!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上重ねてください。
外部GPUを搭載したゲーミングノート(クリエイターノート)やその周辺機器(USB充電器やeGPU)を語るスレです。
特価情報、性能比較等を語りましょう。
内部GPUだけのノートパソコンはスレ違いです。
次スレは>>970でお願いします。
立てられない場合はレス番指定をお願いします。
※前スレ
ゲーミングノート総合 48台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1700704256/
ゲーミングノート総合 49台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1706397191/
【notebookcheckにあるRTX30x0のTGPリスト】
RTX 3050
https://www.notebookcheck.net/List-of-all-NVIDIA-GeForce-RTX-3050-GPU-Laptops-TGPs-Dynamic-Boost-and-Boost-Clocks.533620.0.html
RTX 3050 Ti
https://www.notebookcheck.net/List-of-all-NVIDIA-GeForce-RTX-3050-Ti-GPU-Laptops-TGPs-Dynamic-Boost-and-Boost-Clocks.533621.0.html
RTX 3060
https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3060-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517260.0.html
RTX 3070
https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3070-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517805.0.html
RTX 3080
https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3080-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517977.0.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ゲーミングノート総合 50台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd4-M4mh)
2024/03/17(日) 09:21:40.07ID:kVz/oSEC0146不明なデバイスさん (ワッチョイ c694-aQbW)
2024/04/09(火) 01:27:40.33ID:hRqYrEW40 >>137
sRGBは100%だけどTGPはRTX 4050で45W、あとこれ液晶にAdaptive-sync付いて無くね?
https://www.youtube.com/watch?v=J0LblNffp-Q&t=658s
>>140
MSIはファンコンできるよ
ハイパフォーマンスモードにするとファンコンの設定画面が出てくる
sRGBは100%だけどTGPはRTX 4050で45W、あとこれ液晶にAdaptive-sync付いて無くね?
https://www.youtube.com/watch?v=J0LblNffp-Q&t=658s
>>140
MSIはファンコンできるよ
ハイパフォーマンスモードにするとファンコンの設定画面が出てくる
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 1200-UA3v)
2024/04/09(火) 07:33:05.63ID:oXlhsz8q0 >>145
言い方が悪かった、ファンが左側にしかない
言い方が悪かった、ファンが左側にしかない
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-6H0X)
2024/04/09(火) 10:13:01.63ID:sk07gK7L0 ほーん
ファンが1個しか無いんだね
ファンが1個しか無いんだね
149不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-4rmN)
2024/04/09(火) 10:25:02.00ID:EMed6ob8a おッほッほォォォ~ん?
冷却台とやらの出番ですかねぇ・・・
冷却台とやらの出番ですかねぇ・・・
150不明なデバイスさん (ワッチョイ fb13-p3Vo)
2024/04/09(火) 10:36:57.27ID:6FtoLsV10 また夏が来るのかぁ
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-aQbW)
2024/04/09(火) 10:54:29.01ID:rxsStQel0 MSI Cyborg 14(2024)はGPU45Wだからファン1個でも十分な冷却 価格約19万(4050)〜 AC込み重量2.09kg
Asus ROG Zephyrus G14(2024)はGPU90W 価格約25万(4060)〜 AC込み重量2.07kg
Asus ROG Zephyrus G14(2024)はGPU90W 価格約25万(4060)〜 AC込み重量2.07kg
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 0603-ykw9)
2024/04/09(火) 12:18:50.23ID:QFoRuLvx0 UMPCでもそこそこ遊べる時代なんだから
ハイエンドノートでも軽さと発熱問題
なんとかならんのかね
ハイエンドノートでも軽さと発熱問題
なんとかならんのかね
153不明なデバイスさん (スップ Sd02-HeJ3)
2024/04/09(火) 14:34:08.85ID:glmqIc1Vd >>146
動画レビュー、教えてくれてありがとうございます!
sRGBはともかくAdobeとDCI-P3がひどい…アンチグレアなのはいいんですけどね。
素直にROG Zephyrus G14にします。
動画レビュー、教えてくれてありがとうございます!
sRGBはともかくAdobeとDCI-P3がひどい…アンチグレアなのはいいんですけどね。
素直にROG Zephyrus G14にします。
154不明なデバイスさん (ワッチョイ af83-uyQl)
2024/04/09(火) 16:25:27.68ID:WoaakgOb0 サイボーグは安いけどまさに廉価筐体って感じなのか
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 0692-IIez)
2024/04/09(火) 17:14:45.10ID:qBDhJofy0 Zephyrus G14、ASUS公式の4060白と4070白はそんなに差はないけど、
4060白は量販店だと10-13%ポイント還元でかなり割安になるんだよね。
4070は黒なら量販店で扱いがあるけどこれはベース価格がちょっと高い。
4060にするか4070にするか悩ましいな。
4060白は量販店だと10-13%ポイント還元でかなり割安になるんだよね。
4070は黒なら量販店で扱いがあるけどこれはベース価格がちょっと高い。
4060にするか4070にするか悩ましいな。
156不明なデバイスさん (ワッチョイ afc4-ykw9)
2024/04/09(火) 19:11:09.44ID:rNqmNTBG0 しばらくは原神とかの軽めのしかしないけど、モンハンワイルズが来年出るからそれもプレイしたい
ps5のgpuはRTX2060相当らしいからそれ以上選べば基本問題ない?
RTX4060を選ぶつもりなんだけどそんなに単純な話じゃない?
ps5のgpuはRTX2060相当らしいからそれ以上選べば基本問題ない?
RTX4060を選ぶつもりなんだけどそんなに単純な話じゃない?
158不明なデバイスさん (スップ Sd02-HeJ3)
2024/04/09(火) 20:23:10.33ID:glmqIc1Vd159不明なデバイスさん (ワッチョイ afc4-ykw9)
2024/04/09(火) 20:30:34.27ID:rNqmNTBG0 TGPって書かれてないこと多い?ほとんど書かれてないのかな
みんなレビューとかを調べてる感じ?
みんなレビューとかを調べてる感じ?
160不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e47-UZ0R)
2024/04/09(火) 20:36:25.86ID:5ZVD+vce0 ACアダプタの容量はTGP+TDP+50Wくらいが必要だから参考にはなる。
161不明なデバイスさん (ワッチョイ afc4-ykw9)
2024/04/09(火) 21:05:21.52ID:rNqmNTBG0 なるほど
ありがとう
ありがとう
162不明なデバイスさん (ワッチョイ c304-aQbW)
2024/04/10(水) 00:14:02.52ID:Ou7nRUjR0 msiのstealthってasusでいうzephyrusと同じぐらいなん?
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7c-Q3Ln)
2024/04/10(水) 06:43:47.73ID:tHp7GYLA0 Zephyrusはスピーカーの音質めっちゃいいんだよな
MSIは総じてゴミ
MSIは総じてゴミ
164不明なデバイスさん (ワッチョイ fbc0-ykw9)
2024/04/10(水) 09:40:19.80ID:JthRE34g0 ヨドバシってasusの新製品の値下げ交渉できないよな?型落ちは割引額からもっと安くなるけど
165不明なデバイスさん (スップ Sd02-HeJ3)
2024/04/10(水) 11:42:52.68ID:PeFnRC5Md 他店同等にしてくれとかじゃないならできない
166不明なデバイスさん (ワッチョイ af41-zSwZ)
2024/04/10(水) 18:37:18.93ID:Z0GP0T2c0 マウスコンピュータのnextgearって全然触れられてないけどどうなの?
RTX4060 140wでSSD1TB、メモリ32GBあって19万なら悪くないと思うんだけどどうなのかな?色域が狭いからそこはマイナスだけど
色々見てるんだけどSSD512GBだったり、メモリ16GBだったりが多い
初心者は良し悪しが区別つかない…
RTX4060 140wでSSD1TB、メモリ32GBあって19万なら悪くないと思うんだけどどうなのかな?色域が狭いからそこはマイナスだけど
色々見てるんだけどSSD512GBだったり、メモリ16GBだったりが多い
初心者は良し悪しが区別つかない…
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 0631-T1mo)
2024/04/10(水) 18:54:29.38ID:G/4XneaU0 Legion pro 7i 無音ってレビューがあるけど
まさか未発売9iの水冷ついてる訳ないよね
5iの方はバランス普通パフォかなり煩い
https://youtu.be/WYW-oQj0Ah4?si
まさか未発売9iの水冷ついてる訳ないよね
5iの方はバランス普通パフォかなり煩い
https://youtu.be/WYW-oQj0Ah4?si
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b9-b8if)
2024/04/10(水) 19:03:48.22ID:6HpOIgzY0 4060は100W以上は無駄だぞ
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 4221-Di5e)
2024/04/10(水) 19:09:42.14ID:zl8zkSJ20 なぜ?
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 978f-UZ0R)
2024/04/10(水) 19:26:08.82ID:BPumUZzS0 デスクトップが115Wだから無駄ではないが効率は悪いな。
171不明なデバイスさん (スップ Sd22-HeJ3)
2024/04/10(水) 20:14:46.22ID:NY93VGiCd LaptopMediaのランキングでは90Wと140Wではそれなりにスコア変わってるね
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 1200-UA3v)
2024/04/10(水) 20:28:29.76ID:0NVtn7K/0 >>166
割とありだと思う。色が好きならええんでない?
割とありだと思う。色が好きならええんでない?
173不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd3-lBRV)
2024/04/10(水) 21:03:49.77ID:zcKIqqhj0 ヨドバシのネットショップで自分好みの探してたら、ほぼMSIしか選択肢がなかった
本体20万以下で済んで、別途メモリ64GBに増設できるやつ
本体20万以下で済んで、別途メモリ64GBに増設できるやつ
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b9-b8if)
2024/04/10(水) 21:45:19.38ID:6HpOIgzY0 https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-7a4fc6bbbee5cc235bbeb57cf48156b3
4080や4090なら電力上げるほど伸びるが4060は100W以上あってもほぼ変化なし
4070でも105W、4050は92Wぐらいがライン
4080や4090なら電力上げるほど伸びるが4060は100W以上あってもほぼ変化なし
4070でも105W、4050は92Wぐらいがライン
175不明なデバイスさん (ワッチョイ c690-aQbW)
2024/04/11(木) 00:32:54.04ID:iUC4JPtd0 >>166
19万出してsRGB66%は流石に無いかな
その価格帯なら他にいくらでもRTX4060搭載した候補があるだろうし
同型機種のMechrevo Jiaolong 16Kのレビューを見る限りSSDとRAMのアップグレードは簡単そうだから自分で増設を検討してもいいのでは
https://www.youtube.com/watch?v=ziTDxkvzvmo
19万出してsRGB66%は流石に無いかな
その価格帯なら他にいくらでもRTX4060搭載した候補があるだろうし
同型機種のMechrevo Jiaolong 16Kのレビューを見る限りSSDとRAMのアップグレードは簡単そうだから自分で増設を検討してもいいのでは
https://www.youtube.com/watch?v=ziTDxkvzvmo
176不明なデバイスさん (ベーイモ MM9e-zSwZ)
2024/04/11(木) 08:27:28.51ID:eMkC7czrM177不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6c-p3Vo)
2024/04/11(木) 08:35:39.98ID:JNwrZoKO0 なかなか良スレ
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b32-hSQR)
2024/04/11(木) 14:34:19.03ID:kAlEd4Sz0 液晶といえば
iiyamaロゴのインフィニティシリーズラップトップってどうなの?
ブランドだけの継承で、液晶はBTO横並びの汎用品?
iiyamaロゴのインフィニティシリーズラップトップってどうなの?
ブランドだけの継承で、液晶はBTO横並びの汎用品?
179不明なデバイスさん (JP 0H5e-HeJ3)
2024/04/11(木) 15:38:52.68ID:Oe6+6PIkH LaptopMediaのランキングだと90W、100W、140Wで概ねスコア伸びてる
一部前後してたりもするけど、計測した機種の排熱とかの問題じゃないかなあ
ttps://laptopmedia.com/top-laptop-graphics-ranking/
一部前後してたりもするけど、計測した機種の排熱とかの問題じゃないかなあ
ttps://laptopmedia.com/top-laptop-graphics-ranking/
180不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5f-NuE9)
2024/04/11(木) 16:17:53.55ID:XVXXYkfop i9-13900HX RTX4070 QHD+ 240Hz 3ms 100% DCI-P3
メモリ16GB SSD 1TB
192,500円
メモリ16GB SSD 1TB
192,500円
181不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5f-NuE9)
2024/04/11(木) 16:18:13.93ID:XVXXYkfop これ安い?
183不明なデバイスさん (ワッチョイ fb2a-Gnpl)
2024/04/11(木) 16:23:32.70ID:tB5Dgb0Q0 爆安
買い
買い
184不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5f-NuE9)
2024/04/11(木) 16:30:17.34ID:cPQOe3gOp メモリ交換可能だな、先着1名だぞ DELLアウトレットのG16 1年保証も付く
ただし支払いは銀行振り込みのみ
ただし支払いは銀行振り込みのみ
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 6295-h6PI)
2024/04/11(木) 17:25:06.70ID:cMIlV+YY0 >>178
インフィニティはclevo製だからFHD144Hzのモデルは同じくclevo製のGigabyte G5と同じ色域sRGB60%のウンコ液晶じゃないんかね
インフィニティはclevo製だからFHD144Hzのモデルは同じくclevo製のGigabyte G5と同じ色域sRGB60%のウンコ液晶じゃないんかね
186不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf6-DuNF)
2024/04/11(木) 17:29:15.18ID:tYuWobTO0 >>179
実際は同じワットってことはあり得ないと思うけど4060を75w、4080を75wで運用したら差はないってことけ?
それとも4080の方がvram多くキャパも空いてるからどちらも75wで動かしたら熱もパフォーマンスも上になるんですか?
実際は同じワットってことはあり得ないと思うけど4060を75w、4080を75wで運用したら差はないってことけ?
それとも4080の方がvram多くキャパも空いてるからどちらも75wで動かしたら熱もパフォーマンスも上になるんですか?
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 367c-4UG4)
2024/04/11(木) 18:19:24.69ID:G7TxhN7P0 どうしてそうなる
根本的にコア数もバス幅も違うから同じW数でも性能は全く別だぞ
特に4070と4080には超えられない壁あるから4070の115W≒4080の60W
根本的にコア数もバス幅も違うから同じW数でも性能は全く別だぞ
特に4070と4080には超えられない壁あるから4070の115W≒4080の60W
188不明なデバイスさん (ワッチョイ afca-zSwZ)
2024/04/11(木) 18:54:08.27ID:hhOSJCGr0 40wの4060と140wの4060って値段は同じなのだろうか
189不明なデバイスさん (ワッチョイ fb1c-zSwZ)
2024/04/11(木) 19:02:38.25ID:IhTlXhuw0 40wの方が高い
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b32-hSQR)
2024/04/11(木) 19:54:29.16ID:kAlEd4Sz0 >>185
そうなのか、じゃあ自前で液晶交換前提で考えたら安いわけでもないなー
クリエイター向けのがraytrekより充実した内容だったんでちょっと興味があったんだが
色表現に関してこだわらないかんよな、まがりなりにもクリエイター向けをうたうなら
そうなのか、じゃあ自前で液晶交換前提で考えたら安いわけでもないなー
クリエイター向けのがraytrekより充実した内容だったんでちょっと興味があったんだが
色表現に関してこだわらないかんよな、まがりなりにもクリエイター向けをうたうなら
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f99-lyNC)
2024/04/11(木) 22:14:51.02ID:3gB1T2m00 メモリSSDは増設交換が出来るのがほとんどだけど液晶はちょっとな~今時のは枠と一体成形で交換できないの多いし
外部モニタつなげるならノートじゃ無くて良いじゃんって話にもなるし
FHDでいいならちょっと前に話題になったGigabyteのとか液晶は凄く良いよ。今も買えるか知らんけど実質15万とかだったし
外部モニタつなげるならノートじゃ無くて良いじゃんって話にもなるし
FHDでいいならちょっと前に話題になったGigabyteのとか液晶は凄く良いよ。今も買えるか知らんけど実質15万とかだったし
192不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-luo5)
2024/04/12(金) 15:59:14.69ID:ryWgEu3la 2060載せたノート使ってるんだけど
普段使いでもバッテリー消費デカいから
内蔵gpuに切り替えて節電とかできないのかね
普段使いでもバッテリー消費デカいから
内蔵gpuに切り替えて節電とかできないのかね
193不明なデバイスさん (スップ Sd22-HeJ3)
2024/04/12(金) 17:34:07.77ID:ANePJ1UJd >>192
普段はdGPUへの給電切ってiGPU使ってるはずだけど
普段はdGPUへの給電切ってiGPU使ってるはずだけど
194不明なデバイスさん (スププ Sd02-djoD)
2024/04/12(金) 19:01:32.34ID:ziQEIJ9Pd >>192
win10の頃からOSレベルでマルチGPUの切り替え対応してる
「既定のグラフィックス設定」には、「Power saving」モードと「High performance」モードが用意されています。前者は iGPU を使用し、後者は dGPU を使用します。また、「System default」という設定も用意されており、こちらはアプリ側でどちらの GPU を使用するか判断する標準の設定となります。
とAIがのべています
win10の頃からOSレベルでマルチGPUの切り替え対応してる
「既定のグラフィックス設定」には、「Power saving」モードと「High performance」モードが用意されています。前者は iGPU を使用し、後者は dGPU を使用します。また、「System default」という設定も用意されており、こちらはアプリ側でどちらの GPU を使用するか判断する標準の設定となります。
とAIがのべています
195不明なデバイスさん (スップ Sd22-HeJ3)
2024/04/12(金) 20:25:22.69ID:ANePJ1UJd Zephyrus G14、4060モデルを買うか、4070モデルを買うか悩む…
196不明なデバイスさん (ワッチョイ fb62-zSwZ)
2024/04/12(金) 20:27:36.79ID:jGaBmofw0 4070は買う価値ないぞ
40xxシリーズは4080以上か4060以下かの2択や
40xxシリーズは4080以上か4060以下かの2択や
197不明なデバイスさん (スップ Sd22-HeJ3)
2024/04/12(金) 20:34:14.96ID:ANePJ1UJd >>196
そこそこ違いそうなんですけどどういう理由でそうなるんでしょうか?
ttps://technical.city/ja/video/GeForce-RTX-4060-mobile-vs-GeForce-RTX-4070-mobile
あと、白/シルバーよりグレーの方が汚れが目立ちにくそうという気もしてます。
そこそこ違いそうなんですけどどういう理由でそうなるんでしょうか?
ttps://technical.city/ja/video/GeForce-RTX-4060-mobile-vs-GeForce-RTX-4070-mobile
あと、白/シルバーよりグレーの方が汚れが目立ちにくそうという気もしてます。
198不明なデバイスさん (ワッチョイ fb62-zSwZ)
2024/04/12(金) 20:54:34.25ID:jGaBmofw0 >>197
性能差が少ないのと4070と4060を比較して4070が必要な利用シーンが無いから
性能差が少ないのと4070と4060を比較して4070が必要な利用シーンが無いから
199不明なデバイスさん (スップ Sd22-HeJ3)
2024/04/12(金) 20:56:44.14ID:ANePJ1UJd ゲームだとFHD/120Hzなら4060のほうで十分ということですね。
4070なら快適に遊べて4060でダメということもなくて。
ただ、データ処理とか画像AIとかにも使う予定なのでそこでは単純に所要時間に利いてくるかなと。
4070なら快適に遊べて4060でダメということもなくて。
ただ、データ処理とか画像AIとかにも使う予定なのでそこでは単純に所要時間に利いてくるかなと。
200不明なデバイスさん (スップ Sd22-HeJ3)
2024/04/12(金) 20:58:12.09ID:ANePJ1UJd あと、白のパームレストって汚れが目立ちそうで…
201不明なデバイスさん (ワッチョイ fb62-zSwZ)
2024/04/12(金) 21:13:45.74ID:jGaBmofw0 2024年版の4070買う予算あるなら2023の4080買うのダメなん?金額変わらんのにGPUのスペック大幅に上がるで
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 437d-OU71)
2024/04/12(金) 21:19:55.41ID:Sm29ulKi0 4070持ってるけど型落ちで買った3070Tiで今の所十分ていうね
203不明なデバイスさん (スップ Sd22-HeJ3)
2024/04/12(金) 21:19:55.80ID:ANePJ1UJd VRAM 12GBになるGA402の4080モデルも考えましたが、
まだ39万くらいしてませんか?
まだ39万くらいしてませんか?
204不明なデバイスさん (ワッチョイ c690-aQbW)
2024/04/12(金) 21:40:24.93ID:NscnOyzS0205不明なデバイスさん (ワッチョイ afab-zSwZ)
2024/04/13(土) 00:42:21.41ID:Esb0odnU0 4070なら20万円前半で買えるけど、4080は30万円超えてこない?
206不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7f-ykw9)
2024/04/13(土) 01:21:53.37ID:8XUy3ALN0 お面164080が最強すぎてね
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 42bc-Yddp)
2024/04/13(土) 01:34:46.52ID:4/A0yU+70 ゼフィラス14はOLEDと高級感のある筐体で俺も悩んでる
でもコスパ最悪なんだよな
でもコスパ最悪なんだよな
208不明なデバイスさん (スップ Sd22-mHCF)
2024/04/13(土) 05:28:02.94ID:1ZhoKoRPd 俺ゲーミングやめるってよ
209不明なデバイスさん (ワッチョイ b238-aQbW)
2024/04/13(土) 10:43:53.87ID:7F9091oA0 Zephyrusみたいな薄型金属ゲームノートは軽いゲームでも長時間動かしてると底面もキーボード上部も火傷するレベルで熱くなるから気をつけたほうがいいぞ
キーボード自体は火傷するほどではないけど、かなりの熱気があるからだんだんしんどくなっていく
キーボード自体は火傷するほどではないけど、かなりの熱気があるからだんだんしんどくなっていく
210不明なデバイスさん (スッップ Sd02-mpBQ)
2024/04/13(土) 11:15:17.34ID:fuG8A8Vpd >>199
AIで画像生成とかするなら、尚更4070はコスパ悪いんじゃないかな。VRAM同じだし。
4060買って浮いた金でIETSみたいな強力な冷却台買った方が総合的なパフォーマンス上がりそうな気もする
AIで画像生成とかするなら、尚更4070はコスパ悪いんじゃないかな。VRAM同じだし。
4060買って浮いた金でIETSみたいな強力な冷却台買った方が総合的なパフォーマンス上がりそうな気もする
211不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7f-gvGw)
2024/04/13(土) 11:38:04.66ID:cRdzJEIq0 4070laptopがVRAM12GBならまだ選ぶ価値あったんだがな
マジで次の50xxはVRAMケチるのやめてくれよ
70で12GB、80で16GBあってほしい
マジで次の50xxはVRAMケチるのやめてくれよ
70で12GB、80で16GBあってほしい
212不明なデバイスさん (スプープ Sd22-zSwZ)
2024/04/13(土) 15:28:42.44ID:e+Zh+Er7d >>197
初代Zephyrus G14のグレー使ってるけど
キーボードがすぐにテカるので綺麗な状態を
維持したいならおすすめはしない
俺は逆にシルバーを今度は買いたい
モバイル向け4060と4070ってVRAMが共に8GBなのが引っかかる
3D処理は1.2倍になってるけど3年後にはどちらも力不足になってそう
2060で2000年発売のデスストがOPで処理落ちしまくったのは泣けた
初代Zephyrus G14のグレー使ってるけど
キーボードがすぐにテカるので綺麗な状態を
維持したいならおすすめはしない
俺は逆にシルバーを今度は買いたい
モバイル向け4060と4070ってVRAMが共に8GBなのが引っかかる
3D処理は1.2倍になってるけど3年後にはどちらも力不足になってそう
2060で2000年発売のデスストがOPで処理落ちしまくったのは泣けた
213不明なデバイスさん (ワッチョイ c690-aQbW)
2024/04/13(土) 18:37:53.66ID:CaFmjfh10 2024年モデルのZephyrus G14を買おうとしてる人は2023年モデルのZenbook Pro 14 OLEDじゃだめなん
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 6222-SVL0)
2024/04/13(土) 19:54:27.74ID:1HsHhdru0 >>197
モバイルRTX4000シリーズは4050-4070まで何故か100W以上の例え120Wを食わせても100Wで性能頭打ちになる
そのせいで前年に15-20万くらいで何回か叩き売りされた3070TiのTGP140Wと性能は同等か4070が低TGPだと負ける
気になるなら過去ログに何度かベンチの比較が貼られてるのと、100Wと140Wで差があるがどちらも電源が無ければまともに常用できない高消費電力
対して4080-4090は100W制限がないので電力を食わせれば食わせた分だけ性能がしっかり上がり最大140W+25W=165Wまである
モバイルRTX4000シリーズは4050-4070まで何故か100W以上の例え120Wを食わせても100Wで性能頭打ちになる
そのせいで前年に15-20万くらいで何回か叩き売りされた3070TiのTGP140Wと性能は同等か4070が低TGPだと負ける
気になるなら過去ログに何度かベンチの比較が貼られてるのと、100Wと140Wで差があるがどちらも電源が無ければまともに常用できない高消費電力
対して4080-4090は100W制限がないので電力を食わせれば食わせた分だけ性能がしっかり上がり最大140W+25W=165Wまである
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 367c-4UG4)
2024/04/13(土) 20:24:09.04ID:YCoTUSiZ0216不明なデバイスさん (ワッチョイ aff7-zSwZ)
2024/04/13(土) 22:14:04.82ID:Esb0odnU0 OMENの4080ってなんであんなに安かったの?
どっかでケチってた感じ?
どっかでケチってた感じ?
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 62c2-SVL0)
2024/04/13(土) 22:34:42.49ID:1HsHhdru0 あれRTX4080だけどTGP130Wでちょっと低いんじゃなかった?
それでもまあ前世代の3080のTGP160Wにも勝つが
それでもまあ前世代の3080のTGP160Wにも勝つが
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 62c2-SVL0)
2024/04/13(土) 22:39:27.84ID:1HsHhdru0 160Wではなく150Wだったかもしれない
あとはOMENは伝統的にファンが糞五月蠅くて裏蓋開けても保証は有効だが、
2023年モデルは裏蓋がとても硬くなってて蓋の爪が折れた報告もあった
薄型はどうしても熱が篭り評判悪いがあれは薄型じゃないので苦情っぽいのかこれくらい
あとはOMENは伝統的にファンが糞五月蠅くて裏蓋開けても保証は有効だが、
2023年モデルは裏蓋がとても硬くなってて蓋の爪が折れた報告もあった
薄型はどうしても熱が篭り評判悪いがあれは薄型じゃないので苦情っぽいのかこれくらい
219不明なデバイスさん (ワッチョイ ff90-29lp)
2024/04/14(日) 01:27:30.13ID:LNXw4NEd0 OMEN 16はTGP145Wだな
安いのはレノボと同じく多売の利を得てるからだと思う
安いのはレノボと同じく多売の利を得てるからだと思う
220不明なデバイスさん (ワッチョイ b781-29lp)
2024/04/14(日) 01:56:32.40ID:YAEdqYie0 ゲーミングノートってキーボードを英字にカスタムできるところってありますか?
DELLができる機種があるのは確認してて、
HPは宣材写真は英字なのにオプションがない?のを確認してます
DELLができる機種があるのは確認してて、
HPは宣材写真は英字なのにオプションがない?のを確認してます
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 1702-RGDn)
2024/04/14(日) 09:08:28.22ID:PFw9LnAu0 米amaから買えばもれなく英字キーよ
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7c-29lp)
2024/04/14(日) 09:58:15.49ID:j69E5E7a0 オプションではないけど、Acerのヘリオスとかは英字キーしかなかった気がする
ただ、英字キーがほしいだけなら上で言ってるようにアメリカのサイトから買って個人輸入すれば良いと思う
ただ、英字キーがほしいだけなら上で言ってるようにアメリカのサイトから買って個人輸入すれば良いと思う
223不明なデバイスさん (ワッチョイ ff90-29lp)
2024/04/14(日) 11:01:48.12ID:LNXw4NEd0 国内発売だとOMEN17も英字配列だけだね
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-hJEz)
2024/04/14(日) 13:36:19.58ID:g+PV+1XQ0 140W対応買ってPL掛けて使うと静音で良いね
225不明なデバイスさん (ワッチョイ d76d-S7mz)
2024/04/14(日) 13:50:44.05ID:mmNxVs3l0 そこに気づくとは
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fca-NpPm)
2024/04/14(日) 15:56:47.03ID:kygkudG+0 やはり只者ではない
227不明なデバイスさん (スップ Sdbf-3js7)
2024/04/14(日) 20:01:25.52ID:IrW4qBhbd 自作の電源でよくやった手口みたい
228不明なデバイスさん (ワッチョイ b70a-y1Ck)
2024/04/15(月) 00:03:59.52ID:VEz44GXs0 Predator Helios RTX4080 30万切ってるのか
スペック見る限りROGと引けを取らないんだけどレビュー記事まったく無いのが不安やな
スペック見る限りROGと引けを取らないんだけどレビュー記事まったく無いのが不安やな
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f98-y1Ck)
2024/04/15(月) 13:26:48.01ID:zg8sQrz80 さんざん迷ってStrixG16の4080ポチったわ
故障が多いとも聞くけど
なんだかんだROGブランドは安心感がある
故障が多いとも聞くけど
なんだかんだROGブランドは安心感がある
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-x6uO)
2024/04/15(月) 14:09:54.72ID:G7Nnd4Jh0 >>228
買ったよ今のところ不満はないSDカードスロットがないのとキーボードがUSなのが不便なくらい
買ったよ今のところ不満はないSDカードスロットがないのとキーボードがUSなのが不便なくらい
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 577c-1A5Z)
2024/04/15(月) 14:44:52.51ID:vj+RlGxN0 4080搭載のZephyrus G14、今日の16:59まで
公式サイトでセール中
自分も欲しいがこの筐体、あんまデザインが好きじゃないんだよねw
新型の方が圧倒的に格好良い
ノートはデザインも大切だよ!(な?)
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5745738400
公式サイトでセール中
自分も欲しいがこの筐体、あんまデザインが好きじゃないんだよねw
新型の方が圧倒的に格好良い
ノートはデザインも大切だよ!(な?)
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5745738400
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f98-y1Ck)
2024/04/15(月) 16:15:54.19ID:zg8sQrz80 それ悩んだけど14インチにRTX4080詰め込むのは性能活かしきれてないからやめた
排熱心配だしグラボ140Wないでしょ
排熱心配だしグラボ140Wないでしょ
233不明なデバイスさん (スップ Sdbf-2l5O)
2024/04/16(火) 11:07:40.08ID:y6iUyQrcd Zephyrus G14の4060モデル買ってSSDを2TBに載せ替えた
底面の星形ネジって今回からかな?
底面の星形ネジって今回からかな?
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f00-WeJ8)
2024/04/16(火) 19:40:57.04ID:ksqwjhCw0 14インチでゲームってどう?結構ちょうど良い画面サイズなん?それともやっぱ16インチにすればよかった?
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-hJEz)
2024/04/16(火) 19:42:28.22ID:HZsrCq8X0 しらんがな
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 775a-fj0Q)
2024/04/16(火) 19:58:15.60ID:9mVUIOcp0 人による
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 577c-1A5Z)
2024/04/16(火) 19:58:16.76ID:/fNAemFX0 14インチ、ゲームするにはちょうど良いと思うよ
画面全体がちゃんと見える
画面全体がちゃんと見える
238不明なデバイスさん (ワッチョイ b7fc-y1Ck)
2024/04/16(火) 20:00:09.19ID:m3Hc4AVA0 4060、4070なら14インチがベストサイズじゃないか?
100W制限内で余裕がある作りになるし
損した気分にならなくて済む
100W制限内で余裕がある作りになるし
損した気分にならなくて済む
239不明なデバイスさん (ワッチョイ b788-1A5Z)
2024/04/16(火) 20:06:47.15ID:+KNfQPyo0 ゲームするにしてもモニターに繋ぐでしょ
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 97f1-WeJ8)
2024/04/16(火) 20:13:13.86ID:25KREqOC0 決めつけんなよあほ
241不明なデバイスさん (ワッチョイ b788-1A5Z)
2024/04/16(火) 20:45:03.40ID:+KNfQPyo0 俺がそう言ってんだからそうなんだよ
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 5707-29lp)
2024/04/16(火) 21:15:40.75ID:W1rfe/gE0 モニターなんて別で買うなら最初からデスクトップ買うわ
243不明なデバイスさん (ワッチョイ b7b6-9wFU)
2024/04/16(火) 22:00:18.47ID:uUy6UwKB0 ゲーミングPC初心者
corei7のスペック求められてるゲーム遊びたくてゲーミングノート探してます
ryzen7ってcorei7相当のスペック?
corei7のスペック求められてるゲーム遊びたくてゲーミングノート探してます
ryzen7ってcorei7相当のスペック?
244不明なデバイスさん (ワッチョイ b7fc-y1Ck)
2024/04/16(火) 22:32:21.48ID:m3Hc4AVA0 その理解でええで
4080積んだデスクかノート買っとけば動かないゲームないから安心しろ
4080積んだデスクかノート買っとけば動かないゲームないから安心しろ
245不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6d-S7mz)
2024/04/16(火) 22:33:34.26ID:Jjs68p3v0 RTX 4050 vs RTX 4060 vs RTX 4070 vs RTX 4080 - Gaming Test - How Big is the Difference?
https://www.youtube.com/watch?v=7pWifDl1SkY
https://www.youtube.com/watch?v=7pWifDl1SkY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【安倍悲報】山上徹也裁判の異常すぎる措置で打線組んだwww【人治国家】 [947332727]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- 【春の叙勲】菅直人、大島理森「桐花大綬章」甘利明「旭日大綬章」 [668970678]
- 「ゾロアスター教」についてケンモメンが知っていること [304586251]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]