データ保全のために、安全なシャットダウンの時間稼ぎに....
システムの安定動作には欠かせない縁の下の力持ちUPS及びそのバッテリを中心に
電源環境を改善させる為の様々な情報、ノウハウについて語り合いましょう
関連スレ
【正弦波限定】無停電電源装置(UPS) 2台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512880677/
【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1240455568/
●前スレ
無停電電源装置(UPS) 28台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702992376/
探検
無停電電源装置(UPS) 29台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 06:44:22.58ID:uPs/liiM
145不明なデバイスさん
2024/06/23(日) 08:24:06.10ID:6nHW+I0/147不明なデバイスさん
2024/06/23(日) 14:45:11.92ID:7Tdyrqng ヨドバシよりamazonのほうがいいよ
148不明なデバイスさん
2024/06/23(日) 21:28:22.15ID:6nHW+I0/ ポイント換算すると、ヨドバシが良い場所がほぼ。
149不明なデバイスさん
2024/06/23(日) 22:19:40.24ID:21t+gZkf ポイント以前にサポートがね
150不明なデバイスさん
2024/06/23(日) 23:59:39.38ID:Q+uKI9xp ポイント換算ならヤフーショッピングじゃね
ショップによっては現金還元もあるしな
ショップによっては現金還元もあるしな
151不明なデバイスさん
2024/06/24(月) 00:08:34.26ID:u6KIp2SK 禿げは・・・ね
153不明なデバイスさん
2024/06/24(月) 09:19:13.84ID:80gMDyPw とか言いつついつも触れてしまう韓国カルト信者のネトウヨ
154不明なデバイスさん
2024/06/24(月) 15:22:44.42ID:RJDr7l2b156不明なデバイスさん
2024/06/24(月) 15:59:51.51ID:tTZgXI8U いまWP1236Wも含めアマゾンのLONGバッテリーの多くは販売元アマゾンだよ
157不明なデバイスさん
2024/06/24(月) 16:09:00.54ID:tTZgXI8U なお自分は他が扱い始めるよりずっと昔からの習慣で、電子パーツと一緒に秋月で買ってる
159不明なデバイスさん
2024/06/27(木) 08:01:33.55ID:Mu0iXw+J 東日本大震災の時に導入した、CP750がお亡くなりになりました。通電してても、ボタン何も効かなくなるのな。
13年、良く持った。
UPS機能付きポタ電導入してるから、入換は無しです。
13年、良く持った。
UPS機能付きポタ電導入してるから、入換は無しです。
161不明なデバイスさん
2024/06/27(木) 19:03:06.45ID:Mu0iXw+J Anker767だぞ。おまえには買えまいw
164不明なデバイスさん
2024/06/29(土) 13:51:09.43ID:dhavuerA >>163 なら、どこかのタイミングで分けちゃえば?
家屋配線ってそんなに高くないよ?
エアコン工事時にコンセント増設が必要な理由と費用の相場について
https://aratec-sos.com/blog/19264/
家屋配線ってそんなに高くないよ?
エアコン工事時にコンセント増設が必要な理由と費用の相場について
https://aratec-sos.com/blog/19264/
165不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 20:32:36.76ID:UzAyqyLt UPSとか収納するためにスチールラック(事業所とか倉庫にあるタイプ)を買ったんだけどいろいろ載せてったらピサの斜塔みたいに歪んでる
サーバーラックじゃないとだめか
サーバーラックじゃないとだめか
166不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 21:28:19.25ID:C/VvAt1R 業務用ルミナスで充分
168不明なデバイスさん
2024/06/30(日) 23:44:41.30ID:oa7qskF5 耐荷重以内に収まっていてもそれに近い荷重であるなら
棚全面均等に負荷が掛かってないと歪むよ
棚全面均等に負荷が掛かってないと歪むよ
169不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 00:06:05.01ID:uT7E/rW9 たぶんこういうボルト式の中軽量ラックが平行四辺形に傾いだのだと思うけど
https://at-steel.jp/120kg
同じサイトのボルトレスラックのところにあるとおりボルト式はコツが要るよ
https://at-steel.jp/200kg
> 仮止め、ボルト締めの順序、締め忘れの確認など、必要とされる技術や
> 知識が多く、完成時に歪みやグラつきが発生することは珍しくありません。
https://at-steel.jp/120kg
同じサイトのボルトレスラックのところにあるとおりボルト式はコツが要るよ
https://at-steel.jp/200kg
> 仮止め、ボルト締めの順序、締め忘れの確認など、必要とされる技術や
> 知識が多く、完成時に歪みやグラつきが発生することは珍しくありません。
172不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 09:19:16.31ID:0u6xgPea173不明なデバイスさん
2024/07/01(月) 09:21:17.89ID:AB7oLPzk BY80S買った
dカードGOLD特典で11,000円引き
dカードGOLD特典で11,000円引き
174不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 11:00:44.66ID:1b8xRvhh メーカが示すUPS本体寿命とか気にせず
完全に動かなくなるまで互換バッテリーで安く交換しながら
使ってる人が多いんだね
完全に動かなくなるまで互換バッテリーで安く交換しながら
使ってる人が多いんだね
175不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 11:28:31.94ID:ZcpKicGv 個人利用だけど動かなくなるまでは使ってない
メーカー推奨寿命の7年以降は自己責任というのを理解しつつ10年位で買い換え
以前の2台(APC, CPの1000Wクラス)は買い換え時まで壊れなかった
今のCPJ1200は4年目
メーカー推奨寿命の7年以降は自己責任というのを理解しつつ10年位で買い換え
以前の2台(APC, CPの1000Wクラス)は買い換え時まで壊れなかった
今のCPJ1200は4年目
176不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 18:41:05.63ID:Vvk+52hT UPSハードオフに売れるかな?
177不明なデバイスさん
2024/07/03(水) 19:14:19.03ID:QP1s5s+f 売ってるのは時々見かけるので、引き取ってはくれるんじゃないかな。
そう、引き取ってはくれるのであって買い取ってるのはないかもしれない。
まぁ、それでも捨てるくらいならドフでジャンクとかで出てくれたたほうが、俺としてはうれしいが。
そう、引き取ってはくれるのであって買い取ってるのはないかもしれない。
まぁ、それでも捨てるくらいならドフでジャンクとかで出てくれたたほうが、俺としてはうれしいが。
178不明なデバイスさん
2024/07/06(土) 15:30:10.02ID:57hpeXDk BY35SにWP1236Wで運用してるけど空中配線でもっと大容量のバッテリーにしても動くかな?
充電の時間がある程度より長いとエラーになるらしく以前に極端に大きいのに変えた人がレポートしてた気がする。
ギリギリのサイズが見極められるといいんだけど。
充電の時間がある程度より長いとエラーになるらしく以前に極端に大きいのに変えた人がレポートしてた気がする。
ギリギリのサイズが見極められるといいんだけど。
180あぼーん
NGNGあぼーん
181あぼーん
NGNGあぼーん
182あぼーん
NGNGあぼーん
183あぼーん
NGNGあぼーん
184あぼーん
NGNGあぼーん
185あぼーん
NGNGあぼーん
186あぼーん
NGNGあぼーん
187あぼーん
NGNGあぼーん
188あぼーん
NGNGあぼーん
189あぼーん
NGNGあぼーん
190あぼーん
NGNGあぼーん
191あぼーん
NGNGあぼーん
192あぼーん
NGNGあぼーん
193あぼーん
NGNGあぼーん
194あぼーん
NGNGあぼーん
195あぼーん
NGNGあぼーん
196あぼーん
NGNGあぼーん
197あぼーん
NGNGあぼーん
199あぼーん
NGNGあぼーん
200あぼーん
NGNGあぼーん
201あぼーん
NGNGあぼーん
202あぼーん
NGNGあぼーん
203あぼーん
NGNGあぼーん
204不明なデバイスさん
2024/07/13(土) 14:49:12.87ID:UObDceD1 by50sのバッテリー交換できた。
最寄りの自治体は廃バッテリー回収してないけど職場の自治体は無料回収してるから助かる。
最寄りの自治体は廃バッテリー回収してないけど職場の自治体は無料回収してるから助かる。
206あぼーん
NGNGあぼーん
207あぼーん
NGNGあぼーん
208あぼーん
NGNGあぼーん
209あぼーん
NGNGあぼーん
210あぼーん
NGNGあぼーん
211あぼーん
NGNGあぼーん
212あぼーん
NGNGあぼーん
213あぼーん
NGNGあぼーん
214あぼーん
NGNGあぼーん
215あぼーん
NGNGあぼーん
216あぼーん
NGNGあぼーん
217不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 14:29:17.58ID:ie2yhHTA ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
粘着アンチ報告・通報スレ
粘着アンチ報告・通報スレ
218不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 14:45:19.89ID:rFUDDeIn 冷え込んだ半導体市場の下あたりだけだった可能性を見据えてなんだったんだろう
愛してるって言ってるのでものあんまりないな
愛してるって言ってるのでものあんまりないな
219不明なデバイスさん
2024/07/17(水) 15:41:14.58ID:ujqYasYP 停電で10W負荷のCP550JPは30分持たなかったが
30W負荷のCP750SWLTJPは80分ほど持った
高い方が良いことが判ったけど
つか通電まだなの?
30W負荷のCP750SWLTJPは80分ほど持った
高い方が良いことが判ったけど
つか通電まだなの?
222不明なデバイスさん
2024/07/20(土) 20:13:53.34ID:dkBWKzwe 麦茶の水面に波紋ができるほど近くに雷が落ちたから停電するかもと思ったらしなかった。
5年くらい使ってるけど一度も出番がないままなのは良いことだ。
5年くらい使ってるけど一度も出番がないままなのは良いことだ。
223不明なデバイスさん
2024/07/21(日) 09:32:30.30ID:9QjtoZfO CyberPowerのCP750PFCLCDこうたった
PC 60-400W
Display 40W
ONU、Router、HUB、NAS 30W
計 130W(Idle)〜470W(ゲーム中)をサポート中
さっそくUPSの電源プラグ引っこ抜いて「おおおお!」とかやってるw
雷が近づいても電源断の心配しなくていいって素敵
ところでPowerPanelステータス画面の「BHIを有効化する」って何?
知ってる人いたら教えてくだしあ
PC 60-400W
Display 40W
ONU、Router、HUB、NAS 30W
計 130W(Idle)〜470W(ゲーム中)をサポート中
さっそくUPSの電源プラグ引っこ抜いて「おおおお!」とかやってるw
雷が近づいても電源断の心配しなくていいって素敵
ところでPowerPanelステータス画面の「BHIを有効化する」って何?
知ってる人いたら教えてくだしあ
224不明なデバイスさん
2024/07/21(日) 10:24:49.28ID:/pmXmscD 電源を落とさないとサージ電流が云々おじさんが来るぞ
225不明なデバイスさん
2024/07/21(日) 10:37:56.30ID:fFcILPBO 雷の時は素直にプラグ抜いとけ
226不明なデバイスさん
2024/07/22(月) 19:16:22.38ID:M7Mp5Bj1 停電しないかなー
227不明なデバイスさん
2024/07/22(月) 21:34:51.51ID:hZMeVfDA >>223
容量どのくらいか知らないけど電源断の心配せずにゲーム続けられるの?
容量どのくらいか知らないけど電源断の心配せずにゲーム続けられるの?
228不明なデバイスさん
2024/07/22(月) 22:23:53.47ID:RwZr+76j さすがにゲームを続けるのは無理
ベンチマーク中の最大値470Wで2分、実ゲーム中の250W前後だと7〜8分ぐらいかな
挨拶して正しくログアウトするには十分
ちなみにNASっつーか家鯖は停電後3分で自動シャットダウン開始(PCのシャットダウンは手動)
通信ケーブルが2系統ほしい…
ベンチマーク中の最大値470Wで2分、実ゲーム中の250W前後だと7〜8分ぐらいかな
挨拶して正しくログアウトするには十分
ちなみにNASっつーか家鯖は停電後3分で自動シャットダウン開始(PCのシャットダウンは手動)
通信ケーブルが2系統ほしい…
229不明なデバイスさん
2024/07/22(月) 22:45:46.12ID:aumLToti うちはUPS2台運用だわ
ネットワーク機器+モニタ用
PC用
ネットワーク機器+モニタ用
PC用
230不明なデバイスさん
2024/07/23(火) 17:08:07.09ID:yXUk/oYE 500Wくらいになる機器を10分稼働させたいならCPJ1200くらいは必要だよね
231不明なデバイスさん
2024/07/23(火) 17:18:00.70ID:sbWl5xzG233不明なデバイスさん
2024/07/24(水) 20:41:12.78ID:M+tinE0O 今日の昼間、雷による停電があったけど、
外出中でスマホ通知で知ったから実際には見てないし、停電したの20秒程度だった
外出中でスマホ通知で知ったから実際には見てないし、停電したの20秒程度だった
234不明なデバイスさん
2024/07/25(木) 15:21:34.56ID:/tKtZz0O 雷は来なかったが同居人がエアコンと電子レンジと洗濯機と乾燥機同時使用でブレーカー落ちた
ありがとうUPS
ありがとうUPS
235不明なデバイスさん
2024/07/25(木) 16:18:37.61ID:gEceJrkF BW100T/BW55Tが出てるの気付かなくて、BY80Sを買ってしまった・・・
237不明なデバイスさん
2024/07/25(木) 22:11:28.34ID:qw0SN6sT 2000年代以降の家なら3線きてるんで200V化も比較的容易にできるけど、2線式だち超大変だぜ。
238不明なデバイスさん
2024/07/25(木) 23:07:30.14ID:nTN/1JH6 パソコンも200Vからひいちゃおう
239不明なデバイスさん
2024/07/25(木) 23:16:10.53ID:fTvakklH 築年数というより分電盤が単相2線、単相3線のどちらなのか
3線を引き込むこと自体は難しくないし電力会社負担で無料(家屋外壁部にある分界点まで)
単相2線分電盤だと分界点から分電盤までを単相3線用に交換工事しなきゃならない
3線を引き込むこと自体は難しくないし電力会社負担で無料(家屋外壁部にある分界点まで)
単相2線分電盤だと分界点から分電盤までを単相3線用に交換工事しなきゃならない
240不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 18:05:24.30ID:gz8teCE6 UPSそのものの停電時の挙動も見たいけどNTTの光ファイバーはONUに給電すれば停電時でも通信できるからそれが見たいわ。
周りがほとんど使えないから爆速になるんじゃないかっていうのも確認したい。
周りがほとんど使えないから爆速になるんじゃないかっていうのも確認したい。
241不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 18:54:25.10ID:NwTy0jBW >>240
それ東日本大震災のときのなら辛うじて覚えてるが、いつもと速度はかわらんかった。
むしろ、ファイバーが収容されてるNTT局舎のバックアップ電源が半日程度しかもたなかったので、こちらにUPSあってもそれ以降は通信不能になったし、
携帯電話も局のバックアップ電源が半日程度で落ちたので同様に不通になったわ。
それ東日本大震災のときのなら辛うじて覚えてるが、いつもと速度はかわらんかった。
むしろ、ファイバーが収容されてるNTT局舎のバックアップ電源が半日程度しかもたなかったので、こちらにUPSあってもそれ以降は通信不能になったし、
携帯電話も局のバックアップ電源が半日程度で落ちたので同様に不通になったわ。
242不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 19:33:29.60ID:gz8teCE6 そうなの?貴重な経験談に感謝。
都会だともっと落ちるのが早いか都会だからこそ多少は手厚く対策してくれてるか。
by50s2台あってNASとONUで分けてるんだがそう聞くと不安だな。
まあ個人でスターリンク持つほどでもないけど。
都会だともっと落ちるのが早いか都会だからこそ多少は手厚く対策してくれてるか。
by50s2台あってNASとONUで分けてるんだがそう聞くと不安だな。
まあ個人でスターリンク持つほどでもないけど。
243不明なデバイスさん
2024/07/27(土) 19:48:10.58ID:g3Rq6n3X うちはUPS2台に加えてYAMAHAのRTX使って光回線とモバイル回線で冗長化してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【芸能】サンド伊達、信号めぐり苦言「おっさんおばさんが無視して…」 怒りあらわ「格好悪い、大人が守んねーんだ」 [冬月記者★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 近過ぎてしまって見えなくなった考え過ぎて分からなくなった
- 夜の闇にまぎれ僕等低空で飛び続けた
- 【悲報】たぬかなの結婚相手、暇空茜で確定か。全ての情報が一致、この時期に発表した辻褄もあう [485187932]
- こういうギャグみたいなおっぱいで抜けるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38歳手取り21万なんだが終わってるか?
