッドを外さないでできますか?
2024/01/30(火) 01:10:21.22ID:omcC8lYj
10万になればエイライより画面でかい利点含めて十分許容範囲よな
初売りの13万はふざけすぎだったわ
2024/01/30(火) 06:51:27.59ID:FUlh3DzW
エイライはSDスロットの構造的欠陥があるから買う気にならない
デザインもダサくて無理
392387
垢版 |
2024/01/30(火) 07:58:51.40ID:CEwRSwWH
>>389
出来ますよ。パッドの意味は右コンに有るタッチパッドの事です。
今持ってるパソコンとゲームコントローラーで試せますよ。steam>設定>コントローラー>ゲーム以外のコントローラーレイアウトで機能設定出来ます。
2024/01/30(火) 13:42:14.63ID:BU4iOq37
機材借りておいてわざわざネガキャンに使われて終わりとか最悪やな

ttps://youtu.be/6LR8t4o5eUU?si=QMRdr72Gm8z0pE_N
2024/01/30(火) 17:09:52.33ID:EAYNT0Vy
>>392
ありがとうございました。
2024/01/30(火) 20:39:05.13ID:eQPYu7hY
>>393
umpcに興味持たない自作系相手に闇雲に案件投げまくってたらこうなるのしょうがない
もう金輪際レノボ案件受ける気ないつもりでいるんじゃないかな
2024/01/30(火) 23:02:51.95ID:iU8dN/cF
レノボはASUSと違って
ステマより正直レビュー推奨派なんだろ
2024/01/30(火) 23:42:35.09ID:nOrA1fHI
allyはしょうもない特典で価格コムのレビュー増やしまくったからなぁ
2024/01/30(火) 23:42:56.18ID:AdQ/myDo
ALLYのレビューなんてSDカードの不具合について触れないもんな
2024/01/31(水) 05:06:08.03ID:+El9FjSd
>>396
ステマの意味も知らないアホで🌱
ASUSアンチって頭悪いやつしかいねーなw
2024/01/31(水) 12:19:58.97ID:9b8Ce5jp
いつスパイウェア仕込まれるかわからんのにお前ら不安にならんの?
401不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/31(水) 19:11:38.37ID:OeWnO6Mz
これが
現実w
https://i.imgur.com/TeUlStl.jpg
402不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/31(水) 19:44:50.28ID:OeWnO6Mz
ちょwwwwwwwwwwwOneXPlayer 2 Pro
https://www.notebookcheck.net/OneXPlayer-2-Pro-gaming-handheld-tablet-or-detachable-in-review-multifaceted-device-with-strong-Ryzen-7.798258.0.html

輝度174しかないゴミで草w
403不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:29:19.48ID:3pCNesOR
ファンの音にキーンと言う音がしたので問い合わせしたらチャットしたら、量販店で買った事伝えたらチャット終了された...。やばいなLenovo!初期不良なのに終了するのは、ちょっとw
てか、legion go給電しながらじゃなくても30w出来るがFPS上がらないのですが、仕様ですかね?電源刺すと爆上がり
2024/01/31(水) 22:33:43.22ID:xWmxJRyK
チャットどころか日常生活が不安になるよお前の文章
405不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:47:47.19ID:yirxztM7
伝わらなかったかwどのへんが?
2024/02/01(木) 00:55:41.44ID:K8rhXZjm
ファンからキーンという異音がしたので、問い合わせのチャットをしたら
一行目前半だけでもかなりわかりにくい
407不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:14:51.45ID:C5wjuLae
たしかに、、、(・∀・)
2024/02/01(木) 06:39:08.95ID:yC9GqeE5
こんな尖ったPC買うのはかなりのガジェットオタクだろうけど
まともな日本語の文章も書けないのはヤバい
オタク特有の自分が言いたい事だけを早口で喋って
相手に伝たわる様に気を使う感じがゼロなので問い合わせ担当に終了されたのも納得できる
409不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:39:00.15ID:xLhyBXOH
伝わる な ?漢字の送り仮名書けないやつに言われたくないわwてかここにいる時点で、、、、気付けよwお前もな(´∀`)
2024/02/01(木) 07:45:26.26ID:mf36DI5e
typoと文章の構成がおかしいのは全く別の話なんだ
2024/02/01(木) 08:20:29.28ID:8x+g8vmQ
お前ら日本語下手すぎてわらうわ
2024/02/01(木) 12:36:32.50ID:6htaf4xm
でもまあファンが甲高いのは実際そうだよね。。
故障じゃないよ、仕様だよ。
2024/02/01(木) 17:06:40.85ID:XtwCLjH2
モスキート音みたいな音するよね
地味につらい
414不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:04:18.64ID:1qksloy4
テキトーな仕事するyoutuberに提供お願いすなよlenovo。流れ作業感の強い提供動画しか流れてこんわ
415不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:38:11.74ID:LpBmjFOW
こっそり買ってる人が増えてそう
416不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:40:21.90ID:X0TYiFf6
外人さん向けやな
2024/02/02(金) 20:40:49.98ID:td2W+hRZ
10万はよ
2024/02/02(金) 20:57:10.60ID:cbJvsiqp
動画のほとんどがゲームパッド配置が悪いのに触れてるな。Steam、ゲーパス共に標準が箱コンに最適化されてるのがあるからね
2024/02/03(土) 14:48:05.06ID:1YT2bJ7d
購入しようと店舗に行ったのですが、右側の外側背面ボタンの誤押下が気になりました
すでに所有されている方、ゲーム中に誤押下することはないでしょうか
420不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:57:32.00ID:4wLBBUGH
店まで行ったのに止めたのか
背面キーは結構押してしまう事はある
ただ、操作の多いゲームの時には気をつければいい事
2024/02/03(土) 15:54:22.44ID:hO4dY2Qd
背面キーはデフォルトで無効だし使わないなら割り当てなければ誤爆することもないよ
2024/02/03(土) 16:51:29.86ID:o6qSOKrv
ありがとうございます
遊ぶ予定のパッド用操作一覧みながら、もう一晩検討します
423不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:46:15.02ID:eiaGzTZl
個人的にマッチングアプリは結婚を破壊したと思ってる。
あれはマジで危険
男性の女性不信を凄まじい勢いで加速させ、女性の高望みと男性不信をこれも大幅に加速させる
つなぐメリットより、破壊のデメリットが強すぎると思う

これを言う人は今はまだ少ないが、自分はいう
絶対少子化の強い要因
2024/02/04(日) 00:45:15.39ID:g8YoupHb
http://hissi.org/read.php/hard/20240203/ZWlhR3pUWmw.html
2024/02/04(日) 07:13:57.98ID:3rNJShym
>>423
せやかて即ハメできるから無いと困るやん
2024/02/04(日) 09:25:21.53ID:2VUat6um
>>422
パッドなんていくらでも編集可能なんだから気にするところではないよ
2024/02/04(日) 09:27:53.04ID:2VUat6um
海外の動画で32GBにメモリー増やしてるのあるなw
あんだけ手間かかるのならやらんなぁ
2024/02/04(日) 11:37:18.01ID:9bK8zV/N
専用の充電USBしか使えないんですか?
同じ65Wなら使えますか?
2024/02/04(日) 12:53:31.33ID:sSazfdoI
>>428
使えるよ
2024/02/04(日) 14:10:30.75ID:BAGz4wco
どなたか三国志11持っている人いますか?
これで三国志11できますか?
N100のmibookxがポートレート液晶で
縦画面出ないとプレーできないのですが
これもそうなるかが知りたいんです
2024/02/04(日) 14:36:54.56ID:29iGYWwC
背面ボタンの件、アドバイスありがとうございました
購入しました!ドラゴンクエストビルダーズ2やPS5のリモートプレイ楽しみます
432不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:47:53.93ID:TU8cW8sz
44歳です。本当に本当に彼氏が欲しくて色々努力をしていますがなかなかできません。
アプリや婚活パーティー、自分から声をかけたりと頑張っています。
20.30代は出会いもありあまり悩まずすぐにできましたが40代になり難しくなりました。
本当に彼氏が欲しいのでみなさんどんなアドバイスでもいいのでお願いします。
主のスペックはバツイチで見た目は45点くらいです。
2024/02/04(日) 16:37:01.10ID:3rNJShym
>>432
男なら筋肉をつけろ

筋肉がつけば自信がついて
自信がつけば自然と彼氏もできるから!
434不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:23:30.72ID:TU8cW8sz
レギオンスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
435不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:31:40.04ID:TU8cW8sz
値上げしてて草w
https://kakaku.com/item/K0001590164/pricehistory/
2024/02/04(日) 21:51:52.40ID:xNtAFkZ6
>>435
そういう時期じゃないし、そういうポジションでもないのに、何故値上げしてるのか...

事を急ぐとろくなことないの!い
2024/02/04(日) 22:31:52.78ID:ly3f1XWf
>>430
やってみた
direct Xの初期化に失敗したとか出て起動できなかったよ
解決策とか何も調べてないけどね
2024/02/05(月) 19:34:32.64ID:L8p4fFBf
アンカーのUSBハブ経由して電源を取ってるんだけど。最大でIN100w、OUT85wの仕様のヤツなんだけど、ゲームをすると本体のバッテリーがメキメキ減ってく。 本体の消費電力って、35wじゃないの? 純正の電源アダプターを使っているのが悪いのかな? 同じ症状の人いる? 
439不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:53:31.39ID:QlcPIBMP
ドックから延長ケーブルを繋げて使ったりしてるけど動作中でも充電されてるな
2024/02/05(月) 21:12:10.40ID:TomR9sCW
そもそもバイパスモードってどこから設定変えれる?
2024/02/05(月) 22:51:31.38ID:3xZmtkel
>>437
ありがとう
縦画面にするとできるよ
買うの止めた
442sage
垢版 |
2024/02/05(月) 22:57:44.18ID:L8p4fFBf
>>439
ありがとう
ウチのだけかな?
2024/02/06(火) 19:11:15.54ID:PVT/twmj
>>438
なら100WのPDつなげろよw
444不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:57:53.13ID:0YnjXsDe
俺もankerの充電器使おうとしたけど、これと相性悪いから付属のやつ使ってる
2024/02/08(木) 16:14:10.24ID:2yQ9HknQ
昨日届いて、積んでいたINSIDEやっているけどとても相性がいいな
スペック低めでもいいゲームが捗りそうだ
446不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:12:15.08ID:wtHRMGh1
女って自分より格下で反撃してこなそうな弱者男性を見つけると
→性淘汰モード起動
→デリカシーの無い言葉でいじる
→共感しないと「えっ?何こいつ、つまんな」と不機嫌になる
→いじり返されるとすぐ逆ギレ。
→最後に捨てセリフを吐いて被害者面。

わいも、よくやられたわ…。





性淘汰モード起動→マウント→共感を求めて共感が返ってこないと発狂→被害者面
女のエッセンスが詰まった貴重な教材だわ
447不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:33:28.65ID:hAkBuc03
落として画面の縁に深い傷をつけてしまった
本体だけのシリコンカバーが欲しい
2024/02/10(土) 18:38:52.45ID:Z1sV04fB
傷よりも内部基盤大丈夫かね
2024/02/10(土) 18:41:33.64ID:nXJ93c7Z
傷は男の勲章だってばあちゃんが言ってたよ
2024/02/10(土) 18:42:57.10ID:DvHGv+xa
>>447
https://imgur.com/GoODL4x
451不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:42:40.31ID:hAkBuc03
ありがと、動作は問題なさそうでした
ガラスフィルムを貼っていて画面は助かった
452不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:51:11.04ID:Qq2aofvH
>>449 を見て、パソコンは男性名詞か女性名詞か、真面目に考えてしまった
2024/02/12(月) 14:41:50.39ID:vwnA+L/O
コントローラーいらんかった
2024/02/12(月) 14:42:39.35ID:jR5dr7Gs
コントローラよりキーボードつけてほしかった
2024/02/12(月) 23:41:18.65ID:TlbhAyDh
いつもゲーセンでやってた趣味の格ゲーの鉄拳がゲーセンで稼働されなくなってるから
家庭用買おうと思って
PSとか色んな選択肢の中から
色々考えて
PCで出来るんだったらゲーム専用のゲーム機よりPCの方が一石二鳥だなと思って
これに辿り着いたんだけど
最新の格ゲーも普通に出来るんだよね
Xで体験版が自動設定で60fps近く出るって報告あるから大丈夫なのかな?


https://twitter.com/yono_f4ll/status/1738406573092090150?t=ktE0qLLCjfM9f467Iv4Mqw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/13(火) 09:16:01.68ID:48of+l0t
スタンドの裏のシール剥がしたら軽くなった
457不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/13(火) 11:26:20.21ID:5iRhRdrk
>>455
HD中設定で問題なくプレイ出来てます。
458不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/13(火) 11:46:27.74ID:sOvi3Hdd
負けてイライラしたら壁に投げつけやすいしな
2024/02/13(火) 19:38:18.42ID:kWxn0YPH
一撃で壊れそう
2024/02/14(水) 00:54:22.79ID:FohZSEqZ
>>457
レス有り難うございます
USBケーブル接続のアケコンも使えますよね?
ホリの『鉄拳8』デザインのアケコン使いたいと思ってるんですけど
接続方式:USBケーブル接続
としか記載がないんだけど
同じ規格だと思われる商品が
・接続方式:USB(Type-A)接続
って記載があるんだけど
変換アダプター使えば問題無いよね?


株式会社 HORI | products/spf-037
https://hori.jp/products/spf-037/

HORI、PS5などに対応するファイティングスティック2製品と「鉄拳8」オリジナルデザインのパット型コントローラーを発売決定 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1552458.html
2024/02/14(水) 01:28:24.82ID:+ntCsMZk
アケコン使うってことは手に持って遊ぶわけではないんだろうけど
ハンドヘルドPCに辿り着いた理由がわからないな
普通にゲーミングデスクトップPCでいいじゃん
2024/02/14(水) 06:23:13.16ID:/upq7Loy
デカいアケコン繋いでこんな小さい画面でプレイするのシュールすぎるだろ
可搬性を無視した場合、値段あたりの性能もよくない
おとなしくCS機かデスクトップPC買ったほうがいいぞ、かなりの高確率で後悔して買い直すことになる
2024/02/14(水) 13:05:58.14ID:idnmKSNw
格ゲー以外はSwitchみたいな使い方したいってのなら別にいいと思うけど、どんなゲームもアケコンやXboxコントローラーで遊ぶけどデスクトップは嫌ってのなら同じくらいの値段でもっと性能高いノートPC買えるからね
2024/02/15(木) 04:59:03.97ID:v+6XmHRs
>>447
分かる
傷って嫌だよな
俺もONEXGPUの側面が傷付いて15000番台の目の細かい耐水ペーパーで擦ったら傷は消えたけどなんかツルツルしてそこだけ光沢が出てゲンナリしてる
2024/02/15(木) 12:21:40.91ID:Ec2jI936
わかった!アケコンとドッキングステーションしちまえばいいのよ!
2024/02/15(木) 18:20:41.61ID:si3CkG7L
ゲーム中でもLスティック押し込みで仮想キーボード開くから設定切りたいんだけど、どこから切るか教えてくらはい
2024/02/16(金) 03:41:09.37ID:r6kI3CcD
>>466
それ自分も最近同じ現象で悩んだ
Steam開く→左上のSteam→設定→
左側のSTEAM設定のメニューの中のコントローラ→デスクトップレイアウトの編集
→レイアウトを編集→ジョイスティック
→Lクリックの所が「キーボードを表示」になってたら横の歯車アイコンをクリック→コマンドを削除 でできると思う
468不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:26:11.85ID:KaRL5SRX
セックスをおおごとのように言う人いるけど、既婚者からすればセックスなんて握手と同じよ

なに中学生みたいなこと言ってんだろ
2024/02/17(土) 09:11:45.43ID:iY8Y9PTP
>>52
すいませんが、この画像が見れないのですが
画像か商品名をどなたか教えて貰えませんか?

仕事用に毎日持ち歩ける小型Winタブレットとして
検討中で、タブレット状態でのケースをどうするか
悩んでます。
2024/02/17(土) 11:26:41.61ID:sLN10SMe
>>469
【Amazon.co.jp 限定】OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) タブレットケース02 ネイビー AMZODTBC02NV 汎用タブレットケース 7.9~8.4インチ用 iPad mini|Fire HD 8|Kindle Oasis 対応
2024/02/17(土) 11:33:08.45ID:iY8Y9PTP
>>470
ありがとうございます。いい感じですね。
472不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:44:55.75ID:1qoalVtG
>>467
ありがとう!
2024/02/18(日) 00:57:24.44ID:jtk/hgzO
>>468
もうちんこも勃たないくせにw
474不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:14:51.17ID:z4AGd9tK
価格で11万円以下になってた
2024/02/19(月) 01:31:54.04ID:oZqKe2Mn
fc24を非純正コントローラー(8Bitdo SN30pro+)でやりたいのですが、純正コントローラーが接続されていないと正しく認識してくれません
似たような症状の方、いらっしゃいませんか?
他のゲームなら問題ないです。
476不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:29:48.29ID:1NsbUDpp
SSD交換しようと思うけど、やっぱりseagateとかの方がええんかな
477不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/22(木) 02:25:54.81ID:cQ1xBAdb
>>321
モニターとか繋がずに本体だけで仕事してる感じですか?
478不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:33:03.90ID:cQ1xBAdb
steamdeck売ってないからlegiongo買うしかない
2024/02/22(木) 19:19:04.26ID:MhX97B5H
steamdeckとlegiongoじゃ別物では
2024/02/22(木) 19:45:31.41ID:SLZBs5jU
Deckの代わりが欲しくてUMPCのなかからこれ選ぶのは無いわ
2024/02/22(木) 19:59:07.42ID:HpCZGcqx
SteamOS入れればあるいは
482不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:59:49.34ID:IZwpp2Py
今度派遣のおっさんと結婚することになった。
婚姻届の証人欄を頼む人がいないとか言っててドン引きしたわ
483不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:32:29.50ID:cQ1xBAdb
>>479 >>480
そうなの?steamdeck売ってないからlegiongo買おうと思ったんだけど。
allyはデザインが好きじゃないし
2024/02/22(木) 20:46:01.26ID:MhX97B5H
>>483
使用用途分からんからなんとも言えんけどWindows非搭載と搭載じゃ使い勝手が全然違ってくるからね
485不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:26:02.92ID:YhAlv8OZ
ゲーパスでも遊べるからDECKは触らなくなった
486不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:55:08.22ID:IZwpp2Py
30過ぎてるのに
声が小さくて
コミュ力ない
会計年度任用職員をやってる男が職場にいるわ

将来どうなるんだ?
487不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:45:29.41ID:cQ1xBAdb
>>484
もともとwindows入れる予定だった。FFXやりたいし。
けどSteamOSクローンを入れるのも気になる。フォーラムを見る限りかなり上手く動くらしいし。
488不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:29:40.89ID:9jJfZOqC
レギオンスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/02/27(火) 11:15:23.05ID:OtKDl8Hh
タッチパッド付きのキーボード使う時に、スクロールの向きを逆にしたい(指を下にスライドした時にスクロールが上になる)んだけど、Windows側の設定を変えても反映されない、、、

というかタッチパッドの設定項目どれいじっても全部反映されないんだけど、多分付属のコントローラー側にだけ反映されるようになってそうな予感。

こういうのってBIOS側の問題でどうしようもないんですかね?
外部機器のタッチパッドの設定の変え方わかる人いたらお助けぇ…
490不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/27(火) 12:38:15.79ID:H/CIm2u5
steam os入れてる人いますか?
2024/02/27(火) 19:17:59.84ID:nxGvILHx
>>489
これ読んで頑張って
うちの外付けマウスではうまくできた設定変更したら再起動を忘れずに
https://pc-karuma.net/how-to-change-mouse-scroll-direction-in-windows-11/
492不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 00:56:49.38ID:YH36T2zg
>>491
ありがとう!試してみる!
493不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:25:14.30ID:YH36T2zg
>>491
489だけど、教えてもらったやり方でscrollの方をいじったらできた!

ありがとう神様!
2024/02/28(水) 13:26:40.20ID:YH36T2zg
訂正
scroll→wheel
495不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:52:31.21ID:80GHFuM2
そこで
糖尿病薬飲んでるだけだろ
496不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:14:55.43ID:b4GYo2Tb
当初の計画がここで完了と
糖質食っても無駄なのも結構いるよ。
497不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:39:38.75ID:mOsdYL7Y
今ネットで

女性は日当1万5000円のダム工事の仕事で月収40万円稼ぐより

渋谷のIT企業で月収30万円がいいって考えてるって話がバズってるんだが、

何でなんだ?



日本の生産性が低い理由ってここにあるんだと思う
498不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:35:07.35ID:zEj2RYlu
電源バイパスモードって電源接続時はバッテリーを介さず起動できるって解釈でいいんですか。
499不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:31:20.39ID:SE0U6vgZ
理想はそうなんだけどハブを噛ましてたりするとバッテリーが減ってたりする事もあります
2024/03/03(日) 05:36:32.89ID:YmK6U5BU
あと妊娠する可能性が高くなります
501不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:40:36.41ID:/1Vqa3MP
steamdeckとどっち買うか悩む
502不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:12:02.60ID:Ncum45IK
>>500
妊娠てバッテリーが膨らむやつですか?
バッテリー労わりたいからバイパスしてるのにそれじゃ意味ない
503不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:23:44.19ID:B/c2jPrw
任天堂に訴えられたNintendo Switchのエミュレーター「Yuzu」の開発元・Tropic Hazeが訴訟の申し立てに応じることを発表

エミュ使ってる奴犯罪者w
2024/03/05(火) 12:22:32.73ID:D2cx6Ss5
おまえらって

https://pbs.twimg.com/media/GBM1-YWa8AAOqk_?format=jpg
505不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:11:14.62ID:NpicnBwf
エミュを使うことは犯罪ではないはず
2024/03/06(水) 19:12:27.82ID:osF24lXR
エミュは犯罪じゃないよ
2024/03/06(水) 19:39:40.11ID:qvU/nlzr
REGIONGOでSwitchのエミュレーターやってる人いる?
508不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:43:10.50ID:9SkitK3O
レギオンまた負けたのかw


https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/onexplayer_x1_performance_gpu.JPG
509不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:06:51.67ID:EEHHYPOi
もうあかんなw
510不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:46:47.26ID:Ac9drJnW
レギオンに新色出るのか
511不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/09(土) 18:18:32.65ID:Ac9drJnW
価格コム見るとすっげー値上がりしてるゾ~
2024/03/09(土) 18:33:01.03ID:lUWodUOy
高いよな
2024/03/09(土) 18:47:42.80ID:iUSik4aY
もう仕入れてないのかな売り切れたら終わり?
2024/03/10(日) 00:16:16.75ID:5OuJpPBl
次はLegionCome onかな
515不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:04:50.08ID:SLgrAHYX
ONEXPLAYER 2みたいな、キーボードが欲しい、合体しなくても、
同じような大きさのキーボードないかな。
2024/03/10(日) 20:31:40.15ID:OBog8bk1
くっつくタイプのキーボードまじ欲しい
画面カバーとしても使えるしな
2024/03/10(日) 20:34:09.93ID:Sr3R7uwL
下側のUSBに差し込む形で全然いいから出してほしいなぁ
2024/03/10(日) 22:16:11.29ID:rLuHgZgK
家電量販店で今日買って来た\(^o^)/
買うつもりなかったけど、
値引きして貰えました(^o^)/
長期(延長)保証や物損保証が必須なパソコンですね(>_<)
2024/03/10(日) 23:32:13.77ID:5OuJpPBl
>>518
いくらだった?、
2024/03/11(月) 00:00:11.46ID:32VHqi1C
>>519
長期(延長)保証と物損保証込みで
120,000-だったよ\(^o^)/
ど田舎でこの価格なら、
都会は、もっと安くなるのでは?
2024/03/11(月) 00:34:43.59ID:no/TBYLg
>>520
保証込みで120000かあ、いい買い物しましたね~!いいなあ~
2024/03/11(月) 18:31:16.76ID:sFHxakZZ
この機種、windowsの初期設定時、
マイクロソフトアカウントではなく、
ローカルアカウントで設定出来無い?
外付けキーボードが認識しない(>_<)
困った(^_^;)
2024/03/11(月) 21:44:24.74ID:Kd6QjK0I
Windows11で共通の方法でいけると思うからここよりGooGleに聞いた方が早いんじゃね
ただしコマンド入力が必須だからキーボードいるけど
2024/03/11(月) 21:55:20.36ID:0K2dT2B9
type-cハブからUSB無線キーボードは、駄目だった(>_<)
後日、有線のキーボードを買って来て試してみる
それまで、お預け(^_^;)
2024/03/11(月) 23:43:51.09ID:o+MtNGEV
>>522
xでイーロン・マスクがブチ切れてた件だな
設定できたといってたな
2024/03/12(火) 07:25:04.24ID:E7wFSMWl
>>522
ショートカットキーでコマンドプロンプト起動させたら可能
詳しくはぐぐって
2024/03/12(火) 08:47:42.68ID:0uPycs0M
イーロン・マスクもレギオンGO使ってるの?
2024/03/12(火) 12:20:41.32ID:7sV2YZpw
>>527
ああそうだな
529不明なデバイスさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:40:15.12ID:lnOD1Wl6
>>0524
このハブ「JSAUX Steam Deck Dock 6-in-1 ドッキングステーション、スチームデック専用 HDMI 4K」
とロジクールG913TKL
でのUSBのドングルさして無線で全然動いてるけど。。。
2024/03/12(火) 18:08:46.97ID:+yYNH4Fx
Type-Cハブ
ELECOM DST-C01
無線キーボード
logi K295
この接続で、
初期設定時にキーボードが使えない(^_^;)
無線キーボード
ELECOM TK-FDM115SKTBK
に変えたら、使えた\(^o^)/
ありがとうございましたm(__)m
2024/03/12(火) 21:47:25.77ID:+yYNH4Fx
USB回復ドライブを2本作りました\(^o^)/
現在、外付けSSDにドライブまるごとバックアップ中(^_^;)
今日中に終わるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況