ASUS無線LANルータの総合スレです。
■ASUS Wi-Fiルーター
https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/whole-home-mesh-wifi-system/zenwifi-wifi-systems/
■ASUS AiMesh
https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/wifi-6/all-series/
■ASUS Wi-Fi (無線LAN)ルーターの機能を紹介する特設Webサイト
http://www.asus-event.com/pdf/event/nw/
前スレ
ASUS無線LANルータ総合 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1709132174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ASUS無線LANルータ総合 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 2703-VCIM)
2024/03/13(水) 04:53:46.20ID:Bhw3NONl0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ee-guIA)
2024/11/09(土) 02:57:44.79ID:0QdxRc0G0 snbforumsのRT-AX58Uを見ると、RT-AX59Uの内容と変わらん感じかな>3.0.0.4.388_25139 3.0.0.4.388_33404
754不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f9-Ryf2)
2024/11/09(土) 20:19:37.45ID:S9+D9gEe0 25139のファームでAi Cloudの脆弱性突かれたボットネットによるスパイクアップロードトラフィックとCPUの100%貼り付きの事象解消したわ
755不明なデバイスさん (ワッチョイ e3a9-diW2)
2024/11/12(火) 16:59:25.54ID:9bZRM8zC0 AX3000 V2で、25127と25139の2つしかファームウェアが残ってないね
127でCPU暴走せず安定してるけど、セキュリティの為になるべく上げたほうが良いよね?
127でCPU暴走せず安定してるけど、セキュリティの為になるべく上げたほうが良いよね?
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be8-8oyZ)
2024/11/14(木) 23:46:02.47ID:e6P+YpZG0 もちのろん
757不明なデバイスさん (ワッチョイ dd53-ti8a)
2024/11/16(土) 07:04:44.77ID:nCC5bGVY0 rt-be96u 日本で出る気配ないから輸入するか…
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 627c-hB9O)
2024/11/17(日) 22:15:12.55ID:6HHkJEA80 RT-AX59U 3.0.0.4.388_33404 or 3.0.0.4.388_33392で、
DDNS有効にするとオープンDNSリゾルバになっちゃうのは、おれ環かな?
一度この状態になるとDDNSを無効にしてもオープンDNSリゾルバのまま...
工場出荷時の状態にリセットするしか戻す方法がないようでこまった
ちなTUF-AX5400 3.0.0.4.388_24121だと、DDNS有効にしてもオープンDNSリゾルバにならない
DDNS有効にするとオープンDNSリゾルバになっちゃうのは、おれ環かな?
一度この状態になるとDDNSを無効にしてもオープンDNSリゾルバのまま...
工場出荷時の状態にリセットするしか戻す方法がないようでこまった
ちなTUF-AX5400 3.0.0.4.388_24121だと、DDNS有効にしてもオープンDNSリゾルバにならない
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b4-yj3j)
2024/11/18(月) 17:53:34.54ID:cf1y1MFB0 >>758
なんともいえんけど snbforums にも情報が無いし
RT-AX59UDDNS有効にしてないから外部からは使えなかった
DDNS有効にしたRT-AX3000 v1 v2 どちらも接続できなかった
https://openresolver.com/
https://www.v3.openresolver.jp/
なんともいえんけど snbforums にも情報が無いし
RT-AX59UDDNS有効にしてないから外部からは使えなかった
DDNS有効にしたRT-AX3000 v1 v2 どちらも接続できなかった
https://openresolver.com/
https://www.v3.openresolver.jp/
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 7720-pWhf)
2024/11/18(月) 20:51:47.92ID:cSNVxYVk0 merlin更新しといた方がいいぞ
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 627c-hB9O)
2024/11/18(月) 21:20:13.95ID:SqJtciUT0 >>759 情報ありがとう
リセットしない限りもとに戻らないからもっと被害者がいてもよさそうなのに
同じっぽいのはredditでしか見つけられなかった
https://www.reddit.com/r/HomeNetworking/comments/1bd30tj/ukbased_isp_contacted_me_about_having_an_open_dns/
ASUSサポートにレポートしてみたけど対応されるかどうか...
リセットしない限りもとに戻らないからもっと被害者がいてもよさそうなのに
同じっぽいのはredditでしか見つけられなかった
https://www.reddit.com/r/HomeNetworking/comments/1bd30tj/ukbased_isp_contacted_me_about_having_an_open_dns/
ASUSサポートにレポートしてみたけど対応されるかどうか...
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 068a-Nkdq)
2024/11/21(木) 23:50:44.15ID:CPFMSery0 ax3000だけど
スマートコネクト切って2.4Ghzに指定して切り替えたのに再起動しても2.4にも5Ghzにもつながるんだが
なぜだ
スマートコネクト切って2.4Ghzに指定して切り替えたのに再起動しても2.4にも5Ghzにもつながるんだが
なぜだ
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b13-GiXI)
2024/11/22(金) 09:48:40.86ID:p9wuhRrX0 ここんところのAi Cloud絡みのセキュリティ問題の影響範囲が広いおかげか、うちの古いRT-AX88Uにも8ヶ月ぶりにファームウェアアップデートが来た。
EOLになってたかと思ってただけに少し嬉しい
EOLになってたかと思ってただけに少し嬉しい
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc7-30e4)
2024/11/24(日) 19:53:14.67ID:zk1i+CSy0 ファームウェアアップデートしたら確かに調子いい。
WiFiがつながりにくい不具合が直ってるかもね
WiFiがつながりにくい不具合が直ってるかもね
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f30-Oeak)
2024/11/25(月) 04:19:35.70ID:fVEzLdvv0 結構前からRT-AC86U使ってるけどできればもう少し上位機種にしたい
おすすめある?
おすすめある?
766不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-54gO)
2024/11/25(月) 13:02:28.87ID:Rs1bfMnLM AX86Uがよい
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-SsMv)
2024/11/25(月) 20:14:24.79ID:Zr9NddkL0 AX86Uって終売してない?
まだ売ってるんかな
まだ売ってるんかな
768不明なデバイスさん (ワッチョイ b7b1-lKfk)
2024/11/25(月) 20:20:51.85ID:LzPN5sEd0 まだ売ってるけどめっちゃ高い
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 77ad-hCSs)
2024/11/25(月) 20:50:43.28ID:zmPKz9BQ0 AX86Uにマーリン来てたんだな
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f30-Oeak)
2024/11/25(月) 21:15:36.56ID:fVEzLdvv0771不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6a-qkqS)
2024/11/25(月) 22:47:11.17ID:KiormUE+0 be92uを待つ
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f30-Oeak)
2024/11/25(月) 22:54:21.64ID:fVEzLdvv0773不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-cdGy)
2024/11/25(月) 23:13:47.09ID:fHaUpj840 Wi-Fi 7が必要かどうかで変わりそう。
7が不要ならば、WANにもLANにも2.5GbEがあるTUF-AX6000で十分そうと思う。
7が不要ならば、WANにもLANにも2.5GbEがあるTUF-AX6000で十分そうと思う。
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3a-Oeak)
2024/11/26(火) 02:37:12.45ID:T5FFSJ8V0 >>773
WiFiはほぼ使ってなくってメタルケーブル
ただ、AI学習で色々なHPに同時に大量アクセスしてるからそれなりにいいものが欲しい
かといってYamahaみたいなプロ向けは使いこなせる気がしない
WiFiはほぼ使ってなくってメタルケーブル
ただ、AI学習で色々なHPに同時に大量アクセスしてるからそれなりにいいものが欲しい
かといってYamahaみたいなプロ向けは使いこなせる気がしない
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 77ad-hCSs)
2024/11/26(火) 03:59:57.17ID:zIWVc6mI0 ASUSの高級機でもリクエスト処理には限界があるから
半業務でやるならヤマハ使ったほうがいいと思う
無線部分に関しては問題ない
半業務でやるならヤマハ使ったほうがいいと思う
無線部分に関しては問題ない
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3a-Oeak)
2024/11/26(火) 04:45:56.18ID:T5FFSJ8V0 今、AC86Uでもギリギリ使えてる程度の負荷っぽい
(真夏に2回ほどルータが落ちた程度)
ただ、これ以上データ集めてもGPUが個人向けだからどうせ処理できないし
もうすこし高級なルータ買えば十分な余裕が出るかと思ってな
(真夏に2回ほどルータが落ちた程度)
ただ、これ以上データ集めてもGPUが個人向けだからどうせ処理できないし
もうすこし高級なルータ買えば十分な余裕が出るかと思ってな
777不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-sWdQ)
2024/11/26(火) 07:44:22.28ID:FfqXwrCbd >>774
ヤマハやNECの一般人が買えるくらいの業務用機はヘタな家庭用向けより設定が簡単だぞ
ヤマハやNECの一般人が買えるくらいの業務用機はヘタな家庭用向けより設定が簡単だぞ
778不明なデバイスさん (ワッチョイ f768-W5mS)
2024/11/28(木) 00:01:36.85ID:g6dQeGFl0 挿しっぱなしでも邪魔にならないWi-Fi 7対応超小型USB子機、ASUS「USB-BE92 Nano」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1126/565134
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1126/565134
779不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-ASf6)
2024/11/29(金) 10:51:15.54ID:6IPdQRHT0 RT-BE92U
RT-BE14000
2024年11月29日(金)より予約開始、12月6日(金)より販売開始
RT-BE14000
2024年11月29日(金)より予約開始、12月6日(金)より販売開始
780不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-6oxW)
2024/11/29(金) 12:51:17.11ID:YRUOklOBM 92U良さそうだな
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 17fc-WfZy)
2024/11/29(金) 13:15:03.77ID:GDGbTXEy0 Wi-Fi 7が本格普及!ASUSの第二世代ルーター「RT-BE92U」登場、その実力は? - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1640117.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1640117.html
782不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-SYL4)
2024/11/29(金) 14:33:56.99ID:lfr9JivD0 BE92U思ったよりも安かった
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 77ad-hCSs)
2024/11/29(金) 14:45:44.45ID:csw9/iGa0 25000円になるまで待つわ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-Zgiv)
2024/11/29(金) 15:13:36.94ID:fMSTV2h50 be92uとbe14000とでメッシュ組んだら良さげ?
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f95-S3rH)
2024/11/29(金) 15:18:34.96ID:tvpoa+Ei0 アーマードコアのオプションパーツみたい
786不明なデバイスさん (ワッチョイ fff5-FUvc)
2024/11/29(金) 15:25:10.81ID:3if4CoJ/0 be92uとbe14000は現在、フレッツ光クロス非対応って書いてあるからクロスで使う人はファームウェアのアップデート待ちだな
ただクロスで使うってなると10GbEがWANとLANでひとつずつは最低でも欲しいと思うから候補に入らなさそうだが
ただクロスで使うってなると10GbEがWANとLANでひとつずつは最低でも欲しいと思うから候補に入らなさそうだが
788不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe8-lJYL)
2024/11/30(土) 09:32:06.38ID:iA+S5xu20 be92u
PCだと帯域幅320でるがスマホだと160MHzまでっていうのがな
PCだと帯域幅320でるがスマホだと160MHzまでっていうのがな
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 970b-sWdQ)
2024/11/30(土) 09:36:01.29ID:Sxj3QJLT0 >>788
スマホにガラケーみたいなアンテナ生やせば対応できるんじゃね
スマホにガラケーみたいなアンテナ生やせば対応できるんじゃね
790不明なデバイスさん (ワッチョイ b70c-qkqS)
2024/11/30(土) 10:08:29.69ID:CHCBCLpA0 アンテナ少なすぎ問題
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fec-m6w9)
2024/11/30(土) 10:52:12.66ID:KW/srYfR0 どうせ実効帯域というか流すデータはそんなにデカくないだろうから、2.5Gで充分だと思う。まあ余裕はあったほうがいいんだが、10Gはスイッチも高いし。昔に比べれば安くはなってるんだけど。
それよりそのクラスのデータをWiFi側を含め、並列で処理して、どのくらいCPUに負荷かかるか、のほうが知りたい。アンテナとかスイッチ部分の性能も大事だけど、処理に余裕ないと効率良く動いてくれないからね。
それよりそのクラスのデータをWiFi側を含め、並列で処理して、どのくらいCPUに負荷かかるか、のほうが知りたい。アンテナとかスイッチ部分の性能も大事だけど、処理に余裕ないと効率良く動いてくれないからね。
792不明なデバイスさん (ワッチョイ d00f-NijZ)
2024/12/02(月) 10:13:15.85ID:KZAXkKNq0 数カ月ぶりに最新のファームウェアにアップデートしたら、
AiMeshの子機がしばらく使ってると切断だか再起動して数分使えない現象が起こるようになった。
いつもはリセットしないんだけど、子機だけリセットしてAiMesh再設定したけど駄目だった。
ので親機もリセットして一から再設定してみようと思うんだけど、
asuscommのDDNSはリセットすると同じホスト名使えなくなる?
普段全く使わないアプリの方でアカウントに紐づけないとダメなのかな?
AiMeshの子機がしばらく使ってると切断だか再起動して数分使えない現象が起こるようになった。
いつもはリセットしないんだけど、子機だけリセットしてAiMesh再設定したけど駄目だった。
ので親機もリセットして一から再設定してみようと思うんだけど、
asuscommのDDNSはリセットすると同じホスト名使えなくなる?
普段全く使わないアプリの方でアカウントに紐づけないとダメなのかな?
793不明なデバイスさん (ワッチョイ a4ad-LsAq)
2024/12/02(月) 11:20:21.13ID:P7ZnUVxJ0 DDNSは端末の固有番号(多分MACアドレス)使ってるからリセットしても使えるはず
心配なら一度DDNSを解除してリセット後に再取得すればいける
心配なら一度DDNSを解除してリセット後に再取得すればいける
794不明なデバイスさん (ワッチョイ bea3-NE7q)
2024/12/02(月) 23:20:48.73ID:Qmlfj5g10 RT-AX59Uでメッシュを組んでスマートコネクトを使ってひとつのSSIDで運用してるんだけど、ここにスマートコネクト機能がないRT-AX1800Uを追加するとどうなる?2.4Gか5Gどちらかに固定されちゃう?
795不明なデバイスさん (ワッチョイ d073-NijZ)
2024/12/03(火) 10:09:27.91ID:5UgHkAmn0 >>793
リセットして同じ名前にしたら、「XXXは登録されています」になってしまった。。
リセットして同じ名前にしたら、「XXXは登録されています」になってしまった。。
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 7444-zF9U)
2024/12/03(火) 15:47:25.73ID:Njf7l0Vp0 >>794
スマートコネクト有効状態になる。
スマートコネクト有効状態になる。
801不明なデバイスさん (ワッチョイ ba32-4BOr)
2024/12/04(水) 20:19:49.84ID:2AT/2lMu0 某ワタナベが案件レビュー動画出してたけど、6Eで220Mbpsが7で290Mbpsになってすげーって言ってて
そんな数値で喜んでていいのかって感じなんだが
そんな数値で喜んでていいのかって感じなんだが
802不明なデバイスさん (ワッチョイ aeda-snfT)
2024/12/04(水) 23:04:08.74ID:TFLL40Rz0 >>801
11ac(Wi-Fi5)のx1(リンク速度433Mbps)でもHTTPsでの実測値で300Mbps超えるのに。
290MbpsじゃWi-Fi6が全く活かせてない。
11acでもx2なら倍とか出るんでね?
11ac(Wi-Fi5)のx1(リンク速度433Mbps)でもHTTPsでの実測値で300Mbps超えるのに。
290MbpsじゃWi-Fi6が全く活かせてない。
11acでもx2なら倍とか出るんでね?
803不明なデバイスさん (ワッチョイ a4ad-LsAq)
2024/12/05(木) 01:49:25.06ID:mOk/A3UW0 案件失敗w
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e75-9Ekj)
2024/12/05(木) 06:59:37.67ID:yNLqYrX10 PCE-AX58BTの後継機いつ出るんですかね…
Wi-Fi 7対応品欲しいぞ
Wi-Fi 7対応品欲しいぞ
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 3063-SI/u)
2024/12/05(木) 20:39:47.44ID:EUUtt7qg0 明日から発売と言えるけど人柱組いる?
俺は発売時から無線買うのもあれだけどWi-Fi7に期待して買おうとしてる・・・(確かに13万と比べたら安いが)
ちなみに現行はWi-Fi6だけど時間かかった6Eと比べて7は認可結構早かったから
審査側も速度と低遅延に期待されて早く認可されたんかな
俺は発売時から無線買うのもあれだけどWi-Fi7に期待して買おうとしてる・・・(確かに13万と比べたら安いが)
ちなみに現行はWi-Fi6だけど時間かかった6Eと比べて7は認可結構早かったから
審査側も速度と低遅延に期待されて早く認可されたんかな
806不明なデバイスさん (ワッチョイ c13f-zF9U)
2024/12/05(木) 22:56:58.68ID:T6vN5mtB0 AX-59U version 1 あがった
Resolved an issue where the Traffic Analyzer feature was not functioning properly.
Resolved an issue where the Traffic Analyzer feature was not functioning properly.
808不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM73-xr2o)
2024/12/06(金) 07:28:35.77ID:lZBybPAJM RT-BE92Uビックで買うた、がまだ出荷準備中のままだなー
809不明なデバイスさん (ワッチョイ a613-H9GY)
2024/12/06(金) 07:46:44.25ID:fF6aLIwP0 >>805
Wifi7の低遅延ってあくまで旧規格無線に対してで有線比で10倍から100倍とかだけどな
Wifi7の低遅延ってあくまで旧規格無線に対してで有線比で10倍から100倍とかだけどな
810不明なデバイスさん (ワッチョイ a949-6cgw)
2024/12/06(金) 17:58:40.92ID:tOLJ4ROL0811不明なデバイスさん (ワッチョイ a949-6cgw)
2024/12/06(金) 18:10:00.91ID:tOLJ4ROL0812不明なデバイスさん (ワッチョイ 9602-xr2o)
2024/12/06(金) 19:42:59.00ID:EB7HBs0W0813不明なデバイスさん (スプープ Sd62-SI/u)
2024/12/06(金) 21:16:01.41ID:mCQGABjJd814不明なデバイスさん (ワッチョイ 9602-xr2o)
2024/12/06(金) 21:36:45.53ID:EB7HBs0W0 >>813
淀は一時在庫あり表示になってて店頭在庫もあるトコあったな、今はオンライン・リアル店舗共に在庫無し。
尼は徐々に配送予定日遅くなってたから入荷してるのか怪しいね。
初回入荷量が少なかったとかかもしれないけどグダグダだw
淀は一時在庫あり表示になってて店頭在庫もあるトコあったな、今はオンライン・リアル店舗共に在庫無し。
尼は徐々に配送予定日遅くなってたから入荷してるのか怪しいね。
初回入荷量が少なかったとかかもしれないけどグダグダだw
815不明なデバイスさん (ワッチョイ aa17-2cXZ)
2024/12/06(金) 22:42:17.85ID:tsrSI+0J0816不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dd4-iiKb)
2024/12/06(金) 23:07:38.53ID:OUanhEKC0 みんな金持ちだな
817不明なデバイスさん (ブーイモ MM5a-bG8r)
2024/12/07(土) 09:50:15.64ID:FqhNsTV/M Amazonだけ保証3年!?
Joshin楽天見ると保証2年
Joshin楽天見ると保証2年
818不明なデバイスさん (ワッチョイ a4ad-LsAq)
2024/12/07(土) 18:24:52.58ID:bVF3ZxwV0 ASUSの液晶使ってるけど尼だけ保証長いのがあるな
AX86uproの値段が下がり始めた
AX86uproの値段が下がり始めた
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 30de-SI/u)
2024/12/07(土) 18:55:06.14ID:EHZp2xGj0 今日も発送してくれなさそうな感じ
尼で買ったけど発送なぜか時間かかっている
秋葉では納入された記事出てるがアマゾンに納入遅れてるんかな
尼で買ったけど発送なぜか時間かかっている
秋葉では納入された記事出てるがアマゾンに納入遅れてるんかな
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 467e-p3eO)
2024/12/07(土) 19:01:09.94ID:B5vZyunm0821不明なデバイスさん (ワッチョイ dad2-xr2o)
2024/12/07(土) 20:53:03.30ID:C3AnOQpE0 ビック出荷準備中からメーカーへ発注しましたに変わるw
初回分に漏れたって事か!?
初回分に漏れたって事か!?
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 30de-SI/u)
2024/12/07(土) 21:33:39.34ID:EHZp2xGj0823不明なデバイスさん (ワッチョイ dab2-xr2o)
2024/12/07(土) 22:05:13.08ID:C3AnOQpE0824不明なデバイスさん (JP 0H8f-H3AX)
2024/12/08(日) 06:22:24.44ID:GYjMrnFuH 日本全国で百台くらいしかなかったり
825不明なデバイスさん (JP 0H8f-H3AX)
2024/12/08(日) 08:56:44.54ID:GYjMrnFuH >>823
42000円台の店は残り僅かでまだ買えそうだけど、ポイント考慮して4万円未満のところは在庫なさそうですね
42000円台の店は残り僅かでまだ買えそうだけど、ポイント考慮して4万円未満のところは在庫なさそうですね
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 8742-NTP3)
2024/12/08(日) 11:20:01.79ID:gcr2flLY0 XT8の2台メッシュ体制だけど悩むなぁ
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f77-31Hx)
2024/12/08(日) 11:55:05.36ID:kyQvi9K10 淀の商品ページに次回入荷12月中旬頃を予定してると追記されたな。
初回分少なすぎ~
初回分少なすぎ~
828不明なデバイスさん (ワッチョイ e7f3-+nkV)
2024/12/08(日) 12:00:26.96ID:wQzznoAv0 レビュー無いんか?
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 475f-NUAb)
2024/12/08(日) 22:41:58.00ID:C6r4o1hC0 売れると思ってなかった説
830不明なデバイスさん (スプープ Sd7f-7jzz)
2024/12/09(月) 05:27:36.29ID:nTzU6s/Bd アマゾンでもとうとうkonozamaになったよ
25日まで配送出来ないというか入荷しない見込み
まーたりと待つしかないね
25日まで配送出来ないというか入荷しない見込み
まーたりと待つしかないね
831不明なデバイスさん (ワッチョイ e7eb-+nkV)
2024/12/09(月) 07:08:41.25ID:pQZOBQXz0 レビュー自分で見つけてきたわ
かなり購入候補やわ
Wi-Fi 7が本格普及!ASUSの第二世代ルーター「RT-BE92U」登場、その実力は?
s://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1640117.html
かなり購入候補やわ
Wi-Fi 7が本格普及!ASUSの第二世代ルーター「RT-BE92U」登場、その実力は?
s://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1640117.html
832不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-31Hx)
2024/12/09(月) 07:56:35.85ID:TEK9GUoDM833不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd1-v+lZ)
2024/12/09(月) 08:02:25.87ID:pVaSYrhd0834不明なデバイスさん (スッップ Sdff-TKXR)
2024/12/09(月) 13:38:22.51ID:MmmONKM+d BE14000って10Gポートないのな
835不明なデバイスさん (ワッチョイ a737-NUAb)
2024/12/09(月) 23:12:11.81ID:UIsyMQVC0 iotのssid作れるのは便利だと思う
836不明なデバイスさん (JP 0H8f-H3AX)
2024/12/10(火) 05:22:32.34ID:aY8GR97CH 年末商戦に合わせて出してきたか
個人レビューお待ちしてます。
個人レビューお待ちしてます。
837不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-31Hx)
2024/12/10(火) 07:06:20.84ID:vvMd2bT6M カカクコム掲載店全て在庫無いんだな
838不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-dt5O)
2024/12/10(火) 10:39:29.34ID:1l69RiQS0840不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe6-XjBy)
2024/12/10(火) 14:20:39.98ID:kECtM6fb0 Amazon突然の出荷報告
明日届く模様
明日届く模様
841不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-31Hx)
2024/12/10(火) 15:46:29.45ID:vvMd2bT6M 尼在庫ありに変わってるね、俺のビック注文分は変わらずメーカーへ発注しましたのままw
842不明なデバイスさん (スプープ Sd7f-7jzz)
2024/12/10(火) 19:20:38.38ID:1Hk1p3jcd なんか、尼が飛行機で輸送したのか入荷したね
俺のクレカも使われてるから発送準備してると思う
本当はボーナス先に出たらデビットカードに切り替えようと考えてたら逃がさぬって感じで阻止されたぜ
俺のクレカも使われてるから発送準備してると思う
本当はボーナス先に出たらデビットカードに切り替えようと考えてたら逃がさぬって感じで阻止されたぜ
843不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc8-oAsD)
2024/12/11(水) 14:32:27.64ID:Y/IYcbWJ0 うちも尼出荷きた
今週末セットアップしてみる
今週末セットアップしてみる
844不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-31Hx)
2024/12/11(水) 18:01:09.10ID:OTxQiXXG0 まだメーカー手配中だわ、今週末もセットアップ出来ないかも。
845不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-H3AX)
2024/12/13(金) 11:36:31.24ID:g9dGIH2OM RT-BE92U Amazonは在庫ありだけど他は取り寄せだな
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f38-gNLw)
2024/12/13(金) 14:01:06.70ID:rXs+vtZK0 でもAmazonだからな
頼んだはいいがkonozamaなんて事もある
頼んだはいいがkonozamaなんて事もある
847不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-H3AX)
2024/12/13(金) 16:16:42.80ID:0CPzqOi9M Amazon倉庫ではなく、メーカー倉庫にありますってか
848不明なデバイスさん (ワッチョイ a7af-HjE6)
2024/12/13(金) 23:13:03.48ID:LyMaf5RT0 ヨドバシは1月中旬入荷予定か…
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f48-31Hx)
2024/12/14(土) 01:07:31.28ID:q+wDKiWF0 淀ちょっと前は12月中旬頃入荷となってたけどな、その分も無くなったのか?
850不明なデバイスさん (スッップ Sdff-TKXR)
2024/12/14(土) 08:54:48.73ID:qvm+/TlSd エディオンもこない…クーポンに釣られたがマズったか?
851不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb5-IG/E)
2024/12/14(土) 09:16:51.88ID:fljhyJS80 落ち着け、今のルーターが壊れたとかでもない限り、多少遅れても実害はない。まあ早くWiFi7試したいのかもしれんが…
どうせこういうのは、選んで買って一通り使い倒すまでが楽しいのだ。楽しい時間が延びたとでも思えばまあ。
どうせこういうのは、選んで買って一通り使い倒すまでが楽しいのだ。楽しい時間が延びたとでも思えばまあ。
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-7jzz)
2024/12/14(土) 09:26:18.58ID:S5Y/kLcH0 昨日、尼から届いたんで設置試みてみたが
壁掛けで高いところ設置はおすすめしない
壁掛けるブランケット?と本体取り外ししやすい つまり、固定されないってこと
それはちゃんとかかれば良いんだが問題はブランケット?を壁に掛けた状態で差し込もうとしても角度足りず苦戦する
結局、ブランケット?と本体持ちながらネジにかけるほかはないと思われる 角度つく部分なら大丈夫だろうけど
とりあえず、壁欠けたい人は頑張ってね 余談ですがネジは長いからね
特定建材向けのアンカーみたいなのついてるから大丈夫
https://i.imgur.com/ZjNoJf6.jpeg
壁掛けで高いところ設置はおすすめしない
壁掛けるブランケット?と本体取り外ししやすい つまり、固定されないってこと
それはちゃんとかかれば良いんだが問題はブランケット?を壁に掛けた状態で差し込もうとしても角度足りず苦戦する
結局、ブランケット?と本体持ちながらネジにかけるほかはないと思われる 角度つく部分なら大丈夫だろうけど
とりあえず、壁欠けたい人は頑張ってね 余談ですがネジは長いからね
特定建材向けのアンカーみたいなのついてるから大丈夫
https://i.imgur.com/ZjNoJf6.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【高市爆笑】中国「フランスさん聞いて!日本はゴミなの!台湾問題では中国を支持してくれるよね?」→「中国は事態悪化を控えるべき」 [614650719]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
