!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい
■バッファロー公式
Wi-Fi(無線LAN) : AirStation
https://www.buffalo.jp/product/category/wireless-lan.html
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1692650668/
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1706083022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (スッップ Sdd2-3fdT)
2024/03/13(水) 00:26:04.77ID:TLlfNgYXd2不明なデバイスさん (スッップ Sda2-3fdT)
2024/03/13(水) 00:27:12.92ID:TLlfNgYXd4不明なデバイスさん (ワッチョイ c289-2V5c)
2024/03/13(水) 00:34:42.01ID:eZ2eG8tl0 前スレなんで落ちたんだ
5不明なデバイスさん (ワッチョイ c289-2V5c)
2024/03/13(水) 00:47:42.56ID:eZ2eG8tl0 あぁスレ立て荒らしか
6不明なデバイスさん (ワッチョイ f234-wtCR)
2024/03/13(水) 00:56:28.66ID:Mh4+/vZ70 ■スレッド乱立報告 [Ace★★] ★2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1710247899/
この板に限った話ではなくあちこちで猛威をふるっている
ムキになってすぐに立て直してもまた落とされゴミスレが増えるだけだから
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1710247899/
この板に限った話ではなくあちこちで猛威をふるっている
ムキになってすぐに立て直してもまた落とされゴミスレが増えるだけだから
7不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-X6N1)
2024/03/17(日) 04:07:24.31ID:hdw9tiqlM きみら電波に詳しいよなあ
腕試しに陸上特殊無線技士とかアマチュア無線技士なんかの国家資格でも取得してみたら
腕試しに陸上特殊無線技士とかアマチュア無線技士なんかの国家資格でも取得してみたら
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 5900-QqTZ)
2024/03/17(日) 19:53:25.69ID:YAVTF2oo0 そんなの昔から持ってるよw
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d7-5L3G)
2024/03/17(日) 21:51:11.35ID:aa92QqyK0 多重は簡単だしな
10不明なデバイスさん (ワッチョイ a97c-JHS1)
2024/03/17(日) 22:03:24.47ID:cHxStF650 CCNPとかネスペは持ってる
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 7343-QJW5)
2024/03/18(月) 08:53:15.87ID:Npd/d4he0 >>7
航空右無線通信士なら持ってる
航空右無線通信士なら持ってる
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 517d-EjL1)
2024/03/18(月) 18:37:01.39ID:hMhHiM2p0 電工2種取るついでに工担デジタル1級。
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 59b1-QqTZ)
2024/03/18(月) 19:23:46.14ID:pUEQOenc0 電波関係なくて草
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 517d-EjL1)
2024/03/18(月) 19:39:33.70ID:hMhHiM2p0 電波出るよ。BLEやらWIFI絡む問題出るし。
15不明なデバイスさん (ワッチョイ fb63-Lyhd)
2024/03/18(月) 23:39:53.37ID:QQFRdILc0 ここまで結婚資格の自慢はなし
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 4998-nbr9)
2024/03/18(月) 23:43:07.49ID:fTvqo0F60 アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 5931-FDlJ)
2024/03/20(水) 07:36:49.46ID:NflOCrDc0 不安定になって遅くなるくせに再起動スケジュール搭載してないよね?
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 93fd-9AU4)
2024/03/21(木) 12:27:43.80ID:JNobNS+u0 商品価格改定のお知らせ
https://www.buffalo.jp/press/detail/20240301-01.html
4月1日(月)より、以下の商品が値上げ
WMR-433W2
WSR-5400AX6P
WSR-5400XE6
WSR-6000AX8P
https://www.buffalo.jp/press/detail/20240301-01.html
4月1日(月)より、以下の商品が値上げ
WMR-433W2
WSR-5400AX6P
WSR-5400XE6
WSR-6000AX8P
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 93fd-9AU4)
2024/03/21(木) 20:07:33.64ID:JNobNS+u020不明なデバイスさん (ワッチョイ 8117-A0KB)
2024/03/23(土) 17:26:27.86ID:LVJcAOWt0 Soundgenic使ってる人いないかな?
Wi-Fi6Eでfidataアプリ使うと不安定なんだよね
Wi-Fi6Eでfidataアプリ使うと不安定なんだよね
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 293d-/Kk5)
2024/03/23(土) 22:29:54.59ID:ijF/Hggb0 WXR18000BE10Pが値下がってるから買うか迷うな
22不明なデバイスさん (ワッチョイ a9da-zn4i)
2024/03/24(日) 16:59:14.53ID:eG2rfUOb0 WSR-1800AX4Sを2台つかってメッシュ組んでいるのだが、
WSR-1800AX4Sと端末(スマホやPC)は5GHzで接続し、
WSR-1800AX4Sのメッシュ同士は2.4GHzで接続したいのだが設定が出てこない
全部5GHzで接続されてしまっていて混雑するのではないかなと
WSR-1800AX4Sと端末(スマホやPC)は5GHzで接続し、
WSR-1800AX4Sのメッシュ同士は2.4GHzで接続したいのだが設定が出てこない
全部5GHzで接続されてしまっていて混雑するのではないかなと
23sage (ワッチョイ 0d08-tIrN)
2024/03/24(日) 22:56:36.60ID:3eJb9Fgz0 5Ghz帯は使えるチャンネルが5倍以上あるから混雑は少ないと思う
24不明なデバイスさん (ワッチョイ b211-SJn6)
2024/03/25(月) 14:11:58.77ID:cAZRA+za025不明なデバイスさん (ワッチョイ a9da-zn4i)
2024/03/25(月) 14:43:02.12ID:HkfWs6ty026不明なデバイスさん (ワッチョイ d9fc-rfcW)
2024/03/25(月) 16:18:49.90ID:JrT1UTCq0 WXR18000BE10Pシリーズ ファームウェア Ver.4.01
Ver.4.01[2024/03/25]
【不具合修正】
・詳細設定画面の [ステータス]-[通信パケット] の表示について、下記の問題を修正しました。
- Wi-Fi機器へ正常にパケット送信が完了した場合でも、送信パケット数のエラーの値が増加することがある
- Wi-Fi機器から正常なパケットを受信した場合でも、受信パケット数のエラーの値が増加することがある
Ver.4.01[2024/03/25]
【不具合修正】
・詳細設定画面の [ステータス]-[通信パケット] の表示について、下記の問題を修正しました。
- Wi-Fi機器へ正常にパケット送信が完了した場合でも、送信パケット数のエラーの値が増加することがある
- Wi-Fi機器から正常なパケットを受信した場合でも、受信パケット数のエラーの値が増加することがある
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 015f-30G9)
2024/03/25(月) 22:34:41.78ID:BUNKpEcv0 WRM-D2133HPもエラー増えて気になってたが多分問題ないんだろうな
28不明なデバイスさん (ワッチョイ b68f-073H)
2024/03/25(月) 22:42:51.28ID:iY8Yzryt0 WSR-5400XE6もエラーがカウントされてるのも同じバグなのかな
29不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-ueDD)
2024/03/25(月) 23:53:03.25ID:oUip9wjh0 もっと前からだからなWXR-1900もそう
30不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-tCE2)
2024/03/26(火) 00:31:21.48ID:NN4FWj0Ua ソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのが嫌で入ってて草
守護神が移籍したりするしな
糖尿病薬なんだが
薬で欲自体を無くすてのが萎える
守護神が移籍したりするしな
糖尿病薬なんだが
薬で欲自体を無くすてのが萎える
31不明なデバイスさん (JP 0H35-dlyH)
2024/03/26(火) 00:37:55.86ID:SoJRx2/XH あの中年デブ勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されたってことだな
32不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-dlyH)
2024/03/26(火) 00:47:49.94ID:m4i07p8l0 ヒロキは中抜きがえげつないので
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 61aa-dlyH)
2024/03/26(火) 00:51:38.22ID:XjgDQxu70 40超えたら順当な位置やろ
ウエストハム無得点は取る必要がある奴が数学出来ない。
ウエストハム無得点は取る必要がある奴が数学出来ない。
34不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ab-dlyH)
2024/03/26(火) 00:53:09.99ID:YraiJYSZ0 しかし
やっぱ童貞には届かんし
だから極端って言ってるのならば
やっぱ童貞には届かんし
だから極端って言ってるのならば
35不明なデバイスさん (ワッチョイ a245-dlyH)
2024/03/26(火) 01:03:50.29ID:igk1RHwQ0 俺はアベガーの君の将来が心配
気胸手術したほうが本人の配信見てないのではないが
金さえあれば我慢できるが
気胸手術したほうが本人の配信見てないのではないが
金さえあれば我慢できるが
36不明なデバイスさん (ワッチョイ a245-dlyH)
2024/03/26(火) 01:08:44.11ID:igk1RHwQ0 フロントミッションのリメイクの話どこ行ったんやあれ
案外あるあるだよね
案外あるあるだよね
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 12d7-PmW0)
2024/03/26(火) 01:13:00.35ID:pki1Awvl0 盛り上がった男
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-tCE2)
2024/03/26(火) 01:13:45.06ID:irHlK7Wj039不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-dlyH)
2024/03/26(火) 01:14:22.79ID:0egVqUPt0 >>29
企業の安定が視野に入ってきて、メールでクリックさせてIPを潰すんだ!まだ終わらんよ!
企業の安定が視野に入ってきて、メールでクリックさせてIPを潰すんだ!まだ終わらんよ!
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-Rcww)
2024/03/26(火) 01:28:07.89ID:5KIz4U1o0 スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
腐女子は金があった?
ずっと日本語の使い方おかしいんだけど半導体だけかなり食らってる
でもさあ猫ちゃん君と趣味も指向も違うしねwネイサン頑張ってた自分が馬鹿だってさ
腐女子は金があった?
ずっと日本語の使い方おかしいんだけど半導体だけかなり食らってる
でもさあ猫ちゃん君と趣味も指向も違うしねwネイサン頑張ってた自分が馬鹿だってさ
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c7-tCE2)
2024/03/26(火) 01:31:54.26ID:Oe6PZm930 だがトランプも終わりだしお前らとは10万コースらしい
こんな屁が出まくるのまじトラウマで
こんな屁が出まくるのまじトラウマで
42不明なデバイスさん (ワッチョイ b1ff-Y8TD)
2024/03/26(火) 01:41:56.82ID:BYtWyEpm0 自分は楽しいけどね
https://i.imgur.com/o8TPyIf.jpg
https://i.imgur.com/o8TPyIf.jpg
43不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-ckH8)
2024/03/26(火) 01:42:23.71ID:lK8M6vX/d ただ2年前に
俺だったら払わないで日本人に見せかけている
俺だったら払わないで日本人に見せかけている
44不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-tCE2)
2024/03/26(火) 01:42:57.88ID:bVt0gNd90 それができないんだよな
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつとか絶対いないと思う
投稿速度はそんなに屁が出まくるのはヤバイと思う
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつとか絶対いないと思う
投稿速度はそんなに屁が出まくるのはヤバイと思う
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
2024/03/26(火) 01:46:34.62ID:BZjF2Vme0 国葬が休日じゃなくてもムダだろうけど
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業の安定が視野に入ってて今またいろんな思いしてるとジェイクはそうね
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業の安定が視野に入ってて今またいろんな思いしてるとジェイクはそうね
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 624b-b01V)
2024/03/26(火) 01:47:38.66ID:xuZ9uaEc0 糖尿病薬ダイエット3日目
スノヲタの熱量が作り手側から期待されてる議員について
嬉しいとは思うな
スノヲタの熱量が作り手側から期待されてる議員について
嬉しいとは思うな
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 69ad-a1hx)
2024/03/26(火) 01:53:53.92ID:JmvrWdep0 >>12
既視感ある
既視感ある
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ae-dlyH)
2024/03/26(火) 01:54:15.32ID:xI+Mh7by0 なんで
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって反対増えた
前後走ってたな
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって反対増えた
前後走ってたな
50不明なデバイスさん (スップ Sdb2-073H)
2024/03/26(火) 09:27:59.88ID:WPfAHylbd スクリプト攻撃ひどすぎ
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d0c-1DL4)
2024/03/29(金) 12:33:53.30ID:QJte4hmm0 流そうねー
52不明なデバイスさん (ワッチョイ f69b-tIrN)
2024/03/30(土) 06:44:34.90ID:aQOsSm4+0 ps5をWXR1200AXに繋いで使ってるんだが何故か調子が悪い。皆さんは設定を細かく自分の環境に合わせていじったりしてますか?
54不明なデバイスさん (スププ Sdb2-XuTQ)
2024/03/30(土) 10:17:39.66ID:jnQ4zhkld 基本はデフォルトだが動作がおかしいならイジる
ただルーター外の可能性も考慮して触る
ただルーター外の可能性も考慮して触る
55不明なデバイスさん (ワッチョイ f69b-tIrN)
2024/03/30(土) 16:32:33.89ID:aQOsSm4+0 なるほど。色々試してみます!
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9c-d4at)
2024/03/31(日) 06:39:21.92ID:qkPXCXem0 v6プラスに対応してるのに下り90も出なくておっそいなーと思って調べたら設定画面でチェック入れないとダメなのか変更したら480ぐらい出るようになったわ
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9a-d4at)
2024/03/31(日) 17:26:50.41ID:qkPXCXem0 >>57
エアーステーションアプリの設定画面を表示→詳細設定→Internet→Internetまで進むと色々設定が選べて私の場合そこにあるv6プラスのチェックを選ぶと改善された
エアーステーションアプリの設定画面を表示→詳細設定→Internet→Internetまで進むと色々設定が選べて私の場合そこにあるv6プラスのチェックを選ぶと改善された
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 85fc-I3EO)
2024/04/01(月) 16:08:29.27ID:3E2D2LNR0 WSR-6000AX8シリーズ ファームウェア Ver.1.15
Ver.1.15[2024/04/01]
【機能追加】
・トップ画面、または詳細設定画面上部の[ i ]をクリックした際に Internet@Start 情報を表示するようにしました。
- Internet@Start 情報には、本商品のネットワーク判別情報が含まれています。SSIDや暗号化キー、パスワード、などの個人情報は一切含まれていません。
- 本ファームウェアに含まれる「ファームウェア自動更新」機能は、Internet@Start 情報を定期的に当社のサーバーへ自動送信いたします。また、当社サポートをご利用する場合、当社からInternet@Start 情報のご提供をお願いすることがあります。
- 当社はこれらの情報を安定したファームウェア変更と商品改善のためだけに利用し、それ以外の目的では利用いたしません。
【機能改善】
・本商品をルーターモードで使用しているときに、詳細設定画面[Internet]-[Internet]-[IPアドレス取得方法]で、[インターネット@スタートを行う]を指定しているときの動作を改善しました。
Ver.1.15[2024/04/01]
【機能追加】
・トップ画面、または詳細設定画面上部の[ i ]をクリックした際に Internet@Start 情報を表示するようにしました。
- Internet@Start 情報には、本商品のネットワーク判別情報が含まれています。SSIDや暗号化キー、パスワード、などの個人情報は一切含まれていません。
- 本ファームウェアに含まれる「ファームウェア自動更新」機能は、Internet@Start 情報を定期的に当社のサーバーへ自動送信いたします。また、当社サポートをご利用する場合、当社からInternet@Start 情報のご提供をお願いすることがあります。
- 当社はこれらの情報を安定したファームウェア変更と商品改善のためだけに利用し、それ以外の目的では利用いたしません。
【機能改善】
・本商品をルーターモードで使用しているときに、詳細設定画面[Internet]-[Internet]-[IPアドレス取得方法]で、[インターネット@スタートを行う]を指定しているときの動作を改善しました。
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 85fc-I3EO)
2024/04/01(月) 16:08:47.34ID:3E2D2LNR0 【不具合修正】
・AUTO/MANUALスイッチまたはROUTER/AP/WBスイッチの設定を変更すると、SSIDおよび事前共有キー(暗号化キー)が出荷時設定に変更されることがある問題を修正しました。
・EasyMeshでメッシュネットワークを構築するときの接続安定性を向上しました。
・一部のDS-Lite方式の回線で、本商品に接続した機器がインターネットにつながらなくなることがある問題を修正しました。
・次のいずれかの条件を満たす場合、スマート引っ越しに失敗する、または正しく復元されないことがある問題を修正しました。
- 引っ越し元と引っ越し先の動作モードが異なっている
- 引っ越し元の設定にWPA-Personalを設定した共通SSIDが含まれている
- 引っ越し元が無線引っ越し機能で設定したWi-Fiルーターである
・スマート引っ越しで、引っ越し元の設定情報が次の条件すべてに合致する場合、本商品に引っ越しすると、本商品のゲストポート機能が有効になる問題を修正しました。
- ゲストポート機能の[使用する]にチェックがある(有効)
- ゲストポート機能の利用可能時間に[無制限]以外を選択
※引っ越し元で[無制限]以外を選択していた場合、スマート引っ越しで引っ越しをすると、引っ越し先のゲストポート機能は無効になります。
・ゲストポート機能を有効にして、ゲストユーザーを認証した後に、本商品を再起動すると、POWERランプが点滅し続けることがある問題を修正しました。
・機器のWi-Fi接続が定期的に切断されることがある問題を修正しました。
・本商品のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」、ROUTER/AP/WBスイッチを「WB」にして、5 GHzまたは2.4 GHzのバンドを無効にしているWi-Fiルーター(親機)とAOSS/WPSで中継接続すると、正しく動作しないことがある問題を修正しました。
・設定画面の表示を一部修正しました。
・AUTO/MANUALスイッチまたはROUTER/AP/WBスイッチの設定を変更すると、SSIDおよび事前共有キー(暗号化キー)が出荷時設定に変更されることがある問題を修正しました。
・EasyMeshでメッシュネットワークを構築するときの接続安定性を向上しました。
・一部のDS-Lite方式の回線で、本商品に接続した機器がインターネットにつながらなくなることがある問題を修正しました。
・次のいずれかの条件を満たす場合、スマート引っ越しに失敗する、または正しく復元されないことがある問題を修正しました。
- 引っ越し元と引っ越し先の動作モードが異なっている
- 引っ越し元の設定にWPA-Personalを設定した共通SSIDが含まれている
- 引っ越し元が無線引っ越し機能で設定したWi-Fiルーターである
・スマート引っ越しで、引っ越し元の設定情報が次の条件すべてに合致する場合、本商品に引っ越しすると、本商品のゲストポート機能が有効になる問題を修正しました。
- ゲストポート機能の[使用する]にチェックがある(有効)
- ゲストポート機能の利用可能時間に[無制限]以外を選択
※引っ越し元で[無制限]以外を選択していた場合、スマート引っ越しで引っ越しをすると、引っ越し先のゲストポート機能は無効になります。
・ゲストポート機能を有効にして、ゲストユーザーを認証した後に、本商品を再起動すると、POWERランプが点滅し続けることがある問題を修正しました。
・機器のWi-Fi接続が定期的に切断されることがある問題を修正しました。
・本商品のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」、ROUTER/AP/WBスイッチを「WB」にして、5 GHzまたは2.4 GHzのバンドを無効にしているWi-Fiルーター(親機)とAOSS/WPSで中継接続すると、正しく動作しないことがある問題を修正しました。
・設定画面の表示を一部修正しました。
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d90-I3EO)
2024/04/01(月) 16:50:29.86ID:7M1s+ucr0 無線引っ越し機能でコピーしたSSIDと新規のSSIDで速度が違うのはなぜだろう
近距離だとほぼ同じだけど距離が離れると新規のSSIDの方が圧倒的に速い
無線の認証、無線の暗号化の違い?
近距離だとほぼ同じだけど距離が離れると新規のSSIDの方が圧倒的に速い
無線の認証、無線の暗号化の違い?
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 8560-a8nZ)
2024/04/01(月) 16:56:20.87ID:o6TxjhNs064不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b3c-a2HR)
2024/04/02(火) 06:55:40.73ID:dWTy08aW0 >機器のWi-Fi接続が定期的に切断されることがある問題を修正しました。
やっと認めたのか。
サポートチャットで問い合わせしてもそんな現象は確認できないでずっと突っぱねられてたのに
やっと認めたのか。
サポートチャットで問い合わせしてもそんな現象は確認できないでずっと突っぱねられてたのに
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 658b-9Ifz)
2024/04/02(火) 14:46:49.80ID:/1zrhm8Z0 定期的なの?
不定期じゃなくて
てか その不具合って他の機種でもあるよな
不定期じゃなくて
てか その不具合って他の機種でもあるよな
66不明なデバイスさん (ワッチョイ 0daa-7Z1e)
2024/04/03(水) 06:40:59.23ID:HdwiLvF20 ここは設定に入るパスワードをもうちょっと長くしないのかな?
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 9baa-xtkn)
2024/04/03(水) 08:53:05.84ID:Ne7VSMhp0 8文字ってあり得ないよな
69不明なデバイスさん (スププ Sd43-r5dq)
2024/04/03(水) 09:15:29.45ID:heTegNRgd 有線端末からしかログインできないとかにしとけば大丈夫じゃないの
70不明なデバイスさん (ブーイモ MM43-1C6N)
2024/04/03(水) 10:34:37.66ID:Q82ee6UnM インターネット側からログインできるように設定するのはやめたほうがいい
71不明なデバイスさん (ワッチョイ ed54-m7KI)
2024/04/03(水) 13:56:12.31ID:6DYETcg50 WXR5700シリーズだけWDでメッシュ使えない。
ファーム不出来が原因だと思う
ファーム不出来が原因だと思う
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7d-xP3p)
2024/04/03(水) 16:05:53.30ID:R57g8Pqp0 私は、ルーターの再起動でIPアドレスを頻繁に変えてネットをしているのですが、
こちらの、昔の旧インタフェースの画像では、Internet/LANというところで、設定をクリックすれば
一分ほどで、ルーターが再起動?され、IPアドレスを変えることが出来ました。
https://tadaup.jp/bc16e4f6.jpg
しかし、現在のバッファローの設定画面は、子供が居る家庭向けに合わせた
どうでもいい機能が多くて使いにくいものとなっております。
Internet/LANにたどり着くまでも、何度かページ開かねばならず、更に、再起動しようと
クリックすると、よくそのままルーターが起動しなくなり、何十分も待つか、
再設定しないとネットに繋がらないという自体が発生します。
特に、「設定が完了しました。再スタートしています。 」のところで、操作すると、そのまま
ルーターがフリーズしてしまうという自体が多いです。
昔のルーターと比べて劣化しているわけです
そこで、別の会社のルーターを使おうと考えています
旧インターフェースのバッファローみたいに、ボタンクリック一つでルーターを再起動できて、
一分程度でIPアドレスを変更できるルーターはありませんか?
こちらの、昔の旧インタフェースの画像では、Internet/LANというところで、設定をクリックすれば
一分ほどで、ルーターが再起動?され、IPアドレスを変えることが出来ました。
https://tadaup.jp/bc16e4f6.jpg
しかし、現在のバッファローの設定画面は、子供が居る家庭向けに合わせた
どうでもいい機能が多くて使いにくいものとなっております。
Internet/LANにたどり着くまでも、何度かページ開かねばならず、更に、再起動しようと
クリックすると、よくそのままルーターが起動しなくなり、何十分も待つか、
再設定しないとネットに繋がらないという自体が発生します。
特に、「設定が完了しました。再スタートしています。 」のところで、操作すると、そのまま
ルーターがフリーズしてしまうという自体が多いです。
昔のルーターと比べて劣化しているわけです
そこで、別の会社のルーターを使おうと考えています
旧インターフェースのバッファローみたいに、ボタンクリック一つでルーターを再起動できて、
一分程度でIPアドレスを変更できるルーターはありませんか?
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 6587-9Ifz)
2024/04/03(水) 16:47:48.49ID:nx3LMblj0 > 私は、ルーターの再起動でIPアドレスを頻繁に変えてネットをしているのですが
掲示板荒らし?
掲示板荒らし?
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7d-xP3p)
2024/04/03(水) 17:36:53.33ID:R57g8Pqp0 >>73
それでは、そのTP-Linkとやらの場合、何をどう操作して、何秒くらいでIPアドレスを変えられるのか教えて下さい
それでは、そのTP-Linkとやらの場合、何をどう操作して、何秒くらいでIPアドレスを変えられるのか教えて下さい
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d32-Lkgf)
2024/04/03(水) 18:22:42.58ID:Bjvqy+0T0 目的見失ってて無駄に噛み付くのが荒らしっぽいですね
IP再取得、再接続、再起動の機能が別々の画面にありますが、アップされたのは再接続のものですね
で、今は再起動がしたいんですっけ?
IP再取得、再接続、再起動の機能が別々の画面にありますが、アップされたのは再接続のものですね
で、今は再起動がしたいんですっけ?
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b84-WAkT)
2024/04/03(水) 20:43:25.47ID:GFXfxeM30 スイッチボットプラグとかで定期的にルータ再起動してるって人は聞いたことあるな
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7d-xP3p)
2024/04/03(水) 22:50:36.33ID:R57g8Pqp0 何の目的でいつ私が誰に噛み付いたのか知らないが、相手にされなかったからって自己妄想で恨み言を呟かないように、他所でやりなさい
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7d-xP3p)
2024/04/03(水) 22:53:54.14ID:R57g8Pqp0 >>74
それと、勝手な妄想で質問を妨害しないように!自己認識力が低い連中が集まって話が逸れるため
それと、勝手な妄想で質問を妨害しないように!自己認識力が低い連中が集まって話が逸れるため
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 6587-9Ifz)
2024/04/03(水) 23:08:11.32ID:nx3LMblj0 それと ← 池沼得意の書き出しw
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 855b-tlnk)
2024/04/03(水) 23:09:52.99ID:xkyQoLuZ0 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 654c-a5VY)
2024/04/04(木) 05:27:09.65ID:OZbOfPs20 >>77
他のメーカーはルーター再起動スケジュール搭載してんのにバッカローはなんでつけないかね?
他のメーカーはルーター再起動スケジュール搭載してんのにバッカローはなんでつけないかね?
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dd7-a8nZ)
2024/04/04(木) 06:07:38.64ID:Do+rT9sd0 >>72
遅いアクセスラインの俺の所ではちょっと古いヤマハのルータなんだけど、
管理画面トップのPPPoE接続毎に「切断」ボタンがあり、それをポチると一旦切断されてから
自動的に再接続され、グローバルIPも変更されるまで10秒もかからない。
契約してる2つのプロバイダを切り替える時も10秒以下で切り替わるよ。
ルータ本体の再起動だと3分くらいはかかるかな?
Wi-Fi6Eはバッファローの無線ルータをAPモードで使ってるけど、こいつの再起動は遅くて5分くらいかかる。
普段はその必要は無く、ファーム更新以外で再起動することはないけどね。
遅いアクセスラインの俺の所ではちょっと古いヤマハのルータなんだけど、
管理画面トップのPPPoE接続毎に「切断」ボタンがあり、それをポチると一旦切断されてから
自動的に再接続され、グローバルIPも変更されるまで10秒もかからない。
契約してる2つのプロバイダを切り替える時も10秒以下で切り替わるよ。
ルータ本体の再起動だと3分くらいはかかるかな?
Wi-Fi6Eはバッファローの無線ルータをAPモードで使ってるけど、こいつの再起動は遅くて5分くらいかかる。
普段はその必要は無く、ファーム更新以外で再起動することはないけどね。
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b7d-xP3p)
2024/04/04(木) 16:19:01.47ID:N7MrbFeV085不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b74-d4at)
2024/04/04(木) 20:22:32.44ID:dB9BRM9k0 10年ぐらい前のルーターから最新のに買い替えて、簡単に設定を引き継げるよって機能を使ったのですが、
これ元のルーターが古すぎると下手に設定を引き継いだせいで通信速度も元にままになっちゃうみたいなことになりませんか?
これ元のルーターが古すぎると下手に設定を引き継いだせいで通信速度も元にままになっちゃうみたいなことになりませんか?
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b09-l315)
2024/04/04(木) 22:11:28.61ID:cl7MkBe20 可能性はある
引っ越し機能は使わないに越したことは無い
引っ越し機能は使わないに越したことは無い
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d7e-a2HR)
2024/04/04(木) 22:28:02.64ID:F/NHXg4b0 どうせ新規設定も昔ほど面倒じゃないしな
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b74-d4at)
2024/04/04(木) 22:29:57.09ID:dB9BRM9k0 まじですか
設定しなおそう
セキュリティも低い状態ですとか出てるし
設定しなおそう
セキュリティも低い状態ですとか出てるし
89不明なデバイスさん (スププ Sd43-l315)
2024/04/05(金) 09:41:08.52ID:mC67CKvRd 引っ越し機能なんて何も分からない人のためにある機能で使えたら文句言うなよ的なものだからな
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b93-r5dq)
2024/04/05(金) 10:16:55.83ID:EIHH0LPe0 うちのバッファロー製ルーターは他社製丸出しSSIDを手打ち入力されて健気に働いてるよ
設定画面から手打ちできるスキルがあるなら手打ちのが簡単でトラブル無いでしょ
設定画面から手打ちできるスキルがあるなら手打ちのが簡単でトラブル無いでしょ
91不明なデバイスさん (スププ Sd43-l315)
2024/04/05(金) 11:18:32.17ID:mC67CKvRd 手打ち以前に設定画面に入る方法すら理解できない層っているんだよ
今はスマホアプリ作ってるメーカー増えたけどそれでも分からない(分かる努力もしたくない)って多いし
今はスマホアプリ作ってるメーカー増えたけどそれでも分からない(分かる努力もしたくない)って多いし
92不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb1-M1dU)
2024/04/05(金) 13:23:57.91ID:DGVxETOAM 自分は逆で手打ちじゃなきゃ設定できん。AOSSだっけ?名前ぐらいは聞いたことあるが。
最近のルーターは管理画面に入るのに192.168.1.1でないから
IPアドレス探しから始める。
最近のルーターは管理画面に入るのに192.168.1.1でないから
IPアドレス探しから始める。
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bad-veaX)
2024/04/05(金) 13:37:39.96ID:mhMQJUm+0 AirStation使えば良いだけでは
94不明なデバイスさん (スププ Sd43-l315)
2024/04/05(金) 14:09:00.16ID:WrbYkQZ2d AOSSとかWPSやね
最近のairstationはマシになったからそこそこ使える
昔は牛のルーターとWi-Fi接続したスマホ(web閲覧も可)からアプリ立ち上げてもルーターが見つけられませんてほざいてたゴミアプリだったけど
最近のairstationはマシになったからそこそこ使える
昔は牛のルーターとWi-Fi接続したスマホ(web閲覧も可)からアプリ立ち上げてもルーターが見つけられませんてほざいてたゴミアプリだったけど
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d7c-M2FD)
2024/04/05(金) 15:35:41.34ID:Eo4fvKt30 10g回線申し込んだんだけどレンタルのairstationに10g優先出力がないわ…
これって積んだよね…?
これって積んだよね…?
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 5510-r5dq)
2024/04/05(金) 15:52:09.62ID:dTjU0S5I0 借りるのやめて好きなの買うのはダメなの?
レンタルルーターは無料じゃないなら買うほうがいいよ
レンタルルーターは無料じゃないなら買うほうがいいよ
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 65a2-9Ifz)
2024/04/05(金) 15:54:00.63ID:AzXxfihS0 > 買うほうがいいよ
ひとによる
ひとによる
98不明なデバイスさん (スッップ Sd43-2gvE)
2024/04/05(金) 15:59:03.18ID:OzBSQ69yd GMOみたいに型落ち押しつけて返却時に箱や付属品欠品してたら市販価格以上の違約金みたいなのもおるし借りるメリットなんてほぼないだろ
99不明なデバイスさん (スププ Sd43-l315)
2024/04/05(金) 16:15:10.73ID:WrbYkQZ2d GMOの無料キャンペーンだけはマジでえぐい
ポケットwifiの時に懲りた
ポケットwifiの時に懲りた
100不明なデバイスさん (スププ Sd43-l315)
2024/04/05(金) 16:18:56.60ID:WrbYkQZ2d ポケットWi-FiじゃなくモバイルWi-Fiだったかな
どっちでも良いけど
どっちでも良いけど
101不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-ttJO)
2024/04/05(金) 16:21:15.58ID:U+9+DbZ5a 箱w
悪魔やな
悪魔やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 無期懲役ってマジでキツくね???
- 上原浩治さん「松井さんが大谷翔平のスイングをしてたらもっとHR打ってた」
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
