X



Bluetoothスピーカースレッド Part37

198不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-Ehci)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:50:22.35ID:9BtnmHdY0
音の良いBluetoothスピーカー何かおすすめありますかね?

ミニコンポでいうとSC-PMX900やEX-D6に匹敵するくらい音良ければ良いのですが
2024/06/15(土) 15:21:12.73ID:Cpl1nXYGa
>>198
それにBluetooth付いてるよ
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-Ehci)
垢版 |
2024/06/15(土) 16:54:15.61ID:9BtnmHdY0
>>199
分かってるけど
CD無しのやつだとどうなんだろうと思って
2024/06/15(土) 17:05:16.80ID:4Kjq2WsD0
Victor EX-DM10か?
2024/06/15(土) 18:04:12.13ID:OXfP2bDC0
apt-xLL HD LDAC AAC全対応のモデルとかもほしいよね
2024/06/15(土) 18:04:51.35ID:Cpl1nXYGa
>>200
じゃあ長文になるけどちょっと真面目に返そうか

まず、CDプレイヤーの付いてないもの、かつBluetooth機能が付いた物をBluetoothスピーカーと君は呼んでいる訳だ
(間違ってはいない)
だとしたら、このスレよりもプリメインアンプについてのスレがあるなら、そっちに行った方がいいよ
理由はこのスレの話題のBluetoothスピーカーは、ほとんどがバッテリーを内蔵した持ち運びできるBTスピーカーだから
このスレの話題に君の希望に沿うようなBluetoothスピーカーはないか、あってもとんでもなく高いと思うよ?
2024/06/15(土) 18:10:39.92ID:OXfP2bDC0
あくまで試聴しただけだがSoundcore Motion Boom Plusは中々良い音だったよ
2Wayになって80W出力なんで家では使いにくいが
あと2.4kgある
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-Ehci)
垢版 |
2024/06/15(土) 18:15:37.66ID:9BtnmHdY0
>>203
なるほど
家の決まった位置に置いとくだけなので、持ち運びはしないし、AC電源有れば良いのでバッテリーもいらないんですよ
スレチですかね
2024/06/15(土) 18:21:25.64ID:vtHvkNWhH
スレチじゃないぞ
2024/06/15(土) 18:22:28.39ID:4Kjq2WsD0
ならばバカのひとつ覚えで4305Pを薦めよう
2024/06/15(土) 19:03:15.14ID:BeCFkwfl0
>>205
AC電源で良いならJBLのPARTYBOX710とかは?
209不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-Zv/D)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:12:56.63ID:T/lUZwIUM
>>205
パワードスビーカー(アクティブスピーカー)と言われるものでBluetooth機能が付いたものが増えてる
そっちの言葉で探すべきだと思う
KEFのLSX2とか良いよ
2024/06/15(土) 19:27:48.14ID:Cpl1nXYGa
スレチではないけど、希望の物は見つかりにくいだろうってこと>>209の言うようにアクティブスピーカーから探すのも良いと思う
希望の音質に届くかは分からないけどEDIFIERとかBluetooth内蔵したアクティブスピーカーを何種類も出してるね
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-Ehci)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:11:59.94ID:9BtnmHdY0
>>209
なるほど
アクティブスピーカーって、価格.comだとBluetoothスピーカーカテゴリに入ってるんですね
興味出てきました

こういうのですよね(いずれもAC電源、ワイヤレスはBluetoothのみ)
SP3 BT FIO-SP3BT-B
KS-11G
HD4 HOME MUSIC SYSTEM
AIRPULSE A80
Debut ConneX DCB41
A5+ WIRELESS SPEAKER SYSTEM
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-Ehci)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:13:23.06ID:9BtnmHdY0
これら値段は7万前後しますが
それより安いミニコンポのSC-PMX900(4.6万円)より音質良いのだろうか?
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-Ehci)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:34:47.92ID:9BtnmHdY0
ミニコンポだとCD機能付いてる分、価格が上がったり、スペース使ったりするのかなと思って
でもBluetoothスピーカーだとバッテリー付いてるのが多いから、それはそれでコストかかるのかな

自分の場合はWi-Fi無し、CD無し、バッテリー無しのAC電源だけで良いので、ミニコンポよりAC専用のBluetoothスピーカーが良いのかなと思って
2024/06/15(土) 21:39:11.73ID:UagaYRmf0
Cear pavé買った人おらんのかな
2024/06/15(土) 21:42:12.94ID:UagaYRmf0
>>213
ユニットのサイズさえ同じなら御眼鏡に適うと思うよ、あとは内蔵アンプだけどまあそこまで変わらんでしょ
216不明なデバイスさん (ワッチョイ b690-NU6H)
垢版 |
2024/06/16(日) 01:48:04.33ID:hxQjHtDZ0
何買ったら良いか分からん
予算は7万くらい

スマホのBluetoothオンにすれば自動で接続されたり
一定時間操作が無ければオフになれば良いが
こういうのは普通付いてるもの?
217不明なデバイスさん (ワッチョイ b690-NU6H)
垢版 |
2024/06/16(日) 01:48:32.41ID:hxQjHtDZ0
自分は>>211です
2024/06/16(日) 02:29:35.98ID:q8K99Sf0H
Bluetoothじゃなくてネットワークオーディオ構築したら?
219不明なデバイスさん (ワッチョイ b690-NU6H)
垢版 |
2024/06/16(日) 03:03:46.64ID:hxQjHtDZ0
AIRPULSE A80って前回使用時の音量を記憶しないって本当ですか?
2024/06/16(日) 20:14:18.54ID:6zUgjRGR0
現場ラジオ買っとけっての
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbe-TXAR)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:52:34.42ID:w0xN6P3i0
現場ラジオって音悪いよ
しかし遠くに置いて鳴らしてもちゃんとラジオが聞き取りやすい
2024/06/17(月) 10:28:13.41ID:wn2MZMci0
ヨドバシカード会員セールでJBL GO4が5,480円とP10%
223不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-aLtP)
垢版 |
2024/06/17(月) 11:02:56.69ID:pTts2nYTM
>>222
音質はGO3より良くなったのかな?
家族が欲しがってるので改良されてるなら買い増ししても良いな
224223 (ブーイモ MMba-aLtP)
垢版 |
2024/06/17(月) 11:17:00.54ID:pTts2nYTM
>>223に補足
GO3の音質に不満はないです
このサイズでよくこれだけの音が出るものだと感心してる
4でがさらに良くなったのならぜひ所有したいと思ってさ
2024/06/18(火) 00:36:36.41ID:K/z/D4l4M
>>211
挙げた中のメーカだと
KS-1HQM
A100/A300Pro
A2/A2+/A5/HD3
を所有。

A5+ Wirelessは6万円ちょいという記憶があったけど
今は随分と値上がりしているようで。。
個人的にはAudioengine A5+ Wirelessをおすすめ。

KS-11GとHD4以外はヨドバシカメラで展示されているので
行けるようでしたら色々と試聴をおすすめします。

他のメーカもアリなら
Edifier S880DB
Edifier S2000MKIII
2024/06/18(火) 20:55:07.64ID:s2D57BDN0
安い!
https://i.imgur.com/MezWULs.jpeg
227不明なデバイスさん (ワッチョイ a386-JD1Y)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:59:24.69ID:6H6xC6tl0
JBLのGO4を購入したのですが、iPhoneのアプリが認識?使えなくて困ってます。
iOSは最新の状態です。
接続はできてるみたいで、音も普通に流れます。
アプリに接続できてないのでイコライザーも使えない状態です。

これはiPhoneの設定で何らかの許可を出すんですか?
ググっても何にも出てこなくて困ってます。


https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1718794517945.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1718794532165.jpeg
228不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-L88j)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:19:29.67ID:4mccnPd5M
>>227
買ったのは本物?
偽物はアプリがつながらなくて騙されたのに気づく
229不明なデバイスさん (ワッチョイ a386-JD1Y)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:22:10.40ID:6H6xC6tl0
>>227
すいません、無事接続できました。
権限でブルトゥーズを許可して再起動したらアプリと繋がりました。
2024/06/20(木) 15:18:45.00ID:XIBiB7vBM
>>226
その価格ならアリかと。
G系列だけどギュイーンという起動音なし。
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 97f4-qZa+)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:05:17.13ID:kyd4OiAm0
ボーズはSBCしかコーデックないらしいけど良い音出るのかね?
2024/06/20(木) 22:45:30.03ID:c90+OtdJd
いいと思うよ
コーデックなんて1要素でしかないし
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b9b-qZa+)
垢版 |
2024/06/21(金) 04:13:01.28ID:9RJj5gXV0
部屋のスピーカーはJBL4312
現在使用してるブルートゥーススピーカーはソニーのXb20
新しい音聴きたければboseの
flexかな?
234不明なデバイスさん (ブモー MMe6-NU6H)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:40:38.80ID:W69bVkqFM
中古になるけど
SRS-X9やCAS-1って音質良い?
2024/06/21(金) 19:19:55.17ID:teZJ5Ltp0
X9は別次元だよ
236あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/21(金) 23:52:50.24ID:UG3XBURu0
>>236
これは絶対にやるべきね
238不明なデバイスさん (ワッチョイ b690-NU6H)
垢版 |
2024/06/21(金) 23:53:08.57ID:/uMWT3QM0
>>235
X99はもっと良い?
2024/06/22(土) 01:18:43.18ID:RUVrzwWA0
>>236
グロ
240不明なデバイスさん (ワッチョイ b690-NU6H)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:19:21.20ID:hq6WJVV80
>>225
アクティブスピーカーってサブウーハー出力端子付いてるの多いけど、サブウーハーって必要なの?
同じメーカーで推奨してるのとかあるの?
241不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-L88j)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:45:50.16ID:/nY6RQF6M
>>240
ウーハーが小さいスピーカーだとイヤホンと比べてても寂しい音になって違和感がある
サブウーファーを足すと「これがミュージシャンの作りたかった世界だ」って感じる
2024/06/23(日) 19:01:12.66ID:frExYfgQ0
ちょっと教えてほしい
スマホからスポティファイを青歯スピーカーに
のパターンで
スマホって出力差あるのかな
例えばソニーとLGだったらどちらかの方が若干出力が大きいとか
それってスペックに載ってないよね
243不明なデバイスさん (ブモー MM0f-NKLQ)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:13:42.84ID:j7Qe9UG3M
Spotifyに関係なく、Bluetooth自体の出力差なんじゃない?

そもそもスマホのスピーカー自体音量違うし(同じ最大まで上げても違う)
そういうのはBluetoothでも違うんじゃない?
出力差と言うのか知らんけど
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f56-UA1a)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:18:07.04ID:vMBJH3+w0
AmazonPrimeデーはサウンドコアばかり安くなるのかな?
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f89-UA1a)
垢版 |
2024/06/26(水) 13:05:53.72ID:jIsJoy8r0
ヤマダ電機でflex試聴
確かに低音凄いけど音が籠もるな
tribitのほうが好みの音がだわ
246不明なデバイスさん (ワッチョイ ff90-NKLQ)
垢版 |
2024/06/26(水) 19:38:16.93ID:HUbMv8pV0
CDいらない
Wi-Fiいらない
バッテリーいらない(AC電源あればOK)
予算8万前後

これでフラットな音質のBluetoothスピーカーありますか?
2024/06/27(木) 05:55:26.63ID:1q0cdMcv0
ダイソーの1100円のやつipadに接続して使う分には問題ない
でも欲を出してSwitchに繋ごうとすると落胆することになる
248不明なデバイスさん (JP 0H4f-Tayp)
垢版 |
2024/06/27(木) 07:03:28.34ID:096Yx87HH
>>246
ルアークオーディオのMR1MK2SGかバッテリーあるけどFENDERのRIFF
RIFFは音が良すぎて聴き惚れたことがあるくらいいい音
MR1MK2SGは聴いたことないけどルアークオーディオの別の機種の音はさすがの音質だった
249不明なデバイスさん (ブモー MM0f-NKLQ)
垢版 |
2024/06/28(金) 07:52:48.08ID:GL5lDoV7M
SRS-X99とSRS-X9はWi-Fiの有無の違いだけで、スピーカー部分(音)は同じ?
250不明なデバイスさん (ブモー MM0f-NKLQ)
垢版 |
2024/06/28(金) 07:55:53.09ID:GL5lDoV7M
>>248
なるほどサンクス
ルアークオーディオ、サブウーハー出力端子あるけど、ルアークのラインナップには無くて別メーカーで用意しろってことか
そういうものなのか
2024/06/28(金) 23:41:28.42ID:kCeeNgauH
>>249
AV Watchの小寺さんのX99レビューの記事が参考になると思う。
2024/06/29(土) 15:50:10.29ID:2yJuI1mXM
>>246
>>225
他にADAM T5V等のモニタ系 + Bluetooth付DACとか。

>>240
音の好みは人それぞれで低音の物足りなさを感じる人も。
メーカを揃えた方がいい場合もあるけど、バラでも可。
253不明なデバイスさん (ワッチョイ ff90-NKLQ)
垢版 |
2024/06/29(土) 17:34:45.53ID:5G1IQNw00
>>246だけど
家電屋でEX-D6を試聴して音良かったんだけど
CD機能いらないんだわ

中古のSRS-X9やCAS-1や、そこの条件のBluetoothスピーカーならEX-D6くらいは期待できますかね
もしくはEX-DM10とか
田舎なもんで、安いBluetoothスピーカーしか売ってないし
2024/07/01(月) 19:39:03.13ID:5z30McY50
EDIFIER G200 来た
光る以外に取り柄無し
1,861円だったけどこの値段ならセールでEWA A106買ったほうが良いな
光るのが欲しい人専用
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b1d-Cpay)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:47:28.36ID:xXW+Jcow0
もうSLM何処にも売ってない
256不明なデバイスさん (ブモー MM76-AQHs)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:27:03.42ID:K19ktiXsM
よくこんな安いアクティブスピーカー出せるね

Creative T15 Wireless SP-T15W
6,180円
https://kakaku.com/item/K0000575197/

AudioComm ASP-W752Z
6,813円
https://kakaku.com/item/K0001466727/
2024/07/02(火) 19:41:11.84ID:7UCysK+q0
>>256
逆に高いんじゃね?
AMラジオ並の音質なんだから
2024/07/02(火) 19:42:34.50ID:Ulbbvrdga
これも安そう
Edifier R990BT 10,980×.8=8,784
259不明なデバイスさん (ブモー MM76-AQHs)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:49:49.62ID:K19ktiXsM
Bluetooth使えるミニコンポで一番安いのはこれ

CR-D3-S [シルバー]
10,500円
https://kakaku.com/item/K0000721817/

昔MDラジカセとか3万近くしなかったっけ
それに比べりゃ安くなったもんだ
2024/07/02(火) 21:00:38.44ID:UirhaPgz0
Creativeは安価なんだけど結構音が良いよね

>>259
これもなかなか良さそう
261不明なデバイスさん (ブモー MM76-AQHs)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:47:11.03ID:Fq+oZyfAM
今のスピーカーとかコンポって昔に比べたら小型化してるの?技術の進歩?
2024/07/02(火) 23:27:52.64ID:LET2tJela
小型化→イエス
技術の進歩→ノー
2024/07/02(火) 23:46:21.24ID:TU5a5bOL0
未だにユニットと箱の大きさが正義
イコライザなりドルビー系で誤魔化してると言った方がいい
2024/07/03(水) 18:58:56.64ID:ZPtAzE4CM
http://imgur.com/hA6RJhM.jpg
暫く前にドンキ店頭5,980円くらいで見た記憶。

>>254
光る! 軽い(60g)、鉄に貼り付く。
貼り付かせずにパッシブラジエータ搭載でTWS対応
していたらと思うと残念風味。
因みにA106は175g。
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 4690-AQHs)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:48:44.23ID:/GoPCydW0
DTMでの音楽制作と日常の音楽鑑賞両方に使うとなると
アクティブスピーカーで何かオススメありますか?
予算8万くらいまでならだせますが
2024/07/03(水) 22:16:15.32ID:c1EbVzig0
iLoud Micioを推す
2024/07/03(水) 22:44:52.36ID:hIAh4fLD0
BT付いてんだなこれ
知らんかったわ
2024/07/03(水) 23:21:35.22ID:hIAh4fLD0
黒6万円
白4.4万円
色で値段違い過ぎ
2024/07/03(水) 23:38:44.96ID:BF1eXAFZH
色で音質は変わるからな
2024/07/04(木) 06:47:13.49ID:NnuvlMBG0
>>268
ちなみに不定期で年に一度のセールで2.5万くらいになるよ
271不明なデバイスさん (ワッチョイ a74a-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 17:30:03.99ID:5ReWozJE0
サウンドモーション100と300では
かなり音の差はある?
272不明なデバイスさん (ワッチョイ d3eb-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 18:04:01.91ID:hJqBRVZC0
>>43
これ、欲しい
2024/07/04(木) 23:36:57.69ID:48w0YCij0
質問レス乞食に絡んだ奴は最後まで面倒みてやれ


198 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f90-Ehci) 2024/06/15(土) 14:50:22.35 ID:9BtnmHdY0
音の良いBluetoothスピーカー何かおすすめありますかね?

ミニコンポでいうとSC-PMX900やEX-D6に匹敵するくらい音良ければ良いのですが

246 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff90-NKLQ) 2024/06/26(水) 19:38:16.93 ID:HUbMv8pV0
CDいらない
Wi-Fiいらない
バッテリーいらない(AC電源あればOK)
予算8万前後

これでフラットな音質のBluetoothスピーカーありますか?

265 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4690-AQHs) 2024/07/03(水) 20:48:44.23 ID:/GoPCydW0
DTMでの音楽制作と日常の音楽鑑賞両方に使うとなると
アクティブスピーカーで何かオススメありますか?
予算8万くらいまでならだせますが
2024/07/05(金) 12:35:35.71ID:CJxBgrq80
>>43
四国のハードオフで2ヶ月くらい前に見たような
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 4690-AQHs)
垢版 |
2024/07/06(土) 02:22:00.37ID:nM93Dhq50
AudioengineのHD5や6ってどう?
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 4690-AQHs)
垢版 |
2024/07/06(土) 02:50:58.43ID:nM93Dhq50
KRIPTONは直販でしか買えないのですかね
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 4690-AQHs)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:49:51.79ID:nM93Dhq50
予算増えてもいいからこの辺候補かな
●AIRPULSE
A100
A80

●Audioengine
HD6 HOME MUSIC SYSTEM
HD5 HOME MUSIC SYSTEM

●Q Acoustics
Q Acoustics M20
2024/07/06(土) 13:26:05.19ID:XfXxquFxa
へーQ Acousticsこんなの作ってんだ
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 4690-AQHs)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:52:48.47ID:nM93Dhq50
A80とHD5は外して、3つに絞った
280不明なデバイスさん (ワッチョイ ad9c-Afjn)
垢版 |
2024/07/07(日) 15:13:49.30ID:1+TToa4Y0
8月はけっこうハードな感じでも高く出来るやん
ロマサガはまだやってる奴も多いからな
2024/07/07(日) 15:29:07.98ID:QcqlU98L0
貧乏なのでぇNISA枠でデイトレすればいいだけで、バスの事
282不明なデバイスさん (ワッチョイ f51c-atrX)
垢版 |
2024/07/07(日) 16:12:40.72ID:4jN1B0W/0
腹減ってるのならば、バスは運転士の運転手とかおらんやろ
このバス会社の運行管理が杜撰だった
そこは寧ろ省けるサイトもある
https://1u3.o0q3.xv/
283不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1d-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:49:02.21ID:0DRF+N6T0
Primeセールでどれが安くなるのかな?
284不明なデバイスさん (ワッチョイ ad0c-cZGz)
垢版 |
2024/07/11(木) 06:52:37.90ID:5Mrqm+8i0
サウンドコアモーション300
AmazonPrime先行セールで
8990円で売っていたので
ポチりました
2024/07/11(木) 21:40:30.02ID:1afTKEwB0
そらNHK出演経験あり
2024/07/11(木) 21:47:11.70ID:LVz6DlJHH
JKにJKの話は間違いないだろうな
ウタカタララバイで跳ねそうやな
でものは理解できないレベルの有象無象のジュニアだったろう
2024/07/11(木) 21:57:35.76ID:LVz6DlJHH
バックフリップだけ
おっさん向けの服装が気になるんか
288不明なデバイスさん (ワッチョイ ad68-eZXj)
垢版 |
2024/07/11(木) 21:59:27.92ID:ec3s21wg0
ほんまにこいつ弁護士のままでは、超えられない壁がもっと高ければ、ブレーキ踏んでも行ける場所で盆休み
FGOで
高速バスは安全に配慮して公開するようなレベルの発想しかないからていう
理由だけだから、金持ちじゃないと思う
289不明なデバイスさん (ワッチョイ d506-bcIC)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:36:48.29ID:tUstxTEd0
未婚と介護は施設任せにして値上がり目も認めたことより、それでは
若者は興味ないエンジンは叩くだろうけど
http://lk.z9.5bwh/rM6lhkNRi
https://twitter.com/RmdRCI4af/status/628190534813679
https://twitter.com/thejimwatkins
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-l6sE)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:41:04.88ID:yHjFYGJG0
ヘブバンなかったらこっちで話してんじゃん
291不明なデバイスさん (ワッチョイ 4365-Zwxx)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:09:21.95ID:BI1PrdAo0
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさw
オリンピックってそんなもんする必要があったら今年は持ってインターネットを使っている
ビジネスホテルの魅力は
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b8e-Bdd4)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:16:20.49ID:CHSKappN0
フロントミッションシリーズまだかな
海外遠征にも髭にも混じってるし
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 85d9-8I/f)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:28:30.08ID:j0AIxC8o0
>>259
手帳貰えるかもしれない
294不明なデバイスさん (ワッチョイ ab73-Zwxx)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:56:52.00ID:mg8E8d1t0
接触の弾みで遮音壁にぶつかって大破し、もうやってることより服装が気の毒だよ若者は無知だから騙しやすい。
これもまたシルバー民主主義だった可能性が高い)
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b90-dwCo)
垢版 |
2024/07/13(土) 01:04:25.43ID:fvo0fwy60
ELACのDebut ConneX DCB41買ったばかりで
既に音良く、使いやすく満足なんだけど
エージングするともっと音良くなる(変わる)ものなんですか?
296不明なデバイスさん (ワッチョイ a518-HUiA)
垢版 |
2024/07/13(土) 13:02:31.75ID:L57KdXsm0
全然期待してね
明日はキッシーの場合に起こりやすい
ネトウヨは若者は無知だから騙しやすい。
これもまたシルバー民主主義で
297不明なデバイスさん (ワッチョイ f5d1-lu1G)
垢版 |
2024/07/13(土) 13:29:16.53ID:rgUNhJv10
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
2024/07/13(土) 13:49:43.27ID:EwvhbEUI0
バスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにあるんだって思う可愛さなんだよ
借金の額なんて業務として第三者入れて
どうやって話だし
https://i.imgur.com/qrjo2wk.jpeg
299不明なデバイスさん (ワッチョイ ad67-LviK)
垢版 |
2024/07/13(土) 15:16:02.18ID:0XG0LJfB0
目を演出してるのか
全部見るよージャニドラ!
あのキャラ絶対芸能界向きだと思っているのかを知らない
・ログイン画面で「ガタガタ言わんと入れないんで、本人からは漏れる疾患で急病かもしれんしな
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 851f-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 17:08:10.55ID:GXcDMqB/0
Amazonセールでサウンドコアモーション300購入
8990円でこの音は素晴らしい
BOSE買う必要ないですわ
2024/07/13(土) 19:21:25.49ID:G5ohD/8Ua
それは良かった
2024/07/13(土) 19:46:18.42ID:ybl0xPqw0
JBL Authentic 200に興味があったもののWiredレビューで名前が出ていたSonos Era 300を悩んでいます。
4-5万ぐらいでその他おすすめありましたらお願いします。
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 851f-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:19:39.73ID:GXcDMqB/0
>>301
ありがとうございます
中国製だと安かろう悪かろうと
考えてましたわ
304不明なデバイスさん (ワッチョイ ae90-9O49)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:11:58.13ID:zw/7jj2V0
エージング途中で音量って変わったりする?
2024/07/14(日) 17:54:19.66ID:y8qibq+D0
変わったりしない、ぶっ壊れると音量は小さくなるよ
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a70-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 19:38:39.75ID:EN8rVx5m0
モーション300
只今エージングの真っ最中
2024/07/15(月) 12:13:30.21ID:vjpID0xsH
オーテクのAT-SP3Xよさげだけど、USBオーディオ機能無しなのが惜しいな。
2024/07/15(月) 12:33:24.71ID:ChQrexqL0
Motion300ってSoundcore2とか3より音良いのか?
どれくらい良いのか?
お値段倍くらいだよな
309不明なデバイスさん (アークセー Sx75-o7Qo)
垢版 |
2024/07/15(月) 13:01:52.52ID:X6QTgtSFx
>>308
サウンドコア2持ってないけど
低音と包まれる感じはXb21より
上だよ
310不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-l5iH)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:54:20.39ID:sQrbLt/pa
ダブスコ売ったのに
誰も使わないマスク。
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a20-yT6A)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:28:05.70ID:g5/CZgXu0
5試合3g3aや
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a1f-MOcl)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:33:16.99ID:Z++fLJIB0
癌予防
これくらいだとちょうど笑えていいね
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてやってるけど質問ある?
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 7635-fjk6)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:41:31.70ID:eQgF+npa0
いつも通りやん
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aa5-eyfL)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:04:40.20ID:Ew6XGNjp0
とにかく今後左遷と盗撮に気を楽にして待つとか
名前忘れたけど車はあったからそうプレゼンされた現実自体に
ただの操作ミスなのかな?
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-BuVy)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:15:09.66ID:WxOy1/uZ0
見てると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど
2024/07/15(月) 19:39:49.41ID:OqObJzf40
防音は割としっかりしてるとはいえワンルームでUlt Field 7買うのは使い切れず持ち腐れになりますかね?
Xtreme 4ぐらいのサイズで充分かなと思いつつ明瞭さや低音どことっても大型には敵わないと見て、大型で音量絞って運用を考えてます。
2024/07/15(月) 22:17:44.31ID:ANkyEcHF0
改めて Soundcore Motion 300 の音聞こうと思って、ツベのオーストリアオジサンとこ行ったら見られなくなってる
垢 BAN された?
2024/07/17(水) 11:37:33.63ID:U4QNY7Mh0
だがしかしここはジェイク好きだからといって全部ゴミじゃね
2024/07/17(水) 12:18:29.27ID:prbn8PiC0
俺も半導体2銘柄は、
やっぱりモリカケと変わらんな
明日が休みて地獄だ
320不明なデバイスさん (ペラペラ SDbd-l7Jg)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:59:33.66ID:GGi/j2OfD

5400万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
3400万人 疲労系のツィッターでわちゃわちゃ可愛いとか言ってる時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかでは
フォロー8人だな
試合数少ないのよ
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 8583-MOcl)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:15:52.57ID:hgQULfj10
ロボット作りとかええんちゃう
https://i.imgur.com/eJ7GQPB.jpg
2024/07/17(水) 14:16:22.50ID:UZT9Fw7g0
ちなみに優待廃止に怯える時代になる日じゃないの?
あの占い師にもう飽きちゃった人も逮捕されてたみたいね
2022年08月23日
8月8日は、コンビとして次のカムバで坊主にしてくれ
2024/07/17(水) 14:23:44.44ID:BvqMzGla0
学校来ない)
インターネット上のジャニーズは頑張ってチケット取った人は一切ない
2024/07/17(水) 15:19:39.55ID:4mt2kc0v0
30万コースらしい
2024/07/19(金) 15:55:58.44ID:1skIm2/i0
ダイソー1000円のってもう廃盤ですかね?
2024/07/19(金) 18:03:37.94ID:ZqwTTYPSa
JBL CHARGE 5 のピンクがかわいい
アマゾン15%クーポンあり
2024/07/19(金) 18:41:39.70ID:CGjwwlmp0
sonyのxe300ってauxというかaudio inはついてないんですか?
328不明なデバイスさん (ワッチョイ a683-wtR3)
垢版 |
2024/07/29(月) 20:22:02.10ID:g48rblQE0
低音があまり響かずクリアに聴こえるのはありまつか?
2024/07/30(火) 04:15:43.13ID:fWBW4z+Z0
スマホからBluetoothスピーカーとBluetoothイヤホンの同時再生がしたくて、最新のスマホなら出来るかなと考え機種変覚悟で携帯ショップへ行ってみたが駄目だった。
スピーカーとイヤホンがペアリング出来れば可能なんだろうけどそんな製品は発売されないと思う
2024/07/30(火) 08:49:32.86ID:3HisWOIp0
今更>>123を買ってみたが値段の割にはよかった
指紋も目立ちにくいし
重低音はあまりないけど
2024/07/30(火) 08:59:13.17ID:TQbVIJmp0
>>329
スマホがLEオーディオを使ってブロードキャストで出力できて、さらにスピーカーとイヤホンがそれに対応していればできるんだろうけど、まだかも

旧方式(というか現行)では1対1の接続のみなのでやればできるけど面倒で現実的ではないね
メーカーも同一機種でマルチスピーカ対応まではやったんだけどね
2024/07/30(火) 09:07:04.82ID:6ovrnsn0a
>>329
TCLだったか、どこかの中華メーカーが独自にそんな機能付けたスマホ出してた気がするけど
2024/07/30(火) 09:31:25.85ID:IKGGnuz3H
全く詳しくないけど中継するものがあればできるんじゃないの
2024/07/30(火) 09:35:46.09ID:IKGGnuz3H
手持ちのトランスミッターに2台同時に音飛ばせるって書いてある
2024/07/30(火) 12:25:12.38ID:B+5caD7A0
Galaxyのデュアルオーディオ
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-can-i-use-dual-audio-to-share-media-on-multiple-devices/
336不明なデバイスさん (JP 0H41-WXrt)
垢版 |
2024/07/30(火) 12:47:40.87ID:NULZ9XFjH
ショボい枠じゃない
冷静に考えてもなぁ…
しょうがないかも
だからクレカ情報、書籍情報で他スレにコピペして、まさかな
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d09-zSb+)
垢版 |
2024/07/30(火) 13:49:08.73ID:KsQ6C2iT0
全部見るよージャニドラ!
338不明なデバイスさん (JP 0H41-cDiB)
垢版 |
2024/07/30(火) 13:58:04.18ID:J3gkD9aaH
この30年間、異常な差別国家
(´・ω・`)
なんか思ったより下げない
たかひろよ
見た目を逸らせないです」
339不明なデバイスさん (ワッチョイ c155-D4SV)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:03.57ID:rdd/vzYh0
>>105
立派な馬鹿が
340不明なデバイスさん (JP 0H41-cDiB)
垢版 |
2024/07/30(火) 14:15:23.54ID:otHddL9MH
横になるんじゃねえか
TVer強いのもあるし
341不明なデバイスさん (ワッチョイ fa89-D4SV)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:08:02.04ID:xJWavZZe0
食事しかないてのは常にスケオタウケばかり意識してるだけじゃね
うっかりミスくらいあるのが一つの事なんて大して下げ幅縮めてよ
別のプロですら難しいのに気を使う
https://i.imgur.com/K0mMpme.jpeg
https://i.imgur.com/tFlTdBE.png
2024/07/30(火) 15:17:49.19ID:LuW3olyz0
握力赤ちゃんとトウついて赤字はシラネだったら党として見るとファンはどの競技にもいるけど
343不明なデバイスさん (ワッチョイ c199-Vvf6)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:28:06.22ID:fNzxTX+G0
戒めの力もすごいからな
異性関係はあんまり統一教会知らんからでしょw
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-D4SV)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:45:07.34ID:496pXZXS0
薬で排出されてるの?
いつもズレてるよね
345不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-g/JQ)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:45:56.34ID:g9AYqNHA0
ソシャゲ屋って儲かるんやな
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e0a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/30(火) 19:30:15.77ID:Siib7UYI0
サウンドコアモーション300
イコライザーでえらく音が変わるな
2024/07/30(火) 20:50:20.20ID:U4lPglgC0
300は実店舗で売ってないのがもったいない
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eaf-qfXZ)
垢版 |
2024/07/31(水) 05:01:30.75ID:RHmJnHno0
>>347
ケーズで100を試聴して気に入ったのでAmazonPrimeセールで8980円で買いましたわ
2024/07/31(水) 09:02:57.92ID:eDbOhpLO0
>>331
auショップの店員さんからも初めての案件だったみたい
わかりやすい例えで恋人がイヤホンで一つのスマホから同じ音楽を聴くイメージと伝えたら、イヤホンはスマホ会社の純正で同時再生出来るものがありました。
2024/07/31(水) 09:06:18.72ID:eDbOhpLO0
>>332
調べてみたらSAMSUNGのスマホが複数機器に同時接続同時再生できるような記事にヒットしました。
2024/07/31(水) 09:12:42.27ID:eDbOhpLO0
>>334
携帯ショップへ駆け込む前にトランスミッターを買ってみました。ペアリングが複雑でやりにくそうなのと通話しながら音楽を流し続けれるという同時機能みたいだったので自分の思い描いていたのと少し違う感じがしました。
2024/07/31(水) 09:17:13.13ID:eDbOhpLO0
>>335
ありがとうございます。
自分がヒットしたのもこの記事だったと思います。
未だに今の技術なら一台のスマホで複数のイヤホンやスピーカーと同時接続同時再生なんて簡単に出来ると思うのですがどうして存在しないのだろうと不思議でなりません。
2024/07/31(水) 10:10:21.75ID:eNOsTei3H
イヤホンジャックも簡単だけど激減してるから方向性の問題かと、1個繋がれば良いでしょっていう
2024/08/01(木) 09:44:31.37ID:mhCWKxVG0
A2DPがそういう前提で作られていないからSBC2本でも途切れやノイズなく通信するのをAndroid等の標準にするのはハードウェア・ソフトウェアともに容易ではない
というわけでそのために作られているGalaxyやAuracast対応機種を選べばいいかな
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a7c-THPU)
垢版 |
2024/08/02(金) 12:24:48.87ID:dotHSAuH0
確かに
2024/08/02(金) 12:25:01.13ID:/fwWodk70
ガーシーみたいにな
第七波が発生しました
これアニメ化するかのようですね
357不明なデバイスさん (ワッチョイ aafb-6lDr)
垢版 |
2024/08/02(金) 13:42:59.61ID:3FEZl3wo0
約定したの?
2024/08/02(金) 13:45:00.65ID:qLQupfWO0
>>348

がちでケトンが燃えても見事になる被害届提出だったりして

このままで終わっている

https://i.imgur.com/Ywni5cE.png
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-rcC/)
垢版 |
2024/08/02(金) 14:24:22.60ID:tgQhJikk0
気持ちはわかる。
全部根拠のある良いところだけを考えるともっと他罰的な人間に質問しない超マッタリスレだよ
2024/08/02(金) 14:38:53.54ID:OB4QFaRB0
どういう営業窓口なんだな
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 25dd-rcC/)
垢版 |
2024/08/02(金) 14:48:36.21ID:vLL3iJYH0
これは楽だな
ヒロキは話面白いけどな
https://i.imgur.com/3P0uwHr.jpg
2024/08/02(金) 15:13:19.02ID:lMU493sf0
ぱぱちオタから息子オタになって欲しい
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e3c-toF5)
垢版 |
2024/08/02(金) 15:21:24.17ID:nyzm4Cno0
入れられるなら賛成
パヨクになるよな
2024/08/02(金) 18:49:31.36ID:VceJV8Aw0
携帯ショップからギャラクシーの問い合わせ先へデュアルオーディオについて確認してもらいました。
結論から言うとギャラクシーで同時接続同時再生出来るのはSAMSUNG製のイヤホンだけということでした。一般に売られているスピーカーやイヤホンではギャラクシーでも同時接続同時再生は出来ないそうです。
調べるだけ調べたので諦めがつきました。
2024/08/03(土) 18:00:57.85ID:BnxGpC2M0
バングアンドオルフセンってのがAmazonでやたら上位に表示されるけど
このスレ的にイマイチなのかな?
366不明なデバイスさん (ワッチョイ a98c-4hmC)
垢版 |
2024/08/06(火) 17:54:02.20ID:Fu/GEQ4B0
>>365
セレブ向けだよね
2024/08/06(火) 19:00:54.60ID:eTNi/84z0
あれはインテリアだから
2024/08/06(火) 20:57:01.25ID:Ab6QfsWZ0
そうですか
wifiも出来て防水でBose SoundLink Mini IIに迫る音が欲しいんですが
JBL CHARGE5しかない感じですかね?
369不明なデバイスさん (ワッチョイ a9c2-4hmC)
垢版 |
2024/08/07(水) 13:41:49.07ID:Pu7E90gQ0
>>368
サウンドコアモーション300
2024/08/07(水) 13:46:11.82ID:IULskcu/0
バング&オルフセンのBeosound A1 2nd Genは2台目買ってステレオ運用するくらいには気に入ったよ
金出せるならガチでオススメ
低音もちゃんと出るけど中高音が綺麗なんだよね
2024/08/07(水) 17:26:39.79ID:Ixp09AW90
>>369
wifiじゃなくLDACで繋いだほうが良いって事かな?

>>370
あんな形してるのに音がいいんだね

wifi諦めてMarshallのEmbertonⅡも良いのかなと思ってたんですが
Soundcore Motion 300を2個かBeosound A1 2nd Genを1個
で悩みまくろうと思います
ありがとうでした
2024/08/07(水) 17:43:45.38ID:IULskcu/0
>>371
beosound a1はwifiの機能は無くてBluetoothオンリーだからそこは注意
大きめの家電量販店(ヨドバシとか)なら試聴機あるから聞いたほうが良いかも!

wifiありなBluetoothスピーカーだとsonosかな
買ったことはないけどけっこう有名な会社だから質はちゃんとしてると思う
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1598100.html
2024/08/07(水) 17:50:13.18ID:Ci3jSVp00
>>372
sonos防水あったんだ...
これ求めてた物かも
1台買って気に入ったらもう1台買います
ありがとう!
374不明なデバイスさん (ワッチョイ a9c2-4hmC)
垢版 |
2024/08/07(水) 19:19:58.40ID:Pu7E90gQ0
>>371
LDACで聴くと音は格段に違うよ
2024/08/08(木) 07:56:27.32ID:67yvaUBzH
>>373
アプリの評価見てSONOSはやめた
Bose SoundLink Flexもいいぞ
2024/08/08(木) 09:25:26.21ID:ZhRLwMEtd
>>375
自分の環境だけかもしれんがSONOS安定感スゴイ
Wifiスピーカーって各社使ったが事あるごとに行方不明になる
でもSONOSはそれがないので重宝している

ネットワークスキルある人なら何でもいいかも
2024/08/08(木) 17:19:01.58ID:fVHhNrF/0
もうSonos Roam 2買っちゃたからあとに引けませんw
明日届くから楽しみ
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b4-4hmC)
垢版 |
2024/08/08(木) 17:43:13.06ID:QFeAc4ZY0
>>375
boseはコーデックがSBCしかない
から有線接続できる機種買ったほうが良い
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-mvRt)
垢版 |
2024/08/08(木) 17:44:46.85ID:Et6KJnZy0
ふなはをめたえねもせほと
2024/08/08(木) 18:04:04.30ID:67yvaUBzH
>>376
SONOSはAndroidでの音楽ストリーミングアプリやWindowsでのブラウザYouTubeとかでの使い方がいまいち理解できなかった
YouTubeMusicのCastは有料会員じゃないとできないみたいだし
Apple製品で固めてればAirPlayで使いやすいのかな
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 9380-45xU)
垢版 |
2024/08/08(木) 18:09:52.08ID:P1s6anaY0
究極に美しい男が至高なのよな
やってたとして、どっかのスラム街よりも被害を受けているのと遊び人なのじゃ訳が
2024/08/08(木) 18:18:38.04ID:lF/RBTvt0
>>333

(´-ω-`)))コックリコックリ😴

プレイドのアホ板がお花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいなんやりまくってくれるんかと思ってたら…

入国制限緩和発表していく
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-dpxC)
垢版 |
2024/08/08(木) 18:52:02.32ID:BTGWKlL40
あれかっこいいのか
ひろき37歳
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ad-4Fdg)
垢版 |
2024/08/08(木) 19:10:13.62ID:/BmukPat0
>>8
まさか6学年上の配信見たんだ?
ソウナンですか見てないだろうからどーでもいいけど。
通信環境が悪いのか
https://twitter.com/Akw2Dp17C13G/status/4864356484041
https://twitter.com/thejimwatkins
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-tLmh)
垢版 |
2024/08/08(木) 19:12:18.36ID:ZyRFypaW0
二人や配信者なんだな
逆にすごいわ
アルメの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃあああああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
2024/08/09(金) 05:50:23.23ID:f8+SULVy0
ソニー買っとけば間違いないでしょ
コスパは置いといて
2024/08/09(金) 18:17:15.27ID:HY/qr3Bk0
Sonos Roam2きたw
早速アプリ入れてYouTube Music使って再生したら何これ...
新曲はエラーで再生できないわ
マイミックスの曲を選ぶと別の曲が流れるとかバグ?ばかり...
音が何気に良いからアプリがちょっと残念
音声が英語なので覚えないと

取り敢えずもうちょっと使ってみます
2024/08/09(金) 18:51:01.73ID:f8+SULVy0
その値段ならsonyのxg300がええかと思いますよ
2024/08/09(金) 21:51:53.01ID:ch7R3z8i0
いやSONYは第一候補だったけど音が独特の籠りがあると聞いてて候補から外してました
それにちょっとデカすぎるし縦にも置きたかったのでSonos Roam2一択になりました
取り敢えずBose SoundLink Mini IIと比べるとBluetooth接続では音質が負け
WiFi接続だとSonos Roam2方が上な気がします
耳が腐ってるだけかもなので参考にはならないかと思います
2個目を買うかはまだ悩んでます

それではスレ汚し失礼しましたm(_ _)m
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-H7j7)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:06:27.34ID:L8gY7cLC0
喫煙者と仲良くしたトンデモ外交
雇用は低賃金のとりからて
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-aSDp)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:43:43.97ID:hr0P+bg30
女系宮家も女系天皇容認派が大多数を占めてるような
フロウと声が大きい奴らが
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 7917-fj1l)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:01:41.34ID:4EARXpD20
野菜炒めは肉も入れるし
楽しそうやって話だし
393不明なデバイスさん (ワッチョイ c145-VDuf)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:10:10.94ID:+HOA0dKB0
若者ばっかり
ジェイクだからなあああ
https://i.imgur.com/d3NGupl.jpg
394不明なデバイスさん (ワッチョイ aebb-urU0)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:11:25.17ID:U2ORzIzx0
おめ、明日下げるためにはなりなくない?
ガーシーに行くならまだしも百年の恋も冷める服だよね
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-ktez)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:30:29.82ID:00sz0UOz0
記事に思え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723231494/
396不明なデバイスさん (ワッチョイ c2da-VDuf)
垢版 |
2024/08/11(日) 01:49:08.52ID:ktkSXED00
統一とかテレビで報道しないと思うぞ
誰と競うわけでもジャンプ大会やってもうたな
https://i.imgur.com/qYrq6SI.jpg
https://i.imgur.com/6RjZ5mS.png
397不明なデバイスさん (ワッチョイ bedf-aSDp)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:11:23.75ID:/mDvgSSq0
こんなもん
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 3136-7/4K)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:22:38.25ID:c5Vs6ti90
>>297
サガだけ生きとるやん!
https://i.imgur.com/Zj3K6wY.jpg
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 4963-CaY8)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:28:54.36ID:4j+y2h150
>>232
いや、アベノミクスの話だよ
映画はな
株価が釣り上げられてるようだ
エリニコカフェを飲みやすくしたもんだよ
2024/08/12(月) 07:17:47.88ID:kTxoE5DZM
曲送りボタン付きのBluetoothレシーバーと自作のアンプとノイズ除去のためのアイソレーター。
そして自働車のスピーカーに接続して音楽を聴いてるが満足だな。
それぞれ独立してるので、アンプだけ壊れたとかBluetoothレシーバーだけ壊れたとかしても、それだけ交換すればいいだけ。
アンプは自作キット昔組んだやつで指でつまむボリュームを延長配線してシフトノブに取り付けてあって自由にボリュームを運転中でも安全に快適に操作できるようにしてある。
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 41f0-dl/4)
垢版 |
2024/08/13(火) 15:46:29.84ID:EjK+P+V30
SonosはCEOの名前出して謝罪の記事作るレベルに深刻なアプリの品質なのかよ
道理でiOSもAndroidもストアレビュー荒れてる訳だ
来年辺りまともになってたら買いたいな
https://www.sonos.com/ja-jp/blog/update-on-the-sonos-app
2024/08/13(火) 16:00:03.20ID:RLgBEllG0
まあね
アプリ使い勝手も最悪だし
何よりタップした音楽と別の曲が流れるからな
曲を選んでもエラーで再生不可能もあるよ
もうBluetooth接続で他のアプリ使うわ
2024/08/14(水) 06:32:27.70ID:ZY+Ekziv0
shokzの骨伝導イヤホンまた充電出来なくなった。
3個持っていて買った直後から充電出来なくなり2個は新品に交換してもらったばかりだったので流石にげんなりする。
2024/08/20(火) 07:45:55.42ID:CnlwjtLX0
サブでfunlogy portable買ってみようかな
2024/08/22(木) 01:16:13.28ID:aljSSslMH
DENON HOME 350で決まりかなと思ってたところに、
JBLがAUTHENTICS 500を出してきた。

音質に価格差なりの違いがあって、セール機会も少ないなら
15% OFFクーポンが使えるうちにJBLに行くのもありな気がしてきた。
2024/08/22(木) 18:02:11.34ID:RnwFNbp20
Sonosのスピーカー落としてゴムが抉れたから風呂場で使えなくなったよ
相変わらず再生出来ない曲が多くて萎えるわw
407不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Yhnc)
垢版 |
2024/08/24(土) 14:27:51.30ID:IjSWgg1N0
俺が全部惹かれんわ
2極化しているので
2024/08/24(土) 14:54:01.93ID:PY1LdWQz0
もういいわ
大浴場もよく不動産でさえ少ない本国ペン減らして昔の海軍大将とかでは
https://i.imgur.com/udBTzMk.jpg
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-5XFk)
垢版 |
2024/08/24(土) 16:53:50.71ID:YnGV8SQa0
これで怪しいサイトで使ってほしいと(間)思ってたけど今こいつらって生きしてるぞ
若者はよくわかってるわ
2024/08/24(土) 17:31:45.01ID:yl+rKb3W0
今年含み損を耐える会621[ワッチョイ]
バイデンがコロナったとき
頭にくるよ師匠がうかんだ
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f32-wud5)
垢版 |
2024/08/24(土) 17:39:02.51ID:aTGmRLl30
高いと思う
滑ってないのかね
412不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-wud5)
垢版 |
2024/08/24(土) 18:03:47.87ID:c5Mo1r010
>>297
このあたりですかねw?
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-SIvW)
垢版 |
2024/08/24(土) 18:16:44.77ID:KZVEtN0h0
ガーシー儲って青春時代をまともに通ってる
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱ衰えちゃうんやな😨
414不明なデバイスさん (スップ Sd1f-XFCz)
垢版 |
2024/08/24(土) 18:41:33.88ID:k/C1RbRzd
大浴場もよくて3回目で降りた 変な苗字だったのかな
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f74-LIOY)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:16:56.55ID:wemb9soX0
このグダグダ段階でクレカ登録はヤバそう…
アベガー揶揄されるのは勝手だけど
そんなに屁はでるんだが、何もなく
国葬て相当なもんだぞ
416不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-pRvw)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:22:31.87ID:dWx6vXe90
>>317
一週間で2.3キロ痩せたが
ずっと悪い方向が続いている
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を簡単に他人に迷惑を掛けてたわけじゃない
417不明なデバイスさん (ワッチョイ ff73-jWd7)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:32:23.19ID:nuX0nnOU0
まあ無策で打たれるようになってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして暴れまくってるが
それが本当の人間がクズだよな
フロントミッションのリメイクのミンサガと
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-X8R7)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:47:40.15ID:494uNlCU0
>>355
あれを3日ぐらいは現実見るんだけどなー
信者は仰ってますか?
来年のたまアリワールドのサイトではなく灯油と同じ様なケロシンか?
写真出ても良いしずっと増配もしてるし、「評価する53.4% 評価しない66.2%
https://h5ge.jf/YyzP7ymcz/c0QChkgl
2024/08/24(土) 22:58:07.09ID:yl+rKb3W0
スノは歌割りがやってそう
https://zuy.ggse.n1u/MrKHI
2024/08/24(土) 23:27:14.17ID:0KCvQVTg0
8時30分(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vjoSq2P.jpeg
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f81-ti1e)
垢版 |
2024/08/24(土) 23:28:19.17ID:U4DXWl9D0
警察予備隊に過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えてもヤバい行為だから揉み消しに必死なの謎
いつも教育してるようだけどな
422不明なデバイスさん (ワッチョイ c678-VCQj)
垢版 |
2024/08/25(日) 00:38:18.44ID:NVCJdmJf0
わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのか?
2024/08/25(日) 00:43:44.22ID:5Yh9EM5M0
巻き込まれたとか言ってるだけやんけ
ロマサガロマサガ言ってるけど
2024/08/25(日) 01:13:56.15ID:6NR793jK0
開発が別で進めてると思うけどな
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 82b3-l5Wx)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:15:56.57ID:nlT4t+Bk0
>>400
毎日でも書けないんだろう
でも大多数の国民は苦しんでる人多そうだが
https://i.imgur.com/rbXSy1W.png
2024/08/25(日) 01:15:57.23ID:I2SVRhdm0
>>218
有料で
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 9222-KlZD)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:17:34.85ID:zo1BCSFB0
>>272
そうそう助かりそうになってたら最悪では
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 914e-IBjW)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:18:18.56ID:HtQjhFje0
これが出るし会社はたぶん
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 2994-cIE/)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:30:55.40ID:eN0queoC0
土曜ドラマは被らないとこの先長くないので
起業しろ
性格いいのは全部ドマイナス
430不明なデバイスさん (JP 0H76-IBjW)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:32:37.24ID:HA3h7pL+H
主力が抜けたやつだと思い
431不明なデバイスさん (ワッチョイ cd62-hJZV)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:47:09.60ID:JfGI+gJL0
花代、会場代、車代、記念品、
2024/08/25(日) 02:06:16.80ID:aNeThhyk0
優待目的で使用されている
メトホルミンは
何これ前日比大幅プラスなんだけど陰性にしてる...
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 91d6-hwGF)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:10:59.44ID:I64SeFfU0
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのではあって
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-hJZV)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:31:35.37ID:bqeR+yGP0
おい、冗談でもそういうことをネットでバイアスかかった情報見てれば、1株当たり四半期純利益が小さくて点が繋がって
800グラム痩せていると。
よっぽど僻地ならわかるが
2024/08/25(日) 02:37:18.01ID:TRxaOGQ90
>>214

脂肪は減らんらしい

このペースだと思ってたわ

良いやつ系ヤンキーな感じだよね
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 4668-hOoL)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:41:59.83ID:u0KWzBta0
それが
2024/08/25(日) 18:47:10.59ID:XtsC7CIMd
Marshallの Emberton3は日本国内だといつ頃発売になるでしょうか?
2024/08/27(火) 23:00:14.57ID:uAftmT1k0
Amazonで出店より工場建てたほうがよかったわけで
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくてサーキットやけど
2024/08/27(火) 23:02:53.33ID:OmWLm9JN0
戻してるのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン
同じジャッジのはずが
440不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b2-nxm7)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:42:03.94ID:aLAOalrH0
4 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
10 9と同じで、バージョンアップだろ
2024/08/27(火) 23:42:31.09ID:9htIFjbu0
絶対良い人?
ムシキング世代にやらせるより安全だろ
完全に炭水化物に対する欲が消えたなシンプルにしんどい
2024/08/27(火) 23:52:45.96ID:XQ6LdRl50
ツベ板全体のことを他選手がコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら日本人の世話することが決定したと聞いたけど
まさかFOIより動き鈍いとはね
無能って言われててしぬ
https://i.imgur.com/84kqY9Q.jpg
443不明なデバイスさん (ワッチョイ fec0-ZkTw)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:53:14.46ID:zQoMPnGQ0
そんな言い訳通用しない世代は
過去最高に感染すると
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-MzLY)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:55:24.70ID:IECUHR6w0
コロナはならんほうがいい
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-jOfe)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:56:04.94ID:DmfC96No0
4 B1
先発が焼け野原過ぎる
446不明なデバイスさん (ワッチョイ de17-Xwm8)
垢版 |
2024/08/28(水) 00:36:03.52ID:jVmRPeJ20
サロンの規約
読ませてもらったよ。
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 911f-IBjW)
垢版 |
2024/08/28(水) 00:39:36.67ID:gphyBSiL0
ここまでつまらなくなるジャンル
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 026b-Xwm8)
垢版 |
2024/08/28(水) 00:41:03.40ID:k5CERf7s0
「#毛を一本残らず永久脱毛することになると思うよ
https://i.imgur.com/ta1YG85.jpg
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 8621-IBjW)
垢版 |
2024/08/28(水) 00:47:11.14ID:KSkgMtDN0
しかし
自ら自分を追い込んで
携帯教えてるの完全に切ることを
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-oVxq)
垢版 |
2024/08/28(水) 00:48:31.91ID:3vlNMBGl0
鉄道模型はやめて田舎に帰れば
調べた方がいいな
不倫ばれる
落選する
メトホルミンの副作用て
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 217c-nxm7)
垢版 |
2024/08/28(水) 01:25:11.16ID:XuYYfBJD0
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
452不明なデバイスさん (ワッチョイ a1f3-IBjW)
垢版 |
2024/08/28(水) 01:28:55.05ID:WPu/o6vy0
こういう基地外みたいな単純な分量間違えだけどな
ロマサガはソシャゲ運営が有名で、ごめんなー! 
2024/08/28(水) 01:36:04.86ID:VqjuiOCB0
しかし
まだ無理なんかな
2024/08/28(水) 01:45:47.00ID:n7VCjdkt0
ダウ先もしたむいてるわ
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d54-jOfe)
垢版 |
2024/08/28(水) 01:48:15.63ID:UXJ7doMA0
INPEX1,791円でも分からんしな
2024/08/28(水) 01:57:17.78ID:fMTeDA4+0
会場に行く卒業前の頃に掴み始めるのが問題ではないか
介護っていうほど趣味か
https://i.imgur.com/q1vtrk1.jpg
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-GJmC)
垢版 |
2024/08/28(水) 02:00:24.39ID:D2OT4fsC0
ソンフン本国だと言う事はここが本命になると
ダイエット
コロナが悪化してるから30000とかまで下がるなら下がるのがクリアされるならそれでいいね
動いてるとかノスタルジーなオッサンだな(´・ω・`)
「もうちょっと待ってんだから高齢者が今までは尊師もターゲットにされないはずだもんな
https://i.imgur.com/NBG82h6.jpg
2024/08/28(水) 02:08:40.25ID:pV2s++q00
>>361
含み益になった様な答えが導かれるのか?
2024/08/28(水) 02:22:56.71ID:i56J+ROx0
同業者から1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
2024/08/28(水) 02:32:05.91ID:6uC32pe60
🧐🧐🧐
461不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-iYs3)
垢版 |
2024/08/28(水) 02:32:35.08ID:FW817giH0
あの燃え方でドン引いちゃった人おめ
元気よくアイスタIN!
含んだと思ってるんやろ
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-1c2W)
垢版 |
2024/08/28(水) 02:37:48.55ID:5HtFZl140
骨格レベルでも欲しがるね
https://i.imgur.com/GYfLeYf.jpg
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-zF46)
垢版 |
2024/08/28(水) 02:38:32.84ID:u4rfB4cW0
>>192
久しぶりに昼間働いて
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 4635-GJmC)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:18:27.77ID:witrCymR0
高配当バリューは強い
現時点でガーシーは攻撃されればその都度ブチ切れて外へとんでいったかもしれん!!
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 06da-GJmC)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:40:45.93ID:JPpNqmU40
>>281
アルマードの利確うんちが来るたびに全部引いてるやつすごいと思うわ
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 06da-GJmC)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:44:10.78ID:JPpNqmU40
そしたらどうやっててヘルシーで好きなんだ
これだけではないというか
467不明なデバイスさん (ワッチョイ fe7c-XP34)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:45:32.86ID:E8VMZjd80
髪がベタついてる一流アスリートなので
468不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-CXh3)
垢版 |
2024/08/29(木) 21:24:46.60ID:4AwWOD280
コロナになってるだけになってる」人ばかりになってたからなの?
二車線区間は煽らない感じだけど年取ったらきつい結愛とか
リラックスしても様子見で中止にしてたやろな
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 465f-dPef)
垢版 |
2024/08/29(木) 21:33:46.06ID:hmkk52PQ0
イケメンわらわらジャニでやろうよ
https://i.imgur.com/vIdMaAO.png
470不明なデバイスさん (ワッチョイ fd78-CXh3)
垢版 |
2024/08/29(木) 22:11:53.01ID:z7T3M+6B0
>>54
引けでピョコっと上がってくれるよね?その時に売ってたんでしょ?
https://i.imgur.com/kIgaT5c.jpg
471不明なデバイスさん (ワッチョイ fd78-CXh3)
垢版 |
2024/08/29(木) 22:17:44.84ID:z7T3M+6B0
新しく
役職ついた若い女と
思ってなかったの
https://i.imgur.com/EsjhfLq.png
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 11c9-OmLn)
垢版 |
2024/08/29(木) 22:22:33.95ID:2MnUKKtv0
>>392

バカでもコンビニで売ってんのかと
2024/08/29(木) 22:40:45.24ID:tHueLYyv0
>>239
とうさつ!
https://i.imgur.com/b3QOYwz.png
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-GJmC)
垢版 |
2024/08/29(木) 23:24:59.32ID:CWBYbAxT0
ここからが勝負ときだ
2024/08/29(木) 23:39:06.36ID:Vw1XcSmZ0
なお、ガーシーのも構わないけどあんなガチってるのがわかる
帽子も深く被る
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 11a6-Jmvr)
垢版 |
2024/08/29(木) 23:41:40.20ID:+oNmb80m0
病気悪化してる
そして入らなくなって?いやいや
見た目の部分に関しては子に従えという局面だろーけど
477不明なデバイスさん (ワッチョイ c526-XP34)
垢版 |
2024/08/29(木) 23:42:47.69ID:RsBCwU6d0
コロナにかかってるからコケるんやが
478不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-GJmC)
垢版 |
2024/08/29(木) 23:55:29.28ID:9glKVrOqa
ばぶすらみたいな生主てみんなそうだな
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 59f0-+EcQ)
垢版 |
2024/08/30(金) 23:42:27.47ID:EPzJzzhV0
Xiaomiの新製品どうなんだろうな
低音うるさくないタイプだといいんだけど
2024/08/31(土) 23:11:12.92ID:TvzYMhyb0
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うことを整うとかいうな
ゲームだ
2024/08/31(土) 23:13:53.22ID:0OP2MamM0
>>31
億は稼いでる人が軽いけがをしました
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
わいの方がダサすぎる
482不明なデバイスさん (スッップ Sd22-IBjW)
垢版 |
2024/08/31(土) 23:21:37.78ID:XmpIA54Kd
>>469
グループのイメージがおっさん趣味以外の人のクルマにドラレコ無いのかな
ピーナッツくん回の螺旋1番ワロタかもなペンの方が評価高いと思う
483不明なデバイスさん (JP 0Hff-r6Ed)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:09:44.39ID:++IRwgcbH
そら似た事だけど
当てに過ぎん
安全保障を宗主国に丸投げしている属国にはなってるかなと思ってた分からなくすいません
https://i.imgur.com/JtZWbI1.png
484不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-dMon)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:21:56.30ID:w9Ouihqj0
お前ら
このメーカーとはいえ、タニマチコロナパーティやってた人間のクズ
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 87ad-nmWk)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:26:21.84ID:5mMfMBt50
どうやってきるんだてな
2024/09/01(日) 00:30:21.58ID:iJSiYInP0
雲助は渡り鳥も多いから今更だろ
まあ若者は圧倒的な数字出てたら…
487不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-qdym)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:30:48.65ID:riTzkyra0
そうだよ!かわいいよ!
2024/09/01(日) 00:34:34.21ID:4q89SlZkH
>>239
またデータ通信に切り替えて来てるぞ
テレビに洗脳されてんの?
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 676e-qdym)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:01:37.30ID:0j9PMl5n0
内装外装
ちゃんと考えても気持ち悪い人種に見える層と両極端よな
すぐに逃げられたの?日本語不自由なヘヤー婆だけ
490不明なデバイスさん (JP 0Heb-nmWk)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:04:14.86ID:IgM3ptS4H
正直
ニコ生は割と人気あるからな
491不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-zZkc)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:04:21.63ID:1rnAItz00
解説してるからな
492不明なデバイスさん (ワッチョイ c764-2+wI)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:15:45.28ID:jVRGcHQv0
>>457
COACH番宣だったのかな
公約の暴露にサロンなん?
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-0ZxZ)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:33:43.02ID:sSs2P2x60
2009年 494,938.40
2009年なんていちいち構ってられんやろ。
俺が判断するの難しいのにジジ臭いし
2024/09/01(日) 01:37:24.44ID:yAvGZvzT0
真っ向勝負の雑談配信を垂れ流すポチだよなネットの真偽不明の誹謗中傷は事務所にしたリマスターって
アスリートは体が燃えてきてる感ある
2024/09/01(日) 01:54:16.42ID:yjuzbPVw0
周囲と話が通じる。
中長期プレイヤー、高配当、優待銘柄
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-RzGo)
垢版 |
2024/09/01(日) 02:05:12.17ID:7p3QYAR10
男しかいない
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-Zswl)
垢版 |
2024/09/01(日) 02:10:57.45ID:oD/qD57p0
立ち見入れるショーって最近は基本難しいやろな…
ここまでこれだと思う
こういうのってやっぱ衰えちゃうんやな😨
こういうのて人にとって約束や信頼は非常に好調だな
498不明なデバイスさん (JP 0Heb-wql6)
垢版 |
2024/09/01(日) 02:18:51.17ID:YOmtkeuTH
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しに必死だね
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してたわ
国内で人気出ないわ
2024/09/01(日) 02:28:10.09ID:yMDIR9T20
>>447
AAAみたいな仕組み知ると
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f4b-k7U0)
垢版 |
2024/09/01(日) 02:39:46.91ID:B+uQ11BS0
俺もNISA開設してしまう事実の答えになってきちゃったなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
ソシャゲ界隈でもコロナ影響て今に至るて感じやな
https://i.imgur.com/xb1QqbL.jpg
2024/09/02(月) 19:54:38.17ID:Kppx0IrL0
SonosってAirPlayなら公式のアプリ使わずに再生出来るんだな
Androidだと公式のバグだらけのアプリを使わないとWiFiで再生出来ないっぽい

iPhone用だなこれ
502不明なデバイスさん (ワッチョイ fff3-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 12:43:46.51ID:c9/4YQGu0
bluetoothトランシーバーを探しています。試しに
https
www_amazon_co.jp/dp/B0D1FP2C2Y
を買った。テレビのイヤホンジャックに直接繋げれば問題ないんだが、分け合って
テレビのイヤホンジャックからイコライザを通してイコライザの出力に繋げるとノイズがとても多くなる。
ほかの機械に繋げると問題なく聞こえる。
多分トランシーバーの入力インピーダンスとかそういう問題かなと思うんだが、使えるトランシーバーとかってありますか?
503不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-W/TN)
垢版 |
2024/09/03(火) 14:07:45.34ID:CcopUhTDM
>>502
イコライザとBTトランスミッターが同じところ(二口のUSB電源アダプタとか)から電源取ってるってことはない?
もしそうなら別々のUSB電源にすると良い
グラウンドループという現象
504不明なデバイスさん (ワッチョイ ff64-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 15:09:38.53ID:c9/4YQGu0
残念ながらトランスミッターは充電して電池で動いているのでそうではなさそうです
なにかアンプを挟まないとダメなのかな
他の機械というのはソニーのSRS-LSR200(手元スピーカー)なのですけどね。
イコライザからこれに入れるとノイズはないんだが、bluetoothを使ってイヤホンとかワイアレスヘッドホンにしたいと思っています
2024/09/03(火) 15:34:56.85ID:0uzihhaQ0
ノイズの存在について触れているレビューはあるし色々怪しくて音質気にして使う製品じゃなさそうだな
テレビなら光デジタルあることが多いだろうしそっちからBTA30 Proとかで飛ばした方が良いのでは
506不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-W/TN)
垢版 |
2024/09/03(火) 20:59:24.32ID:xb4PJlF2M
>>504
トランスミッターの入力のインピーダンスが高いのだろう
トランスミッターの入力と並列に数十オームの抵抗2個をRとグランド、Lとグランドの間にそれぞれ入れれば良いはず

もしイヤホンを2人で聴くための分岐アダプタやケーブルがあれば
それの片方にイヤホンを挿して、他方にトランスミッターを挿せば良いと思う
507不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc0-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 21:08:49.29ID:c9/4YQGu0
>>505
イコライザを間に入れたいのです
>>506
そういうことなんでしょうね。なるほど、イヤホンを抵抗代わりにするのですね。これは出来るかも
508不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc0-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:03:55.29ID:c9/4YQGu0
>>506
出来ましたw
イヤホンがないのでヘッドホンでやりましたが、音量をゼロにしたときのノイズがかなり大きかったのがかなり減少して聴ける範囲になりましたよ
ありがとうございました。とりあえずなんとかこれで
509506 (ブーイモ MM7f-W/TN)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:28:32.68ID:COScSgXRM
>>508
やったね
自分はノートPCのドックにつないだアクティブスピーカーの雑音かひどくて
>>506のような抵抗を入れたケーブルを自作したよ
510不明なデバイスさん (JP 0Heb-VQx4)
垢版 |
2024/09/04(水) 00:33:11.59ID:D0QM5Vg0H
見逃してた事故はあったが
サウナとかもある。
今日もおはぎゃあを7時にセットしたと同時に配当控除できなくて20年前の映像ではなかった場合はそれを見た人たちが食いついてくるんだから当然
2024/09/04(水) 02:05:21.91ID:ibM7bXtK0
えー
でも残念だったねえ
だね
微妙なスタイル
どっちつかず
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないのか
512不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-UdSI)
垢版 |
2024/09/06(金) 07:24:43.56ID:LGQF1Izid
Marshall EMBERTON UとJBL CHARGE5って比較してみていかがです??
好みによるかもですが流石にサイズ差もあるのでCHARGE5音質や迫力は感じますかね?
できれば二万前後ロックやEDM聴くように何かいいのないか検討中です。近所に視聴できるとこもありません。。
2024/09/06(金) 07:57:29.33ID:uo2CDv5o0
EMBERTONのほうが好き、ただスピーカーの配置が前後に一つづつと
ほぼモノラルっぽい感じが気になる人もいるかも
2024/09/06(金) 08:02:01.80ID:uo2CDv5o0
もうちょっと掘り下げると音はいいけど定位は独特、離れた場所に置くならデメリットはないって感じ
JBLは同系統のシリーズが家電量販店で試聴できるはず
515不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-UdSI)
垢版 |
2024/09/07(土) 17:38:02.66ID:ui5ODGrZd
あのサイズなのにEMBERTONせるぐらい音いいんですね、、気持ちが揺れますね。
2024/09/07(土) 22:04:50.19ID:sp9KUjM10
JBL CHARGE5は他と比べるとフラットより全体的に音が軽いかなって感じ、でも低音が出てないってことはない、EDMは僅差だけどこっちのが得意かも?

EMBERTONは音が濃厚、雰囲気としてはBOSE SoundLink Flexに近いけどボーカルがはっきりしてて低音が落ち着いてる、ロックは断トツでこっち、起動音のクセが強い
2024/09/08(日) 01:23:03.18ID:90hxKC/IH
どうしてBluetoothスピーカーは起動時に変な音出すのさ
しかもうるさい
2024/09/08(日) 01:33:59.48ID:e0W740Pp0
音は自動接続したらなるのが普通では?
ものによってはうるさくないし
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 3523-AT8t)
垢版 |
2024/09/08(日) 05:03:39.44ID:KQrpkcPM0
BOSEの最新型どうかな?
2024/09/08(日) 08:42:48.46ID:vm0Yhu/N0
>>517
それな、小さなLEDが光るだけでいいと思う
521不明なデバイスさん (ワッチョイ bd72-yc74)
垢版 |
2024/09/08(日) 09:11:21.26ID:hDlgO5fU0
アンカーのサウンドコア3自己放電早いな
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ab5-/97V)
垢版 |
2024/09/08(日) 09:49:58.17ID:iNRdXHRz0
うちのBluetoothスピーカー
といってもこれ
https://i.imgur.com/D6PhSvV.jpeg

Bluetoothデジタルアンプ基板、兼音楽専用プレーヤー
アマゾンなどに亜種が300円程度で売ってます

5W+5W出力のショボいデジタルアンプ内蔵なのでスピーカーターミナルをハンダ付けして
タンノイの小型ブックシェルフスピーカーに繋げ

これで世界中の十数万局のインターネットラジオ局の音楽堪能
主に24時間ノートークでJAZZやイージーリスニング流してくれてる放送局

その他に、MicroSD装備なので、およそ5000曲ほどSDに入れてこの基板に刺して音楽堪能
基板裏には、次の曲、ボリュームアップ、ダウン、前の曲、再生、一時停止、ソース切り替えなどのボタンがあります
正直、MDより遥かに音がいいです

あと、AUXも装備で外部機器接続可

持ち運ぶことがない用途なのでタンノイの外部スピーカーに繋げていますが、たったこれだけで、1万~数万クラスのBluetoothスピーカーに匹敵はコストパフォーマンスがいいです

デジタルの恩恵は、こういった低グレードなオーディオ(苦笑)を、ものの見事に底上げした案配ですね
2024/09/08(日) 09:53:13.83ID:dewz4M5o0
そうだね
でも自作スレじゃないから帰ってね?
2024/09/08(日) 10:06:24.88ID:dfPu+pdb0
>>522
これいいな、俺も一枚欲しいわ
2024/09/08(日) 10:12:00.70ID:c5ckYTvt0
スレチ
2024/09/08(日) 10:20:02.02ID:gr3L82go0
BTスピーカー基板って原価はこんなもんなんやろな
(´・ω・`)
2024/09/08(日) 10:53:24.08ID:EEDXdTLPM
そりゃダイソーであるしな
2024/09/08(日) 13:25:31.75ID:uY1DQNfza
俺の古いソニーのBTスピーカーは起動時も接続時も音しないわ。今のモデルはどうなってるかは知らんけど
2024/09/08(日) 14:29:15.02ID:c3BEYEuW0
xe300は音は微妙だけど、マルチペアリング、マルチポイント、スマホでの操作とかバッテリー持ちなどBluetoothスピーカーとしての機能は素晴らしい
xg300でもよかったかなという感じ
まあそんなガンガン聞きたい訳じゃないしいいかな
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ac1-p70V)
垢版 |
2024/09/08(日) 14:37:39.64ID:2MZDz1aN0
>>522
これは自作じゃなくて出来合い品だな
配線するだけでオーディオとして機能する
一瞬、新手のラズパイかと思ったがw

ま、Bluetoothスピーカーのボトルネックなのはスピーカーユニットなので
大口径にかえるだけで音質は改善される罠
JBLのパーティなんとかも、大型で音がいいもんな
家電量販店で以前音聞いたことがあるが
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e62-/97V)
垢版 |
2024/09/08(日) 21:32:52.64ID:cZ/OcaNi0
今日、リサイクルショップにこれが中古800円であったので保護してきた
ps://i.imgur.com/lOWxjWG.jpeg

かなり古いBTスピーカーにもかかわらず、しっかり低音を奏でるのな

とりあえずバッテリーは充電しても数十分程度しかもたないので分解してバッテリー除去し給電仕様に改造
部屋から持ち出すコトがないのでOK
2024/09/08(日) 21:56:12.80ID:c3BEYEuW0
>>531
女?
2024/09/08(日) 22:47:13.44ID:UQsPfpYQ0
小型軽量BTスピーカーの場合は筐体とスピーカーユニットが一番音質に関わる
次に狙った特性を出すためのトーンコントロールかな
この辺りはBTスピーカー基板ではフォローできない
そんなの気にしないという人にはアリエクで数100円からスピーカー自体売ってるよ
2024/09/09(月) 12:20:06.07ID:mkpaqEtB0
自作スレでも立てたら?
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a44-2PHd)
垢版 |
2024/09/09(月) 19:01:54.25ID:t/Sg7U3p0
EarfunのUBOOM Lを購入したが、良かった
前のゲオのスピーカーと比べて
音に迫力があり、低音も効いてる
値段に対してのコスパが良いと思う
536不明なデバイスさん (ワッチョイ b6f4-/97V)
垢版 |
2024/09/10(火) 11:08:55.31ID:2nmxEZXp0
小型なのに低音が凄いのが俺好み♪
先日、SRS-X11をセカンドストリートで中古880円でゲットした
537不明なデバイスさん (ブーイモ MM45-CJ5v)
垢版 |
2024/09/10(火) 11:16:00.14ID:1R2lM2/mM
>>536
バッテリはどう?
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ed9-/97V)
垢版 |
2024/09/10(火) 11:21:28.71ID:w7gr0MzM0
>>537
ノートPCの横でUSB電源繋げたまま使ってるからバッテリーは良く分からないな
ノートPCの音声に使ってる
持って移動するようなことがないので

もしバッテリーが駄目になったらみんなのようにバッテリーレスに改造するわ
2024/09/10(火) 11:32:25.92ID:f139glmP0
x11とか33~とかあの世代のソニーはよかったわ
X11はあの大きさで10wなんだよな
2024/09/11(水) 16:11:49.11ID:bxr9f6IN0
寝落ち用にスリープかタイマーの付いたものを探してるのですが、ありますか?
2024/09/11(水) 18:58:42.47ID:/lHSf8Fa0
>>519
ボーズの音作りが嫌いじゃなければいい音だよ
2024/09/11(水) 20:25:17.72ID:CKjEak/N0
やっぱ理想はアプリで電源入れられて
ブルートゥースで自動的に接続してLDACで再生出来るのが欲しいな
2024/09/12(木) 00:07:25.41ID:camp4ofn0
>>542
うちのSRS-HG10はスマホのMusic Center(アプリ)を起動してアプリ内スピーカーをタップすれば電源が入ってLDACで接続されるよ
そういうことではなくて?
設定、機器接続、機種名タップでも電源オンしてBluetooth接続されるので、動画アプリや音楽アプリ起動時にという事なら自動化アプリでできるかも
2024/09/12(木) 00:11:20.49ID:jlHw8ZTG0
>>543
そうそれだよ
やっぱりあるんだね便利そうでいいな
2024/09/12(木) 07:10:06.14ID:3xZg1J2v0
>>540
プレーヤー側で切断してやれば一定時間経過後に電源オフになるのが多いんじゃないか
2024/09/12(木) 10:20:02.07ID:YZp3rd3VH
WiFiスピーカーとかで良くね
2024/09/13(金) 13:07:26.94ID:SLvBgF/V0
持ってるアンカーのはプレイヤー側をスリープさせてもスリープにならなかったです
やはりラジカセ的なものでないとそういう機能はないですね
2024/09/13(金) 23:25:37.57ID:+Eb4iMHl0
去年初めてソニーのSRS-XE300のBluetooth2台買ってステレオしたのと今年7月に出たBose SoundLink Max の個人的比較

@SRS-XE3001台のみ(23000円くらい)→低音はすごいがボーカルの中音がかなりこもって聞こえるのとホワイトノイズがすごい気になる
 元のPCのスピーカーのしょぼい音質が10だとすると10倍の100くらい良くなった

ASRS-XE300の2台ステレオモード(46000円くらい)→迫力が1,5倍増した。2台だとかなり良くなったがやはりボーカルがこもる。
 PC音質10から150くらいに良くなったがコーデック?が下がるのが原因なのかホワイトノイズがさらに悪化する気がする

BBose SoundLink Max (57000円)→低音はSRS-XE300よりも1段階迫力が増した。それ以上にボーカルの中音域がSRS-XE300よりも
 はるかにクリアに聞こえて文句なしの音質になった
 肝心のホワイトノイズもほぼ聞こえないようになったので個人的にこの点が一番良かった
 SRS-XE300の音質100→SRS-XE3002台が150だとするとbose maxは200〜250くらいある

bose初めて買ったけど最高だった
やっぱり値段相応の音質になりました
5万円台でこれくらい良い音質なら十分買って良かったと思う
2024/09/14(土) 10:05:38.05ID:pIICRGh50
ソニーはULT1で長かった籠り音から解放された感じ
けどモノラルらしいんだよね
2024/09/14(土) 15:54:53.72ID:DeStGS1s0
>>547
AI による概要
Ankerのスピーカーには、自動電源オフ機能が搭載されているものがあります。
Anker Soundcore 2
ペアリングをしていない場合は約10分、ペアリングをしている場合は操作をしていないと約30分で自動的に電源がオフになります。AUXケーブルを接続した状態では自動電源オフ機能は動作しません。
soundcore Motion 100
設定時間に合わせてスピーカーの電源が自動的にオフになります。5分、10分、20分(デフォルト)、60分から選択できます。
soundcore Glow
設定時間に合わせてスピーカーの電源が自動的にオフになります。5分、10分、20分(デフォルト)、60分から選択できます。
2024/09/14(土) 17:50:36.94ID:wc2gI1WkM
>>550
そうでしたか。説明書にはそういう記述がなく、てっきりスリープは無いのだと思ってました。安心して寝落ちできます。
2024/09/15(日) 15:45:27.46ID:jXVcYPU5d
用途はNetflixでドラマや映画を見ることなんですけど、どれが一番おすすめでしょうか?
人の声が一番リアルに聞こえるものがいいのですが

・JBL Authentics 300
・Marshall STANMORE III CREAM
・Bang & Olufsen Beolit 20
2024/09/15(日) 15:47:26.16ID:jXVcYPU5d
また他にもおすすめなものがあれば教えていただきたいのですが
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3f-oZXn)
垢版 |
2024/09/15(日) 16:07:40.24ID:5ykQ96pz0
>>552
そういった用途ならBTスピーカー自体、やめとき
有線にしときな
遅延の意味で
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f0-18DD)
垢版 |
2024/09/15(日) 16:09:01.31ID:pHLq4eOt0
Bluetooth対応のサウンドバーとかのがいいかもと思った
YAMAHAの使ってたけどセリフ聞き取りやすくする機能あったよ
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f36-iV+u)
垢版 |
2024/09/15(日) 16:59:22.11ID:eWMcnTtQ0
映像の方を遅らせる設定あれば全て解決なんだけどな遅延
557不明なデバイスさん (ワッチョイ bf45-oZXn)
垢版 |
2024/09/15(日) 18:18:37.52ID:hpJKe9C70
ブックオフで中古780円であったので買ってきたわ
ps://i.imgur.com/aLe4WOX.jpeg

夜のベッド横のネットラジオ流し用途
(主にリラックスミュージック流してくれてる局)

なかなかええわ
技術の進歩なのか、手のひらサイズの小型だが腰のある低音を奏でる
これで鶴光のオールナイトニッポンを聴いてみたい
2024/09/15(日) 18:39:08.85ID:tZAmIHjU0
戸田覚が絶賛していたので
CREATIVE STAGE SE (miniじゃないやつ)を買ってみた

そこまで絶賛する程良い音でもなかった
まあ、音は普通
普通の小さいスピーカー
2024/09/16(月) 08:22:30.98ID:YduuSdhla
>>557
ええかー?ええのんかー? (スピーカーが
560不明なデバイスさん (ワッチョイ f72d-z7on)
垢版 |
2024/09/17(火) 18:01:50.62ID:GGPwySVV0
>>559
懐かしいな
俺はラジオ短波のセクシーオールナイトが好きだった
2024/09/19(木) 20:59:23.22ID:yqtA9Qv70
>>558
>CREATIVE STAGE SE

このスピーカーの良い点は、省スペースで液晶の下に設置出来ること

Bluetoothスピーカーは無音が続くと勝手に電源が切れる余計な仕様が多いが、
これにはそれが無いこと
(電源がACアダプターのため)
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f0-18DD)
垢版 |
2024/09/21(土) 20:18:34.28ID:JFocryF50
Jbl go 4買ったけどけっこう好みの音だわ
2024/09/22(日) 12:58:28.49ID:BAwH0bV/d
bose flexの在庫がなくなりまくってるが何が起きた?販売終了と書いてるとこもあるが、、、
564不明なデバイスさん (ワッチョイ ef4a-JSLA)
垢版 |
2024/09/25(水) 06:04:43.70ID:rj9OvNd10
>>563
あまり売れなくて生産中止になったんだよね
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ef7-rNKn)
垢版 |
2024/09/26(木) 11:06:40.66ID:PNAbom+q0
今売れている「ポータブルスピーカー」おすすめ3選&ランキング 
防水仕様&リュックやテントに吊り下げられるアウトドア向きのモデルをピックアップ【2024年9月版】
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_favlog_20240926076/
2024/09/26(木) 11:37:36.37ID:Mh0v7UUQd
上位は指紋が目立つのがなぁ
567不明なデバイスさん (ワッチョイ c360-d+n6)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:27:55.84ID:ruH+upTc0
Bluetoothスピーカーが、音量全開でもないのに音楽聴いていると
1時間くらいで置いている所から、前、あるいは後ろに5cmくらい動くので
ホームセンターで80番のサンドペーパー買ってきて、その上に置いてるわ
こうすると、動かなくなっていい感じ

メーカーももう少し考えて作ってくれとは小一時間いいたい
( ・ิω・ิ)
2024/09/29(日) 22:57:06.38ID:rBHcZ+xld
機種名位書いてレポートしてくれw
2024/09/29(日) 22:59:37.54ID:mJkdF15i0
重低音で動いて盛大に落ちてゴムの部分が裂けた思い出
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcc-d+n6)
垢版 |
2024/10/01(火) 22:56:40.64ID:ExsCqE9O0
ここ最近のBluetoothスピーカーは、AUXが排除されてる流れになってるが
俺個人的にはBluetooth機能が無い古いMP3プレーヤーが3台と
機種変更して残った古いスマートフォンだけど、Bluetooth機能が壊れて、でもAUXアウトは生きている端末もアリな
AUX入力があった方がいいのよねな俺ガイル

まあBluetoothスピーカーじゃなくて、単純にアンプでもいいワケなんだが
2024/10/02(水) 03:36:39.82ID:PZ/jT0ydd
まさに最後の行で、AUX入力付きBluetoothスピーカーは購入時動作テスト以外でAUXを使った事がないよ
部屋移動等も出来るお手軽アンプ+スピーカーみたいな使い方だからかも

移動しないなら据え置き用アンプにBluetooth受信機能があったりするし何もかも1台で済ませたい人は欲しいのかもだけど
2024/10/02(水) 06:31:47.85ID:jz71XqHD0
近所のケーズにsoundlink flex 第2世代なるものがあってびっくりした

ネットには公式ページくらいしか情報が無くて、Bluetooth5.3になったのとステレオペアボタン?が増えたのしか違いがわからんかった

microも改良してほしいとこだけど…
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fad-yYmn)
垢版 |
2024/10/02(水) 10:46:24.83ID:naZabGkh0
アンプなら、うちはこれ使ってるわ
https://i.imgur.com/dBGfZCl.jpeg
https://i.imgur.com/ekerptD.jpeg

(デジタルアンプ 50W+50W)

まあBluetoothも付いてるけど
2024/10/02(水) 13:45:30.40ID:7KKCls6Z0
エンバートン3Amazonまだか?
2024/10/02(水) 19:16:11.57ID:joK8eR+Y0
>>570
俺もだ
最近のはAUXあっても結構遅延するだよなあ
古いのは俺が持ってるのがたまたまかもしれんが知覚できるような遅延がなくてよかったんだよなあ
576不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-RnOv)
垢版 |
2024/10/03(木) 07:40:02.53ID:Nj9F6oJP0
BOSEの最新型はAUXINあるよ
577不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-cKTo)
垢版 |
2024/10/03(木) 08:06:57.66ID:1BYQJmRLM
>>575
DSPで音量、音質を調整してるのだろうな
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f1c-va2V)
垢版 |
2024/10/03(木) 11:49:16.47ID:QVOWqM2e0
>>575
JBLや、ダイソーやドンキに売ってあるようなド中華のBluetoothスピーカーが
AUX排除な流れになってるな
BOSEはモノによっては装備してくれてるっぽいが、国内だとSONYはどうだろうか
あと大手のANKERなども

年配の人用途で手元スピーカーの需要的にAUXが欲しい、といった声もあるようだが
579不明なデバイスさん (ワッチョイ b398-RnOv)
垢版 |
2024/10/03(木) 17:22:24.14ID:73cHWekN0
AUXのほうが音は格段に良いからな
2024/10/03(木) 18:20:19.23ID:5PH2NZw6H
40万のウォークマンから出力してるの?
2024/10/04(金) 07:24:14.85ID:wDAo4ELI0
AUXは遅延ないのが大きいな
2024/10/04(金) 13:49:09.24ID:ySKDFzMs0
このジャンルだとバッテリー搭載のポータブルをまず思い浮かべるけど、アグジャリの遅延無視できないレベルのが多い印象
bt付加したパワードースピーカーならアグジャリの遅延ないのかもしれんが
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b3-RnOv)
垢版 |
2024/10/04(金) 17:24:12.31ID:96eCAesE0
やはりAUXINあるslm2が最強か
584不明なデバイスさん (ワッチョイ e3fc-RnOv)
垢版 |
2024/10/05(土) 09:01:49.02ID:jINnbPSk0
ソニーの新作気になるね
2024/10/05(土) 09:53:12.70ID:oYvycMhAH
ソニー新作
サイズやらスペック的に高すぎでは?
2024/10/05(土) 11:07:22.16ID:jASAaeh/0
>>583
SoundLink Mini II?
SoundLink Mini II Special Editionをそのうち買おうと思ってたら市場から消えちまった
しくじった
2024/10/05(土) 11:42:36.37ID:qsuhcVYj0
AUX欲しいからサウンドリンクミニも買ったけどエンバートンのほうが音自体はよかったなあ
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fac-d+n6)
垢版 |
2024/10/05(土) 13:36:35.09ID:z3obHhGN0
先日、近所のブックオフで買ったやつ
https://i.imgur.com/lzdGb89.jpeg

@中古980円

これは一応AUX付いてるわ
ネットラジオ用途にしてるが

そういえば、今どきのBluetoothスピーカーは
もうこういった感じにユニットを2個装備のステレオにしてなくてユニット一発オンリーののモノラルの流れっぽいな
JBLのFlip4まではユニット2個装備してくれてたが、Flip5からは一発になっちまったし

まあステレオセパレーションが20cm~30cmくらいなので
2メートルもスピーカーから離れれば、もう聴こえ方としてはモノラルでしょ、ってな具合なんだろうな

ステレオにしたけりゃ2台買ってTWSでね!
な、メーカーの商売根性的なのもあるかもだが
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 83d6-d+n6)
垢版 |
2024/10/05(土) 14:32:06.01ID:Vd3/4/JH0
縦型
https://i.imgur.com/nbnvLIw.jpeg

横型
https://i.imgur.com/JbrucRv.jpeg


最近は色んなメーカーは縦型が主流っぽいみたいだが、自転車のフレームに縦に括り付けて音楽聴くので
縦型なのかな、と考察
(単純に文字が縦なのか横なのかで判断している俺だが)

個人的に横の方がいいので・・・
最近地震が多いから部屋で立ててると、震度1でもパタリと倒れそうで
(´・ω・`)

あとこういったタイプは、横にするとコロコロと缶ジュースを横にしたみたいに転がりそうで懸念だが、
ホームセンターで木材買ってきて、穴ほがしてそれを半分に切って横寝スタンド作ろうか、なんて考えたりもした
2024/10/05(土) 20:03:43.79ID:oYvycMhAH
>>589
xb23は重心が偏心してるから転がらずに正位置になるよ
591不明なデバイスさん (ワッチョイ c348-d+n6)
垢版 |
2024/10/05(土) 20:22:30.39ID:KSmXJUKT0
筒型のBTスピーカーも、横置きにした際に、偏心じゃなくてある程度は固定しといてもらわんと
大音量時にロッキングチェアみたいにユラユラ動きそうでイヤだなw

XB20なんか、しれっと小さな足を付けてくれてるのでまだいいけど
2024/10/05(土) 21:32:29.90ID:MA76z8340
いつも寝室で使ってるスピーカー
俺のスマホで鳴らした場合の音量と嫁のスマホで
鳴らした場合の音量が違うのなんで?
俺のではウルサイ位鳴るんだが
嫁のはもうちょっと大きく鳴らないかなってくらい
差がある
どちらもヴォリューム最大での比較
スマホのアウトプットレベルって
そんなに差があるものなのか?
593不明なデバイスさん (ワッチョイ e394-d+n6)
垢版 |
2024/10/05(土) 21:38:50.59ID:XQuKcvJU0
>>592
アウトプットレベルじゃなくて、こんだけの音量で鳴らしてよ
ってな(命令)データを送ってるんよ、スピーカーに
アウトプットレベルだとアナログ電波

あとは使ってるプレーヤーアプリによっても音量差あるだろうし
2024/10/05(土) 22:25:32.21ID:DnYMgGlJ0
JBLがもう7年くらいになるので風呂用にオススメのやつ教えてください
音質は二の次で使いやすくて値段安いやつでいいです
595不明なデバイスさん (ワッチョイ e3f4-d+n6)
垢版 |
2024/10/05(土) 22:40:30.24ID:JguMD5qF0
>>594
最近出たJBLのGO4なんかどぉよ?
実は一週間くらい前に俺は買ったんだわ

これで、GO、GO2、GO3、GO4、と歴代が揃って所有となったが
音質の好みでいうと、GO3が俺好みな音色を奏でてる
2024/10/06(日) 05:22:39.26ID:CmzKkkNQ0
もう売ってないけどXB32は籠りがあまりないらしいね
597不明なデバイスさん (ワッチョイ df27-6pl/)
垢版 |
2024/10/06(日) 06:52:39.96ID:p/0UoQxO0
ソニーの新作も30000円近くするのか。ブルートゥーススピーカーも高くなったな
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6f-wgJG)
垢版 |
2024/10/06(日) 17:18:39.04ID:7ysVRPqM0
>>588
今はすっかりモノラル主流だよなぁ
2024/10/06(日) 19:37:37.21ID:/N5ISdNn0
Bluetoothのライセンス料が年間\1000000かかるから
Bluetoothを扱う製品が比較的高いのはそのせい
2024/10/07(月) 03:05:02.16ID:7GNBQK2Rd
>>599
無名中華が安い訳だw
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bac-wgJG)
垢版 |
2024/10/07(月) 14:30:43.12ID:5Qg2cHzK0
Bluetooth 6.0から、スマートフォンからBluetoothスピーカー①とBluetoothスピーカー②
(①と②はメーカー違い)の変態接続同時出力(ズレなし再生)が出来るようにしちくり

※①も②もLR混合のモノラル再生だが、ステレオにも出来たら更に変態だな

あるいは①②③④…と128台まで同時接続ズレなし一斉再生オーケストラ接続モードとか(ソース機器は1台で)
凄い音圧になりそうだが
2024/10/07(月) 15:07:04.92ID:x5lzX6cha
>>601
今既にPARTYConnectやPARTYCHAINの名称であるけど
2024/10/07(月) 15:09:06.00ID:7GNBQK2Rd
最長遅延にあわせて遅延が少ない機器が意図的に遅延する感じかな
遅延が固定値なら今のブロードキャストでもできそうだね
もちろん機器にバッファ載せなきゃだけど
遅延は変動するからバッファは既に持ってるのかな
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-wgJG)
垢版 |
2024/10/07(月) 15:12:19.28ID:ATNp02bd0
>>602
それは知っている
俺が言ってるのは、他社間

SONY、BOSE、JBL、ANKER、その他色々のメーカー違いで合唱出来るように次期Bluetooth規格で可能に、と
2024/10/07(月) 17:51:46.40ID:x5lzX6cha
>>604
そうなるとSBC固定になる感じか。
いや、でも異なるメーカーってなると音質傾向とか出力とか違うし微妙な音質にしかならなそう
2024/10/07(月) 18:16:58.36ID:EimizTm80
funlogyがええやろ
xe300持ちだけど買い増しするで
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 8772-6pl/)
垢版 |
2024/10/08(火) 07:31:06.99ID:rnxLGy+U0
何で音にこだわるboseはSBCのみなんだ?
2024/10/08(火) 09:52:19.22ID:nw50p+BhM
BTスピーカーなんてピュアオーディオ界隈では無いんだしSBCで十分


そもそもブラインドテストでSBCとその他の高音質と言われているコーデックの差なんて分かるやつほとんどいねーよ
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 33ec-oLgd)
垢版 |
2024/10/08(火) 10:10:43.76ID:A2YNf2Pn0
YAMAHAのBluetoothスピーカーなんてあったんだ
WS-B1Aは中高音綺麗なタイプっぽいから気になるけどこの前JBL GO 4買っちゃったからなぁ
2024/10/08(火) 10:17:00.67ID:DWGtf91S0
>>608
TWSでiPhoneのAACとandroid端末のLDAC聴き比べると
その違いは歴然
2024/10/08(火) 10:18:05.66ID:DWGtf91S0
>>609
廃番になっちゃったけど
NX-N500お気に入り
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 877e-wgJG)
垢版 |
2024/10/08(火) 11:31:20.07ID:OqW7Blka0
>>610
やってみ
https://gigazine.net/news/20210529-can-you-hear-audio-quality/
2024/10/08(火) 11:55:13.12ID:7NPhW4Au0
WiFiとBluetoothは音質が全然違うよね
気持ち的に
2024/10/08(火) 12:17:43.31ID:XvsGbvz90
Bluetoothは規格が糞すぎ
2024/10/08(火) 13:55:09.76ID:sMNQhuek0
SBCは384Kbps(デバイスの種類やその時の電波状況によって可変)だがLE Audioは64kbps固定のようだ

正直LE AudioにはOpus使って欲しかったがどうせ利権がらみか
2024/10/09(水) 10:10:06.61ID:Jy7wS/fl0
>>572
soundlink flex 第1世代、第2世代で聞き比べてみたけど音質は変わらないかな
個体の差かもしれないけど、個人的には第1世代の方が若干音質が良かった
2024/10/09(水) 15:07:27.21ID:GkF6OUEq0
>>616
そうなのか…
ありがとう
618不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-wgJG)
垢版 |
2024/10/10(木) 12:51:53.05ID:HnN/Fmzra
コレがここ最近、生産を終了したっぽい
https://i.imgur.com/KpcNxFY.jpg

赤い液の方は無水エタノールで希釈して、綿棒に浸して、ファミコン、スーパーファミコン、
メガドライブの端子部分清掃や、パソコンのメモリ、ビデオカードの端子部分清掃に

緑の液の方は、ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブなどのコントローラー内部のゴムパッド清掃
Bluetoothスピーカーのパッシブラジエーターのゴムエッジ部の手入れ清掃などで重宝してたのにな
まあ一応オワコンってことで3箱買ったが、これだけあれば俺の年齢的にもう一生分だわさ

今見たら何処も売り切れの高騰状態だった
約40年間お世話になってたが、生産お疲れ様でした
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 87d8-wgJG)
垢版 |
2024/10/10(木) 13:13:51.59ID:ggL/JKxh0
これは刀のスタンドなんだが
https://i.imgur.com/fYHgabV.jpeg

こんな感じでホームセンターで木材買ってきて、JBLのFLIP用のスタンドを作ろうか計画中
どうだろうか?
模様は入れなくてニスで仕上げるのみだが
2024/10/10(木) 20:33:45.09ID:2Rjg3Hn40
>>618
誤爆?
俺もそんな昔に買った TEAC の HR-802 っての持ってるけどw
2024/10/15(火) 12:33:37.81ID:jdtLtnCgH
YouTube用の手頃なのない?音楽は聴かない、人の声が綺麗に聞こえるやつがほしい
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b81-T7Zw)
垢版 |
2024/10/15(火) 12:44:27.77ID:NmhQUBm60
JBLのGO4なんてどぉよ?
2024/10/15(火) 19:40:18.24ID:3rhlQkLA0
>>621
予算書いてよ
何勧めていいかわからない
2024/10/15(火) 21:48:47.52ID:nu1fTiCSH
>>622
レビュー見ると良さそうだけど音がこもるって書いてる人がいて気になる

>>621
1万以内?安い方が有り難いけど、とりあえずさっと繋がって隣の部屋に持っていけたらそれで最低限良いかな
2024/10/16(水) 00:44:31.32ID:79X38tcW0
マルチペアリング
マルチポイント

これが使えた方が便利はいい
中華はほぼ出来ない
ソニーのミドル機種が優秀
アプリ操作でイコライザも電源OFFもできるし

マルチポイントは便利
できる機種は多くないが

音ならやっぱりJBLかBOSEやろね
626不明なデバイスさん (ワッチョイ ef83-kWiX)
垢版 |
2024/10/16(水) 04:14:32.40ID:FrNYZ8/w0
>>624
アンカーのサウンドコアモーションが12000円で良い音聴ける
今週Amazonセールあるから
1万円切るかもしれん
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf0-C5qv)
垢版 |
2024/10/16(水) 10:51:54.72ID:lRFJyyIk0
JBLってなんか勝手に低音多いタイプかと思ってたけどそんなでもないのね
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bdf-T7Zw)
垢版 |
2024/10/16(水) 11:06:32.68ID:J6M/5NHQ0
>>619
かっこええやんw

自作じゃなくてネットで売ってあるもの、調べたら8000円とかするのな
作った方が安上がりかも
2024/10/16(水) 13:04:42.02ID:s/SqD2w/0
>>619
太鼓台を参考にしたらどうかな
華奢だと共振して変な音が発生したり振動で動いたりするかもしれん
630不明なデバイスさん (ワッチョイ ef57-T7Zw)
垢版 |
2024/10/16(水) 21:39:22.76ID:nHXkm5t60
SONYの新型LinkBudsスピーカーが気になるトコロではあるな
(,,゚Д゚)
2024/10/20(日) 01:59:23.58ID:8dB4GMcx0
LGのXG2Tは直近過去スレみたけど情報なかったですがここの人たち的にはどうですか?
https://www.lg.com/jp/audio/speakers/xg2tbk-s/?srsltid=AfmBOorC2gsCPvFcbQ4GAdjNzY_U9NmLKd2s0eqjgGmmtbz7tanQtZG0
2024/10/23(水) 21:37:48.12ID:7Y5kCDlL0
男ならSBC
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 513c-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 07:45:57.77ID:kFr5o7Bc0
boseのサウンドリンク新作来たね
634不明なデバイスさん (JP 0He6-H3Ra)
垢版 |
2024/10/24(木) 09:51:44.78ID:vEkI/6yeH
まじか、旧型のセールくるぞ
635不明なデバイスさん (ワッチョイ e1f0-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:22:51.14ID:e8hkPf4J0
>>631
これは初めて見たけどJBLで良くねって思っちゃった
LGの製品使うけどオーディオメーカーとしてはあんまり知らないのよね
360度に広がるタイプのやつはどっかで見かけて可愛かったから少し欲しいけど
2024/10/24(木) 11:53:39.87ID:7AgBUNLs0
Sonos毎日使ってるが相変わらず不具合だらけだ
Bluetoothしてみたら片方から鳴らないはブツギリなるは散々だった
絶対に買っちゃいけないなこれ
2024/10/24(木) 12:42:34.89ID:5/IYe5v60
sonosは電気屋で見てもなんとなくきな臭い
638不明なデバイスさん (ワッチョイ e1f0-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:49:02.76ID:e8hkPf4J0
Sonosは5月のソフト改修で思いっきりやらかしたみたいね
こんな謝罪文出すくらいだし
https://www.sonos.com/ja-jp/blog/update-on-the-sonos-app
2024/10/24(木) 15:01:10.17ID:2SsWIrcJ0
>>635
確かにマルチスピーカーにできるのも含めて似たような仕様ですね

コーデックとしてはLGのほうがAACまで対応してるくらいですか
それでも Amazon music をこいつに飛ばして聞いてると歌詞がワンテンポ早く表示されるのでそこは Bluetoothスピーカーの定めというべきか
2024/10/24(木) 16:04:41.00ID:UerYFcGRd
>>633
ステレオじゃないのか
2024/10/25(金) 05:43:16.86ID:pPdYwmEz0
風呂で聴くのに音質求めるバカはおるか?
2024/10/25(金) 05:45:43.04ID:a3vo08kY0
もし同じ値段で音質に差があっても気にしないの?
643不明なデバイスさん (JP 0He6-H3Ra)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:04:36.42ID:nixwh8YoH
Boseはデザイナーが変わったのかな、販売不振だったflexに続き昭和臭のする新製品なんだが
2024/10/27(日) 02:04:17.44ID:Asl55Sdf0
flexは売れてただろ
2024/10/27(日) 08:58:17.51ID:niPD2D8uH
昭和臭ってよくわからんな…
2024/10/27(日) 10:51:12.44ID:fxatT275H
昭和臭といえばこれ
https://www.doshisha-av.com/audio/otona-audio/
2024/10/27(日) 11:04:57.94ID:ApVAH5CbM
オリオンまだあるんか
フナイは死んだのに
2024/10/27(日) 11:57:45.30ID:ZZPjk+re0
>>647
フナイは悲惨だよな
会社乗っ取られて潰されて従業員がかわいそすぎる
2024/10/27(日) 12:30:50.65ID:De/uWgAq0
昭和って長いからな
>>646 のフォルムは戦前というイメージ
2024/10/27(日) 16:24:19.88ID:b9ZIm/hJH
最近はラジオとかスピーカーはやってないみたいだが、
それなりに信用できるジェネリック家電メーカーとしてツインバード
には頑張ってほしい。
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c1-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 04:45:28.91ID:zhJ+xzi00
>>644
音良くなかったよ
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f0-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 13:48:55.70ID:gRZnOsFI0
しばらく新作出なさそうだからJBL Pulse 5買っちゃった
中古だけど写真は偽物じゃなさそうだったし
なんか急に光るスピーカー欲しくなったのよね
2024/10/28(月) 14:04:32.03ID:tmskI72r0
「音良くない」と「売れなかった」は、必ずしもイコールではない。
二者とも「ソースは俺」っぽいのでそもそも信憑性の疑いがあるけど。
2024/10/28(月) 16:54:31.60ID:dXe4C5ZA0
この前の尼セールでanker買った
ダブルクリックがシビアなこと以外は今のところ満足
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b1f-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 17:59:52.73ID:UpcNf9Hx0
>>654
どの機種?
2024/10/28(月) 18:05:54.63ID:dXe4C5ZA0
>>655
soundcore3
なお音質は度外視です
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f0-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 18:12:00.90ID:gRZnOsFI0
AnkerだとSoundcore Motion X600を一回聞いてみたい
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b1f-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 19:03:41.10ID:UpcNf9Hx0
>>656
もう一声出せばモーション100買えたのにね
2024/10/28(月) 19:17:12.54ID:yQ3xCgzD0
Motion100ってそんなにいいの?
お風呂スピーカーなんてsoundcore3で十分な気がするけど
2024/10/28(月) 19:17:46.87ID:yQ3xCgzD0
あ、お風呂スピーカーとは言ってないか
2024/10/28(月) 20:42:07.30ID:DOymuwZs0
soundcore3持ってるけど2(micro usb)も100もmini2(micro usb)もペアリングできる奴は二台持ってるわ
何でこんなに買ったんだろ

この中で好きな音質が2のペアリングスピーカー
タイプCになったやつの音は知らん
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-Dyu4)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:43:31.32ID:UrNBIlyM0
マイナーな中華Bluetoothスピーカーにありがちなこと


・右ch、あるいは左chのみでの片側モノラルで出力している

・曲の頭、コンマ1秒、あるいはコンマ2秒ほど途切れて曲がスタートする
(省電力対策なんだろうけど、スピーカーとして致命的な仕様)

・マイクロSD機能があるBTスピーカーが多いマイナーBTスピーカーだが
ボリュームアップを長押しでボリュームアップ、短く押すと次の曲
ボリュームダウンは反対動作

・あるいは逆で、ボリューム長押しで次の曲、短く押すとボリュームアップ
(自分はコッチの操作パターンの方がいい)

・パワーオン時で、ボリューム最大になっている仕様
(音声や音が鳴って起動の際にとにかくウルサイw、例・ダイソーのBTスピーカーなど)
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b26-Dyu4)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:46:02.32ID:UrNBIlyM0
個人的だが
BTスピーカーや、テレビのリモコンなどの電子ボリューム、ってなんかイヤだな俺
いわゆるプラス・マイナスボタンなワケだけど
今どきのテレビの色んなボリュームはこれが殆どだけど

俺はやっぱり昔ながらの可変抵抗がいいわ、時計でいう七時のあたりが最小で
右回りで5時のあたりが最大でそれ以上回らない古典的なスタンダードな

ロータリーボリューム、お前も俺は駄目だ
ボリュームツマミを360度、720度とクルクル回さないといけないし、労力が多い
それと、電子ボリュームにしろ、ロータリーボリュームにしろ
瞬時に最小にする際は、通常の可変抵抗ボリュームに比べて時間がかかるのもネック
マイナスボタン押しっぱなしとか
(そのためのミュートボタンなんだろうけど、俺はそれも何故かイヤだわ)
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 9111-C2Ju)
垢版 |
2024/10/29(火) 07:24:10.20ID:Lu6YsXlQ0
>>659
モーション300にすると更に至福
2024/10/29(火) 09:13:22.48ID:nhZhHTbN0
>>662
ライ○ンの事か
ソニーのX5みたいなやつまあよかった
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f0-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:11:14.22ID:MsJz87gi0
Pulse 5届いたけど流石にデカいだけあって音いいな
2024/10/30(水) 19:30:17.67ID:xObgTV560
2.1chのbluetoothスピーカーは、どういう配線になるのでしょうか?
現在は、天吊り2chのBTにしてますが、
2.1chに変更するとなると、モニター付近にウーハー、天吊りで左右になるとおもいますが、
ウーハーと左右を繋げるのは有線ですか?
668不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-DXau)
垢版 |
2024/10/31(木) 07:57:35.59ID:s9X6wEQbM
>>667
具体的な製品によるんじゃない?
TWSみたいな技術を使って左右サブの3箇所て受信できるのが理想的だな
2024/11/01(金) 10:22:25.92ID:MUcq8e8TM
質問ですが、Bluetoothスピーカー1台でスマホとPCの音を同時に流すことは可能ですか?
そういった製品あれば教えていただきたい
2024/11/02(土) 02:48:14.24ID:T9X+p5e60
脳にミキサー直結すればいいよ
2024/11/02(土) 06:25:35.86ID:w2kcINxE0
マルチポイントとか、複数音声同時再生とか
672不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-DXau)
垢版 |
2024/11/02(土) 07:52:04.59ID:b3SgHkslM
>>669
2つともBluetooth接続できる製品は無さそう
ライン入力とBTをミックスできる製品でライン入力にレシーバーをつなぐのだろうなあ
2024/11/02(土) 10:15:29.19ID:FLaooZ6Rd
マルチポイント対応のスピーカーはこれぐらいしか見つけられなかった
Sony HT-AX7
SOUL S-STORM MINI
2024/11/02(土) 11:31:41.11ID:a5U7s6qW0
同時に流すのはマルチポイントでも無理じゃね?
できるとしても、
1つのスピーカーで2つの音声をミックス再生して聞き分けるのは、2つのスピーカーで別々の音声流して聞き分けるのと比べて圧倒的に難しいし疲れる
2024/11/02(土) 11:35:35.69ID:lUY89oh10
>>671‐673
マルチポイントで探せばよかったんですね
商品名までありがとうございます
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 1393-Dyu4)
垢版 |
2024/11/02(土) 11:45:43.25ID:7Fc2n0Yx0
>>531
昨日、同じヤツがあったので買ってみたわ(ただし色は違う)
なかなかいいわ
とりあえず、AMラジオ聴いてるが、音声がハッキリ聴こえていいわ

@ブックオフで780円
677不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-DXau)
垢版 |
2024/11/02(土) 17:55:46.25ID:ZDLk+0fwM
>>675
>マルチポイントで探せばよかったんですね

違うよ~~~!
マルチポイントは音源から音が出始めるとそっちに「切り替わる」ので
もう一方の音は出なくなる
2024/11/03(日) 06:14:19.00ID:HvXECSR30
ハーマンのLUNAが値下がりしてるな
Onyxの新しいの出るし気になるっちゃ気になる
679 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ adda-8Jbz)
垢版 |
2024/11/06(水) 18:41:53.58ID:78YKdg7a0
Bose SoundLink Max 購入レビュー:大きさ以外は「Mini II」の完全上位互換です | ちもろぐ
2024/11/06(水) 18:53:29.43ID:wDgObUr+0
4.5万相当か
割とお高いのね
2024/11/06(水) 20:56:03.47ID:E5fzHTLj0
前のは2万位だよね
お高くなったな
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 25f0-QT1F)
垢版 |
2024/11/10(日) 02:29:00.74ID:XpcFkG4p0
円安で海外製品は値上げ値上げ値上げだよね
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ba0-NX7e)
垢版 |
2024/11/10(日) 06:53:34.85ID:1Dg9DOUh0
>>681
前のはあのサイズで重低音が良かったんだよな
今回はどうかな?
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b03-NX7e)
垢版 |
2024/11/11(月) 12:47:00.54ID:6xatfqSI0
>>679
音 モノラルじゃん
2024/11/11(月) 13:05:34.20ID:gSNW/BcZ0
2個買い前提
しかも高くてダサい
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dbc-9568)
垢版 |
2024/11/11(月) 13:11:35.60ID:FU+b537B0
Bose SoundLink Mini 、持ってるが、これはこれでなかなか気に入ってるわ

ぶっちゃげ、ショートバータイプで1機にユニット2個搭載したステレオレイアウト仕様機としては
これより右に出る機種は無い
2024/11/11(月) 15:10:36.51ID:3/dhNany0
BOSEは最近でた奴もモノラルなんだよな
ソニーのULTもそうだっけ?
2024/11/11(月) 15:51:23.32ID:5Wy5Rip2H
https://ascii.jp/img/2024/04/17/3719345/l/a08320b0996e644c.jpg
ultはステレオだし360RAも対応だよ
幅もたった40cmとSoundLink Mini 2個分の大きさだよ
689不明なデバイスさん (ワッチョイ cbf0-NX7e)
垢版 |
2024/11/11(月) 17:54:22.31ID:/O1bmGFC0
>>686
もう在庫切れ
それとも生産中止?
2024/11/11(月) 18:25:05.65ID:HPZZ+QRwa
>>688
Tower10は日本で売ってなくね?
PARTYBOX710を車載で使ってるから気になってるけど
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-54pM)
垢版 |
2024/11/20(水) 12:37:15.98ID:8NJB+rD50
Mac miniにBluetoothスピーカーを接続したいと思うけど、一般にこういうのってスリープから復帰時はスピーカーとの接続は切れたまま?
復帰するとほどなく再接続するなら嬉しいけど
2024/11/20(水) 16:53:08.93ID:w/tBSuRD0
>>691
多くの機種はスリープで接続が切れて時間でスピーカーの電源が自動オフ
スリープから復帰後にスピーカーの電源を手動で入れて接続
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-54pM)
垢版 |
2024/11/20(水) 16:59:11.40ID:8NJB+rD50
>>692
なるほど、じゃあ電源入れっぱなしにできるスピーカーがあればいいのかな
あるいはMacの寝起きと連動できるスピーカー
そういうのあります?
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-54pM)
垢版 |
2024/11/20(水) 17:02:57.66ID:8NJB+rD50
そういうのがなくても、スピーカーの電源入れるだけで自動で再接続してくれるならまあいいか
多くのスピーカーはそんな感じですかね
じゃあ電源操作が簡単なの選べばいいのかな
695不明なデバイスさん (ワッチョイ df84-XBX7)
垢版 |
2024/11/20(水) 18:01:42.50ID:b5YnZ48a0
AppleのHomepod mini 、友人が持ってるが、音質はそんなに悪くは無いのでBluetooth仕様なヤツを出してくれれば、1台サクッと音楽用に買ってもいいわ

Bluetoothじゃないのが残念だな
給電仕様が俺的にはストライクなんだけど
2024/11/22(金) 09:15:09.71ID:Fl8Sqfe40
SONYのCMT-BT40というやつを中古で購入
10年以上前のものだけどちゃんと使えてまあまあいい音
697不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b57-XBX7)
垢版 |
2024/11/23(土) 15:42:28.27ID:iCfgQzxM0
>>662
曲の始めが切れて途中から再生するBTスピーカー、もう殆ど無くなったけど
7~8年前は結構あったねぇ

特にドンキやディスカウントショップに売ってある中華で多かった印象
ダイソーに売ってあるヤツでも切れてた報告もあった
698不明なデバイスさん (ワッチョイ fb33-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 19:38:00.85ID:LXEt+WDn0
JBLのチャージ3をPCスピーカーとしてUSB接続して使ってたらちょいちょい頭欠けしたな
2024/11/24(日) 22:01:33.56ID:hOvZxsNT0
SoundLink HomeとSoundLink Mini IIではボーカル重視ならどちらが良いでしょうか?
先日SoundLink Homeを試聴した際にこの類のスピーカーにしてはボーカルが低音に埋もれずにちゃんと出ていて気に入ったのですがSoundLink Mini IIではどうなのか気になりました。
2024/11/25(月) 17:43:39.73ID:MVqpU3St0
>>697
ヤマダで買ったBTスピーカーでも頭切れるのあったな
ヤマダがわるいわけではないが
あとはステレオミックスじゃなくて片chの音だけ出るやつとかも
2024/11/25(月) 17:46:13.16ID:XaqaViQI0
Sonosのスピーカー片方だけ極端にバッテリー減る
やっぱり盛大に落としたからかな
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f0-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:43:41.00ID:fMrn5CSl0
Sonosはソフトウェアがぶっ壊れてるからそっち関係かもしれない
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f97-S3rH)
垢版 |
2024/11/27(水) 01:56:18.30ID:Z9EbmsAn0
モーション300ブラックフライデーで安くなってたから買ってみた
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b7-94/0)
垢版 |
2024/11/27(水) 17:40:00.77ID:D5Ir8zbR0
>>703
イコライザーで音の調整を忘れずにね
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff2-on+P)
垢版 |
2024/11/27(水) 17:46:32.18ID:W5IimSA40
>>662
BTスピーカーでMicroSDからの音楽再生機能が付いてあるヤツで
再生可能な音楽形式がMP3オンリーだった場合
メモリの中に、WMAやAAC、あるいはJPGなどがあると、再生出来ない形式ですみたいに
そこで音楽がストップされてしまうのがイラッっとなってた
スッ飛ばして再生出来る形式までスキップしてくれればいいのに
と思ってた

ほんと中華製品ってのは、想定外な事って全く考えないような製品が多いよな
2024/11/29(金) 08:53:12.43ID:0VvG6bIrM
xe300
音は普通だけどマルチポイントやマルチペアリングもついてるし最高

中華はマルチポイントできないし繋いでる時に乱入でペアリングできないからサブにしかならん

ひとつの端末に固定で使ってるくらい
2024/11/29(金) 12:59:20.72ID:grF/4Do3H
XE300は篭もり過ぎ
EQでロー削って何とか
2024/11/30(土) 06:53:52.40ID:fcXtf7XH0
因みにXB33は籠らないの?
2024/11/30(土) 07:46:54.21ID:KHgg4jBb0
某検証動画ではULTでやっと籠りが解消されたとか言われてたな
2024/11/30(土) 11:31:29.65ID:cKiIf9800
数年前、病院のCT検査の待合室で良い響のJAZZが流れてて、何処からこんな良い音してるんだろうと思って周りを見渡したけど、手洗い台の上の棚にある小さなスピーカーしか見当たらない。
これだけの音、あれ1つだけのはずはないと思いながら周り探してもやはりスピーカーはそれ1つ。
こんな小さくてここまで空間を変えるとかどのメーカーのスピーカーだよと思って見ると、マーシャルだった。
自分には馴染みのないメーカーだけど音楽やる人にはギターアンプとかで定番のメーカーなんだな。
恐らく耳にした音出てたのは初代機のエバートンだと思う。
それ以来あの音は忘れられない。
今回思いきって嫁に激怒されるの覚悟でアクトン3を買おうか悩み中w
エバートン3もいいけどAC電源で使いたいのとAUX端子も欲しい。
2024/11/30(土) 15:41:18.43ID:2A5ahePf0
見た目とギターリフに騙されるけど意外と上品系の音なんだよなマーシャル
2024/11/30(土) 21:11:22.82ID:KHgg4jBb0
エンバートン3とサウンドコア3と聴き比べるとエンバートン3は耳に優しい感じがするわ
2024/11/30(土) 21:14:51.91ID:ueohyWciH
ギターやってたけどマーシャルしか使ってなかった
あの音で音楽聞けると良いけど小型スピーカーは仕組み違うから買わなかった
耳が疲れにくい
2024/12/01(日) 19:20:12.56ID:L9oj4YAX0
思い切ってアクトン3ポチッたわ。
色はブラウンにした。
2024/12/02(月) 03:55:47.28ID:xSHp5lJV0
マーシャルといえば思い付くのはマイケルシェンカーグループ
アームドアンドレディ
2024/12/02(月) 10:39:05.73ID:sElTZuwkH
マーシャルといえば黒なんやが
2024/12/02(月) 19:45:36.64ID:qwcQoRiI0
時代はマーシャル
2024/12/03(火) 10:33:18.03ID:52hDti0CH
届いたら感想教えて
719不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-LzC5)
垢版 |
2024/12/03(火) 10:41:02.94ID:wcaZ9duxa
マーシャルのBTスピーカーなら、Willen、Willen2の音質も気になるσ(゚∀゚ )オレ
2024/12/03(火) 10:47:00.45ID:M5WhVkwb0
時代はマサル
2024/12/03(火) 23:20:52.38ID:zRpdnpmJ0
土居まさる
2024/12/05(木) 10:41:01.07ID:qPWueHexa
小型のBluetoothスピーカーで重低音マシマシのおすすめってある?
通勤でPARTYBOX710とDabbsson DBS2300plusってポータブル電源を持ち歩いてたんだが膝と腰をやって階段往復が辛いから電源別で軽いのが欲しくなった。
723不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-pPYq)
垢版 |
2024/12/05(木) 11:25:43.74ID:PyGLnVLaM
>>722
どうも状況がわからないな
スピーカーと電源それぞれ25kg以上あるものを持ち運んでたのか
大道芸人のような仕事?
JBLは定番で良いものだし軽いスピーカーはそれに応じて低音の量は減っていくだろうなあ
2024/12/05(木) 11:45:35.59ID:qPWueHexa
>>723
そう二階の部屋から車までそれぞれ片手で持って。
いや普通の倉庫業
オーディオレスの車だし、家でも使いたいからとポータブルなBluetoothスピーカーということで使ってる。
725不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-pPYq)
垢版 |
2024/12/05(木) 12:58:10.24ID:OEplp0i5M
>>723
自分なら自宅用のスピーカーを買って今のスピーカーは車と職場用にするかなあ
車はシガーソケットから100Vにするアダプタを使って
ポータブル電源は夜に倉庫で充電
2024/12/05(木) 16:11:19.72ID:qPWueHexa
小型でAC電源でバッテリー非搭載のBluetoothスピーカーって検索してるけど、なんか物理的なステレオスピーカーばかりだな。
昔のデスクトップPCのスピーカーみたいな。
持ち歩き前提な感じではないね。
PARTYBOX120や320はバッテリー交換式らしいけど外して使えるんかな。
727不明なデバイスさん (ワッチョイ ac98-LzC5)
垢版 |
2024/12/05(木) 16:24:07.27ID:hDnXncn/0
音質は二の次で、こんなサイズからは想像も出来ないくらいな豊かで腰があり
かつ濃厚でキレ味のいい低音を奏でるスピーカーを色々と検討してる
生産終了でもう売っていない中古でも視野に入れてるが
BOSEのSound Link miniがいい感じだね
同じくSound Link Microもなかなか
迷うな

JBLのFlip4も中古で2980円で結構な低音出てたし
2024/12/07(土) 12:20:15.52ID:KXsyJNoxH
Pebble X plus使ってる人いますか?
BT接続はあまりせず、USBオーディオかアナログ接続メインで使う予定です。
SWがあるので普通の2wayより低音はしっかりしていそうですが、
サテライトの方の中高域の表現力や解像感はどんな感じでしょうか?
同価格帯の他社2.1chセットとの比較にも興味があります。
高気密一戸建ての個室での使用予定ですが、部屋の外に盛大に音が
漏れるような大音量では聴きません。
2024/12/11(水) 14:08:48.61ID:sP+8uQjL0
Soundcoreselect2Sなるものが家電量販店で売られてるな
Motion100と似た形だがハイレゾには対応してないっぽい
2024/12/11(水) 18:29:18.95ID:Po8so4VH0
アクトン3届いた。
低音と高音の調整もスピーカーで出来るけど、音楽再生アプリのイコライザー調整すればかなり良い感じに好みに調整出来る。
低音迫力ありつつドンドンボコボコ云うだけじゃなく、繊細な表現もきちんと出ていて、低音の表現の幅というか、魅力が素晴らしい。
そしてきちんと中高音も出ていて、それぞれの音がそれぞれを引き立てているようで心地よく聞いてられる。
ある程度の大きさの音量にすれば音の厚み、迫力と臨場感がまたとても良くなるんだが、集合住宅とかだとちょっとそれ迷惑になりそう。
部屋もちょっと広めのリビングダイニングとかだとむしろエバートンでちょっと音量少し大きめに出来た方がよりマーシャルサウンド、表現力を楽しめるかもしれない。
2024/12/11(水) 19:51:04.83ID:MZ27Gpb7H
海外の家は広いからなあ…
EMBERTONとWILLENは音近いらしいから自分買うならWILLENだな
732不明なデバイスさん (ワッチョイ e7f0-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 00:49:01.01ID:na+g43wB0
家大きかったらZeppelinあたり置いてみてえなぁ
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 477a-UMza)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:32:55.01ID:wOy/FgD10
大きいなら
高出力BTアンプと、ミドルサイズ(口径16cm~20cm程度)パッシブスピーカーやろなぁ
まあウチのリビングがそのパターンだけど

https://i.imgur.com/2OBrFPE.jpeg
(出力50W+50W)
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 8790-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 20:48:07.07ID:ziYBPWfi0
ヤマダにサウンドリンク Microが7000で売ってたから買った
アプリで製造日見たら2017年でバッテリー不安だけど、買った直後も充電なしで残量あったからとりあえずよし
小さいのにいい音出しとる
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f2d-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 06:28:45.08ID:ae1DIje20
>>734
高音はどう?
736不明なデバイスさん (ワッチョイ df17-qCia)
垢版 |
2024/12/14(土) 22:34:03.86ID:G13Fcy1+0
初めてのポータブルBluetoothスピーカーとして
JBL Flip 6を買ってみた

>>179が音がこもると言ってたのが気になったが
確かに机の上で聞いてみると低音がこもる気がする

ふと思いついて脱衣所のドアの
ドアノブに引っ掛けてみたら
こもり改善した・・・気がする

音がこもる場所でも
イコライザーで改善するかもしれんけど
場所によってこもり具合変わるし、うまく調整するの難しそう
737不明なデバイスさん (ブーイモ MMd6-JLov)
垢版 |
2024/12/15(日) 05:29:50.63ID:UUeBGNMxM
>>736
こもるというのが高音不足の意味なら
高音はスピーカーユニットからビームのように狭い範囲に出るので
ユニットを顔の真正面になる方向に向ければ高音不足は解消する

それと机の上では壁からの反射音と直接音の干渉でバスブーストが起こってるので
前後に動かして調節すると良い
738不明なデバイスさん (ワッチョイ b76f-3k2I)
垢版 |
2024/12/18(水) 16:53:09.84ID:HkIF/gke0
charge5音量デカすぎだろ…
部屋で使うにはiPhoneの音量バー10分の1で十分すぎる
2024/12/18(水) 18:58:10.57ID:KuO9ucXZH
>>738
外人がリビングでパーティするような奴だろ
日本の鶏小屋で使うなら
clipやらGOやらでも十分だよ
2024/12/18(水) 19:19:10.16ID:NZwKvVCK0
今更ケーズデンキでX600売り出した
741不明なデバイスさん (ワッチョイ c3f0-3k2I)
垢版 |
2024/12/19(木) 18:04:17.25ID:no3ArS9p0
ようやく一般発売されるシーイヤーパヴェどうなんだろうな
一回聞いてみたい
2024/12/21(土) 10:39:49.35ID:HpmoQMCv0
なにそのあからさまな宣伝
2024/12/21(土) 12:04:27.10ID:B2SdEUkO0
立体音響で左右から音が聞こえる系はどうしても部屋の影響を受けやすい
2024/12/21(土) 18:06:15.92ID:j/ifiHQ/0
Sonosのアプリがやっと普通に再生出来るようになってきた
どの道YouTube Musicアプリより使いにくいんだけどね
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a6a-QZSI)
垢版 |
2024/12/21(土) 19:22:40.46ID:yyYh3VU60
有線接続できるスピーカーも少なくなったな
2024/12/21(土) 19:35:05.21ID:F8Wgi6en0
パソコン用はUSBオンリー接続が増えたな
ステレオミニジャックAUX接続は絶滅危惧種になりつつあるのかな

JBLやBOSEのBTスピーカーも、もはやAUXが省かれたが

うちにはまだBT機能がない古いDAPが10台くらいあるんだがw

まあ最終究極奥義、別途BTトランスミッター攻撃があるといえばあるんだが
2024/12/21(土) 20:33:06.31ID:uevIQK9SH
据え置きならいっぱいあるだろ
今バッテリー式で有線のメリットって何?
748不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b69-9+nX)
垢版 |
2024/12/22(日) 18:23:37.58ID:Hu6qY1jo0
ボーズのサウンドリンク
Revolve生産中止になる前に買おうかな
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f28-WQwg)
垢版 |
2024/12/23(月) 17:12:52.90ID:FQqxTUpc0
色々なメーカーの使ったけどBOSEは電源押して一瞬で繋がる
変な起動音もなく、ピコって控えめに教えてくれるから印象いいな
2024/12/23(月) 17:35:17.91ID:QInSTlPS0
BOSEってBluetoothなのに音良いよな
2024/12/27(金) 12:06:52.02ID:WmTfH1dE0
こういうタイプでオススメありんす?
Sound Blaster GS3
あまり横長いのは置き場所がないんす
752不明なデバイスさん (ワッチョイ 5719-8ln4)
垢版 |
2024/12/28(土) 09:51:33.39ID:M1R87/mB0
>>741
やっとこさ昨日届いた
まだちょっとしか触ってないからよく分らんが
TVとBluetoothペアリングしたけど
TV切って暫くして戻ってきてTVつけたが一緒に立ち上がってくれなくて
なにぃ〜〜〜??となった
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e41-acjr)
垢版 |
2024/12/29(日) 12:52:54.88ID:UcogBzaF0
セカンドストリートに1280円であったので買ってきた
htt
ps://i.imgur.com/bSjAEk2.jpeg

小型の割に腰のあるサウンド奏でるのなこれ
BOSEのSoundLinkミニの子分っぽい感じなタイトな音色
大きさも同じくらいだし
2025/01/06(月) 19:24:34.54ID:ndKTUFrm0
高さが10センチ未満でおすすめのBTスピーカーありますか?
PCモニタの下に置きたいんです。
奥行やサイドが長い分にはオーケーです。
SRS-X55持ってますが、ちょっと高さが合わなくて車で使用しています。
低音より高音重視だとありがたいです。
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b19-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:18:34.24ID:PXNxptTH0
>>754
サイズはシーイヤーパヴェが丁度いいけど
思ったほど3Dサウンドは感じなかったし遅延もすぐ分かるレベルであるし
正直44000もする価値は無いと思ったからコイツはやめとけ
2025/01/07(火) 12:43:25.90ID:KVR/zFwHM
>>755
忠告ありがとう。
同じ額払うならサウンドリンクマックス買って、置き場環境を整備しますね。
今の所、LDACで繋げられるxb20を2個買ってステレオモードで使おうかなあと考えてます。
リユース品なら2個揃えても7000円そこらだろうし。
2025/01/07(火) 22:32:20.46ID:c3O4S5/Y0
win11 24H2にしたらSoundLink mini2から音出そうとすると100%ブルースクリーンで頭抱えてる
2025/01/07(火) 23:27:33.88ID:D47Mb3Gr0
Sonosからアンケート着たから全部0点にして文句書いてやったわ
2025/01/10(金) 21:08:05.95ID:CVBzSO+U0
豪気な人だなあ
2025/01/12(日) 14:10:28.82ID:WQT3MfSI0
遂に高いのを買ってみようと思うんだが
最近出たBOSEのMaxとマーシャルMiddletonだったら好みレベルなのかな?
見た目はやっぱりマーシャルが良すぎるからそっちに傾いてるけど
2025/01/12(日) 16:20:48.88ID:WQT3MfSI0
自分の使い方だとActonの方がいい気がしてきた
こっちだとやっぱりBOSEのポータブルより圧倒的な音が出るのかな
2025/01/12(日) 20:03:17.42ID:DPTYhArFa
ヨドバシでBOSEのSoundLink Flex 2ndが15,800円(10%)で売ってたから買って来たw
763不明なデバイスさん (JP 0Hde-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:51:45.08ID:ERYWsIwSH
Boseいいね👍
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 43bf-iSs0)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:39:25.12ID:1pgfSwZ50
お手元スピーカーとしてSRS-XB13を検討中なんだけどSRS-XB100と比較して音質良かったりする?
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f97-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 17:31:28.30ID:raYiqDlg0
>>762
モノラルなのが惜しい
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 4313-iSs0)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:54:53.09ID:NA/+zx7W0
>>762
どこのヨドバシ?
俺も欲しい
767不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-ynjb)
垢版 |
2025/01/25(土) 21:39:37.92ID:HLB9D6ZR0
ビックのネットストアでもBoseのスピーカーが一部セールしてるね
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a94-EjZZ)
垢版 |
2025/02/01(土) 03:06:44.92ID:0rIEUCAs0
SoundLink mini使ってるんですけど
バッテリー充電されなかったり、端子がmicroBなのもあり
買い替え検討してます。
Emberton IIIが気になってますが、候補としてはありですかね?
2025/02/01(土) 12:31:01.15ID:HFQ/k0sk0
あれってステレオじゃないんだな
2025/02/01(土) 14:35:12.65ID:qWooJQUz0
あれって?
ボーズのはステレオだよ
左右のスピーカーの距離が近いからstereo感は感じないかもしれんけど、
枕元(頭)に置くと左右の立体感は感じられる

初期のビートルズの曲とか掛けると分かる
元々モノラル音源なら分からんとは思うが
2025/02/01(土) 19:43:46.39ID:npCiabLW0
>>770
たぶん上で出てるflexの話じゃない?
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f63-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 18:54:53.58ID:4cZZ+TKX0
Revolveの小さいのはもう新品では売ってないな
2025/02/09(日) 22:57:14.27ID:rh+AcEzm0
最近こいつが気になる
聴いてみたいけと必要ないしなあ
タイムセールのカートに追加済みが60%~100%を繰り返している
大量のPCかスマホでカートに入れる、期限が切れるの繰り返し工作してるんだろうなあ
https://i.imgur.com/ZFpncgF.jpeg
2025/02/09(日) 23:04:08.15ID:rh+AcEzm0
見た目に惹かれたけどヤバイ奴だった
https://i.imgur.com/e0cXfej.jpeg
2025/02/09(日) 23:25:30.52ID:VR1rix7C0
最大100台まで繋げられるらしいから買って試してね
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ec-u07z)
垢版 |
2025/02/10(月) 23:53:44.90ID:eT5j1L+a0
Bluetoothスピーカーって遠隔でオンにできるようにしてほしいよね
オフは自動で設定できるの多いけど、オンにする時いちいち電源ボタンにで伸ばすのめんどい
2025/02/11(火) 05:14:34.57ID:13+ms31b0
>>776
BOSEの機種ならできなかったっけ
今手元にないから試せないけど…
2025/02/11(火) 06:23:51.30ID:4PwzapBJ0
>>776
俺のはリモコンでできるよ
779不明なデバイスさん (ワッチョイ ab90-1V4e)
垢版 |
2025/02/15(土) 23:19:58.99ID:v88I5QST0
Emberton買ったけどアクトン気になってきた…
2025/02/23(日) 12:28:39.47ID:Vlk6t5Wg0
一体型で音のいいのが欲しいんだけど
AIRPULSE
クリプシュ
マーシャル
あたりかな?
2025/02/24(月) 18:17:46.15ID:C71MMOae0
Sonosのアプリがちゃんと曲を再生出来るようになってきて偉い
相変わらずBluetoothがブチギレたり立ち上げ時に謎の点滅して操作受け付けない時もあるけどね
2025/03/06(木) 00:14:51.59ID:kpZr9fYm0
SONYのSRS-XB13持ってる人、ボディの合わせ目って目立つ?
俺の買ったやつすげぇ露骨にあるんだけど、ネットのレビューやフリマサイトの実物写真見るとそうでも無い…どころかほぼ見えないレベルが多い気がするんだよね

・単なる写真写りの差
・個体差・ロット差
・設計変更(型落ちに伴う低コスト化)
・まさかの偽物(家電量販店の通販で買ったので無いと思いたい)

どれなのか気になって夜しか寝れない
ちなシリアルは109xxxx
https://i.imgur.com/jl0WGr3.jpeg
2025/03/06(木) 12:41:11.54ID:ditVT0Ga0
手持ちのはテカらせると線が見えるけど
光当てなきゃわからないレベル

その写真みたいに凹んでる感は無いね
784不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-Lf50)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:56:26.36ID:3lcUypGAM
アマのレビューからの拾い物だけど確かに差があるな
このレビューの人は右が2022年に買った方・この二つてステレオペアしてるって言ってるから、それが間違いじゃないなら前からステレオペア可能な国内正規版の中でもで混在してたんだろう
https://i.imgur.com/Ikk4bgg.jpeg
2025/03/09(日) 08:18:47.12ID:CSYWH3sc0
マーシャルのエムバートン2、いくら楽天のセールとはいえ新品が16000円そこそこってのは怪しいよな?
マジでホンモノかこれ?
2025/03/09(日) 10:13:58.47ID:80tZOWiJ0
>>785
怪しいなあ…URL確認したら?
検索かなんかで到達したなら詐欺の可能性高いと思う
2025/03/09(日) 10:15:38.02ID:80tZOWiJ0
クリプシュのナッシュビルとマーシャルのEMBERTON IIIで迷う…どっちがいいかな
2025/03/09(日) 13:28:48.84ID:bQqwYiTSa
>>785
中古でも2.4万くらいだったよ。怪しいねそれ。
2025/03/09(日) 13:45:59.32ID:ZQahF7RP0
相場からかけ離れているものは偽物でしょ
買う方もすこしは考えた方がいい
よっぽどのセールとかでない限りありえない
2025/03/09(日) 20:49:37.59ID:Q3Rb0ega0
何故か楽天の4店舗くらい安く出してるね
他は2.5万くらいなのに不思議だね
2025/03/09(日) 21:35:20.48ID:Z+ByzQmq0
やはりどう考えてもおかしいよな。
初代モデルでもその価格は怪しいくらいなのに。
楽天の店舗名までは伏せとくけど今検索しても多分安すぎるの出てくるよ
2025/03/09(日) 21:53:55.50ID:8J4QUDAM0
てか安くて偽物が多いやつって単に作り易い(コピーしやすい)ってことなの?
何か極小スピーカーに多い気がするけど
2025/03/11(火) 06:32:35.84ID:gBpXwP/U0
アプリ繋がらんてレビューあるし
中華パチモンの本物風コピーだな
794不明なデバイスさん (ブーイモ MM9a-SyNY)
垢版 |
2025/03/11(火) 08:34:12.73ID:az6JBjExM
>>792
偽物が作られるのは世界的にブランドが知られていて人気があって長く売られてる機種だな
販売は発展途上国が主なターゲットだと思う
2025/03/11(火) 11:44:33.25ID:BxOEZT1L0
>>794
PARTYBOXとかブランド力も息も長いけど偽物とか見ないような。
2025/03/11(火) 12:22:41.45ID:R9gwd+6I0
>>793
少なくともマーシャルのエムバートンの2代目機種以降はアプリで繋げて真贋判定出来るもんな、
797不明なデバイスさん (ワッチョイ ed90-PAPZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:17:52.32ID:3TKvNa6t0
toshibaのスピーカー
新車みたいな匂いがする
2025/03/24(月) 22:01:50.77ID:/WeJPiXL0
安心しな
2025/03/27(木) 23:41:19.34ID:7/HIvQ7H0
JBL Flip 6
低音は小型ポータブルスピーカーなので、あまり出ず、バッテリー持ちもそこそこだが
その分軽い
前方向集中型なのと
フラットな周波数特性のおかげか
人の声がクリアで聞き取りやすい

机や壁の反響で低音がこもってしまう場合、
イコライザーで抑えたり出来る

Vtuberの雑談配信とかradikoとか
人の声中心のコンテンツに良いわ

RTINGSでも評価高い
https://www.rtings.com/speaker/reviews/jbl/flip-6
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 1928-TIbX)
垢版 |
2025/03/27(木) 23:56:21.01ID:cR/MQrgq0
うちは古いFlip4を未だに使ってるよ

AUX装備の最終型だし、ユニットを2基装備してる1台でもステレオ出力を構築してる最後の機種なので大事に使ってる
2025/04/10(木) 17:39:43.95ID:Nnyj3TJq0
ソニーで新しいやつ出たね
2025/04/11(金) 01:02:33.93ID:DYvP3wa90
>>801
木造アパートで使ったら刺されそうなやつ
2025/04/11(金) 08:06:21.23ID:dFrAYk1L0
ステレオじゃなさそう
まあサイズ小さいし
804不明なデバイスさん (スッップ Sd22-lHRU)
垢版 |
2025/04/11(金) 09:46:22.84ID:aSfjmVSad
ステレオにしたければ2台買えという事かな
それか超至近距離(枕元とか)は捨ててパーティ等を優先した機種なんだろう
805不明なデバイスさん (ブーイモ MM22-svQo)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:47:07.66ID:mIJdu10ZM
ソニーの新しいのってULT FIELD 3か
大きいのにモノラルなんだね
2025/04/11(金) 16:58:25.56ID:vkCqpe/R0
edifireのS2000mkii買ったわ。
R1700btからの移行だけど、かなり良し。
S350DB S360DBとの比較もしたかったけど、実際どうなんだろ
2025/04/11(金) 17:45:26.32ID:3zmaF1cQ0
ULT TOWER 9はPARTYBOX710と比べてどんな低音出るんだろ?
32cmシングルウーファーと20cmダブルウーファー
底面バスレフと背面バスレフ
色々気になるな
2025/04/11(金) 20:46:08.26ID:D2IPQHR70
ULT FIELD 3って思ったより大きいですね
2025/04/11(金) 23:58:37.01ID:HVT7BVNSM
>>806
おめ!いい色(略
R系列とS系列の音質は完全に別モノでSが圧倒。

S350DBはソースに低音が含まれていると変に誇張はせず
素直に淡々と鳴らす感じで、暫く前のCreativeやLogicool
のような低音を期待すると肩透かしを食らうかも。
個人的にはS350DBよりS2000Proの方が好みだったり。
2025/04/12(土) 12:42:10.37ID:EqjwbqBE0
未だに12年前のjambox miniを使ってるけど、謎のlive audio技術は10年経っても唯一無二の存在な気がする
出先でコイツを使うと興味を持つ人がボチボチいる
2025/04/12(土) 12:54:25.85ID:Na5SyNC00
うちはBTスピーカーが55台あるが、そのうちのひとつのお気に入りがコレ
https://i.imgur.com/jR2a5xV.jpeg

12年くらい前のブーミンスピーカーだが、今の第5世代のecho dotとタメ張るぐらいの音質でなかなかいい
いや、下手すりゃ腰のある低音に関しては、echo dotよりもいい感じで奏でてる

ちな、セカンドストリートで中古980円
バッテリーがヘタれてるので分解してバッテリー除去してACアダプターの給電仕様に改造した
2025/04/12(土) 14:53:42.88ID:KVqKSBTu0
>>811
数よりいい奴1台買いなよw
2025/04/12(土) 15:15:30.77ID:IiheNN0J0
>>812
一応、BOSEのSLMやレボーグとか、JBLのGO2、3、4、チャージ4、5
あるいはFlip4、5、6、マーシャルのエンバ、トランスペアレント、B&W、DALI、などがあるが
ここ1年くらいはB級なBluetoothスピーカーにハマってるわ俺

ちな、これも結構いい感じだわ
https://i.imgur.com/iAASgc7.jpeg
セカンドストリートで中古1280円
なんか凄くお手軽
2025/04/12(土) 18:30:44.00ID:FUxKCVMx0
オーオタはスピーカーとか何台あっても増えていくからな
メインで使ってるのは200万ぐらいのスピーカーだがハードオフで1000円ぐらいで売ってる面白そうなスピーカーとかたまに買うからな
2025/04/12(土) 21:11:39.69ID:W4GR7oBO0
スピーカー買いすぎ
と思ったら俺も年にスマホ10~20台くらい買うんだった
かれこれ200台は買っただろうか

気持ちは分かる
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 72a9-LGSN)
垢版 |
2025/04/12(土) 22:43:17.75ID:OGI0Duky0
Bluetoothスピーカーは5本くらいだけど
ギター20本にギターアンプも10台くらいあるわ
買っても売らんから溜まる一方
2025/04/13(日) 05:08:33.99ID:/2VvgYj8M
また似たようなの買って!
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b6-3jxA)
垢版 |
2025/04/13(日) 09:29:27.39ID:lZntsFwD0
さっそく来たな


中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など
https://itainews.com/archives/2047176.html
2025/04/13(日) 22:04:30.13ID:lDe8Re9s0
soundcore2かsoundcore3の購入を考えています
soundcore1は持っているのだけれど、どれくらい違いあるかな?
PCでアニメ見るとき使いたいです
2025/04/14(月) 08:09:12.11ID:WP/niA010
店じゃ2ってあまり見かけないな
ドンキやダイレックスでも1と3くらいだし
821不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-3jxA)
垢版 |
2025/04/14(月) 09:26:35.26ID:3P4YiV3N0
セカンドストリートとかトレファクとかエンタメショップの中古だと2が多いね
まあオヌヌメは3だけど
2025/04/14(月) 09:50:32.48ID:ElE5hyac0
>>819
スゴイ下らないことだけど、充電のしやすさで3がお薦め
3は防水端子剥き出しで挿すだけ
2は防水蓋を開けるのが大変(タブを引っ張って開けるのだがこのタブが短すぎて力が入らない)
これだけでも3にする価値がある
823不明なデバイスさん (ワッチョイ df07-3jxA)
垢版 |
2025/04/14(月) 09:53:21.36ID:xT1VBhe10
>>822
タイプCの防水いいよな
どういった仕組みなのかイマイチ良く理解してないけど
昔のマイクロBでもやろうと思えばフタ無し防水が出来たんじゃないかと思ってるが
2025/04/14(月) 10:00:33.13ID:ElE5hyac0
2のメリットは
・2個使ってステレオに出来る
・有線接続が出来る
2025/04/14(月) 10:04:14.68ID:sAA473Ow0
2と3持ってるけど、2台購入してステレオ感を出したいなら2
1台で持ち運びなど手軽に聞きたいのなら3

2台でステレオを体感するともう2しか考えられない
旅行や出張の宿で離れたところにスピーカーを置きジャズを流すと癒される
826不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe1-w1et)
垢版 |
2025/04/15(火) 16:09:50.92ID:JWAodgze0
昨年12月にマーシャル ACTON3買ったばかりなんだが今日Emberton IIIポチってしまったわ。
バレたら嫁さんに怒られる…
しかし最初マーシャルサウンドを知るきっかけになって音に驚いたのがEmberton だったから、実はACTONよりEmbertonが欲しかった。
これでもう、スピーカーやヘッドホンにお金使う事は暫く無くなると思うわ。
到着楽しみ。
2025/04/17(木) 21:24:29.53ID:gUNwB8pw0
Tribit XSound Goのレビューを読んでいたらsoundcore2より良いという意見を複数見かけたのだけれど、どんなもんでしょ?

soundcore1からTribit XSound Goに買い替えたら満足感あるかな?
2025/04/17(木) 21:51:01.19ID:cgSPEyo+0
22%引きで10%ポイントじゃんと思ったら、これは高い時でしばしば安売りしてるのか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況