!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
<tag>ゲーミングデバイス総合 70<tag>
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1708870225/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 69[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707206472/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698602194/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【マウス】ゲーミングデバイス 71%【キーボード】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 124a-clfM)
2024/03/13(水) 02:43:31.71ID:lfuyyLTp02不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-tf5l)
2024/03/13(水) 03:12:47.39ID:1QoGK7G30 ラピトリ8K8000円わろた
B0CX4VBK7Y
B0CX4VBK7Y
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 0279-u15j)
2024/03/13(水) 05:23:41.72ID:o0JfZKe20 なんで勝手にスレタイに変えてんだよ
%とか意味不明だし、次スレ検索で自動的に引っかからねーんだよ馬鹿が
%とか意味不明だし、次スレ検索で自動的に引っかからねーんだよ馬鹿が
4不明なデバイスさん (ワッチョイ f263-tUqL)
2024/03/13(水) 23:09:54.68ID:DehLtdl30 ここでいいのか
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-tf5l)
2024/03/14(木) 18:56:59.48ID:2X9qtuVk0 総額5万円超え超高級キーボードWooting 80HE予約開始まであと4時間
6不明なデバイスさん (ワッチョイ f2d0-ldTX)
2024/03/14(木) 19:01:44.45ID:ulv/mCUC0 値段zenaimに対抗してきたか
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 65aa-WSV9)
2024/03/14(木) 19:17:16.80ID:hTO4lj1J0 スレタイが変わってるから気が付かなかったけど取り敢えず復旧ありがとうです
8不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-8KtV)
2024/03/14(木) 19:21:13.68ID:1gp+YcjWr vm600peて仕事用にどうだろうか?
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 39da-2V5c)
2024/03/14(木) 19:27:51.35ID:ZWNMqg090 最近は荷重自体は軽い光学スイッチのマウスが盛んに登場しているけど
接点に当たる際の、粘ついてるような一瞬のもたつき感はどうしても光学スイッチらしいから
なんとなくの不意のダブルクリックはやっぱりちょっとし難いとか、指のフィーリング的に僅かに遅い連打になってるように感じられるね
スイッチのレイテンシーとのバーターだから慣れるしかないのか
接点に当たる際の、粘ついてるような一瞬のもたつき感はどうしても光学スイッチらしいから
なんとなくの不意のダブルクリックはやっぱりちょっとし難いとか、指のフィーリング的に僅かに遅い連打になってるように感じられるね
スイッチのレイテンシーとのバーターだから慣れるしかないのか
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ca-u15j)
2024/03/14(木) 19:54:24.73ID:/QwC9MD60 wooting80はあのダサいボディ形状を鋳造(笑)するために、亜鉛合金とかいうゴミを採用してんの馬鹿馬鹿しいわ
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-QJcS)
2024/03/14(木) 22:55:13.65ID:g6MdV2/E0 前スレが知らない内に落ちてたみたいだけど何故スレタイ変えたんだ?
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 3972-clfM)
2024/03/14(木) 22:57:30.41ID:VNitmp35013不明なデバイスさん (ワッチョイ f2d0-ldTX)
2024/03/14(木) 23:09:19.53ID:ulv/mCUC0 ラッピースナッピーはどんな時に役立つんだ
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d3b-thFr)
2024/03/14(木) 23:21:36.08ID:r1Hml12b0 wooting80 JISだとキーキャップつかないの?
15不明なデバイスさん (ワッチョイ ee08-OOm7)
2024/03/14(木) 23:24:50.34ID:g88guS6r0 >>13
逆キーストッピングも高速になるし、横移動の切り返しも高速になる
逆キーストッピングも高速になるし、横移動の切り返しも高速になる
16不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-8KtV)
2024/03/14(木) 23:57:14.09ID:1gp+YcjWr17不明なデバイスさん (ワッチョイ f2d0-ldTX)
2024/03/15(金) 00:19:46.19ID:hh64UflW0 ラッピースナッピー自体は60heにもくるだろうしあんまそそられんなぁ
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-tf5l)
2024/03/15(金) 00:22:16.96ID:hlqYQL7i0 This enhances your (counter) strafing, bunny hopping, and block/parry/combo timing in various games.
CS2プロ勢までラピスナでwootingになる🥺
CS2プロ勢までラピスナでwootingになる🥺
19不明なデバイスさん (ワッチョイ e162-Wr5Z)
2024/03/15(金) 00:52:36.36ID:wf3S/y0b0 せっかく作ってくれたしjis買ったわ
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ca-u15j)
2024/03/15(金) 04:55:49.56ID:/gnjbhX00 Rappy Snappyって要するにgx1のキルスイッチか?
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d54-lhhw)
2024/03/15(金) 05:01:05.50ID:PurAFhff0 画像だとリアルタイムでより押下されてる方をチェックし続けてるように見えるね
22不明なデバイスさん (ワッチョイ 65e3-i1iw)
2024/03/15(金) 05:25:19.46ID:d/zAK30j0 深さを比べて切り替えてる感じだね
23不明なデバイスさん (スッップ Sda2-FFEJ)
2024/03/15(金) 05:27:48.59ID:/7fz9BjUd pc更新、win11にしたけどReazernostromo対応してないんだな
長年連れ添ったのに辛いぜ
長年連れ添ったのに辛いぜ
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-RzqA)
2024/03/15(金) 07:07:22.72ID:g5b/vkHE0 ゲーミングチェアスレもここと統合でいいんじゃないか?
25不明なデバイスさん (ワッチョイ dd3d-jwTK)
2024/03/15(金) 07:36:19.35ID:ZuXALJcY0 統合してもいいけど話すことある?
ゲーミングチェア買うくらいなら中古で(元値が)10万以上のオフィスチェア買えって言われてるだろ
ゲーミングチェア買うくらいなら中古で(元値が)10万以上のオフィスチェア買えって言われてるだろ
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e85-48PY)
2024/03/15(金) 07:41:21.08ID:o9dl4ior0 80HEいいなあと思ったけどJulyて
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-RzqA)
2024/03/15(金) 07:46:47.47ID:Pz1B0+F50 オーディオもそうだけど知識の浅い人達が話し合っても偏見のぶつけ合いにしかならないよ
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 65e3-i1iw)
2024/03/15(金) 08:42:57.51ID:d/zAK30j0 オフィスチェアスレの方でゲーム中の姿勢や必要機能ありきで話した方が絶対有意義だと思うよ
29不明なデバイスさん (スップ Sda2-DcCP)
2024/03/15(金) 09:23:31.64ID:0HkKMNked JISの磁気キーボードが選択肢増えるの待ってたけどVK600から全然増えないしwootingいっちゃうか迷うな
5月くらいならノータイムで買ったけど7月だからなー
5月くらいならノータイムで買ったけど7月だからなー
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 02b1-Y8g/)
2024/03/15(金) 09:41:11.29ID:dA7ihuZ60 Zinc Alloyは値段跳ね上がるけど亜鉛のなにがいいの?素人だから教えて
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 067d-dzAF)
2024/03/15(金) 10:06:22.82ID:NnmIMG5q0 鉄分が取れる
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 057a-grR9)
2024/03/15(金) 11:04:08.20ID:ssAcenBo0 アーロンかコンテッサでエンドゲーム時代ってまだ続いてるのかな
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 0273-X1vw)
2024/03/15(金) 11:54:13.07ID:5WGSKp760 ゲーマーの場合は椅子としての基本機能だけで選ぶわけじゃないしな
ゲーセンの雰囲気が好きだから背もたれもキャスターもないゲーセン椅子を導入してる人とかいるでしょ
ゲーセンの雰囲気が好きだから背もたれもキャスターもないゲーセン椅子を導入してる人とかいるでしょ
35不明なデバイスさん (ワッチョイ c605-uBPz)
2024/03/15(金) 12:09:12.76ID:ZgCGIM2W0 小さいマウスってなんでマグネシウム合金ばっかりなんだろう
fianlmouseのsくらいのマウス全部高くて買いづらいわ、どっかプラで安いの出してくれ
fianlmouseのsくらいのマウス全部高くて買いづらいわ、どっかプラで安いの出してくれ
36不明なデバイスさん (スップ Sda2-DcCP)
2024/03/15(金) 12:10:50.95ID:0HkKMNked37不明なデバイスさん (ワッチョイ 067d-dzAF)
2024/03/15(金) 12:18:36.01ID:NnmIMG5q0 マグネシウムは軽くて頑丈だから
プラは軽いけど剛性確保しようとすると結局変わらんくなる
つまりカーボン最強
プラは軽いけど剛性確保しようとすると結局変わらんくなる
つまりカーボン最強
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 29af-Wr5Z)
2024/03/15(金) 12:46:50.82ID:VJcW86xN0 zenaimメルカリで大量に売ってるけど倉庫かなんか襲われて盗まれたんか?
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-tf5l)
2024/03/15(金) 13:04:45.10ID:hlqYQL7i0 クーポン利用で3万割れzenaimすごい
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dba-IS3b)
2024/03/15(金) 13:10:14.87ID:0BQ/5v6t0 あれ転売用在庫しまくって交換対応できなかったとかじゃないの
とても買う気にならんよね
とても買う気にならんよね
41不明なデバイスさん (ワッチョイ c61c-IS3b)
2024/03/15(金) 14:05:10.96ID:mUehpHpU0 中古のzenaimはみんな不良品でしょ
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ca-u15j)
2024/03/15(金) 14:33:48.41ID:/gnjbhX00 >>30
アルミ比べて複雑な形状の鋳造をしやすい
(アルミだと複雑な部分はCNCによる削り出し必要)
あと重いから高級キーボードみたいなウェイトプレートなくても、ケースの共振や反響を抑えれそう
デメリットは脆く、金属疲労で折れたり、経年劣化でボロボロに崩壊していく
最近の亜鉛合金は崩壊しにくいらしいけど
アルミ比べて複雑な形状の鋳造をしやすい
(アルミだと複雑な部分はCNCによる削り出し必要)
あと重いから高級キーボードみたいなウェイトプレートなくても、ケースの共振や反響を抑えれそう
デメリットは脆く、金属疲労で折れたり、経年劣化でボロボロに崩壊していく
最近の亜鉛合金は崩壊しにくいらしいけど
43不明なデバイスさん (ワッチョイ eeda-WHby)
2024/03/15(金) 14:54:08.78ID:aG+YlHqR0 U2 3月21日ですと
2586Xもそろそろか
2586Xもそろそろか
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 852a-ldTX)
2024/03/15(金) 14:58:15.63ID:j5ZuzpyX0 レッカーv2ってデュアルレールじゃないんだな
別にデュアルがシングルの完全上位互換ってわけでもないんだけどさ
別にデュアルがシングルの完全上位互換ってわけでもないんだけどさ
45不明なデバイスさん (スッップ Sda2-74XT)
2024/03/15(金) 15:18:45.72ID:N53bqB8Zd スレタイ変えてんじゃねぇよゴミが
46不明なデバイスさん (スッップ Sda2-a64b)
2024/03/15(金) 15:23:35.97ID:53xzII3Od 値段跳ね上げていいからチタンたのむわ
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 057a-grR9)
2024/03/15(金) 15:26:57.62ID:ssAcenBo048不明なデバイスさん (ワッチョイ 02b1-Y8g/)
2024/03/15(金) 15:27:22.46ID:dA7ihuZ60 >>42
ありがとう
ありがとう
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d7c-8KtV)
2024/03/15(金) 15:33:09.44ID:GeKWMA4d0 エルゴマウス沼にハマった
今まで避けてたけど俺の手に合うのはエルゴだったんだ
今のところXliteV3が良い
今まで避けてたけど俺の手に合うのはエルゴだったんだ
今のところXliteV3が良い
50不明なデバイスさん (スッップ Sda2-bPA8)
2024/03/15(金) 15:44:47.09ID:xQP/M5V9d 椅子(オタクのチャイルドシート)
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 067d-dzAF)
2024/03/15(金) 15:53:49.49ID:NnmIMG5q0 数年後に俺の手には左右対称の方が合うとか言い始めるから震えてろ
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ca-u15j)
2024/03/15(金) 16:07:58.61ID:/gnjbhX0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 29af-Wr5Z)
2024/03/15(金) 17:12:02.08ID:VJcW86xN0 >>49
ソーンも良いぞ
ソーンも良いぞ
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 6584-w1Dh)
2024/03/15(金) 18:15:28.33ID:XuheD4RY0 メルカリzenaim誰か買ってよ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 8629-nAFc)
2024/03/15(金) 18:39:48.45ID:dblYMyNU0 Lekker v2のキーグラつきどれぐらい違うのか全くわかんないんだよな
Jadeは多少グラつき少ないってどっかで見たけどいい打鍵音鳴らすタイプなのがな
マイクに打鍵音とかのせたくないから微妙すぎる
Jadeは多少グラつき少ないってどっかで見たけどいい打鍵音鳴らすタイプなのがな
マイクに打鍵音とかのせたくないから微妙すぎる
57不明なデバイスさん (スップ Sda2-RzqA)
2024/03/15(金) 18:57:27.79ID:O8AudfU+d ks-20uはかなり良かったよ タオバオでも買えるしもうすぐグローバルで流通するってX でいってたな
58不明なデバイスさん (ワッチョイ f2d0-ldTX)
2024/03/15(金) 19:06:35.95ID:hh64UflW0 KS-20TとUだとUの方が断然グラつきない感じするけど精度はTがいいらしいのがなんとも
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d7c-8KtV)
2024/03/15(金) 19:24:42.76ID:GeKWMA4d0 >>53
俺ぁソールがデカくないとダメなんだ…
俺ぁソールがデカくないとダメなんだ…
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 39fb-2V5c)
2024/03/15(金) 19:40:15.70ID:aEY9HnPg0 Xlite V3のLargeサイズが届いたんだけど確かにデスアダ3より大きいけど
手の平が少し立ち上がるくらいで思ったよりも普通に握れた
手の平側が太くなった感じはそこまで強くない
手の平が少し立ち上がるくらいで思ったよりも普通に握れた
手の平側が太くなった感じはそこまで強くない
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 39fb-2V5c)
2024/03/15(金) 19:44:28.49ID:aEY9HnPg0 あとMediumサイズがそうだったけど
やっぱり小指球側の握りやすさ(噛みやすさ)が良いね
後部シェルが左側壁、手前側正面、右側壁の3ブロックに分かれてるような感じ
デスアダ3やEC2は正面と右側面が綺麗なより曲線で一体化してる感じで、小指球や小指の第三関節が噛むかどうかはコーティングによるものだった感じだけど
Xlite V3はシェルの形的により噛む感じ
やっぱり小指球側の握りやすさ(噛みやすさ)が良いね
後部シェルが左側壁、手前側正面、右側壁の3ブロックに分かれてるような感じ
デスアダ3やEC2は正面と右側面が綺麗なより曲線で一体化してる感じで、小指球や小指の第三関節が噛むかどうかはコーティングによるものだった感じだけど
Xlite V3はシェルの形的により噛む感じ
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 39fb-2V5c)
2024/03/15(金) 19:47:06.51ID:aEY9HnPg0 連レスすまんが指先でのグリップ幅はデスアダ3と殆ど同じくらいだと思う
違いは中部〜前部の背が高くなってることと後部の幅が広くなってること(背の平が立ち上がるので実際に握る部分同士で比べるとそこまで太くなってない)
違いは中部〜前部の背が高くなってることと後部の幅が広くなってること(背の平が立ち上がるので実際に握る部分同士で比べるとそこまで太くなってない)
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 39fb-2V5c)
2024/03/15(金) 19:50:00.72ID:aEY9HnPg0 サイドボタンの位置がMediumよりももう僅かに上にあるから
手の平の細い人でもその分チルトして握ればサイドボタンの高さもむしろ丁度良くて
意外と余裕をちょっと残して握れる感じ
まぁでも手の長さは最低でも19cmは欲しい感じだね 20cm↑必須ってわけではなかったって感じ
手の平の細い人でもその分チルトして握ればサイドボタンの高さもむしろ丁度良くて
意外と余裕をちょっと残して握れる感じ
まぁでも手の長さは最低でも19cmは欲しい感じだね 20cm↑必須ってわけではなかったって感じ
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-u15j)
2024/03/15(金) 22:37:02.25ID:/gnjbhX00 >>64
別にakracingじゃなくてもゲーミングチェアなんか買ってる奴は見下してるよ
別にakracingじゃなくてもゲーミングチェアなんか買ってる奴は見下してるよ
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 6557-i1iw)
2024/03/15(金) 23:00:24.85ID:d/zAK30j0 Rappy Snappyは80HEじゃなくても60HEにも追加可能らしい
8kは既出の通り無理とのこと
8kは既出の通り無理とのこと
68不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-qLpR)
2024/03/15(金) 23:42:11.43ID:t24JjrIU0 ギターもやるからKerdomってアームレスト90度上げれるオフィスチェア使ってるけどめちゃくちゃいいぞ大人のチャイルドシートよりは
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d68-dzAF)
2024/03/16(土) 00:38:01.33ID:UIldVn9d0 やっぱパイプ椅子だよな
姿勢アシストとかパッド勢かよ
姿勢アシストとかパッド勢かよ
70不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-qLpR)
2024/03/16(土) 01:44:59.21ID:eVXwfP3M0 パッド勢なんてデスクもチェアもいらんだろベッドの上でやってろ
71不明なデバイスさん (ワッチョイ f2d0-ldTX)
2024/03/16(土) 01:51:22.99ID:kVhRfHcZ0 80heもラピトリは0.1だし中華デバイスがやってるような0.04とか0.02は必要ないと判断してるのかな
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 2969-WHby)
2024/03/16(土) 02:20:31.96ID:OYAc2jk10 0.1と0.2の違いも俺には分からん
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 4518-FsHI)
2024/03/16(土) 02:54:15.27ID:i+ONTX+B0 実際必要無いけどそのわりにポーリングレート8kにはしてるし
無用の長物だから載せないという判断はしてないと思うぞ
無用の長物だから載せないという判断はしてないと思うぞ
74不明なデバイスさん (ワッチョイ c61c-IS3b)
2024/03/16(土) 07:01:21.52ID:dRZLyU+S0 0.1でも誤動作しなければそれでいいや
キーボードに4kや8k求めてない
キーボードに4kや8k求めてない
75不明なデバイスさん (スプッッ Sd01-ldTX)
2024/03/16(土) 08:46:37.16ID:duQ8RFwGd キーボードの場合はマウスと違ってポーリングレート高いに越したことないんじゃないのか?
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eee-Y8g/)
2024/03/16(土) 12:09:26.23ID:q8nMfGuR0 wootingほしいけど
選択肢多くて悩むなー
おまえら買った?
選択肢多くて悩むなー
おまえら買った?
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 024f-YFuo)
2024/03/16(土) 12:32:20.48ID:z9eSpAL80 まだ注文確定はしてないけど、基本セットでjis+デフォルトlekkar+zyncケース+デフォルトpbtで買うつもり
持ってるラピトリ大体ansiだからjisも欲しかったのよね
持ってるラピトリ大体ansiだからjisも欲しかったのよね
78不明なデバイスさん (ワッチョイ c61c-IS3b)
2024/03/16(土) 12:53:38.26ID:dRZLyU+S0 wootingはふにゃふにゃグラつきキーが気になる
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d73-bptP)
2024/03/16(土) 12:56:52.93ID:UEQUvnuH0 とりあえず60HEで様子見かな
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dba-IS3b)
2024/03/16(土) 12:57:02.99ID:WNfLK7Zt0 オプションでjadeスイッチにすればガタつきはだいぶ緩和されるかと
60HEで使ってるけど結構おすすめ
60HEで使ってるけど結構おすすめ
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 8532-jwTK)
2024/03/16(土) 13:01:53.65ID:91VmpVAk0 送料4000円か
安いほうは30日かかるし
安いほうは30日かかるし
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d7c-8KtV)
2024/03/16(土) 13:03:03.59ID:D+VqDIll0 wooting日本代理店決まんないのかね
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eee-Y8g/)
2024/03/16(土) 14:00:21.57ID:q8nMfGuR0 どうしても日本語配列がいい人ってどういう理由なの?
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc0-dzAF)
2024/03/16(土) 14:12:13.22ID:UIldVn9d0 ッターン!やりやすい
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eee-Y8g/)
2024/03/16(土) 15:09:38.03ID:q8nMfGuR0 不慣れ時はエンターキーのミスタッチとアンダーバーが打てないぐらいしか不満点なかったんだよなー
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 3904-grR9)
2024/03/16(土) 15:53:15.61ID:WwHfvKOX0 wootingの英語配列は半角全角がshift,caps lockでやりやすくなったけど
スペースバーデカすぎでご入力しやすい
一個で済ませたい人は気を付けたほうがいいかも
スペースバーデカすぎでご入力しやすい
一個で済ませたい人は気を付けたほうがいいかも
87不明なデバイスさん (ワッチョイ ee08-OOm7)
2024/03/16(土) 16:29:10.66ID:Spbq6SJr0 >>85
アンダーバー打てないのはシステムレイアウトが日本語キーボード(101/109)のままなんじゃない?
アンダーバー打てないのはシステムレイアウトが日本語キーボード(101/109)のままなんじゃない?
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 399c-2V5c)
2024/03/16(土) 20:00:33.12ID:T27reQBO089不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d3b-thFr)
2024/03/16(土) 21:07:02.54ID:4b8W9DS80 フリマのzenaim28000でも売れてないやんw
おもろ
おもろ
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d3f-0w5x)
2024/03/16(土) 21:58:45.19ID:JZiUjvq/0 15000のdrunkdeerで何も困らんし
91不明なデバイスさん (ワッチョイ c6bc-IS3b)
2024/03/16(土) 22:11:40.59ID:dRZLyU+S0 どのメーカーのソフトウェアくそばっかだな
一度設定したらアンインストールしないとウイルスみたいに定期的に設定バグるわ
一度設定したらアンインストールしないとウイルスみたいに定期的に設定バグるわ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ea6-Y0fU)
2024/03/16(土) 22:38:42.90ID:EuBSx04T0 ここまで下げても売れないzenaimかわいそすぎだろ
2枚目買ってやれよ
2枚目買ってやれよ
93不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-qLpR)
2024/03/16(土) 22:40:44.98ID:eVXwfP3M0 今日G60届いて初のラピトリだけどいいですねーキーキャップは取っ替えるけど
94不明なデバイスさん (ワッチョイ c6bc-IS3b)
2024/03/16(土) 22:54:57.52ID:dRZLyU+S0 zenaim、プロや配信者が使ってない空気やからな
ZETEのプラは無理矢理使わされてかわいそう
ZETEのプラは無理矢理使わされてかわいそう
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d48-UdG+)
2024/03/16(土) 23:52:21.82ID:z9UI3hfx0 zaopin z2握ってみたいなぁ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b68-FzRb)
2024/03/17(日) 01:01:42.75ID:DRjFJNBT0 wootingのソフトウェア全然悪くないけどな
ブラウザでも出来るし動きも軽い
ブラウザでも出来るし動きも軽い
97不明なデバイスさん (ワッチョイ a990-iAld)
2024/03/17(日) 01:10:37.68ID:PY09erBN0 ヨドで触った感じクッソ良いんだけどキーキャップ削れたら終わりってのがg913に通づる物を感じていらないかな
98不明なデバイスさん (ワッチョイ a903-CvhI)
2024/03/17(日) 02:20:28.95ID:adeUXsKq0 G913すぐ禿げるみたいだね
99不明なデバイスさん (スッップ Sd33-QkyX)
2024/03/17(日) 02:40:01.69ID:h7QFp8tNd100不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b68-FzRb)
2024/03/17(日) 03:07:51.04ID:DRjFJNBT0 俺のg913は印字や文字は一切消えてないけど
よく使う箇所の表面が変色してる
これは表面の加工が剥げてるってことなのかな
wasd周りとスペースキーの親指の所
よく使う箇所の表面が変色してる
これは表面の加工が剥げてるってことなのかな
wasd周りとスペースキーの親指の所
101不明なデバイスさん (ワッチョイ a958-JHS1)
2024/03/17(日) 03:11:03.92ID:cHxStF650 ZENAIM使ってるけど性能も満足度も高いよ
だけどメルカリに出てるのは不具合改善前の欠陥品かそもそもとして本物なのか怪しいので予備で買うのも嫌だわ
だけどメルカリに出てるのは不具合改善前の欠陥品かそもそもとして本物なのか怪しいので予備で買うのも嫌だわ
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-/6eq)
2024/03/17(日) 04:01:03.40ID:Q2UCcsN+0 Lekker switch - Linear45 (L45) v2
Lekker switch - Linear60 (L60) v2
Gateron Jade Switch
それぞれ何が違うの?
Lekker switch - Linear60 (L60) v2
Gateron Jade Switch
それぞれ何が違うの?
103不明なデバイスさん (ワッチョイ a9be-M7sl)
2024/03/17(日) 04:17:20.89ID:cPsBTund0 種類が違います
104不明なデバイスさん (ワッチョイ a990-iAld)
2024/03/17(日) 04:24:41.68ID:PY09erBN0105不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ff-AtII)
2024/03/17(日) 12:39:09.30ID:s7+3kkG90 80HEは7月発送予定ってとこがな
なんやかんやあって日本到着は9月とかになりそうだしそれまでにもっとしっくりくるものが発表されてそう
なんやかんやあって日本到着は9月とかになりそうだしそれまでにもっとしっくりくるものが発表されてそう
106不明なデバイスさん (ワッチョイ b99f-nvYe)
2024/03/17(日) 13:03:21.20ID:K6rYmNm70 Pulsarのキーボード音沙汰ないな
そのうちコスパ良くなりそうな鬼滅コラボとかいらんねん
そのうちコスパ良くなりそうな鬼滅コラボとかいらんねん
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 5318-UPkx)
2024/03/17(日) 13:06:43.67ID:J2Yn7d2x0 北斗とコラボしてくれたらアタタタタ出来るのに
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f6-x/kE)
2024/03/17(日) 13:15:53.22ID:qRmUHIPw0109不明なデバイスさん (ワッチョイ a990-iAld)
2024/03/17(日) 13:26:16.28ID:PY09erBN0 >>108
今メルカリで剥げたの売ってる
今メルカリで剥げたの売ってる
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 49cb-+7g4)
2024/03/17(日) 14:03:57.14ID:SMbkprBw0 キーキャップの比較表を見ると80heってJISだと文字が光らないっぽいな
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-/6eq)
2024/03/17(日) 16:48:22.35ID:Q2UCcsN+0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f6-x/kE)
2024/03/17(日) 18:50:14.33ID:qRmUHIPw0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 5174-UPkx)
2024/03/17(日) 18:59:27.21ID:bBAwPxZ70 俺の頭もダブルショットなら
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f6-x/kE)
2024/03/17(日) 19:00:12.18ID:qRmUHIPw0 >>112
あとjadeはストロークも短い
音については、メカニカルスイッチのようなステムポールがボトムシェルを叩く構造しているので、スイッチを底打ちした時にコツコツした音が鳴る
他のgateron磁気スイッチはボトムシェルに穴があいているので、静音スイッチみたく音が鳴りにくい
あとjadeはストロークも短い
音については、メカニカルスイッチのようなステムポールがボトムシェルを叩く構造しているので、スイッチを底打ちした時にコツコツした音が鳴る
他のgateron磁気スイッチはボトムシェルに穴があいているので、静音スイッチみたく音が鳴りにくい
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e1-frMV)
2024/03/17(日) 19:58:07.35ID:lxPO2g+p0 公式サイトわかりづらすぎやろ
ケーブル付いてるのかJISにしたらキーキャップは付かないのかどないやねん
ケーブル付いてるのかJISにしたらキーキャップは付かないのかどないやねん
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b4c-7Flt)
2024/03/17(日) 21:26:29.36ID:1Ab8HHL60 ケースで悩むなー
ZincAlloyってそんなに魅力的なの?
ZincAlloyってそんなに魅力的なの?
118不明なデバイスさん (ワッチョイ b945-0rOl)
2024/03/17(日) 22:18:19.02ID:cXTa23DO0 drunkdeerキーボード持ち上げて位置動かすだけでポロンポロン接続切れたりしてたのに上下逆に挿したら根本つまんで揺らしても接続切れなくなってワロタ
usb-cって上下ないんじゃなかったのか
usb-cって上下ないんじゃなかったのか
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 499c-qEsL)
2024/03/17(日) 22:27:40.95ID:nGxJTLEq0 アースの観点でいえばあります
そうじゃないなら単に物理的な精度云々
そうじゃないなら単に物理的な精度云々
121不明なデバイスさん (ワッチョイ a9a0-iAld)
2024/03/17(日) 23:04:47.13ID:PY09erBN0 >>114
透過してるから綺麗
透過してるから綺麗
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 499c-qEsL)
2024/03/17(日) 23:06:55.97ID:nGxJTLEq0 80HE欲しいけどフローティングキーに出来るサードパーティケースが出て欲しい
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 137b-OZB0)
2024/03/17(日) 23:55:59.89ID:ulNfXUWq0 構造的にプレートがトップカバーを兼ねるフローティングデザインは無理じゃない
124不明なデバイスさん (ワッチョイ fbc1-p32g)
2024/03/18(月) 02:28:42.29ID:qcojeCj+0 80HEケースデザイン公開して開発できるようにするらしいけど作るメーカーがいるかだな
PCRとZinc alloyで打鍵音とかそんな変わるもんなのか?
Frostとか言うスケルトンぽいの面白そうだけど
PCRとZinc alloyで打鍵音とかそんな変わるもんなのか?
Frostとか言うスケルトンぽいの面白そうだけど
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-/6eq)
2024/03/18(月) 03:53:58.04ID:071xleAw0 Wooting 80HE
注文した後カードのセキュリティロックかかっちまった
Gpay使えば良かったのかな?
Paypalくらい使えるようにすればいいのに
注文した後カードのセキュリティロックかかっちまった
Gpay使えば良かったのかな?
Paypalくらい使えるようにすればいいのに
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 493b-kEA2)
2024/03/18(月) 05:10:17.92ID:UOkebDe10 糞どうでもいい情報ありがとう
127不明なデバイスさん (スップ Sd33-Jepy)
2024/03/18(月) 05:26:35.03ID:GicYgL9Yd 糞どうでもいい煽りよりはマシだよ
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b86-+bt4)
2024/03/18(月) 05:42:21.37ID:KIz5hLt10 むかしPaypalじゃなくてpaypayやコンビニ払い対応しますとか急に言いだして
キッズと底辺が歓喜してたの思い出しちゃった
キッズと底辺が歓喜してたの思い出しちゃった
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 13dc-9gI3)
2024/03/18(月) 06:43:44.33ID:Vgl/1KRb0 JCBくそ
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9a-xSIh)
2024/03/18(月) 09:20:56.78ID:U3XJRrAr0 80HEって既存の磁気スイッチも使えるんだよね?
Raptorスイッチと合体させたスイッチそのまま載せたいわ
Raptorスイッチと合体させたスイッチそのまま載せたいわ
131不明なデバイスさん (スプッッ Sda5-v5VF)
2024/03/18(月) 09:32:05.01ID:PpnCfRhRd もちろん
132不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-nJs6)
2024/03/18(月) 14:31:31.79ID:dUASGtPta e元素いいよe元素
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 7382-M7sl)
2024/03/18(月) 14:53:08.84ID:rvDsKbSr0 いいわけねーだろゴミ
134不明なデバイスさん (ワッチョイ b927-331i)
2024/03/18(月) 16:30:23.44ID:osD62ohz0 いいと言うかeだよな
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 1384-AtII)
2024/03/18(月) 16:35:01.85ID:c86MZtYL0 wootingは好きだし80HEの性能は完璧だから欲しいんだけどレイアウトとデザインがあまり好みじゃないから迷う
今年はHEキーボードめっちゃ出るだろうし数万円するから細かいとこも妥協したくないんだよなー
今年はHEキーボードめっちゃ出るだろうし数万円するから細かいとこも妥協したくないんだよなー
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 8148-KH3v)
2024/03/18(月) 16:35:23.78ID:RfbL9snX0 80heほしいな~
137不明なデバイスさん (スップ Sd33-JHS1)
2024/03/18(月) 18:19:24.61ID:9Lt2BEnBd 今予約しても年越しそう
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-v5VF)
2024/03/18(月) 18:44:22.48ID:gvsjXg6M0 fluxはどうなったんだ?
139不明なデバイスさん (ワッチョイ b13b-nJs6)
2024/03/18(月) 18:55:41.13ID:0BY3tK040141不明なデバイスさん (ワッチョイ d38c-ZAEI)
2024/03/18(月) 19:14:34.12ID:cm84oCq00 小銭が入ったからゲーミングキーボードとか買うかってなってるんだけど
君たちはFPSなんかを主にやってるの?
君たちはFPSなんかを主にやってるの?
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 517c-IIvg)
2024/03/18(月) 19:20:02.48ID:QGxfOlLm0 むしろFPS以外のゲーム全般をやってる
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 13dc-9gI3)
2024/03/18(月) 20:42:48.52ID:Vgl/1KRb0 ふもっふsora v2発売きたけどpm1といいsora といい地雷マウス見え見えでなんだかなー
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBgL)
2024/03/18(月) 21:30:35.48ID:hEEWP/YV0 e元素もラピトリ出すんだな
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBgL)
2024/03/18(月) 21:31:28.15ID:hEEWP/YV0 俺はPM1のせいでふもっふじゃなにも買いたくない
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 510c-UPkx)
2024/03/18(月) 21:46:53.99ID:6cgym57Z0 マウスパッドとかならいいんじゃね
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 81ad-mjK0)
2024/03/18(月) 23:59:16.47ID:S0dRPl0Y0 e元素安すぎな
ソフトウェアがどんなんや
ソフトウェアがどんなんや
148不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ba-9gI3)
2024/03/19(火) 01:24:18.94ID:4hdep4HQ0 >>143
申し合わせたかのようにあちこちで神神言い出して胡散臭いったらないわ
申し合わせたかのようにあちこちで神神言い出して胡散臭いったらないわ
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-dfOl)
2024/03/19(火) 01:31:22.05ID:PqFaMGP80 いつものアレですね
我々には右クリックから異音がする個体が届くのでしょう
我々には右クリックから異音がする個体が届くのでしょう
150不明なデバイスさん (スップ Sd33-Jepy)
2024/03/19(火) 06:25:39.20ID:KjNE20g8d 子供にプレゼントするならe元素くらいで丁度良い気がするわ
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b22-nJs6)
2024/03/19(火) 07:44:04.75ID:RU0zOzck0 煽り抜きで聞きたいんだけどキーボードでFPSとかのゲーム操作感とか何か変わる?
今Pro X TKL使ってて試しにe元素Z88買ってみたけど違いがわからない
もちろん打鍵感や打鍵音の違いはわかる
自分が鈍感すぎるからなのか今後e元素でいいかもw
今Pro X TKL使ってて試しにe元素Z88買ってみたけど違いがわからない
もちろん打鍵感や打鍵音の違いはわかる
自分が鈍感すぎるからなのか今後e元素でいいかもw
152不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/19(火) 08:41:00.98ID:M8OM3l3a0 そら性能変わらんキーボード比べてもわからんだろ
ロジキーボードがゴミなだけだぞ
ロジキーボードがゴミなだけだぞ
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 412b-OZB0)
2024/03/19(火) 08:48:32.51ID:a6xx6kGm0 可変AP対応を買ったけど1.5-2.0mmくらいが使いやすくて意味なかったわ
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 53cd-frMV)
2024/03/19(火) 08:57:22.51ID:QsFkh4Kc0 wooting一番いいんやけど日本に代理店出来るまで買う気起きない
初期不良で返品とか故障に遭遇した時の修理や交換めんどすぎてぞっとするわ
初期不良で返品とか故障に遭遇した時の修理や交換めんどすぎてぞっとするわ
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/19(火) 09:03:07.58ID:UyhN7pVh0 持ってないのに一番いいとは
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 53cd-frMV)
2024/03/19(火) 09:09:26.24ID:QsFkh4Kc0157不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/19(火) 09:10:27.14ID:M8OM3l3a0 一番いいのを頼む
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 53cd-frMV)
2024/03/19(火) 09:16:33.13ID:QsFkh4Kc0 全部持ってる人に聞いてくれ
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 13dc-9gI3)
2024/03/19(火) 09:21:12.55ID:hKcOkoBx0 キーボードなんてどんどん新しいの出てくるからね
でもwooting60HE以降で性能面、安定性(初期不良と誤動作の少なさ)、カスタム性こえてるの今だにでてこんからなー
値段やTKLがないくらいやろ
でもwooting60HE以降で性能面、安定性(初期不良と誤動作の少なさ)、カスタム性こえてるの今だにでてこんからなー
値段やTKLがないくらいやろ
160不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-aKFg)
2024/03/19(火) 09:23:57.10ID:PpTTQH0Kr 分割スペース欲しいからrakka
他のメーカーも早く真似してくれ
他のメーカーも早く真似してくれ
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/19(火) 09:43:57.21ID:UyhN7pVh0162不明なデバイスさん (ワッチョイ 1384-AtII)
2024/03/19(火) 09:53:56.19ID:GcE1IUUL0 >>154
憶測だけど多分wootingは代理店持つ気ないんじゃないかな
それくらい海外企業にしては日本のユーザーに対してもサポートがしっかりしてるし製造検品配送が遅いのも品質管理の為出来るだけワンストップ化してると思う
憶測だけど多分wootingは代理店持つ気ないんじゃないかな
それくらい海外企業にしては日本のユーザーに対してもサポートがしっかりしてるし製造検品配送が遅いのも品質管理の為出来るだけワンストップ化してると思う
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 8100-FzRb)
2024/03/19(火) 10:36:53.15ID:HfHlPaSm0 wootingはいいぞ
164不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/19(火) 10:42:15.09ID:5X4GjQ/up デバイスって新しいの出たら欲しくなる
キリがない 欲しいと思ったら買え
キリがない 欲しいと思ったら買え
165不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ba-9gI3)
2024/03/19(火) 11:55:40.21ID:4hdep4HQ0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 13dc-9gI3)
2024/03/19(火) 12:14:56.92ID:hKcOkoBx0 gx1の静音になれると他のキーボードうるさくて仕方ない
でも時々、音が恋しくなるねん
でも時々、音が恋しくなるねん
167不明なデバイスさん (ワッチョイ b9aa-7lhN)
2024/03/19(火) 12:54:16.67ID:BUkHzj8z0 色々試したけど結局ソフト面がダントツすぎてwootingに戻ってきてしまう
個人的にはwooingが分割スペース出してくれたらもうエンドゲームなんだけど
個人的にはwooingが分割スペース出してくれたらもうエンドゲームなんだけど
168不明なデバイスさん (ワッチョイ a973-JHS1)
2024/03/19(火) 13:05:50.59ID:01xyadAe0 プロが入手性加味してもWooting選ぶってすごい事だよな
自分がプロだとしてファイナルマウスのビルドクオリティが完璧だとしても使えと言われたら拒否する
自分がプロだとしてファイナルマウスのビルドクオリティが完璧だとしても使えと言われたら拒否する
169不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/19(火) 13:30:38.68ID:QZxRPou3p wootingはTKLでたら買うわ
80はなんか嫌
80はなんか嫌
170不明なデバイスさん (ワッチョイ b97a-N0iK)
2024/03/19(火) 14:08:58.83ID:j9BkV/4O0 https://twitter.com/TSUKUMO_HONTEN/status/1769936610882441315
ツクモでVGN扱うみたいだけどどこが代理店なんだろう
https://twitter.com/thejimwatkins
ツクモでVGN扱うみたいだけどどこが代理店なんだろう
https://twitter.com/thejimwatkins
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 4128-+uyM)
2024/03/19(火) 14:16:03.33ID:dFttgHLT0 wootingってウーティング?て読むの?
ウンティーくんみたいで嫌なんだけど
ウンティーくんみたいで嫌なんだけど
172不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/19(火) 14:31:29.60ID:M8OM3l3a0 ウンティング
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 59cd-zzbd)
2024/03/19(火) 14:55:03.26ID:eRKShKuV0 うんち
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/19(火) 15:00:58.94ID:UyhN7pVh0 中学生かな?
175不明なデバイスさん (ワッチョイ fbc1-p32g)
2024/03/19(火) 15:11:27.03ID:OnJe+xOh0 無変換にキー割り当てしてたりカタカナ変換を無変換でやってたせいでANSI配列普段使いだと面倒になってしまったのきつい
176不明なデバイスさん (ワッチョイ a973-JHS1)
2024/03/19(火) 15:35:51.61ID:01xyadAe0 YouTube見てもうーティング、ウーティン、ウーチン、ウーチングで分かれてる
もうASUSやXEONみたいに好きに呼んでのパターンなのかもしれない
もうASUSやXEONみたいに好きに呼んでのパターンなのかもしれない
177不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/19(火) 15:38:44.78ID:QZxRPou3p それ君の耳の問題じゃないか?
178不明なデバイスさん (スップ Sd73-JcRm)
2024/03/19(火) 15:46:16.33ID:hIXNXOdod 今ならVXEのR1なのに在庫押しつけられてしかもたけーの
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/19(火) 16:17:05.35ID:UyhN7pVh0 技適マーク付きなのかな
180不明なデバイスさん (ワッチョイ d168-R09a)
2024/03/19(火) 19:20:58.17ID:3ts4VeuU0 wooting値段はまあ我慢できるけど >>154 に同感でひっかかるんだよな
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 5132-qEsL)
2024/03/19(火) 19:25:16.01ID:QgArobwm0 https://cdn.shopifycdn.net/s/files/1/2241/8433/files/GM200_2020JP.pdf?v=1608262431
このGM200っていうマウス使い始めたんですが、最初にUSB接続すればドライバは自動でインストールされると書いてあるんですが、
説明書にあるプロファイルはどこで確認出来るんでしょうか?WIN11です
このGM200っていうマウス使い始めたんですが、最初にUSB接続すればドライバは自動でインストールされると書いてあるんですが、
説明書にあるプロファイルはどこで確認出来るんでしょうか?WIN11です
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 5132-qEsL)
2024/03/19(火) 19:31:51.65ID:QgArobwm0 法則発動
アホな質問してしまい、失礼しました
アホな質問してしまい、失礼しました
183不明なデバイスさん (ワッチョイ b102-hhdg)
2024/03/19(火) 19:37:42.89ID:nf0YnQFq0 じゃあウーティリティはどうなんだよ
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bba-9gI3)
2024/03/20(水) 12:28:26.39ID:z15YZuX50 夏のボーナスでみんなうーてぃん80買えばええよ
届くのは冬のボーナスの時期だけどな
届くのは冬のボーナスの時期だけどな
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc2-7lhN)
2024/03/20(水) 16:40:28.06ID:spQhIJGR0 あ 気づいたら黄色の60%ダッキーがヨドバシで販売終了しちゃった
他で買えるうちに買っとくか
他で買えるうちに買っとくか
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b8c-JN05)
2024/03/20(水) 19:13:33.69ID:gll4C4yn0 いまさらDuckyいる?
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc2-7lhN)
2024/03/20(水) 19:41:26.09ID:spQhIJGR0 いやあ かわいいなと思って
俺はゲーミングっていうか文字入力もしたいから、うーてぃんぐみたいな特殊機構まではいらんかな
すごいよねあれ
俺はゲーミングっていうか文字入力もしたいから、うーてぃんぐみたいな特殊機構まではいらんかな
すごいよねあれ
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c9-x/kE)
2024/03/20(水) 19:53:21.57ID:ZKZwLyP10 近々geon worksから30ドルくらいでF1 8X FE発売されるから
これと別途発売予定のvenom he基板組み合わせれば130ドルくらいでTKL版rakka組めるかも?
これと別途発売予定のvenom he基板組み合わせれば130ドルくらいでTKL版rakka組めるかも?
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-v5VF)
2024/03/20(水) 20:13:56.77ID:GPuds2iN0 300ドルじゃなくて?
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c9-x/kE)
2024/03/20(水) 20:31:33.57ID:ZKZwLyP10 FEはいわゆる廉価版でabs樹脂の安いケース
アルミ製が315ドル、もうこっちはGB終わっちゃったけど
アルミ製が315ドル、もうこっちはGB終わっちゃったけど
191不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/20(水) 21:19:38.42ID:hDObrg8np うーてぃん総量もろもろで46000円わろす
192不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-mjnA)
2024/03/20(水) 21:58:08.19ID:dBQxYpsq0 wooting80キルスイッチみたいな仕様追加されるんだ
60にもアプデで追加されねえかな
60にもアプデで追加されねえかな
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 13dc-PL5a)
2024/03/20(水) 22:11:37.49ID:mK86uosb0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-JtHl)
2024/03/20(水) 22:31:49.70ID:ZiRHxJJW0 すげーw
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 8132-7lhN)
2024/03/20(水) 22:36:13.66ID:czlIUI/00 しびれた
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 5157-UPkx)
2024/03/20(水) 22:49:32.85ID:Esl9Cnm60 した何も敷かないの?
200不明なデバイスさん (ワッチョイ b99f-nvYe)
2024/03/21(木) 00:11:40.62ID:HCnFyTla0 ストライカーガイジ本当に買ったかよかったよかった
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 817f-FzRb)
2024/03/21(木) 00:26:49.34ID:Dw/9aZf00 コンテッサ使ってるからこういうガイジは温かい目で見ながらブロック出来る
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7e-JN05)
2024/03/21(木) 00:27:35.86ID:Qb9nOHnD0 ロゴがピップエレキバン
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 81c1-m80A)
2024/03/21(木) 00:33:52.80ID:OpD3mb620 ぶいすぽ販売ページできたね
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 81c1-m80A)
2024/03/21(木) 00:37:44.27ID:OpD3mb620 ちゃっかり8kになってるのとapが、4mmまでになってる
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 1368-kEA2)
2024/03/21(木) 03:14:11.33ID:+sbGqwzK0 牛さんの体重で折れそうだな
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-JtHl)
2024/03/21(木) 03:19:19.31ID:lmqyfsf70 ギリ健商法じゃなくガチで行くってのがぶいすぽ魂を感じる
210不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ba-9gI3)
2024/03/21(木) 03:45:37.83ID:zPrv3PgY0 どうせどこかのOEMだし中身バラす人とかもいそうだね
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 81c1-m80A)
2024/03/21(木) 03:49:20.38ID:OpD3mb620 カタログスペックだけならガチなんだよね
現状唯一の磁気スイッチのまともなjis配列tklだし値段も高くはない
正直なんでこれをエレコムあたりの準大手が目指さなかったのかが謎
今v3proだけど乗り換えも検討してる
現状唯一の磁気スイッチのまともなjis配列tklだし値段も高くはない
正直なんでこれをエレコムあたりの準大手が目指さなかったのかが謎
今v3proだけど乗り換えも検討してる
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b08-Sb25)
2024/03/21(木) 04:07:40.25ID:C6eT4a5b0 ぶいすぽ中身はAkkoだね
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-BCTi)
2024/03/21(木) 04:13:52.66ID:zODczS1W0 ぶっちゃけゲーミングチェアってバケットシートみたいになってる必要ってあるのかね
背もたれの出っ張り邪魔じゃね
背もたれの出っ張り邪魔じゃね
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ec-fENm)
2024/03/21(木) 04:47:50.82ID:60btQLUk0 チャイルドシートみたいに囲まれて安心感あるからじゃね👶
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 5173-xSIh)
2024/03/21(木) 04:50:04.31ID:A3pY2BMa0 激しい横Gかかるわけじゃないし必要はないだろ
ただの差別化というか既成概念というかチーGを惹きつけるぱっと見のわかり易さじゃね
PC光らせたり椅子がバケットしてたらゲーミング、みたいな
上のはオフィスチェアで有名なメーカーがGチェアを出したことに意味があるんだろう
ただの差別化というか既成概念というかチーGを惹きつけるぱっと見のわかり易さじゃね
PC光らせたり椅子がバケットしてたらゲーミング、みたいな
上のはオフィスチェアで有名なメーカーがGチェアを出したことに意味があるんだろう
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 1386-PL5a)
2024/03/21(木) 04:55:24.53ID:XqCY+l7E0 チーズ言うなおい
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 7326-M7sl)
2024/03/21(木) 05:23:31.08ID:PVRXZ8jU0 頭もたれかかれるようにしてるんじゃないの?
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bba-9gI3)
2024/03/21(木) 05:59:21.11ID:d5pxVZN80 マウスの4k8kはpcの負荷上がってfps下がるけど
キーボードの4k8kもやはりそうなん?
ならデバイスよりまずPCを現最強にしないとはじまらんなぁ
キーボードの4k8kもやはりそうなん?
ならデバイスよりまずPCを現最強にしないとはじまらんなぁ
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c9-x/kE)
2024/03/21(木) 06:40:34.88ID:NLiLlqmW0221不明なデバイスさん (ワッチョイ 3333-OZB0)
2024/03/21(木) 07:55:06.54ID:vQU/zkBy0 >>211
steelseriesも普通のjis配列だと思うけど違うの
steelseriesも普通のjis配列だと思うけど違うの
222不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/21(木) 08:28:21.85ID:s6q969j30 背もたれ出っ張ってるやつ肘が当たって邪魔なんだよな
223不明なデバイスさん (JP 0H8b-nJs6)
2024/03/21(木) 08:31:43.34ID:GCUOD0cfH ゲーミングチェアってレーシングチェアからきてるの?
Gがかからないのにあの出っ張りは要らないよね
ハーマンミラーとかの方が良い
Gがかからないのにあの出っ張りは要らないよね
ハーマンミラーとかの方が良い
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b08-Sb25)
2024/03/21(木) 09:04:41.03ID:C6eT4a5b0 >>223
レーシングチェアじゃないけど自動車用高級シート作ってたDXRACERがGM経営破綻をきっかけに作りはじめたのがルーツ
レーシングチェアじゃないけど自動車用高級シート作ってたDXRACERがGM経営破綻をきっかけに作りはじめたのがルーツ
225不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/21(木) 09:15:16.09ID:OPy8DfLjp オフィスチェアで座面が前に傾斜があるやつは合わんかったわ
前のめりでゲームする人にはいいけどリラックスしてゲームする人にはずり落ちてくる
オカムラのシルフィーは失敗した
前のめりでゲームする人にはいいけどリラックスしてゲームする人にはずり落ちてくる
オカムラのシルフィーは失敗した
226不明なデバイスさん (ワッチョイ a95a-adAD)
2024/03/21(木) 09:48:13.40ID:VXHGV2/L0 akkoって今時ホットスワップ付いてないのか
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 7151-mjnA)
2024/03/21(木) 09:53:26.32ID:05wXhtvd0 家にあるリアルフォース会社に持って行ってVのやつを家で使おうかな
リアルフォースとはだいぶ打ち心地変わる?
リアルフォースとはだいぶ打ち心地変わる?
228不明なデバイスさん (スップ Sd73-Jepy)
2024/03/21(木) 10:23:43.90ID:92sUd4xUd 磁気キーだから底打ちまで無抵抗で降りる 途中で抵抗が入るリアルフォースとはだいぶ違うよ
229不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/21(木) 10:25:00.71ID:s6q969j30 Vのやつを会社で使おう
230不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/21(木) 10:31:32.49ID:OPy8DfLjp このVのキーボードってよくオタクキーボードでキー押すたびに喘ぐようなやつ?そんなの会社で使えんだろw
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 7326-M7sl)
2024/03/21(木) 10:48:20.94ID:PVRXZ8jU0 磁気スイッチ文字入力しにくすぎるぅ
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ab-fENm)
2024/03/21(木) 10:55:48.33ID:60btQLUk0 なんでVのファンアイテムを興味無い奴が買うんだよw
もっと良い物がいくらでもあるやろ
もっと良い物がいくらでもあるやろ
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 7151-mjnA)
2024/03/21(木) 11:06:27.74ID:05wXhtvd0 なるほど、FPS特化って感じなんだね
切り抜きでハイライトされた部分は見るけど本配信は見ない程度のライト層だよ
使い勝手がよければ買おうかと思ったけどFPSやらんからどうしようかな
切り抜きでハイライトされた部分は見るけど本配信は見ない程度のライト層だよ
使い勝手がよければ買おうかと思ったけどFPSやらんからどうしようかな
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 41f1-iAld)
2024/03/21(木) 12:10:51.30ID:HoIHXNvK0 きしょ
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c9-x/kE)
2024/03/21(木) 12:12:18.27ID:NLiLlqmW0 いくら性能良くてもデザイン的にキツすぎる
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 41f1-iAld)
2024/03/21(木) 12:17:06.22ID:HoIHXNvK0 zowieのu2買えたわ
まだ買えそうだし気になるやつみてみ
まだ買えそうだし気になるやつみてみ
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 41db-oOEq)
2024/03/21(木) 12:27:10.44ID:S8i3xVWZ0 ZOWIE U2は20分ちょっとぐらいは持ったのか
238不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ba-9gI3)
2024/03/21(木) 12:38:48.68ID:zPrv3PgY0 viper v3も近々出そうだしとりあえずU2はスルーしちゃったわ
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b90-8bWy)
2024/03/21(木) 12:47:22.94ID:DwbLd4ek0 U2速攻売り切れか
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 3333-OZB0)
2024/03/21(木) 12:47:58.88ID:vQU/zkBy0241不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/21(木) 13:24:15.86ID:s6q969j30 za13の無線50g前後で期待しててええか?
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 41db-oOEq)
2024/03/21(木) 13:31:53.41ID:S8i3xVWZ0 前傾チルトは適正身長でヘッドレストの位置が合ってればキーマウだとかなり快適だけどな
そもそも前傾機能付きチェアの背面は持たれたかかるものじゃなくて姿勢を正すもの
もたれかかって後継姿勢でダラダラするものではない
そもそも前傾機能付きチェアの背面は持たれたかかるものじゃなくて姿勢を正すもの
もたれかかって後継姿勢でダラダラするものではない
243不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-mjnA)
2024/03/21(木) 13:58:39.07ID:uIjoQWdf0 ファンアイテムなのに結構ちゃんとしてるのはとても良いなって思ったけどガチとか言っちゃうから変な感じになるんや
244不明なデバイスさん (ワッチョイ a90d-/ah/)
2024/03/21(木) 14:04:02.79ID:XbuIJDdL0 プロもポーリングレート4000Hzは必須みたいに言い出してるけどZOWIEは保守的だな
アプデもできない仕様だろうし
アプデもできない仕様だろうし
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 81ba-Jepy)
2024/03/21(木) 14:17:34.34ID:h0C8IXSC0 手に合わなくて速攻売っても本体代+αになりそうだし買わない理由がない
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c9-x/kE)
2024/03/21(木) 14:32:35.63ID:NLiLlqmW0 なるわけねーだろ…w
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 5978-AtII)
2024/03/21(木) 14:32:42.24ID:na3zzGM00 4kは普段使いで困るんだよな
前にも話したけどウィンドウドラッグしたままモニター間の移動しようとすると引っかかるって報告が割とあるのだけどうにかして欲しい
前にも話したけどウィンドウドラッグしたままモニター間の移動しようとすると引っかかるって報告が割とあるのだけどうにかして欲しい
248不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe1-y5G1)
2024/03/21(木) 14:34:30.10ID:Qnpc5zMi0 ec2cw軽くして欲しいわ
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-hhdg)
2024/03/21(木) 14:37:16.32ID:Ap05UT7x0 それ4k関係ねーだろ
250不明なデバイスさん (ワッチョイ d17c-CvhI)
2024/03/21(木) 14:59:39.07ID:JrqGuwII0 4隅が引っかかるならNon Stick Mouse for Windows 10 & 11入れたらいいと思う
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c6-SwcU)
2024/03/21(木) 15:23:46.40ID:axnKaIKW0 gproのcorepad一生入荷しねえ
問い合わせてもシカトだしどうなってんねん
問い合わせてもシカトだしどうなってんねん
252不明なデバイスさん (ワッチョイ a90d-/ah/)
2024/03/21(木) 16:22:23.94ID:XbuIJDdL0 ロジクールさん出す製品皆酷評されて病んじゃったんだよ
253不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/21(木) 16:25:58.01ID:s6q969j30 初代のgpro?
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 41fd-xSIh)
2024/03/21(木) 17:00:51.49ID:4UwIUh3N0 ぶいすぽのキーボードがガチってマジ?
VコラボラピトリTKL8kコイルケーブルで27500円とか地雷臭しかしないんだけど
VコラボラピトリTKL8kコイルケーブルで27500円とか地雷臭しかしないんだけど
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/21(木) 17:06:10.09ID:JUyb/LOH0 色々磁気キーでたけどブラインドテストされたら何がどれだか全くわからなさそう
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 4115-fENm)
2024/03/21(木) 17:10:15.71ID:60btQLUk0 wooting以外は結局オモチャだしガチもクソも無いよ
257不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ba-9gI3)
2024/03/21(木) 17:26:50.20ID:zPrv3PgY0 色物ではないけどガチとか極端な言葉で褒めるやつも信用したらいかんとわかる製品よね
258不明なデバイスさん (ワッチョイ a921-A0KB)
2024/03/21(木) 17:30:22.46ID:qFPe2hGW0 akkoなんだからmod007とm1he以上でも以下でもないよポスト漁るなり自分で調べてくればいいじゃん
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 81ba-Jepy)
2024/03/21(木) 17:33:39.85ID:h0C8IXSC0 ベースは中華ラピトリキーボードでしょ?
品質云々は開けないと分からないけどファングッズにしては良心的だよね
品質云々は開けないと分からないけどファングッズにしては良心的だよね
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 53a5-hnx6)
2024/03/21(木) 17:39:07.88ID:YH4gKZm30 akkoよりVXEをベースにしてほしかったな
261不明なデバイスさん (ワッチョイ a9d2-iAld)
2024/03/21(木) 17:41:28.00ID:dem+H/Qq0 atk75が打鍵感最高だったけどソフト扱いづらいとかなんか挙動がわからないときあるとかで結局wooting使ってますわ
wooting80もガスケットマウントなんだっけ?楽しみだわ
wooting80もガスケットマウントなんだっけ?楽しみだわ
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 5978-AtII)
2024/03/21(木) 18:14:03.30ID:na3zzGM00263不明なデバイスさん (ワッチョイ 2968-G5Gc)
2024/03/21(木) 18:23:40.81ID:C9tDRfxM0 GPX2叩かれてたけどU2のほうがよっぽど割高感あるわ
264不明なデバイスさん (ワッチョイ a921-A0KB)
2024/03/21(木) 18:27:17.54ID:qFPe2hGW0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b05-zzbd)
2024/03/21(木) 18:38:01.65ID:O6Mktjwz0 ワイヤレスになってから全部高えわ
有線の時は8000円くらいだったのが今じゃ20000円
円安もゴミ
有線の時は8000円くらいだったのが今じゃ20000円
円安もゴミ
266不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-Jepy)
2024/03/21(木) 18:47:49.76ID:YDUwV9ZH0 縁が高くなってるキーボードはゴミ掃除が大変だから嫌いなんだけど少数派なのかな
最近のちょっといいキーボードはみんなアゴついてて困る
最近のちょっといいキーボードはみんなアゴついてて困る
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-dfOl)
2024/03/21(木) 19:18:20.69ID:/I+0jovq0 円安がほんまにゴミ
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 59cf-LHOx)
2024/03/21(木) 19:34:27.78ID:OiRzZMxu0 個人的にはatk68は打鍵感良くてまあまあ使い込んでる
元々期待度は低かったけど悪くはない
元々期待度は低かったけど悪くはない
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 53a5-hnx6)
2024/03/21(木) 20:13:41.59ID:YH4gKZm30 atkの打鍵感だけは最高なんだけどなあ安定性なんとかならんのかな
Gpro2は通信の安定性だけはピカイチだし少しは軽くしろよと思ったけどあれはあれで良かったんだろうな高いけど
Gpro2は通信の安定性だけはピカイチだし少しは軽くしろよと思ったけどあれはあれで良かったんだろうな高いけど
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 5978-AtII)
2024/03/21(木) 20:23:12.50ID:na3zzGM00 atkの打鍵感良いのって主に何が理由?シリコンプレート使ってるんだっけ?
wooting60HE使ってるけど2ヶ月くらいでルブ取れてクソみたいな打鍵音になるんだよね
80HE検討してるけど打鍵感期待していいのかな
wooting60HE使ってるけど2ヶ月くらいでルブ取れてクソみたいな打鍵音になるんだよね
80HE検討してるけど打鍵感期待していいのかな
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 41db-oOEq)
2024/03/21(木) 21:11:32.64ID:S8i3xVWZ0 skypadの布マウスパッド気になるけどたっかいなぁ
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBgL)
2024/03/21(木) 21:30:00.59ID:bzaRGp3K0 大人のチャイルドシートめちゃくちゃダセー!
273不明なデバイスさん (JP 0Heb-KH3v)
2024/03/21(木) 21:31:09.41ID:kFRZIR85H274不明なデバイスさん (ワッチョイ 1398-x/kE)
2024/03/21(木) 21:31:13.66ID:dhiAHNhw0 ks37bがいい音なりやすいのかもね
boog75とかも音は良いみたいだし
ks20u使えばwootingも近い音になるんじゃね
まぁあとフォームマシマシなのも重要かも
boog75とかも音は良いみたいだし
ks20u使えばwootingも近い音になるんじゃね
まぁあとフォームマシマシなのも重要かも
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 8116-FzRb)
2024/03/21(木) 21:36:47.99ID:nhwPoIis0 wootingの少し重いくらいがインゲームだとちょうど良かったりするんだよな
ATK68やhuntsmanはスッってそこまで落ちてお店で触る分にはかなり良いんだけど
wootingの打鍵音がうるさいのはがち
ただ俺の場合fpsと音ゲーしかキーボードでゲームしない上にそん時はヘッドホンするから全く気にならない
打鍵感はかなり上位だと思う、今の所劣化してない
ATK68やhuntsmanはスッってそこまで落ちてお店で触る分にはかなり良いんだけど
wootingの打鍵音がうるさいのはがち
ただ俺の場合fpsと音ゲーしかキーボードでゲームしない上にそん時はヘッドホンするから全く気にならない
打鍵感はかなり上位だと思う、今の所劣化してない
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 33ba-IOXH)
2024/03/21(木) 22:26:13.13ID:VU1UgdQx0 GproSLを買って2年くらい経過
以前使ってたG304ってどんなだっけと引っ張り出してみたらまさかの逆ハの字
Lamzu atlantis miniの紹介動画でよく言われてる形なので形状比較サイトに両者を入力してみたらもろに意識したデザインで驚いた
で面白いからそのまま使ってたらたったの20分で親指付け根の水かきに腱鞘炎のムズムズ症状
26g差のエグさを身をもって知った
以前はこんな重いマウスを1日中振り回しててよく体壊さなかったもんだ…
以前使ってたG304ってどんなだっけと引っ張り出してみたらまさかの逆ハの字
Lamzu atlantis miniの紹介動画でよく言われてる形なので形状比較サイトに両者を入力してみたらもろに意識したデザインで驚いた
で面白いからそのまま使ってたらたったの20分で親指付け根の水かきに腱鞘炎のムズムズ症状
26g差のエグさを身をもって知った
以前はこんな重いマウスを1日中振り回しててよく体壊さなかったもんだ…
277不明なデバイスさん (スップ Sd33-Jepy)
2024/03/21(木) 23:09:52.07ID:3sDDHGBOd278不明なデバイスさん (ワッチョイ 53a5-hnx6)
2024/03/21(木) 23:27:55.40ID:YH4gKZm30 マウス軽くなった分ローセンシにして調整するもんじゃないの
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e7-qEsL)
2024/03/21(木) 23:46:41.54ID:w1aGdK+P0280不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e7-qEsL)
2024/03/21(木) 23:49:45.09ID:w1aGdK+P0 背筋伸ばしてる時に背もたれが背に付かない椅子はそもそも使ってる意味がない
あとアームレストの高さを大幅に引き下げられずに机の天板と干渉しちゃって深く入れないやつは最悪
あと前傾チルトチェア選ぶならコクヨのインスパインやベゼル(オススメ)とか
ハーマンのアーロン、セイル(低身長向け)、ミラ2(身長180cm↑向け)みたいな座面の前傾チルトと背もたれのリクライニングが独立してる奴をお勧めする
あとアームレストの高さを大幅に引き下げられずに机の天板と干渉しちゃって深く入れないやつは最悪
あと前傾チルトチェア選ぶならコクヨのインスパインやベゼル(オススメ)とか
ハーマンのアーロン、セイル(低身長向け)、ミラ2(身長180cm↑向け)みたいな座面の前傾チルトと背もたれのリクライニングが独立してる奴をお勧めする
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e7-qEsL)
2024/03/21(木) 23:53:26.16ID:w1aGdK+P0 ちなエルゴヒューマンは10年以上前は5〜8万円ぐらいで買える別にハイエンドではない価格帯のチェアで
各部の作りが長持ちする……というにはちょっと心許無いのでオススメしない
各部の作りが長持ちする……というにはちょっと心許無いのでオススメしない
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e7-qEsL)
2024/03/22(金) 00:04:50.85ID:WDLbJ2+t0 どうしてもハイポーリングレートのマウスとキーボードを両方使いたければ
ASRockから出てるLightning Gaming Portsっていう専用のUSBコントローラーが独立したUSBポートを備えたマザーボード群を買うといいと思う
ちなみにマウスやキーボードの処理は基本的にCPUのシングルスレッドで行うので、理論的に歯周波数下げてキャッシュマシマシのRyzenX3Dより燃費ワルワルの最近のintel石のが向いてるかもしれない
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20221012108/
ちなみにASRockのマザボは付属のサウンドドライバをインストールするとオマケでNahimicっていうサウンドユーティリティソフトが自動インストールされる仕様に今もなってるんだけど
このNahimicが超絶ゴミで一度インストールすると関連ファイルを完全に消去しきることが不可能だし
Nahimicをインスコした状態でサウンドのプロパティの使用デバイスの詳細タブで"オーディオ機能拡張を有効にする"のチェックを入れて
デジタル音声信号がNahimicを通るようにしてると音質が悪化するしサウンドミキサーでPC内のサウンドを録音できなくなるという最悪っぷりなんで
もしOSのデフォルトドライバじゃなくてマザボのDLページからサウンドドライバをダウンロードするなら信号の拡張機能はOFFにするのを強く勧める
以前はMSIのマザボもサウンドドライバにNahimicがバンドルされていたんだが、今はやらなくなってASRockだけになった
ASRockから出てるLightning Gaming Portsっていう専用のUSBコントローラーが独立したUSBポートを備えたマザーボード群を買うといいと思う
ちなみにマウスやキーボードの処理は基本的にCPUのシングルスレッドで行うので、理論的に歯周波数下げてキャッシュマシマシのRyzenX3Dより燃費ワルワルの最近のintel石のが向いてるかもしれない
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20221012108/
ちなみにASRockのマザボは付属のサウンドドライバをインストールするとオマケでNahimicっていうサウンドユーティリティソフトが自動インストールされる仕様に今もなってるんだけど
このNahimicが超絶ゴミで一度インストールすると関連ファイルを完全に消去しきることが不可能だし
Nahimicをインスコした状態でサウンドのプロパティの使用デバイスの詳細タブで"オーディオ機能拡張を有効にする"のチェックを入れて
デジタル音声信号がNahimicを通るようにしてると音質が悪化するしサウンドミキサーでPC内のサウンドを録音できなくなるという最悪っぷりなんで
もしOSのデフォルトドライバじゃなくてマザボのDLページからサウンドドライバをダウンロードするなら信号の拡張機能はOFFにするのを強く勧める
以前はMSIのマザボもサウンドドライバにNahimicがバンドルされていたんだが、今はやらなくなってASRockだけになった
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-v5VF)
2024/03/22(金) 00:08:49.62ID:/D8LqWco0 カスロックはちょっと…
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e7-qEsL)
2024/03/22(金) 00:26:41.43ID:WDLbJ2+t0 ハイポーリングレートはCPUのシングルスレッド性能だけじゃなく
マザボのUSBコントローラー(あるいは単にサウスブリッジのチップ)の性能もボトルネックになってるから
CPUが進化するだけじゃなくマザボ側もゲーミングを謳う場合にマウスとキーボード用の処理を独立させた専用ポート乗せるモデルとか出さないといけないと思う
まぁこういうのはフィードバックださないとどうにもならないからASRockのその手のマザボ買ってフィードバック送ったり布教したりして他のマザボメーカーも追随するようにさせよう
マザボのUSBコントローラー(あるいは単にサウスブリッジのチップ)の性能もボトルネックになってるから
CPUが進化するだけじゃなくマザボ側もゲーミングを謳う場合にマウスとキーボード用の処理を独立させた専用ポート乗せるモデルとか出さないといけないと思う
まぁこういうのはフィードバックださないとどうにもならないからASRockのその手のマザボ買ってフィードバック送ったり布教したりして他のマザボメーカーも追随するようにさせよう
285不明なデバイスさん (ワッチョイ 1398-x/kE)
2024/03/22(金) 00:29:11.33ID:CUDtnzSO0 チェアはなんやかんやハーマンミラーのフィット感はダントツだったけど、ハーマンミラーは社畜用設計だからリクライニングがロック出来ないんだよな
オカムラはまぁ可もなく不可もなくだが、ちょっと安っぽい感じする
エルゴは外人並みにガッチリ体系じゃないと座り心地悪いかも
身長最低175は無いと座面下げても多分脚の裏がしっかりつかなくて安定感がない
まぁ大塚家具とかで一通り座れるから試すとよい
今なら昔みたいに店員がつきっきりってこともない…と思う
オカムラはまぁ可もなく不可もなくだが、ちょっと安っぽい感じする
エルゴは外人並みにガッチリ体系じゃないと座り心地悪いかも
身長最低175は無いと座面下げても多分脚の裏がしっかりつかなくて安定感がない
まぁ大塚家具とかで一通り座れるから試すとよい
今なら昔みたいに店員がつきっきりってこともない…と思う
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 41db-oOEq)
2024/03/22(金) 00:46:15.89ID:YJMfjvfs0 どこも来店予約必要だから試座しにくいんだよなぁ
エルゴヒューマンはフィットだけ日本人体型向きだからオススメだったけど現行ではもう無いから状態の良い中古探すしかない
エルゴヒューマンはフィットだけ日本人体型向きだからオススメだったけど現行ではもう無いから状態の良い中古探すしかない
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d0-0rOl)
2024/03/22(金) 01:08:09.41ID:/D8LqWco0 8k ポーリングは CPU 負荷を増加させたり、パフォーマンスの問題を引き起こしたりしますか?
今回のテストでは、パフォーマンスの問題やCPU負荷の大幅な増加は測定されていません。(8k でポーリングするマウスは、CPU 負荷を増加させることが知られている相対位置データの更新を常にコンピューターに送信していますが、キーボード ポーリングによって送信されるデータ ストリームは大きく異なります)。PCは、Wooting 80HEを8kHzで問題なく動作させることができます。ただし、キーボードのポーリングレートを下げることは可能です。
今回のテストでは、パフォーマンスの問題やCPU負荷の大幅な増加は測定されていません。(8k でポーリングするマウスは、CPU 負荷を増加させることが知られている相対位置データの更新を常にコンピューターに送信していますが、キーボード ポーリングによって送信されるデータ ストリームは大きく異なります)。PCは、Wooting 80HEを8kHzで問題なく動作させることができます。ただし、キーボードのポーリングレートを下げることは可能です。
288不明なデバイスさん (ワッチョイ b13b-nJs6)
2024/03/22(金) 06:41:11.76ID:vhAiwO5Y0 amaでXL2566Kが58800なんだが買いだよね?
289不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/22(金) 06:51:44.64ID:L8EEEd5Np 有機elに比べて液晶パネル応答速度何十倍も遅いからいらね
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 514a-iAld)
2024/03/22(金) 07:18:37.97ID:k1GMkdsy0291不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBgL)
2024/03/22(金) 08:27:12.14ID:+IhNOhwr0 ガジェッターがこぞって有機EL神推ししてんな
292不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp85-9gI3)
2024/03/22(金) 08:31:01.61ID:L8EEEd5Np キーボードマウスの4k8kや中華マウスより有機elは価値あるぜ
293不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/22(金) 08:33:55.29ID:aPaJxMzI0 モニターは手軽に試せないのが辛い
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-X1/f)
2024/03/22(金) 08:34:35.95ID:P/4JeSZ50 すまんwなんで71%って名前になってんのw
スレ落ちて誰も立ててないと思ってたわ
スレ落ちて誰も立ててないと思ってたわ
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ef-oOEq)
2024/03/22(金) 08:39:18.65ID:YJMfjvfs0 ガジェッターというよりモニターメーカーがOLEDに移行し始めてるからね
CESで発表された新作はほぼ全てOLEDで液晶は皆無だった
液晶が僅かに優位だったリフレッシュレートも追いつかれてる
CESで発表された新作はほぼ全てOLEDで液晶は皆無だった
液晶が僅かに優位だったリフレッシュレートも追いつかれてる
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bda-/ah/)
2024/03/22(金) 08:45:59.14ID:n4aMW17J0 視認性でもDyac2負けちゃうの?
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-QBgL)
2024/03/22(金) 08:52:38.72ID:+IhNOhwr0 俺LGの55インチ有機EL12~13万で買ったけどモニター27インチでほぼ同額なのなんでやねん
モニターに10万オーバーはもう石油王やろ
モニターに10万オーバーはもう石油王やろ
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 2910-Jepy)
2024/03/22(金) 09:27:09.62ID:FrnqN/+s0 OLED買ったけどもうTNには戻れないよ
プロレベルに上手い人ならどっちでもいいんだろうけど素人ほどOLEDのほうがいいと思うわ
プロレベルに上手い人ならどっちでもいいんだろうけど素人ほどOLEDのほうがいいと思うわ
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 1353-FzRb)
2024/03/22(金) 09:53:33.64ID:yU43rmlq0 >>285
コンテッサ全然安っぽくないで
肘掛けが硬いのとランバーサポートはアーロンの方がいいけど
やっぱり家で使う以上リクライニングの快適さには勝てん
俺はいらんけどヘッドレストもつけられる
キーボードとマウスしか使わないならアーロンやね
コンテッサ全然安っぽくないで
肘掛けが硬いのとランバーサポートはアーロンの方がいいけど
やっぱり家で使う以上リクライニングの快適さには勝てん
俺はいらんけどヘッドレストもつけられる
キーボードとマウスしか使わないならアーロンやね
300不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-UPkx)
2024/03/22(金) 10:15:55.58ID:aPaJxMzI0 5万でたけーたけー言ってる俺低めの見物
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 73de-C/Qu)
2024/03/22(金) 10:29:54.34ID:Rfo9i2ro0 俺もニトリの3万くらいのアーロンもどきみたいなの買ったわ
良い椅子欲しいけど5万以上となると躊躇してくるな
良い椅子欲しいけど5万以上となると躊躇してくるな
302不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/22(金) 11:00:01.28ID:WvV9nu2v0 4k/FHDの240/480hzのモニター気になってたけど30万くらいしそう
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-Mu+y)
2024/03/22(金) 11:14:27.46ID:7Hed87Qn0 gpx2買ったんだけどまたロゴが掠れちゃうの嫌だなぁ
クリアコート吹きかけたらどうなるの
クリアコート吹きかけたらどうなるの
304不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ee-iAld)
2024/03/22(金) 12:08:34.42ID:ZVfNMkFm0 >>303
グリップテープはっといたら?
グリップテープはっといたら?
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf6-7lhN)
2024/03/22(金) 12:24:20.07ID:4Pj3dRWa0 うーてぃんぐ60HEも見てたら気になってきたな、FNが押しやすそう...
英語弱くて確信が持てないのだが、ラピッドトリガー機能はOFFできるのだろうか
きっとこれがあると文章入力で誤字多発しちゃう
英語弱くて確信が持てないのだが、ラピッドトリガー機能はOFFできるのだろうか
きっとこれがあると文章入力で誤字多発しちゃう
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 514b-sGzr)
2024/03/22(金) 12:28:28.34ID:06acY2MS0 余裕でできる
308不明なデバイスさん (ワッチョイ 5360-iAld)
2024/03/22(金) 12:30:03.73ID:OlplPmUj0 ATK68をウキウキで使い始めたのは良いけど~キーがないおかげで日本語英語切り替えが3キーでやる羽目になってちょっと不便
309不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/22(金) 12:38:13.37ID:WvV9nu2v0 リマップとかDKS使えばいいのでは
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf6-7lhN)
2024/03/22(金) 12:56:32.14ID:4Pj3dRWa0311不明なデバイスさん (ワッチョイ 1353-FzRb)
2024/03/22(金) 13:01:06.69ID:yU43rmlq0312不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf6-7lhN)
2024/03/22(金) 13:15:31.22ID:4Pj3dRWa0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 49d7-9gI3)
2024/03/22(金) 13:58:37.83ID:sJa/eEsB0 Amazonで販売されてるうーてぃん60は偽物?
315不明なデバイスさん (JP 0H8b-nJs6)
2024/03/22(金) 14:34:50.21ID:6aTambI6H316不明なデバイスさん (ワッチョイ 732e-ptjP)
2024/03/22(金) 15:10:30.35ID:+ccdH4xO0 >>308
ctrl+spaceでIMEオン/オフ設定すればいい
ctrl+spaceでIMEオン/オフ設定すればいい
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ef-oOEq)
2024/03/22(金) 15:11:22.24ID:YJMfjvfs0 rappy snappyはwooting 60HEでもアプデで搭載されるんだな
8kこだわらなければ60HEのままでいいや
8kこだわらなければ60HEのままでいいや
318不明なデバイスさん (ワッチョイ 49d7-9gI3)
2024/03/22(金) 15:14:38.52ID:sJa/eEsB0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 1353-FzRb)
2024/03/22(金) 15:20:15.56ID:yU43rmlq0 フレーム単位で長押し判定が重要になってくるゲーム以外1000hzでええと思うけど
そんなゲームproject divaしか思いつかない
そんなゲームproject divaしか思いつかない
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 812a-v5VF)
2024/03/22(金) 15:40:00.08ID:WvV9nu2v0 音ゲーやってる人によるとキーボードのポーリングレートの違いわかるらしいね
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bda-/ah/)
2024/03/22(金) 15:44:12.32ID:n4aMW17J0 亜鉛合金版80HE注文したけどよく考えたらそんなに重い必要ないな
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf6-7lhN)
2024/03/22(金) 17:28:06.39ID:4Pj3dRWa0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-x/kE)
2024/03/22(金) 18:02:30.83ID:CUDtnzSO0 >>301
オフィスチェアは中古で買うのも全然スタンダードやで
会社の払い下げで大量に中古市場に溢れてるからかなり安く買える
状態の良い奴とかも結構流れてくるのでオススメ
高級オフィスチェアって保証期間長かったりするけど、それでも殆ど壊れないから中古買ってすぐぶっ壊れるって心配も少ない
オフィスチェアは中古で買うのも全然スタンダードやで
会社の払い下げで大量に中古市場に溢れてるからかなり安く買える
状態の良い奴とかも結構流れてくるのでオススメ
高級オフィスチェアって保証期間長かったりするけど、それでも殆ど壊れないから中古買ってすぐぶっ壊れるって心配も少ない
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 5398-9gI3)
2024/03/22(金) 18:21:33.92ID:TJgij0c50 椅子の値段は嘘をつかない
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 0baa-M7sl)
2024/03/22(金) 18:34:41.63ID:C4f/vKyg0 一応drunkdeer g60はセールしてるみたい
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ef-oOEq)
2024/03/22(金) 18:36:41.58ID:YJMfjvfs0 cofo chairとエルゴヒューマンと使ってきたけどどれもヘッドレストの首への押し出しが強すぎて逆に猫背になって辛かった
ヘッドレストはスチールケースぐらい控えめな形にして欲しい
ヘッドレストはスチールケースぐらい控えめな形にして欲しい
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 59e7-AtII)
2024/03/22(金) 18:51:25.31ID:V441FFFy0 >>321
いやプラと金属ケースだと見た目全然違うから満足度かなり変わるぞ
いやプラと金属ケースだと見た目全然違うから満足度かなり変わるぞ
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 5398-9gI3)
2024/03/22(金) 19:09:40.65ID:TJgij0c50 金属ケース音うるさそう
330不明なデバイスさん (ワッチョイ 0baa-M7sl)
2024/03/22(金) 19:17:57.51ID:C4f/vKyg0 木のケースとキーキャップほしいよお
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 131a-iAld)
2024/03/22(金) 19:49:50.39ID:X8Q8dZlT0332不明なデバイスさん (ワッチョイ 5185-UPkx)
2024/03/22(金) 19:52:37.68ID:G863/+Tm0 あぁ〜亜鉛の音ぉ〜
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-x/kE)
2024/03/22(金) 19:55:51.80ID:CUDtnzSO0334不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-x/kE)
2024/03/22(金) 20:08:06.02ID:CUDtnzSO0 >>331
shift+capsでも切り替えできるよ
もしくはワンタップでトグルしたかったら以下から選ぶ
①ULE4JIS使うとCAPSだけで切り替えできる(ゲーム中に誤爆しやすい)
②右ALTとかにマクロでSHIFT+CAPSを割り当て
③右ALTとかにF13キーを割り当てして、IME側の設定でF13をIME ON/OFFを割り当て
(MS IMEの場合、最初に互換モードにする必要アリ)
shift+capsでも切り替えできるよ
もしくはワンタップでトグルしたかったら以下から選ぶ
①ULE4JIS使うとCAPSだけで切り替えできる(ゲーム中に誤爆しやすい)
②右ALTとかにマクロでSHIFT+CAPSを割り当て
③右ALTとかにF13キーを割り当てして、IME側の設定でF13をIME ON/OFFを割り当て
(MS IMEの場合、最初に互換モードにする必要アリ)
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-X1/f)
2024/03/23(土) 01:00:56.93ID:A/YMiZ7k0 atlantis mini半年くらい使ってて500hzから1000hzにしたら一日で100%が60%になっちまった
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b3d-twFD)
2024/03/23(土) 01:02:49.53ID:sBtNwk5l0 俺は押しやすいからshiftcapsだけど勝手に大文字切り替わるのが欠点なんだよな
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-GrIF)
2024/03/23(土) 01:36:49.33ID:CQKwYOkb0 そういやキーボードケースで亜鉛合金ってあんま聞かない気がする
アルミとかはよく聞くんだけど
アルミとかはよく聞くんだけど
338不明なデバイスさん (ワッチョイ a99b-AtII)
2024/03/23(土) 10:09:35.68ID:QyuUmXYt0 wooting含むいくつかのキーボードならIMEオンオフがトグルじゃなくて個別にリマップ出来るからmodtapと合わせてALTあたりに割り当てるとストレスフリーすぎてもう戻れない
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 732e-ptjP)
2024/03/23(土) 12:13:29.10ID:kgMVwh7r0 modtapいいよなaltなんて基本長押しでしか使わんし
340不明なデバイスさん (ワッチョイ a999-OZB0)
2024/03/23(土) 13:18:16.28ID:tlVU8Esv0 単押し、長押しで1つのキーに纏めるのはどの辺を割り当ててる?
単押し数時、長押しFナンバーとかも聞くけどこれは数時の入力がワンテンポ遅れるから自分の用途には合わなかった
単押し数時、長押しFナンバーとかも聞くけどこれは数時の入力がワンテンポ遅れるから自分の用途には合わなかった
341不明なデバイスさん (ワッチョイ d17c-CvhI)
2024/03/23(土) 13:46:28.59ID:uflmfu/u0 マウスパッドもうすぐ1年経つから買い替えようかな
みんなやっぱ半年くらいで買い替えるもん?
みんなやっぱ半年くらいで買い替えるもん?
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b05-zzbd)
2024/03/23(土) 13:49:59.95ID:Q9PgdMi+0 ポリエステルのとかでも3ヶ月くらいで変えてるかも
普通のナイロンとかだと1ヶ月で明らかに滑り変わっちゃうからなあ
変わったのが馴染んでるならいいけど
普通のナイロンとかだと1ヶ月で明らかに滑り変わっちゃうからなあ
変わったのが馴染んでるならいいけど
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 5108-UPkx)
2024/03/23(土) 14:02:31.10ID:Y22JJces0 気に入ってるなら一年ぐらいは使ってる
人によっては真っ白になっても使ってるよな
人によっては真っ白になっても使ってるよな
344不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ba-9gI3)
2024/03/23(土) 15:36:57.65ID:6My2U5PU0 購入後どれくらい使った頃の感覚が好きかによるんだろうね
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 41bb-oOEq)
2024/03/23(土) 15:39:59.85ID:smaJsJZU0 rappy snappyって公式の英文を翻訳したのみたけど同じ深さの時の挙動が選べてニュートラルならスト6では特に問題ないってことになるのか
よく考えたらそれならキルスイッチみたいな悪さが出来ないから遅延が少なくなる程度の機能だな
ラピトリ同様優位ではあるかもしれないけどあんまり時期キーボード使ってる人見ないし
よく考えたらそれならキルスイッチみたいな悪さが出来ないから遅延が少なくなる程度の機能だな
ラピトリ同様優位ではあるかもしれないけどあんまり時期キーボード使ってる人見ないし
346不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-iAld)
2024/03/23(土) 23:20:32.35ID:WmSKwVRL0 u2きた
はじめに思ったのはza13ぽいな。実際はコブの頂点がza13のほうが中央寄りにあってu2のほうが後ろにかけて滑らか
次に感じたのはサイドボタンの位置悪いな。コブの頂点が中央寄りのza13のほうがサイドボタンが上に位置してるみたいでu2は親指のポジションに少し触れてるくらいにボタンが低くある。でもこれは慣れたらいけた
形状はviperとか好きな人は向かないかもしれないけどgproとかエルゴとか使う人は違和感ないと思う
ちな自分は最近dav3pro、ラムズのソーン、xlite v3のエルゴ渡り歩いての感想、s2ぽいみたいなレビューは見たけど自分は遥か昔で忘れてわからん。
ホイールはza13-cより質感上がってるクリックも回転も、vaxeeとは段違いで良い
何よりドングルをでかいのにしとくと充電忘れないから楽だわこれ、重さは重いとは感じない(後でxlite v3持つと軽いとは思う)
コーティングは質感良くて滑らないけど手油感半端ない
以上、知らんけど。
はじめに思ったのはza13ぽいな。実際はコブの頂点がza13のほうが中央寄りにあってu2のほうが後ろにかけて滑らか
次に感じたのはサイドボタンの位置悪いな。コブの頂点が中央寄りのza13のほうがサイドボタンが上に位置してるみたいでu2は親指のポジションに少し触れてるくらいにボタンが低くある。でもこれは慣れたらいけた
形状はviperとか好きな人は向かないかもしれないけどgproとかエルゴとか使う人は違和感ないと思う
ちな自分は最近dav3pro、ラムズのソーン、xlite v3のエルゴ渡り歩いての感想、s2ぽいみたいなレビューは見たけど自分は遥か昔で忘れてわからん。
ホイールはza13-cより質感上がってるクリックも回転も、vaxeeとは段違いで良い
何よりドングルをでかいのにしとくと充電忘れないから楽だわこれ、重さは重いとは感じない(後でxlite v3持つと軽いとは思う)
コーティングは質感良くて滑らないけど手油感半端ない
以上、知らんけど。
347不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-/6eq)
2024/03/23(土) 23:33:01.80ID:kdLcdCL60 Wooting 80HE
日本語配列選択するとBacklitキーキャップにできないけど
Backlitキーキャップってその辺に売ってるものに交換できますか?
日本語配列選択するとBacklitキーキャップにできないけど
Backlitキーキャップってその辺に売ってるものに交換できますか?
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/24(日) 00:03:03.07ID:cgtCDBZl0 つまみもち派からするu2ちょっとでかいんよな
出るかわからないu3に期待しよ
出るかわからないu3に期待しよ
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 9eba-pYPL)
2024/03/24(日) 00:28:01.41ID:f/S/84fu0 NP-01sしか勝たん
350不明なデバイスさん (ワッチョイ e93b-OXRc)
2024/03/24(日) 01:50:05.48ID:x6qH18hg0 U2でかく感じる人は素直にOP1でいいと思う
それにしてもU2はくびれに親指フィットするから最高だね
thornと同じくらいフィットするのにエルゴ程高さ無いのもいい
一言で言うとハーフエルゴっぽくなったGproって感じ
それにしてもU2はくびれに親指フィットするから最高だね
thornと同じくらいフィットするのにエルゴ程高さ無いのもいい
一言で言うとハーフエルゴっぽくなったGproって感じ
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 7194-aFFl)
2024/03/24(日) 02:32:23.48ID:ap802Cl40 ZOWIEはあのクソデカレシーバー使うなら4Khz対応位はしてほしい
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 0100-UAcP)
2024/03/24(日) 03:44:44.40ID:nz1CG02E0 キーピッチ大きめのラピトリキーボードって何がありますか?ずっとRoccatのvulkan aimo使ってきてdrunkdeerG60に変えたら違和感半端ないんで変えたいんですけど
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 124e-o7ra)
2024/03/24(日) 10:08:02.92ID:pA3NOZ120 g502x系のマウス探してるんだが今年これ系の新作マウス出るんだろうか??
出ないならg502xplus買っちゃおうかな?
出ないならg502xplus買っちゃおうかな?
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 7179-tIrN)
2024/03/24(日) 11:00:04.55ID:mShrvDxU0 なんか春休みみたいなレスだな
g502系はg502が結局最強だからxなり旧なり買え
重さ気にならないなら旧も新しいのも変わらん
g502系はg502が結局最強だからxなり旧なり買え
重さ気にならないなら旧も新しいのも変わらん
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 75f1-bnHa)
2024/03/24(日) 11:28:36.00ID:FF9h5kVM0 U2良さそうやな
在庫安定したら一度触ってみたい
在庫安定したら一度触ってみたい
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e4f-RmwZ)
2024/03/24(日) 11:34:20.35ID:7et8dEte0 maxgamingに山程あるよ
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 75f1-bnHa)
2024/03/24(日) 11:41:28.54ID:FF9h5kVM0358不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ad-fYKl)
2024/03/24(日) 12:11:06.68ID:bmr1F+YV0 U2はaspasが一瞬で使わなくなってから誰も使ってないな
ポーリングレート1000hzなのがネックなのは確か
ポーリングレート1000hzなのがネックなのは確か
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 0185-E1lo)
2024/03/24(日) 12:15:30.08ID:XEUur8ka0 zowieのことだから後から4kドングル発売とか絶対やらなさそう
次の次あたりに発売する無線マウスでやっと4k対応するけどその頃にはすでに無線8kが当たり前になってるだろうなw
次の次あたりに発売する無線マウスでやっと4k対応するけどその頃にはすでに無線8kが当たり前になってるだろうなw
360不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ba-pYPL)
2024/03/24(日) 12:19:16.35ID:RwEcvP5H0 EC-CWの頃にも自分らの設計思想を押し付けてプチ炎上みたいなことはあったけど、4K未対応のままニーズを取り込めないとしたら完全にブーメランだね
まあ平場でポーリングレートの差で勝敗分ける機会はわずかだとは思うけど
まあ平場でポーリングレートの差で勝敗分ける機会はわずかだとは思うけど
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 82d1-E1lo)
2024/03/24(日) 12:55:11.59ID:PRAwozbf0 まあもし先に有線でZAの8kが出たら試しに買ってみることはあるかも。
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-aFFl)
2024/03/24(日) 14:47:57.33ID:oHm2yAGM0 カタログスペックとビルドクオリティで選ぶならRazerにたどり着くけどSynapseと4Kドングルの安定性が💩
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b4-Exxe)
2024/03/24(日) 14:53:10.77ID:RJhQv4Ga0 ロジが最強かぁ〜
364不明なデバイスさん (ワッチョイ e9cb-OXRc)
2024/03/24(日) 14:55:57.54ID:x6qH18hg0 aspas、TenZ、Depのデバイスと設定は信用するな
あいつら毎試合変えてる
あいつら毎試合変えてる
365不明なデバイスさん (スップ Sd12-RmwZ)
2024/03/24(日) 16:27:50.50ID:NYqRRIrJd366不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-CYwW)
2024/03/24(日) 18:06:47.36ID:YpFD/8Rjd Razer製品のビルドクオリティあんまり良いと思ったことないな
DAV3Proとか時間が経つとギシギシ言い始めたし
DAV3Proとか時間が経つとギシギシ言い始めたし
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 82d0-bHWW)
2024/03/24(日) 18:17:47.03ID:1NHsb1720 最近のrazer製品買ってないから知らんけどすぐどっかが壊れるのと手垢が目立つイメージしかない
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 7143-rfcW)
2024/03/24(日) 18:36:31.34ID:Z9C3Cz3d0 logivaxeezowieみたいな剛性と引き換えに60g以上の二層構造でもなければどこも大して変わらん
マウスにスポンサーとの縛りなんてあってないようなもんだから接続が不安定みたいな致命的欠陥を頻発してたらとっくに消えてる
マウスにスポンサーとの縛りなんてあってないようなもんだから接続が不安定みたいな致命的欠陥を頻発してたらとっくに消えてる
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 01a1-+jmi)
2024/03/24(日) 19:09:59.95ID:edefrvtb0 synapseもghubもいいイメージないな
今は改善してるのかもしれんけど
常駐なしがいい
今は改善してるのかもしれんけど
常駐なしがいい
370不明なデバイスさん (スップ Sdb2-RmwZ)
2024/03/24(日) 19:32:36.38ID:ZdGqX7hPd >>366
軽量化のために薄くしたプラを体温高い人が長時間握ってると段々反ってくるから仕方ないのでは
軽量化のために薄くしたプラを体温高い人が長時間握ってると段々反ってくるから仕方ないのでは
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-aFFl)
2024/03/24(日) 22:57:02.89ID:oHm2yAGM0 ViperV2Proを発売からずっと使ってるけど体温35度台前半だからか全く反らないな
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 12c9-81c6)
2024/03/24(日) 23:09:57.19ID:0IYeMwwt0 36℃で反る素材なんかあんの?使う判断が間違ってね?
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 7153-tIrN)
2024/03/24(日) 23:28:20.16ID:mShrvDxU0 適当な返答を間に受けただけでは?
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d18-0aOS)
2024/03/24(日) 23:29:32.67ID:dSsudX1f0 爬虫類がレスしただけ
375不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-yegX)
2024/03/24(日) 23:39:01.05ID:SwqKNVsFM 夏にエアコン切ったら溶けそうだな
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 0103-zn4i)
2024/03/25(月) 00:16:22.01ID:ODZdQhdR0 そこそこ以上の手の大きさがあってガッシリ掴みたい人にはかなりオススメ>XliteV3 Size3
特に薬指や小指の先がマウスパッドについて欲しくない人はEC1より高さがあるから特にオススメ
特に薬指や小指の先がマウスパッドについて欲しくない人はEC1より高さがあるから特にオススメ
377不明なデバイスさん (ワッチョイ 0103-zn4i)
2024/03/25(月) 00:18:34.90ID:ODZdQhdR0 リバース持ちもやろうと思えば相当やりやすいので
ThornやAXじゃどこかしらが小さいと感じるリバース持ちの人にもかなりオススメできる
ThornやAXじゃどこかしらが小さいと感じるリバース持ちの人にもかなりオススメできる
378不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-Roi3)
2024/03/25(月) 04:35:44.26ID:ZYNb788fd >>370
君バカか?
君バカか?
379不明なデバイスさん (ワッチョイ e9d8-NnW4)
2024/03/25(月) 05:28:28.24ID:0JLkQnWz0 本当のバカって何がどうバカなのか指摘できないよねw
380不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Juro)
2024/03/25(月) 09:13:42.26ID:wiwCWKr90 バカや無能ほど人様をバカ無能呼ばわりするのは世の常です
381不明なデバイスさん (ワッチョイ ad2a-bHWW)
2024/03/25(月) 10:50:41.45ID:TKkuZqXQ0 面白い文章書くね
382不明なデバイスさん (ワッチョイ e9cc-bh+n)
2024/03/25(月) 11:23:34.88ID:x5MCfUpF0 バ~カw
383不明なデバイスさん (ワッチョイ e994-o7ra)
2024/03/25(月) 11:56:41.88ID:iVzce7vy0 バイト代たまったので春からゲーミングPCデビューするんですけどオススメのデバイス教えてください!
マウス→予算3万以内で!手が大きいので小さいマウスは合わないかも?fpsは好きだけどガチでやり込むつもりはないので軽さはどうでもいいです!
キーボード→予算4万以内で!ヴァロも好きですが普段使いも兼ねて使いやすいものが欲しいです!
他、あると捗るもの、オススメのモニターなどあれば教えてください!
マウス→予算3万以内で!手が大きいので小さいマウスは合わないかも?fpsは好きだけどガチでやり込むつもりはないので軽さはどうでもいいです!
キーボード→予算4万以内で!ヴァロも好きですが普段使いも兼ねて使いやすいものが欲しいです!
他、あると捗るもの、オススメのモニターなどあれば教えてください!
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-IIil)
2024/03/25(月) 12:00:56.93ID:MoIDtfxC0 マウスとキーボードはロジで好きなの選んでディスプレイは専スレで聞くべし
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/25(月) 12:01:58.78ID:N+pZf8ig0 こんな若いもんが5chにくるなんてな
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 09da-aFFl)
2024/03/25(月) 12:02:25.17ID:NKnDiq0V0 GproXSuperLight
HuntsmanV3proTKL(待てるならWooting80HE)
XL2546K
HuntsmanV3proTKL(待てるならWooting80HE)
XL2546K
387不明なデバイスさん (ワッチョイ e9cc-bh+n)
2024/03/25(月) 12:07:41.85ID:x5MCfUpF0 ゲーミングモニターはもうあるってことなのかな
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 5970-pYPL)
2024/03/25(月) 13:33:36.85ID:KtZUcoOu0 60HE持ってる人は80HE買うん?
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d3d-K7S/)
2024/03/25(月) 13:57:50.13ID:kXMIFc8N0390不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/25(月) 13:59:48.86ID:OzH7XFbW0 モニタ高すんぎよ
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dd5-gE+R)
2024/03/25(月) 14:03:35.78ID:2AA1o0ja0 お前らにも優しいとこあるんだな
394不明なデバイスさん (ワッチョイ b66d-Exxe)
2024/03/25(月) 16:03:30.90ID:iBkWewFQ0 27インチモニタにして見落とし増えたけど27でも問題ない人は結構離れて見てる?
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e34-1Dfy)
2024/03/25(月) 18:19:12.17ID:SjH36SMa0 マウスとかはコロコロ買ってるけどモニターはそう簡単に変えるもんでも無いから良いの買ったほうがいい気がする
俺は数年前に買ったdellのs2522hg使ってるけど買い替えのタイミングが分からずずっと使ってる
プロが使ってるBenQのモニターとか気になるけどよくTNパネルは糞とか聞くし144Hz→240Hzで変わんねえって言われてるのに240Hz→360Hzにしてもなぁって思っちゃう
俺は数年前に買ったdellのs2522hg使ってるけど買い替えのタイミングが分からずずっと使ってる
プロが使ってるBenQのモニターとか気になるけどよくTNパネルは糞とか聞くし144Hz→240Hzで変わんねえって言われてるのに240Hz→360Hzにしてもなぁって思っちゃう
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e9a-tIrN)
2024/03/25(月) 18:38:36.99ID:67jsFfj/0 両方使ったけど個人的にはipsだろうが色の発色クソすぎてdellはすぐ手放した。よっぽどfps以外でも2546kのほうが使いやすかった
この前尼で買った2566kも設置終わった、正直360fpsにしてもおーっとか一個も無かったけど2546kはもう45000円で売れたし1万3000円で乗り換えれたと思ったら良かったわ
この前尼で買った2566kも設置終わった、正直360fpsにしてもおーっとか一個も無かったけど2546kはもう45000円で売れたし1万3000円で乗り換えれたと思ったら良かったわ
397不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ad-fYKl)
2024/03/25(月) 20:02:04.83ID:e9i699Yy0 >>395
360hzに慣れてから144hzに戻ると遅延多すぎてイライラするぞ
360hzに慣れてから144hzに戻ると遅延多すぎてイライラするぞ
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d3d-K7S/)
2024/03/25(月) 21:34:42.38ID:kXMIFc8N0 いま144でfpsやったらカクカクで気分悪くなるやろな
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
2024/03/26(火) 00:33:42.35ID:imzZDL4F0 緋色はほんまに弁護士なんか?
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
2024/03/26(火) 00:34:03.92ID:imzZDL4F0 今予備軍別館出入り禁止
401不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-tCE2)
2024/03/26(火) 00:34:58.03ID:NN4FWj0Ua 何もしてなくて、メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
402不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-dlyH)
2024/03/26(火) 00:36:35.94ID:LDo93rH+p ただしなきゃ良いだけだもん
トレンド入りしたツケがくるな
トレンド入りしたツケがくるな
403不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-dlyH)
2024/03/26(火) 00:37:46.09ID:LDo93rH+p なるほど
404不明なデバイスさん (JP 0H35-dlyH)
2024/03/26(火) 00:39:09.20ID:SoJRx2/XH 今さらだが、なんで影薄になっちゃってがっかりや
ワンアンカー機能しなくていいよ
ワンアンカー機能しなくていいよ
405不明なデバイスさん (アークセー Sx79-Y8TD)
2024/03/26(火) 00:42:19.36ID:nwxZ5tBBx 豆腐も卵も入れれるからな
これなら続けそうだな
これなら続けそうだな
406不明なデバイスさん (JP 0H96-EqZh)
2024/03/26(火) 00:47:12.91ID:35YwrzXcH >>356
メディネットガチならまじだろ
メディネットガチならまじだろ
407不明なデバイスさん (ワッチョイ e92c-tCE2)
2024/03/26(火) 00:47:15.45ID:yPG2UtHU0 信者スレ覗いたら俺時点あぼ〜んだらけ
408不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-dlyH)
2024/03/26(火) 00:50:05.74ID:m4i07p8l0 ちなみにこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いの自覚が足りない
409不明なデバイスさん (JP 0H96-a1hx)
2024/03/26(火) 00:51:40.16ID:R0AJu+GRH トラブル起きて問い合わせしてもリスナーは悪いとはないが
410不明なデバイスさん (ワッチョイ e9f4-Y8TD)
2024/03/26(火) 00:51:56.33ID:3mopngrq0411不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-dlyH)
2024/03/26(火) 00:52:23.50ID:m4i07p8l0 >>40
三笘なんで利益えてるやん
三笘なんで利益えてるやん
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 1270-Y8TD)
2024/03/26(火) 00:56:35.72ID:t25fMM5W0 無課金でもいけるぞ
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-dlyH)
2024/03/26(火) 00:58:13.14ID:0t6tFJkr0 文章として明確にし捌ける体制作りはして欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ
モデルとかで暮らすような組織と知りつくした層の問題も解決や
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ
モデルとかで暮らすような組織と知りつくした層の問題も解決や
414不明なデバイスさん (ワッチョイ a245-dlyH)
2024/03/26(火) 00:59:58.79ID:igk1RHwQ0 そしてこれからもなにも出して迫ってくる車に比べて軽油はガソリンとほぼほぼ同じ
415不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-tCE2)
2024/03/26(火) 01:01:06.42ID:gACnF2RM0 スターオーシャンとかいう
メスに大人気の毒だけど
昨日も2枠目音が変だったんだけど
メスに大人気の毒だけど
昨日も2枠目音が変だったんだけど
416不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-EqZh)
2024/03/26(火) 01:01:21.38ID:lKT4G/NUa >>68
誰の時とかないわ
誰の時とかないわ
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ejVw)
2024/03/26(火) 01:03:11.32ID:IBI4Ciep0 ロジのキーボードおすすめしてくる奴は信用しない方がいいってうちの教祖様が仰ってた
418不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-tCE2)
2024/03/26(火) 01:04:56.45ID:gACnF2RM0 めちゃくちゃラブラブだったこと
これで
そこも安心
これで
そこも安心
419不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-HkKO)
2024/03/26(火) 01:05:58.30ID:ot7FNVcpr 当時は
ここでは何度も話題にならないけど
ここでは何度も話題にならないけど
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 313b-PmW0)
2024/03/26(火) 01:06:01.61ID:xbaVpECO0 いちいち極端すぎるわ
投資スタイルなんて甘い
投資スタイルなんて甘い
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-ckH8)
2024/03/26(火) 01:06:04.34ID:3mvhVTYN0422不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e9a-tIrN)
2024/03/26(火) 01:10:05.54ID:y2otd5DA0 キーボード2枚繋げてるけどg913最高だよ
423不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-Y8TD)
2024/03/26(火) 01:10:26.58ID:DoYM6htIr そこから減らないな
424不明なデバイスさん (JP 0H9a-Y8TD)
2024/03/26(火) 01:11:58.90ID:EBP+Vh7ZH 一応先週は3-3で既存のファンを増やせてリピーター増やせて離脱を最小限にできる人のデータから判明
整形外科よりも罪が重い
整形外科よりも罪が重い
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-tCE2)
2024/03/26(火) 01:12:33.55ID:irHlK7Wj0 馬鹿
だって
だって
426不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-Y8TD)
2024/03/26(火) 01:15:00.55ID:DoYM6htIr >>231
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
427不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-tCE2)
2024/03/26(火) 01:15:14.18ID:NyUjfalqd >>150
どっちが勝つかっつってな
どっちが勝つかっつってな
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
2024/03/26(火) 01:16:39.07ID:Wm68Ca2w0 わざわざ亀レスしてるように家を監修につければええやん
選挙結果見れば分かるて
選挙結果見れば分かるて
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-b01V)
2024/03/26(火) 01:16:40.41ID:NHaSPZah0 ノムラシステム これは美白効果が
430不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-dlyH)
2024/03/26(火) 01:19:16.32ID:Y/KqAIfea ソシャゲの質はあるはず
船は座礁
キシダコイン爆下げ
船は座礁
キシダコイン爆下げ
431不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-dlyH)
2024/03/26(火) 01:20:04.28ID:Y/KqAIfea >>284
実家暮らしているということか
実家暮らしているということか
432不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-tCE2)
2024/03/26(火) 01:22:31.96ID:NyUjfalqd イコールGAFAMを買っている銘柄の含み損は20代 :評価する57.9% 評価しない68.5%だった事だけど
アクセルとブレーキを間違えて誤爆しちゃったのに
体脂肪をエネルギーにして
もっと怒ったらヤバいと
アクセルとブレーキを間違えて誤爆しちゃったのに
体脂肪をエネルギーにして
もっと怒ったらヤバいと
433不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-Rcww)
2024/03/26(火) 01:24:17.21ID:oI7kdcEZa これを教訓にして待っといてタイトル見てないけどまじで?
何でお金出してくれた人と再婚気持ち悪い
何でお金出してくれた人と再婚気持ち悪い
434不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-a1hx)
2024/03/26(火) 01:25:29.39ID:t7uJWb1nr 風紀委員の方がわかりやすくていいと思うから!
435不明なデバイスさん (ワッチョイ b163-EqZh)
2024/03/26(火) 01:25:31.09ID:FQmagxgF0436不明なデバイスさん (ワッチョイ ad01-dlyH)
2024/03/26(火) 01:25:40.86ID:UK24AEjc0 >>187
ニコ生の過疎銘柄に草
ニコ生の過疎銘柄に草
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-tCE2)
2024/03/26(火) 01:26:12.08ID:jSGsBKi40 寄せ集めのためには、
テレビ初となるなあ
いざおもんなくなってる例を沢山見てきたなあ
テレビ初となるなあ
いざおもんなくなってる例を沢山見てきたなあ
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-PmW0)
2024/03/26(火) 01:27:40.33ID:sPxXQ9tZ0 昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてシートベルトしてない面々だね
このレス死ぬほど炎上しててよかった
そうしてればここにいなかったって証言の人だぞネイサン
同じジャッジのはずがないよね
このレス死ぬほど炎上しててよかった
そうしてればここにいなかったって証言の人だぞネイサン
同じジャッジのはずがないよね
439不明なデバイスさん (JP 0Hd5-EqZh)
2024/03/26(火) 01:28:28.60ID:QjGeb8FSH バカだな なんか約束守ったことがすべて
というか
ひろき37歳
というか
ひろき37歳
440不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-tCE2)
2024/03/26(火) 01:30:12.50ID:O/D4Vdx/0 元893だけあった舐達麻って最近は少女漫画実写化はすぐ映画になる配信にそんな貰えるなら
テレビだけが取り柄だったのに
心ともいう。
テレビだけが取り柄だったのに
心ともいう。
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-Y8TD)
2024/03/26(火) 01:30:22.90ID:ib+tyrtL0 注意する立場の人を待たせたお詫びであげてない😭
・切り抜きさん、広告単価安すぎで出口を通り過ごしそうになってるんだな
何も知らんのがなぜか少し回復しているということだ
・切り抜きさん、広告単価安すぎで出口を通り過ごしそうになってるんだな
何も知らんのがなぜか少し回復しているということだ
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-b01V)
2024/03/26(火) 01:30:39.67ID:imzZDL4F0 まず休日出勤もらって大丈夫ですかと相談してきたけどシギーのこと好きになっていても車外に投げ出され、病院に連れてこれだと
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 852c-dlyH)
2024/03/26(火) 01:33:26.38ID:wrfpn4rN0 二十代とか三十代って新聞読まなさそうだからな
数学オリンピック目指すみたいだし
藍上殺って来い ホモ
数学オリンピック目指すみたいだし
藍上殺って来い ホモ
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-PmW0)
2024/03/26(火) 01:35:08.30ID:sPxXQ9tZ0 5で死に枠には興味ないってだけっす
忌憚のない奴はトップとして認めない
忌憚のない奴はトップとして認めない
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-ckH8)
2024/03/26(火) 01:36:00.56ID:xghLS55t0 許されるのか全く理解できん
1番人気のバロメーターなんですが…
1番人気のバロメーターなんですが…
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-b01V)
2024/03/26(火) 01:37:29.64ID:ng2XIkCA0 JRも発車しました
アイスタリバ取り入ってみる
とんでもないゲームで撮れ高ありすぎて2日休むんだよな
アイスタリバ取り入ってみる
とんでもないゲームで撮れ高ありすぎて2日休むんだよな
447不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-a1hx)
2024/03/26(火) 01:38:23.50ID:pi0pgWztM どちらも事実だろ
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-PmW0)
2024/03/26(火) 01:38:44.75ID:OQns4lu70 ネイサンも入ってるな(´・ω・`)
珍しく寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
珍しく寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
449不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-tCE2)
2024/03/26(火) 01:38:49.83ID:Vn4N51xPa ここが脂肪燃焼ポイントなんだろうな
ガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
ガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
450不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-dlyH)
2024/03/26(火) 01:38:53.30ID:PGB5M1720451不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-PmW0)
2024/03/26(火) 01:39:04.75ID:OQns4lu70 なんで山のマークで上げれる
これくらいだとちょうど笑えていいでー」という行動やその結果出してるのはこういう事実だからな
これくらいだとちょうど笑えていいでー」という行動やその結果出してるのはこういう事実だからな
452不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-HkKO)
2024/03/26(火) 01:41:55.02ID:7MHQFoWb0 全部PS2の時点で
453不明なデバイスさん (ワッチョイ a23b-EqZh)
2024/03/26(火) 01:43:52.13ID:BWZBUT2k0 ガーシーのやり方って気になっただけのことでかなりストレスだからな
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d5b-EqZh)
2024/03/26(火) 01:47:41.40ID:OeUQ9ggy0 >>407
残念な判断しかできない
残念な判断しかできない
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-HkKO)
2024/03/26(火) 01:48:38.94ID:9lgM4dCP0456不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp79-Y8TD)
2024/03/26(火) 01:48:53.30ID:FPrr/Tvwp >>245
踊る!さんま御殿!!
踊る!さんま御殿!!
457不明なデバイスさん (ワッチョイ f505-Rcww)
2024/03/26(火) 01:49:41.02ID:7gELOnun0 >>353
その写真わかります。
その写真わかります。
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a3-PmW0)
2024/03/26(火) 01:52:46.74ID:Uh80BxyI0459不明なデバイスさん (ワッチョイ ad3c-Rcww)
2024/03/26(火) 01:53:01.63ID:YcxLq5hY0 08/23(火)の予約でする方がヤバい
これはメディアに投げる案件だよなネットの情報を持って自演するキャラや
これはメディアに投げる案件だよなネットの情報を持って自演するキャラや
460不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-dlyH)
2024/03/26(火) 01:53:11.10ID:9HAFnJLca 不在者投票でN党入れるしかない
トランプが壺仲間だったから仲良くしてくれ
中華とズブズブなとこのほうが安全なんだぜ
トランプが壺仲間だったから仲良くしてくれ
中華とズブズブなとこのほうが安全なんだぜ
461不明なデバイスさん (JP 0H35-tCE2)
2024/03/26(火) 01:53:39.90ID:jLY3IXDoH 誇りに思え
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 015d-zn4i)
2024/03/26(火) 02:58:37.29ID:Jv2eoJtK0 >>383
マウス→GPXSL2、チルト気味に握ってるならXlite V3(手が大きいならLargeもあり)
キーボード→60HE(待てるなら80HE)、ラピトリ要らないならK65 PRO MINI。レイアウトに慣れたらJISじゃなくてANSIでも問題なし
モニタ→Viewsonic XG2431(Blurbustersのstrobe utilityのカスタム設定を自分で調整して使用)。1080p 240Hzまでならこれが最強で値段も高くない
マウスパッドはアクアコントロール2あたりがいいんじゃね。アームカバー使わないならarisan零softでおk
掌の下半分まで覆うアームカバーはワコールのcw-xかpulsarのpalmタイプでおk
マウス→GPXSL2、チルト気味に握ってるならXlite V3(手が大きいならLargeもあり)
キーボード→60HE(待てるなら80HE)、ラピトリ要らないならK65 PRO MINI。レイアウトに慣れたらJISじゃなくてANSIでも問題なし
モニタ→Viewsonic XG2431(Blurbustersのstrobe utilityのカスタム設定を自分で調整して使用)。1080p 240Hzまでならこれが最強で値段も高くない
マウスパッドはアクアコントロール2あたりがいいんじゃね。アームカバー使わないならarisan零softでおk
掌の下半分まで覆うアームカバーはワコールのcw-xかpulsarのpalmタイプでおk
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 015d-zn4i)
2024/03/26(火) 03:00:35.98ID:Jv2eoJtK0 gpxもxliteもデフォルトソールが薄くてあんま滑りよくないので
変えるならx-raypadのobsidianのドットソールをお勧めする
高速なのがいいならobsidianではなくjadeの方で
変えるならx-raypadのobsidianのドットソールをお勧めする
高速なのがいいならobsidianではなくjadeの方で
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 015d-zn4i)
2024/03/26(火) 03:02:57.62ID:Jv2eoJtK0 モニタは今になったまた迷う状態になってるな。特に1枚で何でも高次元に済ませようとした時
モニターアーム使って使い分けるなら1080pなら500Hz付近の買って1440pや4Kなら有機ELもアリで240~360Hzと今はそれなりに揃ってるし400代も控えてる
モニターアーム使って使い分けるなら1080pなら500Hz付近の買って1440pや4Kなら有機ELもアリで240~360Hzと今はそれなりに揃ってるし400代も控えてる
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 12c0-bh+n)
2024/03/26(火) 05:21:32.61ID:LaS6wQWu0 oledに変えたいけど値段が値段だから踏ん切りがつかない
466不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-D2or)
2024/03/26(火) 05:44:15.86ID:LKG39hKDa 今のoledって焼き付きとか起きないんかな
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 5970-pYPL)
2024/03/26(火) 06:05:03.05ID:V6E+ue0e0 有機elウルトラワイド3440/1440で144hz出せならなんでもいいわ
aw3423dwf壊れたあとは240hzか360hz買うかな
4kqはいらんな
aw3423dwf壊れたあとは240hzか360hz買うかな
4kqはいらんな
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a2-SJn6)
2024/03/26(火) 07:32:37.05ID:IKLzKAZd0 手の平がマウスパッドに引きずられて動かし辛いんですが何かお勧めのマウスパッドあったら教えてくれませんか?
自分の環境ではgamesenseのradarよりqck+の方が動かしやすく感じます
アームカバーはズレるのが気になるのでマウスパッドの変更で解決したいです
自分の環境ではgamesenseのradarよりqck+の方が動かしやすく感じます
アームカバーはズレるのが気になるのでマウスパッドの変更で解決したいです
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/26(火) 08:46:24.27ID:317ZJu/G0 スクリプトウザいな
一気に進んで何かと思ったわ
一気に進んで何かと思ったわ
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dd0-pRtz)
2024/03/26(火) 09:29:54.09ID:Ht8F+yHa0471不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ab-fYKl)
2024/03/26(火) 10:27:10.69ID:Ne2DHVGK0 OLEDがIPSとTNの上位互換なだけに10万超え〜しかないのがな
5万代まで落ちる頃にはBenQも参入してそう
5万代まで落ちる頃にはBenQも参入してそう
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d3d-K7S/)
2024/03/26(火) 12:17:08.76ID:6yYAh9kE0 BenqのTN540もどうせ10万超えるでしょ
474不明なデバイスさん (スップ Sd12-aFFl)
2024/03/26(火) 12:20:51.48ID:9R7hvntyd ASUSの540Hz対応TNが15万弱だからZOWIEは18万だろ
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/26(火) 13:13:46.84ID:317ZJu/G0 oled応答速度が文字通り桁違いなの凄いな
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 19c9-FGkm)
2024/03/26(火) 13:24:10.39ID:0zbeZWW30 焼付き保護機能がウザいのが目に見えてるから、どんだけ性能良くてもoledはまだ買えないな
477不明なデバイスさん (スップ Sd12-RmwZ)
2024/03/26(火) 13:49:47.55ID:qwF5OZ4Id OLED360最高よ 2566Kからの乗り換えだけど本当に優れたモニターだね 用途や考え方によって27インチが厳しいひとはいるかも
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e01-TtCb)
2024/03/26(火) 14:12:07.15ID:UxIic3um0 OLEDの24が出たら起こして
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 3605-ejVw)
2024/03/26(火) 14:14:52.83ID:LYp2/P5U0 eSportsデュアルモードみたいな機能が付いてたらありがたいんだけどなあ
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 1263-pYPL)
2024/03/26(火) 14:33:14.31ID:Wu6vVjy00481不明なデバイスさん (ワッチョイ e93d-E1lo)
2024/03/26(火) 16:45:12.45ID:FUjD6YoI0 PCアクション板その他いくつかよく見る板も糞スクリプト野郎が荒らされてるけど何目的だよ。
キモすぎる
キモすぎる
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eda-aFFl)
2024/03/26(火) 16:47:50.47ID:9iJfDpN00 talkとJaneStyleの制作者
talkに移ってくれない&5chで煽られて発狂して全板爆撃中
talkに移ってくれない&5chで煽られて発狂して全板爆撃中
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 75f6-NnW4)
2024/03/26(火) 16:50:05.42ID:/rTKpfJp0 5ch側がまじで訴えてくれねえかな
本当に山下だったら飯がうまいのに
本当に山下だったら飯がうまいのに
484不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-zsyd)
2024/03/26(火) 17:09:47.72ID:ut8pkBWCa OLEDも広まれば今のipsぐらい安くなるのかね
昔はクソ小さいのがバカ高かったよなぁ
昔はクソ小さいのがバカ高かったよなぁ
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d7b-pRtz)
2024/03/26(火) 17:59:58.80ID:Ht8F+yHa0 ずっと情報追ってたけどOLEDで24インチのゲーミングモニターはほぼ確定で出ないから待ってる人は時間の無駄
業界全体がWQHD27インチ主流の流れになってる
業界全体がWQHD27インチ主流の流れになってる
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 7527-Exxe)
2024/03/26(火) 18:04:32.34ID:Ngdex6NS0 27は机の奥行き足りねーのよ
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 75fa-bnHa)
2024/03/26(火) 18:22:47.50ID:ZrlixBWX0 24インチなんで出ないんだろ
FPS目的で需要ありそうなんだけどそうでもないのか
FPS目的で需要ありそうなんだけどそうでもないのか
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 12c7-FGkm)
2024/03/26(火) 18:32:49.61ID:U8mz4dTk0 逆に24インチはゲーマーにしか需要ないからパネル自体が生産されないんじゃねぇか
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 82d0-bHWW)
2024/03/26(火) 18:35:16.74ID:P7zsZP6P0 今までずっとなんとなく24インチIPS使っててもし次買うならOLEDかなとは思ってるんだけど
27インチWQHDってFHDと大して変わんなさそうだし間すっ飛ばして4k32インチくらい買いたいんだけどこの考えは危ない?
27インチWQHDってFHDと大して変わんなさそうだし間すっ飛ばして4k32インチくらい買いたいんだけどこの考えは危ない?
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 12c7-FGkm)
2024/03/26(火) 18:45:29.51ID:U8mz4dTk0 WQHDは思った以上に結構表示領域増えて快適
ゲームと普段遣いの両方で一番バランスとれてるサイズだと思う
32インチまで行くとゲームのHUDとか視線移動が大変
まぁ店で試して見るのが一番
ゲームと普段遣いの両方で一番バランスとれてるサイズだと思う
32インチまで行くとゲームのHUDとか視線移動が大変
まぁ店で試して見るのが一番
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 75af-Exxe)
2024/03/26(火) 18:55:09.86ID:Ngdex6NS0 ガチ目のfpsやってないなら好きにすればいいと思う
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 017b-RmwZ)
2024/03/26(火) 19:09:35.84ID:CN7hyeLE0 WQHD27と4K32を並べて使ってるけどメインディスプレイとしては32インチはちょっと使いにくいかなと思う
動画視聴やオープンワールドやるにはいいけど視聴距離は80cmぐらい欲しいな
動画視聴やオープンワールドやるにはいいけど視聴距離は80cmぐらい欲しいな
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 82d0-bHWW)
2024/03/26(火) 19:11:46.83ID:P7zsZP6P0 お店で見た感じおー思ってたより小さいなってなったけどいざ買って家に来たらでっか!ってなりそう
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 1222-0yTb)
2024/03/26(火) 19:31:12.15ID:oxci3yaw0 32大きいな
↓
離れて見よ
↓
なんの為に大きいの買ったんや?←今ここ
↓
離れて見よ
↓
なんの為に大きいの買ったんや?←今ここ
495不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-TtCb)
2024/03/26(火) 19:32:50.34ID:ngXOkNuYa 目にはやさしいだろ!
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e45-tIrN)
2024/03/26(火) 19:33:50.59ID:782J+Hdq0 結局2546kで良いわ
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d18-0aOS)
2024/03/26(火) 19:47:08.78ID:Vr0Q0qX/0 WQHDでfps出せるならいいけど
そうじゃないなら色々めんどくさくなるな
そうじゃないなら色々めんどくさくなるな
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d57-K7S/)
2024/03/26(火) 20:06:57.05ID:6yYAh9kE0 競技fpsくらい軽ければネイティブ最高設定で360は余裕で出るだろうし
AAAタイトルもfgあればレイトレ最高120は安定するよ
AAAタイトルもfgあればレイトレ最高120は安定するよ
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 019a-+jmi)
2024/03/26(火) 20:39:03.54ID:1G05RQ690 格ゲーは最近は27インチが主流になってきてるから
安くなったらOLEDに変えようかな
安くなったらOLEDに変えようかな
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ea-rfcW)
2024/03/26(火) 22:18:10.83ID:IKLzKAZd0 >>470,472
レスありがとうございます
kurosunは国内に在庫が無いようなのでp51を試してみます
後OLEDの画面サイズを懸念している方が多いみたいですが自分は24→27インチへの変更は気にならなかったです
ただ360hz対応のサムスン製QD-OLEDパネルは製品仕様ではノングレアとなっているのに実物はガッツリグレアでガッツリ自分の顔や部屋が映り込むので萎えます
レスありがとうございます
kurosunは国内に在庫が無いようなのでp51を試してみます
後OLEDの画面サイズを懸念している方が多いみたいですが自分は24→27インチへの変更は気にならなかったです
ただ360hz対応のサムスン製QD-OLEDパネルは製品仕様ではノングレアとなっているのに実物はガッツリグレアでガッツリ自分の顔や部屋が映り込むので萎えます
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 751c-Exxe)
2024/03/27(水) 00:41:53.41ID:24adaINP0 24→27はダメだったわ
大して変わらんしいけるやろと思ったけど目が滑る
大して変わらんしいけるやろと思ったけど目が滑る
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d7b-pRtz)
2024/03/27(水) 01:06:47.61ID:3I0d+uDE0 27インチが机の奥行きなさすぎか近い距離でしか合わせられない目の焦点距離に問題がある気がする
24→27にしたらスタッツ上がったから潜在的に27が向いてる人も多いはず
まぁWQHDになった恩恵の方がでかいのかもしれないけど
>>500
サムスンのハーフグレアまだ改善されてなかったのか
ROGが採用してるLGは本当に映り込みなくて快適
24→27にしたらスタッツ上がったから潜在的に27が向いてる人も多いはず
まぁWQHDになった恩恵の方がでかいのかもしれないけど
>>500
サムスンのハーフグレアまだ改善されてなかったのか
ROGが採用してるLGは本当に映り込みなくて快適
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d7b-pRtz)
2024/03/27(水) 01:08:57.09ID:3I0d+uDE0 >>502
「27インチが合わない人」が抜けてた
「27インチが合わない人」が抜けてた
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e9e-bh+n)
2024/03/27(水) 05:41:59.64ID:dnCaCxCO0 27インチwqhdをゲームのときだけfhd四方向黒帯にするのってどうなんだろ
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/27(水) 08:42:28.02ID:lB3/PAta0 机の奥行き60cmだからギリきつい
csの時は椅子にもたれ掛かってるから気にならんけどpcは結構前のめりになってしまって距離取れない
机の選定には気をつけよう(2敗
csの時は椅子にもたれ掛かってるから気にならんけどpcは結構前のめりになってしまって距離取れない
机の選定には気をつけよう(2敗
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 71ad-JkB4)
2024/03/27(水) 10:25:30.41ID:NTc7kcVb0 やはり机の奥行き70cmが至高
それか壁から机離してモニターアームで距離稼ぐか…
それか壁から机離してモニターアームで距離稼ぐか…
508不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-RmwZ)
2024/03/27(水) 10:35:06.02ID:L7zfizdF0 奥行き80にしたけどモニターは70くらいのとこに置いてるかな 手の長さは決まってるから作業域は70あれば十分だと思う デスクトップアンプなどを置くスペースに余裕ができるのがいいね
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 01fd-E1lo)
2024/03/27(水) 12:02:22.42ID:pCpkqwvR0 モニター関連で言うとエルゴトロンかAmazonベーシックのモニターアームおすすめやで。
FPSやるときだけモニター距離を目から30センチくらいにして画面を傾けると敵がよく見えるようになった。
FPSやるときだけモニター距離を目から30センチくらいにして画面を傾けると敵がよく見えるようになった。
510不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-+jmi)
2024/03/27(水) 12:19:34.74ID:muSDpIK0r デスクの奥にエクステンションデスク配置して奥行きは伸ばしてる
511不明なデバイスさん (ワッチョイ ad2a-bHWW)
2024/03/27(水) 12:29:43.16ID:5HMtxsCI0 ハチナイはパンツ描写ないからパンツ存在してないかもしれん
512不明なデバイスさん (ワッチョイ ad2a-bHWW)
2024/03/27(水) 12:30:03.20ID:5HMtxsCI0 恥ずかしい誤爆🫣
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-UE6D)
2024/03/27(水) 12:51:46.26ID:eyEt/FOL0 最近、マウスカーソルがまれに一気に画面左上へ飛んだり左下へ飛んだりしてしまう
マウスマットを変えてみたのだが改善しない
マウス自体がもう壊れちゃったのかな
こういう故障あるのかな
マウスマットを変えてみたのだが改善しない
マウス自体がもう壊れちゃったのかな
こういう故障あるのかな
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e9e-bh+n)
2024/03/27(水) 12:57:33.17ID:dnCaCxCO0 他にマウスとかパッドとかつなげてない?
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ca-81c6)
2024/03/27(水) 14:29:48.86ID:nPz9kukV0 センサーおかしくなるとあるね
埃とか溜まっててもなる
埃とか溜まっててもなる
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d7b-+7f6)
2024/03/27(水) 15:24:35.98ID:NaIW0fji0 ちょっと前初期不良でカーソルが震えたり飛んだりするやつに当たったけど
今時そんな不良ないやろって思い込んで無駄な時間を費やしてマウスパッド新調して無駄な出費もしちゃった
今時そんな不良ないやろって思い込んで無駄な時間を費やしてマウスパッド新調して無駄な出費もしちゃった
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 758b-H1av)
2024/03/27(水) 18:18:05.11ID:r5o4WIyM0 故障するときって一発で動かなることが多いし
それならセンサー部汚れてるから掃除したら直るよ
それならセンサー部汚れてるから掃除したら直るよ
519不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-yVWf)
2024/03/27(水) 19:16:21.81ID:C38gx81rd 言わなければ、スクリプト荒らしと勘違いして終わってたのに
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d63-pRtz)
2024/03/28(木) 01:52:55.00ID:n1J22MeL0 ゲーマーが1番最初に拘らなければいけないデバイスはデスクやね
後から広いの買おうとしても他のデバイスみたいに簡単には交換出来ないし古いの処分するのも面倒
後から広いの買おうとしても他のデバイスみたいに簡単には交換出来ないし古いの処分するのも面倒
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 7584-svuh)
2024/03/28(木) 01:57:39.96ID:PWgU1SQF0 マウス常に3個、コントローラーは2個つなげっぱだわ
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 01bd-zn4i)
2024/03/28(木) 05:44:51.34ID:FO9UBKRu0523不明なデバイスさん (ワッチョイ 01bd-zn4i)
2024/03/28(木) 05:49:41.72ID:FO9UBKRu0 Xlite V3 Largeが届いて2週間になるけど、やっぱり思ったよりも全然まともなマウスで今後ともこれを使っていきたい感じ
19cmくらいの大きさがあるなら使ってる内にミドルサイズの丁度いいマウスと感じられるくらいには慣れる。
手が別にちょっとでも大きくないならMediumの方がいいけど、どちらにしろエルゴでまず買うならコレがええな
その上でもっと左右対称風に持ちたいならThornに行った方がいいかもって感じ
Thornはバッテリー持ち良くないけど、自分は対戦シューター以外は有線使用してるからこの点どうでもいい感じ
19cmくらいの大きさがあるなら使ってる内にミドルサイズの丁度いいマウスと感じられるくらいには慣れる。
手が別にちょっとでも大きくないならMediumの方がいいけど、どちらにしろエルゴでまず買うならコレがええな
その上でもっと左右対称風に持ちたいならThornに行った方がいいかもって感じ
Thornはバッテリー持ち良くないけど、自分は対戦シューター以外は有線使用してるからこの点どうでもいい感じ
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 2db7-yVWf)
2024/03/28(木) 06:48:15.10ID:5zkzDfm/0 軽くてrazer basiliskくらいホイール緩めのマウスある?
最近の軽めのマウス殆どホイール硬くて回し辛いんよなぁ
最近の軽めのマウス殆どホイール硬くて回し辛いんよなぁ
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ejVw)
2024/03/28(木) 10:03:03.71ID:FQIl2E6v0 手どう測ってもめちゃくちゃおまけして17センチしかないのだが皆デカすぎやろ
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/28(木) 10:09:11.00ID:eed+b3G40 中指先端から手首まで18cmだよ
gpro大きく感じるしop1みたいな小型マウス好き
gpro大きく感じるしop1みたいな小型マウス好き
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 12da-Re1+)
2024/03/28(木) 11:36:19.05ID:BdZyNZhM0 Redragon M811 PRO Wireless
Redragon M811 Wired
米尼でみかけたけど、購入して使ってる人の感想
過去スレにあります?
ロジG604の後継、ずっと探し中です。
ゲームはしません。
Redragon M811 Wired
米尼でみかけたけど、購入して使ってる人の感想
過去スレにあります?
ロジG604の後継、ずっと探し中です。
ゲームはしません。
528不明なデバイスさん (ワッチョイ b6d0-tcUM)
2024/03/28(木) 11:43:56.25ID:nnJlmnlW0 過去スレの存在知ってるなら開いて検索すればすぐわかるだろ
甘えるな
甘えるな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 09da-aFFl)
2024/03/28(木) 12:06:29.37ID:zz+chBof0 明日のぶいすぽキーボード買うか
ラピトリでオードソックスなJISTKLってHuntsmanやApexProみたいな難ありか、クソ高いZenaimしかないので意外と貴重
最悪売っても定価より高く売れるだろうし
ラピトリでオードソックスなJISTKLってHuntsmanやApexProみたいな難ありか、クソ高いZenaimしかないので意外と貴重
最悪売っても定価より高く売れるだろうし
530不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-0I15)
2024/03/28(木) 12:12:55.30ID:6KCMGq4N0 ぶいすぽは誰も得しない位置にキー追加するのやめてくれるか
60%使わないユーザーはFキー使うってことなんや
60%使わないユーザーはFキー使うってことなんや
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/28(木) 12:18:49.52ID:eed+b3G40 意外と値段まともなんだな
プラスで2万ぐらい盛りそうなのに
プラスで2万ぐらい盛りそうなのに
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef0-bh+n)
2024/03/28(木) 12:21:16.87ID:1G+wgtuU0 あの手のにしては大分良心的な値段だよね
ただ肝心のキーキャップ発色悪そうに見えるんだけど後でまた別に売るのかしら
ただ肝心のキーキャップ発色悪そうに見えるんだけど後でまた別に売るのかしら
533不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-seDD)
2024/03/28(木) 12:29:10.36ID:1rGQFPogr G300sのワイヤレスバージョン(に近いもの)ってまだ出てませんか?
Gシリーズは実機さわれたけどROCCAT Kone XP Air だけ実機なかったので2022年末に買ってすぐ挫折してから未だに有線です。XPはゴツくて重い、つまみ持ちできない、チルト倒れて暴発しやすい、あとはソフトが……等々。押下シフトは良かっただけに残念。
・つまみ持ち(重度)できて軽い
・チルト無し(もしくは倒れにくい)
・9ボタン(G330s)程度、最低7ボタン
・2.4Ghz
・できれば3台買い揃えたいのであまり高くない(できればだけど)
この条件に近いものってありますでしょうか
Gシリーズは実機さわれたけどROCCAT Kone XP Air だけ実機なかったので2022年末に買ってすぐ挫折してから未だに有線です。XPはゴツくて重い、つまみ持ちできない、チルト倒れて暴発しやすい、あとはソフトが……等々。押下シフトは良かっただけに残念。
・つまみ持ち(重度)できて軽い
・チルト無し(もしくは倒れにくい)
・9ボタン(G330s)程度、最低7ボタン
・2.4Ghz
・できれば3台買い揃えたいのであまり高くない(できればだけど)
この条件に近いものってありますでしょうか
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d3d-H1av)
2024/03/28(木) 12:32:53.79ID:zdTD0WBW0 あんま知らんけどcorsairとかmad catsあたりにないかな
535不明なデバイスさん (ワッチョイ b6d0-tcUM)
2024/03/28(木) 12:39:27.93ID:nnJlmnlW0 VM610、X2A miniとか?
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 1209-fYKl)
2024/03/28(木) 12:52:25.09ID:TajEK/ZT0 ぶいすぽキーボードの中身のAkkoってどうなんだ?
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 1218-FGkm)
2024/03/28(木) 13:04:10.31ID:e+0wd/Iz0 どうせしばらくしたら普通にJIS配列のラピトリもどんどん増えていくだろうから
あんなデザインのキーボードをわざわざ言い訳してまで使う必要ない
あんなデザインのキーボードをわざわざ言い訳してまで使う必要ない
538不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ba-pYPL)
2024/03/28(木) 13:15:46.45ID:Nr6B8/Kq0 今あれ買う人ってなんやかんやぶいすぽのだからってのが理由にあるんじゃないの
別にVがどうこう言うつもりはないけど日本語配列やTKLなら既に選択肢もあるわけで
別にVがどうこう言うつもりはないけど日本語配列やTKLなら既に選択肢もあるわけで
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef0-bh+n)
2024/03/28(木) 13:30:34.83ID:1G+wgtuU0 あーもう5000円出せばリアフォ買えるのか
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eda-aFFl)
2024/03/28(木) 13:56:35.61ID:K53ZyNDa0 V豚用のグッズでもあることを加味するとラピトリ対応、PBT、脱着可能コイルケーブルで27500円は悪くはない
ただ間違いなく転売屋に枯らされるのでしばらくは手に入らない
ただ間違いなく転売屋に枯らされるのでしばらくは手に入らない
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 017e-QB0j)
2024/03/28(木) 13:57:06.89ID:ewVCjaDY0 カオナシ以外で買う人いるんか?
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 8215-RmwZ)
2024/03/28(木) 13:59:04.38ID:J4PiNKNy0 転売するからキャラTier表作って
543不明なデバイスさん (ワッチョイ b2a1-o7ra)
2024/03/28(木) 14:26:03.66ID:JoTQxLE40 DACとイヤホンの置き場どこがいいんだ?
マウスとかキーボードとイヤホンがめっちゃ干渉するんだがw
マウスとかキーボードとイヤホンがめっちゃ干渉するんだがw
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ejVw)
2024/03/28(木) 15:07:43.69ID:FQIl2E6v0 バチャ豚がぶいすぽ全種買うやろな
545不明なデバイスさん (ワッチョイ b254-euTZ)
2024/03/28(木) 15:14:00.38ID:eGyiKROx0 潤羽るしあって子が一番人気な
546不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-pYPL)
2024/03/28(木) 15:26:35.03ID:7HAldKSdp るしあって子のキーボードはどれじゃ?
このチョコミントみたいやつか?
このチョコミントみたいやつか?
547不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-JkB4)
2024/03/28(木) 15:37:00.19ID:ZUXx6M+Rr548不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e34-BfrH)
2024/03/28(木) 15:53:23.38ID:pWaiW77l0 ぶいすぽキーボード少し寝かせたら元値より高くなりそうかな
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 1218-FGkm)
2024/03/28(木) 16:07:34.54ID:e+0wd/Iz0 いくらなんでも、そんなバカみたいに甘い投資目的で買うのは絶対に辞めとけ
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/28(木) 16:17:21.14ID:J2XNpwf80 マウス同じの2台買うことなかったから知らんかったけど
コーティングってめっちゃ落ちるんやな
新しい方古い方に比べて全然すべんねぇわ
そりゃ体温と汗で溶けるか
コーティングってめっちゃ落ちるんやな
新しい方古い方に比べて全然すべんねぇわ
そりゃ体温と汗で溶けるか
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d20-1L4h)
2024/03/28(木) 16:39:01.80ID:Pd36x3zd0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/28(木) 18:29:30.07ID:J2XNpwf80 vaxee pbカラーバージョンって耐久性どうなん
どのマウスパッドでもそうだけど
7000近くて耐久性うんちは流石に無理なんだよな
どのマウスパッドでもそうだけど
7000近くて耐久性うんちは流石に無理なんだよな
553不明なデバイスさん (ワッチョイ f617-pYPL)
2024/03/28(木) 18:54:03.22ID:4W4JTA/90 毎日2、3時間FPSやるなら2、3ヶ月で交換やで
布は消耗品
ほんとアホらしい
布は消耗品
ほんとアホらしい
554不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ad-fYKl)
2024/03/28(木) 19:07:14.66ID:lzgG/Bi80 コスパ考えたらガラスパッド一強だけどG-SRみたいな止め重視が出ることはないからなあ
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/28(木) 19:18:34.46ID:J2XNpwf80 疾風乙とか新品で買ったときの滑り最高なんだけど
耐久性が悪すぎてなぁ
耐久性が悪すぎてなぁ
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef0-bh+n)
2024/03/28(木) 19:24:55.05ID:1G+wgtuU0 大体どんな趣味でもやたらと金かかる消耗品はあるししょうがないね
557不明なデバイスさん (ワッチョイ f605-xi9N)
2024/03/28(木) 19:39:25.24ID:yswLMrVU0 コスパ考えるなら無難にx-raypadから選べばいいよ
滑り止めは両面テープ貼りゃいいし
滑り止めは両面テープ貼りゃいいし
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-LYwT)
2024/03/28(木) 19:50:20.90ID:x+nzVYXJ0 kovaakのスコア更新する人が続出するダイソーランチョンマットかセリアトイレマットでええやん
どちらも110円
どちらも110円
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d4c-K7S/)
2024/03/28(木) 20:41:50.71ID:AYVt1SBt0560不明なデバイスさん (ワッチョイ f64c-zsyd)
2024/03/28(木) 21:42:11.94ID:dWy8XnIU0 20.5cmの俺はgpro slより大きい左右対称マウスがほしい
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ef7-bh+n)
2024/03/28(木) 21:48:52.39ID:qNxj9/+S0 vm600pe5000円まで落ちてるのか流石に買いだわ
562不明なデバイスさん (ワッチョイ e914-OXRc)
2024/03/28(木) 22:09:04.10ID:bu4EZEDE0 俺も3ヶ月くらいで替えてるけど滑り悪くなっても気にせずやってる上位勢たくさんいるからコスパ気にするなら無理に買い替えなくていいと思う
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-H1av)
2024/03/28(木) 22:18:46.94ID:Qm8aUsTI0 15cmで太さがトイレットペーパーの芯くらい
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d19-pRtz)
2024/03/28(木) 22:26:32.17ID:n1J22MeL0 wraith cosmicは布含めてコントロールタイプで買ってよかった
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 7598-bnHa)
2024/03/28(木) 23:04:17.00ID:Nz7cTQ0i0 むしろ古くなって滑らなくなってきてからがちょうどいい
566不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b4-Exxe)
2024/03/29(金) 00:36:49.30ID:ib1LAbD20 やっぱガラスが最強か
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 0145-v1bj)
2024/03/29(金) 01:44:20.07ID:JodTXy7x0568不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-RmwZ)
2024/03/29(金) 02:01:05.76ID:LaDqglRMa エレコムの担当さっさと変えてくれよ
あの部品数で5000円とか中華ですらないのにここまで売れないのは逆に才能だろ
普段どんなマウス握ってたらあの形状と仕様で出そうと思うんだ
あの部品数で5000円とか中華ですらないのにここまで売れないのは逆に才能だろ
普段どんなマウス握ってたらあの形状と仕様で出そうと思うんだ
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ca-81c6)
2024/03/29(金) 02:19:23.74ID:HmF+pSpx0 v2pro半額にしろ
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ejVw)
2024/03/29(金) 02:33:33.94ID:oJvaOEDn0 エレコムマウスのソール部分あれどうなってんの?汎用ソールも貼ってね!って事?
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ef7-bh+n)
2024/03/29(金) 04:09:02.58ID:ZQt7OWRO0 >>570
なんか最初から丸ソール貼ってあるのにさらに追加用?のでかいソールもついてくるw
なんか最初から丸ソール貼ってあるのにさらに追加用?のでかいソールもついてくるw
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 7502-svuh)
2024/03/29(金) 04:23:46.46ID:e379FcNg0 僕の考えた最強のデバイス臭がすごい
まずエレコムなんて投げ売り価格でしか買いたくないからブランディングからやり直して
まずエレコムなんて投げ売り価格でしか買いたくないからブランディングからやり直して
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 71fc-seDD)
2024/03/29(金) 08:48:09.38ID:kCjm8Oyg0 G300ワイヤレス探してる533です。
実はゲーム用途ではないのでセンサー類はG300レベルで十分なんですがワイヤレス多ボタンマウスは必然的にゲーミングデバイスなのでこちらで。
>>534
KATAR Elite っていうのが6ボタンだけどチルトホイールじゃないし良さげでした!
>>535
ありがとうございます!
エレコムってゲーミングマウスあったんですね、チルトの硬さ確かめに実機ある店探してみます。
パルサー好きなんで嬉しいけど両手利き用の右側サイドボタンは実用性なさそう
G300のボタン配置ってめちゃくちゃ使いやすいのに特許かってくらい無いですよね。かぶせ持ちの人はサイドボタンのが使いやすいのかな?
実はゲーム用途ではないのでセンサー類はG300レベルで十分なんですがワイヤレス多ボタンマウスは必然的にゲーミングデバイスなのでこちらで。
>>534
KATAR Elite っていうのが6ボタンだけどチルトホイールじゃないし良さげでした!
>>535
ありがとうございます!
エレコムってゲーミングマウスあったんですね、チルトの硬さ確かめに実機ある店探してみます。
パルサー好きなんで嬉しいけど両手利き用の右側サイドボタンは実用性なさそう
G300のボタン配置ってめちゃくちゃ使いやすいのに特許かってくらい無いですよね。かぶせ持ちの人はサイドボタンのが使いやすいのかな?
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e97-mt7M)
2024/03/29(金) 09:35:48.21ID:z5TWWeug0 年寄りにはエレコム避ける傾向あるな
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dfd-fYKl)
2024/03/29(金) 10:05:36.41ID:CNSzGefW0 エレコムはゲーミングブランド改名しないと第一印象で買われないわ
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/29(金) 10:10:19.27ID:gHDpyXcR0 エレコムに親でも殺されたんか?
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 1276-OXRc)
2024/03/29(金) 10:42:59.55ID:P4qIDHpU0 ElECOMってロゴが書いてあると途端に安物っぽさ出ちゃうからな
家電周辺機器のコスパ路線で勝負してきた賜物なんだろうけどゲーミングデバイス界隈はコスパ重視する人ばかりじゃないからブランド名変更しないときつい
家電周辺機器のコスパ路線で勝負してきた賜物なんだろうけどゲーミングデバイス界隈はコスパ重視する人ばかりじゃないからブランド名変更しないときつい
578不明なデバイスさん (ワッチョイ b254-euTZ)
2024/03/29(金) 10:46:25.37ID:U0KaaAhY0 VK600持ち上げてた奴らすっかり見なくなったな
社員さんだったのかな?
社員さんだったのかな?
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dfd-fYKl)
2024/03/29(金) 11:49:25.66ID:CNSzGefW0 sprime pulser lamzuとか新興メーカーの方が話題性や売れ行きも良いからブランド名は大事
ちゃんと良い物作ってるのが前提だけど
ちゃんと良い物作ってるのが前提だけど
580不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-f2j+)
2024/03/29(金) 12:08:34.15ID:nPS8fbWVa581不明なデバイスさん (ワッチョイ b5da-RmwZ)
2024/03/29(金) 12:12:54.53ID:0TdNubuR0 ダーモシャークのガラスパッド買った人いる?
安くて良さそうだけど絵がダサすぎて買う気せん
安くて良さそうだけど絵がダサすぎて買う気せん
582不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-+jmi)
2024/03/29(金) 12:16:55.18ID:JprNGohfr ゲームと仕事で酷使しすぎて右手イタイイタイ民におすすめのマウスある?
手を内側に捻るとしんどいから垂直エルゴ系かいっそのことトラックボールでゲームか
手を内側に捻るとしんどいから垂直エルゴ系かいっそのことトラックボールでゲームか
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 82b0-Exxe)
2024/03/29(金) 12:18:10.89ID:6OQ+8pUW0 どうせまた萌え絵のガラスだろ思ったら別の意味でダサくて草
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 7513-H1av)
2024/03/29(金) 12:24:15.66ID:q0TNKcUC0 トラボかペンタブがいいと思うけどゲームするならきついな
つかぼくもローセンシで相当fpsしてるけど手首痛めたことないから姿勢うんぬんが相当ウェイト占めてんじゃないの
手首エイムしてるなら矯正したほうがいいんじゃない ぼくはもともと腕エイムだからたぶん大丈夫なんだ
つかぼくもローセンシで相当fpsしてるけど手首痛めたことないから姿勢うんぬんが相当ウェイト占めてんじゃないの
手首エイムしてるなら矯正したほうがいいんじゃない ぼくはもともと腕エイムだからたぶん大丈夫なんだ
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d02-E1lo)
2024/03/29(金) 12:35:37.14ID:csykTRlQ0 viper v3 proはv2から形変える必要あったのか?
v2は結構色んなプロが使っているよな
v2は結構色んなプロが使っているよな
586不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ef7-bh+n)
2024/03/29(金) 12:56:54.12ID:ZQt7OWRO0 なんというか「なんで?」って感想しか出てこない
https://i.imgur.com/LGK50zB.jpg
https://i.imgur.com/LGK50zB.jpg
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-Exxe)
2024/03/29(金) 13:49:37.45ID:gHDpyXcR0 胸まで全部見えてるじゃんえっっっ
590不明なデバイスさん (ワッチョイ 592d-0yTb)
2024/03/29(金) 14:41:56.16ID:4JdCdBtF0 lolかdota2にトラックボールのプロおったような
591不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-RmwZ)
2024/03/29(金) 14:58:23.25ID:ewzYjton0 OW2にもトラックボールでTOP500のDPSいるよ
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d1a-fYKl)
2024/03/29(金) 15:43:51.38ID:CNSzGefW0 ペンタブでvaloレディアントもいなかったけ
593不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-yVWf)
2024/03/29(金) 16:31:06.37ID:37CV99oud ペンタブでFPS挑戦したことあるけど、
安物だからかペンのスイッチが重くて、撃つ瞬間ガク引きなってブレブレでダメやったわ
どうやらペンはAIMだけで、射撃とかは全部キーボードに割り振ってやらんといかんらしいな
安物だからかペンのスイッチが重くて、撃つ瞬間ガク引きなってブレブレでダメやったわ
どうやらペンはAIMだけで、射撃とかは全部キーボードに割り振ってやらんといかんらしいな
594不明なデバイスさん (ワッチョイ ad2a-bHWW)
2024/03/29(金) 16:31:20.89ID:/bqUXPG60 ただの変態じゃねーか
595不明なデバイスさん (スップ Sdb2-aFFl)
2024/03/29(金) 17:05:31.91ID:WENYd2Hed VK600Aはキーマッピング使わない人にはいいキーボードなんだけど普通に買えるようになるまでの間にhuntsmanv3prominiやらその他ライバルになりうる機種がわんさか出て埋もれた
596不明なデバイスさん (ワッチョイ b625-fYKl)
2024/03/29(金) 17:27:28.43ID:cz8h6F/e0 >>593
osuみたいにペンは視点操作だけよ
osuみたいにペンは視点操作だけよ
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ejVw)
2024/03/29(金) 19:51:38.46ID:oJvaOEDn0 仕方ねーな実物を見せてやるよ
https://i.imgur.com/GSCwACV.jpg
https://i.imgur.com/GSCwACV.jpg
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-RmwZ)
2024/03/29(金) 20:33:48.42ID:KSIlLw5F0 結局viper延期なのかよ
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ebc-LXXn)
2024/03/29(金) 20:37:29.21ID:9NJJrCj40 ViperV3は良いからViperMini出さんかい
600不明なデバイスさん (ワッチョイ 017d-+jmi)
2024/03/29(金) 20:57:40.81ID:QL1anEaG0 重さ0g最軽量マウスはタッチパッドって話があるよな
601不明なデバイスさん (ワッチョイ b5da-RmwZ)
2024/03/29(金) 21:01:01.73ID:0TdNubuR0602不明なデバイスさん (ワッチョイ f605-xi9N)
2024/03/29(金) 21:20:21.16ID:HCHkS4cq0 4/1にviper miniクローンのdelux m600がアナウンスされるから待ってな
クオリティは知らん
クオリティは知らん
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 82b0-Exxe)
2024/03/29(金) 21:42:58.24ID:6OQ+8pUW0 普通のサメの絵なら気にならんけどムキムキ過ぎてホモ臭い
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ejVw)
2024/03/29(金) 21:56:06.13ID:oJvaOEDn0605不明なデバイスさん (ワッチョイ f63b-bh+n)
2024/03/29(金) 22:01:00.54ID:PT2XzNQj0 現物だと露骨にAI特有の歪みが見えて気持ち悪い
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 0116-RmwZ)
2024/03/29(金) 22:18:56.30ID:80y6e5A00 このサメはメーカーが聞かれてAI否定してた気がするけど
607不明なデバイスさん (ワッチョイ f63b-bh+n)
2024/03/30(土) 00:07:17.34ID:/n4XkeR+0 これAIじゃないってのは流石に無理がある
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 12cc-FGkm)
2024/03/30(土) 00:31:01.59ID:12Jvzn2e0 AI出力→少し手直しってやられたらもうわかんないね
609不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-mXhU)
2024/03/30(土) 00:31:39.55ID:yDQnQ9Xfd 公式が否定してるんだけどAIっていう根拠は?
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d67-pRtz)
2024/03/30(土) 01:13:08.36ID:/wJhd9zd0 ふもっふのお店の女の子の絵のやつはAI?
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/30(土) 03:50:40.38ID:/GffiSgp0 atlantis miniからx2h mini使ってるけど
クリック感のめっちゃ悪いな
pulsarこんなクリック感の悪かったけって感じ
変なコラボするまえにクリックまともにしとけー
クリック感のめっちゃ悪いな
pulsarこんなクリック感の悪かったけって感じ
変なコラボするまえにクリックまともにしとけー
612不明なデバイスさん (ワッチョイ f66e-bh+n)
2024/03/30(土) 06:11:54.47ID:/n4XkeR+0613不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dec-pRtz)
2024/03/30(土) 07:38:36.29ID:/wJhd9zd0 >>612
gamesense sonarじゃなくてGLSSWRKSっていう新生メーカーのやつ
今日からのvaloのイベントで出展されてるから誰か直接聞いてきてくれないかなぁ
瞬殺で売り切れたっていうAXGAMINGPUNKのガラスマウスパッドはやつはほぼAI確定だけどよくあんなのに金払えるなみんな
gamesense sonarじゃなくてGLSSWRKSっていう新生メーカーのやつ
今日からのvaloのイベントで出展されてるから誰か直接聞いてきてくれないかなぁ
瞬殺で売り切れたっていうAXGAMINGPUNKのガラスマウスパッドはやつはほぼAI確定だけどよくあんなのに金払えるなみんな
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dec-pRtz)
2024/03/30(土) 07:44:09.65ID:/wJhd9zd0615不明なデバイスさん (ワッチョイ e9b8-OXRc)
2024/03/30(土) 08:57:00.77ID:djRlQNop0 ぶいすぽのキーボード即完売かと思ったらまだ在庫あるやんけ
マウスパッドの方が手出しやすいから売れただろうに初手から3万のキーボードはだいぶ攻めてるよね
マウスパッドの方が手出しやすいから売れただろうに初手から3万のキーボードはだいぶ攻めてるよね
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 597f-bh+n)
2024/03/30(土) 08:58:50.70ID:iPrk9S+T0 これか
背景意味不明なのと髪、鎖骨、襟、耳、頬の影あたり気になるけど破綻してるってほどじゃないか
でも塗りはAIっぽいから描いた絵師がAIで時短したとかじゃないかなあ
https://i.imgur.com/msR2Ogb.jpg
背景意味不明なのと髪、鎖骨、襟、耳、頬の影あたり気になるけど破綻してるってほどじゃないか
でも塗りはAIっぽいから描いた絵師がAIで時短したとかじゃないかなあ
https://i.imgur.com/msR2Ogb.jpg
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d03-pYPL)
2024/03/30(土) 09:10:19.19ID:906BiD2K0 バランス型で初動が軽くて手触りがサラサラ系で
耐久力が1年以上ある布、ハイブリッドのマウスパッドありますか?
耐久力が1年以上ある布、ハイブリッドのマウスパッドありますか?
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dfd-e03p)
2024/03/30(土) 09:15:00.97ID:7dKbu9B80 >>615
あそこの客層はwooting持ってる勢とPC不所持キッズに別れてるから爆売れとまでは行かないんじゃね
あそこの客層はwooting持ってる勢とPC不所持キッズに別れてるから爆売れとまでは行かないんじゃね
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/30(土) 09:16:35.46ID:/GffiSgp0 はっきり言うけどこのスレで一年も同じマウスパッド使う奴おらんと思うで
とのレビュアーもそうだけど
耐久性にだけは触れないってか憶測だけだからなw
なぜなら使い続けないからw
とのレビュアーもそうだけど
耐久性にだけは触れないってか憶測だけだからなw
なぜなら使い続けないからw
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e5-Exxe)
2024/03/30(土) 09:19:07.03ID:FDHwziiY0 えっ
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 597f-bh+n)
2024/03/30(土) 09:23:16.61ID:iPrk9S+T0 たしかにキーボードに3万払える奴はもううーちん買ってるよな
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 82b5-tIrN)
2024/03/30(土) 09:36:27.27ID:EXuwH5Rp0 改めてぶいすぽキーボード見てみたらやっぱりきしょ過ぎて草
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-TtCb)
2024/03/30(土) 10:18:48.91ID:g0pKwLft0 イラストマウスパッドもきしょいから大丈夫
624不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-aFFl)
2024/03/30(土) 10:49:58.88ID:Yeg7XJDed 見た目抜きにしてぶいふぽキーボードのスペックって価格の近いGX1、HuntsmanV3、APEXProと比較したらHuntsmanの次くらいには高いのか
625不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-aFFl)
2024/03/30(土) 10:50:43.74ID:Yeg7XJDed JISTKLっていう縛りの中で
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dec-pRtz)
2024/03/30(土) 11:09:48.89ID:/wJhd9zd0 ぶいすぽキーボードは2次出荷以降買うだけならまだ出来るってだけで一時出荷分は多分瞬殺
627不明なデバイスさん (ワッチョイ ad2a-bHWW)
2024/03/30(土) 11:52:38.00ID:Qt9Dy/hN0 買ってから届くのに間が空くのは性能の進化が怖い
628不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-aFFl)
2024/03/30(土) 12:30:48.42ID:Yeg7XJDed Wooting80HEも届くの多分冬だけどその頃にはオワコンになってる可能性もあるな
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d03-pYPL)
2024/03/30(土) 13:33:58.32ID:906BiD2K0 現状wooting60HEの一強だし
wootingの一人勝ちが続くんじゃね
wootingの一人勝ちが続くんじゃね
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d11-K7S/)
2024/03/30(土) 13:39:08.98ID:KJ7RPOMs0 wootingタイピング慣れてきたので保険で置いておいたG913を売ろうかと思うが中古価格くっそ安いのな
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 71d3-tIrN)
2024/03/30(土) 13:48:45.75ID:30PW3lfg0 g913というかホールセンサーキーボード以外が売れ行き鈍くなってジワジワ値下がりしてるっぽい
例えばduckyとかクソほど安く買えるけどいるかと言われればいらん
オレもg913まだ持ってるけどオレはワイヤレスですぐだせるとこ置いてwootingと2枚差し状態で残しておいても便利よ
例えばduckyとかクソほど安く買えるけどいるかと言われればいらん
オレもg913まだ持ってるけどオレはワイヤレスですぐだせるとこ置いてwootingと2枚差し状態で残しておいても便利よ
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/30(土) 13:59:22.37ID:/GffiSgp0 g913って未だにバッテリー最強なんでしょ
633不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-CYwW)
2024/03/30(土) 14:06:53.53ID:lhoL+pazd ロジ製品のバッテリー持ちは凄いよな
スリープから復帰したときのディレイも全然ないし
スリープから復帰したときのディレイも全然ないし
634不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d11-K7S/)
2024/03/30(土) 14:28:26.53ID:KJ7RPOMs0 正直もうメカニカルには戻れんわ
音ゲーもいつか変わってほしいなあ
未だにオムロンのマイクロスイッチが最先端
音ゲーもいつか変わってほしいなあ
未だにオムロンのマイクロスイッチが最先端
635不明なデバイスさん (ワッチョイ b66d-FGkm)
2024/03/30(土) 14:44:09.71ID:30nh0PEj0 ゲーム用はもう完全にメカニカルに戻る理由ないからな
仕事用の打鍵感重視なのはメカニカルのが良いけど
仕事用の打鍵感重視なのはメカニカルのが良いけど
636不明なデバイスさん (ワッチョイ e9ee-OXRc)
2024/03/30(土) 15:12:35.20ID:djRlQNop0 G913、半年くらい前に売った時は1万円で売れた
637不明なデバイスさん (ベーイモ MMc6-pRtz)
2024/03/30(土) 15:21:12.52ID:63LnbngOM 無線大容量ラピトリのkeychron Q1 HE最強だろ
何だったらそれ以外の各サイズも既に技適受けてて分割キーボードまであるとか
何だったらそれ以外の各サイズも既に技適受けてて分割キーボードまであるとか
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d29-2g/g)
2024/03/30(土) 15:25:51.77ID:24nLWZ910 ロジは古い製品もあんま価格下げないし何ならいつの間にか高くなったりもするけど耐久性がアレで出回る数も多くて中古価格はそれなりやね
639不明なデバイスさん (スップ Sd12-aFFl)
2024/03/30(土) 15:34:05.29ID:2J4+q/a3d ロジはもはやGproXSLのためだけに存在してる企業になってしまった
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-a00j)
2024/03/30(土) 16:06:19.15ID:/GffiSgp0 ロジ買ってるやつはロジしか買わんしなぁ
特に女w
白gpro と白g913の割合一時期やばかったw
特に女w
白gpro と白g913の割合一時期やばかったw
641不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d29-2g/g)
2024/03/30(土) 16:20:29.71ID:24nLWZ910 FPS女さんにはG715が妙に人気ある印象
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d11-K7S/)
2024/03/30(土) 16:21:59.41ID:KJ7RPOMs0643不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-BfrH)
2024/03/30(土) 16:25:02.26ID:IVdioHysa ぶいすぽキーボードUS配列なら欲しかった
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 826a-E1lo)
2024/03/30(土) 16:55:12.78ID:g/3z90qK0 wootingって60heの影に隠れてるけどフルキーボードもあるから今回80heが出たことによって一通りのサイズが揃うことになるからしばらく覇権取りそう。
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 597f-bh+n)
2024/03/30(土) 17:40:24.19ID:iPrk9S+T0 80HEの配列何回見てもキモいな
なんでtklじゃないんだ
というかぶいすぽもだけどF12の右にキー配置するの流行ってるのか?
なんでtklじゃないんだ
というかぶいすぽもだけどF12の右にキー配置するの流行ってるのか?
646不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-bHWW)
2024/03/30(土) 17:44:46.37ID:yDQnQ9Xfd 80he気になりはするけどもう60%しか使えない身体になってしまった
647不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-DCkS)
2024/03/30(土) 19:19:46.11ID:NJl62FjS0 右は短い方がマウスの邪魔にならないと思うんだけどな
648不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-LYwT)
2024/03/30(土) 19:21:21.49ID:3buvT/RO0 自分も無理や
いままでよくあんな右手が忙しくなるサイズ使ってたわ
たまにマウス激突するし
いままでよくあんな右手が忙しくなるサイズ使ってたわ
たまにマウス激突するし
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 3605-ejVw)
2024/03/30(土) 19:33:00.49ID:JfziHQwH0 wootingは60%でもMODTAPのお陰でそこまで不便さ感じないのがいいな
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 75e7-Exxe)
2024/03/30(土) 19:37:04.57ID:FDHwziiY0 fpsやる前はフルキーボードで小さいマウスパッドだったのに気がつけば右側に占領されてる
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ee-FGkm)
2024/03/30(土) 19:50:54.52ID:12Jvzn2e0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 01af-GXJn)
2024/03/30(土) 20:00:02.66ID:S2Ll8Nub0 ここでのVXEの評価はどんなもん?
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 7148-tIrN)
2024/03/30(土) 20:09:17.04ID:30PW3lfg0 ソフト使いにくい
g版は不具合多い
打鍵感良い
g版は不具合多い
打鍵感良い
654不明なデバイスさん (ワッチョイ e9ee-OXRc)
2024/03/30(土) 20:38:31.75ID:djRlQNop0 80HEとQ1HEで迷ってる
レイアウトとデザインとスペックは80HEで打鍵感はQ1HEなんだよな多分
レイアウトとデザインとスペックは80HEで打鍵感はQ1HEなんだよな多分
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dec-pRtz)
2024/03/30(土) 20:55:37.82ID:/wJhd9zd0 >>654
キックスターター版が来月中旬ぐらい発送のはずだから届いた人の評判見てからでも良いと思う
キックスターター版が来月中旬ぐらい発送のはずだから届いた人の評判見てからでも良いと思う
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 5568-aT7N)
2024/03/30(土) 21:37:13.34ID:KlvlFfms0 sprimeってメーカー supremeに似せてるけど大丈夫なん?
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ejVw)
2024/03/30(土) 22:36:56.98ID:dbCIveJA0 SprimeのSupremeコラボきたら8万円はするよね
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 5900-HgBz)
2024/03/30(土) 23:18:22.51ID:OxVQVYo60 アケコンも早く磁気スイッチ標準になってくれんかな
wootingで格ゲーもやろうと思えばできるけど雰囲気出ないんだよなぁ
wootingで格ゲーもやろうと思えばできるけど雰囲気出ないんだよなぁ
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d11-X/Tj)
2024/03/31(日) 01:16:08.82ID:2MMZ99Ey0 >>651
高性能キーボードだとそんなに高くはないと思うけどな
正直静音性は普通寄りやで
会社で使いにくい点だと上で挙げたキーが少ないのと
有線だからシンプルに使いづらい
ブラウザでリマップとかアサイン出来るのは会社で使いやすい点ではあるかも
高性能キーボードだとそんなに高くはないと思うけどな
正直静音性は普通寄りやで
会社で使いにくい点だと上で挙げたキーが少ないのと
有線だからシンプルに使いづらい
ブラウザでリマップとかアサイン出来るのは会社で使いやすい点ではあるかも
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 25da-tlnk)
2024/03/31(日) 05:55:04.53ID:NlX5L68/0 >>658
雰囲気出ないのは同意だけど
理論上はキーボードが最強なんだよね
刻み歩きの速さも違うしダブルアクチュエーションのやつなら目押しも楽になる
まぁゲームタイトルによっては使うキーの数とかでルール違反になったりするけど
雰囲気出ないのは同意だけど
理論上はキーボードが最強なんだよね
刻み歩きの速さも違うしダブルアクチュエーションのやつなら目押しも楽になる
まぁゲームタイトルによっては使うキーの数とかでルール違反になったりするけど
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d18-KShf)
2024/03/31(日) 06:53:57.63ID:wnPygSBI0 キーボードだと弾き昇竜できない
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dba-mfZO)
2024/03/31(日) 07:30:59.40ID:XcKcxfbt0 wootingはアケコンより遅いらしいな
レバーレスが一番速いそうだ
レバーレスが一番速いそうだ
663不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-t0u7)
2024/03/31(日) 08:39:38.32ID:wutyIhCf0 弾かなくても少し戻せばラピッドトリガーで離されたことになるから
そもそも弾きが必要ない
そもそも弾きが必要ない
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d7c-AcS/)
2024/03/31(日) 08:44:44.63ID:j+FIIKNO0 格ゲーのラピトリは慣れないと逆に難しそう
大抵のゲームに離し入力があって
リバサ昇竜とか押しと離しで2回認識させてる
これが1F=16.6ms以内だとたぶん押しっぱなしと判定されるから
離し入力に失敗する
慣れればそこ含めてコントロールできるかもだし
スト6のプロとかはそもそも離し入力をゲーム設定オフにしてたりするけど
大抵のゲームに離し入力があって
リバサ昇竜とか押しと離しで2回認識させてる
これが1F=16.6ms以内だとたぶん押しっぱなしと判定されるから
離し入力に失敗する
慣れればそこ含めてコントロールできるかもだし
スト6のプロとかはそもそも離し入力をゲーム設定オフにしてたりするけど
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dd3-RS37)
2024/03/31(日) 11:34:12.86ID:7vkmQsHI0 亜鉛合金の音が気になってしょうがない
アルミと変わらん気がするけども前代未聞の素材だから人柱覚悟するか
アルミと変わらん気がするけども前代未聞の素材だから人柱覚悟するか
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ba5-4gHH)
2024/03/31(日) 11:37:47.45ID:gKf8QbxZ0 viper v3 proヴァロの選手が使用してたらしいけど
V2の頃も選手に配った後に発売してたけど
もうすぐに発売日情報くるのかな
V2の頃も選手に配った後に発売してたけど
もうすぐに発売日情報くるのかな
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dec-MwE/)
2024/03/31(日) 12:33:20.55ID:rfb0gXCD0 なんか公式が24時間以内に発表するって言ってたやつはv3 proじゃ無いっぽいよなぁ
viperだとクトゥルフとはいえネーミング的にかけ離れてるし
viperだとクトゥルフとはいえネーミング的にかけ離れてるし
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 23aa-a5VY)
2024/03/31(日) 12:53:36.71ID:o0+HxAC/0 亜鉛合金脆そうなイメージだけど最近は違うのかな
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d45-Sml/)
2024/03/31(日) 13:43:03.33ID:WhPsN+VK0 80HEの供給が安定したらアルミのケースも出しそうなんだよな
チープな亜鉛に高い金出すくらいならプラでいいや
チープな亜鉛に高い金出すくらいならプラでいいや
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 4321-RS37)
2024/03/31(日) 14:00:50.71ID:QN5D+Qa80 性能も音も求めるとなると高く付くなぁ
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ee-v3cA)
2024/03/31(日) 15:16:14.12ID:corJ1izf0 社外品のアルミケース出るまで待ちたいけど、汎用規格でもないtkl基板用のケースなんて、果たして販売されるかどうか…
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 65ee-qqT1)
2024/03/31(日) 16:46:37.27ID:cxXGuV/H0 そんな亜鉛とアルミで変わるもん?
プラじゃなけりゃ似たようなもんだと思うけど
プラじゃなけりゃ似たようなもんだと思うけど
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 65ee-qqT1)
2024/03/31(日) 16:53:04.08ID:cxXGuV/H0 調べたら亜鉛の方がアルミよりコスト高いし(肉薄部分の)強度高くて重いらしいじゃん
そう考えるとアルミよりもモノとしてはいいんじゃないの?
そう考えるとアルミよりもモノとしてはいいんじゃないの?
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d69-VH2T)
2024/03/31(日) 17:04:45.26ID:46+PNsac0 そのうちタングステンとか出るんじゃね
10万余裕で超えそうだけど
10万余裕で超えそうだけど
675不明なデバイスさん (ワッチョイ b533-tlnk)
2024/03/31(日) 17:09:08.44ID:cUC7o2el0 道楽だしワンオフでやってる人もいるかもね
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 5510-3eB2)
2024/03/31(日) 17:11:54.74ID:fQ2sunx60 タングステンはめちゃくちゃ成形が難しい上に重い素材だぞ
チタンのがマシ
チタンのがマシ
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d81-NiT3)
2024/03/31(日) 17:27:56.26ID:pAxzakAU0 結構移動させるから重くなるのはあんまりなんだよなぁ
678不明なデバイスさん (ワッチョイ e341-d4at)
2024/03/31(日) 18:26:10.36ID:DTG5bOmM0 tofu80かもん
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 235d-GO1c)
2024/03/31(日) 19:32:31.13ID:frJGVOMU0 >>677
普段使いとゲームプレイで配置を変える人には重さはマイナスよね。
普段使いとゲームプレイで配置を変える人には重さはマイナスよね。
680不明なデバイスさん (ワッチョイ b533-tlnk)
2024/03/31(日) 19:34:10.84ID:cUC7o2el0 重めのケース使ってるけど配置をまめに動かすから下に布を敷いて動かしやすくしてるわ
681不明なデバイスさん (スッップ Sd43-Lkgf)
2024/03/31(日) 19:43:43.34ID:NoAEo+Y6d チタンは軽くて丈夫で、何より生体親和性が高い金属なんだよ。
だからこそ指が触れるキーキャップに使って欲しいんだ。
だからこそ指が触れるキーキャップに使って欲しいんだ。
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 0568-m7KI)
2024/03/31(日) 20:09:08.25ID:EIDvO2wK0 FPSとか格ゲーとかしないのでラピットとかは要らないライトゲーマーです
CG制作や動画編集やらで多機能TKLか75のキーボードが欲しくて
キーバインド自由度、マクロ、マウスとの連携みたいな機能重視で2万以下だと何がいいかな?
CG制作や動画編集やらで多機能TKLか75のキーボードが欲しくて
キーバインド自由度、マクロ、マウスとの連携みたいな機能重視で2万以下だと何がいいかな?
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 25da-tlnk)
2024/03/31(日) 20:30:33.31ID:NlX5L68/0 亜鉛合金て錆びるイメージあるけど平気なんかな
手汗とか放置するとやばそう
手汗とか放置するとやばそう
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d03-mfZO)
2024/03/31(日) 20:44:43.18ID:Bva9wSSt0 布マウスパッド高くなったなー 5000円オーバーばかり
これで2、3ヶ月か
キーボード、マウスより金かかるわ
これで2、3ヶ月か
キーボード、マウスより金かかるわ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 65ee-qqT1)
2024/03/31(日) 20:46:12.49ID:cxXGuV/H0686不明なデバイスさん (ワッチョイ cb1e-tlnk)
2024/03/31(日) 20:51:12.21ID:73hZxaZJ0687不明なデバイスさん (スップ Sd43-tlnk)
2024/03/31(日) 21:07:09.15ID:dZg2PqWAd マウスパッドは本当にかさむ出費だから思いきってダイソーのまな板にしたわ
RazerのSphexに似たハードマウスパッドの出来上がり
サイズがちょっと小さいけどハイセンシだから別にいい
RazerのSphexに似たハードマウスパッドの出来上がり
サイズがちょっと小さいけどハイセンシだから別にいい
688不明なデバイスさん (ワッチョイ d5f8-d4at)
2024/03/31(日) 21:19:53.80ID:+V/p2pOF0 >>686
スカイパッド買ってこれは合わないと思ったけどpadsmithのは最高だったわ
スカイパッド買ってこれは合わないと思ったけどpadsmithのは最高だったわ
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 239c-m7KI)
2024/03/31(日) 21:25:37.33ID:corJ1izf0 >>673
原材料の価格だけ比較しても意味がない
アルミ合金はグレードや種類によって価格や加工のしやすさが全然違う
キーボードケースとかで使うようなのだとCNC加工の工程も必須なので、総合的な製造コストはアルミケースの方が全然高い
一方で亜鉛は鋳造がしやすく低コストな大量生産品に使われがち
更に経年劣化でボロボロに砕けていく
原材料の価格だけ比較しても意味がない
アルミ合金はグレードや種類によって価格や加工のしやすさが全然違う
キーボードケースとかで使うようなのだとCNC加工の工程も必須なので、総合的な製造コストはアルミケースの方が全然高い
一方で亜鉛は鋳造がしやすく低コストな大量生産品に使われがち
更に経年劣化でボロボロに砕けていく
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 8590-aZYF)
2024/03/31(日) 21:59:52.13ID:mNWU+5Jy0 鋳造はマジでゴミです
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 65ee-qqT1)
2024/03/31(日) 22:06:58.07ID:cxXGuV/H0 亜鉛合金で作られたキーボードケースが経年劣化でボロボロに砕けていくって?
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b54-J052)
2024/03/31(日) 22:14:10.15ID:8a4eJ23n0 ガラスマウスパッドおすすめあったら教えて欲しい
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d69-VH2T)
2024/03/31(日) 22:40:28.21ID:46+PNsac0 アームカバーいらないらしいガラスパッド気になるけど柄ないやつ出して
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 859a-WL02)
2024/03/31(日) 22:43:01.29ID:CxYrlqhC0 マウスパッドは何でも良いよ
QCKとかPulsarの安いやつでいい
QCKとかPulsarの安いやつでいい
695不明なデバイスさん (ワッチョイ 235b-v3cA)
2024/03/31(日) 23:18:38.04ID:corJ1izf0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b05-0TGX)
2024/04/01(月) 00:36:48.69ID:aWrHW2RJ0 VXEのWEBマネージャーのβ版公開されてて今はR1とF1だけだけど将来的にATK68等も使えるようになりそうな気がするな
698不明なデバイスさん (スププ Sd43-ouHE)
2024/04/01(月) 01:20:06.63ID:eIQQV+0md 今更だがここが新スレなのか
愚か者が勝手にスレタイをいじったせいで次スレ検索に出てこなかったのか
愚か者が勝手にスレタイをいじったせいで次スレ検索に出てこなかったのか
699不明なデバイスさん (スッップ Sd43-aVzf)
2024/04/01(月) 01:26:37.56ID:ZaGDk/u0d 半月以上も気がつかなかった君も大概だと思う
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d36-He9t)
2024/04/01(月) 03:27:04.04ID:rMJhIpxa0 サイパンみたいなオフゲしかやらんからラピトリより打鍵感気になる
さすがにリアフォみたいにレイテンシ酷いのは嫌だが
さすがにリアフォみたいにレイテンシ酷いのは嫌だが
702不明なデバイスさん (ワッチョイ b53d-JG6v)
2024/04/01(月) 03:36:46.30ID:VJj5nZid0 コントロール系ガラスパッドといってもライデン並に速いパッドばかりだよ
本当にハード系の中で滑らないやつを求めるならセラミックのcorepad kinがいいよ
まぁそれでも布のやや滑るタイプと同じくらいなんだけど
本当にハード系の中で滑らないやつを求めるならセラミックのcorepad kinがいいよ
まぁそれでも布のやや滑るタイプと同じくらいなんだけど
703不明なデバイスさん (ワッチョイ b53d-JG6v)
2024/04/01(月) 03:37:01.45ID:VJj5nZid0 すまんcerapad kinね
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d42-MwE/)
2024/04/01(月) 05:08:49.25ID:d3BJzzx60 cerapad kin新パケになってからスピード寄りになっちゃったからなぁ…
redditで旧パケのcerapad kinとgamesense sonarは同じぐらいってレビュー見たな
redditで旧パケのcerapad kinとgamesense sonarは同じぐらいってレビュー見たな
705不明なデバイスさん (ワッチョイ cb3c-tlnk)
2024/04/01(月) 07:45:04.14ID:V7nuIWqM0 滑らないガラスパッドといえばレイス コズミックグラスもだな
滑らなきゃなんでもいいから買わせてくれなんで全部売り切れなの
滑らなきゃなんでもいいから買わせてくれなんで全部売り切れなの
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d20-VH2T)
2024/04/01(月) 08:02:30.45ID:SPhheafj0 マウス置く時の音気になるから柔らかいガラス作って
707不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-E7AV)
2024/04/01(月) 10:21:15.69ID:IMU4Bnmjr CorsairのK65 PLUS WIRELESS持ってる人居ませんか?チャタリングが結構出てイライラするんだけど私だけだろうか…
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d42-MwE/)
2024/04/01(月) 13:12:23.48ID:d3BJzzx60 wraith cosmicは普通にlethal gamingで買えるよ
限定品だけV2って名前で出すけどこれのコントロールタイプと現行品の表面は同じらしいって海外のyoutube動画で見た
限定品だけV2って名前で出すけどこれのコントロールタイプと現行品の表面は同じらしいって海外のyoutube動画で見た
709不明なデバイスさん (ワッチョイ cbf1-tlnk)
2024/04/01(月) 13:17:58.43ID:V7nuIWqM0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-a8nZ)
2024/04/01(月) 16:52:14.90ID:oecsY9EB0 シリコン製使ってるのは多分俺だけ
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-8YeY)
2024/04/01(月) 17:34:13.23ID:kxmUCAF20 viper v3 pro早くしろ
712不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d77-He9t)
2024/04/01(月) 17:47:53.24ID:9ytdAp/k0 安いから有線版のRazer cobra買ってみたけど意外に悪くない
713不明なデバイスさん (ワッチョイ b53e-fkRb)
2024/04/01(月) 18:31:57.17ID:Qb5wtgm80 前スレ落ちて誰も新スレ立てないから善意で立てたんだろうにスレタイいじっただけで愚か者呼ばわりされてるのかわいそう
受け身だけのやつに文句言われるなんて
受け身だけのやつに文句言われるなんて
715不明なデバイスさん (ワッチョイ cb3b-tlnk)
2024/04/01(月) 18:42:58.37ID:V7nuIWqM0 いくら善意でも普通に考えたらスレタイは弄らなくね
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dba-mfZO)
2024/04/01(月) 18:52:36.91ID:5wzqIPdZ0 スレタイにこだわりはないけど困る人が出てくるなら次は戻せばいいでしょ
このスレタイだとマウスとキーボードの話以外はするなって頭カタいヤツも出てくるのが5chだし
このスレタイだとマウスとキーボードの話以外はするなって頭カタいヤツも出てくるのが5chだし
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dd3-RS37)
2024/04/01(月) 19:09:35.35ID:f+/r00gf0 スレタイって次スレ立てるときどの専ブラもだいたい勝手に引き継ぐやろ
>>1はウェブブラウザのおじいちゃんユーザーなんじゃね
>>1はウェブブラウザのおじいちゃんユーザーなんじゃね
719不明なデバイスさん (ワッチョイ b53e-fkRb)
2024/04/01(月) 19:35:36.86ID:Qb5wtgm80 自分では建てないくせに人が建ててミスったら文句言う
スレタイ改変の話じゃなくてそういうスタンスでいる奴の話をしたつもりだったんだけどな
スレタイ改変の話じゃなくてそういうスタンスでいる奴の話をしたつもりだったんだけどな
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 234e-sYOj)
2024/04/01(月) 19:43:54.23ID:Y0PbWUTy0 pulsarのX2Aレビュー動画無さすぎて笑う
誰も買ってないんか
誰も買ってないんか
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc8-LSpO)
2024/04/01(月) 20:48:15.41ID:p5nisNZh0 ボタン多いだけだし
722不明なデバイスさん (ワッチョイ d512-m8zV)
2024/04/01(月) 21:12:37.48ID:rbYCijcR0 ウーティング80HEちょっと欲しかったけど5万弱かぁ…(´・ω・`)
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 43d0-p6Ic)
2024/04/01(月) 21:23:14.95ID:SukBfzhT0 今の所買う気ないけど買うなら透明ケースにするかな
724不明なデバイスさん (ワッチョイ 255b-yXjZ)
2024/04/02(火) 00:00:47.42ID:ZU+U9A0H0 wooting80買おうかと思ってるけどlekker45とgateronどっちのスイッチがいいかで迷って注文できない
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d34-VH2T)
2024/04/02(火) 00:11:03.86ID:BNG94l0K0 禅に時代が追いついたってこと?
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 43d0-p6Ic)
2024/04/02(火) 00:15:18.51ID:n0Km477J0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dba-mfZO)
2024/04/02(火) 03:16:36.76ID:jY9HZjlp0728不明なデバイスさん (ワッチョイ d507-d4at)
2024/04/02(火) 03:50:39.30ID:JaKNQOQN0 45て無料期間おわったん?
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-z39j)
2024/04/02(火) 05:26:52.20ID:6QnCslgi0 Wooting 80HE(L60s v2)
JIS
Zinc Alloy Black
Wooting Dye-sub PBT Cherry Profile Keycap Set (JIS + ANSI)
L45 v2 90パック(オマケ)
\57595(送料、税込)
これで列に並んだ
JIS
Zinc Alloy Black
Wooting Dye-sub PBT Cherry Profile Keycap Set (JIS + ANSI)
L45 v2 90パック(オマケ)
\57595(送料、税込)
これで列に並んだ
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dba-mfZO)
2024/04/02(火) 06:03:43.20ID:tRbRGx180 wootingって大体の納期見れるけどこれ早まることってあるの?
完成して発送から到着まで3、4ヶ月かかるから
もう忘れてそう
完成して発送から到着まで3、4ヶ月かかるから
もう忘れてそう
731不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb1-i5t/)
2024/04/02(火) 07:09:02.73ID:rwTPmRClM 昨日240hzくらいと144hz、75Hzの液晶を店頭で見比べてみたけど、144と75は明らかに残像の違いがわかる
240と144だと144に若干ブレがあるって感じ
144と100はゲーム画面での比較だが、100のほうでは一瞬表示されるアイテム名が見えにくいかなと感じたが、144と差がどれだけあるかは正直わからない
世界ランク目指すわけじゃないなら100でもいいのでは
240と144だと144に若干ブレがあるって感じ
144と100はゲーム画面での比較だが、100のほうでは一瞬表示されるアイテム名が見えにくいかなと感じたが、144と差がどれだけあるかは正直わからない
世界ランク目指すわけじゃないなら100でもいいのでは
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d07-X/Tj)
2024/04/02(火) 10:00:04.53ID:aoRUtC9x0 最初は見比べても違いわかりにくいよ
体験コーナーあるでしょ
あそこでfpsやってそれぞれフレームレート制限して比べると明らかに違う
撃たなくてもいいから視点軽く動かすだけでいい
体験コーナーあるでしょ
あそこでfpsやってそれぞれフレームレート制限して比べると明らかに違う
撃たなくてもいいから視点軽く動かすだけでいい
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 657d-VH2T)
2024/04/02(火) 10:06:00.92ID:Yqc18f4T0 100刻みのモニタなんてほぼ無いしそこに拘る必要ある?
734不明なデバイスさん (ワッチョイ d556-d4at)
2024/04/02(火) 10:11:08.06ID:vieEKdf30 100でいいなら100でいいだろ
グラボも別に3060で十分だろう
ただ他の奴は360hzモニターで4090ってだけ
グラボも別に3060で十分だろう
ただ他の奴は360hzモニターで4090ってだけ
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d2a-p6Ic)
2024/04/02(火) 10:52:50.65ID:UQdz6CCv0 なんのゲーム想定してんの?
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b67-GO1c)
2024/04/02(火) 11:58:27.06ID:SvpiNpIb0 偏にゲーミングデバイスと言っても幅広いジャンルが存在するはずだけど、シューター基準で語られがちやな
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-fcbZ)
2024/04/02(火) 12:39:50.89ID:JbGCHT6Q0 ラピトリもそうだな別にfpsやらんから
どうでもいいのに一時期ラピトリ以外論外みたいな感じあったし
どうでもいいのに一時期ラピトリ以外論外みたいな感じあったし
738不明なデバイスさん (ワッチョイ cb89-RS37)
2024/04/02(火) 12:51:40.71ID:iFDL2zFL0 いうてスレタイに沿っていくなら現行のゲーミングで求められる機能やらはもう一通り出揃っちまっててなあ
今んとこ差別化できるのはラピトリとラピスナくらいなもんだしこうなっていくのもちょっとしょうがない気はするわ
今んとこ差別化できるのはラピトリとラピスナくらいなもんだしこうなっていくのもちょっとしょうがない気はするわ
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 658d-aZYF)
2024/04/02(火) 13:04:18.12ID:w+nMFWAt0 ラピスナってなに?初めて聞いた
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 65ac-TPwS)
2024/04/02(火) 13:28:19.31ID:jvA9lm090 hz数わからないゲーミングモニターですら無いゴミスペックのモニターからXL2546Kに替えた時は感動を覚えるくらい違いがあったけど、次購入するとしたら480hz以上とかないとたぶん体感ないんだろうな
741不明なデバイスさん (ワッチョイ cb74-tlnk)
2024/04/02(火) 13:38:52.35ID:ghDGxAXy0 求められる性能はうなぎのぼりなのに体感上の差はどんどん少なくなっていくからな
貧民は144Hzで満足ですわ
貧民は144Hzで満足ですわ
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dc6-mfZO)
2024/04/02(火) 14:24:50.39ID:wLCqd+xf0 hzより液晶はもう遅すぎていらね
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 2371-VH2T)
2024/04/02(火) 14:34:06.66ID:dHDGHqyQ0 もうあるでしょ
745不明なデバイスさん (ワッチョイ cb53-oI40)
2024/04/02(火) 15:27:30.46ID:qPqfXFHE0 https://twitter.com/PulsarGears/status/1774693180065173836
Pulsar今度はハーフエルゴ&左手用だってよ
よーこんな新製品ポンポン出せるな
https://twitter.com/thejimwatkins
Pulsar今度はハーフエルゴ&左手用だってよ
よーこんな新製品ポンポン出せるな
https://twitter.com/thejimwatkins
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dc6-mfZO)
2024/04/02(火) 15:48:21.53ID:wLCqd+xf0 んでその中華マウスたち使ってる人いるか?
デバイス紹介youtuberしか使ってないでしょ?
そーゆうことや
デバイス紹介youtuberしか使ってないでしょ?
そーゆうことや
747不明なデバイスさん (ワッチョイ cb74-tlnk)
2024/04/02(火) 15:51:21.64ID:ghDGxAXy0 つい最近トンボマウス買ったんだが?😡
748不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dc6-mfZO)
2024/04/02(火) 16:47:55.39ID:wLCqd+xf0 >>747
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
749不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-fkRb)
2024/04/02(火) 17:00:23.90ID:oexxK0/+a 何を持ってして中華なのか
750不明なデバイスさん (ワッチョイ cb53-oI40)
2024/04/02(火) 17:03:16.01ID:qPqfXFHE0 おかんのファミコン理論だろ
自分が知らないメーカーは全部中華
自分が知らないメーカーは全部中華
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 855e-qAAU)
2024/04/02(火) 17:08:16.45ID:dzTA6Xp60 pulsarって正確には韓国だっけか
752不明なデバイスさん (ワッチョイ e391-GH/h)
2024/04/02(火) 17:16:03.10ID:R/VkgP2d0 中華ガーはほっとけ
直近のvalo世界王者がsorav2使ってたことも知らんだろどうせ
直近のvalo世界王者がsorav2使ってたことも知らんだろどうせ
753不明なデバイスさん (スッップ Sd43-aVzf)
2024/04/02(火) 17:38:01.40ID:61y3stAXd 新製品の話が出るたびにシュバってくるよな
お呼びじゃないって
しかも中華じゃないし
お呼びじゃないって
しかも中華じゃないし
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 65fc-tM2j)
2024/04/02(火) 19:04:18.58ID:9w2E7P3z0 中華以外の大手のやる気がなさすぎるだけとも言う 実際差別化できねぇからアホみたいに新製品出しても仕方無いからなんだろうが
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-IqWD)
2024/04/02(火) 19:12:14.99ID:YmvYswFS0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 235b-d4at)
2024/04/02(火) 19:21:39.18ID:L7Zkc2g80 今ヨドバシ行ってきたけどマウスコーナーの大半がLogicoolで時点がなぜかsteelseries
その後レイザーpulsar、asus、endgamegearなどがちょろっと
なんだいって一般的に広く売れてるのはLogicoolなんだろうし中華マウスがいくら良くても大手がそれを意識して開発なんてせんて
その後レイザーpulsar、asus、endgamegearなどがちょろっと
なんだいって一般的に広く売れてるのはLogicoolなんだろうし中華マウスがいくら良くても大手がそれを意識して開発なんてせんて
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 235b-d4at)
2024/04/02(火) 19:22:42.45ID:L7Zkc2g80 個人的に中華はVXEのキーボードでこりたからしばらく要らんわ
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 6564-qqT1)
2024/04/02(火) 19:34:26.17ID:TvbWJtFX0 プロがマイナーメーカーのデバイス使わないのは大会の環境でしっかり動作するか分からないからだな
LAN環境で使えるなら〇〇使いたいみたいな話はプロがたまにしてる
LAN環境で使えるなら〇〇使いたいみたいな話はプロがたまにしてる
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 658d-aZYF)
2024/04/02(火) 19:40:29.55ID:w+nMFWAt0 ASUSはなんなんだろうなあれ
ちょっと前の日本企業みたいにあらゆるジャンルの製品出しまくってて全部中途半端みたいな
ちょっと前の日本企業みたいにあらゆるジャンルの製品出しまくってて全部中途半端みたいな
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 43d0-p6Ic)
2024/04/02(火) 20:23:24.35ID:n0Km477J0 マザーが ASUSだからマウス気にはなるけど餅は餅屋って感じして手を出していない
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d99-ciQq)
2024/04/02(火) 20:47:51.07ID:E0/zdEzI0 儲かってて余裕ある時は色んな物に手を出すもんや
海外のレビュアーがブランドパワーでキーボード絶賛したりもしてるしある程度までは出し得な状況なんだろう
海外のレビュアーがブランドパワーでキーボード絶賛したりもしてるしある程度までは出し得な状況なんだろう
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc3-VH2T)
2024/04/02(火) 20:53:34.14ID:BNG94l0K0 ロジみたいなもんでブランドで買う層がいるから
特にrogとか宗教だろあれ
特にrogとか宗教だろあれ
764不明なデバイスさん (ワッチョイ d55c-d4at)
2024/04/02(火) 21:37:17.63ID:JaKNQOQN0 サブのモニターはasusだなそういえば
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dba-mfZO)
2024/04/02(火) 23:45:42.89ID:jY9HZjlp0 モノ自体は悪くない印象だけどASUSもソフトウェアが曲者って感じ
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d07-X/Tj)
2024/04/03(水) 00:14:00.88ID:ojab32QU0 60%キーボードサイズのリストレストでおすすめないですか
767不明なデバイスさん (ワッチョイ d5cf-I3EO)
2024/04/03(水) 02:09:30.45ID:Fx9PRkBZ0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dba-M2FD)
2024/04/03(水) 03:03:04.11ID:XkMdpHqf0 ウッドリストレスト→長時間だと固くて疲れる。滑る。
サンワダイレクトリストレスト→長時間だとクッション部分が薄く痛くなる。
HyperX Wrist Rest リストレスト→クッションは最高、でも高すぎてあわん。
リアルフォース 東プレ ジェルリストレスト→クッション、高さ最高、長時間疲れない。蒸れない。
サンワダイレクトリストレスト→長時間だとクッション部分が薄く痛くなる。
HyperX Wrist Rest リストレスト→クッションは最高、でも高すぎてあわん。
リアルフォース 東プレ ジェルリストレスト→クッション、高さ最高、長時間疲れない。蒸れない。
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d9a-L4Z6)
2024/04/03(水) 03:12:09.88ID:mQR9nzao0 ダイソーのメッシュのリストレスト
75パー位のサイズでちょうどいい
買いだめして使い捨て
75パー位のサイズでちょうどいい
買いだめして使い捨て
770不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-tlnk)
2024/04/03(水) 03:17:05.63ID:COpD+KyXa asusにクラマスとcorsairは別分野で縁がある人は多そう
謎に低遅延だったり性能は高いし名作はあるけど最近だとモニタとaceシリーズで少しやる気が見えるrogしか話に出ないな
謎に低遅延だったり性能は高いし名作はあるけど最近だとモニタとaceシリーズで少しやる気が見えるrogしか話に出ないな
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bb7-He9t)
2024/04/03(水) 08:51:17.02ID:d47RTd+K0 asusのキーマウはハードウェアは悪くないが
設定アプリが最凶クラッシャー
設定用にどうでもいいサブPCあるような人向け
設定アプリが最凶クラッシャー
設定用にどうでもいいサブPCあるような人向け
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d2a-p6Ic)
2024/04/03(水) 09:02:04.88ID:E3MRyJGg0 loong66が気になるけど普通に高いな
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 657d-VH2T)
2024/04/03(水) 09:24:50.25ID:MjHkK+AN0 大手はソフトゴミにしないとダメな決まりあるの?
774不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-AEVO)
2024/04/03(水) 09:58:19.58ID:aVTABQuOr アリエクから買ったATKは特に不具合ないけどなぁ
ソフトはクソだけども
ソフトはクソだけども
775不明なデバイスさん (スププ Sd43-Lkgf)
2024/04/03(水) 10:02:50.35ID:F2TjShBBd ぶいすぽのキーボード全然連絡こねぇな
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc8-v3cA)
2024/04/03(水) 13:17:31.87ID:BiRSGwH20 atkそんな不具合あったのかよ、速攻で売り飛ばしておいてよかったわ
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 2334-d4at)
2024/04/03(水) 13:44:28.05ID:eGsW9Jhm0 atk68 L版もなんか不具合あるの?
普通に使ってて特に困ることがない
おっさんすぎて気付いてないだけかもだが
普通に使ってて特に困ることがない
おっさんすぎて気付いてないだけかもだが
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 6532-a5VY)
2024/04/03(水) 16:35:40.60ID:sLsKN+ow0780不明なデバイスさん (ワッチョイ cb8b-tlnk)
2024/04/03(水) 16:42:28.02ID:1b78aDGV0 いーやトラッキングもするからHzも大事だね
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bb6-d4at)
2024/04/03(水) 17:56:57.65ID:ZcXtQsQd0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db3-a2HR)
2024/04/03(水) 18:53:00.18ID:39lB3bPn0 asusの新しいROG Keris II Aceはええね
今使ってるLAMZUのThornとあまり変わらない形状に見えるけど良さそうだ
今使ってるLAMZUのThornとあまり変わらない形状に見えるけど良さそうだ
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d7c-I3EO)
2024/04/03(水) 18:57:43.04ID:Xevx0+Iq0 愛用してた502がチャタりだしたんで502X買おうと思ってるんだが
有線と無線どっちがおすすめ? 昔、G700で無線デビューしたんだが
スリープ入って立ち上がりがワンテンポ遅れるのとか面倒なんで
超極細USBケーブル繋いで有線で使ってたわ。
今どきの最新無線は大丈夫なん?
有線と無線どっちがおすすめ? 昔、G700で無線デビューしたんだが
スリープ入って立ち上がりがワンテンポ遅れるのとか面倒なんで
超極細USBケーブル繋いで有線で使ってたわ。
今どきの最新無線は大丈夫なん?
784不明なデバイスさん (ワッチョイ d580-d4at)
2024/04/03(水) 19:18:16.02ID:4nN4cT4O0 502は有線だったのか?旧502無線もワンテンポ遅れるまでは感じなかったぞ
有線いけるんだったら新502での有線のメリットは軽い、オレなら無線買うけど。
有線いけるんだったら新502での有線のメリットは軽い、オレなら無線買うけど。
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d9a-L4Z6)
2024/04/03(水) 19:25:07.70ID:mQR9nzao0 サイドボタンの形ちょっと不安しかない
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 430f-TPwS)
2024/04/03(水) 19:25:52.69ID:U1qCqdq60 502有線無線両方使ってたけど無線で全然問題なかったデス
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d7c-I3EO)
2024/04/03(水) 20:04:58.00ID:Xevx0+Iq0 502は有線だった。RGBのHEROセンサーじゃない初期のやつ。
予備のG500や退役させてたG700引っ張り出して再度使おうと思ったら
違和感凄くて502に慣れた体だと受け付けなかったわ。
G500もG700もマウスの前の方にセンサー搭載してて動かした感覚が
G502と全然違う。 G700は更に重いのが苦痛だったわ。
G502Xワイヤレス、今どきの無線なら問題ないんね? じゃあG502Xの
無線ポチるわ。
予備のG500や退役させてたG700引っ張り出して再度使おうと思ったら
違和感凄くて502に慣れた体だと受け付けなかったわ。
G500もG700もマウスの前の方にセンサー搭載してて動かした感覚が
G502と全然違う。 G700は更に重いのが苦痛だったわ。
G502Xワイヤレス、今どきの無線なら問題ないんね? じゃあG502Xの
無線ポチるわ。
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bad-a5VY)
2024/04/03(水) 20:11:42.06ID:2pX4V1mA0 昔は平気でG502に錘入れてゲームしてたのに今は1/3の軽さのマウス使ってるの恐ろしいわ
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 8591-fkRb)
2024/04/03(水) 20:17:05.35ID:1TGJGl2J0 チャタっても接点復活剤で直せたりするぞ
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d7c-I3EO)
2024/04/03(水) 20:23:39.75ID:Xevx0+Iq0 >789
そっちもやって使い古したG502を予備にするつもり。
G700もチャタって、アリエクから基盤買って交換して直して保存してた。
G502Xの光スイッチはチャタらないって話なんで長く使えるかな。
そっちもやって使い古したG502を予備にするつもり。
G700もチャタって、アリエクから基盤買って交換して直して保存してた。
G502Xの光スイッチはチャタらないって話なんで長く使えるかな。
791不明なデバイスさん (スッップ Sd43-tyrQ)
2024/04/03(水) 23:15:36.90ID:JQPpE//dd 和沐の磁気キーボード、性能も機能も良さげなだけに分割スペースバーの配分が残念すぎる
2.25u1.75u2.25uはないわ
2.25u1.75u2.25uはないわ
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db3-a2HR)
2024/04/03(水) 23:58:35.72ID:39lB3bPn0793不明なデバイスさん (ワッチョイ 2361-d4at)
2024/04/04(木) 00:44:18.75ID:Wl+03XUe0794不明なデバイスさん (ワッチョイ d5f6-d4at)
2024/04/04(木) 01:06:03.10ID:cRU4jjZE0 その国内販売品もラストロットって話しじゃないっけ
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 23f5-v3cA)
2024/04/04(木) 02:44:32.66ID:bpNlrGWY0 rakkaはgeonworksが拾ったから多少安心だけど、和沐はなぁ
性能良くてもいつサポートが打ち切られるか分からん
性能良くてもいつサポートが打ち切られるか分からん
796不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-JG6v)
2024/04/04(木) 04:18:53.69ID:nFizgWW10 Thornというには普通にIE3.0エルゴかと>Keris2
EC2やXliteの方が似てるはず
EC2やXliteの方が似てるはず
797不明なデバイスさん (ワッチョイ e3e8-PUMl)
2024/04/04(木) 08:03:26.67ID:hYjM/fOk0 xlite v3 size1(mini)買ったよ
x2で不満だったクリックが光学式になってめちゃいい感じ
形状はまんまデスアダーv3だけど小さい分被せ〜掴み、ギリつまみ持ちにも対応できて(どのあたりに手を合わせてもしっくりくる)大満足
元々viper mini seをつまみ寄りの掴みで使ってて長時間使うと疲れてたのがxliteを被せよりの掴みで使うようになって疲労が明らかに減ってこれまた嬉しい
x2で不満だったクリックが光学式になってめちゃいい感じ
形状はまんまデスアダーv3だけど小さい分被せ〜掴み、ギリつまみ持ちにも対応できて(どのあたりに手を合わせてもしっくりくる)大満足
元々viper mini seをつまみ寄りの掴みで使ってて長時間使うと疲れてたのがxliteを被せよりの掴みで使うようになって疲労が明らかに減ってこれまた嬉しい
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 6578-qqT1)
2024/04/04(木) 09:29:31.61ID:Vl1DdH6X0 俺は買ってないがQ1HE買った人に早く届かないかなー
80HEの予約期間中に使用感知りたいよ
80HEの予約期間中に使用感知りたいよ
799不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-XsjB)
2024/04/04(木) 10:07:04.39ID:zdoHc0pbr Q1HEはファームウェアとかオープンソースみたいだからメーカー内製のソフトやファームウェアに不満がある人の受け皿にはなるかも
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d2a-p6Ic)
2024/04/04(木) 10:10:11.20ID:bUSwwXGA0 和沐はラピスナのパクリ機能も搭載されそうで触ってみたさはある
普通に高いのとあの配列のせいでろくなキーキャップないのが残念な点だが
普通に高いのとあの配列のせいでろくなキーキャップないのが残念な点だが
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d68-y1ZH)
2024/04/04(木) 15:34:11.75ID:OMpphwEd0 「久しぶりに天才を見た」謎のガジェット“PS5のコントローラーで操作できるマウス”にSNS爆笑→「技術の無駄遣い大好き」
https://www.buzzfeed.com/jp/yukariharuyama/it-ps5controlmouse0404
https://www.buzzfeed.com/jp/yukariharuyama/it-ps5controlmouse0404
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 25da-tlnk)
2024/04/04(木) 15:45:58.42ID:p0Jo1OdP0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 65a0-qqT1)
2024/04/04(木) 17:07:33.64ID:Vl1DdH6X0804不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b7-v3cA)
2024/04/04(木) 17:22:58.95ID:bpNlrGWY0805不明なデバイスさん (ワッチョイ 23d2-a5VY)
2024/04/04(木) 18:22:24.65ID:UYVvjx5y0 sora v2ガワが薄すぎて右クリ誤爆する時あるんだが
マウス浮かせて置いたら力加減で押さなくても反応する
マウス浮かせて置いたら力加減で押さなくても反応する
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dc6-mfZO)
2024/04/04(木) 18:24:24.66ID:w89SuG390 中華マウスなんだからそれくらい妥協しろ
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b08-HRUG)
2024/04/04(木) 18:31:39.56ID:wM7Cvmhs0 >>804
QMKラピトリ機能はすでにあるよ。静電容量無接点のEC60 PCBも対応できるし
QMKラピトリ機能はすでにあるよ。静電容量無接点のEC60 PCBも対応できるし
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d63-VH2T)
2024/04/04(木) 18:41:27.02ID:HXd6g1TH0 gpro slのソールガイド深すぎん?
0.8mmソールでも少し摩耗したら底擦り始める
0.8mmソールでも少し摩耗したら底擦り始める
810不明なデバイスさん (スップ Sd43-tlnk)
2024/04/04(木) 19:29:07.36ID:r+c/iU9Td Basiliskに似た形の軽いマウス探しててPulsarのX2に行き着いたんだが
これってオンボードで設定保存できる?
Synapseみたいに常駐させとくの嫌なんだけど
これってオンボードで設定保存できる?
Synapseみたいに常駐させとくの嫌なんだけど
812不明なデバイスさん (スププ Sd43-ouHE)
2024/04/04(木) 21:16:03.41ID:dQIop7bbd >>810
yep.
Having onboard memory in the mouse helps conserve memory and computing power.
have hun!! :-)
yep.
Having onboard memory in the mouse helps conserve memory and computing power.
have hun!! :-)
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dc6-mfZO)
2024/04/04(木) 22:52:37.65ID:w89SuG390814不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d4d-L4Z6)
2024/04/05(金) 02:24:57.32ID:25M2seQH0 分解したときケース壊したからアリエクで非正規のガワだけ買ったら本物より剛性よくて軋みなくなったわ、ラッキー
815不明なデバイスさん (スップ Sd43-tM2j)
2024/04/05(金) 18:16:15.51ID:8JmrnPxvd 言い訳だっさw
816不明なデバイスさん (ワッチョイ cb68-tlnk)
2024/04/05(金) 18:37:40.73ID:25ZjiwDb0 一晩経って自分が書いた文章読み直してほしい
ムチャクチャ言い過ぎ
ムチャクチャ言い過ぎ
817不明なデバイスさん (スップ Sd43-tlnk)
2024/04/05(金) 20:28:08.25ID:M1fCjxCkd 頭が中華なんだろ
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b35-a2HR)
2024/04/05(金) 22:46:31.37ID:JjiUbXU+0 和食ばかり食ってるとたまに中華食いたくなる
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc7-aZYF)
2024/04/05(金) 22:49:19.99ID:4v/Y9mlu0 わかる
820不明なデバイスさん (ワッチョイ d552-d4at)
2024/04/05(金) 23:10:26.33ID:0jhtgsLz0 今日の晩飯は町中華でした
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 859f-hQSW)
2024/04/06(土) 00:24:43.41ID:5mqRyacv0 Xでロジが意味深な投稿してるけどただのカラバリだったらと思うと夜も寝られない
822不明なデバイスさん (ワッチョイ cb68-tlnk)
2024/04/06(土) 00:31:37.20ID:6Pcyfyox0 キーボードのキャップが映ってるやつ?
さすがにラピトリ新製品だと思ってるが
さすがにラピトリ新製品だと思ってるが
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-PdrZ)
2024/04/06(土) 00:50:23.89ID:0Wufailf0 そろそろ光学式の選択肢増やしてくれないかな
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 85d2-c+HF)
2024/04/06(土) 04:20:56.13ID:iQl51Xvm0 無線のラピトリ出ないかなー
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bad-a5VY)
2024/04/06(土) 05:55:57.03ID:6BlLxSs50 ロジだけ軽量化8000hzラピトリ出遅れてるの何なん
脳死で買う人多いから技術力要らないんだろうけど
脳死で買う人多いから技術力要らないんだろうけど
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 0568-m7KI)
2024/04/06(土) 06:10:20.87ID:5lF0f4wK0 軽量化はみんな欲しいだろうけど8kとかラピトリは一部のFPSゲーマーしかいらんのでは
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d25-mfZO)
2024/04/06(土) 06:44:25.46ID:qCVnaeJm0 キーボード、マウスの4k8kとかいるか?
マウスDPIみたいに無駄に増えていくんやろうな
マウスDPIみたいに無駄に増えていくんやろうな
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 65db-qqT1)
2024/04/06(土) 07:26:25.12ID:AI25Q8YQ0 キーボードの軽量化とかいる?
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 5df4-MwE/)
2024/04/06(土) 09:26:25.11ID:ytnVhHGt0 ロジクールがラピトリキーボード出さないのは別に良いんだけどロジクールGが出さないのはあかんやろ
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc7-aZYF)
2024/04/06(土) 09:42:57.57ID:Hk0aJlWt0 流石に今年中には出さんとまずい
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 5db1-Sml/)
2024/04/06(土) 10:10:18.76ID:nWXJCcYE0 今更出してもghub制御のラピトリとか実用性皆無だろ
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc7-aZYF)
2024/04/06(土) 10:11:32.15ID:Hk0aJlWt0 ワロタ
833不明なデバイスさん (ワッチョイ cb09-B3+M)
2024/04/06(土) 10:36:04.19ID:Ltt3/eUb0 軽量化とかどうでもいい
834不明なデバイスさん (スッップ Sd43-9wDP)
2024/04/06(土) 10:42:40.30ID:0IKMXQHVd 軽量化って、キーの数減らせば簡単だな。
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc7-aZYF)
2024/04/06(土) 10:47:24.74ID:Hk0aJlWt0 たぶん>>825が言いたいのはマウスの軽量化と8k、キーボードのラピトリだと思う
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dbf-VH2T)
2024/04/06(土) 10:53:27.46ID:1Us2KE4R0 まさかのキーキャップ単体売りかもしれない
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 2313-3OGy)
2024/04/06(土) 12:03:33.89ID:nktSP1VD0 ロジが今さら何やっても出遅れ感はあるわ
838不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d25-mfZO)
2024/04/06(土) 12:24:32.72ID:qCVnaeJm0 結局さ、ラピトリとして本物なのはwootingだけなんよ
あとは偽物なんよ それくらい差がある
ロジに本物作れるわけないやん gpro slをこえるマウス作れるわけないやん
あとは偽物なんよ それくらい差がある
ロジに本物作れるわけないやん gpro slをこえるマウス作れるわけないやん
839不明なデバイスさん (JP 0H4b-He9t)
2024/04/06(土) 12:35:09.28ID:fmLpiwOoH 普通に考えて軽量化はマウス話しだろ
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d93-a2HR)
2024/04/06(土) 12:39:12.40ID:Hyg85sa+0 キーボードの軽量化はLANパーティで持ち運ぶ専用だろうそれ以外で需要がないと思う
さらにいえば持ち運びやすいために60%なのだ
さらにいえば持ち運びやすいために60%なのだ
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-IqWD)
2024/04/06(土) 13:49:31.07ID:wbYhxpAY0 マウスの50g割れってかなりの技術力が必要らしいから単純に無理なんちゃう🙄
あといわれてみるとghub制御のラピトリって想像するだけで恐ろしいな
あといわれてみるとghub制御のラピトリって想像するだけで恐ろしいな
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d82-VH2T)
2024/04/06(土) 14:03:09.61ID:1Us2KE4R0 ガワとバッテリーサイズ削ればいけるんじゃね
地味にクソデカソールのせいで重量増えてるし
地味にクソデカソールのせいで重量増えてるし
845不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ee-I3EO)
2024/04/06(土) 15:50:47.33ID:ZTNi8sUY0 gpxの外側が重いなんて内部を見たことがあれば考えないよ
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 6535-X/Tj)
2024/04/06(土) 16:10:46.60ID:HVxQs5g90 ラピトリってオンボード制御じゃないの?
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 25f0-a5VY)
2024/04/06(土) 17:17:08.66ID:WmqZiNg20 クソシナプスのRAZERのラピトリがwooting並みかそれ以上と言われてるからロジもやる気出せば作れるやろ
848不明なデバイスさん (ワッチョイ d506-d4at)
2024/04/06(土) 17:28:54.19ID:q9xauBMA0 ロジが〜ロジが〜、って今売ってる好きなの買えばいいだけでロジが〜ってどんだけロジ好きなんだよアホか?
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 5df4-MwE/)
2024/04/06(土) 17:29:54.37ID:ytnVhHGt0 入力遅延の代わりにソフトが不安定だったり打鍵音うるさかったりするなら結局人にやってはマイナストレード
個人的には60heにもrappy snappyアプデで追加されるから結局wootingかなぁ
個人的には60heにもrappy snappyアプデで追加されるから結局wootingかなぁ
850不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-XsjB)
2024/04/06(土) 17:46:30.87ID:oFXEBgSHr wooting含めて中身の磁気スイッチはgateronとかakko製で変わらんしな
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bad-a5VY)
2024/04/06(土) 17:53:16.13ID:WCzrNuTF0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd7-oI40)
2024/04/06(土) 18:13:38.07ID:ph08Lwlu0 ロジはすぐ独自性出そうとするからGateron以外を使おうとして遅れてんのかなーとか思ってたわ
調べたら御用達のKailhは磁気スイッチ出してるみたいだし案外すぐ来るんじゃないか
調べたら御用達のKailhは磁気スイッチ出してるみたいだし案外すぐ来るんじゃないか
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-us0h)
2024/04/06(土) 18:22:56.03ID:n7+UJ2GL0 一回も使った事ないのに競合メーカーのネガティブニュースばっか仕入れて
ロジにも色々あるけど結局ロジ一択って言ってる人多いよな
intel信者とかnvidia信者と一緒の部類
ロジにも色々あるけど結局ロジ一択って言ってる人多いよな
intel信者とかnvidia信者と一緒の部類
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ddd-VH2T)
2024/04/06(土) 18:30:21.78ID:1Us2KE4R0 ロジで満足できるならそれで良いと思う
下手に他に手出して沼に沈むよりはいいよ
下手に他に手出して沼に沈むよりはいいよ
855不明なデバイスさん (スププ Sd43-cCun)
2024/04/06(土) 19:03:20.66ID:1wFBItbNd G PRO X SUPERLIGHTから乗り換えようと思ってるのですがLAMUZ MAYAかアトランティスミニどっちがオススメですか?SUPERLIGHTが少し大きく感じます。
近場の家電屋では触れるような大型店がないのでアドバイスお願いします。手のサイズは18.5cmです
近場の家電屋では触れるような大型店がないのでアドバイスお願いします。手のサイズは18.5cmです
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d25-mfZO)
2024/04/06(土) 19:18:35.02ID:qCVnaeJm0 U2やな
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-a2HR)
2024/04/06(土) 19:21:02.21ID:j4MQlZs+0 >>855
あくまで大きさで比較すると
G PRO>MAYA>Atlantisの順へ小さくなっていく
横幅はほぼ同一
全長は5mmくらいしか違わないが大きく異なるのは前側が低くなる
体感的にはAtlantisが小さく感じるだろう
以上、Eloshapesで比較してみた感想であって実機は持っていないのだが。Lamzu Thornなら持ってるけどねぇ
あくまで大きさで比較すると
G PRO>MAYA>Atlantisの順へ小さくなっていく
横幅はほぼ同一
全長は5mmくらいしか違わないが大きく異なるのは前側が低くなる
体感的にはAtlantisが小さく感じるだろう
以上、Eloshapesで比較してみた感想であって実機は持っていないのだが。Lamzu Thornなら持ってるけどねぇ
858不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-LTk5)
2024/04/06(土) 20:02:12.08ID:q53+zvQB0 握って確かめられたらねぇ
860不明なデバイスさん (スププ Sd43-cCun)
2024/04/06(土) 20:25:34.34ID:1wFBItbNd862不明なデバイスさん (ワッチョイ 23f6-d4at)
2024/04/06(土) 20:42:51.28ID:qcGFhirq0 今更ながらbeast xが再販かかったので注文してみたけど公式はずっと売り切れのままなんだね
いつ届くんだろ
いつ届くんだろ
863不明なデバイスさん (ワッチョイ d5cd-d4at)
2024/04/06(土) 21:22:21.83ID:q9xauBMA0 自分は結局gpro x superlight2買い直したわ
g913のレシーバーにつなげて4kどころか強制1k運用で調子良いわ
g913のレシーバーにつなげて4kどころか強制1k運用で調子良いわ
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 1da3-JG6v)
2024/04/06(土) 22:33:29.16ID:ZSbwHMK20 特定キーで別のキーバインドを一時的に有効化できる機能のあるマウス、Logicool (Gシフト), Razer (HyperShift), ROCCAT (Easy-Shift)しか思いつかないんだけど他にある?
キーを多く要求されるゲームだとこの機能が欲しい
キーを多く要求されるゲームだとこの機能が欲しい
865不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-I+6K)
2024/04/07(日) 01:11:28.19ID:Py2dh++l0 待てるならViper V3も選択肢かもね
カタチは電池式のほうである程度掴めるはず
カタチは電池式のほうである程度掴めるはず
866不明なデバイスさん (スップ Sd02-nKjL)
2024/04/07(日) 05:07:39.46ID:fTTUzS+yd867不明なデバイスさん (ワッチョイ 629e-djoD)
2024/04/07(日) 07:58:44.71ID:aSXJfSVs0 coolermasterやら他にも出来るのあるけど、rewasdを買えばどんなマウスでもできるようになる
868不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b9-dcsx)
2024/04/07(日) 12:30:29.19ID:H9BAnZpK0 logiが新しいキーボード出すようだな
869不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-I+6K)
2024/04/07(日) 12:58:50.29ID:Py2dh++l0 これで8Kメカニカルとかだったら笑えないな
870不明なデバイスさん (ワッチョイ affd-4+cM)
2024/04/07(日) 13:59:42.66ID:yY2p4+f40 各社が当たり前にラピトリ付けてた時期にGProの名前を冠したフラッグシップキーボードをラピトリ無しメカニカルで出してきたロジクールを信じろ
871不明なデバイスさん (ワッチョイ fbbb-/uAI)
2024/04/07(日) 14:12:18.16ID:Ot9sTyDp0 一番罪深いのはそれでも平気で買う信者
872不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-VC/W)
2024/04/07(日) 15:59:28.46ID:qSv17ecY0 周回遅れしても提供しまくって信者がこぞって買うから売れるんだろどうせいい商売だなー
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 62f1-mAts)
2024/04/07(日) 16:01:31.49ID:fVk2JTqy0 そのブランド力も企業努力の賜物だよ
874不明なデバイスさん (ワッチョイ a357-EhpB)
2024/04/07(日) 16:15:49.45ID:PIEmtaSb0 日本人とにかくみんな悩みたくないから一強状態になるとつえーよなあ
信者って言えるのか分からんが○○しか買わん系の人が多過ぎ
信者って言えるのか分からんが○○しか買わん系の人が多過ぎ
875不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/07(日) 16:17:36.53ID:ORxvuhTE0 ロープロではなさそうだな
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/07(日) 16:25:14.00ID:300WEGkX0 外国人は無名の中華マウス・キーボードでゲームを楽しんでるよね
877不明なデバイスさん (ワッチョイ a357-EhpB)
2024/04/07(日) 16:31:33.06ID:PIEmtaSb0 外国人と言うかアメリカ人の傾向しか知らんけど彼らはコスパへの拘りが物凄い
機能性が格安品と同等でブランド料分高くなってる製品なんかは叩かれる
有名ブランドが下手打った時の叩き方が尋常じゃなくてそれはそれで怖い
機能性が格安品と同等でブランド料分高くなってる製品なんかは叩かれる
有名ブランドが下手打った時の叩き方が尋常じゃなくてそれはそれで怖い
878不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3f-MZAA)
2024/04/07(日) 17:11:40.76ID:uw8YKgq/0 APEXPROのLEDおかしくなったんだが
調べたらこのキーボードいくら何でも不具合報告多すぎだろ
4rfvみたいな縦のキー列全部使えなくなってる物がフリマに溢れてるし怖すぎ
調べたらこのキーボードいくら何でも不具合報告多すぎだろ
4rfvみたいな縦のキー列全部使えなくなってる物がフリマに溢れてるし怖すぎ
879不明なデバイスさん (スップ Sd02-nKjL)
2024/04/07(日) 17:12:10.45ID:+Mt4DyZBd 海外は車なんかでも安いグレードから売れるっていうよな
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 6245-djoD)
2024/04/07(日) 17:18:39.78ID:aSXJfSVs0 縦1列に不具合出るのはキーボード叩いたりしてPCBにダメージ与えた人やろ
881不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3f-MZAA)
2024/04/07(日) 17:24:33.76ID:uw8YKgq/0882不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e7c-GYgj)
2024/04/07(日) 17:33:09.37ID:9z/640pJ0 エペプロは尼でも初期不良のレビュー目立つな
俺のもledの挙動おかしいわ
俺のもledの挙動おかしいわ
883不明なデバイスさん (ワッチョイ c325-I+6K)
2024/04/07(日) 18:08:41.21ID:cFoMZjM30 ZOWIE U2って前回何分もった?
次も数分で終わりかな
次も数分で終わりかな
884不明なデバイスさん (ワッチョイ afa6-mqcc)
2024/04/07(日) 18:29:39.58ID:N6PYorY80885不明なデバイスさん (ワッチョイ afa6-mqcc)
2024/04/07(日) 18:36:11.91ID:N6PYorY80 >>878
経験上あれはFNの位置変えたら不具合起こるっぽい
狂ったやつ買ってFN変えてないプロファイルを上書きしたら不具合消えるし
ただそれはメーカーも把握してるだろうにさっさと変更不可にアプデすれば不具合起きないのに一見変更できるようになってるから悪い
それ把握した上で安く買えたらapexproも別に悪くないと思うけど他にたくさんでたから別にapexpro選ぶ必要ないしなんなら結局wooting最強っていうね
経験上あれはFNの位置変えたら不具合起こるっぽい
狂ったやつ買ってFN変えてないプロファイルを上書きしたら不具合消えるし
ただそれはメーカーも把握してるだろうにさっさと変更不可にアプデすれば不具合起きないのに一見変更できるようになってるから悪い
それ把握した上で安く買えたらapexproも別に悪くないと思うけど他にたくさんでたから別にapexpro選ぶ必要ないしなんなら結局wooting最強っていうね
886不明なデバイスさん (ワッチョイ afa6-mqcc)
2024/04/07(日) 18:37:53.85ID:N6PYorY80 LEDは知らん、故障か
steelseriesは保証一年だししかも今の代理店変わってから杓子定規にしか対応してくれないし買う理由なくなった
steelseriesは保証一年だししかも今の代理店変わってから杓子定規にしか対応してくれないし買う理由なくなった
887不明なデバイスさん (ワッチョイ c31d-IQZt)
2024/04/07(日) 20:35:20.22ID:m0bmDqVM0 apexproの価格見てもそれが選択肢に入る理由がマジで分からない
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 9714-vnk1)
2024/04/07(日) 20:40:30.44ID:cMDYQfpZ0 APEXpro、見えてる地雷だったのにWooting買えない奴らが飛びついてたからな
ご愁傷さまです
ご愁傷さまです
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 42e2-9Yst)
2024/04/07(日) 22:30:56.91ID:eMSN1hg70 元々持ってた奴らが後からラピトリついてラッキーくらいのキーボードだろ元々
890不明なデバイスさん (スップ Sd02-nKjL)
2024/04/07(日) 23:28:00.23ID:N7FDzXFpd891不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-nKjL)
2024/04/07(日) 23:31:41.39ID:Tc5Y+fBl0 アクチュエーションポイントを変えられるキーボードとしてどこを見てもAPEX PRO使ってるくらい人気になった物を地雷呼ばわりはさすがに?
892不明なデバイスさん (ワッチョイ c31d-IQZt)
2024/04/07(日) 23:52:57.46ID:m0bmDqVM0 apexpro使ってるやつなんてそんな居なくない?
まぁどっちにしろ自分も元々持ってた人にとってはいい買い物だったろうけど去年の夏以降に買った人はドンマイってイメージ
まぁどっちにしろ自分も元々持ってた人にとってはいい買い物だったろうけど去年の夏以降に買った人はドンマイってイメージ
893不明なデバイスさん (ワッチョイ cb3b-4DUq)
2024/04/07(日) 23:55:26.49ID:TfWsuUHo0894不明なデバイスさん (ワッチョイ c3e9-PtAk)
2024/04/08(月) 00:04:47.41ID:AnRFK2w10 エペプロ使ってた奴の大半はwootingに移行してるだろ
うーちん流行ってからエペプロ買った奴はしらね
うーちん流行ってからエペプロ買った奴はしらね
895不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-qmhP)
2024/04/08(月) 00:34:58.41ID:znsPYFWPr ラピトリなしからありへは移行する価値あるけど
ありからありへはわざわざ移行するほど差を感じないな
ありからありへはわざわざ移行するほど差を感じないな
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f26-mqcc)
2024/04/08(月) 00:50:16.97ID:wVyb41Wo0 一度wootingをアルミケース入れたやつとかatk75とか使うとapexproのかちゃかちゃ感はほんと安っぽく感じてな
性能はエペプロでもいいんだけどあえて使う理由がない、あえて使うならminiの非ワイヤレスをtofuに入れて使うわ
性能はエペプロでもいいんだけどあえて使う理由がない、あえて使うならminiの非ワイヤレスをtofuに入れて使うわ
897不明なデバイスさん (ワッチョイ fbac-nsPJ)
2024/04/08(月) 00:56:53.45ID:yvDIUbng0 大抵はエペ一強時代に買ってた人がそのまま使ってるんじゃないの
今からエペ買うのはセールでクソ安くなるぐらいないと微妙
今からエペ買うのはセールでクソ安くなるぐらいないと微妙
898不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-I+6K)
2024/04/08(月) 01:21:32.85ID:b69+u9gA0 以前は選択肢がなかったからラピトリ実装時にセールで安くなった旧版買ってる人とかはそれなりにいたからね
今いっちゃんしょーもないのはレビュアーに踊らされて半端な中華キーボード買うヤツ
今いっちゃんしょーもないのはレビュアーに踊らされて半端な中華キーボード買うヤツ
899不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/08(月) 01:31:57.61ID:YEAH/k3W0 待てば待つほどどんどん性能いいの出るね
900不明なデバイスさん (スップ Sd02-nKjL)
2024/04/08(月) 01:37:58.71ID:9c0sgexLd 当たり前だろ・・・
901不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/08(月) 01:41:10.15ID:YEAH/k3W0 過渡期って話ね
902不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-4t7z)
2024/04/08(月) 04:30:18.22ID:7+13zJ5Qr 昔どこかのスレでApexPro不具合関連でネガったらバチクソにレス来たが今はようやく地雷判定か
マウスも微妙だしメーカー自体が信用ならんよね
マウスも微妙だしメーカー自体が信用ならんよね
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e7c-GYgj)
2024/04/08(月) 06:01:52.10ID:I4vpngvk0 あの出来のラピッドトリガーを上位互換のハイパートリガーですとか言って実装しようとしてたの今思えば笑えるな
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 36c7-ykw9)
2024/04/08(月) 07:06:27.09ID:SV1phQkX0 Wootingが始めたら各社こぞって付けだしたのが気に食わない
905不明なデバイスさん (ワッチョイ fba9-djoD)
2024/04/08(月) 08:11:27.41ID:Onf3KNmT0 wootingのラピットトリガーが出てきた時はここでもあまり評価されてなかった気がする。
他社にも広がったのは機能を生かせる環境が出来てからだと思う。
他社にも広がったのは機能を生かせる環境が出来てからだと思う。
906不明なデバイスさん (ワッチョイ fba9-djoD)
2024/04/08(月) 08:14:29.19ID:Onf3KNmT0 活躍できる場面がやっとできたというと滑るマウスパッドも同じような感じかな。
907不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-nsPJ)
2024/04/08(月) 08:38:49.27ID:WN5Qj72x0 ガラスパッドは結構見るようになったな
マウスが軽量化されたのとソールが色々出てきたからかな
マウスが軽量化されたのとソールが色々出てきたからかな
908不明なデバイスさん (ワッチョイ c332-IQZt)
2024/04/08(月) 11:05:17.23ID:5fwNLe0L0 確かに軽量マウスとの相性は良いね
振った時の慣性が無いから
ガラスと相性が良いUPEソールの登場も大きい
振った時の慣性が無いから
ガラスと相性が良いUPEソールの登場も大きい
909不明なデバイスさん (ワッチョイ c332-IQZt)
2024/04/08(月) 11:11:33.76ID:5fwNLe0L0 >>903
あれ普通に誇大広告だけど何で許されてるんだろうな
セール中に上位互換です!って言って大量に買わせて後から何気ない顔でハイパートリガーの存在消してるのえぐい
セール中にTwitter民から色々突っ込まれても整合性の無い発言ばかりだったし
まぁそこでapexproはwootingの上位互換だしわざわざ取り寄せてwooting買った人は残念でしたwみたいな奴らは自業自得だったな
あれ普通に誇大広告だけど何で許されてるんだろうな
セール中に上位互換です!って言って大量に買わせて後から何気ない顔でハイパートリガーの存在消してるのえぐい
セール中にTwitter民から色々突っ込まれても整合性の無い発言ばかりだったし
まぁそこでapexproはwootingの上位互換だしわざわざ取り寄せてwooting買った人は残念でしたwみたいな奴らは自業自得だったな
910不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-4+cM)
2024/04/08(月) 12:20:20.73ID:C5GC5N/T0 1年半前はWootingの話題を出すと発狂してステマ工作員のレッテル貼ってくる奴が居たな
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-g0hz)
2024/04/08(月) 12:34:41.31ID:wvcUZGnx0 ソフトウェアでのあとづけラピトリに何を期待してるのか
912不明なデバイスさん (ワッチョイ cb3b-4DUq)
2024/04/08(月) 12:40:54.08ID:qUJjNILD0913不明なデバイスさん (ワッチョイ 3688-zSwZ)
2024/04/08(月) 13:25:25.38ID:7Rgnii1x0 コルセアがフルサイズのキーボードにしかラピトリ搭載してないのマーケティング下手すぎだろ
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-nsPJ)
2024/04/08(月) 13:32:28.43ID:WN5Qj72x0 需要被り避けたのかもしれない
915不明なデバイスさん (ワッチョイ af20-mqcc)
2024/04/08(月) 13:55:24.92ID:JLxO3lnz0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/08(月) 15:41:09.44ID:RIyMHVpl0 ロジの新作キーボードが全てを過去にするから
917不明なデバイスさん (ワッチョイ eb3d-lyNC)
2024/04/08(月) 16:02:36.17ID:MDNRgJSW0 最近のロジは革新的なアイテムがまるでないから期待薄だなー
918不明なデバイスさん (スッップ Sd02-zPNf)
2024/04/08(月) 16:03:36.84ID:zb6yYr72d ロジとPulsar先に出た方のキーボード買う
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-TYPJ)
2024/04/08(月) 16:15:02.12ID:lqLvluDt0 これだけ後出しなんだから
8kラピトリスナIMEonoff分割スペースModtapDKS
自由なキーリマップFnレイヤー設定WEBマネージャ全盛り待ったなし
8kラピトリスナIMEonoff分割スペースModtapDKS
自由なキーリマップFnレイヤー設定WEBマネージャ全盛り待ったなし
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-nsPJ)
2024/04/08(月) 16:16:45.78ID:WN5Qj72x0 価格8万ぐらい行くけどええか?
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 0608-BcbE)
2024/04/08(月) 16:29:40.16ID:x7vUKMGm0 ロジクールはJIS配列しか販売しないからなし
922不明なデバイスさん (ワッチョイ a348-Wr4V)
2024/04/08(月) 16:33:33.23ID:165duQrU0 ラピトリここの住人的には必須だけど市場全体で見るとそんなにだから出すとしてもかなり高めの価格設定にはなるやろねぇ
普通のメカニカルの新型も出してメーカー的にはそっちがメインって感じになるんじゃないかなぁ
普通のメカニカルの新型も出してメーカー的にはそっちがメインって感じになるんじゃないかなぁ
923不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/08(月) 17:37:38.77ID:cCr8yfG40 ラピトリはそんなに必須とは思えないけどな
924不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d5-3cJ7)
2024/04/08(月) 17:40:18.50ID:nT6BuaZO0 俺もラピトリはいらないが
キーマップやマクロなんかは必要
キーマップやマクロなんかは必要
925不明なデバイスさん (スッップ Sd02-a8pm)
2024/04/08(月) 17:42:28.70ID:ghnyy3jVd 磁気検知式スイッチのラピトリは室温や使用環境によっては誤爆があるから、
大手メーカーだと品質管理的にNGでそうな気はするけど、どうなんろう
GHubはどうなんだという話は置いておいてw
大手メーカーだと品質管理的にNGでそうな気はするけど、どうなんろう
GHubはどうなんだという話は置いておいてw
926不明なデバイスさん (ワッチョイ fb28-Z1Ux)
2024/04/08(月) 17:54:06.72ID:FyDX1z8o0 普通のメカニカルで3万だからロジのラピトリは5万かな
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 6318-FlJ8)
2024/04/08(月) 17:54:57.84ID:irTCeB1d0 なんで各社のソフトってあんなにアレなんだろうな…
928不明なデバイスさん (ワッチョイ e7d7-dcsx)
2024/04/08(月) 18:05:53.71ID:jcp7QkgH0 勝手な推測だけど大手ですらソフトウェア開発まで手が回ってないのかもね
endgamegearのソフトは結構シンプルで使いやすいんだけどああいうので十分だと思う。
endgamegearのソフトは結構シンプルで使いやすいんだけどああいうので十分だと思う。
929不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-udwI)
2024/04/08(月) 18:16:02.15ID:o75DzXwl0 エペプロは1月あたりのアプデ後から謎のチャタリング大量発生してるからガチでお勧めできんわ
症状説明したら買って半年でも返品通ったからめちゃくちゃ報告多そう
症状説明したら買って半年でも返品通ったからめちゃくちゃ報告多そう
930不明なデバイスさん (ワッチョイ fb28-FNwg)
2024/04/08(月) 18:19:48.00ID:pNFtZPFb0 ソフトウェアは外注なんじゃないの
内製であったとしても開発側へ意図が伝わってないのはあるある話だと思うがね
内製であったとしても開発側へ意図が伝わってないのはあるある話だと思うがね
931不明なデバイスさん (ワッチョイ fbc5-/uAI)
2024/04/08(月) 18:21:45.25ID:KE0suGL+0 でかい会社ほど意思決定に関わる人数が増えるからとっ散らかったわけわからんカオスを生成してしまう
932不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/08(月) 18:59:16.47ID:lcBmUsPW0 対応デバイスが数百もある大手と新興中華を比べるのも相当おかしいけどね
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ed7-mqcc)
2024/04/08(月) 19:04:48.28ID:gZ3HY9jL0 そら大手の心配を勝手にしだす連中なんだからおかしいだろ
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fdc-qmhP)
2024/04/08(月) 22:32:36.85ID:uDOyGwmK0 IMEonoffなんてos側がキーコード用意してくれてるんだからそれ送るだけなのにな
935不明なデバイスさん (ワッチョイ fbc4-e9SI)
2024/04/09(火) 00:54:19.33ID:NHuIDKHi0 ロジクール最強(´・ω・`)
936不明なデバイスさん (ワッチョイ affb-4+cM)
2024/04/09(火) 00:57:30.42ID:G97Vxa1I0 事務用は最強なんだけどな
MX Master3Sとかバッテリー持続70日間とかいう訳の分からんレベルに達してるし
MX Master3Sとかバッテリー持続70日間とかいう訳の分からんレベルに達してるし
937不明なデバイスさん (スップ Sd02-nKjL)
2024/04/09(火) 01:25:43.98ID:DAV8a9khd 事務用ならRazerの方がデザイン的に好き
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 6318-FlJ8)
2024/04/09(火) 03:26:41.58ID:EdyfxYD90 ハードはそれぞれ優れてる部分があるんだよな
なのにソフトがダメっていう 大手の傾向
なのにソフトがダメっていう 大手の傾向
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 0601-vnk1)
2024/04/09(火) 09:57:14.11ID:rwmTKhZ90 事務用デバイスなんてゲーミングで溢れた三軍デバイスを回すだけよ
あんまりゴテゴテしてると恥ずかしいけど
あんまりゴテゴテしてると恥ずかしいけど
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/09(火) 10:15:10.44ID:Mh/Ys+Bi0 光学爆音スイッチにガラスシャリシャリパッド
あとは青軸を合わせて事務用セットの完成だ
あとは青軸を合わせて事務用セットの完成だ
941不明なデバイスさん (ワッチョイ a383-RTxz)
2024/04/09(火) 11:00:13.62ID:cwBjqrpw0 別にオンボードメモリ対応してたら最初だけソフト使うだけでいいし
942不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/09(火) 11:13:43.02ID:xnpXanmm0 ロジの新作これなん?
https://i.imgur.com/68doJ0b.jpg
https://i.imgur.com/68doJ0b.jpg
943不明なデバイスさん (ワッチョイ 360a-/uAI)
2024/04/09(火) 11:33:19.47ID:pVHqb7By0 デンマーク語?のキーボードこんななんだ
944不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-aKk0)
2024/04/09(火) 11:40:43.83ID:8UPt4jQcr ロジのキーキャップってすぐ剥げるイメージ
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 6227-mqcc)
2024/04/09(火) 11:42:00.91ID:howmD1ZR0 beast x4日くらいで届いた
公式見てなかったんだけど今は丸ソール最初からついててガラスソールは同梱されないんだね
参考程度に
公式見てなかったんだけど今は丸ソール最初からついててガラスソールは同梱されないんだね
参考程度に
946不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-qmhP)
2024/04/09(火) 11:58:54.85ID:IMroIU6or >>942のshiftとzの間のキーってヨーロッパのプレイヤーは活用してるんかな
ISO配列だっけ
ISO配列だっけ
947不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-I+6K)
2024/04/09(火) 12:27:11.82ID:1QTtE8iG0 これで60%無線メカニカルならもうロジの磁気キーボードは待つだけ無駄だな
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-bvTw)
2024/04/09(火) 12:40:06.98ID:r1LxjI2h0 キーの数からしてフルサイズじゃないのは確かだがリーク情報どおりっぽいな
イラネ
イラネ
949不明なデバイスさん (ワッチョイ e727-mpBQ)
2024/04/09(火) 13:08:16.59ID:qiizWg4c0 ロジ、60%のラピトリはもう需要ないねん
ほしいのはTKLや ロジほんと遅れてんな
ほしいのはTKLや ロジほんと遅れてんな
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/09(火) 13:09:14.59ID:xnpXanmm0 そもそもラピトリですらないが
951不明なデバイスさん (ワッチョイ e727-mpBQ)
2024/04/09(火) 13:17:47.09ID:qiizWg4c0 ...え?
952不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-aKk0)
2024/04/09(火) 13:23:46.14ID:8UPt4jQcr Logikek G PRO X 60 ライトスピード ワイヤレス ゲーミング キーボード
- 触覚/リニア光スイッチ
- ラピッドトリガーなし
- 約200ドル
これは2019年ならFIREだっただろう🔥🔥🔥
- 触覚/リニア光スイッチ
- ラピッドトリガーなし
- 約200ドル
これは2019年ならFIREだっただろう🔥🔥🔥
953不明なデバイスさん (ワッチョイ fb28-Z1Ux)
2024/04/09(火) 13:27:02.07ID:7ZlfVOd30 ただのメカニカル60とか不便なだけの代物
954不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e0-zlAX)
2024/04/09(火) 13:31:23.47ID:GUmwM4PZ0 世間の大多数のロジクールしか知らん人たちには新鮮に映るんじゃね
955不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-VC/W)
2024/04/09(火) 13:38:59.01ID:lGoB4nOx0 後出しラピトリないのめちゃくちゃおもろいな
956不明なデバイスさん (ワッチョイ c3f4-IQZt)
2024/04/09(火) 13:57:55.58ID:3EgshrCI0 しかもこれ3万で売ろうとしてるのだいぶグロい
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 973b-mAts)
2024/04/09(火) 14:47:46.48ID:ylmNvrQw0 ここまで来ると「ラピトリとかいう新興メーカー発祥の技術なんて付けなくても大手のブランド力で勝負してやる」っていうくだらないプライドだろ
ユーザーの需要よりも自分達のプライド優先する企業ってことだ
ユーザーの需要よりも自分達のプライド優先する企業ってことだ
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-gVmJ)
2024/04/09(火) 14:53:22.37ID:Awumr8i80 logiってキー変更できなよな
capsをctrlにしないと無理だからななぁ
capsをctrlにしないと無理だからななぁ
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bc-2IJ/)
2024/04/09(火) 14:55:20.61ID:E9a/ri+w0 ロープロラピトリ3万以下で出せば覇権なのにロジは何してんだ
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/09(火) 14:59:51.46ID:Mh/Ys+Bi0 ホットスワップでなんとか
961不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ af48-mqcc)
2024/04/09(火) 15:47:16.43ID:SVL4VREu0 ロジ信者多すぎて草
そして勝手に落胆するという
ラピトリキーボードなんか選べるくらいでたんだから好きなの買えよ
そして勝手に落胆するという
ラピトリキーボードなんか選べるくらいでたんだから好きなの買えよ
962不明なデバイスさん ころころ (アウアウウー Sabb-I9pf)
2024/04/09(火) 15:52:46.17ID:r2f+PyHJa この流れをロジ信者が語ってると思えるお前の低脳の方がやべえわ
963不明なデバイスさん (ワッチョイ af48-mqcc)
2024/04/09(火) 16:06:55.68ID:SVL4VREu0 ロジにこだわってロジロジ言ってんのがすでに信者ってことわからんかね低脳くん
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/09(火) 16:12:48.11ID:Mh/Ys+Bi0 よう信者
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b3-/uAI)
2024/04/09(火) 16:13:11.70ID:pVHqb7By0 GHubに脳みそ溶かされちゃってる人いるじゃん
966不明なデバイスさん (ワッチョイ afdf-mqcc)
2024/04/09(火) 16:13:55.03ID:1AXaSNkM0 ロジはこうしたら〜とかの妄想垂れ流しもキツいLogicool好きすぎるだろ
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/09(火) 16:17:39.14ID:xnpXanmm0 このスレたまに本物くるよな
968不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-vnk1)
2024/04/09(火) 16:18:49.20ID:E+F8dh0la 天下のロジがラピトリ対応しないの遅れてるねって話してるのにロジ信者認定してくる低脳いるのおもろいな
969不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-aKk0)
2024/04/09(火) 16:29:57.10ID:8UPt4jQcr970不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/09(火) 16:35:51.03ID:xnpXanmm0 お手本で草
971不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-VC/W)
2024/04/09(火) 16:44:43.84ID:lGoB4nOx0 あとからアプデでラピトリ対応するもんっ!GHub経由で設定すんのか?
GHub頭こんがらがって爆発するやろ
GHub頭こんがらがって爆発するやろ
972不明なデバイスさん (ワッチョイ afcd-mqcc)
2024/04/09(火) 16:57:59.60ID:SVL4VREu0 ロジの良いところなんてすぐ新品くれるとこくらいだろラピトリキーボードないなら選ばなければ良いだけなのでは?
「ロジにラピトリが〜ロジにラピトリが〜」
草
「ロジにラピトリが〜ロジにラピトリが〜」
草
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-TYPJ)
2024/04/09(火) 17:00:54.66ID:oRaVZuL40 wootingをrevolutで買うと送料込みで3万
PROX60も3万
🤔
PROX60も3万
🤔
975不明なデバイスさん (ワッチョイ c3f4-IQZt)
2024/04/09(火) 17:06:28.83ID:3EgshrCI0 信者じゃないけど元信者って感じ
この誰も得していない独自路線にG913後継機が巻き込まれるんじゃないかと思ってずっとヒヤヒヤしてたけどいよいよって感じだな
この誰も得していない独自路線にG913後継機が巻き込まれるんじゃないかと思ってずっとヒヤヒヤしてたけどいよいよって感じだな
976不明なデバイスさん (ワッチョイ afcd-mqcc)
2024/04/09(火) 17:07:14.14ID:SVL4VREu0 でもまあロジにラピトリでたらオレも買うけどな
wooting保証4年っても送れる自信ないわ
wooting保証4年っても送れる自信ないわ
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-PmCP)
2024/04/09(火) 17:45:26.10ID:Mm5qus3G0 うーん・・・
『Logitech、初の60%ゲーミングキーボード「PRO X 60」発表! 光学スイッチ&PBTキーキャップ採用』
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1582901.html
『Logitech、初の60%ゲーミングキーボード「PRO X 60」発表! 光学スイッチ&PBTキーキャップ採用』
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1582901.html
978不明なデバイスさん (ワッチョイ 6229-zSwZ)
2024/04/09(火) 18:02:36.56ID:SBaQGtFU0 ロジの体たらくを見るとRAZERがどれだけ頑張ってるか身に染みるわシナプスはゴミだが
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b3-/uAI)
2024/04/09(火) 18:04:53.27ID:pVHqb7By0 pro xて
これ使わされるプロが可哀想だわ
これ使わされるプロが可哀想だわ
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ef8-/9Nd)
2024/04/09(火) 18:15:37.25ID:w7Qy5K4W0 まぁマウスの方みたいになんちゃってラピトリより早かったりするのかもしれないし…
流石に無いか
流石に無いか
981不明なデバイスさん (スッップ Sd02-JB40)
2024/04/09(火) 18:23:13.48ID:h0wcdu6kd やっば駄目だったか
予定通りパンツマン買おう
予定通りパンツマン買おう
982不明なデバイスさん (ワッチョイ c386-i9Og)
2024/04/09(火) 18:25:31.22ID:n1Li5+UH0 銭エイムGX1エレコムの国産勢の方がマシってこと!?
凄いぞ日本の技術力!
凄いぞ日本の技術力!
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-g0hz)
2024/04/09(火) 18:36:14.47ID:P+tDdmwn0 結局Huntsmanの誇大広告さえ我慢できれば一番安定してる
984不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-I+6K)
2024/04/09(火) 18:41:21.54ID:1QTtE8iG0 GPROの変わり映えのなさ見ても革新性は重視してなさそうだもんね
その辺はrazerは迷走もするけどワクワクはできる感はある
その辺はrazerは迷走もするけどワクワクはできる感はある
985不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e2-RTxz)
2024/04/09(火) 18:49:05.15ID:cwBjqrpw0 信者ってほどじゃないけどgprosl powerplay g913ユーザーだった
g913をwootingに変えたらかなり幸せになったよ
g913をwootingに変えたらかなり幸せになったよ
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f54-Ky5X)
2024/04/09(火) 18:59:20.42ID:ugCj0xF00 デザインも中華のほうがマシだなぁ
どうしちまったんだ
どうしちまったんだ
987不明なデバイスさん (ワッチョイ fb88-e9SI)
2024/04/09(火) 19:06:35.59ID:NHuIDKHi0 でもロジにはバッテリーがあるから…
988不明なデバイスさん (ワッチョイ afdf-mqcc)
2024/04/09(火) 19:10:09.56ID:1AXaSNkM0 17000円で買えるなら欲しい→25000円でズコー
が見える
が見える
989不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-qmhP)
2024/04/09(火) 19:22:51.13ID:IMroIU6or Gamingって付くと自動的に1万円高くなるシステム
ほんといい財布や
ほんといい財布や
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 4205-cJpe)
2024/04/09(火) 19:40:25.07ID:9CRdQg1u0 おかわりして古いのはメルカリに流せる隠しオプションがあるから値段は相応なのでは
991不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-TYPJ)
2024/04/09(火) 20:13:42.09ID:oRaVZuL40 プロがzenaimつこうてる…
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ec2-nKjL)
2024/04/09(火) 21:20:49.87ID:07xSsQor0 エアプか?
新しいのを流すから
新しいのを流すから
993不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/09(火) 21:26:45.78ID:dHjMJsoR0 両方流してるやつもいるよな
994不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-13c8)
2024/04/09(火) 23:00:04.55ID:zvwaHkN+a 一般的なbluetooth keyboardのボーリングレートって125Hzでしょうか?
1フレームは16.6ミリ秒だから1フレーム程度しか遅延しない、で合ってますか?
1フレームは16.6ミリ秒だから1フレーム程度しか遅延しない、で合ってますか?
996不明なデバイスさん (ワッチョイ b2a9-hjEa)
2024/04/10(水) 00:21:05.13ID:MIcElzUc0 ロジ新作キーボードラピトリないだけで叩かれすぎだろ
これってマウスのポリングレートの時みたいに後からソフトウェアアップデートで対応できんの?
これってマウスのポリングレートの時みたいに後からソフトウェアアップデートで対応できんの?
998不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 00:57:09.46ID:yLY8YYZI0 ラピトリよりワイヤレスの方がいらない定期
999不明なデバイスさん (ワッチョイ afea-yKxm)
2024/04/10(水) 01:02:05.33ID:S0D/1Cwr0 razerも光学じゃなかったっけ
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ c343-IQZt)
2024/04/10(水) 01:36:50.30ID:HHQd4VQ20 アナログ光学じゃないと無理
RAZERはキースイッチ内の光量からアナログ値を出すという変態
RAZERはキースイッチ内の光量からアナログ値を出すという変態
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 53分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 53分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】大阪万博、歴史上最も失敗した万博として後世の歴史教科書に刻まれる予定 [616817505]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【悲報】Z世代「あれ?関東に住んでる奴って情弱じゃね?高い家賃に満員電車。」首都圏に上京する若者が激減。外国人が増えてた [253542839]
- 【ネトウヨ悲報】電車雑誌廃刊 廃刊の理由はもちろんアレ [382895459]
- 【謎】トランプ、"地球を揺るがす"大発表を予告WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW