マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 66[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1700982872/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 67[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1703144609/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 68[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1704946996/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698602194/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[マウス]ゲーミングデバイス総合 69[キーボード]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:01:12.64ID:jnkP2N1g02不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:05:00.96ID:jnkP2N1g0 に
3不明なデバイスさん (ワッチョイ f72a-zbw9)
2024/02/06(火) 17:05:21.44ID:49249VMT0 たておつ
4不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:07:13.51ID:jnkP2N1g0 し
5不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:10:02.28ID:jnkP2N1g0 ご
6不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:12:09.31ID:jnkP2N1g0 ろ
7不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:14:17.15ID:jnkP2N1g0 な
8不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:16:25.56ID:jnkP2N1g0 や
9不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:18:29.63ID:jnkP2N1g0 く
10不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:20:32.69ID:jnkP2N1g0 と
11不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:22:49.14ID:jnkP2N1g0 1.1
12不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/06(火) 17:24:55.11ID:jnkP2N1g0 1.2
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 57ab-Lpwq)
2024/02/06(火) 17:25:44.05ID:tkT0TK2s0 立て乙
vxeatk68のG軸使ってるけどキーボードそのものは悪くない 安いしラピトリの精度に困ったこともないし打鍵感も良い
耐久性はまだ分からん
ぶっちゃけ一番困ったのはvhubのエラーだわ ソフトウェアがかなり微妙なのは明らかな事実
vxeatk68のG軸使ってるけどキーボードそのものは悪くない 安いしラピトリの精度に困ったこともないし打鍵感も良い
耐久性はまだ分からん
ぶっちゃけ一番困ったのはvhubのエラーだわ ソフトウェアがかなり微妙なのは明らかな事実
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 17:42:08.35ID:+FRGCucu0 1000で立てるとか有能かよ乙
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 17:43:58.20ID:+FRGCucu0 1.5
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 17:44:05.18ID:+FRGCucu0 1.6
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 17:44:14.94ID:+FRGCucu0 1.7
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 17:44:22.12ID:+FRGCucu0 1.8
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 17:44:31.74ID:+FRGCucu0 1.9
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 17:44:41.32ID:+FRGCucu0 2.0
21不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-syIJ)
2024/02/06(火) 17:58:02.94ID:rxWcCcn90 ソフトウェアの欠点は改善される可能性があります
ghubとsynapse以外
ghubとsynapse以外
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 375b-aItL)
2024/02/06(火) 18:12:19.36ID:tBkqW4Z60 GHUBですらSynapseと同列に扱うのは失礼だと思うの
Synapseはマルウェア
Synapseはマルウェア
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/06(火) 18:29:08.45ID:yOoWGP0D0 Razer信者はそういうの気にしないからね
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b4-KLri)
2024/02/06(火) 18:52:55.68ID:5Fvq80Mb0 結構疑問に思ってることなんだけど、なんでレビュアーのTier表とかそういうの目の敵にするような書き込み多いの?
自分でTier表作って動画にすればいいだけなんじゃね?と思うしなんならここ詳しいやつ多いならスレでTier表作ればいいんじゃね?
自分でTier表作って動画にすればいいだけなんじゃね?と思うしなんならここ詳しいやつ多いならスレでTier表作ればいいんじゃね?
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e2-KLri)
2024/02/06(火) 18:56:26.68ID:jPolHaO50 なんでお前ら新synapse使わないの?
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 57ab-Lpwq)
2024/02/06(火) 19:05:22.84ID:tkT0TK2s0 まず根本的にtier表(笑)なんてのがナンセンスって話だろ そんな表が一体何の意味を持つというのか
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 1705-Vc1K)
2024/02/06(火) 19:10:03.00ID:nK8jP3iA0 ラピッドトリガーキーボードもいっぱいでてきて少しすれば値段さがりそうな雰囲気になってきたなぁ
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ba-9oyE)
2024/02/06(火) 19:33:59.60ID:/NB7qfni0 立て乙
29不明なデバイスさん (スップ Sdbf-dRex)
2024/02/06(火) 20:05:52.00ID:CJMyGujmd タイヤとか個人の感想でしかない
30不明なデバイスさん (ワッチョイ f7c8-bGS/)
2024/02/06(火) 20:22:13.66ID:VjIYkYaM0 た、たいや?
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/06(火) 20:29:09.68ID:snv7Kehj0 自分がまったく分からないジャンルの商品を調べていると仮定して考えるとまずは手始めにランキングを参考にするだろ
ある程度知識インプット済であとは最新情報追いかけるだけのジャンルはTierなんて参考にしないが
つまり自分自身が既にそういった情報の対象ユーザー層から外れていることに気付いてない奴が騒いでるだけ
小学生向けの教材にこんなのワシには簡単すぎるわ何の意味があるんだと言ってるようなもの
ある程度知識インプット済であとは最新情報追いかけるだけのジャンルはTierなんて参考にしないが
つまり自分自身が既にそういった情報の対象ユーザー層から外れていることに気付いてない奴が騒いでるだけ
小学生向けの教材にこんなのワシには簡単すぎるわ何の意味があるんだと言ってるようなもの
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc5-ImLs)
2024/02/06(火) 20:32:25.44ID:Z1J8JhtA0 マウスパッドtier表は滑り具合を確認するのに使ってるけど、マウスのは作成者の主観が入り過ぎているから無意味だと思う。
マウスはeloshapeで十分
マウスはeloshapeで十分
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/06(火) 20:44:56.05ID:+FRGCucu0 そこら辺は前置きでも言ってるでしょ
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 377c-QTv6)
2024/02/06(火) 21:04:14.78ID:da+bQMtV0 >>26
その人の中の相対評価で分かりやすいじゃん
大抵のレビューにはスコアがついてて
でもそれって多人数の基準が混ぜられてるから分かりづらいけど
1人がそいつの基準で作ってるならそれはそれで参考になると思うが
って正論も面白いけど
お前が買ったデバイスのtierが低くてイラついてるだけろ🤣🤣🤣
その人の中の相対評価で分かりやすいじゃん
大抵のレビューにはスコアがついてて
でもそれって多人数の基準が混ぜられてるから分かりづらいけど
1人がそいつの基準で作ってるならそれはそれで参考になると思うが
って正論も面白いけど
お前が買ったデバイスのtierが低くてイラついてるだけろ🤣🤣🤣
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fea-2pZE)
2024/02/06(火) 21:08:15.81ID:L42ybplW0 自分の好みの仕様・スペックのもん買えば良いだけなのに、お前ら他人の評価がそんなに気になるんかいな
楽器みたいなアナログなモンと違って、デジタル機器なんて明確に出来ることが数値化されてるだろ
楽器みたいなアナログなモンと違って、デジタル機器なんて明確に出来ることが数値化されてるだろ
36不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-C6s4)
2024/02/06(火) 21:35:44.51ID:UHjwWl3Fd 所有してるデバイスを明確に理由を持って順位付けしてるわけだし結構参考にしてるけどな
俺はそんないくつも買えんし
本当に全部持ってるか怪しいレビュアーは置いといてな
俺はそんないくつも買えんし
本当に全部持ってるか怪しいレビュアーは置いといてな
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-zbw9)
2024/02/06(火) 21:41:46.02ID:kMX4e/pj0 プロモーションを含みます
38不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-C1Hy)
2024/02/06(火) 21:41:47.11ID:XkX1dmht0 キーボードならラピトリ対応してるかとか
アクチュエーションポイント変えられるかとか機能の差が結構あるから
Tier表はまだわかるけど、マウスのTier表は流石に無理でしょ
つまみ持ちかかぶせ持ちかとかだけの違いでがっつり変わっちゃうし
手の大きさや癖とかも違いすぎる。
もしやるとしたらそういうの無視して
センサーの精度とかクリックの反応速度とかを
科学的な計測方法で機械的に計った結果でTier表を作るならわかるけど
アホが自分の感覚で勝手にランク付けしてるだけ
アクチュエーションポイント変えられるかとか機能の差が結構あるから
Tier表はまだわかるけど、マウスのTier表は流石に無理でしょ
つまみ持ちかかぶせ持ちかとかだけの違いでがっつり変わっちゃうし
手の大きさや癖とかも違いすぎる。
もしやるとしたらそういうの無視して
センサーの精度とかクリックの反応速度とかを
科学的な計測方法で機械的に計った結果でTier表を作るならわかるけど
アホが自分の感覚で勝手にランク付けしてるだけ
39不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-9IV1)
2024/02/06(火) 22:05:12.56ID:h6UmyKjE0 指標ではなくてコンテンツだからいいんだよ
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fea-2pZE)
2024/02/06(火) 22:12:03.22ID:L42ybplW0 昔はそういうのは企業が雑誌とかWEBメディアでやる仕事だったんだけどな
個人レビューのが信用できるとか言って、みながYouTube見るようになって消滅したけど、結局おんなじ末路をたどってんな
個人レビューのが信用できるとか言って、みながYouTube見るようになって消滅したけど、結局おんなじ末路をたどってんな
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fef-dHJJ)
2024/02/06(火) 22:12:43.03ID:uFTYLPh80 安いVXEのR1マウス+ATKキーボードセットで性能は十分だしあとは自分の好みのが大事や
42不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-6jx1)
2024/02/06(火) 22:15:25.33ID:EpncsvvC0 マウスのレビューは手の大きさが同じ人が1番参考になるね
1cm違うだけで別物になるから自分に近い人探すの大事
実際に触れたらいいんだけどね
1cm違うだけで別物になるから自分に近い人探すの大事
実際に触れたらいいんだけどね
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ba-9oyE)
2024/02/06(火) 23:04:50.32ID:/NB7qfni0 提供品の動画なのに案件と明記してないのもなかなか低モラルだと思う
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 579f-IoCr)
2024/02/06(火) 23:22:35.77ID:JIcLJPJB0 pulsarのキーボード新作まだ?
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-UQDc)
2024/02/06(火) 23:45:42.33ID:4xKdM6Vz0 最近提供品って記載するの義務化したから
よく見てるブログみたら
9割提供品で驚いたね
まあ勝手に自腹って思い込んでるのが悪いんやけど
よく見てるブログみたら
9割提供品で驚いたね
まあ勝手に自腹って思い込んでるのが悪いんやけど
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 377c-QTv6)
2024/02/07(水) 00:27:00.59ID:m6fjxQaE0 >>43
2023年10月以降のステマは景品表示法違反で
2年以下の懲役または300万以下の罰金
YouTubeも通報すれば1発BAN
ちゃんと通報しろよ
その代わり証拠もないのに「こいつステマ」とか広めたら
お前が刑事罰対象だけどな
もちろんちゃんと証拠あるんだよな
2023年10月以降のステマは景品表示法違反で
2年以下の懲役または300万以下の罰金
YouTubeも通報すれば1発BAN
ちゃんと通報しろよ
その代わり証拠もないのに「こいつステマ」とか広めたら
お前が刑事罰対象だけどな
もちろんちゃんと証拠あるんだよな
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-92ZA)
2024/02/07(水) 00:29:36.95ID:xtyWh9DJ0 まぁあの量買ってたら余裕で破産できる
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f34-RSMs)
2024/02/07(水) 00:30:16.62ID:Lj4LvX0Y0 どこのメーカーも良いもの作ってるからtierリストなんてマジで参考にならん
マウスtierリストとかGod tierのバーゲンセールじゃねえか
マウスtierリストとかGod tierのバーゲンセールじゃねえか
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-zbw9)
2024/02/07(水) 00:37:40.46ID:zlfoO9wo0 大体のマウススイッチセンサー同じだしな
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 379e-Xrmj)
2024/02/07(水) 01:34:51.52ID:PdktVYLB0 今時のマウスってどれもマトモに動くし手の形やら大きさやら握り方やら人によって好み変わるんだからtier付ける意味無いのでは
10年くらい前のセンサーの良し悪しで差が出る時代ならtier表の意味もあっただろうけど
10年くらい前のセンサーの良し悪しで差が出る時代ならtier表の意味もあっただろうけど
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b4-KLri)
2024/02/07(水) 01:54:37.86ID:hxwVbWn50 なんかTier表でここまで熱くなれてる時点で、レビュアー達だけじゃなく自分たちのTier表的なもの出していけば同じ手の大きさとか参考になると思うんだけどね
そういう意味でも一人ひとりが使って来たマウスを上げて、何が良かった何が悪かったかを集団で語れるのがこういう5chとか大手掲示板の強みじゃないの?
そういう意味でも一人ひとりが使って来たマウスを上げて、何が良かった何が悪かったかを集団で語れるのがこういう5chとか大手掲示板の強みじゃないの?
52不明なデバイスさん (ワッチョイ d785-KO/1)
2024/02/07(水) 02:15:38.27ID:WiXvh7Sk0 こいつは日本語読めないのかな?
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-iLkZ)
2024/02/07(水) 02:53:17.11ID:xIFqIQnR0 しょーもない主観レビューじゃなくてふつうにrtingsとかtechpowerupみたいにきっちり数字出してほしいねー
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ca-HxQs)
2024/02/07(水) 04:01:27.43ID:XoOx4xyN0 >>51
どうやって人の手の大きさを共有するの?手の型でも作るのか?
どうやって人の手の大きさを共有するの?手の型でも作るのか?
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 9780-X+we)
2024/02/07(水) 05:10:29.19ID:EKElcqU/0 ちなeloshapeはメーカーのカタログスペックと写真からアウトラインを抽出しているが
メーカーのカタログスペックが実寸とちょっとズレていたり
宣材写真が微妙に真上からじゃないとかまっすぐ向いてないパターンもあってホイールやサイドボタンも描かれてなかったりすることがあるから
大まかなサイズ感しかあてにしてはいけない
例えばEC2とStormbreakerは実際はStのが幅も若干狭いんだが、eloだとStのが先端の幅が若干太いように見える
メーカーのカタログスペックが実寸とちょっとズレていたり
宣材写真が微妙に真上からじゃないとかまっすぐ向いてないパターンもあってホイールやサイドボタンも描かれてなかったりすることがあるから
大まかなサイズ感しかあてにしてはいけない
例えばEC2とStormbreakerは実際はStのが幅も若干狭いんだが、eloだとStのが先端の幅が若干太いように見える
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 9780-X+we)
2024/02/07(水) 05:13:32.36ID:EKElcqU/0 RTingsの3Dスキャンも中にはどっかの方向に微妙に回転してて平行に重ね合わせられなかったり
どっかが僅かに潰れてスキャンされたりしてるのがあるので注意だ
でもこれが今のところサイズ感や細部を比較するには一番いいだろう
どっかが僅かに潰れてスキャンされたりしてるのがあるので注意だ
でもこれが今のところサイズ感や細部を比較するには一番いいだろう
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 9780-X+we)
2024/02/07(水) 05:15:27.61ID:EKElcqU/0 その人がどんな手の姿勢で持ちたいかでも要求シェイプがちょっと変わってくるのがむずかぴいね
指の曲げ具合手首の縦具合センサー感覚をどの辺りに持ってきたいのか
指の曲げ具合手首の縦具合センサー感覚をどの辺りに持ってきたいのか
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f31-GGNx)
2024/02/07(水) 05:22:30.15ID:BNbKmIGt0 定量的に評価したら案件デバイスヨイショできなくなるじゃん
60不明なデバイスさん (ワッチョイ d77c-Csk1)
2024/02/07(水) 05:30:36.88ID:KMOA3Jdk0 お金が絡むと変わるってこと?
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ea-8Q2Z)
2024/02/07(水) 07:23:59.10ID:SympXT7V0 手の大きさも持ち方も人によるからレビューなんてクリックとホイールが糞かわかればいい
62不明なデバイスさん (ワッチョイ f72a-zbw9)
2024/02/07(水) 09:17:20.35ID:zGpOYVOH0 そういえばfluxはそろそろな感じ?まだまだ?
63不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/07(水) 10:00:33.15ID:LxU/b6CM0 スケスケのやつか
見た目すげぇと思ったら価格もすげぇわ
見た目すげぇと思ったら価格もすげぇわ
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 375b-aItL)
2024/02/07(水) 10:04:55.24ID:8U1czo/T0 ソニーの欠陥モニターすら金貰えばヨイショするのが案件やぞ
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ba-9oyE)
2024/02/07(水) 10:17:32.17ID:yVfEK3XX0 INZONEブランドは派手にやったよねー
ソニーって感じがしたわ
ソニーって感じがしたわ
66不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-JNXW)
2024/02/07(水) 10:39:27.96ID:YX2Nj6UVd 商品の良いところは案件レビュー参考にして悪いところは個人のレビュー参考にする感じにしてる
てか案件を毛嫌いしてる人多すぎない?
結局判断するのは自分だし無いよりあった方が絶対にいいじゃん
てか案件を毛嫌いしてる人多すぎない?
結局判断するのは自分だし無いよりあった方が絶対にいいじゃん
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 9727-HxQs)
2024/02/07(水) 11:00:47.26ID:IrWQcgeP0 マウスが壊れちゃって新しいマウス探してます
この世で一番クリックが軽い?柔らかい?マウス教えてください
どうせ形とかはつかってればなれるので
とにかくクリックしまくるゲームやってるからできるだけ弱い力でクリックできるやつがいいです
できれば1万円以下だとうれしいけど柔らかさ最優先で場合によっては超えてもいいです
この世で一番クリックが軽い?柔らかい?マウス教えてください
どうせ形とかはつかってればなれるので
とにかくクリックしまくるゲームやってるからできるだけ弱い力でクリックできるやつがいいです
できれば1万円以下だとうれしいけど柔らかさ最優先で場合によっては超えてもいいです
68不明なデバイスさん (ワッチョイ b751-7OSJ)
2024/02/07(水) 11:21:20.24ID:TyoWI5vD0 >>66
案件は公式ページに書いてる内容を朗読してるだけだし
案件は公式ページに書いてる内容を朗読してるだけだし
69不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-8mrj)
2024/02/07(水) 11:23:26.53ID:ko/9swLZa >>66
案件自体がダメなんじゃなく昨今のゲーミングデバイス関連のそれが不健全ってのが言いたいんじゃね
実際提供受けたデバイスひけらかして悦に入って終わってる、特権階級と勘違いしてる連中もいるからな
悪い方の情報仕入れるなら自腹購入した奴らのXの愚痴が一番参考になるぞ
案件自体がダメなんじゃなく昨今のゲーミングデバイス関連のそれが不健全ってのが言いたいんじゃね
実際提供受けたデバイスひけらかして悦に入って終わってる、特権階級と勘違いしてる連中もいるからな
悪い方の情報仕入れるなら自腹購入した奴らのXの愚痴が一番参考になるぞ
70不明なデバイスさん (ワッチョイ d72b-RSMs)
2024/02/07(水) 11:24:08.95ID:2BibCcRd0 案件ならソニーもヨイショするし初期のZENAIMだって持ち上げるぞ
初期ZENAIMとかいう高いだけのゴミを擁護してたレビュアーは本当にクソだと思ってる
初期ZENAIMとかいう高いだけのゴミを擁護してたレビュアーは本当にクソだと思ってる
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ea-8Q2Z)
2024/02/07(水) 11:41:49.54ID:SympXT7V0 zenaimはキー配置が酷すぎる
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f86-2pZE)
2024/02/07(水) 11:45:24.94ID:bD/nRZyL0 そもそもレビューなんて仕様と欠陥の確認にしか使わんだろ
個人の感性で「良い感じです」とか「最強です」とか言ってんのは全部聞き流せ
個人の感性で「良い感じです」とか「最強です」とか言ってんのは全部聞き流せ
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f33-aA1X)
2024/02/07(水) 12:13:55.05ID:Moa/ayxH0 人の感想聞くならワンズで試遊したらええわ(大阪の民)
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ab-9oyE)
2024/02/07(水) 12:21:14.76ID:l6Nbitth0 まともなRTありのtklないのかよ
apex proはバグだらけ、Huntsmanはうるさすぎsynapseはウィルス、gx1は遅漏、ZENAIMは配置キチガイ幅でかすぎ
60とから65とか75とか80とか中途半端なくそは論外
apex proはバグだらけ、Huntsmanはうるさすぎsynapseはウィルス、gx1は遅漏、ZENAIMは配置キチガイ幅でかすぎ
60とから65とか75とか80とか中途半端なくそは論外
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f2c-Xrmj)
2024/02/07(水) 12:44:43.39ID:LOvLPjpe0 apexproはソフトで設定した内容をオンボードに保存してくれれば後はソフト消して終わりで済むのにな
OMMあるロジがマトモに思えてしまう
OMMあるロジがマトモに思えてしまう
77不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-2Vis)
2024/02/07(水) 12:48:23.20ID:FaisMAW8r 案件が悪いんじゃなくて忖度してまともな批評をしないのが悪いんだよ
78不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/07(水) 12:54:13.00ID:LxU/b6CM0 lamzuのキーボードヌメヌメしそう
最初保護用のシリコンカバー被ってるのかとおもた
最初保護用のシリコンカバー被ってるのかとおもた
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff5-2pZE)
2024/02/07(水) 13:13:45.66ID:bgnBIxZ40 lamzuのキーボード、まんまDrunkdeerだな
ソフトウェアもそのままだわ
Darmoshark kt68も中身そうだし、汎用品化しつつあるな
ソフトウェアもそのままだわ
Darmoshark kt68も中身そうだし、汎用品化しつつあるな
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/07(水) 13:14:56.22ID:zn+/CkW50 ヨシダみたいなのをまともな批評だと思ってそう
82不明なデバイスさん (ワッチョイ f751-iVgk)
2024/02/07(水) 13:29:56.54ID:X34RGQCg0 そもそも金や商品もらってるのは利益相反発生してて普通レビューとは言わない
そういうのはただのコマーシャル、プロモーション
そういうのはただのコマーシャル、プロモーション
83不明なデバイスさん (ワッチョイ bf13-92ZA)
2024/02/07(水) 13:34:16.12ID:GjAdzOYv0 製品紹介じゃないの?
いちいちそんな気にして見てないわ
いちいちそんな気にして見てないわ
84不明なデバイスさん (ワッチョイ f751-iVgk)
2024/02/07(水) 13:49:55.35ID:X34RGQCg085不明なデバイスさん (ワッチョイ 57ab-Lpwq)
2024/02/07(水) 13:55:27.78ID:Yip2UrIs0 金が絡んだ途端メーカーにとって悪い情報に関しては口を噤みだす 最近は製品の欠陥を確認できるまともなレビューのが少ない
86不明なデバイスさん (ワッチョイ f760-ftlc)
2024/02/07(水) 14:28:53.94ID:u1vh/OnJ0 特にパソコン周りのレビューは外国人頼りになってしまうな
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/07(水) 14:34:48.19ID:TtSLWO9x0 別に外国人頼りでもいいんじゃね
そういうのはまったく気にしない問題がない
そういうのはまったく気にしない問題がない
88不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbc-jSnV)
2024/02/07(水) 14:43:46.70ID:LUQmtVoP0 広告費、つまりゲーマーやストリーマーにばら撒く商品が価格に含まれてる
それをおまえらは支払わされてる
このマーケティングが成功するほど商品価格は高くなる
それをおまえらは支払わされてる
このマーケティングが成功するほど商品価格は高くなる
89不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/07(水) 14:46:30.52ID:LxU/b6CM0 もうレビュアーアンチスレ立てなよ
90不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-JeKO)
2024/02/07(水) 15:09:37.23ID:o7TIreGrd Sprime PM1届いた
まだちゃんと使ってないけどこれマジで良いぞ
43gはやはり非常に軽く、フィット感は過去一かもしれない
意外にも(というかある意味予想通りというか)Basilisk V3 Proに近い印象で、Basiliskより若干高さがあって幅が狭いが持ち替えてもほとんど違和感がないレベル
クリック感も問題く、DAV3のようにクリック音がでかいと言うこともない
グリップテープはなくてもなんとかなるが、サイドには貼った方が良いと感じたな
まだちゃんと使ってないけどこれマジで良いぞ
43gはやはり非常に軽く、フィット感は過去一かもしれない
意外にも(というかある意味予想通りというか)Basilisk V3 Proに近い印象で、Basiliskより若干高さがあって幅が狭いが持ち替えてもほとんど違和感がないレベル
クリック感も問題く、DAV3のようにクリック音がでかいと言うこともない
グリップテープはなくてもなんとかなるが、サイドには貼った方が良いと感じたな
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/07(水) 15:26:13.83ID:zn+/CkW50 うわ!メーカーに忖度してるぜコイツ!
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 1705-Vc1K)
2024/02/07(水) 15:33:40.42ID:QDSJczGV0 ゲーミングデバイスの製品紹介動画ぐらいメーカーの自分のとこでやれよって思うよなぁ
昔はあんま気にならんかったけど、最近は提供だらけの忖度レビュー多すぎてげんなりするね
実際買って使った人がXでソフトウェアまわりトラブルつぶやいてるの多いのなんの・・・
昔はあんま気にならんかったけど、最近は提供だらけの忖度レビュー多すぎてげんなりするね
実際買って使った人がXでソフトウェアまわりトラブルつぶやいてるの多いのなんの・・・
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 375b-aItL)
2024/02/07(水) 15:45:03.57ID:8U1czo/T0 ちもろぐがキーボードやマウスにも進出してくれないかな
94不明なデバイスさん (ワッチョイ b751-7OSJ)
2024/02/07(水) 15:51:59.62ID:TyoWI5vD0 キーマウは好みの世界だからなぁ
お気にのストリーマーが使ってるから言いに決まってるって呪いにかかってる奴もいるし
お気にのストリーマーが使ってるから言いに決まってるって呪いにかかってる奴もいるし
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 57aa-9JCF)
2024/02/07(水) 16:01:01.74ID:m3KmXceY0 ストリーマーの人がapexキーボード毎月のように壊れて新しいの貰ってるって言ってたけどそれを聞いて欲しがる奴いるのかなって思った
97不明なデバイスさん (ワッチョイ b75f-7OSJ)
2024/02/07(水) 16:05:41.93ID:ZHlIZ3uB0 俺のapexpro交換しても交換しても3時間でチャタ発生するからマジで当たり外れの前にマジでsteelseriesGGが終わってるとしか思えん
逆になんで発生してない人もいるのか謎すぎる
逆になんで発生してない人もいるのか謎すぎる
98不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-C1Hy)
2024/02/07(水) 16:30:53.85ID:veHKx2jV0 このスタイルの人いる?
193 安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9fad-7OSJ) 2024/02/06(火) 22:43:54.46 ID:iblWpup/0
https://i.imgur.com/ilERZsy.jpg
これアカンから
俺みたいにマウスを服の上に這わせるやつには向いてない
生地によっては反応がめちゃくちゃ悪い
193 安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9fad-7OSJ) 2024/02/06(火) 22:43:54.46 ID:iblWpup/0
https://i.imgur.com/ilERZsy.jpg
これアカンから
俺みたいにマウスを服の上に這わせるやつには向いてない
生地によっては反応がめちゃくちゃ悪い
99不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-VoFb)
2024/02/07(水) 16:31:49.22ID:YpYfIJ79r 俺は全く問題なかったな
もう売ったけど
もう売ったけど
100不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-syIJ)
2024/02/07(水) 16:33:09.38ID:MPi/j6mj0 もうマウスパッド要らないってこと?
101不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/07(水) 16:37:50.32ID:LxU/b6CM0 3回ぐらい読み直したけど理解できない
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ee-KLri)
2024/02/07(水) 16:41:20.75ID:+JnO0I8E0 知らんけどそういう使い方したいならレーザー式買えや
103不明なデバイスさん (ワッチョイ b751-7OSJ)
2024/02/07(水) 16:43:39.40ID:TyoWI5vD0 直接手に触れて使用頻度が高い物は妥協するな
104不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-JMKI)
2024/02/07(水) 17:00:35.29ID:bOV9tw1q0 1度仕事させて貰ったら金なんぞ貰わんでも悪く言えない
配信とか正にこれやろ
配信とか正にこれやろ
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff5-2pZE)
2024/02/07(水) 17:17:09.00ID:bgnBIxZ40 というかあいつら提供品乞食したいからレビューしてるってのもあるだろ
「レビューしたいから送れ」って自分から連絡してる奴すらいる
あと外国人なら信用できるって言っても、海外も別に提供うけて忖度したりしてんのは変わらんぞ
「レビューしたいから送れ」って自分から連絡してる奴すらいる
あと外国人なら信用できるって言っても、海外も別に提供うけて忖度したりしてんのは変わらんぞ
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/07(水) 17:22:26.06ID:zn+/CkW50 つーかそもそも悪いとこわざと隠匿してるレビューなんてそんなある?
具体例は?
具体例は?
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4b-11P2)
2024/02/07(水) 17:41:11.91ID:Fk/E+2W+0 VK600A実際どうなんかな?白、JIS配列、ラピッドトリガー対応って選んでたら他に選択肢なくなった
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ca-HxQs)
2024/02/07(水) 17:44:47.50ID:XoOx4xyN0 悪いところ出したら売れないからメーカーが広告として使ってくれなくなるだろ
だから提供レビューは害悪って流れなのに
買ってもらうための宣伝広告なのに、ここが悪いところなんですって言うと思うのか?
そんな宣伝の仕方する人にメーカーが広告依頼すると思うのか?
社会を知らない学生ならしょうがないが社会人でその認識はやばいぞ
だから提供レビューは害悪って流れなのに
買ってもらうための宣伝広告なのに、ここが悪いところなんですって言うと思うのか?
そんな宣伝の仕方する人にメーカーが広告依頼すると思うのか?
社会を知らない学生ならしょうがないが社会人でその認識はやばいぞ
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 37fc-92ZA)
2024/02/07(水) 17:55:48.53ID:xtyWh9DJ0 金払ってまでネガキャンしてもらうとかドMかな?
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff5-2pZE)
2024/02/07(水) 18:10:16.03ID:bgnBIxZ40 別に提供品でもこき下ろす人はいくらでもいる
そういう奴らはゴミメーカーから提供なくなった所で、他からいくらでも依頼くるし
むしろ忖度しない事によって登録者数増やして、再生による収益で提供受けなくても稼げてるパターン
まぁゲームデバイス関係は登録者数1万程度の低層YouTuberばかりだから、提供乞食しかおらんけどな
そういう奴らはゴミメーカーから提供なくなった所で、他からいくらでも依頼くるし
むしろ忖度しない事によって登録者数増やして、再生による収益で提供受けなくても稼げてるパターン
まぁゲームデバイス関係は登録者数1万程度の低層YouTuberばかりだから、提供乞食しかおらんけどな
111不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-8mrj)
2024/02/07(水) 18:13:02.91ID:Zgsn8XXKa モノづくり系の知ったか社会人まだ居ったんかよ
んな当たり前のことわかって言ってるに決まってるだろ
んな当たり前のことわかって言ってるに決まってるだろ
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 1705-Vc1K)
2024/02/07(水) 18:20:33.55ID:QDSJczGV0 エレコムラピトリは日本語配列としては無難でいいんじゃない?
ただエレコムはプライスカットする時は半端ないからそこだけ了承してるならよさそう
ただエレコムはプライスカットする時は半端ないからそこだけ了承してるならよさそう
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ba-9oyE)
2024/02/07(水) 18:24:28.11ID:yVfEK3XX0 今のゲーミングデバイスのレビュアー界隈の空気が許容されてるのって結局見る側にこだわりがないところも大きいんじゃない
PCパーツの界隈なんかはリスナーにも知識があるからおかしなこと言えない空気あるし
もっと見る側が知識をつけて、いい加減なこと言うレビュアーを淘汰すればいいのよ
PCパーツの界隈なんかはリスナーにも知識があるからおかしなこと言えない空気あるし
もっと見る側が知識をつけて、いい加減なこと言うレビュアーを淘汰すればいいのよ
114不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-9IV1)
2024/02/07(水) 18:28:22.54ID:T57g+W6o0 そもそもレビュアーを盲信する奴が悪い
115不明なデバイスさん (ワッチョイ bf13-92ZA)
2024/02/07(水) 18:29:11.18ID:GjAdzOYv0 pcパーツは性能だけ追えばいいからでしょ
デバイスの類はどうしても個人差出るからこうって断言しづらい
デバイスの類はどうしても個人差出るからこうって断言しづらい
116不明なデバイスさん (ワッチョイ bf0a-KVvr)
2024/02/07(水) 18:34:56.73ID:CAEIGiQd0 >>111
よほど悔しかったんだね
よほど悔しかったんだね
117不明なデバイスさん (ワッチョイ f71d-xE/D)
2024/02/07(水) 18:36:42.93ID:0neaTFWY0 PCパーツは外人が最速でガチなのをやるから適当やってる国内レビュアーは何を言ってようがどうでも良い存在だが
デバイスは外人のレビューが全く参考にならない世界だからなぁ
デバイスは外人のレビューが全く参考にならない世界だからなぁ
118不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-JMKI)
2024/02/07(水) 18:36:58.43ID:bOV9tw1q0 YouTuberって一般人だから口コミと同じ分類になる、まぁ今じゃ通販番組感覚だけどな
ゲーム配信界隈はデバイスよりもっと企業に寄ってると思うわ
ゲーム配信界隈はデバイスよりもっと企業に寄ってると思うわ
119不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b5-bGS/)
2024/02/07(水) 18:45:26.83ID:vSTZ6WSR0 上で初期zenaimの話題出てたけど今いる有名レビュワーで初期zenaim叩いてなかったやつなんているか?
殆どの人が難色示してたけど
殆どの人が難色示してたけど
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ba-9oyE)
2024/02/07(水) 19:02:39.39ID:yVfEK3XX0 発売前から注目度が高かったのと不具合報告が次々SNSに上がってたから、動画の温度感を調整したレビュアーもいたんじゃないかな
いくつか見漁ったけど、発売日前に投稿されてる動画は当たり障りないポジティブな内容って感じ
いくつか見漁ったけど、発売日前に投稿されてる動画は当たり障りないポジティブな内容って感じ
121不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-9IV1)
2024/02/07(水) 19:32:19.51ID:AopspxKZ0 発売日前のレビューは問題あった初回第2回販売の個体じゃないし
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 9724-iVgk)
2024/02/07(水) 19:42:19.94ID:WQKNzc1Y0 「プロモーションを含みます」これの意味分かってない奴多すぎだろ
提供受けてのはTVCMとか同レベルのただのコマーシャル
「CMでtier1って言ってたから性能いい!」とか真顔で言われたら頭大丈夫か?ってなるだろう
提供受けてのはTVCMとか同レベルのただのコマーシャル
「CMでtier1って言ってたから性能いい!」とか真顔で言われたら頭大丈夫か?ってなるだろう
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 370d-92ZA)
2024/02/07(水) 19:43:25.64ID:xtyWh9DJ0 頭大丈夫か?
124不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-9IV1)
2024/02/07(水) 19:53:00.85ID:AopspxKZ0 そもそもそんな考え方をしないから何騒いでんの?って感じ
125不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-TfSS)
2024/02/07(水) 20:02:12.39ID:dWZNY6rt0 曲解してレビュアー目の敵にしてる人多くね?
そもそも今どきのデバイスの欠点なんて改善予定のものと再現性低いバグとかしかないだろ
そもそも今どきのデバイスの欠点なんて改善予定のものと再現性低いバグとかしかないだろ
126不明なデバイスさん (ワッチョイ bf13-92ZA)
2024/02/07(水) 20:08:01.53ID:GjAdzOYv0 まぁ前置きしても勘違いする馬鹿が出てくるからおすすめランキングにしといた方がいいな
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/07(水) 20:12:04.71ID:zn+/CkW50 ここまで忖度レビューの具体例ひとつもなしw
128不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a6-denE)
2024/02/07(水) 20:17:31.55ID:/Pa6QSgb0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ba-9oyE)
2024/02/07(水) 20:25:56.64ID:yVfEK3XX0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 377c-QTv6)
2024/02/07(水) 20:34:41.97ID:m6fjxQaE0 動画の場合メーカーのチェック入るしな
事前にこれには触れるな、って指定がある時もある
てかそんなん当たり前すぎて
何言ってんの、だが
インフルエンサーはお前のママじゃねーよ、っていうね
事前にこれには触れるな、って指定がある時もある
てかそんなん当たり前すぎて
何言ってんの、だが
インフルエンサーはお前のママじゃねーよ、っていうね
133不明なデバイスさん (ワッチョイ f751-iVgk)
2024/02/07(水) 21:16:09.43ID:X34RGQCg0 CMタレントみたいなもんだな
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-zbw9)
2024/02/07(水) 21:25:13.12ID:zlfoO9wo0 関東の雪の影響で通販で買ったものが届くの遅れて俺は悲しいよ
135不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b5-bGS/)
2024/02/07(水) 21:51:10.37ID:vSTZ6WSR0 忖度云々言ってるの普通にレビュワーを見る目が無いだけだと思う
忖度してる奴のレビュー具合を見てみたいから具体例教えて欲しい
忖度してる奴のレビュー具合を見てみたいから具体例教えて欲しい
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-KLri)
2024/02/07(水) 22:01:19.58ID:+JnO0I8E0 分解が無いのは全部忖度でいいよ
本当に仕様通りの部品が搭載されてるかも検証がないレビューに何の価値があるんだ
サイドだったりホイールもマイクロかタクトスイッチかも知りたいしmcuがcompxだったら個人的には絶対に買わない
本当に仕様通りの部品が搭載されてるかも検証がないレビューに何の価値があるんだ
サイドだったりホイールもマイクロかタクトスイッチかも知りたいしmcuがcompxだったら個人的には絶対に買わない
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/07(水) 22:07:16.69ID:TtSLWO9x0 てめーが自分で分解しろよ
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 9727-HxQs)
2024/02/07(水) 22:31:53.60ID:IrWQcgeP0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 3726-aItL)
2024/02/07(水) 22:45:05.48ID:8U1czo/T0 忖度レビューが大々的に燃えたのはINZONEモニターか
案件レビュアー達が絶賛した後に桁違いの影響力のある吉田がボロクソレビューしたから吉田信者と欠陥品掴まされた奴が案件やったレビュアーを爆撃しまくって何人かお気持ち表明してた
案件レビュアー達が絶賛した後に桁違いの影響力のある吉田がボロクソレビューしたから吉田信者と欠陥品掴まされた奴が案件やったレビュアーを爆撃しまくって何人かお気持ち表明してた
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 5722-TfSS)
2024/02/07(水) 23:12:03.30ID:W7iqFxfx0 なんか話噛み合ってないと思ったら考えてる界隈違う人いるのか
マウスとかのレビューは金積まれて検閲あるタイプの案件じゃなくてアフィメインだから視聴者の信用重視でやってる
マウスとかのレビューは金積まれて検閲あるタイプの案件じゃなくてアフィメインだから視聴者の信用重視でやってる
141不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/07(水) 23:16:28.06ID:TtSLWO9x0 >>139
その件は知らないのでちょっと調べてみた
動画は見てないし見る気もないのでまとめだけ拾ってきた
ソニーゲーミングモニタさん問題点まとめ
■スタンド
・無駄にでかくて邪魔
・左右に首振りできない
・上下調整する時に前後移動してしまう
・三点方式でバランスが悪い
・真ん中の足が前方に出ていて邪魔
■ACアダブタ
・異常なほどにデカイ
・電源ケーブル短すぎ
■VESAマウント
・無駄に窪みが小さくて一部のVESA製品が使えない
■機能面
・PS5のVRRでバグる
・DP接続で95Hz以上にするとバグる
・144Hzだとめっちゃノイズ出やすい
・赤色がやたら強くて不自然
・スピーカーの音質が悪い
■本体
・電源別のくせにめっちゃ分厚い
・INZONEのブランドロゴねーぞ!
その件は知らないのでちょっと調べてみた
動画は見てないし見る気もないのでまとめだけ拾ってきた
ソニーゲーミングモニタさん問題点まとめ
■スタンド
・無駄にでかくて邪魔
・左右に首振りできない
・上下調整する時に前後移動してしまう
・三点方式でバランスが悪い
・真ん中の足が前方に出ていて邪魔
■ACアダブタ
・異常なほどにデカイ
・電源ケーブル短すぎ
■VESAマウント
・無駄に窪みが小さくて一部のVESA製品が使えない
■機能面
・PS5のVRRでバグる
・DP接続で95Hz以上にするとバグる
・144Hzだとめっちゃノイズ出やすい
・赤色がやたら強くて不自然
・スピーカーの音質が悪い
■本体
・電源別のくせにめっちゃ分厚い
・INZONEのブランドロゴねーぞ!
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ca-HxQs)
2024/02/07(水) 23:41:04.82ID:XoOx4xyN0 >>141
俺も知らなかったからモニターばっかやってる人の動画見てみた
> ■スタンド
> ・無駄にでかくて邪魔
> ・左右に首振りできない
> ・上下調整する時に前後移動してしまう
> ・三点方式でバランスが悪い
> ・真ん中の足が前方に出ていて邪魔
「調節の自由度に少し制限を感じる」「かなり人を選ぶスタンド」って感じでなんとか批判しない言葉選びしてた
> ・赤色がやたら強くて不自然
ビビッド感があるとかいう意味不明な説明で笑った
実際にゲーム画面を見ながら見やすい調整をするのがおススメってなんだよ
色おかしいから自分で調整しろってのをなんとか批判しないで言い換えたんだろうな
> ・スピーカーの音質が悪い
まぁ普通らしい
他のACアダプターとか画質面は全部言及なかった
そのまとめが本当ならこんなの見て買った人可哀そうだな
俺も知らなかったからモニターばっかやってる人の動画見てみた
> ■スタンド
> ・無駄にでかくて邪魔
> ・左右に首振りできない
> ・上下調整する時に前後移動してしまう
> ・三点方式でバランスが悪い
> ・真ん中の足が前方に出ていて邪魔
「調節の自由度に少し制限を感じる」「かなり人を選ぶスタンド」って感じでなんとか批判しない言葉選びしてた
> ・赤色がやたら強くて不自然
ビビッド感があるとかいう意味不明な説明で笑った
実際にゲーム画面を見ながら見やすい調整をするのがおススメってなんだよ
色おかしいから自分で調整しろってのをなんとか批判しないで言い換えたんだろうな
> ・スピーカーの音質が悪い
まぁ普通らしい
他のACアダプターとか画質面は全部言及なかった
そのまとめが本当ならこんなの見て買った人可哀そうだな
143不明なデバイスさん (ワッチョイ f75a-denE)
2024/02/07(水) 23:48:58.19ID:P3TPuE5e0 スレチ長文で話題逸してて草
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ca-HxQs)
2024/02/07(水) 23:48:59.18ID:XoOx4xyN0145不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/07(水) 23:51:24.63ID:TtSLWO9x0 元々はゲーミングデバイスの忖度レビューが多くて辟易してるという話から発展したので強ちスレチでもない
モニタの件は>>139が勝手に言いだしたこと(忖度レビューとそれをブッタ切った事例の紹介)
モニタの件は>>139が勝手に言いだしたこと(忖度レビューとそれをブッタ切った事例の紹介)
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/08(木) 00:12:24.34ID:St4FdXhO0147不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/08(木) 00:17:41.78ID:St4FdXhO0 このスレで唯一名前がよく上がるのはミオニだから、あのぐらい初心者置いてけぼりのオタクレビューしても忖度忖度言われんのかよと思ったが、例に挙がったやつはワイがそもそもレビューとすら認識してなかったテレビショッピング系で、なんで話が噛み合わないのか腑に落ちた
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ca-HxQs)
2024/02/08(木) 00:25:50.31ID:fqDTwdPY0 テレビショッピング系はいい例えだな
まったくレビューになってないから今後見ることはないだろう
ミオニの名前が挙がったからついでだけど
マウス系ならAteruiって人も結構レビューの質は高いと思う
まったくレビューになってないから今後見ることはないだろう
ミオニの名前が挙がったからついでだけど
マウス系ならAteruiって人も結構レビューの質は高いと思う
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc4-dHJJ)
2024/02/08(木) 00:33:38.69ID:esaadKw20 モニターなんか金出せば出した分だけ正義のジャンルだから難しいだろうな
有機ELの応答速度には絶対敵わないのにあーだこーだ意味わからん理屈こねて全製品褒めてるのかな
有機ELの応答速度には絶対敵わないのにあーだこーだ意味わからん理屈こねて全製品褒めてるのかな
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-KLri)
2024/02/08(木) 01:01:41.90ID:vpuX0EuP0 登録者3万のyoutuberに翻弄されてるの笑える
界隈どころか村だな
界隈どころか村だな
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 371c-92ZA)
2024/02/08(木) 01:10:00.00ID:qlPG6ozG0 レビュアー嫉妬スレに名前変えとけ
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff2-2pZE)
2024/02/08(木) 01:13:35.97ID:oibBh9t+0 なんか皆レビュー系のしょうもないYouTuber大好きなんだな
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 1705-Vc1K)
2024/02/08(木) 02:13:16.57ID:uDICOkqh0 レビュアーが参考にならねーって話なのに
仕事だから忖度してて当たり前、ダメだしなんて売るためにやらせてる仕事だろ!とか
脊髄反射で発狂しまくりレスして擁護お疲れって感じだな
擁護してるようで擁護できてなくて笑う それ含めてひどいねってことだろうになぁ
仕事だから忖度してて当たり前、ダメだしなんて売るためにやらせてる仕事だろ!とか
脊髄反射で発狂しまくりレスして擁護お疲れって感じだな
擁護してるようで擁護できてなくて笑う それ含めてひどいねってことだろうになぁ
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ca-HxQs)
2024/02/08(木) 02:18:39.05ID:fqDTwdPY0157不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ab-9oyE)
2024/02/08(木) 07:18:50.02ID:ayKVYRam0 >>155
金もらってんだから悪いことストレートに言うわけないやん
金もらってんだから悪いことストレートに言うわけないやん
158不明なデバイスさん (ワッチョイ d768-JNXW)
2024/02/08(木) 07:37:43.74ID:LUG6nd470 色々理由つけてレビュアー叩きたいだけにしか見えない
結局根本にあるのは他人が楽して金稼いだり提供品貰ってるのが気に入らないっていう嫉妬心だろ
金を稼ぐことに批判的すぎるよこの国
結局根本にあるのは他人が楽して金稼いだり提供品貰ってるのが気に入らないっていう嫉妬心だろ
金を稼ぐことに批判的すぎるよこの国
159不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/08(木) 08:18:15.99ID:sfdDzdFt0 真のレビュー動画でも記事でも上げてくれよ
160不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-oZID)
2024/02/08(木) 08:22:47.64ID:RF192YCyM 金稼ぎとかはどうでも良くて情報集めるのに1mmも役に立たないスカスカレビューサイトみたいなクソノイズを垂れ流すの邪魔だから辞めろって話
161不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/08(木) 08:28:42.51ID:sfdDzdFt0 自分で情報精査できないならインターネットやめた方がいいよ
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ea-8Q2Z)
2024/02/08(木) 08:34:51.64ID:yy3RXSFy0 レビュー信じてる層は○○すべき10の理由みたいな糞記事信じてそう
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 978b-RSMs)
2024/02/08(木) 08:54:07.56ID:bacO7W0S0 レビュアー信者さん顔真っ赤じゃん
嫉妬ってw
嫉妬ってw
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 179b-QTv6)
2024/02/08(木) 08:58:53.77ID:iC/Aau810 クソ書き込みだらけの5chなんかに来ておいて
そんなこと言ってんのが笑えるわ
どうしたマジでwww
そんなこと言ってんのが笑えるわ
どうしたマジでwww
165不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-9IV1)
2024/02/08(木) 10:09:33.17ID:ReUXSONIa 具体的な忖度の例も挙げずに顔真っ赤でレビュアー叩いてるから嫉妬だろと突っ込まれてるのにこれをレビュアー擁護と解釈するあたり頭悪そう
自分で情報精査出来る人なら忖度してようが関係ないし
自分で情報精査出来る人なら忖度してようが関係ないし
166不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b5-bGS/)
2024/02/08(木) 11:41:05.22ID:iizKNNVL0 代理店やらレビュー叩きの話題もう飽きた
大多数の被害被った側じゃない人間からしたらマジでどうでもいい
みんなも自分の気持ちに寄り添うべきって考えならXで呟いてもろうて
大多数の被害被った側じゃない人間からしたらマジでどうでもいい
みんなも自分の気持ちに寄り添うべきって考えならXで呟いてもろうて
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f76-2pZE)
2024/02/08(木) 11:59:11.97ID:GbXGI6YH0 情報の取捨選択くらい自己判断しろ、で終わりな話だろ…
結局のところ、お互い主張を共感してもらえないから騒いでるだけだろこいつ等?
ダルい女みたいな奴らだな…
結局のところ、お互い主張を共感してもらえないから騒いでるだけだろこいつ等?
ダルい女みたいな奴らだな…
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ab-9oyE)
2024/02/08(木) 12:08:25.34ID:ayKVYRam0 またミ⚪︎ニが湧いてんのか
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ab-9oyE)
2024/02/08(木) 12:08:42.07ID:ayKVYRam0 またミ⚪︎⚪︎が湧いてんのか
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ba-9oyE)
2024/02/08(木) 12:12:56.35ID:haCEgbgm0 この流れの発端がPM1のふもっふの件に対する的外れな擁護ポストのことだったから忖度の例だなんだ言うならそれで十分でしょ
メーカーもミオニたちの影響力は無視できないってのを昨日のエレコムのポストで目の当たりにしたし
登録者3万で神になれる業界なら勘違いもしちゃうよね
メーカーもミオニたちの影響力は無視できないってのを昨日のエレコムのポストで目の当たりにしたし
登録者3万で神になれる業界なら勘違いもしちゃうよね
171不明なデバイスさん (ワッチョイ fff2-FlHL)
2024/02/08(木) 12:27:08.79ID:KdneSGE10 発端言い出したらそもそもふもっふなんて弱小代理店使うのが悪い
本場アメリカ人ならこんなわけわからん代理店利用する必要すらないからな
日本人に生まれたお前らの自己責任だわ
本場アメリカ人ならこんなわけわからん代理店利用する必要すらないからな
日本人に生まれたお前らの自己責任だわ
172不明なデバイスさん (ワッチョイ f72a-zbw9)
2024/02/08(木) 12:34:50.32ID:twFVfp+H0 滑ってるぞ
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/08(木) 12:42:08.44ID:5DNiGH9f0 >>170
>昨日のエレコムのポストで目の当たりにしたし
エレコムも一応業界動向の調査はしてる(というかマーケティングの仕事)
あれ見てたらわかるけど顧客全員の要求を全部盛り込んだマウスなんて不可能だしな
「なんでこれが無いんだよ」と文句言うのはお門違い
>昨日のエレコムのポストで目の当たりにしたし
エレコムも一応業界動向の調査はしてる(というかマーケティングの仕事)
あれ見てたらわかるけど顧客全員の要求を全部盛り込んだマウスなんて不可能だしな
「なんでこれが無いんだよ」と文句言うのはお門違い
174不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-JeKO)
2024/02/08(木) 12:45:12.85ID:lypkJoagd 60g台のDAV3使ってるときはこれ以上の軽量化は必要ないのではと感じていたけど、実際に40g台のPM1使うと違うもんだな
やっぱりマウスは軽さが正義か…30g台、20g台は分からんけどw
やっぱりマウスは軽さが正義か…30g台、20g台は分からんけどw
175不明なデバイスさん (アウアウクー MM0b-FlHL)
2024/02/08(木) 12:48:28.40ID:sJd0xm0cM 文句言うなら自分で作りゃいいんだよ
今なら3Dプリンタあるんだから余裕だろ
今なら3Dプリンタあるんだから余裕だろ
176不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-JNXW)
2024/02/08(木) 13:01:36.25ID:1dqeDTP8d 数ヶ月50g台のマウス使ってて最近70gのnp01s使い始めたけどやっぱり重いね
使い続けると流石に慣れてくるけど毎日触り始めは重いなーって思ってる
使い続けると流石に慣れてくるけど毎日触り始めは重いなーって思ってる
177不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b5-bGS/)
2024/02/08(木) 13:33:24.81ID:iizKNNVL0 全然情報追えてないんだけどZOOM65 V3が話題になってて気になる
カスタム内容豊富で自分の好みの打鍵感や静音性得られるってだけでインゲーム中に優位になる云々って製品ではなさそう?
カスタム内容豊富で自分の好みの打鍵感や静音性得られるってだけでインゲーム中に優位になる云々って製品ではなさそう?
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f1f-8Q2Z)
2024/02/08(木) 13:43:37.94ID:2+MmEg8r0 HEモジュール予定って書いてるやん
179不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b5-bGS/)
2024/02/08(木) 13:47:08.43ID:iizKNNVL0 >>178
ラピトリありきでwootingとか他製品と比べて優位あんのかなって話
ラピトリありきでwootingとか他製品と比べて優位あんのかなって話
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/08(木) 13:49:31.48ID:5DNiGH9f0 知らんから見てみたが
好きなマウント方式を選べるのが売りなだけでラピトリどーのは興味ない人が買うんじゃないの?優位は気にしないのだろう
打鍵感や静音性にこだわる神経質な人は期待して良いかもね
好きなマウント方式を選べるのが売りなだけでラピトリどーのは興味ない人が買うんじゃないの?優位は気にしないのだろう
打鍵感や静音性にこだわる神経質な人は期待して良いかもね
181不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b5-bGS/)
2024/02/08(木) 14:02:07.73ID:iizKNNVL0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/08(木) 14:19:58.42ID:St4FdXhO0 0.1mmキーが上下するだけでオンオフするラピトリと、基板を完全固定しないマウント方式って相性悪くね?
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 5768-jdfP)
2024/02/08(木) 14:28:41.90ID:PEDeh8900 ラピット要る人には賛否あるかもだがガスケットマウントは打鍵感よくなるからそれだけで欲しいな
現状ガスケットマウントでゲーミング系のレイテンシ少ない物ってレイザーのblackwidow75%しかないんじゃね
現状ガスケットマウントでゲーミング系のレイテンシ少ない物ってレイザーのblackwidow75%しかないんじゃね
184不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-uu4S)
2024/02/08(木) 14:30:03.34ID:DWB13V370185不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-8mrj)
2024/02/08(木) 15:14:39.76ID:PLVksTdaa メカニカルならASUSのazothもそんな感じの製品だったんじゃね
Zoom65はとりあえず今月出るBoog75の評価見てからでいいと思うわ
騒いでるのがいつもの界隈だし、あれはウォッチしてるからサンプルくれも込みだからな
Zoom65はとりあえず今月出るBoog75の評価見てからでいいと思うわ
騒いでるのがいつもの界隈だし、あれはウォッチしてるからサンプルくれも込みだからな
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f00-SF0G)
2024/02/08(木) 15:17:29.13ID:3IZL48VS0 ぶっちゃけマウス・キーボードに関しては多数のプロが使ってるG PRO Xとwooting買えば終わりなんだよね
5万円程度でトッププロと同じ入力デバイスが買えると考えると激安だし
5万円程度でトッププロと同じ入力デバイスが買えると考えると激安だし
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f81-iVgk)
2024/02/08(木) 15:20:33.02ID:fgvOvp490 最近は打鍵感こだわり系キーボードもガスケットじゃなくなってきてるからな
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f76-2pZE)
2024/02/08(木) 15:25:26.53ID:GbXGI6YH0 zoomのmeletrixは、もともと自作キーボード畑のトコで、ゲーマー向けメーカーみたいに性能突き詰めたりはしてないかな
打鍵感や質感の第一で、ついでにゲームもできたら嬉しいねって感じ
とはいえラピトリも性能頭打ち見たいところあるし、お金に余裕があってちょっとリッチなキーボードが欲しいならアリだ思う
決して性能よし、コスパ良しなキーボードではない
打鍵感や質感の第一で、ついでにゲームもできたら嬉しいねって感じ
とはいえラピトリも性能頭打ち見たいところあるし、お金に余裕があってちょっとリッチなキーボードが欲しいならアリだ思う
決して性能よし、コスパ良しなキーボードではない
189不明なデバイスさん (ワッチョイ b754-kILQ)
2024/02/08(木) 15:31:03.49ID:dJoJRv0s0 >>170
メーカーのまじめな意見に対して「ひん;;;」とか返してて正直ドン引きした
メーカーのまじめな意見に対して「ひん;;;」とか返してて正直ドン引きした
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f76-2pZE)
2024/02/08(木) 15:41:30.31ID:GbXGI6YH0 >>189
こういう勘違いした奴ってドヤ顔で提唱したがるけど、メーカー側からすれば9割が「素人は黙っとれ」って話なんだよな
エレコムは多分若手のチームがこのプロジェクト動かしてるとおもうんだが、下手に素人の意見に耳貸すとロクなことにならんのは歴史が証明してるしブランドの品格にも関わるからレスすんの辞めた方が良いとおもうわ
こういう勘違いした奴ってドヤ顔で提唱したがるけど、メーカー側からすれば9割が「素人は黙っとれ」って話なんだよな
エレコムは多分若手のチームがこのプロジェクト動かしてるとおもうんだが、下手に素人の意見に耳貸すとロクなことにならんのは歴史が証明してるしブランドの品格にも関わるからレスすんの辞めた方が良いとおもうわ
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/08(木) 15:46:01.01ID:St4FdXhO0 まあエレコムゲーミングはまずエレコムゲーミングって名前を変えて欲しいかな
ヤマダ電機にあるダサいガジェット=エレコムのイメージが強すぎて
ヤマダ電機にあるダサいガジェット=エレコムのイメージが強すぎて
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ab-9oyE)
2024/02/08(木) 15:50:52.80ID:ayKVYRam0 vk600a使用感どうよ?
RTつきキーボードの感想ってwootingしかないやん
時々gx1があるくらいか
どうやら公式発言によるとvk600aは0.1mmだと誤作動するそうやな
どいつもこいつもwootingの後追いのくせにまともなキーボードねぇな
RTつきキーボードの感想ってwootingしかないやん
時々gx1があるくらいか
どうやら公式発言によるとvk600aは0.1mmだと誤作動するそうやな
どいつもこいつもwootingの後追いのくせにまともなキーボードねぇな
193不明なデバイスさん (アウアウアー Sa4f-FlHL)
2024/02/08(木) 15:51:54.51ID:JnfqRDqQa 素人が素人に長文で説教してて草
194不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a2-denE)
2024/02/08(木) 15:55:20.08ID:phDO8RSy0 エレコムなんて192みたいな情弱層を相手にした商売なのに馬鹿正直に作らなくても良かったのにな
195不明なデバイスさん (ワッチョイ 37e8-srmh)
2024/02/08(木) 16:04:13.13ID:FTHLxLUU0 東証プライム上場の大企業であるエレコムさんをバカにしたらいかん
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 1780-KLri)
2024/02/08(木) 16:05:37.25ID:vpuX0EuP0 普段散々仲良ししてるのに誰一人としてvm610を自腹で買わないの泣ける
198不明なデバイスさん (ワッチョイ f72a-zbw9)
2024/02/08(木) 16:12:49.78ID:twFVfp+H0 鬼滅の刃コラボマウスどれも死ぬほどダサい
199不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd8-2pZE)
2024/02/08(木) 16:20:54.35ID:oibBh9t+0 >>191
そういう絶妙にイケてない所がエレコムらしくて愛らしいまである
とはいえ中の人が暗に、声がデカいだけのデバイスオタクなんかよりも一般顧客ターゲットしてそうな感じがあるので、それでいいのかもね
https://twitter.com/ELECOMGAMING_PR/status/1755140872172433555?t=fxV8NgP7UqHuUruYnDI6CA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
そういう絶妙にイケてない所がエレコムらしくて愛らしいまである
とはいえ中の人が暗に、声がデカいだけのデバイスオタクなんかよりも一般顧客ターゲットしてそうな感じがあるので、それでいいのかもね
https://twitter.com/ELECOMGAMING_PR/status/1755140872172433555?t=fxV8NgP7UqHuUruYnDI6CA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
200不明なデバイスさん (ワッチョイ d782-JNXW)
2024/02/08(木) 16:48:59.00ID:LUG6nd470 zowieみたいに名前切り離したサブブランド名にすればいいのに
エレコムなんてもうかなり名前知れてるんだからブランドに自社の名前入れる必要無さそうなもんだけどね
エレコムなんてもうかなり名前知れてるんだからブランドに自社の名前入れる必要無さそうなもんだけどね
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/08(木) 16:56:01.72ID:5DNiGH9f0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f1f-8Q2Z)
2024/02/08(木) 17:16:27.92ID:2+MmEg8r0 zowieは会社名だろ
元だけどさ
元だけどさ
203不明なデバイスさん (ワッチョイ f783-HW7P)
2024/02/08(木) 17:25:36.66ID:nwz/ti0y0 ARMAがあまり芳しくなかったから社名入れたんじゃないの
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f12-UBx3)
2024/02/08(木) 18:02:27.70ID:St4FdXhO0 一般層こそRazerみたいな厨二全開が好きなんじゃないのかなあ
206不明なデバイスさん (ワッチョイ b75f-7OSJ)
2024/02/08(木) 18:57:08.76ID:1hYXf2sM0 lamzuのキーボードめちゃくちゃかわいいな
これで中身も伴ってたら良かったんだけど実質外装に1万払うようなもんなのがなあ
これで中身も伴ってたら良かったんだけど実質外装に1万払うようなもんなのがなあ
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 37c3-FFhw)
2024/02/08(木) 19:25:32.72ID:rbJL84eZ0 シリコンキーキャップがどんなものか知らないけどシリコンだと数年で黄ばんだり加水分解するんじゃ?
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-zbw9)
2024/02/08(木) 19:56:50.09ID:tUqjKNgl0 あの波模様とかいいと思うけど見えないとこにばっか使われてるよなあの模様
209不明なデバイスさん (ワッチョイ f718-Hbjn)
2024/02/08(木) 20:00:22.46ID:+D1Ry/G40 0.1mmで使うつもりはもともと無いからそこは別にいいんだけど
そんなことよりvk600はFnのレイヤー弄れないのを何とかしてくれ
そんなことよりvk600はFnのレイヤー弄れないのを何とかしてくれ
210不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c2-9IV1)
2024/02/08(木) 20:02:42.06ID:3GHTPOCu0 ソフトウェアでのキーバインド変更なんて簡単に出来そうなのになんで実装されてないのが多いんだろ
実際は結構ややこしいのかな
実際は結構ややこしいのかな
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 97da-JMKI)
2024/02/08(木) 20:35:54.71ID:KppErOrK0 ここで他メーカーを貶してマウント取った気になってる人が使ってるデバイスが気になる
212不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-N+mF)
2024/02/08(木) 20:45:32.59ID:FpXezjeA0 ゲーミングヘッドセットなのに遅延あるのって考えられないな
なんでAPTX-LL対応じゃないんだろ
なんでAPTX-LL対応じゃないんだろ
213不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-fw3l)
2024/02/08(木) 23:01:40.93ID:OjM2v43g0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/08(木) 23:14:56.70ID:5DNiGH9f0 >>210
あるある話だけどハードウェアの開発とソフトウェアの開発は全く別
メーカーによっては外注でソフトを作らせてる
実装されてないのが多いという事実を踏まえると実際は思ってる以上に困難なのでしょう
あるある話だけどハードウェアの開発とソフトウェアの開発は全く別
メーカーによっては外注でソフトを作らせてる
実装されてないのが多いという事実を踏まえると実際は思ってる以上に困難なのでしょう
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-KLri)
2024/02/08(木) 23:38:16.73ID:FvjW6oHs0 よく知らんけどゲーミングを謳ってるやつで出来ない製品てあるの?
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a6-iVgk)
2024/02/09(金) 00:08:12.68ID:LLOwd+Fb0 常駐ソフトウェアじゃなくてオンボードメモリだとなお良い
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 37c3-FFhw)
2024/02/09(金) 00:11:13.76ID:i6L3zGBE0 エレコムの例のポストに投げてみたらいいんじゃね
もし返答があったらどんなものか大体予想がつくけど
もし返答があったらどんなものか大体予想がつくけど
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f21-2pZE)
2024/02/09(金) 00:17:08.73ID:ae97kD060 ラピトリの性能に焦点当てられがちだけど、ソフトウェア周りも結構メーカーによって機能差があるよな
個人的にはweb設定に拘りないから、ソフトウェアでゲーム毎にプロファイル自動で切り替えてくれると嬉しいんだけど
個人的にはweb設定に拘りないから、ソフトウェアでゲーム毎にプロファイル自動で切り替えてくれると嬉しいんだけど
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-iLkZ)
2024/02/09(金) 01:25:29.71ID:T+BmJ2pM0 wootingを選択した勝者の皆さん
ありましたよ
Wooting Profile Switcher
https://github.com/ShayBox/Wooting-Profile-Switcher
ありましたよ
Wooting Profile Switcher
https://github.com/ShayBox/Wooting-Profile-Switcher
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-alCa)
2024/02/09(金) 01:26:47.22ID:/4tImE4x0 G60のクラファンした人いる?
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 972d-X+we)
2024/02/09(金) 03:17:41.25ID:1NstXfwl0 今は通貨安だし送料も高いけどクレカかデビットあれば海外通販なんて超簡単よ
個人的にはドイツのMaxgamingやLethalよりオーストラリアのAudmodshopのが距離が近いぶん安いので圧倒的にオススメだな
日本のショップやMaxgamingではすぐ売り切れちゃう人気商品も地味にちょっと長く残ってたりする
個人的にはドイツのMaxgamingやLethalよりオーストラリアのAudmodshopのが距離が近いぶん安いので圧倒的にオススメだな
日本のショップやMaxgamingではすぐ売り切れちゃう人気商品も地味にちょっと長く残ってたりする
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 972d-X+we)
2024/02/09(金) 05:55:21.39ID:1NstXfwl0 Wootingはフローティングキーの筐体を出して欲しいな
フローティングキーはブラシがあれば日々のちょっとした清掃が超簡単だから最高だよ
フローティングキーはブラシがあれば日々のちょっとした清掃が超簡単だから最高だよ
224不明なデバイスさん (ワッチョイ d77c-Csk1)
2024/02/09(金) 11:30:50.09ID:/LhMHw9D0 GproSLってミニサイズないの?
なんで出してくれないのよ
なんで出してくれないのよ
225不明なデバイスさん (ワッチョイ bff8-92ZA)
2024/02/09(金) 11:38:38.28ID:ZeqRrPfz0 ロジは何考えてるかマジでわからん
女性向けとか言うゴミ作るぐらいならgpro mini出せば良かったのに
女性向けとか言うゴミ作るぐらいならgpro mini出せば良かったのに
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ab-9oyE)
2024/02/09(金) 12:10:21.89ID:DxZr2uT60 gproが大当たりして今も使用者多いから王様になってるだけやで
当分新作作らんやろ あんな舐めたgpro x キーボード出しやがって
当分新作作らんやろ あんな舐めたgpro x キーボード出しやがって
227不明なデバイスさん (ワッチョイ d782-JNXW)
2024/02/09(金) 12:20:00.29ID:lF9cwwr90 そもそもlogiって開発に力入れてなさそう
ブランドイメージ確立したから後は現状維持でってモチベなんだろう
そのうち他社に抜かされると思う
ブランドイメージ確立したから後は現状維持でってモチベなんだろう
そのうち他社に抜かされると思う
228不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-9IV1)
2024/02/09(金) 12:43:07.16ID:7H6fqoUDa キーボードで出遅れたから様子見してんじゃね?
G913もあとから出てきたRazerのロープロの方が良かったし、そんな感じのを出してきたりして
G913もあとから出てきたRazerのロープロの方が良かったし、そんな感じのを出してきたりして
229不明なデバイスさん (ワッチョイ ff54-Xrmj)
2024/02/09(金) 12:43:56.38ID:RwPgUBiF0 ロジって数千円くらいのビジネス用デバイスがメインでゲーミングなんてオマケじゃない?
230不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-9IV1)
2024/02/09(金) 12:45:28.33ID:7H6fqoUDa んなわけない
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 57aa-9JCF)
2024/02/09(金) 12:48:27.86ID:m2YSmvAY0 ロジはセンサーとかの開発もやってるから
パーツ組んでるだけのメーカーよりは全然マシだと思う
パーツ組んでるだけのメーカーよりは全然マシだと思う
232不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/09(金) 12:51:53.37ID:rHPWPGz00 pxartとロジのセンサーってdpi同じにしてもズレてたりする?
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f1f-8Q2Z)
2024/02/09(金) 13:01:39.04ID:vudClbfF0234不明なデバイスさん (ワッチョイ d77d-92ZA)
2024/02/09(金) 13:30:06.34ID:rHPWPGz00235不明なデバイスさん (ワッチョイ d7cd-6jx1)
2024/02/09(金) 13:41:01.63ID:MeEVVXST0 センターの位置によっても感覚変わったりするから完璧に合わせるのは難しいかもね
結局感覚に頼るしかない
結局感覚に頼るしかない
236不明なデバイスさん (ワッチョイ d7cd-6jx1)
2024/02/09(金) 13:41:30.67ID:MeEVVXST0 ごめんセンサーね
237不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-9IV1)
2024/02/09(金) 14:11:47.38ID:4F7wKMsG0 そういう意味では低dpiの方がいいのかもね
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/09(金) 14:28:47.86ID:vLwnYtRg0 ズレってカーソルの軌跡?
同じマウスでも個体差はありそうだがそれとは違う話?
同じマウスでも個体差はありそうだがそれとは違う話?
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 1705-Vc1K)
2024/02/09(金) 14:38:42.46ID:lQoDAwrt0 >>223
これはわかる掃除し易いよなぁ 綿棒とかも入れやすいし
これはわかる掃除し易いよなぁ 綿棒とかも入れやすいし
240不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-szLA)
2024/02/09(金) 14:46:12.61ID:Al++8ujvr 実店舗の展示マウスの盗難防止タグ?の位置ってなんとかならんのかね
左右ボタンとか側面にゴツいやつ付いてると試し持ちできん
左右ボタンとか側面にゴツいやつ付いてると試し持ちできん
241不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-8mrj)
2024/02/09(金) 15:01:20.84ID:TREhQWroa 大阪のワンズなんかはその辺徹底されてて全部左側面につけてあるな
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 9766-JMKI)
2024/02/09(金) 16:07:52.83ID:x3FoCRsH0 名古屋のツクモも全部左前に付くようになったな
243不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-aItL)
2024/02/09(金) 16:43:16.47ID:+PNhxPWc0 手がそのへんの女性より小さい男だけどGproSLのサイズに苦労したことはない
でもViperV2proは流石にデカくて合わない
でもViperV2proは流石にデカくて合わない
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7a-K5Iw)
2024/02/09(金) 17:52:08.88ID:KlNKlhXR0 pm1の右クリック軋み音の報告多数あり(主に先着組)
時間差で発生する例もあるため一概に個体差とも言えない模様
時間差で発生する例もあるため一概に個体差とも言えない模様
246不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-C1Hy)
2024/02/09(金) 17:54:14.80ID:18Yuz57i0 結局手の大きさより持ち方のが問題なんだよ
つまみ持ちだと大抵サイドボタンが前の方にありすぎて押しにくい
つまみ持ちだと大抵サイドボタンが前の方にありすぎて押しにくい
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 3714-92ZA)
2024/02/09(金) 17:55:41.31ID:I03pf3ZW0 ケツ切り落とそう
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f33-aA1X)
2024/02/09(金) 18:09:49.59ID:bromsMVK0 つまみ持ちの人はサイドボタンを捨ててると思ってた
届く届かない以前につまみ持ちで親指を動かしたくない
届く届かない以前につまみ持ちで親指を動かしたくない
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fa8-scZG)
2024/02/09(金) 18:14:02.58ID:r5nPTPiR0 つまみだけど普段の持ち方じゃ届かんな
無意識に持ち直してサイド押してるわ
無意識に持ち直してサイド押してるわ
250不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-9IV1)
2024/02/09(金) 18:27:03.33ID:4F7wKMsG0 つかみだって手のポジションを変えないと届かない
サイドボタンの位置をきちんと考えてるマウス無さすぎ
サイドボタンの位置をきちんと考えてるマウス無さすぎ
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 37bd-FFhw)
2024/02/09(金) 18:47:31.93ID:i6L3zGBE0 ZA12cはサイドボタンを押しやすい方?
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 97fe-X+we)
2024/02/09(金) 19:19:56.05ID:1NstXfwl0 >>251
押す際に親指の腹を全部付けるようにすれば指を後ろにずらさなくても後部ボタンの下部に腹の後方や第一関節が触れる人は多いと思う
押す際に親指の腹を全部付けるようにすれば指を後ろにずらさなくても後部ボタンの下部に腹の後方や第一関節が触れる人は多いと思う
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 97fe-X+we)
2024/02/09(金) 19:26:00.71ID:1NstXfwl0 さすがに掴みで届かないのはセンサー位置を前に持って来すぎか、手の大きさに対してデカすぎなの使ってる気が
※デカすぎってのはケツデカで深く握り込めず全長の割に持ち心地が長いタイプ含
※デカすぎってのはケツデカで深く握り込めず全長の割に持ち心地が長いタイプ含
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 97fe-X+we)
2024/02/09(金) 19:27:54.49ID:1NstXfwl0 連投すまんが253の
>指を後ろにずらさなくても は
指を上にずらさなくてもの間違いね
>指を後ろにずらさなくても は
指を上にずらさなくてもの間違いね
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 97fe-X+we)
2024/02/09(金) 19:39:31.94ID:1NstXfwl0 ViperやFKみたいなんは後ろの幅はあっても高さは低くて手を上に乗せやすくなってるから
リバース持ちしちゃうか掴み被せで持つと先端まで掴める人多いと思う
後端の背が低くて角度もなだらかなんで後部シェルの母指球小指球での噛み具合が心許無くて
そもそも掌を立てた掴みには向いてない形状だと思う
どちかというと指伸ばし気味でマウスに圧かける際に第三関節を押し付ける人向け
リバース持ちしちゃうか掴み被せで持つと先端まで掴める人多いと思う
後端の背が低くて角度もなだらかなんで後部シェルの母指球小指球での噛み具合が心許無くて
そもそも掌を立てた掴みには向いてない形状だと思う
どちかというと指伸ばし気味でマウスに圧かける際に第三関節を押し付ける人向け
257不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-GGNx)
2024/02/09(金) 21:25:35.29ID:FaBmySbrM sora4kも変なクリック音してたな
258不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbc-jSnV)
2024/02/09(金) 21:54:24.96ID:CUDMn0Oa0 小型のエルゴノミクスマウスってPulsar Xlite V3 Mini以外にある?
259不明なデバイスさん (スップ Sdbf-aItL)
2024/02/09(金) 22:31:03.46ID:neF5J1pGd 多少重くてもノウハウがあって研究開発に莫大な費用かけてる大手の信頼性には及ばないんだな
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 3747-92ZA)
2024/02/09(金) 22:35:06.23ID:I03pf3ZW0 投げつけるならやっぱzowieだよな
261不明なデバイスさん (ワッチョイ f7bc-5HqZ)
2024/02/09(金) 22:48:18.84ID:NCTso0ni0 コスパいいマウスソールてdreamgamerの160個のやつで良いの?店舗に置いてるんかな
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f1f-8Q2Z)
2024/02/09(金) 23:53:28.83ID:vudClbfF0 GHNBで買ったlooting、アリエクで買った人より届くの遅くて草
二度と使わんわバーカ
二度と使わんわバーカ
263不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-fw3l)
2024/02/10(土) 00:27:09.55ID:/We/pJyV0 GHNBは遅れてもアナウンス無いし問い合わせてやっと発送してきた事あるからもう使う気せんわ
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f16-jaDu)
2024/02/10(土) 00:27:14.41ID:80lBfR030 マウスの形を追い求めて何個も買い
700円のグリップテープで解決した悲しさ
700円のグリップテープで解決した悲しさ
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 57c9-2pZE)
2024/02/10(土) 00:36:31.47ID:My/Jq/RK0 どうせタオバオとかアリエクから仕入れて売ってるだけのショップじゃねーの?
直で中国から送ってくるのに比べたらそら遅いわな
直で中国から送ってくるのに比べたらそら遅いわな
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-alCa)
2024/02/10(土) 01:44:15.40ID:YgJFziST0 Dreamgamerのマウスソール買おうと思ったけどふもっふはマウスの件から嫌いになったからデバイスアーモリーでICEのマウスソール買ったわ
267不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-JMKI)
2024/02/10(土) 02:10:13.22ID:LNlz9CMU0 細長形状ならZA13かNP01Sってイメージ
それ以外のマウスに魅力感じないってのもある
それ以外のマウスに魅力感じないってのもある
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 3750-92ZA)
2024/02/10(土) 02:25:02.00ID:oOkilE1k0 おっぱい1に骨埋めるわ
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-ImLs)
2024/02/10(土) 02:27:23.58ID:HC7nFI1b0 細長好きならop1weも選択肢に入ると思うぞ。後入手性に難あるけどfinaimouseの小さいやつも。
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 9706-9oyE)
2024/02/10(土) 02:34:06.86ID:CmOBlO0b0 Dreamgamerは160個で980円の汎用ソール愛用している 1個1個ビニールついてるから剥がさないといけないのが面倒やけど
あとガラスマウスパッドに最適なUPE(超高分子量ポリエチレン)のソールがあって貴重だわ
あとガラスマウスパッドに最適なUPE(超高分子量ポリエチレン)のソールがあって貴重だわ
272不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-denE)
2024/02/10(土) 05:12:42.13ID:xTcaoikXd273不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f0b-jEwj)
2024/02/10(土) 06:37:14.60ID:5lQgaI2n0 pm1結構供給量多そうね
中古狙いだったから助かる
中古狙いだったから助かる
274不明なデバイスさん (ワッチョイ d77c-Csk1)
2024/02/10(土) 06:56:02.47ID:uGsItM+S0 OP1weって光学スイッチ?
今更普通のスイッチのマウス買いたくない
今更普通のスイッチのマウス買いたくない
275不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-6jx1)
2024/02/10(土) 10:10:36.32ID:Gwxbn+y30 op1weはkailh goっていう光学スイッチ
クリック感気に入らなかったら交換もできる
クリック感気に入らなかったら交換もできる
276不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbc-jSnV)
2024/02/10(土) 11:31:31.63ID:vbtSXmvY0277不明なデバイスさん (ワッチョイ bff1-hfXr)
2024/02/10(土) 12:53:07.28ID:hlRSF5no0 g502有線くらいホイール軽い無線マウスって何かある?
278不明なデバイスさん (ワッチョイ ff66-g86e)
2024/02/10(土) 12:59:19.30ID:ZiNboiig0 案の定pm1の不具合報告が出てきたか
軽量化とQCは相容れないなんて最初から分かりきってんだからどっちかを捨てるしか無いんだよ
軽量化とQCは相容れないなんて最初から分かりきってんだからどっちかを捨てるしか無いんだよ
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 3750-92ZA)
2024/02/10(土) 13:38:50.81ID:oOkilE1k0 ファイナルうんこの悪口はやめろよ
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f19-HS1k)
2024/02/10(土) 13:50:48.39ID:n5uytIIS0 軽くて硬いのはlamzu thornとか?
283不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-C6s4)
2024/02/10(土) 13:52:38.66ID:gRupx6W4d 俺のPM1は問題ないな
特に脆いとも思わんからハズレ引いたんじゃね
特に脆いとも思わんからハズレ引いたんじゃね
284不明なデバイスさん (ワッチョイ b751-7OSJ)
2024/02/10(土) 13:55:18.47ID:UoCiXW4e0 >>281
それは、生産終了品じゃないか?
それは、生産終了品じゃないか?
285不明なデバイスさん (ワッチョイ f74e-JeKO)
2024/02/10(土) 14:48:47.58ID:i/WWvzrv0 俺のPM1も問題なさそうだから、設計ミスとかではなさそうではある
予想以上の注文が入ってチェックがあまくなった?
予想以上の注文が入ってチェックがあまくなった?
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 9706-9oyE)
2024/02/10(土) 15:17:22.23ID:CmOBlO0b0 中華マウスに品質求めんなよw
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-iLkZ)
2024/02/10(土) 15:19:40.57ID:ZkTI+nT70 うちの40ドル中華最強だからマウスに100ドルとか出してるやつ見ると下に見ちゃうわ
288不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3c-ImLs)
2024/02/10(土) 15:28:20.01ID:HC7nFI1b0 pm1って横幅60mmってなってるけど実際はnp-01s、X2H miniあたりと比べてどうかわかる人いますか?
eloshape上だと図面ではpm1の方が幅広く描かれてるけど実際の寸法はpm1が1番幅狭くなってます。
eloshape上だと図面ではpm1の方が幅広く描かれてるけど実際の寸法はpm1が1番幅狭くなってます。
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 37f5-92ZA)
2024/02/10(土) 15:30:22.10ID:oOkilE1k0 横幅は中央の掴み幅の上と下も書くべき
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 9706-9oyE)
2024/02/10(土) 15:34:51.31ID:CmOBlO0b0 NP-01Sは上58 中央57 下63の小柄なナイスバディやで
291不明なデバイスさん (ワッチョイ 57c9-2pZE)
2024/02/10(土) 15:36:54.77ID:My/Jq/RK0 俺もvxe 蜻蛉 r1で十分だわ
新製品ラッシュが落ち着いて、その仕様が格安中華メーカーに降りてきたらまた買い替えるわ
新製品ラッシュが落ち着いて、その仕様が格安中華メーカーに降りてきたらまた買い替えるわ
292不明なデバイスさん (ワッチョイ f7cf-bGS/)
2024/02/10(土) 15:47:31.82ID:yCUPPJuG0 激安中華で形状合ってる人はそれで良いね
自分の最適な形状が数万になる人も当然いるから下に見るとか絶対あり得ないけど
自分の最適な形状が数万になる人も当然いるから下に見るとか絶対あり得ないけど
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 377c-QTv6)
2024/02/10(土) 15:50:26.99ID:v6A10sn70 あらゆるデバイスは絶版になるから
ガチでやるなら自分を変えて適応させる能力も
必ず必要になるんだよな
ガチでやるなら自分を変えて適応させる能力も
必ず必要になるんだよな
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7a-K5Iw)
2024/02/10(土) 16:14:53.76ID:uAp71HKI0 不具合などいつ起こるか分からんから、数日ではまだまだ安心できない
PM1はボタンの支柱がサイドとスレスレだし、これまでの報告を見る限りこの先発生する確率は高いかもね。自分も案じてる
PM1はボタンの支柱がサイドとスレスレだし、これまでの報告を見る限りこの先発生する確率は高いかもね。自分も案じてる
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 9727-HxQs)
2024/02/10(土) 16:39:00.34ID:Re/nWeCh0296不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-99lR)
2024/02/10(土) 16:53:58.83ID:/We/pJyV0297不明なデバイスさん (ワッチョイ bfef-szLA)
2024/02/10(土) 16:55:47.44ID:eQxsa4Tf0 x2h miniよりちょっとだけ高さのあるマウス募
基本的には神なんだけど親指と小指がたまにマットに擦れるんよなあ
あと数mm高くなれば...
厚めソールにしたら解決するかな
基本的には神なんだけど親指と小指がたまにマットに擦れるんよなあ
あと数mm高くなれば...
厚めソールにしたら解決するかな
298不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-6jx1)
2024/02/10(土) 17:28:25.05ID:Gwxbn+y30 xtrfyのm42が割と近いけど、重さがかなり違うからなあ
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 57c9-2pZE)
2024/02/10(土) 18:24:06.00ID:My/Jq/RK0 zoom65v3の仕様でzoom75v2だしてくれよな
301不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c2-9IV1)
2024/02/10(土) 19:46:19.49ID:+GsqgK4I0 PM1のグリテ、予約特典だったはずが初回生産特典に変わってる
302不明なデバイスさん (ワッチョイ bf47-szLA)
2024/02/10(土) 20:01:10.90ID:eQxsa4Tf0303不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)
2024/02/10(土) 23:46:07.87ID:LovHFHPZ0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-dm05)
2024/02/11(日) 00:12:53.91ID:fHOVlps20 普段用に使ってるEC2-Cのソールをx-raypadのJadeドットソール(4点支え)に変えてみたんだけど
滑りの引きずり感が別次元に無くなったのは勿論のこと、体感的に重量も軽くなってるように感じる
今回のドットは6.5mm径で4つしか着けてないけど、点で支えてる感は意外となく普通に使えてる
ただドットの数が少なるなるほどマウスがぐらつかないようになるべく外側かつドット同士を水平に並べて貼り付けた方がいいね
シェイプが気に入ってるけど重さは気になるって場合は
ストックスケートを汎用ドットかつハイスピードタイプに変えてみることも一つの手だと思った
滑りの引きずり感が別次元に無くなったのは勿論のこと、体感的に重量も軽くなってるように感じる
今回のドットは6.5mm径で4つしか着けてないけど、点で支えてる感は意外となく普通に使えてる
ただドットの数が少なるなるほどマウスがぐらつかないようになるべく外側かつドット同士を水平に並べて貼り付けた方がいいね
シェイプが気に入ってるけど重さは気になるって場合は
ストックスケートを汎用ドットかつハイスピードタイプに変えてみることも一つの手だと思った
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-dm05)
2024/02/11(日) 00:21:03.06ID:fHOVlps20 あと元のスケートが0.5mmくらいのうっすい奴だったんで
0.8~0.9oのこれに変えるとLOD低設定だと低くなりすぎたんで一つ上げた
0.6mmくらいが多いストックスケートから0.8~1mmに変える場合はLODが調整出来るマウスのが良いかもね
LODをあえて上げる設定がある必要性をこれで理解したわ
0.8~0.9oのこれに変えるとLOD低設定だと低くなりすぎたんで一つ上げた
0.6mmくらいが多いストックスケートから0.8~1mmに変える場合はLODが調整出来るマウスのが良いかもね
LODをあえて上げる設定がある必要性をこれで理解したわ
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-dm05)
2024/02/11(日) 00:24:05.71ID:fHOVlps20 上で細いマウスの話題があってるけど
店頭で触っただけだがxliteV3miniの先端部分はOP1並に細いと思う
持った瞬間からViper miniの窄まってる部分が先端に来てるかのように明らかに細い
エルゴで背はそれなりにあるんでもよければ細マウスとしてオススメできそうだぞ
店頭で触っただけだがxliteV3miniの先端部分はOP1並に細いと思う
持った瞬間からViper miniの窄まってる部分が先端に来てるかのように明らかに細い
エルゴで背はそれなりにあるんでもよければ細マウスとしてオススメできそうだぞ
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ba-5Ag2)
2024/02/11(日) 04:06:06.09ID:TOoXtNjY0 >>299
それこそboog75だと思ってたけど違うんかな
それこそboog75だと思ってたけど違うんかな
308不明なデバイスさん (スップ Sd52-gJ2O)
2024/02/11(日) 04:36:21.66ID:Eq6b2pQjd 形状はXM1クローンでサイズだけ大きくしたマウスってないですか?
309不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/11(日) 06:42:20.48ID:ETriFhdF0 前に2個で後ろに3個貼ってるけど皆は丸形ソール何個貼ってる?
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7c-aRT9)
2024/02/11(日) 08:16:03.18ID:omrLt2qb0 なんかMM710とX2Hminiって似てるね
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-dm05)
2024/02/11(日) 08:19:19.20ID:fHOVlps20 >>308
つ Waizowl Cloud
そもそもXM1は開発コンセプト的にもSteelseries Senseiのクローンなので。
ただCloudは厳密には後部のシェイプはViperタイプで、後端の高さはXM1の方がある
完全なXM1クローンでいうならAtlantisの方がXM1より極僅かに大きいんだがマジで極僅かすぎてほぼ同じサイズ感なので買い替えるまでではない…
つ Waizowl Cloud
そもそもXM1は開発コンセプト的にもSteelseries Senseiのクローンなので。
ただCloudは厳密には後部のシェイプはViperタイプで、後端の高さはXM1の方がある
完全なXM1クローンでいうならAtlantisの方がXM1より極僅かに大きいんだがマジで極僅かすぎてほぼ同じサイズ感なので買い替えるまでではない…
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 0233-ZORD)
2024/02/11(日) 08:44:18.09ID:+0hOYsid0 あれsenseiクローンなのか
なんだろxm1、x2hなどとsensei、m42などだと別系統くらいの差を感じる
なんだろxm1、x2hなどとsensei、m42などだと別系統くらいの差を感じる
313不明なデバイスさん (ワッチョイ f7af-PZY7)
2024/02/11(日) 09:06:13.20ID:O2wt9Ykm0 lamzu ソーン電池すぐなくなるな
314不明なデバイスさん (ワッチョイ c67e-jha9)
2024/02/11(日) 09:42:10.66ID:S7ro20Dt0 遅延のあるマウスほど電池持ちも悪い不思議
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-XyAm)
2024/02/11(日) 10:10:40.65ID:8VmvuZFM0 4kで使っていたらすぐなくなるだろうよ
オレンジ色を持ってるがそこまではいらんから500hzに設定して使ってる。普通に1週間くらい持つ
そもそも4k目当てではなくオレンジ色が好きだから買った。そんだけ
オレンジ色を持ってるがそこまではいらんから500hzに設定して使ってる。普通に1週間くらい持つ
そもそも4k目当てではなくオレンジ色が好きだから買った。そんだけ
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 9222-YDuo)
2024/02/11(日) 10:30:09.54ID:ef9Z7uEI0317不明なデバイスさん (ワッチョイ e337-SvTc)
2024/02/11(日) 10:38:50.93ID:HTPkGurS0 maya面白そうだけど裏面キモくて草
318不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e05-fx2B)
2024/02/11(日) 10:42:14.01ID:hJ5HiO8o0 個人的に最近の軽量マウスにドットソール付けると止める時もブレて安定しなくなるからあんまり好きじゃないことに気付いた
重ためのマウスに付けるなら丁度いいかもしれないけど
重ためのマウスに付けるなら丁度いいかもしれないけど
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 5351-p8SM)
2024/02/11(日) 11:20:46.13ID:06QxqwjN0 ソールはパワーサポートの丸いのと同社のマウスパッドしか使ってない
他社は試したことないけどどうなんだろ?
他社は試したことないけどどうなんだろ?
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 2706-lmPU)
2024/02/11(日) 11:24:00.29ID:8ZegWSeD0 ガラスマウスパッドで汎用ソール厚さ0.7mm使ってるけど1週間でマウス底とツラになるから
厚さ1.0mmの160個入り980円を使ってる
6カ所につけて1週間で交換してもこれで半年以上はもつ
厚さ1.0mmの160個入り980円を使ってる
6カ所につけて1週間で交換してもこれで半年以上はもつ
321不明なデバイスさん (ワッチョイ e36e-SvTc)
2024/02/11(日) 11:27:51.28ID:HTPkGurS0 初動軽い方が好きだから丸ソール4,5個で使ってる
トラッキング主体のゲームならソール広くてもいいかも
トラッキング主体のゲームならソール広くてもいいかも
322不明なデバイスさん (スッップ Sd32-U5BO)
2024/02/11(日) 11:46:40.07ID:gSWqdAXCd デバアモの点ソールred買った人いる?
Dreamgamerのと比べてどんくらいコントロール寄りなのか気になる
工場同じだから変わらないとかあるのかな
Dreamgamerのと比べてどんくらいコントロール寄りなのか気になる
工場同じだから変わらないとかあるのかな
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 6727-BOeC)
2024/02/11(日) 15:58:38.06ID:WA+t+hku0 >>296
OUTSET AX ってのが amazon ででてこない
OUTSET AX用の付属品みたいなのはいくつかでてくるんですけど
もうヨドバシいってきます
せっかく答えていただいたのにすみません
OUTSET AX ってのが amazon ででてこない
OUTSET AX用の付属品みたいなのはいくつかでてくるんですけど
もうヨドバシいってきます
せっかく答えていただいたのにすみません
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b21-acqE)
2024/02/11(日) 16:06:04.94ID:m0Qz8PYY0 Device ArmouryのマウスソールICEが軒並み売り切れなのと公式以外ではPCワンズだけだし結局店舗に行かないと送料かかるから買って試しづらい
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 96bb-0kU7)
2024/02/11(日) 19:20:51.78ID:zCtpB7J70 >>323
あー…こちらこそごめん Amazonだと買えないわ
新品ならVAXEEの公式サイトのみ、中古だとメルカリで3000~4000円で出てるから試したいならそっちの方がいいかも
ヨドバシで良いマウス見つかるといいね
あー…こちらこそごめん Amazonだと買えないわ
新品ならVAXEEの公式サイトのみ、中古だとメルカリで3000~4000円で出てるから試したいならそっちの方がいいかも
ヨドバシで良いマウス見つかるといいね
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f31-A4IV)
2024/02/11(日) 20:11:04.55ID:kcUDZx600 x2v2めっちゃ形状ドンピシャだったんだけどクリックの個体差クッソひどいって話聞いて迷ってる
328不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/11(日) 20:25:31.13ID:ETriFhdF0 デバイスアーモリー再入荷と同時にUPE発売かな?ICEは売り切れ前に買えたからUPEのも狙おうかとは思ってるけど
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b42-sfOt)
2024/02/11(日) 21:06:00.50ID:spCDy//r0 skypadにice滑り過ぎかなって感じながら使ってるんだけどUPEてのはどんな感じなんだろ
330不明なデバイスさん (ワッチョイ 622f-1y9l)
2024/02/11(日) 21:11:07.76ID:Rfyy0mjF0 >>306
店頭でPM1触ってみた。
幅は十分細いけどエルゴ形状が何か合わない気がしたので今回は買わないことにしたよ。
噂通り人気出そうな形状、軽さなのは間違いない。
後pulsar v3 miniってか、pulsarって全体的にスクロール押し込みの硬さが気に入らなくて買ったことないんだよね。
店頭でPM1触ってみた。
幅は十分細いけどエルゴ形状が何か合わない気がしたので今回は買わないことにしたよ。
噂通り人気出そうな形状、軽さなのは間違いない。
後pulsar v3 miniってか、pulsarって全体的にスクロール押し込みの硬さが気に入らなくて買ったことないんだよね。
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-oYdf)
2024/02/11(日) 21:55:49.09ID:SuUvdbw+0 PM1デフォのソールめちゃ滑んない?汎用arc1に変えようかな
332不明なデバイスさん (バッミングク MM3b-IFk0)
2024/02/11(日) 23:21:26.27ID:mho43sw7M 中華で買ったop1weにメカニカルスイッチつけられるようにする基盤きた
こんな感じで届いてとりあえずhuanoのに付け替えて満足した
画像は糞画質でスマヌ
https://imgur.com/OI5KfA8
https://imgur.com/la4YJww
こんな感じで届いてとりあえずhuanoのに付け替えて満足した
画像は糞画質でスマヌ
https://imgur.com/OI5KfA8
https://imgur.com/la4YJww
333不明なデバイスさん (ワッチョイ afc9-YDuo)
2024/02/12(月) 00:06:52.38ID:+s09Rahm0 holy60予約してるけど、今時古臭いトレイマウントだし、Oringマウントも無理そうだし、案の定打鍵音もかなり微妙でちょっと後悔してきた
性能そこそこ、打鍵感重視な俺にはzoom65v3がエンドゲームだったわ…
性能そこそこ、打鍵感重視な俺にはzoom65v3がエンドゲームだったわ…
334不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d0-oufq)
2024/02/12(月) 00:30:58.61ID:JFpLUk0+0 あんなのどう見ても打鍵感やばい見た目してんじゃん
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f54-XyAm)
2024/02/12(月) 02:33:48.90ID:8zyGQrRd0 俺のPM1も右クリックがたまにキコキコなるようになったわ
あと強めに握るとボトムシェルとの隙間からギシギシ音がなる
我慢ならなくなったら分解して手直しでもしてみるつもり
軽いし形状は良いんだけどな、やっぱこの辺は軽さとトレードオフか
あと強めに握るとボトムシェルとの隙間からギシギシ音がなる
我慢ならなくなったら分解して手直しでもしてみるつもり
軽いし形状は良いんだけどな、やっぱこの辺は軽さとトレードオフか
336不明なデバイスさん (ワッチョイ afc9-YDuo)
2024/02/12(月) 02:38:17.93ID:+s09Rahm0 ぶっちゃけHEスイッチならフォームマシマシにすれば大丈夫だろって楽観視してたわ
まぁalexotosの動画見る限り試供品でケースフォームが無かったのと、プレートマウントスタビがかなり微妙っぽいので64配列プレートにしてpcbマウントにすればもう少しマシになりそうだけど…
メカニカルスイッチだと割とマシな音してるから必ずしもケースが悪いってワケでもなさそうなんだけどな
まぁalexotosの動画見る限り試供品でケースフォームが無かったのと、プレートマウントスタビがかなり微妙っぽいので64配列プレートにしてpcbマウントにすればもう少しマシになりそうだけど…
メカニカルスイッチだと割とマシな音してるから必ずしもケースが悪いってワケでもなさそうなんだけどな
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b59-acqE)
2024/02/12(月) 02:58:30.92ID:6g84ZVfK0 pm1はpulsar x2h と同じ類の不具合なら分解補修できそうだし買ってみようかな
339不明なデバイスさん (バットンキン MMaf-IFk0)
2024/02/12(月) 03:20:28.05ID:Ak6Ewgf6M >>337
自分にはちょっと硬いし重かった、押したつもりで押せてないが何度も起きたので無理だーって
自分にはちょっと硬いし重かった、押したつもりで押せてないが何度も起きたので無理だーって
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 1608-Rmwz)
2024/02/12(月) 03:37:11.19ID:DM1OD3uG0 >>336
TaehaTypesはフォーム敷いてたぞ。Twitchにアーカイブある
TaehaTypesはフォーム敷いてたぞ。Twitchにアーカイブある
342不明なデバイスさん (ワッチョイ afc9-YDuo)
2024/02/12(月) 12:51:41.20ID:+s09Rahm0 >>340
ありがとう、聞いてみた
やっぱりフォーム一枚敷いたところでかなり微妙っぽいな
スペースもpcbマウントにしてるけど、なんかやたらとカシャカシャ鳴ってんね
素直にzoom65v3待つとするわ
ありがとう、聞いてみた
やっぱりフォーム一枚敷いたところでかなり微妙っぽいな
スペースもpcbマウントにしてるけど、なんかやたらとカシャカシャ鳴ってんね
素直にzoom65v3待つとするわ
343不明なデバイスさん (スッップ Sd32-+162)
2024/02/13(火) 08:45:02.37ID:3bknpFpQd gsr seかvaxee paの違いって初速がpaのが重いってみゆな言ってたけど、全体的に滑りやすいのってどっちなの?
344不明なデバイスさん (ワッチョイ f746-PZY7)
2024/02/13(火) 09:29:02.24ID:dLylmYR20 paが黒ならzowie
柄付きならpa
柄付きならpa
345不明なデバイスさん (スッップ Sd32-U5BO)
2024/02/13(火) 11:11:26.26ID:HrAVvq4Pd MaxgamingにU2入荷してるのか
速達の方で送料込み25000円は高いけど日本発売遅そうだしポチろうかな
速達の方で送料込み25000円は高いけど日本発売遅そうだしポチろうかな
346不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ea-aR0N)
2024/02/13(火) 12:15:28.20ID:u0lqLRPI0 技適警察が来るぞ
347不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ba-lmPU)
2024/02/13(火) 12:36:43.00ID:mzbLezXR0 eloshape見た感じXEでよくね?って感じもする
U2はサイド結構くびれてそうだけど
U2はサイド結構くびれてそうだけど
348不明なデバイスさん (ワッチョイ f74b-Wfyb)
2024/02/13(火) 12:54:16.78ID:c/Vfh4Af0 むしろ事務向けゲーミングマウスとか未だに需要が分からないんだけどxev2はいつ出るんですか?
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-SvTc)
2024/02/13(火) 15:06:23.86ID:LyxGUVGA0 エクセルはフリックエイム必要だから
あとソリティアとかマインスイーパー
あとソリティアとかマインスイーパー
350不明なデバイスさん (ワッチョイ 1601-SGd5)
2024/02/13(火) 15:31:42.89ID:k8vA5Zml0 事務向けゲーミングマウスはg900だぞ
見た目があれだからいじられるけど
見た目があれだからいじられるけど
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bb5-f0Li)
2024/02/13(火) 15:45:59.74ID:RgmvCkgn0 gprox用に使ってたarc1もiceもソールの縁にほこり?か何かがくっつくのが気になるんだけど対策とかないのかな
純正ではそうならなかったから環境はそう悪くないと思う
純正ではそうならなかったから環境はそう悪くないと思う
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 7219-5NrW)
2024/02/13(火) 15:49:11.83ID:s8fek9qk0 ロジの純正ソールが特殊すぎるだけでホコリつくのが普通です
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e05-fx2B)
2024/02/13(火) 16:00:34.57ID:7YbdAOoj0 esportstigerのソールは純正より少し小さくて、糊がはみ出てるから高確率でほこりつくよ
354不明なデバイスさん (ワッチョイ cb2a-oufq)
2024/02/13(火) 16:11:50.22ID:F339GfvT0 色んなマウスやソール使ったけど確かにロジのは埃あんまつかないな
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bb5-f0Li)
2024/02/13(火) 16:16:37.53ID:RgmvCkgn0 そうなんだ
純正のソールだけ買えたらいいけどそれは難しいからとりあえずcorepadのソール買ってみた
ありがとう
純正のソールだけ買えたらいいけどそれは難しいからとりあえずcorepadのソール買ってみた
ありがとう
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 63ca-BOeC)
2024/02/13(火) 16:19:00.66ID:T+JMOzfX0 ほこりなんて掃除して取り除けばいいだろ
部屋にほこりがつくのはなんか対策してるのか?
ほこりだらけの部屋だからマウスソールにほこりがつくのか
部屋にほこりがつくのはなんか対策してるのか?
ほこりだらけの部屋だからマウスソールにほこりがつくのか
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-SvTc)
2024/02/13(火) 16:25:00.03ID:LyxGUVGA0 ゲームしながら掃除もできるなんて神かよ
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-XyAm)
2024/02/13(火) 16:41:15.11ID:fFuNrfTc0 神ならホコリ自体を無にできるのでは?
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 727b-ZORD)
2024/02/13(火) 17:02:47.18ID:25QZNPsY0 旧gsrは特に滑らないと聞いていたけど使ってみたらそんな感覚は得られないな
gigantusV2と抵抗感は大して変わらないように感じる、ようわからん
gigantusV2と抵抗感は大して変わらないように感じる、ようわからん
360不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/13(火) 19:52:27.40ID:NI0R9vZb0 ゲーマーは無菌室でゲームしてるぞ
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d0-oufq)
2024/02/13(火) 20:08:44.58ID:k+ambO2/0 KS-20Tっていい音はいい音なんだけどさ
うるさくね?w
RTの精度に3.5mmって微妙に短いストロークが良い塩梅らしいが悪夢の青軸を思い出す音だわ
うるさくね?w
RTの精度に3.5mmって微妙に短いストロークが良い塩梅らしいが悪夢の青軸を思い出す音だわ
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 92a8-2b6N)
2024/02/13(火) 20:43:21.66ID:O1t6r8+V0 そりゃあ金属片詰め込んで、わざとうるさくなるようにしてる位だしな
363不明なデバイスさん (ワッチョイ b710-JaQ4)
2024/02/13(火) 21:40:36.29ID:og2R/9xN0 ks-20tは試し打ちして即外しちゃったな
わざわざlekkerをルブしたりアルミケースにして低い音にしてたのにあのパチパチを気にいるわけがなかった
わざわざlekkerをルブしたりアルミケースにして低い音にしてたのにあのパチパチを気にいるわけがなかった
364不明なデバイスさん (JP 0Hde-44EI)
2024/02/13(火) 22:07:14.60ID:Ow1kEmCKH デュポン買ったはいいけどタバコ吸うたびにデュポンの音が耳障りになって結局使い捨てライター使ってる俺のようなもんか
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d0-oufq)
2024/02/13(火) 22:33:44.34ID:k+ambO2/0 せっかくKS-20U買ったのにお蔵入りだよ
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b3-iVXq)
2024/02/14(水) 12:09:15.71ID:MCj5MXu+0 最近更新ほぼないけどマウスとキーボードの話題尽きたん?
367不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-CI6Z)
2024/02/14(水) 12:28:24.33ID:+LcBp5PRa PM1も発売後はいい方で話を聞かんしそういう時期なんじゃね
Zowie U2、Xtrfy新作、大会で見かけたとかいうViperV3あたりは気になってるけど
発売控えてるラピトリキーボードはOEMっぽいしピンとこないな
Zowie U2、Xtrfy新作、大会で見かけたとかいうViperV3あたりは気になってるけど
発売控えてるラピトリキーボードはOEMっぽいしピンとこないな
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-oufq)
2024/02/14(水) 12:33:04.64ID:VuzUM05L0 春節休み中だからな
369不明なデバイスさん (ワッチョイ f707-YWTF)
2024/02/14(水) 12:42:54.20ID:YvexznEJ0 つまり春節でステマも休んでると
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-XyAm)
2024/02/14(水) 13:34:18.06ID:awpMiYKL0 新作発表がないだけでしょ
ステマ嫌いな人はつかの間のひとときを笑顔で過ごしたらいいのでは?
抜け毛が多少は収まることでしょう笑
ステマ嫌いな人はつかの間のひとときを笑顔で過ごしたらいいのでは?
抜け毛が多少は収まることでしょう笑
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5d-acqE)
2024/02/14(水) 13:38:11.67ID:vkM4LKs40 keychron Q1he 分割キーボード含めた6モデルが既に技適取得してるらしい
磁気キーボードで分割モデルって初?
磁気キーボードで分割モデルって初?
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 621f-aR0N)
2024/02/14(水) 13:43:29.28ID:topl17BR0 Sora v2とか現在進行系でレビュアーに配りまくってるのに反応しないあたりよっぽどアンテナ低いんだろう
ここで話題出しまくったらどんなゴミでもステマ認定してもらえそう
ここで話題出しまくったらどんなゴミでもステマ認定してもらえそう
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-XyAm)
2024/02/14(水) 13:55:36.11ID:awpMiYKL0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-oufq)
2024/02/14(水) 13:55:44.61ID:VuzUM05L0 真新しさないしな
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbc-ZJ7e)
2024/02/14(水) 14:05:05.07ID:YVwKemyM0 gproみたいな小さいマウスって結局現状ない?
肉抜きマウスしか見つからなくて
肉抜きマウスしか見つからなくて
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-XyAm)
2024/02/14(水) 14:18:20.95ID:awpMiYKL0377不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fa0-U5BO)
2024/02/14(水) 14:30:16.23ID:1qzW5QYU0 小型Gproでよく言われてるのはHTS+じゃない?
俺は持ってないから詳しくは知らないけど。
Atlantis系統は全然違う
俺は持ってないから詳しくは知らないけど。
Atlantis系統は全然違う
378不明なデバイスさん (オッペケ Src7-+162)
2024/02/14(水) 14:34:11.70ID:5nXb3yUar そもそもロジが出せばいいのにな
小型Gpro
需要はあるだろ
小型Gpro
需要はあるだろ
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-44EI)
2024/02/14(水) 14:44:54.14ID:fPATQK220 ロジって性能とGhub改善すれば今より売れそうなもんだけど何やってんだろうな
Gproなんて小型化も軽量化もやれば大抵のやつが買うのに何故やらないんだろうね
Gproなんて小型化も軽量化もやれば大抵のやつが買うのに何故やらないんだろうね
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 7219-5NrW)
2024/02/14(水) 14:52:56.59ID:zOLVngwy0 大企業の仕事は失敗が許されないからや
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b3-iVXq)
2024/02/14(水) 14:55:06.00ID:MCj5MXu+0 最近ポーリングレートが何ちゃらとか売りにしてるけどそんな変わるもんか?
382不明なデバイスさん (ワッチョイ e3dd-24Z4)
2024/02/14(水) 15:09:22.19ID:T89GugBk0 性能とGHUB改良って最早俺の顔成形して骨延長手術して頭脳を東大生に入れ替えたら弱男脱出できるよレベルの別物やろ
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5d-acqE)
2024/02/14(水) 15:10:03.41ID:vkM4LKs40 マウスのポーリングレートは結構変わる
ヌルヌル度合いだから元々のモニターが144とかだと恩恵ないかも
ヌルヌル度合いだから元々のモニターが144とかだと恩恵ないかも
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-SvTc)
2024/02/14(水) 15:13:34.43ID:z4nkeJkR0 失敗が許されない割にはゴミ量産してるよな
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f51-lpOu)
2024/02/14(水) 16:14:00.08ID:JW64J+Hy0 言うほどゴミ量産はしてない
gpro2は神マウスだしヘッドセットは性能良くなって高級感が増してる耳の形に変わるイヤホンも面白い
ただ値段が高いだけ
キーボードは擁護のしようがございません
gpro2は神マウスだしヘッドセットは性能良くなって高級感が増してる耳の形に変わるイヤホンも面白い
ただ値段が高いだけ
キーボードは擁護のしようがございません
386不明なデバイスさん (スップ Sd32-JaQ4)
2024/02/14(水) 16:19:48.10ID:0hXZCOWtd 高ボーリングレートは良いモニターと良いCPUがあってこそだから順番を間違えないようにね
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 629a-1+rv)
2024/02/14(水) 16:24:57.77ID:4sxtGKnq0 そもそもAPEXなんてポーリングレート2kまでしか対応してないよな
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a2-lmPU)
2024/02/14(水) 16:26:12.56ID:zeShCgvT0 dpi3200以上ないと4kは意味ない
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ef1-M/Zg)
2024/02/14(水) 16:27:04.22ID:GBK36vqf0 キーボードに関してはロジクールは全く時流を読んでない
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbc-ZJ7e)
2024/02/14(水) 16:28:36.25ID:YVwKemyM0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d8-YDuo)
2024/02/14(水) 16:34:05.53ID:fXo2baLU0 ここにいると感覚マヒするけど
valorant以外ぶっちゃけラピトリ不要だし、一般層にはまだまだメカニカルが売れてるんじゃねぇか
valorant以外ぶっちゃけラピトリ不要だし、一般層にはまだまだメカニカルが売れてるんじゃねぇか
392不明なデバイスさん (ワッチョイ f7fc-PZY7)
2024/02/14(水) 17:20:08.94ID:SWeJVVHD0 ロジが〜とか言ってる奴の方が物事読めてないのは間違いない
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-li8q)
2024/02/14(水) 17:25:08.30ID:ZkHT+icE0 文句あるなら自分で作ればいいんだよ
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb7-qJnj)
2024/02/14(水) 17:30:23.62ID:OtAZf48T0 去年から始めたff14でキャスター職にチャレンジしたら移動の判定が厳しくてもしかしてラピトリ必要なんじゃないかと思ってる
395不明なデバイスさん (ワッチョイ cb2a-oufq)
2024/02/14(水) 17:34:37.24ID:5x3MlagL0 >>391
AP調節くらいは欲しいと思うし今はAP調節できるならラピトリもついてくるからなぁ
AP調節くらいは欲しいと思うし今はAP調節できるならラピトリもついてくるからなぁ
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 1601-SGd5)
2024/02/14(水) 17:35:45.58ID:Z27CW2gx0397不明なデバイスさん (ワッチョイ e354-SvTc)
2024/02/14(水) 17:38:14.88ID:xt3SALuj0 ラピトリいらんけどap調整は欲しい
今更銀軸買うのもなぁ
今更銀軸買うのもなぁ
398不明なデバイスさん (ワッチョイ d6ba-lmPU)
2024/02/14(水) 17:41:19.31ID:C9/fMcDM0399不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb7-qJnj)
2024/02/14(水) 17:48:35.83ID:OtAZf48T0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 7705-MsfF)
2024/02/14(水) 17:50:18.27ID:0uSWibu90 FF14でラピトリいるはないわ・・・
大体キャストタイムあるようなゲームは押すタイミング自分で探して慣れることだね
大体キャストタイムあるようなゲームは押すタイミング自分で探して慣れることだね
401不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ae-SvTc)
2024/02/14(水) 17:55:53.89ID:xt3SALuj0 物凄い偏見入ってるけどmmo勢ってメンブレン主流じゃないの
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fea-A4IV)
2024/02/14(水) 18:09:13.52ID:+whlZs0G0 最近のpulsarのマウスってビルドクオリティどう?
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb7-qJnj)
2024/02/14(水) 18:09:18.59ID:OtAZf48T0 こういうの初めてやってるので常識が分からん
ちなみにすっげー面白い
ちなみにすっげー面白い
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 1601-SGd5)
2024/02/14(水) 18:10:10.94ID:Z27CW2gx0 ラピトリ付いてないと常にキーのオンオフ判定に発生する物理的な遅延を無意識に(または意識して)調整することになる
405不明なデバイスさん (アウアウアー Sa6e-xaoi)
2024/02/14(水) 18:19:01.88ID:3um98KYIa FF14はそんな物理的にシビアな操作要求するゲームじゃねーだろ…
そんなこと言い出したらパッドで絶クリアしてる奴らはどうなるんだよ
パッドにラピトリついてるとでも言いたいのか?あ?
そんなこと言い出したらパッドで絶クリアしてる奴らはどうなるんだよ
パッドにラピトリついてるとでも言いたいのか?あ?
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b3f-qyPf)
2024/02/14(水) 18:23:15.05ID:6a59Xqjd0 FF14ならキー連打ギミックでラピトリの真価を発揮出来るぞ(笑)
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d8-YDuo)
2024/02/14(水) 18:24:10.21ID:fXo2baLU0 ff14の話題出した奴は必要かなぁ程度の疑問だったのに、ボコスカ叩かれて可哀想
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d0-oufq)
2024/02/14(水) 18:26:46.59ID:TSvhY8TS0 FF14ってまだ外部ツールゲーなの?
409不明なデバイスさん (ワッチョイ d668-Yw4b)
2024/02/14(水) 18:27:33.36ID:tZs+T/JF0 家は小さい子供いるから音がうるさいのはマズイんでホットスワップキーボードでサイレント軸に変えてるわ
410不明なデバイスさん (JP 0H27-wA4l)
2024/02/14(水) 18:29:03.33ID:an5v8vZJH ラピトリとは違うけどFF14は歩き必要な場面あるから
アナログ入力はありでは?
アナログ入力はありでは?
411不明なデバイスさん (ワッチョイ e379-JC83)
2024/02/14(水) 18:34:19.12ID:nnPn8fTE0 FF14なんて鼻くそほじりながらやるようなまったりゲームだろ
412不明なデバイスさん (ワッチョイ d6ba-lmPU)
2024/02/14(水) 18:41:15.30ID:C9/fMcDM0 FF14はapcとラピトリとか設定しない方がいいぞ
敏感すぎてやりにくい
あとMMOにメカニカルはくっそうるさいので合わん
敏感すぎてやりにくい
あとMMOにメカニカルはくっそうるさいので合わん
413不明なデバイスさん (ワッチョイ f7e9-yE1E)
2024/02/14(水) 18:51:37.35ID:2GmMZxso0 MMOはメンブレンで良い
414不明なデバイスさん (ワッチョイ e319-24Z4)
2024/02/14(水) 18:53:00.62ID:T89GugBk0 ラピトリよりキルスイッチが欲しいけどグレーなんだよな
415不明なデバイスさん (ワッチョイ d6ba-lmPU)
2024/02/14(水) 18:57:31.87ID:C9/fMcDM0416不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ba-lmPU)
2024/02/14(水) 19:34:22.58ID:yQr1kMqX0417不明なデバイスさん (ワッチョイ 0233-ZORD)
2024/02/14(水) 19:36:34.72ID:RKqHbLry0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a2-lmPU)
2024/02/14(水) 19:41:44.27ID:zeShCgvT0 gx1に慣れると赤軸さえうるさく感じる
逆に失敗したかもしれん
逆に失敗したかもしれん
419不明なデバイスさん (ワッチョイ f79c-Wfyb)
2024/02/14(水) 19:52:24.01ID:/FfNSkXW0 higroundのラピトリキーボードいいよ最近の買い物のなかじゃあTOP5に入る満足感
あとみんな馬鹿にしてるけどロジのGPRO2のヘッドセットもかなりいいぞ、個人的にはHD660sより音も好き
空間オーディオも対応してるし、マイクは糞だし重くて長時間つけてると首いたくなるけども
最近は糞見たいなレビュアーが多すぎるわ
あとみんな馬鹿にしてるけどロジのGPRO2のヘッドセットもかなりいいぞ、個人的にはHD660sより音も好き
空間オーディオも対応してるし、マイクは糞だし重くて長時間つけてると首いたくなるけども
最近は糞見たいなレビュアーが多すぎるわ
420不明なデバイスさん (ワッチョイ afaa-j/ZX)
2024/02/14(水) 19:56:23.82ID:KY1sIh6N0421不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d8-YDuo)
2024/02/14(水) 19:59:25.10ID:fXo2baLU0 キーボードのVCうるせぇ問題はdiscordのkrispで完全に聞かなくなったな
steal seriesのソフトのバーチャルミキサーも同じような機能ついていて有能
SSの製品じゃなくても何でも使えるし
steal seriesのソフトのバーチャルミキサーも同じような機能ついていて有能
SSの製品じゃなくても何でも使えるし
422不明なデバイスさん (ワッチョイ d6ba-lmPU)
2024/02/14(水) 21:16:13.42ID:C9/fMcDM0 対戦FPS以外だとヘッドホンやイヤホンしないからキーボードの音うるさい
v3proはそれを貫通してくるけど
他人のキーボード音なんてVC切ってるから気にならん
v3proはそれを貫通してくるけど
他人のキーボード音なんてVC切ってるから気にならん
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 2775-luRm)
2024/02/14(水) 21:58:03.75ID:HPzlTX2p0 今使ってるキーマウ格安で買ったジャンクを直して使ってるんだが見事にrazerで統一された
やっぱrazer不具合多いな
やっぱrazer不具合多いな
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d8-YDuo)
2024/02/15(木) 01:02:50.55ID:+SfV047V0 今はしらんけど昔はrazerはハードウェアの故障の多さで有名だったな
キーボードとかそんな複雑な機構じゃないとおもうんだがな
キーボードとかそんな複雑な機構じゃないとおもうんだがな
425不明なデバイスさん (スップ Sd52-JaQ4)
2024/02/15(木) 06:38:34.99ID:MUmp7fI8d 今もです
426不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/15(木) 06:42:37.59ID:2HtbOujO0 ロジのキーボード勧めてる奴は信用ならん
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1d-lmPU)
2024/02/15(木) 07:33:37.89ID:9hu79Qg30 skypad3.0はよ売り捌けよ
4.0発売できんやんけ
4.0発売できんやんけ
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-SvTc)
2024/02/15(木) 08:26:26.14ID:F6XaxNU80 5000円切ったら買うわ
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b3-iVXq)
2024/02/15(木) 12:12:02.26ID:FizGypNT0 いつ買ってもレイザーのアホみたいな使いづらさ治らんのユーザーの声聞いてねぇだろ
430不明なデバイスさん (ワッチョイ e361-hkf4)
2024/02/15(木) 12:13:23.36ID:kB7HT4B20 レイザー(笑)は信者ビジネスだから話なんて聞く必要ないよ
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-SvTc)
2024/02/15(木) 12:16:11.80ID:F6XaxNU80 レイザーはフットワーク軽いだけ
432不明なデバイスさん (ワッチョイ cb2a-oufq)
2024/02/15(木) 12:23:44.88ID:PDaHQQLd0 razer atlas使ってるけどsynapseいらないから使いやすいぜ!
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b4-FYJY)
2024/02/15(木) 13:26:06.91ID:oWP95UYo0 synapseのアップデートしたらhuntsman mini analogのアクチュエーションポイント2mmより少なくすると、チャタリングみたいな症状が出て上手く作動しない。
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bc8-acqE)
2024/02/15(木) 13:33:34.18ID:B8PcZ+Gb0 atlas表面のコーティングが剥がれたって話し聞いたんだけどどんなもん?
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-U5BO)
2024/02/15(木) 14:03:19.63ID:2IBH12x20 maxgamingで買ったU2、無事税関で引っかかって3000円追加
約3万円のマウスとなりました楽しみ
約3万円のマウスとなりました楽しみ
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-SvTc)
2024/02/15(木) 14:13:11.70ID:F6XaxNU80 マグネシウム製かな?
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 6212-1+rv)
2024/02/15(木) 14:29:50.43ID:yrpmstji0 U2送料込みで円換算27000円くらいだから関税払ったら3万くらいになるのなw
正直S2-Cワイヤレスみたいなもんだからパスしたよ。
正直S2-Cワイヤレスみたいなもんだからパスしたよ。
438不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-Able)
2024/02/15(木) 14:56:04.05ID:cSF+CatU0 60g PAW3395 70時間 3万
これもうマウスの形をした壺だろ
これもうマウスの形をした壺だろ
439不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-SGd5)
2024/02/15(木) 15:05:25.04ID:UtVrGtw0a ???
440不明なデバイスさん (ワッチョイ c6b1-4PbW)
2024/02/15(木) 15:57:25.32ID:rIze4USr0 ここ1年でラピッドトリガーとかいうものが流行りだしたけどキースイッチのスプリング交換して押下圧軽くするのとは別物なの?最近の高ポーリングレート化といいゲーマー向けのビジネス臭が凄いんだけど
441不明なデバイスさん (ワッチョイ cb2a-oufq)
2024/02/15(木) 16:09:55.81ID:PDaHQQLd0 浦島太郎か?
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-yE1E)
2024/02/15(木) 16:12:48.96ID:s0maSyVQ0 まあ特定のゲームしてないならラピトリなんて余所事のままでしょ それにしても浦島なレスだけど
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 2715-FYJY)
2024/02/15(木) 16:55:17.64ID:oWP95UYo0 釣りだよね?
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 62e7-+162)
2024/02/15(木) 17:14:05.40ID:67Bu9vMt0 ゲーマー向けのビジネスと言われてもそうだが?
としか返せないが
としか返せないが
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d8-YDuo)
2024/02/15(木) 17:20:31.31ID:+SfV047V0 浦島過ぎて、ここできくより少しググれば直ぐに詳しい情報沢山でてくるぞ
446不明なデバイスさん (ワッチョイ e307-MzX3)
2024/02/15(木) 17:26:19.94ID:znHUJAMY0 ゲーミングデバイスとして売ってるのがゲーマー向けのビジネスじゃないパターンあるの?
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 63ca-BOeC)
2024/02/15(木) 17:37:15.43ID:OlRbL/h+0 ビジネス臭って何?
448不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ed-SvTc)
2024/02/15(木) 17:53:38.99ID:y5lOvFHS0 水素の音みたいなもん
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-XyAm)
2024/02/15(木) 18:02:22.23ID:viKHXTBK0 ロジクールはゲーマー以外にも訴求しているイメージ
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-p8SM)
2024/02/15(木) 18:14:17.96ID:RzBkrtbo0 ヘッドホンのコードが数万するとかそんな話し臭いってことでしょ
怪しいと思うなら目の前の箱で調べてみたらいい
怪しいと思うなら目の前の箱で調べてみたらいい
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d8-YDuo)
2024/02/15(木) 18:53:54.08ID:+SfV047V0 ここ数年でほんとキーボードは一気に進化したな
磁気スイッチもそうだが、高級感のあるアルミケースとか打鍵感・打鍵音についても10万近く出さないと買えなかった様なカスタムキーボードの仕様が、中華参入で2、3万程度で手に入るようになったし
磁気スイッチもそうだが、高級感のあるアルミケースとか打鍵感・打鍵音についても10万近く出さないと買えなかった様なカスタムキーボードの仕様が、中華参入で2、3万程度で手に入るようになったし
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 16b9-ZORD)
2024/02/15(木) 19:36:20.77ID:/eGL0mee0453不明なデバイスさん (ワッチョイ f73e-+162)
2024/02/15(木) 19:52:42.34ID:YNdIdrx70 ありがとう中国父さん
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 0233-ZORD)
2024/02/15(木) 19:53:11.82ID:4571ieRV0455不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e90-PZY7)
2024/02/15(木) 19:59:01.27ID:Vu8/e9Qu0 >>454
なんか仕事出来なさそうな奴だな
なんか仕事出来なさそうな奴だな
456不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-z6zE)
2024/02/15(木) 21:52:13.22ID:B3/VEUBx0 ゲーミングなんたらで買うと失敗するやつじゃんW
ヘッドホン買ったらゴミでやっぱオーディオテクニカのアートモニターでいいやってなったわW
ヘッドホン買ったらゴミでやっぱオーディオテクニカのアートモニターでいいやってなったわW
457不明なデバイスさん (ワッチョイ d646-E8k8)
2024/02/15(木) 22:23:49.70ID:ZXIgTA5q0 ゲーミングキーボードも一昔前は地雷だったよな
磁気スイッチ流行る前は高いだけだった
磁気スイッチ流行る前は高いだけだった
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 0233-ZORD)
2024/02/15(木) 22:29:11.40ID:4571ieRV0 >>456
ああいう層はヘッドホンだとMDR-CD900STが大好きだぞ
ああいう層はヘッドホンだとMDR-CD900STが大好きだぞ
459不明なデバイスさん (ワッチョイ afaa-j/ZX)
2024/02/15(木) 23:01:53.32ID:7uQCRu1A0 ゲーミングヘッドホンはゲーマー向けですらなかったな
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b95-sfOt)
2024/02/15(木) 23:03:39.59ID:FBUAMaDt0 lolのgproキーボード、za12-c使ってるんだけど買い換え時か?マウスは代わりになるものがあるんかな
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d0-oufq)
2024/02/15(木) 23:06:47.12ID:qRqcLCIa0 特に困ってないなら壊れるまで使おう
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe9-luRm)
2024/02/15(木) 23:17:20.73ID:5EXjBrAa0 最近キーボードはラピトリないとゲーミング名乗る資格ない感じはするよねロジクールさん
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 9276-MURb)
2024/02/15(木) 23:31:49.87ID:Q6Dn+jZi0 壊れやすいので有名だったviper ultimateの充電ドッグが4年でついに綿棒で掃除しても反応しなくなったから
買い替えようかな
買い替えようかな
465不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-uTAv)
2024/02/16(金) 00:10:43.73ID:lQNe3iuC0 12の次の13しかないかも
466不明なデバイスさん (ワッチョイ e3be-24Z4)
2024/02/16(金) 00:29:38.32ID:2Zmg/bro0 ZowieはZAのワイヤレスが一番待ち望まれてること分かってるのに
467不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d5-SvTc)
2024/02/16(金) 00:36:46.10ID:9dvhfM0p0 グリップテープで盛るしかねぇ
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 6240-1+rv)
2024/02/16(金) 00:36:50.19ID:I+NrzycY0 kaikoってブランドでやっとza13とほぼ同じ寸法のマウスが出るみたいだけど3万円以上するらしい
469不明なデバイスさん (ワッチョイ e318-SvTc)
2024/02/16(金) 00:48:30.04ID:9dvhfM0p0 マウスに三万はちょっとなぁ
二万でも抵抗ある
二万でも抵抗ある
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d0-oufq)
2024/02/16(金) 00:50:57.18ID:+GvaUkU40 あれまずは試作品の3Dプリンタ製だけど完成品前に本家がワイヤレスで出したりしないのだろうか
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e90-PZY7)
2024/02/16(金) 00:53:44.13ID:pvGpxwcs0 >>463
接点復活剤でいけるいける
接点復活剤でいけるいける
472不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-uTAv)
2024/02/16(金) 00:55:16.43ID:lQNe3iuC0 新しいラピトリが欲しいゲーマーにおすすめ
VARMILO VICTORY
VARMILO VICTORY
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ba-5Ag2)
2024/02/16(金) 02:03:33.10ID:UPxRsqRH0 >>472
デザインださすぎないか
デザインださすぎないか
474不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-Able)
2024/02/16(金) 03:40:17.74ID:r5YMoA/A0 Wooting 80HEもポーリングレート8Kだって😲
https://www.youtube.com/watch?v=GENQPeDLUeQ
https://www.youtube.com/watch?v=GENQPeDLUeQ
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-BOeC)
2024/02/16(金) 04:19:19.31ID:FkXOCfEN0 ロジって新型マウスださないの???
Gproばっか擦ってるけど
Gproばっか擦ってるけど
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-hkf4)
2024/02/16(金) 06:29:20.19ID:begtINBD0 G913古いし新型はよ!
まぁMXKeysをライトスピードにするだけで十分な気もする
押しやすいしストローク短くて戻り早いし
まぁMXKeysをライトスピードにするだけで十分な気もする
押しやすいしストローク短くて戻り早いし
477不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/16(金) 07:39:47.99ID:/XS7f2cF0 500×500のガラスパッド出してくれ
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-SvTc)
2024/02/16(金) 08:16:02.91ID:LWyho2X70 擦るならもっとバリエーション増やして
パルサー見習えよ出し過ぎだろあそこ
パルサー見習えよ出し過ぎだろあそこ
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 1608-Rmwz)
2024/02/16(金) 08:18:44.17ID:3DDZ095n0 Laonda GLAZE は 500x600 のガラスパッド
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-XyAm)
2024/02/16(金) 14:00:13.11ID:bXmQHJO+0 180x70のガラスパッドが出たら売れそう
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 92df-YDuo)
2024/02/16(金) 14:05:24.40ID:/d+IK9by0 >>474
これがサプライズなのか?
他の動画みると、80heは金属ケースも予定してるらしいが、鋳造亜鉛合金とかいうゴミを採用しそうで不安になってくる
10年後ボロボロに亜鉛崩壊したケースが沢山報告されそう
あと再生プラスチック使うとか、全体的になんかSDGs意識で変な方向行ってる感あるわ
https://youtu.be/r-qf-bGhHVw?si=ULf7Pxg5bqF23W6p
これがサプライズなのか?
他の動画みると、80heは金属ケースも予定してるらしいが、鋳造亜鉛合金とかいうゴミを採用しそうで不安になってくる
10年後ボロボロに亜鉛崩壊したケースが沢山報告されそう
あと再生プラスチック使うとか、全体的になんかSDGs意識で変な方向行ってる感あるわ
https://youtu.be/r-qf-bGhHVw?si=ULf7Pxg5bqF23W6p
482不明なデバイスさん (ワッチョイ f734-MURb)
2024/02/16(金) 14:20:09.29ID:7kG7z1EL0 >>471
仕事帰りにホームセンターで買ってくるわ
仕事帰りにホームセンターで買ってくるわ
483不明なデバイスさん (ワッチョイ eb4e-5WGz)
2024/02/16(金) 14:27:55.79ID:BjR+YloD0 X-raypad cicada wingsをpm1に貼ってみたけど、薄くていいねこれ
グリップ力も十分強いというか、pm1だったらもうちょっと弱めでも良さそうな感じではある
グリップ力も十分強いというか、pm1だったらもうちょっと弱めでも良さそうな感じではある
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 16bc-XyAm)
2024/02/16(金) 14:33:06.01ID:oRdLoIqa0 黒いマウスはやっぱ汚れや傷が目立つな
白にしときゃよかった
白にしときゃよかった
485不明なデバイスさん (ワッチョイ d622-PZY7)
2024/02/16(金) 16:29:40.63ID:tFWU9GfE0 白は白で目立つからな
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b8f-acqE)
2024/02/16(金) 16:43:14.40ID:FHPucuFv0 汗や皮脂に限っては白の方が目立たないね
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f06-U5BO)
2024/02/16(金) 16:44:14.38ID:OxU/kXND0 U2届いたけど持った感じはAtlantisとかなり似てる
Atlantis好きだけど薬指小指側の逆ハいらないって人にドンピシャでハマるかも
Atlantis好きだけど薬指小指側の逆ハいらないって人にドンピシャでハマるかも
488不明なデバイスさん (ワッチョイ af68-WvR5)
2024/02/16(金) 16:44:40.77ID:tD4NHoGR0 e元素ゲーミングキーボード63キー 茶軸を採用のメカニカルキーボード Bluetoothと2.4Gワイヤレス無線とUSB有線の3つモード接続 充電式 RGB発光LEDバックライト 60%小型コンパクト設計 Windows/Macに対応のゲーム/オフィス用キーボード (ホワイト・茶軸)
↑
こういうのって使えるものなのか?ほかにも5000円ぐらいのコンパクトなメカニカルキーボード一杯あるけど
↑
こういうのって使えるものなのか?ほかにも5000円ぐらいのコンパクトなメカニカルキーボード一杯あるけど
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b18-IqbK)
2024/02/16(金) 16:51:27.07ID:HCJbSVnn0 何をもって使えるというのかによるがAを押したらAが打てるという意味ではちゃんと使えるぞ
300回くらい押したら反応しないキーも出てきたが
300回くらい押したら反応しないキーも出てきたが
490不明なデバイスさん (ワッチョイ af68-WvR5)
2024/02/16(金) 16:53:10.57ID:tD4NHoGR0 300回で壊れるキーあるって駄目なのか?
この手の安いのはほぼ似たような品質?
この手の安いのはほぼ似たような品質?
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b18-IqbK)
2024/02/16(金) 16:54:18.11ID:HCJbSVnn0 お前がダメじゃないならダメじゃないんじゃね
e元素1個しか買ってないから他も知らね
e元素1個しか買ってないから他も知らね
492不明なデバイスさん (ワッチョイ af68-WvR5)
2024/02/16(金) 17:02:27.23ID:tD4NHoGR0 なんやおまえ
貧乏人はレスしてくんじゃねえよ
貧乏人はレスしてくんじゃねえよ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ e3e8-SvTc)
2024/02/16(金) 17:41:55.12ID:9dvhfM0p0 ブーメランは取り扱ってないんすよ
494不明なデバイスさん (ワッチョイ f776-R9mz)
2024/02/16(金) 18:08:40.02ID:TDP0EjiV0 たった5k未満で買えるんだから試しに買ってみればいいのでは?
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b18-IqbK)
2024/02/16(金) 18:17:00.26ID:HCJbSVnn0 というか格安メカニカルを同じ価格帯で何個も買うのは貧乏とか裕福の問題以前に珍行動すぎて
実際いるんだろうか
実際いるんだろうか
496不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d3-SvTc)
2024/02/16(金) 18:20:57.22ID:9dvhfM0p0 何万もするマウスやキーボード何個も買うキチガイがいるんだからそらおるやろ
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ce-YDuo)
2024/02/16(金) 18:22:12.23ID:/d+IK9by0 YouTube底辺レビュワーはそんなイメージ
登録者数多いやつは提供うけてるけど、底辺は真似して自腹で払ってる
登録者数多いやつは提供うけてるけど、底辺は真似して自腹で払ってる
498不明なデバイスさん (ワッチョイ afaa-j/ZX)
2024/02/16(金) 18:33:19.32ID:dUaKb4Ee0 支持してないメーカーを生き長らえさせてもしゃーないやんな
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b18-IqbK)
2024/02/16(金) 18:43:46.64ID:HCJbSVnn0 まあ確かにレビューしたくて買うなら何でも買うか
何万もする価格帯なら逆に意味分かるというか
レビューじゃなくても買い漁るやつがいておかしくないと思うんだが
何万もする価格帯なら逆に意味分かるというか
レビューじゃなくても買い漁るやつがいておかしくないと思うんだが
500不明なデバイスさん (スップ Sd52-vH0U)
2024/02/16(金) 19:24:31.81ID:M0kX5BKad 5000円くらいの買ってルブしたりケースに粘土詰めたりして遊んでる
ホットスワップできるのもいい
ホットスワップできるのもいい
501不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ba-lmPU)
2024/02/16(金) 19:45:14.46ID:AXjYXPUX0 ゲーミングデバイスでコスパが重視されることって少ないしね
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbf-PZY7)
2024/02/16(金) 19:52:37.48ID:EeGQwvDt0 wooting買ってから自作キーボードにも手を出し始めたら普段使いのはviaで弄れるやつがよくなってきた
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e13-xxPl)
2024/02/16(金) 20:20:35.19ID:7sPfEyEr0 マウスの選び方マジでわからん
量販店行って触ってみてもどれが合ってるとかそんな短時間じゃわからんし
博打するしかないのか?
量販店行って触ってみてもどれが合ってるとかそんな短時間じゃわからんし
博打するしかないのか?
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 12a8-6hDL)
2024/02/16(金) 20:24:51.80ID:T3BYpudZ0 まずgproっていう入門用ハイエンドを買って基準にします
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b64-aAOV)
2024/02/16(金) 20:28:30.50ID:jrmIbPrE0 真面目にそれがいいよ
レビューも定番との差を語るやつが多いし
レビューも定番との差を語るやつが多いし
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1d-lmPU)
2024/02/16(金) 20:29:54.26ID:oR50celN0 いろんなマウス触るしかない
これいいなー、これいいかもー、で何万円も無駄にしたけど
店いって触りまくった方がいいよ あ、これいいかもってマウスに出会えるはず
これいいなー、これいいかもー、で何万円も無駄にしたけど
店いって触りまくった方がいいよ あ、これいいかもってマウスに出会えるはず
507不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ff-SvTc)
2024/02/16(金) 20:32:52.03ID:ycbAXoMu0 gpro買ってマウス関係の情報遮断するのが一番いいよ
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b22-ZJ7e)
2024/02/16(金) 21:02:57.85ID:9hKX50Yf0 まずgproってのが標準なのに
頑なにgpro買わないやついるよな
そういう宗教ってあるのかな
頑なにgpro買わないやついるよな
そういう宗教ってあるのかな
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1d-lmPU)
2024/02/16(金) 21:05:49.87ID:oR50celN0 エルゴが好きとか
511不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c5-1+rv)
2024/02/16(金) 21:06:21.09ID:2aZZhFVN0 できればgpro触ってみて、デカくなければとりあえず買ってみるのが無難だよな。
大抵の人はそのままgpro使い続けることになる
大抵の人はそのままgpro使い続けることになる
512不明なデバイスさん (ワッチョイ b768-Yw4b)
2024/02/16(金) 21:15:43.40ID:0fIB62Qv0 ASUSのキーボードもってる人に聞きたいんですが
FNキーを空いてるキーに割り当てられる?
FNキーを空いてるキーに割り当てられる?
513不明なデバイスさん (スップ Sd32-aR0N)
2024/02/16(金) 21:23:28.86ID:UpVb4V7+d 正解は正解なんだろうけど初心者にいきなり1.7万出せは酷よ
お前らにも1万円のsenseiが買えなくて5000円のkana使ってたりしてた頃あるだろ?
お前らにも1万円のsenseiが買えなくて5000円のkana使ってたりしてた頃あるだろ?
514不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ff-SvTc)
2024/02/16(金) 21:27:53.25ID:ycbAXoMu0 長く使うなら安いもんよ
二年保証あるし割とガチ目におすすめ
ちな俺はgpro嫌い
二年保証あるし割とガチ目におすすめ
ちな俺はgpro嫌い
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b22-ZJ7e)
2024/02/16(金) 21:28:58.16ID:9hKX50Yf0 gpro買うまでエルゴ使ってて手も小さいのに何故か使いやすくていまgprosl
新商品出すぎて去年あたりから買い換えたいとは思ってはいる
新商品出すぎて去年あたりから買い換えたいとは思ってはいる
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e05-fx2B)
2024/02/16(金) 21:39:23.67ID:DdZNfApX0517不明なデバイスさん (ワッチョイ e38d-LqI5)
2024/02/16(金) 21:50:04.03ID:LoYJwwpD0 viperminiさん…
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f2a-A4IV)
2024/02/16(金) 22:06:33.42ID:qDg4oqJ20 gproでかいって言う人外人含め結構いるけどどこがでかいん?
幅?高さ?長さ?
幅?高さ?長さ?
520不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/16(金) 22:20:05.49ID:/XS7f2cF0 G703触ってGpro触ってSora触って今M3s
521不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/16(金) 22:21:33.41ID:/XS7f2cF0 M2買おうと思ったけどバッテリーまる見えクソダサだから買わない
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 333b-lpOu)
2024/02/16(金) 22:23:10.59ID:BauyjRLE0523不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-44EI)
2024/02/16(金) 22:32:17.35ID:/XS7f2cF0 >>522
サイズ的にもBeastXminiとほぼ一緒なのに重量も重いしカラーとかドングルの売り方もあれだしあのままじゃ多分売れないよね
サイズ的にもBeastXminiとほぼ一緒なのに重量も重いしカラーとかドングルの売り方もあれだしあのままじゃ多分売れないよね
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b19-acqE)
2024/02/16(金) 22:34:20.97ID:FHPucuFv0 GEARSZ.GGってギアティクスと何が違うんだろう
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f2a-A4IV)
2024/02/16(金) 22:42:20.14ID:qDg4oqJ20526不明なデバイスさん (スップ Sd32-aR0N)
2024/02/16(金) 22:50:20.65ID:UgV8J6NXd527不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f1-dm05)
2024/02/17(土) 00:11:46.75ID:6paKKNzj0528不明なデバイスさん (ワッチョイ 333b-lpOu)
2024/02/17(土) 00:13:54.73ID:+kObuUz00 Waizowlのキーボード売れてないな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f1-dm05)
2024/02/17(土) 00:21:42.96ID:6paKKNzj0 特定の握り方せずにとりあえずマウスに手乗せて軽く力入れただけの緩い掴み持ちなら
そりゃGPXとかエルゴじゃEC2(今だとXliteV3Medium)とかがド安全牌だろう
でも本当の入門用は数年前からはG203とかG403とかだと思う
そりゃGPXとかエルゴじゃEC2(今だとXliteV3Medium)とかがド安全牌だろう
でも本当の入門用は数年前からはG203とかG403とかだと思う
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f1-dm05)
2024/02/17(土) 00:45:15.79ID:6paKKNzj0 Xlite V3 Large 黒を注文してみたんだが
長さ以外がDAV3より一回り大きいらしくて既に失敗の気持ちが漂っている…
手は長いが手幅は狭いんで被せはDAV3の背を少し低くしたようなGlorious Model Dとかがジャストなんだよな
でもModel Dは伸ばして握り込んだ薬指と右クリックボタンのサイドウォールが干渉するっていうクソ要素が
どんなマウスもデザインが似通っていくのは面白くないかもしれないが、LEDビカビカは昔になって久しくハニカムは軽量追及機種以外は避けられ始めてるし
Model D 3では最低限干渉しないデザインにして欲しい
長さ以外がDAV3より一回り大きいらしくて既に失敗の気持ちが漂っている…
手は長いが手幅は狭いんで被せはDAV3の背を少し低くしたようなGlorious Model Dとかがジャストなんだよな
でもModel Dは伸ばして握り込んだ薬指と右クリックボタンのサイドウォールが干渉するっていうクソ要素が
どんなマウスもデザインが似通っていくのは面白くないかもしれないが、LEDビカビカは昔になって久しくハニカムは軽量追及機種以外は避けられ始めてるし
Model D 3では最低限干渉しないデザインにして欲しい
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbf-PZY7)
2024/02/17(土) 01:04:23.69ID:e+XsAQMx0 この値段だすなら普通wooting買うよね
533不明なデバイスさん (ワッチョイ e3e7-SvTc)
2024/02/17(土) 01:14:12.25ID:XLMvI2QS0 中華メーカー活発になってきたよなぁ
何処も同じパーツ使ってるから似たり寄ったりだけど
何処も同じパーツ使ってるから似たり寄ったりだけど
534不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ba-lmPU)
2024/02/17(土) 03:08:08.38ID:c/OsRwye0535不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b95-sfOt)
2024/02/17(土) 05:52:36.95ID:UfT1A9Ub0 18.5って手長?幅9.5だけど小さいマウスのが好きな傾向ある。viperminiとかすきだった、今はza12-cだけどおすすめあったら教えてくれ!
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbf-PZY7)
2024/02/17(土) 05:55:38.23ID:e+XsAQMx0 >>535
za13-c
za13-c
537不明なデバイスさん (ワッチョイ d6ba-lmPU)
2024/02/17(土) 05:56:05.93ID:J+MmS81f0 NP-01S
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b95-sfOt)
2024/02/17(土) 06:05:18.67ID:UfT1A9Ub0 13cと迷ったんだよね、買おうとした時12cしか無かったんだ。np-01も店にあったら触ってみる!ありがとう!
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1d-lmPU)
2024/02/17(土) 06:41:24.80ID:VROVFRc90 ごめんNP01Sはお店にないかも
vaxee公式でしか手に入らない
vaxee公式でしか手に入らない
540不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-uTAv)
2024/02/17(土) 07:54:48.22ID:9+XAzc4p0 試せる店は無いね
541不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ea-aR0N)
2024/02/17(土) 08:13:24.67ID:bJEwR5iB0 vm610使ってるけどハードはrazerより良かった
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f06-U5BO)
2024/02/17(土) 08:20:53.64ID:SmRI+WwF0 たしかvaxeeは公式のショップが千葉だかにあって全製品試せたはず
543不明なデバイスさん (ワッチョイ f74a-PZY7)
2024/02/17(土) 08:22:14.51ID:HuQXYNbR0 最近はvaxeeゲーミングカフェとかにも提供してるみたいね
544不明なデバイスさん (ワッチョイ e33f-YDuo)
2024/02/17(土) 15:01:47.75ID:6VoqqqVG0 東京在住の奴は羨ましいな
545不明なデバイスさん (ワッチョイ e355-SvTc)
2024/02/17(土) 15:04:06.46ID:XLMvI2QS0 俺のところgproすら置いてない
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f2b-A4IV)
2024/02/17(土) 17:41:22.56ID:rbcQCRJd0 アリエクでsora v2頼んだって言った者だが
やっと今日来たわ
手の大きさ18cmだけど
持った感じ サイズは丁度良くて
お尻がOP1より手の当たりを さらに良くした感じで
sora4Kよりケツが丸くなって 絶壁感が消えてる
横幅が逆台形の影響だろうけど g pro wlより
わずかに広い感じ
逆台形の角度に関してはsora4Kより少しマイルドになったな
左右のメインクリックは軽くてサイドクリックはふつうで
ホイールスクロールは しっかりとしたノッチ感(重くはない)で
ホイールクリックは 回した時に誤爆しない程度に重め
コーティングは十分グリップ出てると思うわ
https://imepic.jp/20240217/612630
やっと今日来たわ
手の大きさ18cmだけど
持った感じ サイズは丁度良くて
お尻がOP1より手の当たりを さらに良くした感じで
sora4Kよりケツが丸くなって 絶壁感が消えてる
横幅が逆台形の影響だろうけど g pro wlより
わずかに広い感じ
逆台形の角度に関してはsora4Kより少しマイルドになったな
左右のメインクリックは軽くてサイドクリックはふつうで
ホイールスクロールは しっかりとしたノッチ感(重くはない)で
ホイールクリックは 回した時に誤爆しない程度に重め
コーティングは十分グリップ出てると思うわ
https://imepic.jp/20240217/612630
547不明なデバイスさん (ワッチョイ 6275-1+rv)
2024/02/17(土) 17:48:35.75ID:KuapObjI0 SORA v2がgpro wlより横幅広いってマジか。
購入迷ってたけどやめようかな。
購入迷ってたけどやめようかな。
548不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b3-SvTc)
2024/02/17(土) 17:50:36.71ID:XLMvI2QS0 写輪眼どうにかならんのか
549不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-uTAv)
2024/02/17(土) 18:04:10.23ID:9+XAzc4p0 気にしないで使ったらいい
lamzu thornもよくわからないマークがついてるけど全く気にならない
lamzu thornもよくわからないマークがついてるけど全く気にならない
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 533d-GJEc)
2024/02/17(土) 18:08:34.89ID:heCCZ1310 どうせ使ってる最中は見えないのにな
551不明なデバイスさん (ワッチョイ f705-luRm)
2024/02/17(土) 18:09:20.98ID:pYmT+OBm0 sorav2はホイール周りの仕様dragonflyと一緒?
あと伝統的に黒の方が軽そうだが重量どうなんだろ
やっぱ差あるのかな
あと伝統的に黒の方が軽そうだが重量どうなんだろ
やっぱ差あるのかな
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 96bb-qHsY)
2024/02/17(土) 18:29:10.46ID:UL2FHU490 >>549
fnaticモデルのことならマークのために買ってるまであるだろ
fnaticモデルのことならマークのために買ってるまであるだろ
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 922e-YDuo)
2024/02/17(土) 18:42:08.12ID:KXHluTiV0 むしろ使ってない時ダサロゴが目に映るのが嫌だ
554不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-uTAv)
2024/02/17(土) 18:43:55.96ID:9+XAzc4p0555不明なデバイスさん (ワッチョイ f753-tTkk)
2024/02/17(土) 18:53:27.72ID:3RHsDo040 アリエク組はまだ届いてなかったのか
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b7d-dXqZ)
2024/02/17(土) 19:21:30.24ID:3xVZVEfg0 イメピクってまだあったんだ
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 6275-1+rv)
2024/02/17(土) 19:41:38.80ID:KuapObjI0 確か初期のsoraってロゴなしの売ってたよね。
あれ限定版かな?
あれ限定版かな?
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ca-44EI)
2024/02/17(土) 19:46:02.23ID:XeBNdZNW0 長さって中指先端からどこまでを測るの?
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e05-fx2B)
2024/02/17(土) 20:09:24.79ID:YIvzMS7D0 大体の人は手首のシワまでだと思う
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 9228-Ve1Q)
2024/02/17(土) 20:43:58.98ID:MiK1oaO00 あれx2v2ってもしかして充電しながら有線で使えない?
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 2735-dm05)
2024/02/17(土) 22:00:55.28ID:6paKKNzj0 RTingsでBEAST XとXlite V3の3Dシェイプが上がっている
案の定V3 Mediumのシェル後部はDeathAdderV3と結構似てて先端を短く指でのグリップ幅を細くしたような感じだな
EC2より後部の厚みや太さが僅かに欲しいけどAXだと一気に厚くなりすぎって人にはドンピシャだろう
案の定V3 Mediumのシェル後部はDeathAdderV3と結構似てて先端を短く指でのグリップ幅を細くしたような感じだな
EC2より後部の厚みや太さが僅かに欲しいけどAXだと一気に厚くなりすぎって人にはドンピシャだろう
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 2735-dm05)
2024/02/17(土) 22:10:48.46ID:6paKKNzj0 MediumでこれならV3 LargeはデスアダよりもEC1と比べるべき大きさなんだろうな
デカいマウスはかなり久々だから届くのが楽しみなってきた
SmallはEC3より小さいそうだが極端に小さいわけじゃなさそう
デカいマウスはかなり久々だから届くのが楽しみなってきた
SmallはEC3より小さいそうだが極端に小さいわけじゃなさそう
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 9230-YDuo)
2024/02/17(土) 22:17:41.50ID:KXHluTiV0 geonworksがrakka基板つかってラピトリだすのか
ラインナップがTKLとかあるっぽいし、焦ってks20uのtakka買わなくても良かったわ
3月末発送はおせぇよ…
ラインナップがTKLとかあるっぽいし、焦ってks20uのtakka買わなくても良かったわ
3月末発送はおせぇよ…
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d0-oufq)
2024/02/17(土) 22:41:41.92ID:kKVdzlRH0 rakka基板キーボードはKS-20Tが一番精度いいからそれ以外のスイッチでtakka買った奴がどうなるかとても気になる
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 2735-dm05)
2024/02/17(土) 23:38:01.13ID:6paKKNzj0 >>546
全体的にXM1シェイプからX2シェイプになってるように見える
全体的にXM1シェイプからX2シェイプになってるように見える
566不明なデバイスさん (ワッチョイ 2735-dm05)
2024/02/17(土) 23:45:49.60ID:6paKKNzj0 いやX2のグリップ幅はGPXより太いから、指で持つ部分が少し細くなったX2って感じか
Eloで見ると確かにGPXとグリップ幅同じっぽいね
Eloで見ると確かにGPXとグリップ幅同じっぽいね
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 2735-dm05)
2024/02/17(土) 23:57:17.56ID:6paKKNzj0 X2は手長いけど手幅はない人にとっては
持ち幅がそこそこあって後部の幅がXM1やViperより細くてGPXと同じくらいなのが
指先にあんまり力を込めないまましっかりグリップできて結構丁度良かったりする
全体的な高さ感や後部の幅がX2と同じくらいで持ち幅がGPXくらいに少し細くなってるなら実にふつーのサイズ感だね
細いのを指先でつまむように持ちたい人にはまぁ向いてないなり元々の手の大きさが必要かも
持ち幅がそこそこあって後部の幅がXM1やViperより細くてGPXと同じくらいなのが
指先にあんまり力を込めないまましっかりグリップできて結構丁度良かったりする
全体的な高さ感や後部の幅がX2と同じくらいで持ち幅がGPXくらいに少し細くなってるなら実にふつーのサイズ感だね
細いのを指先でつまむように持ちたい人にはまぁ向いてないなり元々の手の大きさが必要かも
568不明なデバイスさん (ワッチョイ e337-FjIa)
2024/02/18(日) 01:15:08.20ID:JHHvDSKz0 リリース時からずっと使ってたgproslからx2v2にしたけど気のせいとは思えないくらい置きが当たるわ
これ応答速度なのかクリックの軽さとかなのか何なのか
これ応答速度なのかクリックの軽さとかなのか何なのか
569不明なデバイスさん (ワッチョイ ff52-DpTM)
2024/02/18(日) 01:25:38.88ID:c5SLaN0D0 昔xenics titan ge使ってたけどあれの後継機ってもう出ないのかな
手に馴染むと凄いしっくりくるんだよ
手に馴染むと凄いしっくりくるんだよ
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/18(日) 01:32:06.08ID:nqGTL4tB0 2022年の製品なのに昔?
571不明なデバイスさん (ワッチョイ ff27-nuCg)
2024/02/18(日) 01:38:27.59ID:h5KTZwYS0 今の新製品の発売スピードかんがえたら、わからんでもない
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 8304-6p9V)
2024/02/18(日) 02:45:58.77ID:vgHP+52B0 x2v2、充電しながら無線でなら一応使える。ただ、反応すごく悪くなる。
USB−PD対応の充電器だと充電できないなどいろいろと変なクセがある。
でも軽くて持ちやすいから好き。
USB−PD対応の充電器だと充電できないなどいろいろと変なクセがある。
でも軽くて持ちやすいから好き。
573不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-ewg4)
2024/02/18(日) 07:24:14.55ID:gUHd+tC10 >>560
えっそれは困る買おうと思ってたんだが
えっそれは困る買おうと思ってたんだが
574不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbc-3q3Q)
2024/02/18(日) 11:41:47.46ID:GyoDIywZ0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 8321-DpTM)
2024/02/18(日) 12:05:47.81ID:H9FOFV850 xlite v3良かったよ
v2はホイールクソだったけど改善されてるわ
v2はホイールクソだったけど改善されてるわ
576不明なデバイスさん (ワッチョイ e395-FjIa)
2024/02/18(日) 12:51:38.13ID:JHHvDSKz0 >>572
有線で充電しながらは使えないよね?x2v2
有線で充電しながらは使えないよね?x2v2
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-sYtR)
2024/02/18(日) 13:04:30.79ID:qWeSnuFJ0 V2 Wirelessは充電しながら無線で使っても特に反応悪くなることはないなあ
ガチFPSとかやらないからかもしれないけど
>>575
マジか!Pulsarで一番の不安がホイール周りだから改善されてるならV3買うか
尼でXlite V3のページが出来ててmediumの白とminiの黒は在庫切れだけど注文はできるようになってるな
できれば尼で買いたいけど、これ入荷まで1ヶ月待たされたりするのかな
ガチFPSとかやらないからかもしれないけど
>>575
マジか!Pulsarで一番の不安がホイール周りだから改善されてるならV3買うか
尼でXlite V3のページが出来ててmediumの白とminiの黒は在庫切れだけど注文はできるようになってるな
できれば尼で買いたいけど、これ入荷まで1ヶ月待たされたりするのかな
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ba-JiQz)
2024/02/18(日) 18:30:25.18ID:THEDcMr+0 pulsarは少ししたら在庫戻る印象
で、待ってるうちに限定版とかが出る
で、待ってるうちに限定版とかが出る
579不明なデバイスさん (スップ Sd1f-cjJ+)
2024/02/18(日) 18:47:24.16ID:aoMOwbMBd 軽量マウス欲しいけど実際に触ってみるとペラペラの安物感が凄くて買う気になれない
一度Razerのマウス使っちゃうとビルドクオリティがね
一度Razerのマウス使っちゃうとビルドクオリティがね
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/18(日) 19:32:29.94ID:nqGTL4tB0 だったらこれからもRazerを使い続けたらいいさ
581不明なデバイスさん (ワッチョイ cf30-X6hX)
2024/02/18(日) 19:47:53.53ID:wvLIeZyF0 今日ドスパラで安かったから試しにG304買ってみた
結果から言うとめっちゃくちゃ使いやすい
マウスなんてどれも同じだろって思ってそこまでこだわってなかったけどこだわるべきやねぇ
もっと高いやつとかどうなんやろ
気になって仕方がない
結果から言うとめっちゃくちゃ使いやすい
マウスなんてどれも同じだろって思ってそこまでこだわってなかったけどこだわるべきやねぇ
もっと高いやつとかどうなんやろ
気になって仕方がない
582不明なデバイスさん (ワッチョイ cf30-X6hX)
2024/02/18(日) 19:50:00.67ID:wvLIeZyF0 ゲーミングマウスってやっぱり使いやすいように設計されてるんやね
今度からデバイス関係にもお金使っていこうと思えた一日だった
今度からデバイス関係にもお金使っていこうと思えた一日だった
583不明なデバイスさん (ワッチョイ cf30-X6hX)
2024/02/18(日) 19:52:44.08ID:wvLIeZyF0 LogicoolGHUBってやつがホントに凄い
ここまでマウスに細かく設定できるの凄すぎ
ここまでマウスに細かく設定できるの凄すぎ
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f65-g/Bi)
2024/02/18(日) 19:54:27.00ID:cZppbGjf0 GHubってほんと凄いよね 最早マルウェアかと思うレベル
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 9300-RXSw)
2024/02/18(日) 19:58:28.32ID:BRA2UfLI0 はははブルスク落ちするなんてそんな
586不明なデバイスさん (ワッチョイ cf30-X6hX)
2024/02/18(日) 19:59:23.63ID:wvLIeZyF0 まだ一日も使ってないのにめちゃくちゃ感動してる
みんなに聞きたいんだけどやっぱり1万とか2万するゲーム向けのマウスって使いやすいの?
みんなに聞きたいんだけどやっぱり1万とか2万するゲーム向けのマウスって使いやすいの?
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-rMel)
2024/02/18(日) 20:06:35.52ID:HTBH0ivB0 DPI変更ボタンが目立つ位置にあるマウスがなくなったから実質ボタン1個減って使いにくくなる
588不明なデバイスさん (ワッチョイ e395-FjIa)
2024/02/18(日) 20:07:51.09ID:JHHvDSKz0 ロジとかrazerの大手は個体差が少ないのがかなりでかいメリットだと思うわ
最近の新興メーカー良質なもの増えてきたけどやっぱバラつきがかなりある
最近の新興メーカー良質なもの増えてきたけどやっぱバラつきがかなりある
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-Y2IO)
2024/02/18(日) 20:11:50.20ID:QpIKjcIV0 >>586
人によってはその3000円のマウスが1番の時もあるから何とも言えない所
人によってはその3000円のマウスが1番の時もあるから何とも言えない所
590不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb6-3q3Q)
2024/02/18(日) 20:15:13.98ID:IHQomsPs0 >>588
結局GPro SLかDAV3辺りに落ち着くからな、大体のプロがそうだしな
結局GPro SLかDAV3辺りに落ち着くからな、大体のプロがそうだしな
591不明なデバイスさん (ワッチョイ cf24-/rOW)
2024/02/18(日) 20:18:11.73ID:41fHzWxE0 マイナーなマウスにガチハマりすると
絶版で選手生命終わるしな
絶版で選手生命終わるしな
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-DpTM)
2024/02/18(日) 20:20:57.69ID:H9FOFV850 xlite v3の前はずっとdav3だったけど(3個買った)けど振動で誤爆もするしなんだいって軋んではいたよ
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-DpTM)
2024/02/18(日) 20:22:00.56ID:H9FOFV850 thornも良かったけど電池の容量さすがに小さくて使うのやめた
594不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdc-nuCg)
2024/02/18(日) 20:26:52.86ID:h5KTZwYS0 >>591
とはいえプロゲーマーの選手生命なんてサッカー選手より短いしそれでいいのかも
とはいえプロゲーマーの選手生命なんてサッカー選手より短いしそれでいいのかも
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb6-3q3Q)
2024/02/18(日) 20:36:50.12ID:IHQomsPs0596不明なデバイスさん (ワッチョイ cf30-X6hX)
2024/02/18(日) 20:45:37.35ID:wvLIeZyF0 みんなに聞きたいんだけどエレコムのゲーム向けのマウスってどうなん?
今までエレコムの安いマウス使ってたから普通に気になる
今までエレコムの安いマウス使ってたから普通に気になる
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe5-XKUa)
2024/02/18(日) 21:32:37.21ID:yoN/7uyB0 エレコムのvk300tっての買ったけどソフトウェアでキーの組み合わせの設定はできないのね
久々の日本語入力で慣れないからshiftキー+に設定したかったんだが残念
こういうところもう少し頑張ってほしかったな〜
久々の日本語入力で慣れないからshiftキー+に設定したかったんだが残念
こういうところもう少し頑張ってほしかったな〜
598不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-oD8G)
2024/02/18(日) 21:57:15.79ID:lQe3DA/H0 最近エレコムのVM500を触ってみて良かったので買おうと思ってたけど、
ポインタが飛ぶとかクリックが効かないことがあるって言ってる人が
それなりに居たので不安になってやめた
ポインタが飛ぶとかクリックが効かないことがあるって言ってる人が
それなりに居たので不安になってやめた
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 43d2-XKUa)
2024/02/18(日) 22:04:46.27ID:O49wbdfR0 x2の幅はgproと大体同じくらいで別にgproより太いわけじゃないぞ
sora2も細くはないようだがgproレベルで太いってことはないはず
sora2も細くはないようだがgproレベルで太いってことはないはず
600不明なデバイスさん (ワッチョイ cf33-fT7G)
2024/02/18(日) 22:30:44.78ID:KSRQzK0q0 x2
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 839f-DpTM)
2024/02/18(日) 22:33:25.98ID:H9FOFV850 >>595
ロウセンシだから持ち上げておく動作でミスファイアでてた
もう直ってるかと3回時期開けて買ったけど全てで症状でたからオレは手放した
でもそれ言ってるのここでもオレくらいだし英語で検索してもあんまりひっかからないしオレ環かも
動画撮って送ってるのに代理店には症状再現できんとかいわれたし
ロウセンシだから持ち上げておく動作でミスファイアでてた
もう直ってるかと3回時期開けて買ったけど全てで症状でたからオレは手放した
でもそれ言ってるのここでもオレくらいだし英語で検索してもあんまりひっかからないしオレ環かも
動画撮って送ってるのに代理店には症状再現できんとかいわれたし
602不明なデバイスさん (ワッチョイ 8311-X6hX)
2024/02/18(日) 23:45:11.64ID:btgHFolF0 サイドの軋みは新コーティング版だとほぼないらしい
スラムクリックはfwがv2になるときにクリック関連の修正が入ってたから改善された可能性はある
今更買う気にもならないだろうけど
スラムクリックはfwがv2になるときにクリック関連の修正が入ってたから改善された可能性はある
今更買う気にもならないだろうけど
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 43d2-XKUa)
2024/02/19(月) 00:01:29.19ID:Nv3q+qZh0 有線版DAV3なら持ってるけどスラムクリックは全く起きない
新コーティングではあるが親指を置く部分のパキパキ音はたまになる
一度鳴り始めたら恒常的になるわけじゃないので原因は謎
新コーティングではあるが親指を置く部分のパキパキ音はたまになる
一度鳴り始めたら恒常的になるわけじゃないので原因は謎
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 9398-gfBf)
2024/02/19(月) 00:11:17.12ID:pOQI87Wx0 x2ってクリック軽い?
gproslが誤爆しづらい硬さだったからその感覚ですげえ間違って押しちゃうわ
個体差なのかそれともそもそもがそんなもんなのか
gproslが誤爆しづらい硬さだったからその感覚ですげえ間違って押しちゃうわ
個体差なのかそれともそもそもがそんなもんなのか
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 43d2-XKUa)
2024/02/19(月) 00:54:39.24ID:Nv3q+qZh0 X2V2ならむしろ光学スイッチが硬いって言及されてる事の方が多い気がする
Xlite V3以降の同スイッチは軽くなってるようだし今のロットがどうなのかはわからん
Xlite V3以降の同スイッチは軽くなってるようだし今のロットがどうなのかはわからん
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a0-Ztcj)
2024/02/19(月) 03:35:57.67ID:EBChEseE0 x2v2はやや硬いぐらいだけどそれよりも戻りの遅さが気になる
ガコガコしてるというかなんというか
ガコガコしてるというかなんというか
607不明なデバイスさん (ワッチョイ a37d-h/V/)
2024/02/19(月) 08:01:53.03ID:ZTTKo2Zq0 光学スイッチは好きになれんわ
メカニカルの無駄にカチカチしたい衝動がないからセミオート武器が憂鬱になる
メカニカルの無駄にカチカチしたい衝動がないからセミオート武器が憂鬱になる
608不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-9XQ6)
2024/02/19(月) 09:31:43.64ID:+g5fXIsu0 SORA4kのSwitch好きなんだけどな
OMROM D2FP
OMROM D2FP
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 932a-97AF)
2024/02/19(月) 09:52:50.00ID:o+9g4N9p0 ピチョーンって感じの音だよな
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-h/V/)
2024/02/19(月) 09:56:26.95ID:ALG6WS+F0 スカイパッドがまた半額セールしてるぞ
4.0って情報何も出てないよね?
4.0って情報何も出てないよね?
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a0-Ztcj)
2024/02/19(月) 17:10:08.93ID:EBChEseE0 情報出したら在庫売れんくなるしな
612不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM47-UH2C)
2024/02/19(月) 17:26:25.52ID:AxJssLSeM 去年買った半額スカイパッドは下敷きとして活躍してるわ
ボールペンの書き味が滑らかで素晴らしい!
ボールペンの書き味が滑らかで素晴らしい!
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ed-h/V/)
2024/02/19(月) 17:51:37.02ID:bweIuIPQ0 興味はあるけど俺もそうなりそうで困るわ
614不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-nuCg)
2024/02/19(月) 17:54:16.55ID:IeTgSV1sa マウスパッドって色んな種類を併用してあれこれ使い分けるモンでもないからな…
615不明なデバイスさん (ワッチョイ ff11-IMzh)
2024/02/19(月) 17:58:48.27ID:+DtETEnh0616不明なデバイスさん (アウアウアー Saff-+Z9r)
2024/02/19(月) 18:01:58.60ID:c4sQuocYa 言うてガラス製に使いどころある?
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/19(月) 18:04:27.97ID:lkqJxgc90 光学スイッチはセンサーが物理的無接点なだけでクリック感とは直接関係ないだろ
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/19(月) 18:07:57.21ID:lkqJxgc90 ガラスは布と違って沈みこまないから初動の引っかかりは全然違うよ
マウスパッドに押し付けて動かす癖がある人はガラスだと滑らかになる
マウスパッドに押し付けて動かす癖がある人はガラスだと滑らかになる
619不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d7-DpTM)
2024/02/19(月) 18:23:00.52ID:L92PVtX+0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ed-h/V/)
2024/02/19(月) 18:45:45.53ID:bweIuIPQ0 光学スイッチ重くね?
初期のヴァイパーだかのパコパコ感よりはマシになったけどそれでも重い
初期のヴァイパーだかのパコパコ感よりはマシになったけどそれでも重い
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/19(月) 19:37:58.45ID:mgc4jChQ0 Lamzu thornの光学スイッチは普通と変わらん
手持ちのZA12cと比べても同じように感じるが…
手持ちのZA12cと比べても同じように感じるが…
622不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-oD8G)
2024/02/19(月) 19:46:37.36ID:krS/HGH90 自分はpulsarのX2H触ったけど、機械式と比べて特に違和感は感じなかったな
今日ポチったので届くのが楽しみ
今日ポチったので届くのが楽しみ
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cb-DpTM)
2024/02/19(月) 19:54:40.29ID:FEpbjUDY0 オレが今まで使ったので違和感あったのはdav3くらいだわ、あれは形と軽さで使ってクリック感は我慢してた
624不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f90-+6vT)
2024/02/19(月) 20:02:42.06ID:+Cqq9j5b0 スイッチ交換したのにそこまで感触変わらんみたいな報告たまにあったし、ユーザーの思っているよりシェルの作りや素材がクリック感に及ぼしている影響は小さくないんだろうね
625不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-9XQ6)
2024/02/19(月) 20:32:39.61ID:OOyI1Kzb0 光学スイッチだから重い軽いは無いはず
どこまで官能的に作り込まれているかで、その点OMROMのD2FPを強く推す
SORA4Kとあと多分PM1もこれ
他にこれ使ってるマウスあったら教えて欲しい
どこまで官能的に作り込まれているかで、その点OMROMのD2FPを強く推す
SORA4Kとあと多分PM1もこれ
他にこれ使ってるマウスあったら教えて欲しい
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fb4-sJ2T)
2024/02/19(月) 21:08:37.08ID:E0NLdnuG0 pulserのx2h、x2v2、xlite v3あたりって中身全部一緒なのかな?
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f39-JiQz)
2024/02/19(月) 23:16:16.15ID:VVH6smka0628不明なデバイスさん (ワッチョイ 8336-X6hX)
2024/02/20(火) 00:35:28.16ID:MozHivr90 op18k待ちきれないどうせkb65heも同時に来ないんでしょ
629不明なデバイスさん (ワッチョイ cfaa-vkwN)
2024/02/20(火) 00:46:13.99ID:A/TLTMJU0 誰も買ってないvxe dragonfly r1 proの話するけど丁度良い重さで安定した使いやすさがあってええよ。今の所不便な点無し不具合無し。
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ff0-YZSi)
2024/02/20(火) 00:50:52.82ID:TWVTck870 op1 8Kは人によってはZA13の上位互換になれるかも
631不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa8-e8Y9)
2024/02/20(火) 01:08:39.74ID:bjGsAIJL0632不明なデバイスさん (ワッチョイ a34c-4tCf)
2024/02/20(火) 01:14:27.46ID:MY2aN6n/0 Zowieのでかい充電ドック思ったより便利だな
USBの抜き差し無いだけで頻繁に充電出来るようになってストレス減った
USBの抜き差し無いだけで頻繁に充電出来るようになってストレス減った
633不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-9XQ6)
2024/02/20(火) 01:27:47.67ID:Ky4Ub7q80 DPIズレを測定するソフトってGPROXSL2の機能以外で無い?
634不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-9XQ6)
2024/02/20(火) 01:33:15.11ID:Ky4Ub7q80 マウステスターで2台同時にカウント数を測定出来たりする?
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f01-Okos)
2024/02/20(火) 01:34:30.97ID:DR0POaLc0636不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-oD8G)
2024/02/20(火) 07:40:18.65ID:NKvnn+Zq0 >>629
技適マーク取ってくれたら迷わず買うんだけどな
技適マーク取ってくれたら迷わず買うんだけどな
637不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ea-5qLo)
2024/02/20(火) 07:53:36.20ID:H2PA6rEO0 u2は何ヶ月遅れで発売だろうな
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-I3/E)
2024/02/20(火) 09:31:42.28ID:sVGeNHAM0 zowieの充電スタンドだけ使ってみたい
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 4313-tOsf)
2024/02/20(火) 09:55:13.55ID:ftv+3Uvl0 トンボマウス気に入って使ってるよ
640不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c9-nuCg)
2024/02/20(火) 10:13:43.87ID:bFtwlIUw0 性能そこそこで、バッテリーも多いr1 max気に入ってる
最近のは38gくらいのマウスも増えてきたけど10g前後の違いでも使い勝手は結構かわるのかしら
最近のは38gくらいのマウスも増えてきたけど10g前後の違いでも使い勝手は結構かわるのかしら
641不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa8-e8Y9)
2024/02/20(火) 10:26:37.74ID:bjGsAIJL0 55g?とかで本家X2同等だし言うて軽いだろと思ってR1promax買ったらちょっと重くて後悔してる
maxに期待してたバッテリー持ちは凄いからまあいいけど
maxに期待してたバッテリー持ちは凄いからまあいいけど
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 4317-vkwN)
2024/02/20(火) 12:16:03.11ID:MDyjOsfD0 g pro superlight 半年くらいでホイールバグったわ
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-h/V/)
2024/02/20(火) 12:17:30.56ID:TFzIEveN0 交換してもらえるからセーフ
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb1-JiQz)
2024/02/20(火) 12:29:07.28ID:TT/0ExLH0 ぶっちゃけ軽すぎるとマウス振った時に浮いてしまう
そこらへんは人それぞれだけど最近の軽量マウスは
軽ければ軽いほどいいという軽さではなくなってきたな
そこらへんは人それぞれだけど最近の軽量マウスは
軽ければ軽いほどいいという軽さではなくなってきたな
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 4317-vkwN)
2024/02/20(火) 12:42:25.31ID:MDyjOsfD0 vxe←これの読み方わからんねんけど
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-rMel)
2024/02/20(火) 12:53:35.50ID:Jz3agH4M0 50g割ると例のリャングル先生がやってた指一本エイムがなんの違和感もなくできるようになるから
マウスが握りやすいとか握りにくいとかもうそういう段階じゃなくなって一歩先行くんだよな
マウスが握りやすいとか握りにくいとかもうそういう段階じゃなくなって一歩先行くんだよな
647不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c0-g/Bi)
2024/02/20(火) 12:56:10.51ID:xv+4irNJ0 vxeはキーボード含めて悪くない コスパ的に
649不明なデバイスさん (ワッチョイ a33d-4tCf)
2024/02/20(火) 13:06:14.71ID:MY2aN6n/0 俺もマウスを持ってないみたいな感覚になってかなりエイムしやすくなるのが50g前後からだな
どうせ戦績は変わらないから今は60gの使ってるけどやっぱり滑らせた時の慣性を感じる
どうせ戦績は変わらないから今は60gの使ってるけどやっぱり滑らせた時の慣性を感じる
650不明なデバイスさん (JP 0H7f-/xXo)
2024/02/20(火) 13:11:12.21ID:kXHljeGrH センサー意識しろやら無理な話よりゃんぐる
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-h/V/)
2024/02/20(火) 14:13:14.60ID:TFzIEveN0 重さよりソールの方が気になる
丸ソールにしてから初動のネッチョリ感から解放された
丸ソールにしてから初動のネッチョリ感から解放された
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 4317-vkwN)
2024/02/20(火) 14:43:19.06ID:MDyjOsfD0 >>645
これマジで気になるからガチで教えてくれ
これマジで気になるからガチで教えてくれ
653不明なデバイスさん (スププ Sd1f-LCFs)
2024/02/20(火) 14:50:03.92ID:+Z+5G5h5d とりあえずクリックは軽めにして欲しいなって
654不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-YjiN)
2024/02/20(火) 15:30:14.86ID:HQhuxjp/d XliteV3とV2は形全く一緒なんだっけ?
V3店頭で触った感じが手に合いすぎて
なんでV2手放したんだろうか
V3店頭で触った感じが手に合いすぎて
なんでV2手放したんだろうか
655不明なデバイスさん (ワッチョイ a32e-MnKZ)
2024/02/20(火) 15:35:07.89ID:R0mdTiWw0 エレコム、軽量設計の2.4GHz無線対応ゲーミングマウス「VM501」
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2402/20/news130.html
2サイズ展開でM56g、L61gだってさ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2402/20/news130.html
2サイズ展開でM56g、L61gだってさ
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-rMel)
2024/02/20(火) 15:48:13.54ID:Jz3agH4M0 8ボタン 56g 50ドル
ええやん
ええやん
657不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-Taw7)
2024/02/20(火) 16:06:23.28ID:4xO11Rrh0 センサーが3311って性能的にどうなん?
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/20(火) 16:40:20.90ID:EPbgFb6j0 最近のセンサーは何積んでてもMouse Testerで波形が綺麗ですね、で終わりだろ
センサーの差なんてそれこそ知覚できないだろうし、その差を計測してレビューする人なんていない
センサーの差なんてそれこそ知覚できないだろうし、その差を計測してレビューする人なんていない
659不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-96BB)
2024/02/20(火) 16:45:21.70ID:zwtqAjRs0 >>654
クリック部分に指挟まなくなった以外変わってないハズ
クリック部分に指挟まなくなった以外変わってないハズ
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-rMel)
2024/02/20(火) 16:45:40.53ID:Jz3agH4M0 例の3370~の遅延するバグというか仕様が逆にないのでは?
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-/xXo)
2024/02/20(火) 16:52:56.42ID:lhSfad8G0 >>654
V2はほとんどEC2と同じだけどV3は少しDeathAdderV3寄りになってるな
V2はほとんどEC2と同じだけどV3は少しDeathAdderV3寄りになってるな
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ba-JiQz)
2024/02/20(火) 17:31:03.18ID:jraVLSoa0 まあ5xxの品番はエントリー向けだしそのうち601とかついたものが出てきそう
663不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-YjiN)
2024/02/20(火) 18:39:16.94ID:PlXCmWEWd664不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f05-DpTM)
2024/02/20(火) 18:47:25.24ID:IQVDJD/80 v2はほんとホイール終わってた記憶
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f77-sJ2T)
2024/02/20(火) 18:53:38.60ID:h/fiJ9Cz0 vm500の後継か
よさそう
よさそう
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 83b4-X6hX)
2024/02/20(火) 18:54:36.51ID:MozHivr90 特に新鮮さもないけど楽しみなだけにkeris2遠いな
667不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-3L3z)
2024/02/20(火) 19:00:35.07ID:PyhIKLde0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fd0-97AF)
2024/02/20(火) 19:18:08.11ID:52q9ScVl0 viper mini seってまだ販売即瞬殺なの?
669不明なデバイスさん (ワッチョイ e33a-FjIa)
2024/02/20(火) 23:11:42.19ID:/VYAkRug0 gprowlのセンサーmousetesterだとたまに頂点で1点飛ぶやつあったけど今もあんのかな
670不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-qAa2)
2024/02/20(火) 23:20:23.44ID:dPdlJcZad pm1一週間で右クリックとボトムシェルの隙間からミシミシ言うようになったわ
買うんじゃなかった
買うんじゃなかった
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fd0-97AF)
2024/02/20(火) 23:53:28.76ID:52q9ScVl0 ステマに引っかかったやつの末路
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fe3-YZSi)
2024/02/21(水) 00:23:42.42ID:NTWn/fmv0 pm1は処女作で頑張って色んな人に配ってたから買った人多そう。
今後改善できないなら見向きもされなくなるでしょう。
今後改善できないなら見向きもされなくなるでしょう。
673不明なデバイスさん (ワッチョイ e33a-FjIa)
2024/02/21(水) 00:36:18.01ID:AB5mW4Uz0 pulsarのデフォソールクッソ滑るな
昔のhyperglideとかああいうのより段違いで滑ってビビる
素材同じだよな?
昔のhyperglideとかああいうのより段違いで滑ってビビる
素材同じだよな?
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 7309-XQcb)
2024/02/21(水) 00:44:58.00ID:POEkLjM/0 viperminiの無線欲しいけどseは流石に気が引ける
とはいえcobraとかいうゲーミング文鎮は使う気にならない
今はstarlight12が動くからいいけどrazerが改心してくれないと次のマウス困る
とはいえcobraとかいうゲーミング文鎮は使う気にならない
今はstarlight12が動くからいいけどrazerが改心してくれないと次のマウス困る
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 7314-h/V/)
2024/02/21(水) 00:47:02.67ID:54tG1U020 mayaとか似てるんじゃないっけ?
裏面キモいけど
裏面キモいけど
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 7357-KtU+)
2024/02/21(水) 00:49:04.70ID:ueyzhsWs0 改心?なんの改心だ
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fd0-97AF)
2024/02/21(水) 00:50:35.80ID:nH8utxaT0 deluxのM600が似たような形になるんじゃね
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fac-sJ2T)
2024/02/21(水) 00:58:11.99ID:ruuhCWsJ0 viper miniのクローンなんて腐るほどある
679不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-3q3Q)
2024/02/21(水) 03:06:37.29ID:3NYPW6KC0 PM1の右クリックがキーキーなるから交換してもらったら今度はホイールがゆるくて回し始めにカパカパなるわ
右クリックも変な引っ掛かりがあるしビルドクオリティ終わってる
まともに検品してんのかこれ
右クリックも変な引っ掛かりがあるしビルドクオリティ終わってる
まともに検品してんのかこれ
680不明なデバイスさん (JP 0H7f-IMzh)
2024/02/21(水) 03:57:46.72ID:6cyGCPNdH デフォで使う人は中華マウス平気かもしれんけど
中華の設定アプリは入れたくねえ
中華の設定アプリは入れたくねえ
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-h/V/)
2024/02/21(水) 08:25:27.61ID:6fDf4llJ0 ぽっと出中華はなぁ
すぐ消える可能性あるしメインで使う気にはならんな
すぐ消える可能性あるしメインで使う気にはならんな
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-Y2IO)
2024/02/21(水) 10:07:42.49ID:6ryJI1hC0683不明なデバイスさん (ワッチョイ a37b-4tCf)
2024/02/21(水) 11:24:55.43ID:5seFy9E50 SEは確かにクソ高いけどもし俺がviper mini好きなら普通に買っちゃうな
684不明なデバイスさん (スップ Sd1f-4Qgh)
2024/02/21(水) 11:28:30.43ID:CJGIhOkyd 自分は趣味レベルだから中華でもいいけど仮に競技レベルでやれって言われたらRazerかロジクール使うわ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-h/V/)
2024/02/21(水) 11:39:25.08ID:6fDf4llJ0 gproなんか形状変わらんし供給安定してるもんな
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 932a-97AF)
2024/02/21(水) 11:47:12.26ID:bU5u8jBX0 SEはあまりにも高すぎる
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fee-XYBQ)
2024/02/21(水) 12:05:46.31ID:sR3Ng7L70 まぁ合わなきゃリセールできるから
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/21(水) 13:58:55.20ID:u/D34YeU0 Razer Viper Mini Signature Edition
なるほどこれが最強のゲーミングマウスか
4万円は妥当だろう
なるほどこれが最強のゲーミングマウスか
4万円は妥当だろう
689不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-3L3z)
2024/02/21(水) 14:43:24.90ID:dA9GsdeI0 マウスはバッテリーとかホイールの耐久性とかで2~3年だから2万くらいまでかな
キーボードは4万でもいいと思ったら買っちゃうけどな
キーボードは4万でもいいと思ったら買っちゃうけどな
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 4317-vkwN)
2024/02/21(水) 15:12:44.08ID:7jS2//3X0 superlight対応おせぇ
チャットで住所送って、忙しいからメールアドレスで対応しますとか言われてまた住所送って3〜4営業日以降に保証手続きを開始します。とか舐めてんのか?
チャットで住所送って、忙しいからメールアドレスで対応しますとか言われてまた住所送って3〜4営業日以降に保証手続きを開始します。とか舐めてんのか?
691不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4a-nuCg)
2024/02/21(水) 15:51:01.42ID:gjseVGyK0 普通すぎて何をキレているのかわからない
692不明なデバイスさん (ワッチョイ e36f-qXG5)
2024/02/21(水) 16:53:46.01ID:nldVpdUP0 カスハラ条例に罰則つけるべき
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 4317-vkwN)
2024/02/21(水) 16:58:09.26ID:7jS2//3X0 >>691
時間しかないニートには分からんか
時間しかないニートには分からんか
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 137b-G5oB)
2024/02/21(水) 17:08:20.28ID:6sR6T4BJ0 pulsarはめちゃくちゃ対応早かったな
昼頃メール送ったら3時頃返信きて不具合の動画くれ言うから即返信したらその日のヤマトで発送しましたときて次の日には物が届いた
昼頃メール送ったら3時頃返信きて不具合の動画くれ言うから即返信したらその日のヤマトで発送しましたときて次の日には物が届いた
695不明なデバイスさん (スップ Sd1f-g/Bi)
2024/02/21(水) 17:33:02.73ID:ug+SEckXd そんな早い対応してくれる方が少ないからゲーミングデバイス界隈なんてそんなもんだろとしか思えない
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 932a-97AF)
2024/02/21(水) 17:35:45.04ID:bU5u8jBX0 ロジの対応といえば深夜3時くらいにBOTに問い合わせたら謎の機械翻訳外国人スタッフにその場で対応してもらったことが印象的
697不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b9-PEji)
2024/02/21(水) 17:39:33.96ID:GlQGs6h40 金があるなら予備のsuperlight用意しとくよね
np-01sが不具合出たときは確認するんで送ってください→確認取れたんで検品した新品送りますで4日ほどかかったなぁ
np-01sが不具合出たときは確認するんで送ってください→確認取れたんで検品した新品送りますで4日ほどかかったなぁ
698不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-9XQ6)
2024/02/21(水) 19:52:39.78ID:Ee2iND8t0 未だにロジが神対応だとか思ってるならアホやで
とっくの昔に客を舐めたクソサポート窓口に変わってる
攻略法はサポートチケット発行して本来の流れをガン無視、速攻で日本のサポート窓口に「電話」すること
外人だかbotだか違いが分からないようなゴミじゃなくてお上品なお姉様がしっかり対応してくれるぞ
とっくの昔に客を舐めたクソサポート窓口に変わってる
攻略法はサポートチケット発行して本来の流れをガン無視、速攻で日本のサポート窓口に「電話」すること
外人だかbotだか違いが分からないようなゴミじゃなくてお上品なお姉様がしっかり対応してくれるぞ
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f69-YZSi)
2024/02/21(水) 20:10:39.00ID:NTWn/fmv0 ワイ資金力に自信ニキだから気に入ったマウスは2つ購入してる^_^
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 7301-h/V/)
2024/02/21(水) 20:26:19.66ID:54tG1U020 両手で使うのか
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fb4-wYBz)
2024/02/21(水) 20:31:39.41ID:JzPBIVAg0 気に入ったのが終売になって使用中のが壊れたときに備えて、予備は買っておく派
予備を使ってる間に次のを探す
予備を使ってる間に次のを探す
702不明なデバイスさん (ワッチョイ ffec-d0NN)
2024/02/21(水) 20:45:04.78ID:INdcOGVm0 2つあると常に無線使用できるよね
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 8360-4Qgh)
2024/02/21(水) 21:04:10.07ID:ipfEmya00 とりあえず新品送りつけるか不良品三郷に送れよスタンスのRazerが手っ取り早くて好き
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/21(水) 22:20:47.37ID:u/D34YeU0 無線のバッテリーが寿命になったらどうしてるの?アリエクで買ってる?同じのあるかな
705不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-nhwk)
2024/02/21(水) 23:24:02.13ID:dugG0hPr0 PM1、底面のスイッチをオフにしていても充電していると動作するけどひょっとして電源じゃなくて無線のオンオフ切り替えってこと?
使ってない時も電池消費すんのかな
使ってない時も電池消費すんのかな
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/22(木) 00:05:21.83ID:XWa8q2/p0 >>705
うちのLamzu thornはどうなんだろうと試したら同じようにオフでも動作する
電池消費するかどうかはテスターを当ててみたらわかるんじゃないかな。うちはテスターを持ってるけど必要がないからやらない笑
うちのLamzu thornはどうなんだろうと試したら同じようにオフでも動作する
電池消費するかどうかはテスターを当ててみたらわかるんじゃないかな。うちはテスターを持ってるけど必要がないからやらない笑
707不明なデバイスさん (ワッチョイ 731c-h/V/)
2024/02/22(木) 00:07:29.99ID:42zhltlL0 op1とかもオフで動くぞ
充電しながら他のマウス使ってると邪魔だからやめて欲しい
充電しながら他のマウス使ってると邪魔だからやめて欲しい
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 8395-DpTM)
2024/02/22(木) 00:12:53.73ID:fnxV4f2W0 有線として動作してるだけと思うけど何がおかしいの
709不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa8-e8Y9)
2024/02/22(木) 00:22:30.00ID:vmg9kgqp0 無線マウスはそれが普通の挙動だよ
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 4348-XKUa)
2024/02/22(木) 05:18:21.49ID:apl5WZbm0 なのでバッテリーが消耗しても付属ケーブルが柔いなら有線マウスとして問題なく使えるから
有線版をあえて買う理由は、無線版より重量が軽いならってくらい
有線版をあえて買う理由は、無線版より重量が軽いならってくらい
712不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f85-/rOW)
2024/02/22(木) 10:12:33.44ID:B6C5o3AI0 マウスの充電ケーブルをパソコンじゃなく
USB充電器から取れば解決する
USB充電器から取れば解決する
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 439d-vkwN)
2024/02/22(木) 10:22:58.24ID:tIb6AKSv0 レイザーのキーボード使い始めてから1日1回はpcフリーズするようになってんけどSynapseのせいですか?
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-h/V/)
2024/02/22(木) 10:23:34.01ID:av7yUvS90 ドングルと入れ替えて充電してる人が大半じゃね
俺は充電中のやつ裏返して置いてる
俺は充電中のやつ裏返して置いてる
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 439d-vkwN)
2024/02/22(木) 10:27:25.45ID:tIb6AKSv0716不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-JiQz)
2024/02/22(木) 10:29:40.37ID:w7GtLX1l0 synapseはメインPCに入れんなよ
設定はサブPCで運用しとけ
色々アプリ入れてるメインPCにsynapse入れてると他のアプリに干渉しまくるぞ
設定はサブPCで運用しとけ
色々アプリ入れてるメインPCにsynapse入れてると他のアプリに干渉しまくるぞ
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 137b-G5oB)
2024/02/22(木) 10:53:24.49ID:W5Rznh2K0 >rtx4070とかつんでる良いやつ
>rtx4070とかつんでる良いやつ
>rtx4070とかつんでる良いやつ
>rtx4070とかつんでる良いやつ
>rtx4070とかつんでる良いやつ
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 4377-XKUa)
2024/02/22(木) 11:24:39.47ID:apl5WZbm0 上でDPI偏差を確かめる方法書いてる人いるけど
そもそもマウスを握った際のセンサーの位置の違いで腕振った時の距離変わるんで
同じマウスを複数持って使うとかでもない限り気にした方が負けだよ
そもそもマウスを握った際のセンサーの位置の違いで腕振った時の距離変わるんで
同じマウスを複数持って使うとかでもない限り気にした方が負けだよ
719不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b2-9XQ6)
2024/02/22(木) 13:06:12.28ID:eMQ+BwLy0 まさに複数もって使おうとするところだった
メインと新しく買ってみたので誤差とは言えないレベルでずれてたから気になった
結局マウステスターでDPI測ったら50前後違った
Gproxsl2買おうかな…
メインと新しく買ってみたので誤差とは言えないレベルでずれてたから気になった
結局マウステスターでDPI測ったら50前後違った
Gproxsl2買おうかな…
720不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-diID)
2024/02/22(木) 13:07:36.37ID:FWUqLoeea721不明なデバイスさん (ワッチョイ 439d-vkwN)
2024/02/22(木) 13:15:07.60ID:tIb6AKSv0 >>717
自分基準でしか物事考えれてなさそう
自分基準でしか物事考えれてなさそう
722不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-97AF)
2024/02/22(木) 13:21:37.70ID:lOtHWxNQd シナプスどうこう言ってるのにグラボの話するアホが悪いのでは?
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 137b-G5oB)
2024/02/22(木) 13:24:51.46ID:W5Rznh2K0724不明なデバイスさん (ワッチョイ a3cd-Y2IO)
2024/02/22(木) 13:25:03.22ID:0AnhGAgW0 スペックはある程度満たしてるって事を伝えたかったんだろう
少しは話を汲み取ってあげたらどうなの
少しは話を汲み取ってあげたらどうなの
725不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-JiQz)
2024/02/22(木) 13:28:12.04ID:w7GtLX1l0 そのsynapseはよ捨てないと自慢のrtx4070ちゃんが壊されちゃうぞ!
727不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c9-nuCg)
2024/02/22(木) 13:58:55.10ID:D9PS+nCH0 アフィチルみたいなレスばっかだな
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 4377-XKUa)
2024/02/22(木) 14:14:47.56ID:apl5WZbm0 まともな無線マウスは充電が終了するとLEDランプが消えて、以降はバッテリーを迂回して有線マウスとして使用出来るはず
なので持ち心地が良いとかならバッテリーがヘタっても普段用に使うって全然ありだぞ
Xlite V3 Mはそれだしコードがまともなパラコード並みに柔いのでゲームしてない時は有線で使ってる
ゲームしてない時にわざわざポーリングレート125Hzに設定して無線で使ってバッテリー持ちを伸ばす必要はない
なので持ち心地が良いとかならバッテリーがヘタっても普段用に使うって全然ありだぞ
Xlite V3 Mはそれだしコードがまともなパラコード並みに柔いのでゲームしてない時は有線で使ってる
ゲームしてない時にわざわざポーリングレート125Hzに設定して無線で使ってバッテリー持ちを伸ばす必要はない
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 4377-XKUa)
2024/02/22(木) 14:16:41.82ID:apl5WZbm0 eS版は最低500Hzで、Sprime PM1なんかは最低設定が1KHzだが
ゲームしてない時は有線で使っちゃえば別に普段使いしちゃっておkだろう
ゲームしてない時は有線で使っちゃえば別に普段使いしちゃっておkだろう
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 4377-XKUa)
2024/02/22(木) 14:19:45.18ID:apl5WZbm0 ゲームを始める/やめる度にケーブルをドングルや本体と頻繁に抜き差しする場合は端子が摩耗して劣化しやすいから
それぞれの端子にコンタクトオイルでも塗っといた方が長持ちにはいいけどね
それぞれの端子にコンタクトオイルでも塗っといた方が長持ちにはいいけどね
731不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-JiQz)
2024/02/22(木) 14:21:49.93ID:w7GtLX1l0 びーすとxみに 34.9g どうなん?
けいりょーマウス、中華ばかりで怪しすぎる
けいりょーマウス、中華ばかりで怪しすぎる
732不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c9-nuCg)
2024/02/22(木) 14:25:33.42ID:D9PS+nCH0 >>731
ハッキングされて、お前のチー牛顔が世界中に晒されるよ
ハッキングされて、お前のチー牛顔が世界中に晒されるよ
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f0e-96BB)
2024/02/22(木) 14:33:20.03ID:umx+h7mN0 ふぁいなるうんこより百倍マシなビルドクオリティしてるよ、十分いい選択肢だと思う
734不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-JiQz)
2024/02/22(木) 14:35:58.02ID:w7GtLX1l0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/22(木) 14:36:52.35ID:XWa8q2/p0 miniじゃない方のbeastは評判いいようだからね
キューブ型のドングルは意味不明だけど…
キューブ型のドングルは意味不明だけど…
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d6-Ztcj)
2024/02/22(木) 15:08:29.63ID:nBhZVYzd0 beastX miniはファイルマウスSサイズより更に小さいから要注意
737不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-nhwk)
2024/02/22(木) 15:16:36.98ID:rDzRne710738不明なデバイスさん (ワッチョイ 439d-vkwN)
2024/02/22(木) 15:50:34.26ID:tIb6AKSv0739不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-cjJ+)
2024/02/22(木) 16:20:35.41ID:CpWhKLgk0740不明なデバイスさん (ワッチョイ ff12-dBDc)
2024/02/22(木) 17:23:15.90ID:7SZ6LRnx0 最近のソフトで干渉問題が起きやすいのはLEDの制御やアンチチートあたり?
741不明なデバイスさん (ワッチョイ ff12-dBDc)
2024/02/22(木) 17:32:43.54ID:7SZ6LRnx0 Razerだとsynapse本体より
CORTEX、AXON、CHROMA etcの追加機能が影響することの方が多そう
CORTEX、AXON、CHROMA etcの追加機能が影響することの方が多そう
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-AaAF)
2024/02/22(木) 17:43:24.58ID:HLCvOMrm0 自分はsynapseで特に不具合に当たった事ないな
不良品とか店の対応とかと一緒で何も問題ない人は何も言わんからネガティブ情報だけ積みあがって行くんだよなこういうのは
不良品とか店の対応とかと一緒で何も問題ない人は何も言わんからネガティブ情報だけ積みあがって行くんだよなこういうのは
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3b-DpTM)
2024/02/22(木) 17:51:15.98ID:o5lPst8M0 ghubも不具合でたことありません
744不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa8-e8Y9)
2024/02/22(木) 18:00:09.09ID:vmg9kgqp0 synapseはv2まで?の機能全部載せには悩まされたけどコア機能だけで使えるv3は大丈夫
GhubもUIが意味分からんだけで不具合は出たことない
GhubもUIが意味分からんだけで不具合は出たことない
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fac-sJ2T)
2024/02/22(木) 18:00:24.38ID:SfABycyi0 最近たまにフリーズするのもしかしてghubが原因なのか
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f35-RrQI)
2024/02/22(木) 18:51:25.77ID:tN0PTF7h0 ゲーム以外はターミナルとブラウザしか使わんから問題なし
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 834e-T31t)
2024/02/22(木) 18:53:08.57ID:2scnTQEM0 文句を言ってる99%がsynapse4を試してすらいない
748不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/22(木) 19:25:29.10ID:GlaDAHLa0 G Hub10年、Synapse2か月くらい使ってるけど問題起きたことない
749不明なデバイスさん (ワッチョイ e3a3-+6vT)
2024/02/22(木) 19:35:41.56ID:aUE/Bk1j0 G HUB 10年経ってる?
750不明なデバイスさん (ワッチョイ cf17-ahNU)
2024/02/22(木) 19:37:58.47ID:J8NzymE80 >>747
サブPCに入れてみたけど
Ctrl+Wでタブ閉じたり出来てなんかChromeっぽいデザインになってるな
ブラウザ版期待出来そうな雰囲気はあったよ
https://i.imgur.com/AUCjYIO.png
サブPCに入れてみたけど
Ctrl+Wでタブ閉じたり出来てなんかChromeっぽいデザインになってるな
ブラウザ版期待出来そうな雰囲気はあったよ
https://i.imgur.com/AUCjYIO.png
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 333d-o3W3)
2024/02/22(木) 19:41:17.91ID:mCDBHuTE0752不明なデバイスさん (ワッチョイ cf17-ahNU)
2024/02/22(木) 19:41:36.81ID:J8NzymE80 GhubとSynapse、先にブラウザ版出した方の勝ちね
はい、ヨーイドン🖕
はい、ヨーイドン🖕
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/22(木) 19:43:59.12ID:GlaDAHLa0 >>749
G Hubの前はLogicoolゲームソフトウェアとかいうの使ってた
G Hubの前はLogicoolゲームソフトウェアとかいうの使ってた
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb5-zNyM)
2024/02/22(木) 20:18:12.49ID:n3vCXybj0 synapseはsynapse自体がというよりsynapseをインストールしているとほかのアプリケーションがバギーになるのよ
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/22(木) 20:24:10.56ID:GlaDAHLa0 キーボードとマウスを制御するだけのソフトウェアがそんなことするのは信じがたいな
おかしいって言ってる人は本当に切り分けできてるの?
おかしいって言ってる人は本当に切り分けできてるの?
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb5-zNyM)
2024/02/22(木) 20:54:57.46ID:n3vCXybj0 「キーボードとマウスを制御するだけのソフトウェア」じゃないからみんな困ってる
758不明なデバイスさん (ワッチョイ e3aa-pGzV)
2024/02/22(木) 20:59:38.33ID:Z/SCL7ky0 クラウドに設定データを自動アップロードしたり自動ダウンロードしたりしてるよ
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 1304-VbgU)
2024/02/22(木) 21:11:56.57ID:FXVvo0qf0 情報収集してたり実質スパイウェアなんよな
760不明なデバイスさん (ワッチョイ fff5-X6hX)
2024/02/22(木) 21:17:26.50ID:HfMUh10V0 ラピッドトリガーのキーボードってVALORANT以外で有効なゲームとか操作方法ってありますか?
761不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c2-FjIa)
2024/02/23(金) 00:49:17.88ID:mdauZeph0 3395って欠陥あんの?
Ninjutso Soraのdpiバグ調べてたら3395特有のバグって出てきたんだけど
https://www.reddit.com/r/MouseReview/comments/1056on6/ninjutso_sora_warning_sensor_issues/
Ninjutso Soraのdpiバグ調べてたら3395特有のバグって出てきたんだけど
https://www.reddit.com/r/MouseReview/comments/1056on6/ninjutso_sora_warning_sensor_issues/
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 43e9-w81J)
2024/02/23(金) 02:19:12.03ID:uO4OOD0Z0 勝手にバックグラウンドで動作したり通信したりが嫌なんで常駐ソフトウェア自体あまり好きじゃないな
メモリや通信速度に余裕あっても
メモリや通信速度に余裕あっても
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ba-JiQz)
2024/02/23(金) 03:21:05.66ID:+R4QwmyV0764不明なデバイスさん (ワッチョイ ffaa-cjJ+)
2024/02/23(金) 05:02:43.94ID:kzbbbgSS0 synapse4試してみたい
どこからインストールできる?
どこからインストールできる?
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 7386-SFgP)
2024/02/23(金) 06:35:59.37ID:EPuLGxJH0 Roccatのゲーミングマウス、ちょうど丸3年なるけど全てのボタンでチャタリング出てきてる
ゲーミングマウスってどのくらいで更新してる?
今2代目で3代目はもう買ってあるように新しい機種が出たから買うんでなく更新する時
ゲーミングマウスってどのくらいで更新してる?
今2代目で3代目はもう買ってあるように新しい機種が出たから買うんでなく更新する時
766不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/23(金) 10:13:39.21ID:194thvH+0 >>761
ちゃんと中身読めよ
否定してるレス付いてるだろ
その上でって話なら、SORA無印にはハンダ不良だかが原因で一部個体にセンサー反転バグがあったからそれだと思う
ValorantのGONって選手がそれに遭遇する動画で有名
ちゃんと中身読めよ
否定してるレス付いてるだろ
その上でって話なら、SORA無印にはハンダ不良だかが原因で一部個体にセンサー反転バグがあったからそれだと思う
ValorantのGONって選手がそれに遭遇する動画で有名
767不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/23(金) 10:17:27.40ID:194thvH+0 マウスのチャタリング、コンタクトスプレーとか接点復活剤で治ったりもする
メーカー的には非推奨だったはずだけど
マウスは消耗で買い換えるようなエンドゲームに達してないから分からん…
メーカー的には非推奨だったはずだけど
マウスは消耗で買い換えるようなエンドゲームに達してないから分からん…
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd0-tBt5)
2024/02/23(金) 10:37:27.92ID:TxpUKceI0769不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ec-H61e)
2024/02/23(金) 11:44:38.20ID:1P6kak9M0 pulrarてヨドバシとがビックにあるんだよね?x2h触って見たくなった。トンボマウスも形状似てるんだっけ?
770不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-nuCg)
2024/02/23(金) 13:01:05.97ID:yUk6u1V20 ハンダ不良ってやっぱ新興メーカーのビルドクオリティは微妙よな
外見だけよく作って中身目茶苦茶なの中華製品とかでよくあるしな
外見だけよく作って中身目茶苦茶なの中華製品とかでよくあるしな
771不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b4-d0NN)
2024/02/23(金) 13:04:07.31ID:0O7VPQ940 似ているって言われているのはhじゃなく無印だったような
今ならx2v2かな?
俺も触ってきたけどクリック感が好みじゃなかったな
個体差なのか沢山触られたからなのかは知らんが
なんかR1のほうが良くね感あった
今ならx2v2かな?
俺も触ってきたけどクリック感が好みじゃなかったな
個体差なのか沢山触られたからなのかは知らんが
なんかR1のほうが良くね感あった
772不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9b-DpTM)
2024/02/23(金) 13:13:18.36ID:1AzdO4dt0 Stormbreaker金属特有のキュッキュッて音が鳴るようになったんだけど改善できんかな…
イヤホンしない時気になるしバラしてみるか…?
イヤホンしない時気になるしバラしてみるか…?
773不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-vRrX)
2024/02/23(金) 13:25:55.48ID:3KkxwVLNd775不明なデバイスさん (ワッチョイ a361-4tCf)
2024/02/23(金) 13:35:20.80ID:wCC0trKq0 今まで20個近くマウス買ってきたけどnp-01swで初めてマラカス個体に当たった
一番重くて堅牢な作りのくせに
一番重くて堅牢な作りのくせに
777不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-nuCg)
2024/02/23(金) 13:45:35.57ID:yUk6u1V20778不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-T31t)
2024/02/23(金) 13:46:56.38ID:bYc3TgLb0 中華マウスが見えない部分で手を抜くのはガチ
4kなのに1kのgpx1にセンサー遅延でボロ負けlamzuとかpulsarでも大体同じ
これで高ポーリングレートを体感みたいな話してるから笑っちゃう
https://i.imgur.com/QsYcwLT.png
4kなのに1kのgpx1にセンサー遅延でボロ負けlamzuとかpulsarでも大体同じ
これで高ポーリングレートを体感みたいな話してるから笑っちゃう
https://i.imgur.com/QsYcwLT.png
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 7313-gfBf)
2024/02/23(金) 13:51:43.52ID:2rvF5d6R0 軽さに惑わされてよく1、2万の中華マウス買えるね
これから先も販売されるかもサポートされるかも
わからんのに
デバイスyoutuberの影響なんだろうね
これから先も販売されるかもサポートされるかも
わからんのに
デバイスyoutuberの影響なんだろうね
780不明なデバイスさん (ワッチョイ a379-3q3Q)
2024/02/23(金) 14:15:51.23ID:t5v7cbKB0 そういうのを気にしない層が買うんだろう
無ければ無いで違うの漁るだけ
無ければ無いで違うの漁るだけ
781不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/23(金) 14:20:44.23ID:194thvH+0 合わなかった時に買い換えるみたいなことが出来ない人はGpro買えばいいと思う
HEROセンサーは他と比べて明らかに素直な反応するし、形とか重さ気にせずセンサー反応だけで選ぶならベストだし
HEROセンサーは他と比べて明らかに素直な反応するし、形とか重さ気にせずセンサー反応だけで選ぶならベストだし
782不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-nuCg)
2024/02/23(金) 14:22:55.80ID:yUk6u1V20 カタログスペックだけモリモリにして、実力は伴ってないのも中華あるあるだな
783不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-97AF)
2024/02/23(金) 14:28:03.29ID:XaJQPCIxd ultralateXの悪口はやめろぉ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a2-h/V/)
2024/02/23(金) 14:28:20.38ID:98IS8/hd0 ゲーム系は国産やる気ないからしゃーない
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a9-sJ2T)
2024/02/23(金) 14:33:43.59ID:Hcvoc+Ds0 最近のエレコムは大分やる気
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 9390-0IC4)
2024/02/23(金) 14:35:23.70ID:S1RaI3uL0 ゲーミングじゃないキーボードも中華メーカー製が爛熟期で安くて良い物がどんどん出てるけど実際買うとあれ?って思う所が絶対あるからなぁ
まあ大手メーカー製も何だこれってのが結構あるっちゃあるがレビューとの乖離は新興中華メーカー製の方が大きいな
まあ大手メーカー製も何だこれってのが結構あるっちゃあるがレビューとの乖離は新興中華メーカー製の方が大きいな
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f60-fT7G)
2024/02/23(金) 14:38:18.42ID:hoVQ0AnU0 GPROの最新のやつちょっと高いから1つ前のでも良いかな
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/23(金) 14:41:04.62ID:A7a5ngtD0 >>779みたいな人は脳みそを空っぽにしてGproでも買っとけばいい
どこの店に行っても大抵置いてある安心感は格別だからな
どこの店に行っても大抵置いてある安心感は格別だからな
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-Y2IO)
2024/02/23(金) 15:12:39.09ID:WATAunwW0 俺が大好きなorochiクローンを作ってくれるのはもう中華企業しかないんや!
有名メーカーのマウスが手に合う人は絶対にそっちの方がいいと思う
有名メーカーのマウスが手に合う人は絶対にそっちの方がいいと思う
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a2-h/V/)
2024/02/23(金) 15:15:09.74ID:98IS8/hd0 gpro使いづらくてなぁ
定期的にテープとか持ち方変えて挑戦してるけど横幅はどうしようもねぇ
定期的にテープとか持ち方変えて挑戦してるけど横幅はどうしようもねぇ
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-T31t)
2024/02/23(金) 15:21:13.49ID:bYc3TgLb0 結局shape is kingなんだよね
792不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-nhwk)
2024/02/23(金) 15:22:09.44ID:xCdSvvGJ0 ハンダ不良なんて工業製品なんだからつきものだぞ
10万するグラボにだってある
10万するグラボにだってある
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/23(金) 15:34:57.62ID:ulW/xwZn0 >>781
センサーの違い分かるの?多分世界で一人しかいない能力だからそれ活かしたビジネス考えた方がいいよ
センサーの違い分かるの?多分世界で一人しかいない能力だからそれ活かしたビジネス考えた方がいいよ
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bc-XYBQ)
2024/02/23(金) 15:37:42.20ID:SRxUXuSB0 エレコムマウスはホイール下ボタンやめてほしい
きっと気になってコリコリしゃう
きっと気になってコリコリしゃう
795不明なデバイスさん (ワッチョイ ff21-96BB)
2024/02/23(金) 15:47:50.77ID:PB49W7Q/0 大手はサポートとか品質で戦って、中華は特定ニーズに沿った独自形状とか軽さで戦ってるイメージ
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/23(金) 15:58:35.27ID:A7a5ngtD0 ホイール下ボタンが気になるなら分解して物理的に殺してしまえばいいよ
797不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-oD8G)
2024/02/23(金) 16:13:47.61ID:MY5vmu3Y0 X2H使い始めたけどバッテリー積んでるのか?ってくらい軽いね
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a9-sJ2T)
2024/02/23(金) 16:40:38.73ID:Hcvoc+Ds0 うろ覚えだけどホイール下ボタンはタルコフで使ってるから無くしたくないって公式ツイッターで言ってた気がする
799不明なデバイスさん (ワッチョイ e358-DpTM)
2024/02/23(金) 16:56:25.59ID:1L4hk1Ot0 ロジもレーザーも製品の部品の
ほとんどが中国で作られて中国で
組み立てられて中国でパッケージング
されてるかな?
ほとんどが中国で作られて中国で
組み立てられて中国でパッケージング
されてるかな?
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ff0-YZSi)
2024/02/23(金) 17:14:28.68ID:gbIXJ6iC0801不明なデバイスさん (ワッチョイ e358-DpTM)
2024/02/23(金) 17:15:42.30ID:1L4hk1Ot0 中国の新興メーカーに辛口な人もいるけど
製品を出すたびにクオリティを上げてきてるよ
Sora v2とか完成度高いよ
ソリッドシェルでの軽量化と強度維持の内部構造はすべてのメーカーが参考にして欲しいわ
Xでオレも知らん人だけど ぽぽぽーよって人の
分解解説画像は参考になったわ
製品を出すたびにクオリティを上げてきてるよ
Sora v2とか完成度高いよ
ソリッドシェルでの軽量化と強度維持の内部構造はすべてのメーカーが参考にして欲しいわ
Xでオレも知らん人だけど ぽぽぽーよって人の
分解解説画像は参考になったわ
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 9386-DpTM)
2024/02/23(金) 17:31:37.30ID:1B3l2CzE0 単体で良いのはいいとして何万個中で何個不良品や個体差の酷いほうのフレがあるかって話しだろ
803不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa8-e8Y9)
2024/02/23(金) 18:02:38.34ID:drMwMyzg0 ロジのHEROセンサーマウスほんとキビキビしてるよな
だから有線gpro終わらせんな
だから有線gpro終わらせんな
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 7368-3L3z)
2024/02/23(金) 18:49:44.89ID:3qVVEq150 普段viperV2使ってて別PC用に安い有線モデル探してASUS M4 AIR買ってきた
viperサイズで背を少し高くしたみたいな感じで乾燥指でもテープいらずで今んとこいい
viperサイズで背を少し高くしたみたいな感じで乾燥指でもテープいらずで今んとこいい
805不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/23(金) 18:50:27.13ID:194thvH+0 >>793
感覚鋭いフレも分かってたしredditでも指摘してる人は居た
むしろなんでみんな分かんないの?ってくらいだわ
バクシーのマウスもファームウェアで消費電力を犠牲に応答速度を有意に上げてたし、HEROセンサーは省電力な分そこが有利だからなんじゃないかと思ってる
感覚鋭いフレも分かってたしredditでも指摘してる人は居た
むしろなんでみんな分かんないの?ってくらいだわ
バクシーのマウスもファームウェアで消費電力を犠牲に応答速度を有意に上げてたし、HEROセンサーは省電力な分そこが有利だからなんじゃないかと思ってる
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 7307-Tvmo)
2024/02/23(金) 19:38:25.52ID:BnD27Ytg0 もう「中華メーカー」で一緒くたには出来ないでしょ
電器製品に限らず世界一流メーカーの生産工場を国を上げてやってただけあって、ちゃんと作れば良いものを作れる技術もあるし
そういう一級品を作るつもりなら可能ではあるはず
ピンからキリまであるから当然コスパ優先や粗悪量産品やハリボテ品も多いけど
電器製品に限らず世界一流メーカーの生産工場を国を上げてやってただけあって、ちゃんと作れば良いものを作れる技術もあるし
そういう一級品を作るつもりなら可能ではあるはず
ピンからキリまであるから当然コスパ優先や粗悪量産品やハリボテ品も多いけど
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d7-h/V/)
2024/02/23(金) 19:42:21.09ID:98IS8/hd0 gproのガワだけ変えたの増やしてくれよ
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/23(金) 20:10:29.95ID:ulW/xwZn0 >>805
レスしてから、ただのロジのステマかと思ってたけどガチで違い分かるって思ってるんだな
Vaxeeの競技用モードファームウェアって結局何してるかまったく説明ないのか
よく読んだら無線の反応を有線に近づけてるっぽいな
センサー全く関係なくて笑った
応答速度を有意に上げてたってソースは?有意の意味分かって使ってる?
定量的な比較一切なしにプロに使ってもらったら競技用モードの方が良かったとか水素水と言ってること変わらないぞ
レスしてから、ただのロジのステマかと思ってたけどガチで違い分かるって思ってるんだな
Vaxeeの競技用モードファームウェアって結局何してるかまったく説明ないのか
よく読んだら無線の反応を有線に近づけてるっぽいな
センサー全く関係なくて笑った
応答速度を有意に上げてたってソースは?有意の意味分かって使ってる?
定量的な比較一切なしにプロに使ってもらったら競技用モードの方が良かったとか水素水と言ってること変わらないぞ
809不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-X6hX)
2024/02/23(金) 20:12:40.23ID:1AzdO4dt0 ロジのマウスはセンサー遅延が少ないからそれがセンサーの違いだと思われてる説
おなじ遅延で同じ性能なら違いはわからないと思います
おなじ遅延で同じ性能なら違いはわからないと思います
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-Y2IO)
2024/02/23(金) 20:21:58.21ID:WATAunwW0 ごめんだけどmotion syncオンオフは俺も分かる
分かるというか違和感がある
分かるというか違和感がある
811不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/23(金) 20:27:02.35ID:194thvH+0812不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/23(金) 20:42:12.51ID:ulW/xwZn0 >>811
センサーの省電力性なんて話してないんだが
勝手に話すり替えて読解力がないだって?ひろゆきみたいだな笑
お前はセンサーの違いが分かるって言ってたのになんで急に省電力性に言及してんの?
お前本当にロジのステマだろ?
センサーの違いが分かるならセンサー以外同条件にして測定しろよ
データが無いのはなんで?データで出すと有意な差がないってバレるからだろ?
この業界もオーディオみたいなオカルト味隠さなくなってきたな
プロが使ってるからってだけで2万でも売れるからしょうがないか
ロジもVaxeeもビジネスとはいえこんなことやってるのか終わってるな
センサーの省電力性なんて話してないんだが
勝手に話すり替えて読解力がないだって?ひろゆきみたいだな笑
お前はセンサーの違いが分かるって言ってたのになんで急に省電力性に言及してんの?
お前本当にロジのステマだろ?
センサーの違いが分かるならセンサー以外同条件にして測定しろよ
データが無いのはなんで?データで出すと有意な差がないってバレるからだろ?
この業界もオーディオみたいなオカルト味隠さなくなってきたな
プロが使ってるからってだけで2万でも売れるからしょうがないか
ロジもVaxeeもビジネスとはいえこんなことやってるのか終わってるな
813不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/23(金) 20:46:06.74ID:194thvH+0815不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-gnHA)
2024/02/23(金) 20:48:43.77ID:6IsxW+HWa beastXmini今の所めちゃくちゃ感触いいけどバッテリー持ちだけは結構不満だな
nearlink対応版とか出してくれんかね
nearlink対応版とか出してくれんかね
816不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-X6hX)
2024/02/23(金) 21:00:46.20ID:1AzdO4dt0 俺はセンサーの違いはわからんけどセンサー遅延の違いはわかるな
昔いくつかのゲームでチーターって言われてたり一桁ランクとか日本一位の記録だしてイキってた頃ロジのマウスから他メーカー(razerとss)のマウスに乗りかえる度に何かヌメっとするんだよなーってロジのマウスに戻してたんだけど最近それの原因がセンサー遅延だと知った
検証サイトを見るとrazerとロジ、後finalmouseのセンサー遅延が少ないんだけどrazer以外高すぎて買いたくないわ
中華メーカーはそこそこ有名なとこでも遅延が多いねー
てか感想を書いただけで「センサーの違いが分かるならセンサー以外同条件にして測定しろよ」とか言われてる人いておもろい
メーカーじゃないと別センサーで同じ遅延にするの無理じゃない?(笑)しかも検証機器もいるし一般人にはハードル高いやろ
昔いくつかのゲームでチーターって言われてたり一桁ランクとか日本一位の記録だしてイキってた頃ロジのマウスから他メーカー(razerとss)のマウスに乗りかえる度に何かヌメっとするんだよなーってロジのマウスに戻してたんだけど最近それの原因がセンサー遅延だと知った
検証サイトを見るとrazerとロジ、後finalmouseのセンサー遅延が少ないんだけどrazer以外高すぎて買いたくないわ
中華メーカーはそこそこ有名なとこでも遅延が多いねー
てか感想を書いただけで「センサーの違いが分かるならセンサー以外同条件にして測定しろよ」とか言われてる人いておもろい
メーカーじゃないと別センサーで同じ遅延にするの無理じゃない?(笑)しかも検証機器もいるし一般人にはハードル高いやろ
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/23(金) 21:07:23.49ID:ulW/xwZn0 >>813
都合の悪い部分てどれ?
メーカーの人じゃないからデータが出てない理由なんて勘ぐりで当たり前だろ
他にもっともらしい理由あるなら教えてくれ
勝ち負けってなんだ?ただ自分の意見言ってるだけで誰かに勝とうとなんてしてないんだけど
人に違う意見言われると攻撃だと思っちゃうタイプ?
都合の悪い部分てどれ?
メーカーの人じゃないからデータが出てない理由なんて勘ぐりで当たり前だろ
他にもっともらしい理由あるなら教えてくれ
勝ち負けってなんだ?ただ自分の意見言ってるだけで誰かに勝とうとなんてしてないんだけど
人に違う意見言われると攻撃だと思っちゃうタイプ?
818不明なデバイスさん (ワッチョイ a361-4tCf)
2024/02/23(金) 21:11:49.34ID:wCC0trKq0 各マウスの遅延ってせいぜい1ms以下の差でしょ?
体感できるとしたらかなりすごくない?
体感できるとしたらかなりすごくない?
819不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-Zs+2)
2024/02/23(金) 21:15:54.35ID:wgIDePdk0 >>816
Razerも高くない?Razerの中でも有線の安めのマウスってこと?
Razerも高くない?Razerの中でも有線の安めのマウスってこと?
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 7358-h/V/)
2024/02/23(金) 21:19:00.28ID:98IS8/hd0 3行でまとめて
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/23(金) 21:20:47.69ID:ulW/xwZn0822不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-gnHA)
2024/02/23(金) 21:44:03.23ID:1p3cnEc2a >>818
センサー遅延
https://www.rtings.com/mouse/tests/control/sensor-latency
クリック遅延
https://www.rtings.com/mouse/tests/control/latency
これ見るにロジがキビキビしてるってのは体感としては正しいと思う
センサー遅延
https://www.rtings.com/mouse/tests/control/sensor-latency
クリック遅延
https://www.rtings.com/mouse/tests/control/latency
これ見るにロジがキビキビしてるってのは体感としては正しいと思う
823不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbf-nuCg)
2024/02/23(金) 21:46:36.20ID:yUk6u1V20 >>816
中学生みてぇなレスで、みてると恥ずかしくなってくるな
中学生みてぇなレスで、みてると恥ずかしくなってくるな
824不明なデバイスさん (ワッチョイ ff21-96BB)
2024/02/23(金) 21:47:15.31ID:PB49W7Q/0825不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-X6hX)
2024/02/23(金) 21:52:22.15ID:1AzdO4dt0 >>823
嫉妬されて2chでチーターとして晒された事が10回以上あるレベルだから勘弁して
嫉妬されて2chでチーターとして晒された事が10回以上あるレベルだから勘弁して
826不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/23(金) 21:53:26.47ID:194thvH+0 >>817
何故省電力性の話を出してるかとか最初に書いてて全部説明済なのにお前が無視してくる所
だから文盲なのか?って言ってんの
勝ち負け言い出したのは俺じゃないし、単純に頭悪いんだなお前w
データ出してないのだってメーカーにとって単に不都合だからって可能性は勿論あるけど、それ以外にもメリットに対するコストの面だとか、データ上の差に対して感覚の差が大きいから誤解を産む可能性があるとか色々考えられるだろ
そもそも競技用モードがファームウェア入れ替えしないと使えない実験的仕様だし、メーカーにとってメインでアピールする完成度じゃないって可能性もある
そこを邪推するだけで想像力の働かない馬鹿、おまえ社会に出たことないだろw
何故省電力性の話を出してるかとか最初に書いてて全部説明済なのにお前が無視してくる所
だから文盲なのか?って言ってんの
勝ち負け言い出したのは俺じゃないし、単純に頭悪いんだなお前w
データ出してないのだってメーカーにとって単に不都合だからって可能性は勿論あるけど、それ以外にもメリットに対するコストの面だとか、データ上の差に対して感覚の差が大きいから誤解を産む可能性があるとか色々考えられるだろ
そもそも競技用モードがファームウェア入れ替えしないと使えない実験的仕様だし、メーカーにとってメインでアピールする完成度じゃないって可能性もある
そこを邪推するだけで想像力の働かない馬鹿、おまえ社会に出たことないだろw
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f1f-+6vT)
2024/02/23(金) 22:32:30.31ID:OIUQM9JO0 いつも通りしょうもない喧嘩してんな
恥ずかしいやつまででてきてるし
恥ずかしいやつまででてきてるし
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/23(金) 22:43:20.35ID:ulW/xwZn0 >>826
>>781の
> バクシーのマウスもファームウェアで消費電力を犠牲に応答速度を有意に上げてたし、HEROセンサーは省電力な分そこが有利だからなんじゃないかと思ってる
最初に書いてて全部説明済みってこれのことか?
応答速度を有意に上げてた?有意の差はどこにあるの?有意の意味わかってる?
省電力な分そこが有利?そこってどこのこと?
自分の国語力棚に上げて人のこと文盲とか馬鹿とか差別用語使わないでくれる?
> そこを邪推するだけで想像力の働かない馬鹿、おまえ社会に出たことないだろw
2段落目は全部お前の想像だよな?
自分の気に入らない想像は邪推で、自分はいい想像できて凄いってことか
ただ人を罵ってマウント取りたいだけの人だったか
>>781の
> バクシーのマウスもファームウェアで消費電力を犠牲に応答速度を有意に上げてたし、HEROセンサーは省電力な分そこが有利だからなんじゃないかと思ってる
最初に書いてて全部説明済みってこれのことか?
応答速度を有意に上げてた?有意の差はどこにあるの?有意の意味わかってる?
省電力な分そこが有利?そこってどこのこと?
自分の国語力棚に上げて人のこと文盲とか馬鹿とか差別用語使わないでくれる?
> そこを邪推するだけで想像力の働かない馬鹿、おまえ社会に出たことないだろw
2段落目は全部お前の想像だよな?
自分の気に入らない想像は邪推で、自分はいい想像できて凄いってことか
ただ人を罵ってマウント取りたいだけの人だったか
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f46-YZSi)
2024/02/23(金) 23:32:05.02ID:gbIXJ6iC0 で結局ワイヤレス最強マウスはgpro sl2ってことでok??
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/23(金) 23:36:03.41ID:A7a5ngtD0 まあgpro sl2は多くのプロゲーマーが使用しているのは紛れもない事実だからね
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/23(金) 23:43:54.78ID:ulW/xwZn0 >>826
俺の周りの社会人は人のこと文盲とか頭悪いとか馬鹿とか言わないんだけどどこの社会の人?
俺の周りの社会人は人のこと文盲とか頭悪いとか馬鹿とか言わないんだけどどこの社会の人?
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd0-tBt5)
2024/02/23(金) 23:46:49.64ID:TxpUKceI0 話の流れ的にはviperminiseかな
上に貼られてるrtingsのテストで最もセンサー遅延が少ない
上に貼られてるrtingsのテストで最もセンサー遅延が少ない
835不明なデバイスさん (ワッチョイ a37c-Q6Mk)
2024/02/23(金) 23:47:01.32ID:mAeXWs0P0 ロジは左右非対称でも覇権マウス出してくれないか?
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 7358-h/V/)
2024/02/24(土) 00:06:58.35ID:+/oXfGRH0 重量と強度的にgproは攻撃力に欠けるかな
837不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/24(土) 00:18:40.22ID:j7y/VQ0m0838不明なデバイスさん (ワッチョイ ff21-96BB)
2024/02/24(土) 00:21:34.60ID:hJgj4ioN0 やっぱ物理攻撃力はRazer バジリスクとLogi G502の2強だよな
839不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-qAa2)
2024/02/24(土) 00:47:29.70ID:rs7FBkkZd gproが凄いのは知ってるけど結局形状が最優先だから合わない人達はみんな中華マウス漁りみたいな博打してるんだよ
だからロジは早くgpro miniとかgpro ergoとか出して
だからロジは早くgpro miniとかgpro ergoとか出して
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 8304-4Qgh)
2024/02/24(土) 00:55:04.64ID:L0KseoXq0 全ての人を満足させるデバイスは存在しないけど9割程度ならとりあえずGproSLかViperv2Proで間違いない
エルゴ系は好みが分かれるのでもっと割合減るけどDav3ProかEC2CWで7割は満足する
エルゴ系は好みが分かれるのでもっと割合減るけどDav3ProかEC2CWで7割は満足する
841不明なデバイスさん (ワッチョイ e331-FjIa)
2024/02/24(土) 00:57:45.14ID:SzwC8mY00 soraのバグはセンサーのせいとかじゃないのか
842不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-ewg4)
2024/02/24(土) 01:14:39.31ID:V2KV9h3O0843不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/24(土) 01:39:09.42ID:o3koYheH0 >>837
有意な差はどこ?HEROセンサーは省電力な分どこが有利なの?
有意な差はどこ?HEROセンサーは省電力な分どこが有利なの?
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f46-YZSi)
2024/02/24(土) 01:52:53.49ID:uiYWEmU20 >>839
確かに一回り小さくしたgpro sl miniみたいなもの出したらめちゃくちゃ売れそうだね
確かに一回り小さくしたgpro sl miniみたいなもの出したらめちゃくちゃ売れそうだね
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 7371-KtU+)
2024/02/24(土) 01:58:43.23ID:t7Ej89800 小さいのは手に合わないから要らない
必要な人は三万円でもためらいなく買うようにしたらいいよ
必要な人は三万円でもためらいなく買うようにしたらいいよ
846不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/24(土) 02:39:25.96ID:j7y/VQ0m0847不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/24(土) 02:44:01.74ID:j7y/VQ0m0 esportsシーンでより繊細な反応を求めるプロプレイヤーに、ハイスピードモードと競技用モードの両方を提供し、テストしてもらいました。その結果、ほとんどの人が「競技用」の方がフィットすると判断し、「競技用」を選択しました
感覚鈍くて読解力も低いお馬鹿ちゃんに読めるかな?
君の鈍い感覚よりプロ複数人の検証結果を信じるよ
感覚鈍くて読解力も低いお馬鹿ちゃんに読めるかな?
君の鈍い感覚よりプロ複数人の検証結果を信じるよ
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/24(土) 02:54:05.27ID:o3koYheH0849不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/24(土) 03:02:02.06ID:j7y/VQ0m0850不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/24(土) 03:27:38.88ID:o3koYheH0 >>849
最初にVaxeeのファームウェアの話出したの君なんだけど
> バクシーのマウスもファームウェアで消費電力を犠牲に応答速度を有意に上げてたし、HEROセンサーは省電力な分そこが有利だからなんじゃないかと思ってる
早くこの発言の責任取ってくれよ
最初にVaxeeのファームウェアの話出したの君なんだけど
> バクシーのマウスもファームウェアで消費電力を犠牲に応答速度を有意に上げてたし、HEROセンサーは省電力な分そこが有利だからなんじゃないかと思ってる
早くこの発言の責任取ってくれよ
851不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/24(土) 03:40:11.48ID:j7y/VQ0m0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/24(土) 03:43:19.05ID:o3koYheH0853不明なデバイスさん (ワッチョイ a317-9XQ6)
2024/02/24(土) 03:50:26.66ID:j7y/VQ0m0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 1304-VbgU)
2024/02/24(土) 03:56:09.44ID:ZM3T+s9r0 こいつらずっとイチャイチャしてんな
ディスコで仲良く個通しろよ
ディスコで仲良く個通しろよ
855不明なデバイスさん (ワッチョイ a361-4tCf)
2024/02/24(土) 04:33:28.50ID:/popDEPS0 つかみ持ちでGpro miniを求めてる人はzowie u2が割といいかもしれない
トップが平べったくてサイドもスリムだから圧迫感少ないんだけど万人受けしそうな感じがGpro味を感じる
トップが平べったくてサイドもスリムだから圧迫感少ないんだけど万人受けしそうな感じがGpro味を感じる
856不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-nhwk)
2024/02/24(土) 04:36:41.65ID:+z89y/oO0 motionsyncってなに?PM1に設定項目あったけど
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/24(土) 05:24:56.19ID:o3koYheH0 すごいな全レス馬鹿だの読解力ないだの言ってるのかw
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 1372-Ztcj)
2024/02/24(土) 05:42:03.66ID:FXkqRrzZ0 gproがカバー出来てる日本人はせいぜい7割ぐらいな気がしてる
というか女性の平均的な手のサイズだと間違いなく大きいから女性ゲーマーは一度は軽量小型マウス1つ持ってみて欲しい
というか女性の平均的な手のサイズだと間違いなく大きいから女性ゲーマーは一度は軽量小型マウス1つ持ってみて欲しい
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-sYtR)
2024/02/24(土) 06:19:01.82ID:o3koYheH0 友達の女性ゲーマーはかなり手が小さいんだけどGproでちょうどいいって言ってるな
一概に手の大きさだけじゃなくて握り方とか動かし方とかにもよるのかも知れない
一概に手の大きさだけじゃなくて握り方とか動かし方とかにもよるのかも知れない
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-/xXo)
2024/02/24(土) 06:25:54.04ID:m5HqzvGn0 親指と小指と掌の3点でマウス持ってるから軽けりゃ軽い方がいいしメーカーどこでもいいから掌中央にセンサー搭載させて掌でセンサー感じさせてくんないかな
861不明なデバイスさん (スププ Sd1f-S2pE)
2024/02/24(土) 06:26:21.31ID:n8wY05WJd 比較しやすいからレビュアーが言ってるだけで手の大きさなんか関係ない
マジで目安にすんのやめた方がいいぞ
マジで目安にすんのやめた方がいいぞ
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 736f-h/V/)
2024/02/24(土) 09:33:17.47ID:+/oXfGRH0 被せなら大きくても問題ないし他のマウス知らんから丁度いいと思ってるのかもしれない
他に手を出さなければ俺もgpro使ってたと思う
他に手を出さなければ俺もgpro使ってたと思う
864不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e0-PEji)
2024/02/24(土) 09:45:32.42ID:fhzgQ2w/0 gpro sl2って発表当初4Kじゃないからゴミ!って目茶苦茶ネガキャンされてたよな
糞だの買い換える必要無いだの言ってる奴は中華マウス漁りしてプロは使いまくってるという乖離
糞だの買い換える必要無いだの言ってる奴は中華マウス漁りしてプロは使いまくってるという乖離
865不明なデバイスさん (ワッチョイ cfad-/xXo)
2024/02/24(土) 09:55:33.57ID:0+ti2AM40 4Kだと強なるんか?
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 134e-3q3Q)
2024/02/24(土) 09:58:05.09ID:9TYoE/mD0 240Hzで4ms、1000Hzでさえ4回もポーリングしてることになる
これが8回になろうが16回になろうが、大きな差にはならないよ
これが8回になろうが16回になろうが、大きな差にはならないよ
867不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-vRrX)
2024/02/24(土) 10:05:27.17ID:FmKiWAoBd 実際slから2に買い替えたやつなんてそんなにいるのかね
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 7337-h/V/)
2024/02/24(土) 10:11:00.74ID:+/oXfGRH0 余程好きじゃないと買い替えないと思う
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 932a-97AF)
2024/02/24(土) 10:24:51.75ID:yWg3MiYd0 18000円くらいなら文句なかったのに
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 333d-o3W3)
2024/02/24(土) 10:31:25.49ID:lG8gnZs70 そこは円安を恨め
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 7376-SFYA)
2024/02/24(土) 10:44:44.69ID:5HrKUtJA0 gproで概ね満足してるんだけどもうちょい縦の長さが短ければなぁ
gpro mini的なの出して欲しい
gpro mini的なの出して欲しい
872不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-s0JY)
2024/02/24(土) 11:02:37.34ID:zVj1g3KC0 xtrfy M8じゃだめなの
873不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-97AF)
2024/02/24(土) 11:05:48.19ID:8rUVlt4Bd ロジもgpro mini SEでボればいいのにな
874不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-vRrX)
2024/02/24(土) 11:09:48.68ID:Kw1lHCbvd いうてsl2も十分高いけどな
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-I7mq)
2024/02/24(土) 11:20:56.29ID:CjPkBjNQ0 ロジのGHubとかRazerのsynapseとか各メーカーソフトウェアの評判あんまりよくないけど
ソフトウェアの方の評判がいいメーカーってどこかある?
ソフトウェアの方の評判がいいメーカーってどこかある?
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-o3W3)
2024/02/24(土) 11:22:57.16ID:hcUgMnH70 基本的には無いと思っていいんじゃないかね
自分が使ってるASUSのキーボードにもソフトウェアはあるが一切入れてないから笑
自分が使ってるASUSのキーボードにもソフトウェアはあるが一切入れてないから笑
879不明なデバイスさん (ワッチョイ e333-FjIa)
2024/02/24(土) 12:09:29.52ID:SzwC8mY00 sl2さすがに値上げしすぎだよな
881不明なデバイスさん (ワッチョイ e333-FjIa)
2024/02/24(土) 13:08:35.83ID:SzwC8mY00 まさにHTSだよな
valorantのdemon1もほぼ同じ言って概ね満足してたgproからHTSにしてた
valorantのdemon1もほぼ同じ言って概ね満足してたgproからHTSにしてた
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 333d-o3W3)
2024/02/24(土) 13:15:25.10ID:lG8gnZs70883不明なデバイスさん (ワッチョイ 7313-gfBf)
2024/02/24(土) 13:32:45.95ID:m4r3Vch/0 2024.3.1
SP4.0
来ます!
SP4.0
来ます!
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f55-3q3Q)
2024/02/24(土) 13:33:43.96ID:9Oj1hZNj0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 1303-VbgU)
2024/02/24(土) 13:37:49.08ID:ZM3T+s9r0 G-wolvesはバッテリー発火爆発したり中身抜いた空箱を発送して来た過去があるからちょっと怖い
886不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-YGpO)
2024/02/24(土) 15:11:56.04ID:UR06/H0t0 >>760
ヴァロで大きく有用ってだけでいろんなゲームでキビキビ動けるようになるから結構なんにでも使えるよ
ヴァロで大きく有用ってだけでいろんなゲームでキビキビ動けるようになるから結構なんにでも使えるよ
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-/xXo)
2024/02/24(土) 15:17:02.26ID:ylaMS17m0 >>871
MCHOSE A5 MAXは1万以下で買えるから試してみるのあり
MCHOSE A5 MAXは1万以下で買えるから試してみるのあり
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a0-DpTM)
2024/02/24(土) 15:44:38.58ID:GviVEU280 gpro wireless 149.99ドル
gpro x superlight 159.99ドル
gpro x superlight2 159ドル
値上げ?アホかと
gpro x superlight 159.99ドル
gpro x superlight2 159ドル
値上げ?アホかと
889不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb0-/xXo)
2024/02/24(土) 15:46:57.14ID:2KnFtzUG0 4.0で念願の500×500来るの期待しとこ
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 7342-JIKI)
2024/02/24(土) 16:52:45.99ID:uamEJO6k0 ロジ製品は興味ないから追ってなかったけど全部かなり値上げしてるな
保証も怪しくなってきてるしよー買うわ
保証も怪しくなってきてるしよー買うわ
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 8362-T31t)
2024/02/24(土) 17:17:59.31ID:RVLph1GZ0 無いのは興味じゃなくて教養だろ
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 8339-xr8H)
2024/02/24(土) 18:01:57.83ID:HTO6Jwcp0 pulsarのグリップテープ
ベタベタすぎて使いにくかったな
ベタベタすぎて使いにくかったな
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 1372-Ztcj)
2024/02/24(土) 18:03:01.85ID:FXkqRrzZ0 >>889
公式と仲の良いレビュアーが500×500過激派だからあり得そう
公式と仲の良いレビュアーが500×500過激派だからあり得そう
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 333d-o3W3)
2024/02/24(土) 18:10:55.00ID:lG8gnZs70 >>884
SetPointは遅くともv4.8以降は好評だった
LGSは2011年頃に出てロジスレで短くとも2016年くらいまでは糞とかゴミとか言われてた
なんでSetPoint使えないんだよという声であふれてた
2017~2018年くらいにGHUBが出てから糞とかゴミとか言われる対象がGHUBに移った
SetPointは遅くともv4.8以降は好評だった
LGSは2011年頃に出てロジスレで短くとも2016年くらいまでは糞とかゴミとか言われてた
なんでSetPoint使えないんだよという声であふれてた
2017~2018年くらいにGHUBが出てから糞とかゴミとか言われる対象がGHUBに移った
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 7399-sJ2T)
2024/02/24(土) 18:39:25.08ID:1JHKWh6b0 pulserのテープ自分は割とお気に入り
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 73fc-h/V/)
2024/02/24(土) 18:46:51.48ID:+/oXfGRH0 パルサーとかリザードスキンのペタペタ系は合わんかったな
手汗多い人はドライ系の方がいいかも
手汗多い人はドライ系の方がいいかも
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-Y2IO)
2024/02/24(土) 18:54:04.53ID:ZH0W4Kb90 マウスパッドにシミ出来るくらい汗かくけどキモニーに両面テープで満足してる
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 7376-SFYA)
2024/02/24(土) 18:54:31.98ID:5HrKUtJA0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f49-3q3Q)
2024/02/24(土) 18:56:13.05ID:9Oj1hZNj0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f49-3q3Q)
2024/02/24(土) 18:57:42.57ID:9Oj1hZNj0 >>894
「あふれてた」なんてのもお前の妄想だしそもそもゲーミング用途ではないSetPointなんてゲームで使うにはゴミでしかないわw
「あふれてた」なんてのもお前の妄想だしそもそもゲーミング用途ではないSetPointなんてゲームで使うにはゴミでしかないわw
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 8357-xr8H)
2024/02/24(土) 19:06:24.11ID:HTO6Jwcp0 >>896
ドライ系ってなんや?
ドライ系ってなんや?
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 73fc-h/V/)
2024/02/24(土) 19:21:15.31ID:+/oXfGRH0903不明なデバイスさん (ワッチョイ e333-FjIa)
2024/02/24(土) 19:34:04.65ID:SzwC8mY00 手汗かくからグリップテープ逆効果だった
904不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-gnHA)
2024/02/24(土) 19:45:54.26ID:zqGXIaxCa mchoseのナノドングルってnearlink使ってんのかね
通常の規格であのサイズ感可能なのか?
通常の規格であのサイズ感可能なのか?
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa6-3q3Q)
2024/02/24(土) 20:21:13.88ID:gPgUNoYp0 nearlinkは専用チップ必要なはずだから多分非対応
8kにしてもクリック遅延変わらないみたいだから本当に8k出てるかはちょっと怪しい
8kにしてもクリック遅延変わらないみたいだから本当に8k出てるかはちょっと怪しい
906不明なデバイスさん (ワッチョイ e336-s/bA)
2024/02/24(土) 20:53:54.49ID:DRyM/szR0 beast x miniと通常版とでスイッチ違うの罠すぎる
907不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fd0-97AF)
2024/02/24(土) 21:28:52.92ID:Y39ieYOA0 obsidian pro UPEなくなった時用に量多いDream Gamer small dots Black UPE買っとこうと思ったらDeviceArmouryからもっと量多いのでそうでなんか得した気分
908不明なデバイスさん (ワッチョイ 737a-Q6Mk)
2024/02/24(土) 21:42:41.89ID:OrN2YcEV0 Pulsarのより薄いグリップテープ色々出てるけど尽く売り切れで買えねえよ
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-Y2IO)
2024/02/24(土) 22:20:25.05ID:ZH0W4Kb90 >>908
キモニーの極薄と100均の剥がせる両面テープでいける
キモニーの極薄と100均の剥がせる両面テープでいける
910不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-tBt5)
2024/02/24(土) 22:21:38.32ID:XrxHqC2D0 クリック遅延はポーリングレートで有意義な差が全くでない
というかXLATでの測定結果で見たけどむしろ悪化すらするらしい
というかXLATでの測定結果で見たけどむしろ悪化すらするらしい
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-rMel)
2024/02/24(土) 22:42:32.90ID:/0av6gw90 >>910
酸っぱい葡萄のためにその測定結果確認したいんだけどどこで見れますか?
酸っぱい葡萄のためにその測定結果確認したいんだけどどこで見れますか?
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ae2-fFrt)
2024/02/25(日) 00:10:33.50ID:th9ml/xb0 CS1.6時代に1000Hz製品は多々あったのにプロの大半が125Hz設定で一部500Hz、1人だけ1000Hzとかそんなだったんだよな
モニタはCRTからBenQの75Hz液晶に大会使用モニタが変わってから大半が普段からの使用モニタを液晶に変えてる実際はCRT使ってるのかもしれんが
モニタはCRTからBenQの75Hz液晶に大会使用モニタが変わってから大半が普段からの使用モニタを液晶に変えてる実際はCRT使ってるのかもしれんが
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b01-KPVc)
2024/02/25(日) 00:17:14.64ID:XL8USDDu0 HTS+って真ん中より前はgproとほぼ全く同じ???
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 433c-EVRh)
2024/02/25(日) 00:21:16.74ID:t46AhXug0 >>911
初期デバウンスでテストしてるから一部マウスは異常に遅い
https://i.imgur.com/BktKAXR.png
https://www.youtube.com/watch?v=CafNK6efFfA
センサー遅延はポーリングレートとdpiで明確に差があるがクリック遅延は一部の廉価ゲーミングマウスを除き125hzでも8000hzでも変わらない
https://i.imgur.com/8Q67qoR.png
https://i.imgur.com/ZrzHEJ0.png
https://www.youtube.com/watch?v=mwf_F2VboFQ
初期デバウンスでテストしてるから一部マウスは異常に遅い
https://i.imgur.com/BktKAXR.png
https://www.youtube.com/watch?v=CafNK6efFfA
センサー遅延はポーリングレートとdpiで明確に差があるがクリック遅延は一部の廉価ゲーミングマウスを除き125hzでも8000hzでも変わらない
https://i.imgur.com/8Q67qoR.png
https://i.imgur.com/ZrzHEJ0.png
https://www.youtube.com/watch?v=mwf_F2VboFQ
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e02-fX8G)
2024/02/25(日) 02:38:21.77ID:aGB77aMj0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ba3-nKH+)
2024/02/25(日) 03:48:32.61ID:VxHGeSId0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b61-RWPy)
2024/02/25(日) 04:20:46.88ID:25XvUT090918不明なデバイスさん (ワッチョイ aa65-e6Ke)
2024/02/25(日) 04:25:06.43ID:ZSkcFn190 >>916
無駄って言ってる人は体感できないからとか適当な理由がほとんどよ
無駄って言ってる人は体感できないからとか適当な理由がほとんどよ
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-V2t0)
2024/02/25(日) 04:44:07.08ID:GUkS3yU30 体感できない、成績が変わらないならただバッテリー消費が激しくて無駄だろ
実感よりもデバイス差で負けるという言い訳の余地を作りたくない精神的な理由だろ
負けたときにポーリングレートが高ければ・・・とか思っちゃう人は使うべき
実感よりもデバイス差で負けるという言い訳の余地を作りたくない精神的な理由だろ
負けたときにポーリングレートが高ければ・・・とか思っちゃう人は使うべき
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 67da-DUIk)
2024/02/25(日) 05:45:31.25ID:Mwja2wsB0 Razerとロジが一番安定してるあたりやっぱり大企業ってすげえんだなって
中華はカタログスペックばっかりやね
中華はカタログスペックばっかりやね
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ae2-fFrt)
2024/02/25(日) 06:25:42.40ID:th9ml/xb0 viper v2の初期ドングルよりhyperpollingのが遅延少ないんだな
1000hzで使う場合でも無駄にはならんな
1000hzで使う場合でも無駄にはならんな
923不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-ga3M)
2024/02/25(日) 11:00:27.88ID:KKq6H/r6a 4kと1kは体感で違うのわかるけど4kと2kだとあんま違い感じないわ
924不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-bsa+)
2024/02/25(日) 11:04:30.98ID:JAJdhyxL0 >Razerとロジが一番安定してる
まあだから売れてるでしょうね
多少不服があっても我慢して使うのが一番良い
たとえばgproの小さいバージョンを出して欲しい人はあきらめて今のgproを使いこなすように努力するとかね
まあだから売れてるでしょうね
多少不服があっても我慢して使うのが一番良い
たとえばgproの小さいバージョンを出して欲しい人はあきらめて今のgproを使いこなすように努力するとかね
925不明なデバイスさん (ワッチョイ 062b-r8/V)
2024/02/25(日) 11:20:12.47ID:ByiV+H0O0 >>923
こう言ってる奴も4kと1kで厳密なブラインドテストしたら全く違いなんて分からねえんだよなw
こう言ってる奴も4kと1kで厳密なブラインドテストしたら全く違いなんて分からねえんだよなw
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 068c-kro/)
2024/02/25(日) 11:46:13.60ID:WSed9W880 本当に効果あるならプロ集めてkovaakでブラインドテストでもやってほしいがな
既にやってて明確な違いがあることが証明されてるなら平謝りするけど
既にやってて明確な違いがあることが証明されてるなら平謝りするけど
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a25-KPVc)
2024/02/25(日) 12:00:33.68ID:kv/IZSQ10 現行PCハイエンド、モニターは有機elの上で
キーボードやマウスの応答速度求めるならわかるけどな
キーボードやマウスの応答速度求めるならわかるけどな
928不明なデバイスさん (スップ Sdea-DUIk)
2024/02/25(日) 12:03:23.85ID:lEIkh/c4d ごく最近モニターを液晶から有機EL にしたらポーリングレートの違いがわかりやくなったと感じてはいるよ
個人の体感だけどね
個人の体感だけどね
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 87bb-YHTT)
2024/02/25(日) 12:08:11.21ID:zPKC7OVl0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 876f-d8Bj)
2024/02/25(日) 12:08:28.02ID:qjq0niog0 検証なんてされたら250hzと1000hzでも分からないしatlantis,sora,x2みたいなクローン形状ですら間違える自信ある
数年前まで500hz,144hzの話してたのが無限ループしてるだけだよ
数年前まで500hz,144hzの話してたのが無限ループしてるだけだよ
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-bsa+)
2024/02/25(日) 12:20:56.08ID:JAJdhyxL0 まああれでしょ8kの方が上に違いないとスペック厨に買ってもらうためのマーケティング商法でしかない
それで2万円弱のマウスがポンポン売れるならこれほど面白いことはない
それで2万円弱のマウスがポンポン売れるならこれほど面白いことはない
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 87bb-YHTT)
2024/02/25(日) 12:28:32.67ID:zPKC7OVl0933不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aa7-fFrt)
2024/02/25(日) 12:37:10.81ID:th9ml/xb0 日本の一部上場企業での実際の話だが、それに効果があるのか分らないのに流行ってるという理由で誇大広告出して売ってるとかザラだからな
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 4326-nqG4)
2024/02/25(日) 12:39:04.18ID:sbIIWFZo0 クレベリンか
935不明なデバイスさん (ワッチョイ aab5-3Zlc)
2024/02/25(日) 12:49:12.97ID:v8hdBI6l0 ローインプットバッファを有効にしたときのValoだけは如実にマウスがヌルヌルするので分かるが、それ以外だと正直まったく高ポーリングレートは体感できてない
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a99-d8Bj)
2024/02/25(日) 12:56:13.30ID:wDm+IZ140 これプロもお前らも1000hzとそれ以下の違いを体感した上で使っているってことか
センサーもmcuも旧世代が生産終了してるから新しい物を使ってるだけなのに言ってることが反ワクと同レベルだな
上で湧いてるheroセンサーはキビキビ動くみたいなオカルト話といい怖いスレだね
センサーもmcuも旧世代が生産終了してるから新しい物を使ってるだけなのに言ってることが反ワクと同レベルだな
上で湧いてるheroセンサーはキビキビ動くみたいなオカルト話といい怖いスレだね
937不明なデバイスさん (ワッチョイ dff3-oBDR)
2024/02/25(日) 13:01:27.15ID:/+HMFII80 電力会社でヌルヌル感変わるけどにわかか?
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aa7-fFrt)
2024/02/25(日) 13:05:19.38ID:th9ml/xb0 1000hzとそれ以下は体感は出来るだろうし、20年前はプロはポーリングレートとDPIをこだわった上で下げてた
問題は成績への反映でぬるぬる具合を体感できるかではないと思う
問題は成績への反映でぬるぬる具合を体感できるかではないと思う
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a99-d8Bj)
2024/02/25(日) 13:20:48.62ID:wDm+IZ140 500hz(2ms)と1000hz(1ms)の違いが体感できて8000hz(0.125ms)が無理な理由が単純に対応マウスを所持していない以外に分からないんだけど
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 06f1-r8/V)
2024/02/25(日) 13:29:14.68ID:ByiV+H0O0941不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e64-IGmp)
2024/02/25(日) 13:34:46.17ID:nlCdwfCY0 まあ大半がプラシーボよね そんなんが必要になる機会もない
942不明なデバイスさん (ワッチョイ dff3-oBDR)
2024/02/25(日) 13:47:11.08ID:/+HMFII80 個人の趣味なんだから好きにしろよ
943不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bb7-Ldhq)
2024/02/25(日) 13:58:37.33ID:Zfm0mJdh0 自分がちょっとしたお金を出せない言い訳探すのに必死な人がいるね
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e02-fX8G)
2024/02/25(日) 14:15:09.38ID:aGB77aMj0 kovaakは任意で1msから遅延乗せて遊べるんだけど
ここにいるおじいちゃんたちは何msから体感できるんだろねw
ここにいるおじいちゃんたちは何msから体感できるんだろねw
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a59-tlYR)
2024/02/25(日) 14:29:43.63ID:z10RRyI+0 ぶっちゃけ1kと2kの違いはわかんない。
1kと4kならギリ体感できるけどkovaaksのスコアは大して変わらんw凡人の感覚なんてこんなもんだろう。
後8kは未体験。
1kと4kならギリ体感できるけどkovaaksのスコアは大して変わらんw凡人の感覚なんてこんなもんだろう。
後8kは未体験。
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 06f1-r8/V)
2024/02/25(日) 14:40:36.14ID:ByiV+H0O0 >>945
違うの分かってて触るから体感で分かる気がしてるってだけ
違うの分かってて触るから体感で分かる気がしてるってだけ
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ad0-fAyM)
2024/02/25(日) 14:45:40.34ID:ziciqQ/20 無線ヘッドホンおじさんとブラインドテストおじさんは定期的に現れるな
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 06fc-r8/V)
2024/02/25(日) 14:47:46.40ID:ByiV+H0O0 >>947
実際にやってみたら誰一人として答えられなかったからな
実際にやってみたら誰一人として答えられなかったからな
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e02-fX8G)
2024/02/25(日) 14:47:59.25ID:aGB77aMj0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 06fc-r8/V)
2024/02/25(日) 15:03:44.43ID:ByiV+H0O0 >>949
当然個人差はあるが10ms以下の違いで分かる奴はまずいないだろうな
実際10ms遅延テストプログラム以前ここでアップしたが誰も答えられなかった
自称プロ()を豪語してた奴も逃げたし
1kと4kとか1ms以下の差なんて論外
当然個人差はあるが10ms以下の違いで分かる奴はまずいないだろうな
実際10ms遅延テストプログラム以前ここでアップしたが誰も答えられなかった
自称プロ()を豪語してた奴も逃げたし
1kと4kとか1ms以下の差なんて論外
951不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-V2t0)
2024/02/25(日) 15:20:17.34ID:GUkS3yU30 もう機能やスペックで差別化はできないからね
こういう素人騙しのマーケティングで売っていくしかないんだよ
こういう素人騙しのマーケティングで売っていくしかないんだよ
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-EVRh)
2024/02/25(日) 15:26:45.46ID:t46AhXug0 あの125hzですら8msなんですけど話のレベル下がり過ぎじゃないですか?
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a72-7BKb)
2024/02/25(日) 15:41:06.10ID:jjrhYLv20 機械で計測すると差があるのは事実でそれをどう評価するか各々勝手にしたらええやん
というか計測されるようになって以来そうしてきたやろ
というか計測されるようになって以来そうしてきたやろ
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a72-7BKb)
2024/02/25(日) 15:43:52.77ID:jjrhYLv20 自分が体感できなくても
体感できるという人が嘘だとしても
その差が無くなる訳ではないねんから
そんな躍起にならんでいいやろ
体感できるという人が嘘だとしても
その差が無くなる訳ではないねんから
そんな躍起にならんでいいやろ
956不明なデバイスさん (ワッチョイ df07-zKa9)
2024/02/25(日) 15:46:05.18ID:RzlkqFji0 マウスの重さも10g変わったくらいでレビュアーが疲労度がどうとか言ってるの笑うわ
自分の腕だけで2kgはあるのに誤差だろ
脂肪落とした方がよっぽどゲームに有利なんじゃねーの
自分の腕だけで2kgはあるのに誤差だろ
脂肪落とした方がよっぽどゲームに有利なんじゃねーの
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 4326-nqG4)
2024/02/25(日) 15:48:43.06ID:sbIIWFZo0 ボーリングレート8k4kのモデルを買わないのは金がないからみたいな発言でマウントとろうとしてるやつがクソってことはわかった
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 066a-r8/V)
2024/02/25(日) 15:54:04.01ID:ByiV+H0O0 >>955
むしろ体感で分かるおじさんが躍起になってるだけでしょう
むしろ体感で分かるおじさんが躍起になってるだけでしょう
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bd5-kro/)
2024/02/25(日) 15:55:43.61ID:LDTpZbax0 効果がないものに金出すようじゃピュアオーディオと変わらんのよな
デバイス集めが趣味の人はそれで良いけど
デバイス集めが趣味の人はそれで良いけど
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-V2t0)
2024/02/25(日) 15:57:18.14ID:GUkS3yU30 ゲーミングという言葉ができる前もFPSのプロはいたけど
違いの分かる感覚が敏感な人たちは遅延あるなーとかセンサーの動き悪いなーと思ってやってたのかね?
違いの分かる感覚が敏感な人たちは遅延あるなーとかセンサーの動き悪いなーと思ってやってたのかね?
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 8796-bzBt)
2024/02/25(日) 16:24:23.94ID:r53O5cpA0 形状と軽さ以外はメーカーが進化してます感出すためだからどうでも良い
ハイレゾみたいなもん
ただもしモニターのリフレッシュレートみたいに体感出来てなくても明らかにスタッツが上がってるってデータがあれば話は別だけど
ハイレゾみたいなもん
ただもしモニターのリフレッシュレートみたいに体感出来てなくても明らかにスタッツが上がってるってデータがあれば話は別だけど
962不明なデバイスさん (ワッチョイ dbaa-KoyA)
2024/02/25(日) 16:48:26.46ID:tbfpxRzC0 >>960
その頃はマウスを強く振るだけでネガティブアクセルしてたからより体感しやすかった
その頃はマウスを強く振るだけでネガティブアクセルしてたからより体感しやすかった
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b85-fFrt)
2024/02/25(日) 16:50:35.04ID:tTW2hWuB0 ゲーミングって言葉ができる前のセンサーは微加速とかあったり滅茶苦茶だったからな
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a25-KPVc)
2024/02/25(日) 16:57:49.34ID:kv/IZSQ10 とりあえずプロと同じデバイス真似とけばいいよ
デバイスyoutuberは無視しとけ
デバイスyoutuberは無視しとけ
965不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbb-d8Bj)
2024/02/25(日) 17:11:05.65ID:4g/cDsA10 形状の進化って笑わせるなよどれもimeかimoの焼き増しみたいなもんだろ
どうせ今使ってるマウスが壊れる頃には必要でなくても市場には高ポーリングレートしかなくなってるよそしたら消費者庁にでも泣きつくのか?
どうせ今使ってるマウスが壊れる頃には必要でなくても市場には高ポーリングレートしかなくなってるよそしたら消費者庁にでも泣きつくのか?
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 330d-g1P5)
2024/02/25(日) 17:31:47.33ID:KxTx/oiG0 Xlite V3とDAV3は後部シェイプがよく比較されるけど
右下の方はDAV3とEC2が似ててXliteV3Mは微妙に角張ってるような曲がり方で小指の第一関節に形状的に噛みやすくなってるね
使い始めは力を入れた際に骨に逆に圧迫感いきすぎて微妙かと思ったが
使ってる内に握りやすいと感じられるようになった
右下の方はDAV3とEC2が似ててXliteV3Mは微妙に角張ってるような曲がり方で小指の第一関節に形状的に噛みやすくなってるね
使い始めは力を入れた際に骨に逆に圧迫感いきすぎて微妙かと思ったが
使ってる内に握りやすいと感じられるようになった
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 330d-g1P5)
2024/02/25(日) 17:32:14.34ID:KxTx/oiG0 第一関節じゃなくて第三関節ね>小指
968不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-V2t0)
2024/02/25(日) 17:34:35.80ID:GUkS3yU30 形状は進化とは思わないけど
手の形が千差万別で少しの形状の違いでも握りやすさが変わるから
色んな形状が出てる今の時代は自分に合ったマウスが探しやすくていいと思う
ここにいる人も形状に文句言ったりこだわってる人多いでしょ
それこそセンサーやポーリングレートより形状の方が大事
あとサイドボタンの押しやすさ
手の形が千差万別で少しの形状の違いでも握りやすさが変わるから
色んな形状が出てる今の時代は自分に合ったマウスが探しやすくていいと思う
ここにいる人も形状に文句言ったりこだわってる人多いでしょ
それこそセンサーやポーリングレートより形状の方が大事
あとサイドボタンの押しやすさ
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 330d-g1P5)
2024/02/25(日) 17:35:49.84ID:KxTx/oiG0 EC2はコーティングパワーでガッチリ行く感じだが
XliteV3はなんか噛む部分がEC2やDAV3より外側(上から見た時の右斜め前側)にあって薬指小指の付け根の謎の太さ感によって噛む感じ
親指の第二関節側についてはDAV3の方がちょい厚いのがそのまま反映されてる
XliteV3はなんか噛む部分がEC2やDAV3より外側(上から見た時の右斜め前側)にあって薬指小指の付け根の謎の太さ感によって噛む感じ
親指の第二関節側についてはDAV3の方がちょい厚いのがそのまま反映されてる
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 330d-g1P5)
2024/02/25(日) 17:38:26.33ID:KxTx/oiG0 この感じだとV3のLサイズってマジでEC1を難なく使用できる手幅の人向けだろうな
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-V2t0)
2024/02/25(日) 18:13:59.02ID:GUkS3yU30 手はでかくない(手首〜中指で18cm)けどDeath Adder V3はちょうどいいぞ
べったり全部付けるかぶせ持ちならこれより小さいと指がはみ出ると思う
クリック位置は上端1cmくらいのところ押してるし
まぁべったりかぶせ持ちが少数派なのは自覚してる
べったり全部付けるかぶせ持ちならこれより小さいと指がはみ出ると思う
クリック位置は上端1cmくらいのところ押してるし
まぁべったりかぶせ持ちが少数派なのは自覚してる
973不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-5xWM)
2024/02/25(日) 18:15:46.86ID:Xs2TyGXb0 確かに1Kと2Kの違いはわからないけどプラシーボ感じたいから2Kでやってる
4Kは未体験ゾーン
4Kは未体験ゾーン
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae2-YHTT)
2024/02/25(日) 19:10:37.17ID:KSx2UNze0 昔はエルゴべったりかぶせ持ちだったけど、今はXlite miniみたいなミニエルゴで指が出る持ち方(リバース持ち?)してる
言葉にしにくいけど、マウスが手中に収まってる感じ
べったりかぶせ持ちとはまた別の快適さがある
言葉にしにくいけど、マウスが手中に収まってる感じ
べったりかぶせ持ちとはまた別の快適さがある
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-bsa+)
2024/02/25(日) 19:26:47.79ID:JAJdhyxL0 マウスの持ち方ブログ…まあどこでもよいのだがリバース持ちを説明した画像の通り持ってみると
サイドボタンがめっちゃ押しにくくないかこれ。どうやって押すの?笑
サイドボタンを使用しないゲームならありかもしれないが俺的には無しだな
サイドボタンがめっちゃ押しにくくないかこれ。どうやって押すの?笑
サイドボタンを使用しないゲームならありかもしれないが俺的には無しだな
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 069b-YHTT)
2024/02/25(日) 19:30:22.34ID:oBMO6FTN0 確かにサイドボタンあんまり使わないゲームやるようになったからこの持ち方に落ち着いたのかも。リバースの中でもまだサイド押しやすい持ち方してるので、親指曲げればギリ押せます
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a33-tlYR)
2024/02/25(日) 20:17:05.45ID:uey/DYgO0 分かってはいたけどValorantプロのGPRO/零/Wootingの3点セット率高過ぎワロタ
978不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b13-fQVN)
2024/02/25(日) 20:23:57.96ID:25XvUT090 Artisanの競技シーンシェア率はまじですごい
大々的にスポンサーになってる訳でもないのにほぼ口コミだけでここまで流行るのは品質の高さなんだろうね
大々的にスポンサーになってる訳でもないのにほぼ口コミだけでここまで流行るのは品質の高さなんだろうね
979不明なデバイスさん (ワッチョイ aadc-fCbz)
2024/02/25(日) 20:34:41.32ID:wgytaXQi0 EC1は形ら最高なんだけど流石に重すぎる
dav3proは右側カーブがキツくてきらい
dav3proは右側カーブがキツくてきらい
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-0Eg8)
2024/02/25(日) 23:01:52.77ID:InERQ95e0 GGXXのバージョンアップで
アクセルの立Pが1F遅くなったら全員即気づいたから
16msは格ゲーマーならすぐ分かるな
あと自分は音ゲーやるけど
たまにゲーム設定が60Hzに戻ってると
すぐ分かるしスコアがクッソ下がる
BMSは黒バックに白オブジェの高速移動だからfreesyncの有無もすぐ分かるし
なんならモニタのオーバードライブの設定も分かる
昔ブラウン管から液晶に変えた時絶望したからな
音ゲーと弾幕シューは終わった、って思った
アクセルの立Pが1F遅くなったら全員即気づいたから
16msは格ゲーマーならすぐ分かるな
あと自分は音ゲーやるけど
たまにゲーム設定が60Hzに戻ってると
すぐ分かるしスコアがクッソ下がる
BMSは黒バックに白オブジェの高速移動だからfreesyncの有無もすぐ分かるし
なんならモニタのオーバードライブの設定も分かる
昔ブラウン管から液晶に変えた時絶望したからな
音ゲーと弾幕シューは終わった、って思った
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-0Eg8)
2024/02/25(日) 23:03:36.84ID:InERQ95e0 このホストだと次スレ立たんとさ
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-bsa+)
2024/02/25(日) 23:11:11.90ID:JAJdhyxL0 >>981
<tag>ゲーミングデバイス総合 70<tag>
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1708870225/
タイトル部分がなんか文字化けたけどスレ立てはできた
<tag>ゲーミングデバイス総合 70<tag>
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1708870225/
タイトル部分がなんか文字化けたけどスレ立てはできた
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-JlVU)
2024/02/26(月) 00:38:27.82ID:RpUHODFX0 マウス GproXSL
キーボード Wooting
マウスパッド 零
モニター ZOWIE
少なくともValoではこれが結論なんだろう
キーボード Wooting
マウスパッド 零
モニター ZOWIE
少なくともValoではこれが結論なんだろう
984不明なデバイスさん (ワッチョイ dbaa-KoyA)
2024/02/26(月) 00:51:30.31ID:/suk4op30 FHDの有機ELはよ
985不明なデバイスさん (ワッチョイ e773-Ldhq)
2024/02/26(月) 01:19:55.49ID:RlOuWi5F0 零ってmid?soft?
986不明なデバイスさん (ワッチョイ df07-zKa9)
2024/02/26(月) 02:40:21.99ID:ssvCBjNs0 やっぱここの人らは反射神経テストのサイトで100ms以下をコンスタントに出せてるんかいな
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b74-0aa9)
2024/02/26(月) 03:04:06.65ID:URVBdUOE0 >>956
さすがに10g違ったらもう別物のマウス
さすがに10g違ったらもう別物のマウス
988不明なデバイスさん (ワッチョイ deb9-o+si)
2024/02/26(月) 03:06:20.76ID:WIczkWUr0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ef7-b7dF)
2024/02/26(月) 03:06:44.00ID:bEx+XqoY0 後は肉体の遅延を減らしたいな
猫レベルの反射神経があれば確実に無双出来る
猫レベルの反射神経があれば確実に無双出来る
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e8f-nKH+)
2024/02/26(月) 03:12:02.57ID:tTwEFm7z0 あーちさん高いから使えないよぉ
991不明なデバイスさん (ワッチョイ df07-zKa9)
2024/02/26(月) 03:25:38.90ID:ssvCBjNs0 >>987
持ち比べて違いが分かるかって話じゃないからね?重さの差によって成績に差が出るとか凄い疲れるとかの違いが出るのかって事を言ってるんだからね?
>>988
え~すごい!
https://tps.game-tansaku.net/gunshooting/aim/page2943/
試しにここのテスト結果見せてください
持ち比べて違いが分かるかって話じゃないからね?重さの差によって成績に差が出るとか凄い疲れるとかの違いが出るのかって事を言ってるんだからね?
>>988
え~すごい!
https://tps.game-tansaku.net/gunshooting/aim/page2943/
試しにここのテスト結果見せてください
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-+WcE)
2024/02/26(月) 05:38:38.38ID:6dAmSrvi0994不明なデバイスさん (ワッチョイ 067d-oBDR)
2024/02/26(月) 07:46:19.80ID:5mICg7qt0 うるせーおれは飛燕を使うぞー(バリバリ
995不明なデバイスさん (ワッチョイ c605-5xWM)
2024/02/26(月) 08:22:52.48ID:6ZAbbmu60 うめ
996不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b36-e6Ke)
2024/02/26(月) 08:35:19.07ID:J4ind93x0 飛燕耐久性高くて好き
雷電も耐久性高いのだろうか?一枚ほしい
雷電も耐久性高いのだろうか?一枚ほしい
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a25-KPVc)
2024/02/26(月) 09:39:39.70ID:jBqXxo4F0 時代はガラスマウスパッド
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 067d-oBDR)
2024/02/26(月) 10:10:30.30ID:5mICg7qt0 ガラスはマイクロフリック出来る自信なくてなぁ
高級まな板になりそう
高級まな板になりそう
999不明なデバイスさん (ワッチョイ caa8-VV3K)
2024/02/26(月) 10:35:00.22ID:NK/aE95o01000不明なデバイスさん (ワッチョイ caa8-VV3K)
2024/02/26(月) 10:36:21.36ID:NK/aE95o010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 17時間 35分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 17時間 35分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【ジャップ画像】👩「ギャーッッ!ハリーウィンストンのアフタヌーンティー、美味しすぎーーっ!!」パシャパシャッッッッッ! [218117314]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 自転車「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 反則金 来年4月からスタート決定 ウーバーイーツどうすんのこれ… [434776867]
- おじゃる丸待機所🏡
- 【Switch2】マイニンテンドーストア当選結果メール待機部