既出だったらすいません、「既存のテンキーレスキーボードの中身を取り出し、自作キーボードのケースに入れる」ってかなり難しかったりします?
初代Realforce 91Uを久しぶりに引っ張り出したんだけど、本体(ケース)の厚みがありすぎるのにビックリして。(ノートの薄いキーばっかり使ってたので。)
パームレストを置くと邪魔で、キーを低くしようとも思ったんだけど、独自の東プレ軸なので融通が利きにくい。
ヤケになって中身を取り出して打ってみるとかなり良かったので、ガワだけ変えて使うパターンってあるのかなと。
当然だけどRealforceの中身はメーカー独自設計なので、スペーサーとか置くにも自作キーボードのように融通は利かないだろうな…とは思ってます。
あと汎用品のケースを使うと、専用品より逆に厚くなって逆効果では?とか色々考えてるんだけど、自作キーボードマニア的にはどうなんだろう、と。
自作キーボード20枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
56不明なデバイスさん (ワッチョイ fb32-A0KB)
2024/03/19(火) 12:55:13.56ID:PtjQ1UI40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]