【ゲームパッド】8bitdoを語るスレPart2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
855不明なデバイスさん (ワッチョイ cf84-zUS9)
垢版 |
2025/09/03(水) 17:25:58.01ID:eNNxfKrk0
コントローラー壊すやつは大変やな
俺はどのコントローラー使っても壊したこと一度もないわ
操作してるときに力入れすぎなんじゃね
856不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa5-ZHZ/)
垢版 |
2025/09/03(水) 17:39:58.87ID:/ivtU9Lg0
スマブラやらせたとき音がデカいやつはヘタなこと多い
初期不良除いてスティックのゴム無くなるまでに壊すことまず無いわ
857不明なデバイスさん (ワッチョイ a381-ZMDw)
垢版 |
2025/09/03(水) 19:21:41.04ID:VAHZikqC0
レビューでもトリガーの故障ばかり指摘されてるけどね
2025/09/03(水) 20:36:42.09ID:nrGoNoSh0
>>855
俺もだわ
まぁよく壊す奴は自覚がないだけで所作が乱暴なんだろう
まともに躾けられなかったんだな
859不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/03(水) 21:27:53.99
俺もコントローラーは丁寧に扱うほうだがドリキャスのLRだけは壊れた

のちにSEGAに入社して理由を知った
860不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-sOWf)
垢版 |
2025/09/04(木) 00:46:02.42ID:Dj0OsJQVM
外部パッド壊す人って
純正のも壊してたのかな
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f62-3DVR)
垢版 |
2025/09/04(木) 06:24:40.43ID:g3womNPd0
俺も壊れたことあんまないけど格ゲーやってた時は十字キーの中のゴムが切れたぐらいかなぁ
2025/09/04(木) 17:01:48.32ID:qIMIHc9R0
>>859
DCの純正コントローラは4つあったけど1つも壊れてないな
2025/09/06(土) 19:36:33.23ID:UojGCeAl0
前スレだかでパッド分解中に破損させた写真をあげてる人がいたけど
部品が細くて耐久性は低そうだと思った
2025/09/06(土) 20:29:55.59ID:6c2VZyir0
普通に使ってる分にはそれでも壊れないけどね
イラつくとパッドぶん投げるような育ちの悪い奴なら納得だけど
2025/09/06(土) 20:32:47.93ID:GoMhswc90
pro2のトリガーもすぐ割れたわ
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 738a-ZMDw)
垢版 |
2025/09/06(土) 21:37:19.32ID:LYZkPsox0
トリガーストップ目当てだから改善されていないとPRO3は買えんな
867不明なデバイスさん (JP 0Ha3-YOys)
垢版 |
2025/09/08(月) 07:10:46.07ID:vzlzfY6/H
ドリキャスの初期コンのLRは有名な話だなー
あんなミリ角の樹脂じゃね
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f81-dH5z)
垢版 |
2025/09/08(月) 12:23:20.17ID:S2GBSfT30
デッドゾーンてのがよくわからんのだが、ナイトレインやってるだけどオンにした方がいいの?オフにした方がいいの?
2025/09/08(月) 12:28:04.93ID:bfx8/SXi0
最大値にしたらどんなゲームでも的確なスティック操作ができるぞ
オフなどとんでもない
870不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-FkfT)
垢版 |
2025/09/14(日) 10:41:37.88ID:ssr0p5UXd
アーケードスティックの部品てアリエクで売ってる三和ジェネリックなんかな
ボタンのパチパチ感とレバーの遊びが三和って感じするわ
2025/09/14(日) 12:14:19.73ID:xINnnQIj0
逆にアリエクで本物が買えることなんてあるの?
872不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-FkfT)
垢版 |
2025/09/14(日) 12:27:37.58ID:pde3EjYhd
そうじゃなくて8bitdoのアケコンに使われてるパーツがそれなんじゃないかなって
2025/09/14(日) 13:37:38.87ID:xINnnQIj0
それはすまんな
だが三和モデルなんてあったか?
初期装備は8bitdoオリジナルのはずだが
874不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-FkfT)
垢版 |
2025/09/14(日) 14:00:21.22ID:pde3EjYhd
言い方濁して三和ジェネリックと書いたけど要は三和コピーじゃないかなと
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ff9-B1Mt)
垢版 |
2025/09/19(金) 13:29:38.56ID:Qi7gplA50
SteamでSN30Proのホームボタンをスクリーンショットに割り当てることって出来る?
どうにかしてコントローラーでスクショを撮れるようにしたいんだけど
2025/09/19(金) 18:00:48.62ID:yDp9Kr7V0
キー割り当てツールでも使えばいいんじゃね?
steam標準でやりたいみたいな拘りがあるなら知らねーけど
877不明なデバイスさん (ワッチョイ ff00-dc2S)
垢版 |
2025/09/19(金) 18:31:35.18ID:Dz7Ygq9m0
ありがとう出来たよ
Joy to keyってソフトでホームボタンをgeforce experienceのスクリーンショットショートカットに割り当てたらバッチリ
2025/09/19(金) 21:19:17.78ID:7G/aaB770
8bit ultimate v2のソフトウェア起動してもアップデートの項目があるけど
プロファイルが無いです
ファームウェアの更新は出来たんですけど、何が原因なんでしょうか
2025/09/19(金) 21:55:32.74ID:7G/aaB770
自己解決
2c版だと元から対応してないようですね
2025/09/20(土) 12:21:46.50ID:qZ/Bx4AC0
2cはなんか色々変らしいね
2025/09/20(土) 14:07:06.00ID:QMamGbcr0
頭悪い
悪そうじゃなくて悪い
882不明なデバイスさん (ワッチョイ ff35-hRA0)
垢版 |
2025/09/21(日) 21:50:15.89ID:tJok+LH00
あまり自分を卑下しなさんな
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab8-8/bq)
垢版 |
2025/09/22(月) 00:47:15.54ID:2Hid4ge30
ultimate2 Bluetoothくん、
いつになったら2.4ghz接続でジャイロ有効にできるようになるの…
有線かBluetoothならできるけど、BluetoothはSwitch2とペアリングしてるから有線しか選択肢ないんだが
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 8959-oeTl)
垢版 |
2025/10/16(木) 20:38:46.36ID:P2icCH0y0
Xbox仕様でないM30にもL2R2を追加した新バージョンでてほしいな
すぐ発売されると思ったら全然だね
885不明なデバイスさん (ワッチョイ a94b-0LM/)
垢版 |
2025/10/16(木) 23:21:29.92ID:zc9vnMed0
M30は薄くてグリップもないからLRの押し分けが難しい
2025/10/16(木) 23:50:58.92ID:tyk8m80Y0
Pro3の★ボタンはスクリーンショットとボタンの設定とターボの設定を同じボタンにしないでほしかった
Switchのゲームやりながらスクリーンショットを撮ると設定が壊れるし
Switchのゲームやりながらボタンの設定しようとすると撮りたくもないスクリーンショットを撮っちゃうんだ
Ultimate 2C Bluetooth Controller みたいに■ボタンと★ボタンに分けてほしかった
887不明なデバイスさん (ワッチョイ dd61-4l23)
垢版 |
2025/10/19(日) 17:10:10.09ID:Nr3dBOkG0
質問失礼致します。
マクロだと思うのですが、ボタンひとつでL2押しっぱなし状態でAをずっと連打というのをSwitch2でやりたいと考えています。
問題ですが、8BidDo Ultimete SoftwareでMacroの何をすれば良いのかがわかりません。
Mappingでプロファイル3の★ボタンをNullにして★ボタンをマクロのonoffに出来るまでは設定できたと思うのですが……。
何方か御助言、お願い致します。
888不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-NX2y)
垢版 |
2025/10/24(金) 00:04:45.12ID:5rEsCKJMa
liteの新作ください🥺
889不明なデバイスさん (ワッチョイ bd07-4nzJ)
垢版 |
2025/10/24(金) 01:20:03.09ID:enaqPnvE0
ultimate買って1年くらい経つけど
多分総計30分くらいしか使ってない悲しみ
2025/10/28(火) 21:22:15.30ID:Iv+XaeYG0
ゲームする時間がないくらい人生充実してそうで何より
2025/10/29(水) 16:54:45.94ID:lZs9kvVr0
キー配置は2と同じでXinputのLITE3はよ出して
2025/11/09(日) 12:55:47.52ID:h5la5tX70
有線のSN30pro買って悪戦苦闘しながらようやくSwitch2で動くようになったけど
これコントローラー押しても見つからないから毎回抜き差ししないと見つからないの面倒すぎるな
2025/11/09(日) 18:25:13.09ID:Znd0UyGJ0
では使うのをやめなさい
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5c-jjUs)
垢版 |
2025/11/10(月) 08:12:14.71ID:AQ++5mtI0
なんてことを
895不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdc-Rgzd)
垢版 |
2025/11/10(月) 11:05:50.86ID:tEAFU4rB0
Ultimate、2ヶ月も経っていないのにR4が一切効かなくなった
所詮この程度か
2025/11/10(月) 16:35:37.03ID:oetTPUpj0
①ハズレ引いた
②お前がガサツ過ぎて壊した

好きな方を選べ
2025/11/10(月) 17:35:35.69ID:h4sSkhVtH
8bitdoは初期不良や故障が多い
2025/11/10(月) 18:31:49.21ID:6BopJ/od0
俺のPro2もすぐ効かなくなったR4
2025/11/10(月) 19:37:03.94ID:oetTPUpj0
アタリハズレもあるしなぁ
俺の買ったLITE2(1年半使用)と2C(1年弱使用)はどこも問題なし
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f59-/Hnv)
垢版 |
2025/11/10(月) 21:07:05.39ID:S0tDHzCK0
>>895
修理で分解するなら中の写真見せて
壊れやすそうな構造か確認したい
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f01-eIm7)
垢版 |
2025/11/11(火) 00:20:46.55ID:ZPwKpY4z0
R4てどこかと思ったらUltimate2か
自分のは初代だがL1の戻りが悪くなってきた以外は問題ないな
前に右4つボタンの交換で分解したけど組み立て直すの結構面倒くさかったから注意やで
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況