X



DELL モニター総合スレッド 30台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/18(月) 08:41:42.21ID:W95KpZ/b0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp

前スレ
DELL モニター総合スレッド 29台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1694211961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/11/10(日) 17:27:38.93ID:JOFkJ8YQ0
>>953
DELLのここ8年くらいの機種の末尾はH=1080p、D=1440p、Q=2160p、W=ウルトラワイド
Alienwareの末尾F=上位シリーズ、M=廉価版だと思われる
ついでにGシリーズが始まる3年前までのSシリーズの末尾Gはゲーミングだけど、Sシリーズの末尾FとMは曲面モニターに付いてるけど違いはよく分からん
2024/11/10(日) 22:15:50.73ID:WrG0/+UG0
>>956
ありがとう!
ちょっと疑問に思ってたのがスッキリしました!!
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b8e-4Bi2)
垢版 |
2024/11/12(火) 13:52:53.11ID:pEEz5UDW0
>>948
4K解像度で使う義務も責任もないので、WQHDあたりでお使いください
もちろんフォントサイズも自分で調整してください。
2024/11/12(火) 20:45:44.48ID:1Ojq43ds0
>>955
そうなのか
保証切れたらリセールして買い直すつもりだが、こういう微妙な欠陥は困るな
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 75eb-/Xjz)
垢版 |
2024/11/13(水) 20:24:02.91ID:4q1cRqfa0
amazonからDell S2721QSポチったけど、Amazon の購入ページにComfortView機能搭載って書いてあるのにプリセッㇳモードにComfortViewないやん
あるのかないのか、どっちなの
2024/11/13(水) 20:42:07.70ID:RP8L8OQj0
ないあるよ
2024/11/14(木) 00:30:56.82ID:L8FIphCX0
来年のCESで有機ELのDP2.1対応モニターは発表されると思いますか?
2024/11/15(金) 13:49:37.65ID:e8vFxHl40
>>962
そりゃ可能性は十分あるでしょ
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 67aa-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 09:50:24.37ID:7dUsk4G+0
ブラックマンデーセールってやらないの?
2024/11/17(日) 10:29:26.05ID:F5HPOAKI0
ブラフラじゃね?
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 67aa-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 11:17:19.11ID:7dUsk4G+0
ブラフ?
2024/11/17(日) 11:42:40.05ID:MquecWoj0
最近は11月に入った途端ブラックフライデーセール始めるところあるけどブラックフライデー自体は11月第4木曜の翌日の金曜日だからね
DELLのセールは予告無いことが多いから11月29日から突然始まる可能性もある
2024/11/17(日) 11:44:16.45ID:MquecWoj0
と思ったけどもうセール始まってるやん
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 67aa-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 12:35:35.50ID:7dUsk4G+0
高いままだよ
2024/11/17(日) 14:53:17.23ID:kz5IZ71G0
ブラブラでAW3225QF買うか、来年出る?DP2.1対応の後継機買うか悩む
DP2.1って3年くらいたっても別に要らないかな?
2024/11/17(日) 15:41:08.62ID:YEwcvSpV0
>>970
どうしても今欲しいとかじゃないのならAW3225QFはこれからもセール対象になるんだから待てばいいんじゃないかな
値上げの可能性は否定できないからそこは覚悟しておくべきだけど
個人的にHDMI2.0→2.1と違ってDP1.4→2.1は普通のユーザーならそこまで必要とは思えないけど
2024/11/17(日) 16:33:00.63ID:kz5IZ71G0
>>971
来年まで待てばブラブラみたいな期間限定値下げとは別に基本価格が下がるかもってことですか?
2024/11/17(日) 16:33:15.32ID:kz5IZ71G0
ブラフラだった
2024/11/17(日) 17:50:20.87ID:YEwcvSpV0
>>972
いや、値上げの可能性とは言ったが値下げとは言っていないんだが
そりゃ有り得ないとまでは断言しないけどさ
2024/11/17(日) 17:55:18.80ID:JxAxkeac0
DSCあるからDP2.1いらねぇのよ
と言いたいところだがGeForceだとDSC有効だとマルチタスクで暗転したり特定の機能が使えない問題があるから厄介なんだわ
2024/11/17(日) 19:36:49.58ID:NrzM7+xA0
かーぜもないのにぶーらぶら♪
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e8c-cJbN)
垢版 |
2024/11/18(月) 19:50:50.22ID:7TkzRnsY0
最近のビジネス向けモニターは120Hzだけど、カジュアルゲーマーにもメリットあり?
オフィスアプリメインだからUシリーズにする予定。U2725Q (120Hz対応を期待)待ち
978不明なデバイスさん (ワッチョイ b203-ed+0)
垢版 |
2024/11/19(火) 04:59:47.55ID:aNVPSLUF0
aw3225qfなんか一か月に一回ぐらい電源コンセント抜かないとつかなくなって
その時にコンセント抜くとver05のアプデし直さないと駄目になるんだけど…
2024/11/20(水) 12:00:38.96ID:nnbmt2jl0
>>977
パンピーでも120→60は気づくからアリ
ただし逆に60→120は気づかないパンピーが多い
ようするに一度120にしてしまうともう元には戻れないのだ
2024/11/20(水) 21:19:14.22ID:NCSInXQT0
>>979
まさに
60の時は普段ネットやゲームでも全く不足なんて感じてなかったのに
一度120~165あたり知ってしまうと特にゲームでの60のコマ送り感が如実にわかってしまって
なんか知って得したような損したような微妙な気持ちになるw
2024/11/21(木) 20:42:39.45ID:c48I5uXK0
長いことU3011使ってたけど壊れた
電源回路で定期的にはんだクラックする持病があって修理のために分解したんだけど別の場所で電線の被覆が劣化していてボロボロ落ちてきて修理は困難と判断した
OSDメニューで「入力ソース」が「入力ンース」になっていたりして可愛げのある機種でした
U3223QEが良さそうな感じなんだけどブラックフライデーセールで安くなるかな?
その他JapanNext、PHILIPSなんかも候補に入れてます
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e8c-cJbN)
垢版 |
2024/11/21(木) 21:02:46.12ID:SsmaBA/V0
https://www.displayspecifications.com/en/news/c85dcc7

を見ると、U3225Q発表が近いのでは。待てるなら待った方が良いかも
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 2338-KrXD)
垢版 |
2024/11/21(木) 21:54:24.78ID:qwdeQBHc0
U3225QEって何か変わるとこあるの?
2024/11/22(金) 11:45:31.87ID:KAyh0cR20
リフレッシュレート120Hz、VRR対応ぐらいじゃね
2024/11/22(金) 11:50:36.38ID:8e6/MD830
HDRも600になるかもしれん
後はDELLが最近推してるeARC機能が搭載されるかもね
2024/11/22(金) 11:58:07.68ID:7uPsZEUn0
>>982
情報ありがとう、なんか良さそうだね
代替機ないので早めに買おうかと思ったけど悩む…
987不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b3-cJbN)
垢版 |
2024/11/22(金) 12:22:52.11ID:Ut1fSCel0
TuvのRheinland 5 star Eye comfort認証が本当なら120Hz対応は違いになりそう。
その他の機能差分は何も情報は出てこない…
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 369b-9rht)
垢版 |
2024/11/22(金) 12:50:44.97ID:tvxg+c8R0
>>982
どうも120Mhz対応の様だが、DCI-P3カバー率が95%ってu3223qeより劣ってないか?
BlackIPSはどうなるのかね?
2024/11/22(金) 14:40:00.39ID:09aMgaLe0
今リワード1500ポイント貰えて1500円引きに出来るね
メンバーの人はメール確認してみるといいよ
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 361f-9rht)
垢版 |
2024/11/22(金) 20:29:39.84ID:tvxg+c8R0
U3223QEを93,000で買った俺からすると、10万超えてる今1,500円引きで買えてもねぇ…という気はする。
2024/11/22(金) 21:02:55.94ID:Q6HRTDrD0
ここのポイントは使う時に\7500以上の買い物が必要だったから3000ptそのまま失効したわ
992不明なデバイスさん (アウアウアー Sa9e-pOJn)
垢版 |
2024/11/22(金) 23:06:22.52ID:kLB6fbEta
湾曲4K・OLED/miniLEDの24インチくらいの機種って出してくれないかな
30台はデカすぎる
2024/11/23(土) 00:27:32.03ID:vHAYXYPe0
すべてのオタクはウルトラワイドモニターを買うべきだよ
そしてウルトラワイドモニターの相場を下げて、
ウルトラワイド対応のゲームをスタンダードにしてくれ
2024/11/23(土) 05:13:07.10ID:AL3s7JAA0
>>993
bingやwindowsスポットの壁紙を
ウルトラワイドで下切らないオプションつけてほしい
2024/11/23(土) 12:40:16.84ID:TrIY5JIe0
>>993
ウルトラワイドは画面の面積小さいんじゃないの?そこ改善からじゃない
996不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3c-JBdU)
垢版 |
2024/11/27(水) 10:45:59.59ID:hSiRNhSU0
aw2523hfってありですか?zowieは高すぎて手が届かなくて…
2024/11/29(金) 10:40:55.86ID:pPdLjIp30
>>996ここは
https://chimolog.co/bto-best-gaming-monitor-240hz/
240Hzゲーミングモニターのおすすめが知りたい?:測定ガチ勢が解説【エビデンスもあるよ】
2024/11/29(金) 14:40:29.77ID:hm3y7sXR0
自分で調べもせずそんな大雑把な質問する時点でG2524Hでも十二分すぎると思うけどな
2024/12/03(火) 14:48:59.82ID:RAiiwUoz0
DELL モニター総合スレッド 31台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733204744/
2024/12/03(火) 14:50:25.43ID:RAiiwUoz0
せん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 6時間 8分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況