X



メカニカルキーボード総合52

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/28(水) 21:28:46.33ID:0LhnJte90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
荒らしはスルーで。

◆関連スレ
自作キーボード18枚目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1692806154/
キーボード総合スレ Part9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1682135083/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1687824417/
キーキャップ総合スレ 10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1691914012/

◆前スレ
メカニカルキーボード総合49
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1695829348/
メカニカルキーボード総合50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1703267705/
メカニカルキーボード総合51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707224504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/28(木) 14:40:00.77ID:YWdEFqNYH
直近のタイピング大会じゃかな入力が勝ったので
984不明なデバイスさん (ワッチョイ b67c-yVWf)
垢版 |
2024/03/28(木) 15:13:31.73ID:2VDyM/dz0
>>952
オスのタコの足のうち1本はチンコ
985不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-+jmi)
垢版 |
2024/03/28(木) 15:56:43.83ID:f7CUlG4Er
極めればタイピング数少ない分かな入力の方が速いわな
だいたいの人は極めないから関係ないけど
2024/03/28(木) 16:46:55.61ID:SxoL59dIa
なんでdvorakじゃなくてqwertyなのか
なんでイギリス英語じゃなくて米語なのか
なんで かな入力じゃなくてローマ字入力なのか

こういうこと考えられない人って居るよね
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 12d6-qbqc)
垢版 |
2024/03/28(木) 17:07:52.71ID:5b46X0xK0
英語圏ならそうだろうけど、ここは日本だからな
日本語の文章を最速でタイピングするにはかな入力は理にかなってる
日本語だけじゃなく英語も入力するのでローマ字入力の方がいいやってだけの話だよね
2024/03/28(木) 17:35:07.60ID:YWdEFqNYH
>>985
>>987
かな入力は打鍵数は少なくなるけど運指の効率ゴミだから
最速で理にかなってるかというと微妙
2024/03/28(木) 17:47:15.19ID:aNWOygQt0
NICOLA 配列でワンチャン…と思ったが、あれも普及しきれなかったな
打鍵数は多いけど、ローマ字入力で馴れてしまった
2024/03/28(木) 18:15:14.84ID:DO+P3LTg0
ある程度早ければそれでええんや
最速を極める必要はないね
2024/03/28(木) 18:33:29.48ID:0B8HDuvxd
>>982
AHKで出来てると言ってるのに単純な日本語が分からん奴だな
2024/03/28(木) 18:36:13.23ID:0B8HDuvxd
>>982
IMEの状態を把握して入力キーから飛ばす先を切り替えりゃ出来るんだよ
言うほど簡単じゃないけどなw
出来ないと決めつけるのは想像力の足りないアホ
2024/03/28(木) 18:40:57.25ID:0B8HDuvxd
>>988
一般人にとっては速さより打鍵数の少ないラクさがメリットだ
指の柔軟性をある程度鍛えるまで楽には感じないがな

それと明らかに脳の負荷が減る
これは無意識に動いてる脳内のローマ字変換エンジンをオフにしてしばらく生活しないと
エネルギーが節約出来てることを実感出来ない
2024/03/28(木) 18:50:23.87ID:N/5MOsKc0
この文章をスマホで打ちまくってるのを考えると笑えるな
2024/03/28(木) 19:06:38.38ID:NCkL/ZTad
言うほどローマ字変換に労力必要か?
最初からローマ字で覚えてるから変換とかなくね?
純粋な英文なら脳内変換しちゃうけど
2024/03/28(木) 19:25:49.45ID:0B8HDuvxd
>>995
わざわざ無意識に~と付け加えて説明してやってるのに
本当に想像力は無いわ文章はまともに読めないわでウンザリするわ

>>994
フリック入力と補完を使いこなせない老害かな?
2024/03/28(木) 19:49:56.44ID:98kPkD370
>>996
無意識の介入余地もないんじゃないかって話だぞいちいち噛み砕いて口に突っ込んであげなきゃ飲み込めんのか
2024/03/28(木) 19:51:30.99ID:0B8HDuvxd
>>997
はい馬鹿
無意識の意味をググれ
2024/03/28(木) 19:55:10.28ID:98kPkD370
>>998
じゃあどの部分にどう無意識が働いてるのか説明してみ?
無意識でもそれが介入する原理はあるんだろうから説明はできるだろ?
2024/03/28(木) 20:15:45.61ID:/wv9QqAVM
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 22時間 47分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況