>>732
俺はソフトバンク光でIPv4はdmz経由のハイブリッド接続とPPPoEでSmart WAN(フェールーオーバー)でハイブリッドがアクティブ
IPv6はFLET'SかパススルーのどっちかだったのでThreatPreventationは効いてないと思う。
履歴にもIPv4しかのってない。

ローカルエリアネットワークの編集でIPv6 DHCPを有効にすれば機能するんだろうと思ってるけど、よく分かってないのでやってない。
俺もしりたい。
光電話なしの/64です。