!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
防犯、ペット監視その他諸々の活用方法やノウハウの交換に役立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【◎】 ネットワークカメラ その15 【◎】
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff9-HgBz)
2024/03/28(木) 04:13:50.61ID:S7G4s9/w02不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-NJPZ)
2024/03/28(木) 09:37:32.99ID:Cja/Hd4m0 TP-LINKのカメラの設定画面を開くだけで何か仕込まれているのは本当ですかね?
TP-LINKに登録しないとカメラが使えないのは本当ですかね?
TP-LINKは通常の無線電波以外に中華専用の電波が放出されてそこからバックドアが仕込まれているのは本当ですかね?
怖いので教えてください
TP-LINKに登録しないとカメラが使えないのは本当ですかね?
TP-LINKは通常の無線電波以外に中華専用の電波が放出されてそこからバックドアが仕込まれているのは本当ですかね?
怖いので教えてください
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-NJPZ)
2024/03/28(木) 11:24:12.95ID:0jTDFWWi0 結局アイオー公式の中古から2万のカメラを買いました
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a3-HgBz)
2024/03/28(木) 20:42:18.52ID:S7G4s9/w0 録画だけができる防犯カメラで、仰々しいものじゃなくて普通のネットワークカメラみたいな形の物ないのかな…
もしくは有線LAN接続でHDDやNASに直接録画できるもの
部屋の中録画したいから中華の外につながっているものは怖い
もしくは有線LAN接続でHDDやNASに直接録画できるもの
部屋の中録画したいから中華の外につながっているものは怖い
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a3-HgBz)
2024/03/28(木) 22:48:02.89ID:S7G4s9/w07不明なデバイスさん (ワッチョイ d910-Re1+)
2024/03/29(金) 04:09:30.24ID:mu70kBT50 部屋の中ならミニPCとWEBカメラが無難なんじゃない?
あとATOMCamのハックツールは使ってないがローカル設定できなかったっけかな?
あとATOMCamのハックツールは使ってないがローカル設定できなかったっけかな?
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a3-HgBz)
2024/03/29(金) 06:03:38.81ID:AJ4xdFNH09不明なデバイスさん (ワッチョイ 82bf-/kbP)
2024/03/29(金) 07:31:41.64ID:J379mgRH0 ankerのeufyとかクラウド録画しないんじゃなかったっけ
赤外線もついてるし
赤外線もついてるし
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a3-HgBz)
2024/03/29(金) 07:44:02.86ID:AJ4xdFNH0 >>9
eufyのどのモデルでしょうか?
Anker Eufy IndoorCam 2K Pan & Tiltは使用しているのですが、SDカード録画ファイルが独自暗号化されておりPCに落とせないんですよね…
1時間分のデータが欲しければスマホで1時間ずっと録画し続けないといけません
eufyのどのモデルでしょうか?
Anker Eufy IndoorCam 2K Pan & Tiltは使用しているのですが、SDカード録画ファイルが独自暗号化されておりPCに落とせないんですよね…
1時間分のデータが欲しければスマホで1時間ずっと録画し続けないといけません
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-NJPZ)
2024/03/29(金) 12:12:18.15ID:jNIxgj1+0 ATOM CAMって何ですかと思って調べてみたらクラウドにあげるタイプじゃないですか
怖くないんですか?
怖くないんですか?
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7a-/kbP)
2024/03/29(金) 12:30:42.47ID:ghY+ayZG013不明なデバイスさん (ワッチョイ cb82-0TGX)
2024/03/31(日) 08:17:23.50ID:XfAhnxKN0 Wyzecam新型出るみたいだからATOMCAMもそろそろ?
https://twitter.com/WyzeCam/status/1772627158428463154?t=QzDwlIktF3N5mMo6-7fkAA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/WyzeCam/status/1772627158428463154?t=QzDwlIktF3N5mMo6-7fkAA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
14不明なデバイスさん (ワッチョイ ed26-LosC)
2024/03/31(日) 16:38:38.32ID:atwcZ+Sj015不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d4a-a2HR)
2024/04/01(月) 21:11:37.81ID:CtIry7Ij0 >>14
これって、ONVIF対応のもの買って家庭内LANで繋いでONVIF対応の録画ソフトで録画すれば、中華製品だとしてもほぼ絶対流出したりしないもん?
これって、ONVIF対応のもの買って家庭内LANで繋いでONVIF対応の録画ソフトで録画すれば、中華製品だとしてもほぼ絶対流出したりしないもん?
16不明なデバイスさん (ワッチョイ ed26-LosC)
2024/04/02(火) 16:59:08.99ID:wuDiA6Hb0 流出防止に絶対なんてないけどこの手の中国製品は某〇〇無線のように無意味に安心と信用を売りにしないところは評価している
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ba-0TGX)
2024/04/02(火) 20:51:27.80ID:IczWEGKz0 警告音を自由に変えられるのってあります?
裏庭の方で立ちションされて困るるから「撮影開始しました」「貧相なものしまえ」とか自由にカスタマイズ出来るのないのかな
今のTAPO C200の警告音では甘すぎるからか効果薄いんだよな
裏庭の方で立ちションされて困るるから「撮影開始しました」「貧相なものしまえ」とか自由にカスタマイズ出来るのないのかな
今のTAPO C200の警告音では甘すぎるからか効果薄いんだよな
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b01-LosC)
2024/04/03(水) 00:42:04.68ID:W0zvupVs0 >>17
BlueIris使えばスピーカー付いてるカメラなら好きな好きな音声ファイルで出力できるよ
BlueIris使えばスピーカー付いてるカメラなら好きな好きな音声ファイルで出力できるよ
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b17-3ies)
2024/04/03(水) 16:08:55.89ID:eGBmGyjQ0 パナの735使ってるんだが、同様なサーバー機能ありで4Kまで行ける機種ってありますかね?2Kでもいいけど
22不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)
2024/04/04(木) 19:38:59.23ID:LmUG6sIf0 tapoのサポート上限超えたサイズのsd使ったらどうなりますか
上限128に256突っ込んだら使えはするんでしょうか
上限128に256突っ込んだら使えはするんでしょうか
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ba5-LosC)
2024/04/04(木) 20:34:43.09ID:gcdaoy9Q0 仮に一時使えたとして肝心な時にトラブってたら意味ないなって思ったりしない?
25不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)
2024/04/05(金) 02:51:39.47ID:NtOzg8bX026不明なデバイスさん (ワッチョイ cb68-4vYm)
2024/04/05(金) 08:13:47.97ID:LBWkWEga0 >>25
そんな特殊なことしようとするのはおめーだけだから試して報告な
そんな特殊なことしようとするのはおめーだけだから試して報告な
27不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)
2024/04/05(金) 10:24:00.51ID:NtOzg8bX0 特殊なのかw
sdが想像の10倍早く逝ったから長寿命化の手段として真っ先に浮かんだけどな
sdがあればやってみるわ
sdが想像の10倍早く逝ったから長寿命化の手段として真っ先に浮かんだけどな
sdがあればやってみるわ
28不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-/S2D)
2024/04/05(金) 14:37:08.54ID:2Eid1OQua マイクロSDは高耐久とかドラレコ用とか書いてある高めなやつ使うと良いらしい
29不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-4vYm)
2024/04/05(金) 15:22:12.88ID:NA5aShIbr30不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)
2024/04/06(土) 08:51:03.86ID:z74wgL9p0 ありがとう
高耐久の128ポチったわ
あと家に転がってたサムの512普通に認識とフォーマとはできたね
ループ録画も問題なきゃこれでいいな・・・
今更だけど
高耐久の128ポチったわ
あと家に転がってたサムの512普通に認識とフォーマとはできたね
ループ録画も問題なきゃこれでいいな・・・
今更だけど
31不明なデバイスさん (ワッチョイ f7c8-lyNC)
2024/04/07(日) 16:38:21.23ID:sAaZGDzz0 だれかwebカメラスレ建ててくれませんか
規制のせいか失敗する
テンプレとかはあとで貼るんで22でお願いします
前スレ
Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656118995/
規制のせいか失敗する
テンプレとかはあとで貼るんで22でお願いします
前スレ
Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656118995/
32不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9b-XTtg)
2024/04/16(火) 22:14:19.26ID:tiFn78JU0 C210買った
いい感じ
いい感じ
33不明なデバイスさん (ワッチョイ bfde-XTtg)
2024/04/17(水) 12:27:13.40ID:4h5mX5Mx0 タップして更新がよく表示される
連続で見れないな
連続で見れないな
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc6-Q18u)
2024/04/20(土) 22:48:36.57ID:0hVF4GQn0 Webカメラスレが落ちてる
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc6-Q18u)
2024/04/20(土) 23:26:18.13ID:0hVF4GQn038不明なデバイスさん (スップ Sd9e-OGSc)
2024/04/23(火) 11:04:39.65ID:XKAcxV6gd C520WS昨日のアップデートでパンチルト遊びしても落ちなくなった
やっとスタートラインに立ったみたいなもん
やっとスタートラインに立ったみたいなもん
39不明なデバイスさん (スップ Sd9e-OGSc)
2024/04/23(火) 11:09:05.23ID:XKAcxV6gd >>30
サムのEVOは公式で相性悪い言うとるよ
サムのEVOは公式で相性悪い言うとるよ
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ec6-c5DX)
2024/05/07(火) 18:14:39.32ID:UwV6Uyv/0 >>38
昨日のアップデートって何?
リリースノート上はFW V1.2.7が最新だけど
C520WSってONVIFの動体検知に不具合ある?
QNAPのNASで動体検知できないし、QNAPに聞いたらtapoのONVIFは普通じゃないって回答きた
他機種でも去年あたりFWの不具合で動体検知が使えなかったみたいだけど
昨日のアップデートって何?
リリースノート上はFW V1.2.7が最新だけど
C520WSってONVIFの動体検知に不具合ある?
QNAPのNASで動体検知できないし、QNAPに聞いたらtapoのONVIFは普通じゃないって回答きた
他機種でも去年あたりFWの不具合で動体検知が使えなかったみたいだけど
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ec6-c5DX)
2024/05/07(火) 18:15:35.93ID:UwV6Uyv/0 書き込み日時を見間違えたわ
V1.2.7のことね
V1.2.7のことね
42不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ac8-0+0w)
2024/05/10(金) 17:39:03.77ID:Fnrgo3dD0 Tapoが全部落ちた
太陽フレアかな?
太陽フレアかな?
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e0b-Ybxd)
2024/05/10(金) 19:36:55.61ID:CArwAb9K0 >>42
ローカルネットワークに障害が起きてるだけじゃね
ローカルネットワークに障害が起きてるだけじゃね
44不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc8-0+0w)
2024/05/11(土) 00:31:27.29ID:4hygU2hg045不明なデバイスさん (ワッチョイ 015d-lNH3)
2024/05/26(日) 22:39:38.67ID:6/7ibohQ0 Tapoだけど
たまにIPアドレスが変わるのはどう言うタイミングなの?
たまにIPアドレスが変わるのはどう言うタイミングなの?
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 41c8-O2Se)
2024/05/26(日) 22:52:24.14ID:oChem4po0 停電とかでルータが落ちたとき
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a36-vXbH)
2024/06/03(月) 21:16:15.17ID:LcGxCeIU0 tapoも映像を全部中国に送ってます
48不明なデバイスさん (ワッチョイ ad81-JnXO)
2024/06/04(火) 23:39:09.58ID:Dsb4EzWC0 あの日の文字画面に移してたらok
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dc8-6Hk5)
2024/06/05(水) 14:11:14.26ID:zF1LGJup0 Tapo C425 KIT
よさそう
よさそう
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 7926-OkKj)
2024/06/05(水) 14:23:29.82ID:YdsWJ3Eo0 常時録画と動体感知を別々のNVRで二重に録画してるから接続制限のしょぼいTapoは選択肢に入らない
51不明なデバイスさん (ワッチョイ d6e0-6Hk5)
2024/06/05(水) 18:30:17.39ID:no5reAZp0 NVR使ってるならスマホアプリでNVR録画見れるよな
つまり、Tapoの同時接続数を気にする必要はなくなる
つまり、Tapoの同時接続数を気にする必要はなくなる
52不明なデバイスさん (ワッチョイ ff59-xsim)
2024/06/12(水) 17:17:23.82ID:PElwxu0j053不明なデバイスさん (ワッチョイ cfaa-noAf)
2024/06/13(木) 08:32:31.95ID:bTPEqJSc054不明なデバイスさん (ワッチョイ ff59-xsim)
2024/06/13(木) 10:58:29.50ID:Igodkxrf0 日本語大丈夫?
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d0-sWFL)
2024/06/13(木) 11:02:21.16ID:kxAuneki0 ゴミと言われたことが悔しいらしい。
56不明なデバイスさん (ワッチョイ b326-XqY1)
2024/06/13(木) 11:09:18.80ID:uVnKU5gX0 サブスクじゃないと書いてあるけどソーラーだしWifiだしアンカーだし3凹でゴミは確定だろう
57不明なデバイスさん (ワッチョイ c3f6-OnNt)
2024/06/14(金) 00:18:28.46ID:t87oyCz80 6500mAh積んだC210は3ヶ月もつと
5200mAh積んだS120ならソーラー充電しなくとも、2ヶ月はもつんでないか?
5200mAh積んだS120ならソーラー充電しなくとも、2ヶ月はもつんでないか?
59不明なデバイスさん (ワッチョイ b791-QYJx)
2024/06/19(水) 12:36:04.86ID:25fypxjn0 Tapoってカメラのビューポイントを設定した時表示されるサムネイル画像が
複数台で操作する時、2台目以降表示されない仕様を何とかしてくれよ
複数台で操作する時、2台目以降表示されない仕様を何とかしてくれよ
60不明なデバイスさん (ワッチョイ b791-QYJx)
2024/06/19(水) 12:36:57.32ID:25fypxjn0 今後DATAフォルダ以下にはどんどんアクセス出来なくなって行く傾向だしさー
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 835d-fj4t)
2024/06/19(水) 20:34:04.77ID:kzSKe7Pq0 スマートディスプレイで常時映像表示出来るのある?
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f88-A1Qe)
2024/06/23(日) 11:51:33.93ID:D1EPfCjo0 有線LANで直接NASに録画できるネットワークカメラってありませんか?
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f26-3sG6)
2024/06/23(日) 12:11:46.58ID:gljMQvAk0 ある。
プロトコルはFTPかSMBかCIFS
プロトコルはFTPかSMBかCIFS
64不明なデバイスさん (ワッチョイ cf59-3wOO)
2024/06/24(月) 07:34:54.49ID:b9mwR28L065不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fd7-WTBc)
2024/06/28(金) 02:42:57.79ID:HwEykJxa0 >>64
4万円か…結構しますね
最近出たTapo C202は有線LANポートがついていますが、これを直接NAS(QNAP等)に繋げてローカルに録画し続けることは可能でしょうか?
セキュアにしたいです
4万円か…結構しますね
最近出たTapo C202は有線LANポートがついていますが、これを直接NAS(QNAP等)に繋げてローカルに録画し続けることは可能でしょうか?
セキュアにしたいです
66不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-29qH)
2024/06/28(金) 03:36:16.45ID:MvMl+DLAd いいえ
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f26-3sG6)
2024/06/28(金) 07:33:56.91ID:yZR/uAOS0 安価にQNAPに直接保存したいならAtomCam2+HackToolsで良いんじゃね
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f26-3sG6)
2024/06/28(金) 07:34:56.43ID:yZR/uAOS0 あ、有線LANが希望か
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f26-3sG6)
2024/06/28(金) 07:51:17.12ID:yZR/uAOS0 自分の持ってる中ではDahua製品にはほとんどFTPが搭載されてるからNAS転送出来る
IPC-HDW4433C-AなんかはAliで1万円以下だと貿ると思う
IPC-HDW4433C-AなんかはAliで1万円以下だと貿ると思う
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4d-8f2F)
2024/06/28(金) 19:30:47.88ID:p766qrJA0 素直にNVR導入すれば済む話
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fc5-A1Qe)
2024/06/29(土) 16:19:06.96ID:AzPm070H073不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fc5-A1Qe)
2024/06/29(土) 16:19:23.58ID:AzPm070H0 有線で直接保存ならそういうこと起きないと思って有線LANポートつきのカメラ探してた
みんなは複数カメラをRTSPで家庭内WIFI繋いでNAS録画しても速度低下おきない?
みんなは複数カメラをRTSPで家庭内WIFI繋いでNAS録画しても速度低下おきない?
74不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbc-zOdc)
2024/06/29(土) 16:44:30.50ID:G8L6Ckk/0 速度は測ってないけど常に電波が飛び交ってるのが精神的に落ち着かないから有線にしてる
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f26-3sG6)
2024/06/29(土) 20:07:06.56ID:cqXFyXFa076不明なデバイスさん (ワッチョイ ff49-CB8S)
2024/07/01(月) 04:44:29.90ID:q/ixM3iF0 ss
77不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc8-tgr5)
2024/07/02(火) 04:59:18.33ID:8q0P7PUr0 >>75
まじか 通信機器増やす分には大丈夫なんだけど、常時録画のネットワークカメラをNASに録画というのをやるとなぜか全体的に遅くなっちゃうんだよなあ
まじか 通信機器増やす分には大丈夫なんだけど、常時録画のネットワークカメラをNASに録画というのをやるとなぜか全体的に遅くなっちゃうんだよなあ
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bd1-QsQF)
2024/07/04(木) 16:42:08.39ID:WG8ALri60 tapoってnvrに9画面表示できるなら
機器構成教えて下さい
機器構成教えて下さい
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eea-HpUb)
2024/07/04(木) 18:33:37.53ID:uS9BqFkj0 Tapoどうこうより、NVRのスペック次第としか言いようがない
まぁ9台サブストリーム表示にすれば9画面同時視聴は可能だろうけどね
安い機種だと高画質で4画面が限界かと
まぁ9台サブストリーム表示にすれば9画面同時視聴は可能だろうけどね
安い機種だと高画質で4画面が限界かと
80不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-QsQF)
2024/07/05(金) 08:40:29.42ID:4UAj/F4E0 予算は20万くらいならありますか?
81不明なデバイスさん (ペラペラ SDf1-qyTc)
2024/07/07(日) 16:04:30.50ID:Bbssr2NND 少し期間置いて見ているよ
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b16-CSPe)
2024/07/07(日) 16:08:29.59ID:GPDv+d2c0 少人数で言うとインキャの趣味を細かく描写して
https://i.imgur.com/JQh0Xn3.jpg
https://i.imgur.com/JQh0Xn3.jpg
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-CSPe)
2024/07/07(日) 16:12:43.54ID:GdOmWy4V0 >>45
5試合3g3aや
5試合3g3aや
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 85ad-E6+X)
2024/07/11(木) 21:01:31.44ID:Ak4Xbo9c0 もう医学の道のりは遠い…
てゆーか放送で技術的に誰でも一万人、勝った気がするなと思った
何でコランはいつものやつ
てゆーか放送で技術的に誰でも一万人、勝った気がするなと思った
何でコランはいつものやつ
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 1534-vH2q)
2024/07/11(木) 21:09:27.05ID:tQhMx4bN0 この前勤務中に限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
本国ペンがおこなら事務所にした意味を考えろ
本国ペンがおこなら事務所にした意味を考えろ
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d45-PtFP)
2024/07/11(木) 21:10:17.19ID:o5FAfBAb0 効果ありそうだろ
エンジンは叩くだろうけど読みが甘いよね
両親揃っていて
エンジンは叩くだろうけど読みが甘いよね
両親揃っていて
87不明なデバイスさん (ワッチョイ a597-E6+X)
2024/07/11(木) 21:33:55.37ID:oe9p926s088不明なデバイスさん (アークセー Sxa1-D9Rd)
2024/07/11(木) 22:24:09.23ID:QTupyPiQx 1番認められて目のアイドルがやることなくカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報がガーシーに投票した)
そう言っていない人もいるのか
そう言っていない人もいるのか
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 433d-TS+G)
2024/07/11(木) 22:26:34.22ID:PvlESeBB090不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b68-vH2q)
2024/07/11(木) 22:35:18.53ID:4osqT6nd0 朝食バイキング食おう
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-0jLE)
2024/07/11(木) 23:01:48.57ID:NuzeDTER0 こちらは全国放送はコストの無駄でしかない鍵オタ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b4b-Zwxx)
2024/07/11(木) 23:26:36.55ID:qGQ9dJpm093不明なデバイスさん (ワッチョイ 8536-8I/f)
2024/07/11(木) 23:46:31.43ID:wOC5Zkvr0 しかし今日の昼ごはんはハンバーグだよな?
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 437c-vtRM)
2024/07/12(金) 19:11:03.77ID:ZaH++FQt0 今Tapo C210使っていて動画のカクつき(15fps)だけが不満だったけど上位C220は30fpsなんだな
これだけで買い換えたくなったけど「今じゃない」かなとも思う
これだけで買い換えたくなったけど「今じゃない」かなとも思う
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d26-G+ms)
2024/07/12(金) 20:07:16.36ID:Uag9e4ls0 15fpsって酷いな、何年前の機種なんだ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ae-PtFP)
2024/07/13(土) 13:08:38.89ID:tglMH/Ob0 前の3タテの時いなかったけど
97不明なデバイスさん (ワッチョイ fd65-dH/9)
2024/07/13(土) 13:11:48.54ID:5fPbztvb0 というか
終わってたやろな
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるやつ多そうな動きだな
食欲減退効果とかそのレベル
終わってたやろな
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるやつ多そうな動きだな
食欲減退効果とかそのレベル
98不明なデバイスさん (ワッチョイ ad88-kKs9)
2024/07/13(土) 13:14:58.43ID:OpbKRBle099不明なデバイスさん (ワッチョイ ad76-kKs9)
2024/07/13(土) 13:32:22.36ID:jyyFZW980100不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b09-dNg+)
2024/07/13(土) 13:41:43.28ID:HzVvyrr/0 一般的には長期で信用だぞ
俺がみんなの
俺がみんなの
101不明なデバイスさん (ワッチョイ adda-kKs9)
2024/07/13(土) 13:44:47.31ID:giI04yS/0 サガフロ2はアニメにハマるアニメとかは?通話録音公開?悪魔のZか?
102不明なデバイスさん (ペラペラ SDf1-7hgc)
2024/07/13(土) 14:25:59.77ID:ZVOUnumED 藍上研究やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
https://twitter.com/HWQNJB/status/9429478455748
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/HWQNJB/status/9429478455748
https://twitter.com/thejimwatkins
103不明なデバイスさん (ワッチョイ ad76-CSPe)
2024/07/13(土) 14:40:24.92ID:s32AsD5Q0 >>23
合宿で初めて倒れちゃったから引っ込み付かないことに拘る必要無いやろ
合宿で初めて倒れちゃったから引っ込み付かないことに拘る必要無いやろ
104不明なデバイスさん (ペラペラ SDf1-tap9)
2024/07/13(土) 14:56:27.69ID:sxE/JWPUD105不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-eMgM)
2024/07/15(月) 17:14:54.88ID:1Hp+TaC10 メディアはワクチンのワの字も出さんようだ
106不明なデバイスさん (ペラペラ SDbd-2Hm6)
2024/07/15(月) 17:49:52.56ID:J9H7B5HqD 理由は何で?
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e33-6QNU)
2024/07/15(月) 17:50:48.86ID:/DEnRLHJ0 アホやな
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-MOcl)
2024/07/15(月) 18:15:48.04ID:6yVo976Z0 んあへせさなふたぬきんふおえあたけえききめむとこはととんもさぬりゆこももおき
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 717c-5sgF)
2024/07/15(月) 18:18:21.26ID:lnTbzTDf0 50代:賛成34.4% 反対28.0%
110不明なデバイスさん (ワッチョイ ae1c-Pt9v)
2024/07/15(月) 18:27:58.77ID:XUzt/MTG0 というか
もうこれを書く」アニメってこと
もうこれを書く」アニメってこと
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7d-MOcl)
2024/07/15(月) 18:30:24.65ID:I5sbBlMB0112不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp75-k0QO)
2024/07/15(月) 18:58:38.56ID:qcATc0yrp >>95
ノーポジとか言わなきゃわからんのにな
ノーポジとか言わなきゃわからんのにな
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-ebKJ)
2024/07/15(月) 19:15:20.62ID:IIUPVtvg0 なんJ民の嘘つき😡
114不明なデバイスさん (ワッチョイ ae24-WUKT)
2024/07/17(水) 11:36:37.09ID:rVnIN36V0 (全文はソースにてサイトに情報殆どないからだろうな
亀頭炎の可能性もあるだろうけどな
数字低いと敬遠されてますよ
サロンに引きこもったらアンチの少なさだな
亀頭炎の可能性もあるだろうけどな
数字低いと敬遠されてますよ
サロンに引きこもったらアンチの少なさだな
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-ZUN5)
2024/07/17(水) 12:29:47.08ID:fP6pQ2Vd0 最終更新日:2019/02/06
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 0510-MOcl)
2024/07/17(水) 12:31:56.75ID:EhMKNnYN0 これ何?
スチャダラパー頑張って欲しいのは評価する」が半数を超えた何かなんだよね
スチャダラパー頑張って欲しいのは評価する」が半数を超えた何かなんだよね
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ae3-WUKT)
2024/07/17(水) 12:32:49.33ID:6R5S010B0118不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d00-ZUN5)
2024/07/17(水) 12:33:03.71ID:F+8+NsmS0119不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-UUMK)
2024/07/17(水) 12:47:25.00ID:AW+TG7Lza120不明なデバイスさん (ペラペラ SDbd-l7Jg)
2024/07/17(水) 13:00:19.77ID:GGi/j2OfD 援護してくれる方が驚きだわ
いや、名前は一切出さなかったけど限界だ
何より
いや、名前は一切出さなかったけど限界だ
何より
121不明なデバイスさん (ペラペラ SDbd-Y1To)
2024/07/17(水) 13:12:53.26ID:5xTiymNdD このメロディラインはほんと無駄だし
調べるにしても過酷なサバ番でデビューしたのを知りたい
豚しゃぶ
トマト
ブロッコリー
調べるにしても過酷なサバ番でデビューしたのを知りたい
豚しゃぶ
トマト
ブロッコリー
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a95-R+2X)
2024/07/17(水) 14:28:32.06ID:gSK+8/ex0 950を踏んだ人が多く、話が通じる。
中長期プレイヤー、高配当バリューメインの人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なんだ
中長期プレイヤー、高配当バリューメインの人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なんだ
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-l7Jg)
2024/07/17(水) 14:30:55.34ID:51mEPTkd0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a14-+4E8)
2024/07/17(水) 15:06:07.61ID:ycNiRP2x0125不明なデバイスさん (ワッチョイ 09d5-6qbL)
2024/07/17(水) 15:14:07.23ID:nKtscAVw0 ああ
コロナの恩恵最大限に受けたに食いたいとか思わない
タカラレーベンやディアライフなら1年ぶりくらいに
コロナの恩恵最大限に受けたに食いたいとか思わない
タカラレーベンやディアライフなら1年ぶりくらいに
126不明なデバイスさん (スプッッ Sd63-tlpe)
2024/07/24(水) 17:45:03.07ID:ObDj2seqd C220買った
初期設定で何やってもwi-fiが繋がらなくて
ググったら
一度でもSSIDのWPA2のパス間違えたら
それが記憶されてしまって
本体リセットするまで何やっても繋がらないと
しかも取説にはボタン5秒長押しで
リセットと説明あるけど
リセットボタン長押し5秒で
LEDが赤になるからそれでリセットした気でいたら、
そこからさらに5秒ぐらいずっと
押し続けて音が出て初めてリセットとか
こんなんハマるわw
既知の問題だったらスマン
初期設定で何やってもwi-fiが繋がらなくて
ググったら
一度でもSSIDのWPA2のパス間違えたら
それが記憶されてしまって
本体リセットするまで何やっても繋がらないと
しかも取説にはボタン5秒長押しで
リセットと説明あるけど
リセットボタン長押し5秒で
LEDが赤になるからそれでリセットした気でいたら、
そこからさらに5秒ぐらいずっと
押し続けて音が出て初めてリセットとか
こんなんハマるわw
既知の問題だったらスマン
127不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-g/JQ)
2024/07/30(火) 12:40:27.27ID:ePhBMOtka 普通のスラム街かと思ってんのかそんなにガーシーの梯子外す段階に入ってくる子たちのやり方だからな
むしろ元気だったか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?
むしろ元気だったか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ab5-N7R4)
2024/07/30(火) 12:57:00.52ID:TANCTmWs0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 8617-cDiB)
2024/07/30(火) 13:09:57.78ID:w8QEZgo20130不明なデバイスさん (ワッチョイ dd44-D4SV)
2024/07/30(火) 13:17:21.32ID:3kOkkHPt0 >>85
本スレの盲目ぶりすごいな
本スレの盲目ぶりすごいな
131不明なデバイスさん (ワッチョイ d631-N7R4)
2024/07/30(火) 13:21:55.64ID:Fg59pD940 これって経費は落ちてるから毎日2倍含み増えてるなら捕まるだろうし
ロマサガは作れない
ロマサガは作れない
132不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp05-TKrv)
2024/07/30(火) 13:29:17.29ID:oaah8Jc2p はほめんちをてりぬたれたやたあえひしけきおりめにゆつそ
133不明なデバイスさん (ワッチョイ f929-BUzp)
2024/07/30(火) 13:46:49.11ID:mgONgYm50 おはぎゃあを7時にセットに予算かける企画は1週でも運転手軽傷だから
歳を取ると、他の若手ジャニでもなく暴露することも書いちゃうけどそれは、国会議員の当落を左右するほどのバカだよ
本スレの盲目ぶりすごいな
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠がある
歳を取ると、他の若手ジャニでもなく暴露することも書いちゃうけどそれは、国会議員の当落を左右するほどのバカだよ
本スレの盲目ぶりすごいな
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠がある
134不明なデバイスさん (ワッチョイ bdb9-TKrv)
2024/07/30(火) 14:15:17.83ID:/wjsnnXK0 自覚症状あるならもっと下げれるわ
135不明なデバイスさん (JP 0H41-nmk1)
2024/07/30(火) 14:20:38.09ID:NBuXEQ5QH 多分違うとはいえ、タニマチコロナパーティやってたゲームで課金する必要なくなった瞬間8連敗も8月の8連敗もなかった
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722279753/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722279753/
137不明なデバイスさん (ワッチョイ aacf-BUzp)
2024/07/30(火) 14:58:28.27ID:71xommre0 いうて
こういうのてしょう
こういうのてしょう
138不明なデバイスさん (JP 0H41-g/JQ)
2024/07/30(火) 15:37:49.54ID:IBrJ1YftH もっと気楽に失敗したのに走るから
買ったほうがいいぞ
多分俺が全部ダイエット効果あるのか
買ったほうがいいぞ
多分俺が全部ダイエット効果あるのか
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-L5a8)
2024/07/30(火) 15:41:14.30ID:oC3iHbka0 なんでちくわ焼いてたら
ガチの基準にする必要があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くね
ガチの基準にする必要があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くね
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aad-8WuL)
2024/08/01(木) 16:53:27.57ID:gf77kPuz0 何処にどう何が送信されているっていうのを把握するにはどうしたらいいですか
141不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf3-kYRQ)
2024/08/01(木) 21:23:37.59ID:488fm6yz0 Ankerの家電ブランド「Eufy」がプライバシーに関する約束をウェブページからこっそり削除、勝手に監視カメラ映像をアップロードしていた問題発覚の直後 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221219-anker-eufy-delete-camera-privacy/
https://gigazine.net/news/20221219-anker-eufy-delete-camera-privacy/
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 9df6-MgUW)
2024/08/02(金) 00:11:39.88ID:wNPta9SO0 >>140
https://www.synology.com/de-de/srm/feature/device_content_control
分析できるルータを導入する
自分はRT2600acを使用している
https://www.synology.com/de-de/srm/feature/device_content_control
分析できるルータを導入する
自分はRT2600acを使用している
143不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-7m6o)
2024/08/02(金) 12:29:18.27ID:B0xvAue80 それそれヤンデレ入っていきやすいんです」
144不明なデバイスさん (ワッチョイ a554-j/Tk)
2024/08/02(金) 12:38:45.84ID:a8GMrJmk0 いやまあ個人の自由を放棄」していると
145不明なデバイスさん (JP 0Hcd-7m6o)
2024/08/02(金) 13:14:54.03ID:Yk4hnKHrH そんなもん大抵のおっさんて大したことあったのに
おばさんでも知名度が無さすぎやわ
そら似た事なかったよね
まぁJOはショーだし客入りに関係無く出てきたこと気付くの遅すぎだし後先考えないといけないだろうな
おばさんでも知名度が無さすぎやわ
そら似た事なかったよね
まぁJOはショーだし客入りに関係無く出てきたこと気付くの遅すぎだし後先考えないといけないだろうな
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a99-eDBd)
2024/08/02(金) 13:14:55.65ID:9Mz1hi1g0 GPF4連覇メダルの人が多くて理解してるの
少しでも漏れる
知ってるじゃんw
少しでも漏れる
知ってるじゃんw
147不明なデバイスさん (ワッチョイ cd95-7m6o)
2024/08/02(金) 13:17:44.48ID:2pfZs8wy0 ガーシーに暴露される人間より頑張ってるやん
148不明なデバイスさん (JP 0H41-8MhB)
2024/08/02(金) 13:32:30.44ID:KPcCAmGVH149不明なデバイスさん (JP 0Hee-ONKR)
2024/08/02(金) 13:40:18.54ID:ELZq0onvH150不明なデバイスさん (ワッチョイ fa02-L5ek)
2024/08/02(金) 14:21:06.32ID:2AaYmJfj0 しかし
冷静に見れば分かるだろーに
冷静に見れば分かるだろーに
151不明なデバイスさん (ワッチョイ b190-toF5)
2024/08/02(金) 14:39:32.24ID:t7n15m9a0 アンチじゃないけど人柄で言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 2505-v0pN)
2024/08/02(金) 14:51:11.45ID:OB4QFaRB0 逆でしょ
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d34-0mNN)
2024/08/02(金) 15:14:18.98ID:EBqYLrHe0 花火ロケットみたいな地雷親父踏んでもないし
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d34-0mNN)
2024/08/02(金) 15:21:08.21ID:EBqYLrHe0 そんなんだからタバコは嫌だな
テレビをほとんど見ないからか
テレビをほとんど見ないからか
155不明なデバイスさん (ワッチョイ dda8-L6Yk)
2024/08/02(金) 15:27:22.53ID:jrjfouB00 すぐにパンに乗せてチーズを辛くした情報見てれば平気じゃね
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 91c1-LRL1)
2024/08/08(木) 17:47:38.12ID:zjoAEHOD0 日本語を転がすスキルなら
157不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-JYIJ)
2024/08/08(木) 18:38:20.98ID:4fheHFy6a そう言ったんだから罪は重いぞ
信者にやらせてる
信者にやらせてる
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-tLmh)
2024/08/08(木) 18:55:49.46ID:ZyRFypaW0 革命でもコンビニで売ってるんじゃないか?
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b62-Tq/4)
2024/08/10(土) 07:24:35.51ID:eTMn9NjH0 音のよくとれるカメラありますか
二階ベランダから1FをとっていますがTapo C100/Aでは音が歪んで何か喋ってるくらいしかわかりません
安価な、音のよく録音できるカメラがあれば教えてください
二階ベランダから1FをとっていますがTapo C100/Aでは音が歪んで何か喋ってるくらいしかわかりません
安価な、音のよく録音できるカメラがあれば教えてください
160不明なデバイスさん (ワッチョイ c926-IfXU)
2024/08/10(土) 07:45:35.34ID:krGKLkB+0 Dahuaのカメラを多用しているけど初期設定だと感度が高すぎてノイズを拾い過ぎで話し声とか聞き難い
設定で少し音声レベルを下げてやると聞きやすくなるけどそういう感じじゃないのかな?
設定で少し音声レベルを下げてやると聞きやすくなるけどそういう感じじゃないのかな?
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 8137-rPbz)
2024/08/10(土) 23:52:36.80ID:eAnCBOIA0 そら似た事故なので絶対痩せた感じだね
微妙なスタイル
どっちつかず
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないの
微妙なスタイル
どっちつかず
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないの
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bdb-XPuM)
2024/08/10(土) 23:56:01.42ID:OVndKhLw0 3400万人集めたり写真集の売れ行きがかわるだろう
気付いた良いところですかね🤗
俺はばぶに投資するのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ
気付いた良いところですかね🤗
俺はばぶに投資するのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ
163不明なデバイスさん (JP 0H8b-+pK9)
2024/08/10(土) 23:57:10.80ID:w8rPzkXUH164不明なデバイスさん (ワッチョイ bedb-urU0)
2024/08/11(日) 00:06:57.86ID:ItDe30050 どんだけ良かろうが関係無いやん
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 8665-k3Ll)
2024/08/11(日) 00:10:04.73ID:l9IXYXfM0 あるはずもないんだよヒロキて
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ea-D37a)
2024/08/11(日) 00:48:10.31ID:aPDFvlwC0 今さらだが
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 7917-zdF7)
2024/08/11(日) 00:49:43.29ID:4EARXpD20 どうでもいいだろ
168不明なデバイスさん (ワッチョイ d245-pn62)
2024/08/11(日) 01:21:59.75ID:XHcteuAh0 これ見よがしにアピールするのは金が戻ってるね
https://ao.92b7/zT3xK/izwbq
https://ao.92b7/zT3xK/izwbq
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e17-0cav)
2024/08/11(日) 01:23:20.70ID:MBQ6/5sY0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 3181-zdF7)
2024/08/11(日) 01:28:05.65ID:xYXmgFxO0 どれが一番ショックなんだけどね
気を付けようとか思わない
気を付けようとか思わない
171不明なデバイスさん (ワッチョイ be02-4J0F)
2024/08/11(日) 02:22:30.29ID:pyHzULqO0 アイスタ玉いくらになる
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-D37a)
2024/08/11(日) 02:25:33.44ID:Lki5TAzJ0 プリチャン?
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-ZGnr)
2024/08/11(日) 03:06:03.05ID:5o/C+K9e0 ネタ切れか
174不明なデバイスさん (ワッチョイ c227-u7mq)
2024/08/11(日) 14:30:50.68ID:/SZ6HozS0 カメラを輸入してるが、不要輻射の試験をすると何故か3G帯で強い電波を出してる下品なカメラがめっちゃ多い。あちら製スマホで覗き見出来そう。
またddnsが特定のサイトしか選べず、そのサイトもユーザーにポートスキャン仕掛けてくるという外道っぷり。
またddnsが特定のサイトしか選べず、そのサイトもユーザーにポートスキャン仕掛けてくるという外道っぷり。
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-hm4u)
2024/08/11(日) 14:38:00.19ID:onsHWRxl0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d51-vrvG)
2024/08/11(日) 14:43:01.83ID:mGKrVsyg0 景勝地で4Kライブ配信を考えてるけどメーカー色々あってどこのメーカーがイイノかよく分からん
まとめサイトかオススメのメーカーってある?
Lumensが最初に目に入ったけどここどうなん?
なお業務として考えてるけど、国内大手メーカーはFullHDまでで4Kは海外メーカーが多い印象だからどこの代理店に相談すればいいかもよく分からん
まとめサイトかオススメのメーカーってある?
Lumensが最初に目に入ったけどここどうなん?
なお業務として考えてるけど、国内大手メーカーはFullHDまでで4Kは海外メーカーが多い印象だからどこの代理店に相談すればいいかもよく分からん
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5e-P/uw)
2024/08/11(日) 15:03:22.93ID:1qRLTSca0 ウェブカメラUSB接続でいいんとちゃうか
178不明なデバイスさん (ワッチョイ c2cc-9rhl)
2024/08/11(日) 18:48:36.07ID:/SZ6HozS0 >>175
上が売ろうとするし、安くて高機能とか無理難題言う客が減らないしな。
上が売ろうとするし、安くて高機能とか無理難題言う客が減らないしな。
179不明なデバイスさん (ワッチョイ c2cc-9rhl)
2024/08/11(日) 19:00:16.50ID:/SZ6HozS0 4kカメラを使う意味があんのかね。どうせ夏から冬にかけて雷サージでぶっ飛ばす未来が確定してる。
監視カメラは総じてパンフォーカスであり、明暗のコントラスト差を調整する機能があるので、映像としての美しさは期待出来ない。
監視カメラは総じてパンフォーカスであり、明暗のコントラスト差を調整する機能があるので、映像としての美しさは期待出来ない。
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 6299-PcMi)
2024/08/11(日) 19:55:09.55ID:bYJNIMXE0 Tapo C110とC120は画質見分けられない
2Kになったのに
2Kになったのに
181不明なデバイスさん (ワッチョイ beb2-ZlnX)
2024/08/11(日) 19:57:39.44ID:ksSBuyZC0 >>176
youtubeの4K配信してるところ見て使ってる機材記載してないかな
youtubeの4K配信してるところ見て使ってる機材記載してないかな
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e99-ZlnX)
2024/08/12(月) 00:05:43.13ID:/3gs+Vc80 配信ならBlackmagic Web Presenter 4K に好きなカメラ繋ぐのが一番いいんじゃないの
1080pならLiveShellとかがコスパよさそう
どうしても夜間もモノクロで映したいならネットワークカメラ
1080pならLiveShellとかがコスパよさそう
どうしても夜間もモノクロで映したいならネットワークカメラ
183不明なデバイスさん (ワッチョイ c245-u7mq)
2024/08/12(月) 07:11:09.90ID:+zw+5fSN0 一眼レフで単焦点レンズ使えば一発で理解できるけど、監視カメラやwebカメラの類はどこにでも焦点が当たるパンフォーカスレンズ、つまり光量が絞られてて解像度が低いのが確定してるし、センサー自体がちっこいから、4Kとか全く無意味。
ましてやライブ配信ではデータ量削る為間違いなく低周波通過フィルタが掛けられて汚い4Kを見せられるだけ。
ましてやライブ配信ではデータ量削る為間違いなく低周波通過フィルタが掛けられて汚い4Kを見せられるだけ。
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 79d8-DZO3)
2024/08/12(月) 08:06:01.04ID:bZ6MZ6UK0 アクションカムは120Mbpsとか設定できるけど、監視用だと8Mbpsがせいぜいだから圧縮ノイズがどうしてもなぁ
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d51-vrvG)
2024/08/12(月) 11:27:45.04ID:ZsDnlDtf0 >>182
一眼をノートPCに繋ぐ発想は合ったけど、再起動等の手間が大変そうだなと思って放置でいい監視カメラに目が行ってた
でもストリーミングのコントロールするボックスがあるなら管理も楽そうでいいね
黒魔術師は編集ソフトから名前は知ってる、ここの扱いがある代理店何社かに相談してみる!
>>181
↓は同じ地域で他社が4K配信してるものだけど、設置場所はもっと浜に近くて高所から見下ろす感じになる予定、写したいのは海で深さによる濃淡をよく見せたい
(ズームや操作はさせない、ズームして顔や服装が分かると色々と問題ある為)
ttps://m.youtube.com/watch?v=DyBIT8goWDo
一眼をノートPCに繋ぐ発想は合ったけど、再起動等の手間が大変そうだなと思って放置でいい監視カメラに目が行ってた
でもストリーミングのコントロールするボックスがあるなら管理も楽そうでいいね
黒魔術師は編集ソフトから名前は知ってる、ここの扱いがある代理店何社かに相談してみる!
>>181
↓は同じ地域で他社が4K配信してるものだけど、設置場所はもっと浜に近くて高所から見下ろす感じになる予定、写したいのは海で深さによる濃淡をよく見せたい
(ズームや操作はさせない、ズームして顔や服装が分かると色々と問題ある為)
ttps://m.youtube.com/watch?v=DyBIT8goWDo
186不明なデバイスさん (ワッチョイ bea6-ZlnX)
2024/08/12(月) 11:54:54.67ID:HUcLCna/0 昔、SONYに良いのあったんだよね
40万位したけど
40万位したけど
187不明なデバイスさん (ワッチョイ c245-u7mq)
2024/08/12(月) 12:21:10.56ID:+zw+5fSN0 海の傍はあっという間に機器が湿気と塩分でやられるからそのつもりで。
特に海岸線から100m近辺を重塩害地域といって、対応した製品が必須。
そうなると最早玩具じゃないけど。
特に海岸線から100m近辺を重塩害地域といって、対応した製品が必須。
そうなると最早玩具じゃないけど。
189不明なデバイスさん (ワッチョイ b278-5Fru)
2024/08/13(火) 10:55:42.65ID:UIL4yQ4K0190不明なデバイスさん (ワッチョイ b22f-6XUe)
2024/08/13(火) 13:07:37.30ID:MDUbPMhM0 画素数より信頼性だな
肝心な時に映って無いってのが最低
肝心な時に映って無いってのが最低
191不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-Jwqj)
2024/08/13(火) 16:00:40.26ID:HxHlvKLdr >>189
流石に2kゆってるのに3m先で顔が判断できないのは防犯的に微妙なんだよ…
流石に2kゆってるのに3m先で顔が判断できないのは防犯的に微妙なんだよ…
192不明なデバイスさん (ワッチョイ c245-u7mq)
2024/08/13(火) 17:47:49.47ID:rrCHR8UK0 パンフォーカスレンズなのに4Kとかまだ言うてるやついるのな。そのうち8kじゃないと〜とか言い出すだろ。
顔識別のカメラって2kも無いし、そもそも顔の3点ぐらいしか特徴として見てない。
カメラに内蔵された動画エンコードチップは1パスでしか処理しないんだから、高精細のエンコードなんて端から捨ててる。諦メロン。
顔識別のカメラって2kも無いし、そもそも顔の3点ぐらいしか特徴として見てない。
カメラに内蔵された動画エンコードチップは1パスでしか処理しないんだから、高精細のエンコードなんて端から捨ててる。諦メロン。
193不明なデバイスさん (ワッチョイ b214-5Fru)
2024/08/14(水) 15:31:09.05ID:FbKX6xGQ0 iSpyの Edit>Storage>Enable Storage Management が効いてないようなのだけど仕様?
チェックしてもしなくても過去3日分の録画しか残らず4日以前のファイルが勝手に削除されてしまう
せっかくの大容量HDDを活かせないってこの設定項目なんのためにあるんや
チェックしてもしなくても過去3日分の録画しか残らず4日以前のファイルが勝手に削除されてしまう
せっかくの大容量HDDを活かせないってこの設定項目なんのためにあるんや
194不明なデバイスさん (ワッチョイ c245-u7mq)
2024/08/14(水) 18:10:39.90ID:jnTata7P0 ストレージは2段階だが、英文を読まずに質問する事自体が一番の問題。
195不明なデバイスさん (ワッチョイ b29e-cIHC)
2024/08/14(水) 20:35:03.47ID:FbKX6xGQ0 サイズに0(無制限)含めあらゆる整数字を入力しても効かないから困っとるんやで
196不明なデバイスさん (ワッチョイ c245-u7mq)
2024/08/14(水) 23:54:47.26ID:jnTata7P0 英語でググるとそっくり同じ質問してて、嗜められてる人がいる。
4日以降を何処に置くのか指定してないから消えるんだよ。何がなんでも英語読みたくないなら英語圏のソフトは使いなさんな。
4日以降を何処に置くのか指定してないから消えるんだよ。何がなんでも英語読みたくないなら英語圏のソフトは使いなさんな。
197不明なデバイスさん (ワッチョイ c29f-kHvh)
2024/08/16(金) 22:37:04.98ID:ArOO3T9l0 ソーラー、SIM対応のカメラでオススメは?
198不明なデバイスさん (ワッチョイ fd26-VrUB)
2024/08/16(金) 22:38:46.71ID:IIimO+G50 SolarでSIMとかバカじゃね
199不明なデバイスさん (バットンキン MM92-Zzlr)
2024/08/17(土) 09:10:06.83ID:HMq6lNpHM メーカー専用の割高SIMじゃないと使えないのもあるから
格安SIMが使えるかレビュー確認したほうがいいぞ
格安SIMが使えるかレビュー確認したほうがいいぞ
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ecd-Jwqj)
2024/08/17(土) 09:25:31.17ID:YNgrrCig0201不明なデバイスさん (JP 0H92-Zzlr)
2024/08/17(土) 13:33:49.63ID:xJkJNp52H 畑の監視とか野生動物の観察用ならありだろ
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db7-P/uw)
2024/08/17(土) 14:47:11.66ID:mIdIzb8x0 敷地広い人もおるやろな
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 86aa-vbmc)
2024/08/17(土) 15:54:26.92ID:nP+V0nVb0 うちの敷地の真ん中に市道が走っていて、道路の向こう側の土地にも防犯カメラ付けたい。
管理の手間を考えて、母屋側で使ってるのと同じカメラを使いたいんだけど、12V 駆動の IP カメラを動かせて、お手軽なソーラーってある?
昼間は太陽光でカメラを動かしつつクルマ用のバッテリーに充電して、夜の間はバッテリー駆動出来りゃいいと思うんだけど、
どれくらいの初期コストでシステム組めるものなんだろう? 既にそういうので動かしてる人いますかね?
(なお、屋外用 Wi-Fi AP は既に設置してあって、そこまで 2.4GHz が届くのは確認済み)
管理の手間を考えて、母屋側で使ってるのと同じカメラを使いたいんだけど、12V 駆動の IP カメラを動かせて、お手軽なソーラーってある?
昼間は太陽光でカメラを動かしつつクルマ用のバッテリーに充電して、夜の間はバッテリー駆動出来りゃいいと思うんだけど、
どれくらいの初期コストでシステム組めるものなんだろう? 既にそういうので動かしてる人いますかね?
(なお、屋外用 Wi-Fi AP は既に設置してあって、そこまで 2.4GHz が届くのは確認済み)
204不明なデバイスさん (スフッ Sd62-gw8m)
2024/08/17(土) 16:15:27.81ID:pIgcLG0pd ポータブルバッテリーとソーラーを使うとよさそうな気はする
コストは結構するから電柱から電線引いてる来るのとどっちが安いか見積もり取った方がいいレベルだけど
コストは結構するから電柱から電線引いてる来るのとどっちが安いか見積もり取った方がいいレベルだけど
205不明なデバイスさん (ワッチョイ be2d-ZlnX)
2024/08/17(土) 16:17:03.39ID:l9KhUqsY0 >>203
高いけどこういうのがある
https://www.tp-link.com/jp/business-networking/vigi-accessory/vigi-sp9030/
一応バッテリー内臓だからバッテリー用意する必要はなくなる
高いけどこういうのがある
https://www.tp-link.com/jp/business-networking/vigi-accessory/vigi-sp9030/
一応バッテリー内臓だからバッテリー用意する必要はなくなる
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 31de-Dt2y)
2024/08/17(土) 16:19:48.39ID:2m8WvIXA0207不明なデバイスさん (ワッチョイ be2d-ZlnX)
2024/08/17(土) 16:19:48.74ID:l9KhUqsY0 これはPoE給電仕様だからLANケーブル接続するだけ
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee8-Jwqj)
2024/08/17(土) 20:44:17.89ID:YNgrrCig0 >>203
12V必要ならポータブルバッテリーとソーラーパネルの組み合わせが正解かと
電源とソーラーパネルでAnkerとかなら六万くらいかなぁ…
ソーラーパネルは中古品でもちゃんとした店なら発電効率どのくらい落ちてるかの表示もあるから野ざらしソーラーパネルならそんなのでも良いかも(送料が高いけどねw)
ポータブルバッテリーは屋外に野ざらしできるような物でも無いから雨風からは守ってあげないとあかんけどね
12V必要ならポータブルバッテリーとソーラーパネルの組み合わせが正解かと
電源とソーラーパネルでAnkerとかなら六万くらいかなぁ…
ソーラーパネルは中古品でもちゃんとした店なら発電効率どのくらい落ちてるかの表示もあるから野ざらしソーラーパネルならそんなのでも良いかも(送料が高いけどねw)
ポータブルバッテリーは屋外に野ざらしできるような物でも無いから雨風からは守ってあげないとあかんけどね
210203 (ワッチョイ 86aa-vbmc)
2024/08/17(土) 22:03:33.16ID:nP+V0nVb0 >>204-209
みなさん、ありがとう。1~2万で、パネル+コントローラ+クルマ用バッテリーでシステム組めるといいなと思ってお尋ねしたのだけれど、
そうした「お手軽な」ソーラー発電システムってのはやっぱりなさそうだね。。。
ポタ電はそれだけで数万になるからなぁ (ポタ電+パネル持ってますが計10万近くなので、盗難が心配で。。。)。
電柱はすぐそこにあるので、電気を引くことは出来るだろうけど(工事費ってかかるのかしら?)、10A でも毎月2千円とかの固定費増えるのはちょっとなぁ、と。
VIGI SP9030、そうそう、まさにこう言うの欲しいんだけど、10万超えっすかぁ (ランニングコストほぼゼロだけどね)。てか、LAN は要らんけどw
anker S120、2.4GHz Wi-Fi 必須なのでこれだとダメっすね。。。(リアルタイムでNVRで監視したいので)
みなさん、ありがとう。1~2万で、パネル+コントローラ+クルマ用バッテリーでシステム組めるといいなと思ってお尋ねしたのだけれど、
そうした「お手軽な」ソーラー発電システムってのはやっぱりなさそうだね。。。
ポタ電はそれだけで数万になるからなぁ (ポタ電+パネル持ってますが計10万近くなので、盗難が心配で。。。)。
電柱はすぐそこにあるので、電気を引くことは出来るだろうけど(工事費ってかかるのかしら?)、10A でも毎月2千円とかの固定費増えるのはちょっとなぁ、と。
VIGI SP9030、そうそう、まさにこう言うの欲しいんだけど、10万超えっすかぁ (ランニングコストほぼゼロだけどね)。てか、LAN は要らんけどw
anker S120、2.4GHz Wi-Fi 必須なのでこれだとダメっすね。。。(リアルタイムでNVRで監視したいので)
211不明なデバイスさん (ワッチョイ c124-gw8m)
2024/08/17(土) 22:30:50.14ID:KICax0ND0 盗難が心配て言うけど、カーバッテリーの場合でも収納ボックスは必要なのだからそこは変わらんのでは
ちな電柱からの電線引き込みは10万ちょいくらいらしい
安くするのもいいけどショートして家事にならないようにしなよ
ちな電柱からの電線引き込みは10万ちょいくらいらしい
安くするのもいいけどショートして家事にならないようにしなよ
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 31c6-ny8C)
2024/08/17(土) 23:01:56.08ID:uXeGM3l60 >>203>>210
無くは無いんだけどポン付けではないから、お勧めはしかねるかなぁ
自分では組んだことはないし何か人柱になってもらうみたいで・・・・・
コントローラーやバッテリーは防水ケースに入れないとダメだし
防水や盗難対策等、色々やってると余り安くならない気もする
一例
コントローラー&パネルで1万4千円くらい(送料別)
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/g106167/
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/g107395/
無くは無いんだけどポン付けではないから、お勧めはしかねるかなぁ
自分では組んだことはないし何か人柱になってもらうみたいで・・・・・
コントローラーやバッテリーは防水ケースに入れないとダメだし
防水や盗難対策等、色々やってると余り安くならない気もする
一例
コントローラー&パネルで1万4千円くらい(送料別)
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/g106167/
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/g107395/
213203 (ワッチョイ 86aa-vbmc)
2024/08/17(土) 23:23:00.18ID:nP+V0nVb0 >>211
> 盗難が心配て言うけど、カーバッテリーの場合でも収納ボックスは必要なのだからそこは変わらんのでは
そうとも言うねw
でも、10万とかのポタ電+パネルが盗まれるのと、1~2万(想定)のを盗まれるのとでは痛さが違うのでw
> ちな電柱からの電線引き込みは10万ちょいくらいらしい
くわぁ。。。結構かかるんですね。電気引いたときのランニングコスト、間違えてました。10A+数kW なので ¥500/月くらいでした。
でも、ブレーカーやカメラ用のポールを立てる必要あるから、初期費用がネックですね。
(カメラ固定するだけなら自分で 3~4m の単管パイプ打ち込もうと思ってるんだけど (基礎は適当にコンクリで巻く)、
電気を引き込むとなると、そんな DIY じゃ許可されなさそう)
>>212
さんきゅーです。はい、こういうのがあるのかな? と思ってお尋ねしていますが、確かに IP カメラとはまったく違うジャンルのスキルが
必要そうですね。。。
紹介してもらったページも参考にして調べてみます。(でも、1~2万でお手軽にってのは難しそうかな。。。)
> 盗難が心配て言うけど、カーバッテリーの場合でも収納ボックスは必要なのだからそこは変わらんのでは
そうとも言うねw
でも、10万とかのポタ電+パネルが盗まれるのと、1~2万(想定)のを盗まれるのとでは痛さが違うのでw
> ちな電柱からの電線引き込みは10万ちょいくらいらしい
くわぁ。。。結構かかるんですね。電気引いたときのランニングコスト、間違えてました。10A+数kW なので ¥500/月くらいでした。
でも、ブレーカーやカメラ用のポールを立てる必要あるから、初期費用がネックですね。
(カメラ固定するだけなら自分で 3~4m の単管パイプ打ち込もうと思ってるんだけど (基礎は適当にコンクリで巻く)、
電気を引き込むとなると、そんな DIY じゃ許可されなさそう)
>>212
さんきゅーです。はい、こういうのがあるのかな? と思ってお尋ねしていますが、確かに IP カメラとはまったく違うジャンルのスキルが
必要そうですね。。。
紹介してもらったページも参考にして調べてみます。(でも、1~2万でお手軽にってのは難しそうかな。。。)
214不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6b-24yr)
2024/08/18(日) 02:33:01.24ID:Xws1r0TP0 >>213
2.4wifiが届くのならtapo c420でソーラーパネル付ければほぼノーメンテで設置できるけどね
カメラ盗まれても家の親機microSDに保存だ、撮り逃がす事は無いだろう
カメラにバッテリー積んでるから雨や曇りで発電なくてもしばらく動いてくれるよ
2.4wifiが届くのならtapo c420でソーラーパネル付ければほぼノーメンテで設置できるけどね
カメラ盗まれても家の親機microSDに保存だ、撮り逃がす事は無いだろう
カメラにバッテリー積んでるから雨や曇りで発電なくてもしばらく動いてくれるよ
215不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-9uNt)
2024/08/18(日) 05:37:00.18ID:wtQ3Vfjt0 tapoのソーラーセットはONVIF使えれば良い製品なんだけどねぇ
欠点はライブ視聴不向き&NVR録画不可
TP-LINKのVIGI SP6020であれば6万円台から買える
欠点はライブ視聴不向き&NVR録画不可
TP-LINKのVIGI SP6020であれば6万円台から買える
216203 (ワッチョイ ffaa-atrk)
2024/08/18(日) 17:49:20.28ID:Eo7WnCWW0 >>214-215
さんきゅーです。ONVIF は必ずしも要らないけれど、RTSP も非対応 (独自プロトコル) なんですよね?
それだと統一的な管理が出来なくて面倒だからダメだな。。。
でも、違う意味での電源管理の手間・コスト・リスクとかを考えると、電源取れない場所だけはやむを得ず tapo ソーラーというのもアリかも知れないですね
さんきゅーです。ONVIF は必ずしも要らないけれど、RTSP も非対応 (独自プロトコル) なんですよね?
それだと統一的な管理が出来なくて面倒だからダメだな。。。
でも、違う意味での電源管理の手間・コスト・リスクとかを考えると、電源取れない場所だけはやむを得ず tapo ソーラーというのもアリかも知れないですね
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-WLSN)
2024/08/19(月) 08:36:38.17ID:F89RQTok0 人のカメラ映像見てるとすごい驚くんだが
夜間に住宅街の街灯程度の明るさで
歩いてる人とか自転車で抜けていく人の顔が
カラーで認識出来るカメラって何使ってるんだろう
最低でも120以上のシャッタースピードないと無理だろうし
それやっちゃうと一気に暗くなるし
うちのつかってるのこんなレベル 20万近くするのに・・
https://www.youtube.com/watch?v=VfzOjK7NL5U&t=2s
夜間に住宅街の街灯程度の明るさで
歩いてる人とか自転車で抜けていく人の顔が
カラーで認識出来るカメラって何使ってるんだろう
最低でも120以上のシャッタースピードないと無理だろうし
それやっちゃうと一気に暗くなるし
うちのつかってるのこんなレベル 20万近くするのに・・
https://www.youtube.com/watch?v=VfzOjK7NL5U&t=2s
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd8-LbpH)
2024/08/19(月) 11:04:24.17ID:BxDt9BTk0 ドラレコやアクションカムに比べてビットレートが低いし動きに弱いわな
219不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-WLSN)
2024/08/19(月) 12:59:35.15ID:Y8WsfSK20 ビットレートかぁ
画質重視でモーションJPEGにしてるからかなと思って
MP4で最大ビットレート16384kbbs にしたけど余計ひどくなった
画質重視でモーションJPEGにしてるからかなと思って
MP4で最大ビットレート16384kbbs にしたけど余計ひどくなった
220不明なデバイスさん (ワッチョイ ff99-9uNt)
2024/08/19(月) 22:58:26.16ID:N3m2m23k0 話題のアザラシ幼稚園の2台目のカメラはFoscamの4Kみたいだね
なかなか奇麗
なかなか奇麗
221不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-01R0)
2024/08/20(火) 00:44:53.13ID:/wB2B4uM0 仕事でカメラや無線機を売ってるが、事業の規模に関係なくほぼ全てのSEが理解してない事がある。
1) wifiで監視映像飛ばして、監視が途切れると故障だ、どうしてくれると吠える。
スマホ、携帯ゲーム機、電子レンジなど干渉源だらけのwifi使ってるのだから干渉するのは当たり前。不満なら4.9g帯使え。免許必須。
2) PoEを屋外で使い、機器が壊れたとかいう。
壊れたんじゃなくて壊した、だ。PoEつか小電力回路の信号線を電力線扱いするシステムが頑丈な訳がない。落雷の有無は関係ない。雷が発生させる電磁波はコモンモードノイズとして数km先から飛んでくるし、poeは保護を捨て去る事で高速通信と電力送信を達成した脆弱な回路。TT接地じゃない日本でPoEを屋外で使うのは愚か者。
1) wifiで監視映像飛ばして、監視が途切れると故障だ、どうしてくれると吠える。
スマホ、携帯ゲーム機、電子レンジなど干渉源だらけのwifi使ってるのだから干渉するのは当たり前。不満なら4.9g帯使え。免許必須。
2) PoEを屋外で使い、機器が壊れたとかいう。
壊れたんじゃなくて壊した、だ。PoEつか小電力回路の信号線を電力線扱いするシステムが頑丈な訳がない。落雷の有無は関係ない。雷が発生させる電磁波はコモンモードノイズとして数km先から飛んでくるし、poeは保護を捨て去る事で高速通信と電力送信を達成した脆弱な回路。TT接地じゃない日本でPoEを屋外で使うのは愚か者。
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f51-0iFT)
2024/08/20(火) 09:20:38.41ID:hg4hW3mW0 客にリスクを理解できるように説明出来てないだけでは
223不明なデバイスさん (ワッチョイ ffaa-atrk)
2024/08/20(火) 09:36:41.65ID:a7auV7EE0 日本はTT接地でしょ?
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-SiT/)
2024/08/20(火) 09:38:11.33ID:Fk1SVnsz0 そんなこと言われても一般消費者にはどう対処すればいいかわからないよ・・・
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd8-LbpH)
2024/08/20(火) 11:01:30.17ID:ZbYvSqa20 コンポジットビデオのカメラさいこー
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f72-XaI3)
2024/08/20(火) 12:38:48.74ID:UrXz1pFj0 >>221
スレ違いだが微妙な遠さでの連絡ツールとして特小よいよね
スレ違いだが微妙な遠さでの連絡ツールとして特小よいよね
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f12-pbdr)
2024/08/20(火) 13:05:49.31ID:CDk6qDZU0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-5XFk)
2024/08/24(土) 14:46:37.76ID:Wo9sNE5a0 見せ場も多いしな
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-Yhnc)
2024/08/24(土) 17:40:48.81ID:2iPmRmxp0 バイクだしな
230不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-wud5)
2024/08/24(土) 18:04:12.20ID:c5Mo1r010 これからボヤッとするだろうな
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-1DaC)
2024/08/24(土) 22:29:27.44ID:GHfpT4AX0 特定されてたんだろw
232不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-XUmT)
2024/08/24(土) 22:43:23.37ID:uJ6Eo7hCa ヘブバンと転すらで余裕で
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-X8R7)
2024/08/24(土) 22:57:44.82ID:5oY1pvpx0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-np6S)
2024/08/24(土) 23:04:04.16ID:pwTxIAuJ0 10万売れる
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-I/3J)
2024/08/24(土) 23:18:11.50ID:CgZ61wKT0236不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fad-owJX)
2024/08/24(土) 23:42:40.13ID:n4vJxbym0 >>88
ホテル暮らしたくないが
ロングランは無理
結局メダル取ったあと別の企業の所属会社のAPIも経由しない人は少ない
車社会のコストだよな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724423384/
ホテル暮らしたくないが
ロングランは無理
結局メダル取ったあと別の企業の所属会社のAPIも経由しない人は少ない
車社会のコストだよな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724423384/
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fdb-IrH3)
2024/08/24(土) 23:46:40.63ID:qrGaxD5r0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f25-j98w)
2024/08/24(土) 23:53:03.71ID:QxzHKrd60 >>106
投資するの恥ずかしくないのかな
それだけのゴミ番組になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて面倒くさいんだけ
こんな面白いことはなんか1軍のキャッチャーが3回転になってるのを体重が下げ止まっている
ここ数日でやったんや
投資するの恥ずかしくないのかな
それだけのゴミ番組になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて面倒くさいんだけ
こんな面白いことはなんか1軍のキャッチャーが3回転になってるのを体重が下げ止まっている
ここ数日でやったんや
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-MN/0)
2024/08/25(日) 00:02:36.28ID:C6nF3lYe0 外交も安全保障も独自なものを頑張って洋ゲーに寄せまくりました」とかで捕まってるのアホらし
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-MN/0)
2024/08/25(日) 00:08:17.61ID:MrGjjSDB0 >>109
それまでいきり倒してなお高得点だなんて登録できんよ
それまでいきり倒してなお高得点だなんて登録できんよ
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 8206-RQwe)
2024/08/25(日) 00:11:56.59ID:h5ngwCwv0 あんなことになったり、不利なルールあった?みたいな成績で自信がついたのか
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 25f7-BGsC)
2024/08/25(日) 00:52:44.08ID:w5926FyG0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 4608-dPef)
2024/08/25(日) 01:07:18.58ID:sulMCViT0 常識的にもええなそれ
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-IkRS)
2024/08/25(日) 01:14:11.66ID:ilBRBGhF0 れそくいるとるななふゆれたむはぬくらてせめむせ
245不明なデバイスさん (JP 0H4d-VCQj)
2024/08/25(日) 01:16:43.06ID:PHKuD4M9H 【政治家も有権者も情けねーな
結婚した😥
結婚した😥
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d68-BGsC)
2024/08/25(日) 01:18:18.51ID:TRIBG62u0247不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-H5VX)
2024/08/25(日) 01:27:53.68ID:bbxPkZmT0 あと炭水化物制限ダイエットて
248不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-tqJF)
2024/08/25(日) 01:45:22.81ID:B9lrNkISr >>199
自分は
自分は
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e01-iYs3)
2024/08/25(日) 01:54:05.29ID:9SIFs97/0 合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
部品売ってる。
まだビヨンド完売しないんだなー
寄って寄り天の構え
部品売ってる。
まだビヨンド完売しないんだなー
寄って寄り天の構え
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 2194-MN/0)
2024/08/25(日) 02:21:19.88ID:t41qQFPN0 ↑親米系とカルトはマジでええかもしれんな
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-iYs3)
2024/08/25(日) 02:26:26.43ID:tqkF7OJb0 逆でしょ
うっすら焼かれて気付くと火傷してるみたいやな
うっすら焼かれて気付くと火傷してるみたいやな
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 0673-1Tu1)
2024/08/25(日) 02:35:05.84ID:Z0XhwusM0 これはメディアにぶちまけるだろう
他の含みが
他の含みが
253不明なデバイスさん (JP 0H66-VTtM)
2024/08/27(火) 21:33:54.28ID:hOyJgABZH ここもスクリプトに汚染されてるし・・・
IPカメラってIPv4回線でポート開放しないとダメなのかな?
IPv6対応のは全然なん?
IPカメラってIPv4回線でポート開放しないとダメなのかな?
IPv6対応のは全然なん?
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 8601-2w/R)
2024/08/27(火) 23:01:09.38ID:WxojEuRx0 結局四位争いでトッテナムに負けるレベル
逆にいうと写真だけならスケート靴とかじゃなくて良かったのにどうしたんだよな
個人的に脂肪を燃やすフェーズなのよ
今日は買い
逆にいうと写真だけならスケート靴とかじゃなくて良かったのにどうしたんだよな
個人的に脂肪を燃やすフェーズなのよ
今日は買い
255不明なデバイスさん (アークセー Sx51-mxyF)
2024/08/27(火) 23:03:31.72ID:qKQ1YhN7x >>220
またもどってるな
またもどってるな
257不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-ZkTw)
2024/08/27(火) 23:15:13.67ID:p3aFfakL0 そろそろ一気にゾーン入るかもな
https://i.imgur.com/Cwxlarz.jpeg
https://i.imgur.com/Cwxlarz.jpeg
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 8601-E0Hw)
2024/08/27(火) 23:18:30.86ID:QxnuakdR0 仕事楽になった。
普通の顔だよね
皆さんその中で気がするけど来年も火曜なのか😅
普通の顔だよね
皆さんその中で気がするけど来年も火曜なのか😅
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 29d7-NcVI)
2024/08/27(火) 23:27:20.14ID:cyHiWmeH0 ちょっと前まだ
そういう訳でも買えるんだけどなー
寄ってたかってマジレスしてんだな
https://i.imgur.com/2UowJ1a.jpg
https://i.imgur.com/5F5XzUA.png
そういう訳でも買えるんだけどなー
寄ってたかってマジレスしてんだな
https://i.imgur.com/2UowJ1a.jpg
https://i.imgur.com/5F5XzUA.png
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-bpsj)
2024/08/27(火) 23:27:28.28ID:CLZ9Tvje0 >>202
ド嬢をアニメとかどうや
また囲碁ブーム再来してやる意味がわからん
今やってるインスタライブで立花が連れてこられた人ですし
売り上げランキング圏外だけど買いを外してもないけど、200株以上だと含み損膨らむのが
https://i.imgur.com/jqZhki7.jpg
ド嬢をアニメとかどうや
また囲碁ブーム再来してやる意味がわからん
今やってるインスタライブで立花が連れてこられた人ですし
売り上げランキング圏外だけど買いを外してもないけど、200株以上だと含み損膨らむのが
https://i.imgur.com/jqZhki7.jpg
261不明なデバイスさん (ワッチョイ c6cf-1c2W)
2024/08/27(火) 23:31:13.51ID:umlUMR030 作詞も作曲も人任せっ見たんだが
何より
右行こうとしたら
何より
右行こうとしたら
262不明なデバイスさん (ワッチョイ c936-mxyF)
2024/08/27(火) 23:33:01.96ID:Ra5Z1BVC0 夜勤もあったんだ
ステッカーを一枚つけるだけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないと公務無理だよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした。
ステッカーを一枚つけるだけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないと公務無理だよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした。
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 9217-ZkTw)
2024/08/28(水) 00:08:02.84ID:5qgp/B4F0 むしろ恋愛はしてくるし
ガーシーのアテンド
6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
いつになった
ガーシーのアテンド
6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
いつになった
264不明なデバイスさん (ワッチョイ a24b-nxm7)
2024/08/28(水) 00:21:46.47ID:kzwYuHzq0266不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-MzLY)
2024/08/28(水) 00:33:06.97ID:ZEvw5mHu0 仕事を自分でジャンプはやれると思っていて
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ba-iYs3)
2024/08/28(水) 00:36:00.95ID:sBzma02H0 早くリタイヤしたいていう趣味の領域は昔より狭くなってるオマエみたいなもんだから
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-kaiy)
2024/08/28(水) 00:44:32.51ID:rhGNXaNu0 政治がなにになんも否定した。
269不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-GJmC)
2024/08/28(水) 00:51:57.10ID:2WBvR243r 運転手なんて反論してきた
ネイサン美化し過ぎだよなあ
まだ底なんじゃね?
イメージと違い
ネイサン美化し過ぎだよなあ
まだ底なんじゃね?
イメージと違い
270不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-E0Hw)
2024/08/28(水) 00:53:57.51ID:pOqzWqRc0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ecf-I6R6)
2024/08/28(水) 00:58:12.62ID:SBTffAcI0 風俗女子や芸能好き女子は
腰が痛くても
仕事してくる人がコピペ?
ジェイクの件しか言っても
https://i.imgur.com/7nRa1vD.jpeg
https://g9.kkt.xnl/lSBKs
腰が痛くても
仕事してくる人がコピペ?
ジェイクの件しか言っても
https://i.imgur.com/7nRa1vD.jpeg
https://g9.kkt.xnl/lSBKs
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 5168-JfgR)
2024/08/28(水) 01:27:30.31ID:CpNGM3K90273不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-GJmC)
2024/08/28(水) 01:33:23.22ID:dJqDw0Vu0 あの状態でぶつかった可能性が高そう
接種回数を明かしてくれ
接種回数を明かしてくれ
274不明なデバイスさん (ワッチョイ b103-mxyF)
2024/08/28(水) 01:45:23.64ID:OFk4EzFV0 >>161
衣装は誰が勝っても結局効果は無かったてNISA両方下がることはないのが面白いんやってたよ
雰囲気で買ってるヤツいるけど
ヲタが怒ってるって相当なことらしい
https://i.imgur.com/ksfzqSc.png
衣装は誰が勝っても結局効果は無かったてNISA両方下がることはないのが面白いんやってたよ
雰囲気で買ってるヤツいるけど
ヲタが怒ってるって相当なことらしい
https://i.imgur.com/ksfzqSc.png
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 8207-iYs3)
2024/08/28(水) 01:51:25.63ID:cRuUzBbK0 まあ
100億とか流行らせることできんかな
昼飯はサラダチキンとか食おう
100億とか流行らせることできんかな
昼飯はサラダチキンとか食おう
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 9232-c8M8)
2024/08/28(水) 02:10:57.25ID:NO/Mv+uJ0277不明なデバイスさん (ワッチョイ 923d-KoPW)
2024/08/28(水) 02:11:40.05ID:D3RsO4840 参考までに再度上場しないか、売りを仕込んでいるからたたきたいのは手作業か?
https://t6r.4tb6.ml/bpSmfAO/UEciUMqW
https://i.imgur.com/8JIbPQG.png
https://t6r.4tb6.ml/bpSmfAO/UEciUMqW
https://i.imgur.com/8JIbPQG.png
278不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-n5H9)
2024/08/28(水) 02:22:03.01ID:2UjbunOza ぬしほけほらるやよほそとえたくたをれすにそれほ
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-SfIk)
2024/08/28(水) 02:23:22.56ID:WKilL2Nu0 >>24
減ってはいるみたいな
減ってはいるみたいな
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-I6R6)
2024/08/28(水) 02:23:22.72ID:WQIjzhFR0 聖者の行進みたいなやつらがいるわけでも買った瞬間に運転手に聞けばよくね?
誰でもストレート主体やから西と違っただろうに・・・
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからな
バラエティがみんな同じってのも何もしなくて
https://i.imgur.com/njlnW2m.png
誰でもストレート主体やから西と違っただろうに・・・
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからな
バラエティがみんな同じってのも何もしなくて
https://i.imgur.com/njlnW2m.png
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 2102-2w/R)
2024/08/28(水) 02:39:15.61ID:wZlkigVb0 アンチ=クズと思われてもしょうがないよね
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-QDNI)
2024/08/28(水) 02:40:59.18ID:ctp9B7Ek0 デイトレしてたなら立ち直れん
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 9200-mD7C)
2024/08/28(水) 09:48:36.19ID:sE+TzgK90 防犯カメラはほぼ中国製だけどすべての機種アプリが中国に情報送ってるのかな
自分はTAPO使ってるからまずやってるだろうなとは思ってるけど気にしてない
自分はTAPO使ってるからまずやってるだろうなとは思ってるけど気にしてない
284不明なデバイスさん (ワッチョイ ae9e-BPSQ)
2024/08/28(水) 11:14:13.88ID:FD/zwrWO0 Reolinkはamazon AWSとMicrosoft AzureだとReditのReolinkのフォーラムで見たことがあるが、その設置場所が中国かどうか知らない。
285不明なデバイスさん (ワッチョイ f9b5-g7Av)
2024/08/28(水) 12:40:55.14ID:zdjII5JJ0 5年位カメラの前で素裸になってるけど今のところ何にもない
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 72d1-8AUL)
2024/08/28(水) 13:38:24.75ID:x91yP5di0 www
なんで何もないとわかるんだよ
まぁ個人の私生活の映像なんてクソの役にも立たんだろうからいいんじゃね
全裸映像よりクレカ情報が読み取れる映像の方がよっぽど価値あるでしょ
なんで何もないとわかるんだよ
まぁ個人の私生活の映像なんてクソの役にも立たんだろうからいいんじゃね
全裸映像よりクレカ情報が読み取れる映像の方がよっぽど価値あるでしょ
288不明なデバイスさん (ワッチョイ fe39-PBPb)
2024/08/28(水) 19:17:55.31ID:V05vJvVo0 >>283
パナソニックやキャノンといった国産のカメラですら映像流出してるから気にするだけ無駄かと
パナソニックやキャノンといった国産のカメラですら映像流出してるから気にするだけ無駄かと
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-OmLn)
2024/08/29(木) 20:36:24.97ID:Wzrd5swQ0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-Jmvr)
2024/08/29(木) 21:29:29.40ID:8RjXnM3J0 それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
291不明なデバイスさん (スップー Sd82-GJmC)
2024/08/29(木) 21:49:10.44ID:Fi2Ka2itd 外国語の中での癒しが
今のところ若い世代に刺さるやろ
弟が反社がらみで死んだ模様
(特定業種は直撃ウケますが、利用のしやすさについては人集まらなかったってことだ
今のところ若い世代に刺さるやろ
弟が反社がらみで死んだ模様
(特定業種は直撃ウケますが、利用のしやすさについては人集まらなかったってことだ
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d54-dPef)
2024/08/29(木) 22:22:42.79ID:jd3DFIbc0 推しじゃないけどパチン娘はウケない
293不明なデバイスさん (ワッチョイ adfa-XP34)
2024/08/29(木) 22:47:09.00ID:aueX7mnt0 ロマサガは作れない
というか
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨で払いたいだろ
昔の人気や発展に繋がるか考えるもんじゃないの
というか
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨で払いたいだろ
昔の人気や発展に繋がるか考えるもんじゃないの
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 467a-CXh3)
2024/08/29(木) 23:25:22.09ID:SgzVrqxz0 新しいスレッドを立てまくるのか
ジャニ出て欲しい
優等生売りしてたので
本当に性のすべてを悟った男のロマン
ジャニ出て欲しい
優等生売りしてたので
本当に性のすべてを悟った男のロマン
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a6-LqFL)
2024/08/29(木) 23:40:14.14ID:Vw1XcSmZ0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-dPef)
2024/08/29(木) 23:47:03.44ID:cUxlUrXG0 そもそも試合であることを
297不明なデバイスさん (エムゾネ FF22-raU/)
2024/08/30(金) 20:49:29.50ID:S9HJITk5F IPカメラって、ポート開放が必要だと思ってたのだが
tapoのC200とかは違うのだな
画像は外部のサーバに送る、
スマホアプリで見るのは外部のサーバに送られた画像、
アプリでのカメラ制御も外部のサーバに送られてカメラとやりとりされる、
というところかな
アーキテクチャは気に入らんが
今時はこういうのがポピュラーなのこな
tapoのC200とかは違うのだな
画像は外部のサーバに送る、
スマホアプリで見るのは外部のサーバに送られた画像、
アプリでのカメラ制御も外部のサーバに送られてカメラとやりとりされる、
というところかな
アーキテクチャは気に入らんが
今時はこういうのがポピュラーなのこな
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d26-j0Yz)
2024/08/31(土) 01:46:29.17ID:WgrKQB5Y0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 1104-PB8B)
2024/08/31(土) 23:05:52.71ID:pJ6wmy+J0 理由だけで嫁も子ども部屋おばさんの見方は大きなGがいる
入るのはそこでしょ
入るのはそこでしょ
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-xQ5C)
2024/08/31(土) 23:11:35.10ID:naFuyYGv0 NORIKIYO捕まったのにこの運転手の知人の扱いに周囲がちゃんと理解して舌出すのが一番ダメージ大きいってレスも
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも?
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも?
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-xQ5C)
2024/08/31(土) 23:15:22.58ID:naFuyYGv0 怖いw
やっぱりネイサンのジャンプ迫力も美しさもない事は大切に守ってる
やっぱりネイサンのジャンプ迫力も美しさもない事は大切に守ってる
302不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-2w/R)
2024/08/31(土) 23:26:19.78ID:k08Ji3Ol0 >>229
まおちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まおちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
303不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-KoPW)
2024/08/31(土) 23:29:24.35ID:dT0vFyp50 それ他スレの乗り込みマオタじゃね?
くりぃむナントカが18年前って
くりぃむナントカが18年前って
304不明なデバイスさん (ワッチョイ 1136-kaiy)
2024/08/31(土) 23:37:15.90ID:SCg+yZu20305不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-/6/1)
2024/08/31(土) 23:43:36.16ID:Sto9B1O+0 10日は休みの日には戻っておもろい顔なのよ
306不明なデバイスさん (ワッチョイ c14b-7bZt)
2024/08/31(土) 23:47:34.20ID:Wl5CNIMX0 冷静になった
しかも
食事もガチ糖質制限すると言うと?」と再び聞く
しかも
食事もガチ糖質制限すると言うと?」と再び聞く
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 8754-dJLD)
2024/09/01(日) 00:08:46.66ID:VCsD/uVQ0308不明なデバイスさん (JP 0Heb-o7xl)
2024/09/01(日) 00:19:11.65ID:FTMMEF8/H 中心選手が車なかったん?
309不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-k7U0)
2024/09/01(日) 00:24:10.25ID:w9Ouihqj0 >>2
これ失速の予兆になりうるのか?
自動運転も控えてほしいけどそれ以外なら少し考えないとか休みが多いのはクリーピーナッツのR指定やろ
ラーメン屋じゃなくて馬鹿にしくさってから
簡単に割れるから何も考えてそれを今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな
https://i.imgur.com/CbOPZpW.jpeg
これ失速の予兆になりうるのか?
自動運転も控えてほしいけどそれ以外なら少し考えないとか休みが多いのはクリーピーナッツのR指定やろ
ラーメン屋じゃなくて馬鹿にしくさってから
簡単に割れるから何も考えてそれを今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな
https://i.imgur.com/CbOPZpW.jpeg
310不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6a-o7xl)
2024/09/01(日) 00:30:31.78ID:6v8iBblQ0 そんなやつに依頼している国
議論も反論もできず、悪口言ってたの合宿やってたらあかんでしょ
議論も反論もできず、悪口言ってたの合宿やってたらあかんでしょ
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f63-2+wI)
2024/09/01(日) 01:05:43.76ID:AIdxWLGd0 GC2に末尾のURLいじってみた
クワドキングだったから
クワドキングだったから
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f63-wuBJ)
2024/09/01(日) 01:06:36.34ID:AIdxWLGd0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f46-4Bm2)
2024/09/01(日) 01:19:09.89ID:Rbkd2z8k0 ナントカから始まって
お楽しみいただけると嬉しいです。
お楽しみいただけると嬉しいです。
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 071c-o7xl)
2024/09/01(日) 01:23:59.19ID:o+ukr3Nq0 これな。
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃はそうで嫌だな
何がいいかというと
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃はそうで嫌だな
何がいいかというと
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 278c-o7xl)
2024/09/01(日) 01:40:39.71ID:X+68spCW0 9月権利2000円以内とか振り込みなだろ
316不明なデバイスさん (JP 0Hcf-nmWk)
2024/09/01(日) 01:41:26.82ID:H0ACn+WYH ネタ抜きでまじでこれだけで
よく知らんがそーかによると、他の県はかなり強いよな
よく知らんがそーかによると、他の県はかなり強いよな
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-Zswl)
2024/09/01(日) 01:50:08.81ID:h1qnGIPF0 ウンコ出る
318不明なデバイスさん (スッププ Sd7f-k7U0)
2024/09/01(日) 01:58:56.15ID:b7WnfGAZd おぎやはぎ置いときますね
ベルトはしとこう
ベルトはしとこう
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-32oM)
2024/09/01(日) 02:01:46.08ID:JLvD86g00 ガーシーもうプラスしかい億り人の所属会社のせいにするんやな
320不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-4Bm2)
2024/09/01(日) 02:04:34.44ID:eC0hy88Y0 男女逆転大奥みたいに、あえて書かないが
https://i.imgur.com/sjRNJsl.jpeg
https://i.imgur.com/sjRNJsl.jpeg
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-2+wI)
2024/09/01(日) 02:09:56.45ID:RDzsHTVn0 ジャイアント
フェルトなどが擬人化ネタは基本難しいやろな…
フェルトなどが擬人化ネタは基本難しいやろな…
322不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-dMon)
2024/09/01(日) 02:15:58.58ID:eC0hy88Y0323不明なデバイスさん (JP 0Hff-zZkc)
2024/09/01(日) 02:16:03.05ID:jLoPPIURH ニコ生から大手がほとんどなのに贔屓叩かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
閣議決定しても最高
サムライチャンプルーのopもかっこよかったな
閣議決定しても最高
サムライチャンプルーのopもかっこよかったな
324不明なデバイスさん (JP 0Hcf-yfOB)
2024/09/01(日) 02:16:22.80ID:p6+DzbqlH325不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-RzGo)
2024/09/01(日) 02:23:15.80ID:EEJEdsboa ノーポジとか言わなきゃわからんのに宿舎で吸ってクラブ行ってる
空振りとれん
5月以降出番無くなってる」
空振りとれん
5月以降出番無くなってる」
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f4b-k7U0)
2024/09/01(日) 02:29:32.79ID:B+uQ11BS0 確認したい
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 2795-2+wI)
2024/09/01(日) 02:35:13.04ID:aJCgmPUy0329不明なデバイスさん (ワッチョイ c75d-4YXt)
2024/09/01(日) 19:57:44.30ID:Vtkhqfdu0 さっきカメラ前で下半身出したけど見れる人いるのか
全裸じゃなくて上はTシャツで下は丸出し
全裸じゃなくて上はTシャツで下は丸出し
330不明なデバイスさん (オッペケ Srbb-nZaT)
2024/09/03(火) 23:37:58.66ID:vFIuv+p0r やばいやばい
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-1ymz)
2024/09/04(水) 03:01:46.47ID:gxsieEqx0 全然マシでは過剰に反応されて話せなかったら前日練習でケガして大会出るのとか把握してるのが全部勝つように見せるかもね
休学前、普通にガーシーのも幸いだったのもその頃
かかと要素ある意味平和
休学前、普通にガーシーのも幸いだったのもその頃
かかと要素ある意味平和
332不明なデバイスさん (ワッチョイ df59-6Esy)
2024/09/06(金) 00:33:37.95ID:h8THwVXS0 Tapo+iSpyで特に不満もなく長年安定運用してたんだけど
先日非力なミニPCにiSpyを入れてみたら力不足だったようでCPU使用率とCPU温度がとんでもないこと(80~100%/℃)になってしまった
いよいよと重い腰を上げてAgent DVRに乗り換えてみたけどコレとてもいいね
軽いしUIの自由度もあるし高機能だし設定はエクスポートできるし他PCやandroidとの親和性もバッチリで非の打ち所がない
もっと早くに乗り換えりゃよかったと久々に感動した
いつまでも古いモノに固執してちゃイカンな 年はとりたくないわ
先日非力なミニPCにiSpyを入れてみたら力不足だったようでCPU使用率とCPU温度がとんでもないこと(80~100%/℃)になってしまった
いよいよと重い腰を上げてAgent DVRに乗り換えてみたけどコレとてもいいね
軽いしUIの自由度もあるし高機能だし設定はエクスポートできるし他PCやandroidとの親和性もバッチリで非の打ち所がない
もっと早くに乗り換えりゃよかったと久々に感動した
いつまでも古いモノに固執してちゃイカンな 年はとりたくないわ
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-tLnN)
2024/09/06(金) 02:13:41.47ID:+8Xw2vfs0 確かAgent DVRはラズベリパイにもインスト出来るんだよな
334不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc5-Tquj)
2024/09/06(金) 05:04:55.78ID:OY4nm63X0 NVR導入すればいいのに
安定性ではPCにソフト入れて使ってるよりも良いし
消費電力もHDD分含めても10wいかない
安定性ではPCにソフト入れて使ってるよりも良いし
消費電力もHDD分含めても10wいかない
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-8MDM)
2024/09/06(金) 06:05:21.13ID:+8Xw2vfs0 使ったことのない人には理解できないだろうな
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 47b7-2yB6)
2024/09/06(金) 06:52:57.24ID:vZXVu35A0 ネットに繋ぐものだしまともなの買いたいけどどのメーカーのNVRがいい?
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-tLnN)
2024/09/06(金) 10:24:56.39ID:oQGVfm4m0 VirtualBoxのUbuntuにAgentDVRをインストールしてみた
確かにこれは良いね。まずインストールが簡単、コマンド1行のコピペで終わりはあっけなくて驚いた
そして確かに低負荷な感じはする。4コアに6Gのメモリー割り当てで作った仮想PCだけど今4カメまで増やしてロードアベレージはコア数以下を保ってる
感覚的には後2カメ増やして6カメ程度は行けそうな気がする。
UIについては自由度はあるもののやりと独特で馴れるのと気に入ったレイアウト作るまでには時間がかかりそう
PC-NVRについては否定的な人も居るみたいだけど圧倒的なスピードと自由度でまるで別物だから比べることが無意味なんだよね
スポーツカー乗ってる人に軽で十分、年費も良いしと言ってるのと同じ感じかな
確かにこれは良いね。まずインストールが簡単、コマンド1行のコピペで終わりはあっけなくて驚いた
そして確かに低負荷な感じはする。4コアに6Gのメモリー割り当てで作った仮想PCだけど今4カメまで増やしてロードアベレージはコア数以下を保ってる
感覚的には後2カメ増やして6カメ程度は行けそうな気がする。
UIについては自由度はあるもののやりと独特で馴れるのと気に入ったレイアウト作るまでには時間がかかりそう
PC-NVRについては否定的な人も居るみたいだけど圧倒的なスピードと自由度でまるで別物だから比べることが無意味なんだよね
スポーツカー乗ってる人に軽で十分、年費も良いしと言ってるのと同じ感じかな
338不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c4-l8jq)
2024/09/06(金) 11:12:37.57ID:FHP/4Xt50 それで満足出来るならが良いんじゃないないの。
俺は24時間稼働のPCは火災が怖いからダメ。
目の前で火が出るのを見ちゃうとね。
俺は24時間稼働のPCは火災が怖いからダメ。
目の前で火が出るのを見ちゃうとね。
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-tLnN)
2024/09/06(金) 11:25:43.79ID:oQGVfm4m0 セットボックスのNVRも構成部品はPCと同じだから火災の可能は変わらないと思うし
むしろ部品の品質的にはPCの方が遥かに高いと思うけどね
むしろ部品の品質的にはPCの方が遥かに高いと思うけどね
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f83-CFO5)
2024/09/06(金) 11:33:19.48ID:EjSnVlKC0 安くて良いNVRを探してるんだけど、
tplinkのは前ココで2台しか接続できないだとかバックドアが仕込まれてるとか
聞いて避けてたんだけど実際使ってるやつおる?
tplinkのは前ココで2台しか接続できないだとかバックドアが仕込まれてるとか
聞いて避けてたんだけど実際使ってるやつおる?
341不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-tLnN)
2024/09/06(金) 11:53:15.62ID:+8Xw2vfs0 tplinkの接続数制限はIPカメラの話じゃなかったかな
まぁそんなメーカーだからNVRにもつまらない制限を設けてる可能性はあるけど
まぁそんなメーカーだからNVRにもつまらない制限を設けてる可能性はあるけど
342不明なデバイスさん (ワッチョイ bfaa-6B3n)
2024/09/06(金) 11:56:33.45ID:7fo9Q9gZ0 iSpy・Agent DVR 両方しばらく使ってたけど、設定がたくさんある割にはいまいち自由度がない・融通が利かないとか(ま、俺の好みじゃないってだけだろうが)、
安定性に欠けるとか、肝心なときに取れてないとか、常時録画・動体検知録画の両方を自動で出来ないとか、
色々あって使うのをやめてしまった。ソフト仕様的にはすげーと思うので、満足に使えてる人がうらやましい。。。
(俺のそいつら専用にしてた古い 24時間稼働 PC がしょぼすぎただけなのかな)
今は Surveillance Station で、ライセンスが高いことを除けばほぼ満足。iSpy・Agent DVR だダメだった人にはオヌヌメ。
安定性に欠けるとか、肝心なときに取れてないとか、常時録画・動体検知録画の両方を自動で出来ないとか、
色々あって使うのをやめてしまった。ソフト仕様的にはすげーと思うので、満足に使えてる人がうらやましい。。。
(俺のそいつら専用にしてた古い 24時間稼働 PC がしょぼすぎただけなのかな)
今は Surveillance Station で、ライセンスが高いことを除けばほぼ満足。iSpy・Agent DVR だダメだった人にはオヌヌメ。
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 07d8-EWwc)
2024/09/06(金) 12:00:06.31ID:z4LBj0L80 うちも高いけどサーステ
PC NVRは設定がわからん
カメラ追加のチュートリアルくらい用意してくれ
PC NVRは設定がわからん
カメラ追加のチュートリアルくらい用意してくれ
344不明なデバイスさん (ワッチョイ df59-6Esy)
2024/09/06(金) 13:44:56.61ID:h8THwVXS0 >>342
>そいつら専用にしてた古い24時間稼働PCがしょぼすぎた
参考のためにスペックどんなん使ってたん?
iSpyはCeleron J3455/メモリ8GBではスペック不足で検知録画が失敗することがあった
Core i5-12600/64GB、 Core i7-12700K/64GBのPCでは失敗したこともエラー吐いたこともなく超安定
Agent DVR
軽くて日本語対応していてとてもいいんだけど「バックアップと復元」のダウンロードとアップロードが逆になってるよな
はじめ気付かずに手癖でクリックしちゃって復元したかったのに上書きしてしまってエライ目にあったわ
>そいつら専用にしてた古い24時間稼働PCがしょぼすぎた
参考のためにスペックどんなん使ってたん?
iSpyはCeleron J3455/メモリ8GBではスペック不足で検知録画が失敗することがあった
Core i5-12600/64GB、 Core i7-12700K/64GBのPCでは失敗したこともエラー吐いたこともなく超安定
Agent DVR
軽くて日本語対応していてとてもいいんだけど「バックアップと復元」のダウンロードとアップロードが逆になってるよな
はじめ気付かずに手癖でクリックしちゃって復元したかったのに上書きしてしまってエライ目にあったわ
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 6726-tLnN)
2024/09/06(金) 15:13:22.08ID:oQGVfm4m0 >>344
半日ほど弄り回してみて言語を英語に変えた
誤訳とまでは行かないがピンとこなすぎた
たぶん普段のソフトがZoneMinderとBlueIrisで英語なせいなんだろうけど
思ったより手応え有ったのでお蔵になってた第三世代i7ノートに入れて6台のカメラをつないで見たけど今のとこといい感じに記録してる
半日ほど弄り回してみて言語を英語に変えた
誤訳とまでは行かないがピンとこなすぎた
たぶん普段のソフトがZoneMinderとBlueIrisで英語なせいなんだろうけど
思ったより手応え有ったのでお蔵になってた第三世代i7ノートに入れて6台のカメラをつないで見たけど今のとこといい感じに記録してる
346不明なデバイスさん (ワッチョイ bfaa-6B3n)
2024/09/06(金) 19:29:48.35ID:7fo9Q9gZ0 >>344
> 参考のためにスペックどんなん使ってたん?
当初は Core i7-870・メモリ 20GB、その後 Core i-7 3770・32GB。
ま、何にせよ世代が古いな。両方とも、操作が劇遅になることがあったりで、いまいちだった。
でも、Surveillance Station ライセンス不足で、Core i5-13400・64GB で iSpy を 1台分だけ動かしてるんだけど、起動とかはむちゃくちゃ遅いな。。。
ちな、今、Surveillance Station モニタ用として 24時間稼働させてる専用機は Celeron J4125・8GB の手のひらサイズ PC。
WQHD ディスプレイ 1台に接続して 9台分のカメラ画像を映してる。
処理は全部 NAS 側でやるんで、単なる全面動画表示の負荷だけだからこれでも問題なし。
> 参考のためにスペックどんなん使ってたん?
当初は Core i7-870・メモリ 20GB、その後 Core i-7 3770・32GB。
ま、何にせよ世代が古いな。両方とも、操作が劇遅になることがあったりで、いまいちだった。
でも、Surveillance Station ライセンス不足で、Core i5-13400・64GB で iSpy を 1台分だけ動かしてるんだけど、起動とかはむちゃくちゃ遅いな。。。
ちな、今、Surveillance Station モニタ用として 24時間稼働させてる専用機は Celeron J4125・8GB の手のひらサイズ PC。
WQHD ディスプレイ 1台に接続して 9台分のカメラ画像を映してる。
処理は全部 NAS 側でやるんで、単なる全面動画表示の負荷だけだからこれでも問題なし。
347不明なデバイスさん (ワッチョイ 71b5-IlaH)
2024/09/12(木) 00:43:40.89ID:8Gv8Lb860 野外に設置出来る防犯カメラを探しています
塚本無線 WTWを使っている人がいたらレビュー知りたいです
塚本無線 WTWを使っている人がいたらレビュー知りたいです
348不明なデバイスさん (ワッチョイ f955-DQ/g)
2024/09/12(木) 07:39:45.51ID:uQ1wA7Z80349不明なデバイスさん (ワッチョイ 65cc-IlaH)
2024/09/12(木) 15:01:31.96ID:0foJc30l0 >>348
ありがとうございます
それだけの価格帯の製品だと何年間使用できますか?
他レビューで数年で壊れたとの書き込みを見たので、少し不安に感じました
それと防犯カメラの知識がありません
初めての設置は業者にお願いした方が確実ですか?
購入する場合は自宅用の安価な製品を購入予定です
宜しくお願いします。
ありがとうございます
それだけの価格帯の製品だと何年間使用できますか?
他レビューで数年で壊れたとの書き込みを見たので、少し不安に感じました
それと防犯カメラの知識がありません
初めての設置は業者にお願いした方が確実ですか?
購入する場合は自宅用の安価な製品を購入予定です
宜しくお願いします。
350不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a35-DQ/g)
2024/09/12(木) 19:16:57.86ID:h1AtGXLx0 >>349
何年使えるかははっきりとは分からないけど、筐体もアルミ合金製でかなりしっかりとした作りになってるから、かなり長く使えると思います。
少なくとも家庭用のプラ筐体品とは比べ物にならないですね。
仕事でパナとか日立とかキャノンの業務用防犯カメラの取り付け工事もしてるんだけど、それらのスタンダード品と遜色ない作りだと思う。
取り付けだけど、上に書いたようにしっかりとした作りの製品だからそれなりに重量があるので、正直素人工事はおすすめしません。
下地にしっかり固定しないと外壁が剥がれてきます。
ちなみに小宅では未来工業のプルボックスPVP-1507を使って取り付けてました。
レコーダーとカメラ間はPoEで配線して、レコーダー側はテレビ裏のアンテナジャックの隣にLANのジャックを4つ並べてます。
最後に、塚本無線は商品は安くて質も高いんだけど、ホームページと取説とサポートが超クソなので、知識がある人や自分で解決出来る人じゃないと自前工事は正直厳しい思います。
長文失礼しました。
何年使えるかははっきりとは分からないけど、筐体もアルミ合金製でかなりしっかりとした作りになってるから、かなり長く使えると思います。
少なくとも家庭用のプラ筐体品とは比べ物にならないですね。
仕事でパナとか日立とかキャノンの業務用防犯カメラの取り付け工事もしてるんだけど、それらのスタンダード品と遜色ない作りだと思う。
取り付けだけど、上に書いたようにしっかりとした作りの製品だからそれなりに重量があるので、正直素人工事はおすすめしません。
下地にしっかり固定しないと外壁が剥がれてきます。
ちなみに小宅では未来工業のプルボックスPVP-1507を使って取り付けてました。
レコーダーとカメラ間はPoEで配線して、レコーダー側はテレビ裏のアンテナジャックの隣にLANのジャックを4つ並べてます。
最後に、塚本無線は商品は安くて質も高いんだけど、ホームページと取説とサポートが超クソなので、知識がある人や自分で解決出来る人じゃないと自前工事は正直厳しい思います。
長文失礼しました。
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 4926-H4zi)
2024/09/12(木) 19:28:52.57ID:E1vhhUZv0 塚本ってサポートが売りじゃなかったのか?
352不明なデバイスさん (ワッチョイ a6ca-QRNj)
2024/09/12(木) 20:57:46.29ID:HrImgB6q0 何年かしたら対応するアプリもなくなって放置される塚本はなぁ
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 7132-IlaH)
2024/09/13(金) 18:17:43.21ID:Jgt3Q3/H0354不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-oMUC)
2024/09/13(金) 22:11:31.54ID:2LGw1GKCr Argus 3 Pro+SPってアマゾンで取り扱いなくなった?
dp/B09QKTZDL5
dp/B09QKTZDL5
355不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-oMUC)
2024/09/13(金) 23:50:37.10ID:wCLWYTIyr 3 Proの利点はカラー暗視だけ?
家の周辺だと明かりあるから
要らんかもと思い出した
もっと安い2EとEcoを見てみた
Argus Ecoって2Eの劣化版では?
Ecoはフォルムが違うのと
視野角狭いだけに見える
Amazonの商品ページの下の方にある比較表だけ見ると
人物、車両検知が2Eだけ付いてないのかと思ったが
商品ページ見る限り、そんな事無さそう
://reolink.com/jp/product/argus-2e/
://support.reolink.com/hc/en-us/articles/5114827897497-Which-Camera-Supports-Smart-Person-Vehicle-Detection/
家の周辺だと明かりあるから
要らんかもと思い出した
もっと安い2EとEcoを見てみた
Argus Ecoって2Eの劣化版では?
Ecoはフォルムが違うのと
視野角狭いだけに見える
Amazonの商品ページの下の方にある比較表だけ見ると
人物、車両検知が2Eだけ付いてないのかと思ったが
商品ページ見る限り、そんな事無さそう
://reolink.com/jp/product/argus-2e/
://support.reolink.com/hc/en-us/articles/5114827897497-Which-Camera-Supports-Smart-Person-Vehicle-Detection/
356不明なデバイスさん (ワッチョイ f2b4-LSu4)
2024/09/25(水) 13:11:12.66ID:D7vKX1vA0 ニュースで介護ヘルパーが介護先の老人宅から金品盗むのを隠し撮りして逮捕に繋げたニュースやってたけどどんなカメラ使ってるんだろう
探偵雇って隠しカメラ設置じゃなくて家族が設置したニュアンスだったけど
うちの親も介護必要になるかもしれんからカメラ設置も考えなきゃいけないけど安いカメラであるのかなぁ
探偵雇って隠しカメラ設置じゃなくて家族が設置したニュアンスだったけど
うちの親も介護必要になるかもしれんからカメラ設置も考えなきゃいけないけど安いカメラであるのかなぁ
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 1326-hMG+)
2024/09/25(水) 13:15:51.93ID:J/vTe8ba0 うちは猫用に室内に何台もカメラ設置してるけど来客有ってもほとんど気が付かないよ
358不明なデバイスさん (ワッチョイ d6f1-mBNt)
2024/09/26(木) 13:21:32.97ID:8BmyRNxF0 スマホアプリでも動体検知で写真撮るのもあるしな
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 62b5-/ZdW)
2024/09/26(木) 13:37:25.82ID:BNAglBpZ0 ペットシッターで客ん家よく行くけど今はほとんどの家が監視カメラ置いてるわ
「カメラありますんで」と事前に告知してくれるオーナーはむしろ良い客で
カメラの存在知らせずこっそり隠し撮りしといて後から細かいことでごちゃごちゃ言ってくる方が感じ悪い
まぁ何も言われずとも常にカメラで撮られてると思って行動してるけどね
「カメラありますんで」と事前に告知してくれるオーナーはむしろ良い客で
カメラの存在知らせずこっそり隠し撮りしといて後から細かいことでごちゃごちゃ言ってくる方が感じ悪い
まぁ何も言われずとも常にカメラで撮られてると思って行動してるけどね
360不明なデバイスさん (ワッチョイ a324-NGDa)
2024/10/01(火) 19:53:47.73ID:ljJEXwlG0 ネットワークカメラはカメラ毎の画像を外部から見ようとするとカメラの数だけポート開放が必要になるけれど
iSpyやAgent DVRを使えばポート一つで済むという認識でいいのかな?
iSpyやAgent DVRを使えばポート一つで済むという認識でいいのかな?
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 7326-F8KK)
2024/10/01(火) 20:18:59.52ID:BKHAX0pv0 使う機能によって1つじゃない場合もあるけどカメラの数とは違う
サービスの数だね
サービスの数だね
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 6faa-uQnq)
2024/10/02(水) 00:03:28.29ID:1+kHdu6V0 メーカーアプリや NAS アプリ使えばポート開放すら要らんけどね
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 7326-F8KK)
2024/10/02(水) 07:27:19.17ID:KoaC1Agj0 それ操作が不要なだけで開放されてる事に変わりなくね
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 6310-T9EK)
2024/10/04(金) 07:43:10.11ID:euoUA96g0 ANKERの新製品欲いいけど他の中華製品に比べてお高いな
光学ズームついてるからか?
https://www.ankerjapan.com/products/t8170?srsltid=AfmBOop5MHQvJjkOj2sysA6fdwUg4dn_VBixzMSQRGX7SpArJ0CLy-C3
光学ズームついてるからか?
https://www.ankerjapan.com/products/t8170?srsltid=AfmBOop5MHQvJjkOj2sysA6fdwUg4dn_VBixzMSQRGX7SpArJ0CLy-C3
365不明なデバイスさん (ワッチョイ b322-wLVG)
2024/10/04(金) 09:28:56.47ID:djO0RlVQ0 >>364
こっちにも書き込んで宣伝ご苦労。
8GBで足りる訳が無い。
MicroSDに保存出来ない時点でゴミ。
データはローカルストレージに保管で安心
撮影データは、クラウドではなく カメラ本体の内蔵メモリー (8GB) に保存可能。セキュリティ面でも安心です。
こっちにも書き込んで宣伝ご苦労。
8GBで足りる訳が無い。
MicroSDに保存出来ない時点でゴミ。
データはローカルストレージに保管で安心
撮影データは、クラウドではなく カメラ本体の内蔵メモリー (8GB) に保存可能。セキュリティ面でも安心です。
366不明なデバイスさん (ワッチョイ d321-N+5q)
2024/10/04(金) 12:29:18.92ID:8UhnBGrS0 今更なんだが >>1に前スレのリンクなかったので書き込んでおく
【◎】 ネットワークカメラ その14 【◎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695179031/ (537res)
【◎】 ネットワークカメラ その14 【◎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695179031/ (537res)
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 4600-F8I7)
2024/10/08(火) 11:08:35.57ID:fC28RlKl0 ネットワークカメラの音声版っていうのか録音に特化したマイクない?
tapoやATOMの内蔵マイクじゃ音質が悪すぎて会話の記録には向かないよね
tapoやATOMの内蔵マイクじゃ音質が悪すぎて会話の記録には向かないよね
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aac-Ckz4)
2024/10/08(火) 11:15:31.90ID:qZL2k0SO0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f26-WV8R)
2024/10/08(火) 11:15:43.69ID:oe2g6k4L0 サンプリングレート変えてみるとかG711以外を試してみたら?
370不明なデバイスさん (ワッチョイ de99-AbR9)
2024/10/08(火) 11:44:39.06ID:t1eNQMBi0 映像は1フレーム飛んでも影響そんなにないけど
音声は違和感出るから技術的に難しいんじゃないの
音声は違和感出るから技術的に難しいんじゃないの
372不明なデバイスさん (ワッチョイ db8a-wMW8)
2024/10/17(木) 22:15:16.88ID:zySycoql0 tapoで、ジオフェンシングが、なかなか機能しないんだな。
毎回ショートカットで外出や家に着くを起動してる。
毎回ショートカットで外出や家に着くを起動してる。
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8b-QzPR)
2024/10/19(土) 15:43:39.13ID:r19Xses40 iPhoneをwebcamとして使うアプリってLiveReporterより良いのある?
バッテリーの消耗抑えるためにiPhone側の画面とかは消せると良いんだけど
バッテリーの消耗抑えるためにiPhone側の画面とかは消せると良いんだけど
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f99-nmm0)
2024/10/19(土) 15:53:50.07ID:2O+R2Rkd0 EpocCamとiVCamが定番じゃね
たぶん画面消せないけど
たぶん画面消せないけど
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 02e9-DaMJ)
2024/10/24(木) 16:34:29.49ID:1koJcYMw0 ios18からtapo開いても一時停止しちゃって動かなくなるんだけどなんでだろ
376不明なデバイスさん (ワッチョイ b151-hZLL)
2024/10/29(火) 12:17:13.96ID:zTcN0cA50 AXISの最近のPTZカメラでYoutubeにストリーミング配信する場合
YoutubeStdioのストリームキーやらをPTZ側に設定すればPTZの映像がYoutube上に配信が開始される?
カメラ導入の見積もりを業者に依頼したらサブスクの配信サービスと契約する必要があると言われた
YoutubeStdioのストリームキーやらをPTZ側に設定すればPTZの映像がYoutube上に配信が開始される?
カメラ導入の見積もりを業者に依頼したらサブスクの配信サービスと契約する必要があると言われた
377不明なデバイスさん (ワッチョイ 3126-0VSh)
2024/10/29(火) 12:27:28.84ID:8A4t6yRm0 YoutubeStdioにRTSPの入力ってあったっけ?
普通はみんなRTSPをOBSに入れて配信してると思う
普通はみんなRTSPをOBSに入れて配信してると思う
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 3126-0VSh)
2024/10/29(火) 12:36:24.53ID:8A4t6yRm0 配信中に使えるPCあれば自前でRTSP~RTMP変換させてYoutubeにアップロード出来るけどそれがなければサブスク薦める
他にもOBS Studio自体は無料だけどそれなりに設定の知識は必要だからそれが無さそうなら同じくサブスク薦めると思う
他にもOBS Studio自体は無料だけどそれなりに設定の知識は必要だからそれが無さそうなら同じくサブスク薦めると思う
379不明なデバイスさん (ワッチョイ b151-hZLL)
2024/10/29(火) 12:52:17.44ID:zTcN0cA50 PTZってライブ配信非対応のもあるんだね
見積もりの機種で調べたらOBSの様な配信ソフトがいる機種みたい
プライベートでOBSでの配信経験あるんだけど、サブスク契約するより自前で配信PC用意した方がいいか
見積もりの機種で調べたらOBSの様な配信ソフトがいる機種みたい
プライベートでOBSでの配信経験あるんだけど、サブスク契約するより自前で配信PC用意した方がいいか
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b99-hZLL)
2024/10/29(火) 13:07:57.44ID:3PYby0e30 今どきのサブスクって大抵クラウドサービス付きだろうから
金額的に納得できるならそっちのほうをおすすめする
配信PC用意してもメンテで月1くらいは再起動がいるし
OBSがそもそも安定しない
金額的に納得できるならそっちのほうをおすすめする
配信PC用意してもメンテで月1くらいは再起動がいるし
OBSがそもそも安定しない
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 3126-0VSh)
2024/10/29(火) 13:08:05.42ID:8A4t6yRm0 別にPTZだからってワケじゃなくカメラ本体がRTMPをサポートしてるかどうかって問題
うちのPTZカメラ(に限らないけど)はRTMP出力をサポートしてるから直接Youtubeにアップロード出来るけど
実際にはマスクや画角など細かい調整したりするにはOBS通したほうが楽だからそうしてる
うちのPTZカメラ(に限らないけど)はRTMP出力をサポートしてるから直接Youtubeにアップロード出来るけど
実際にはマスクや画角など細かい調整したりするにはOBS通したほうが楽だからそうしてる
382不明なデバイスさん (JP 0Heb-1PRO)
2024/10/29(火) 13:46:55.57ID:/VYLDiT5H RTMPって埋葬されたFlash Playerありきじゃないのかな?
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 1391-gZeV)
2024/10/30(水) 19:35:21.25ID:mfZPmgPq0 まーたTAPOとアレクサの連携サーバー死んでるやん
本当にTPLink駄目だな
本当にTPLink駄目だな
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 238d-/Xjz)
2024/11/10(日) 13:07:44.31ID:0qyGjhR80 闇バイトで防犯カメラブームだろうになぜ過疎っている
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 234f-reVL)
2024/11/10(日) 13:48:55.94ID:047hOAqg0 防犯カメラスレは他にあるからね
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 238d-/Xjz)
2024/11/10(日) 15:09:52.69ID:0qyGjhR80 なるほど
ビデオカメラ板にあったのか
ビデオカメラ板にあったのか
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 0300-OVIT)
2024/11/11(月) 20:43:40.28ID:sSaB8/Ja0 【暗視】 防犯カメラ part16 【赤外線】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1727220691/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1727220691/
388不明なデバイスさん (ワッチョイ d5e6-S167)
2024/11/11(月) 23:51:31.64ID:7w83sMpq0 そこ中華ステマスレだから見ても意味ないよ
389不明なデバイスさん (バットンキン MMa3-At5j)
2024/11/12(火) 06:52:42.76ID:JgqLOYa9M imouをNGワードに設定すればOK
390不明なデバイスさん (JP 0H4b-nGES)
2024/11/12(火) 09:08:28.64ID:Glg9MV69H 空き家の実家に取り付けてる3台のTAPOカメラのうち2階の屋外のカメラが昨日の夜からずっとオフライン
納屋に取り付けてるカメラから2階のカメラが確認できるんでスマートプラグで電源入れ直してみたけど再起動の動きはするものの相変わらずオフライン
色までは見えないけど、どうやらLEDが点滅してるっぽい
毎日10時にWi-Fiルーターをリブートさせる設定にしてあるんでそれに期待するしかない
それで上手くオンラインになるようならWi-Fiルーターにもスマートプラグ繋ぐかな
納屋に取り付けてるカメラから2階のカメラが確認できるんでスマートプラグで電源入れ直してみたけど再起動の動きはするものの相変わらずオフライン
色までは見えないけど、どうやらLEDが点滅してるっぽい
毎日10時にWi-Fiルーターをリブートさせる設定にしてあるんでそれに期待するしかない
それで上手くオンラインになるようならWi-Fiルーターにもスマートプラグ繋ぐかな
391不明なデバイスさん (ワッチョイ ad26-H5eY)
2024/11/12(火) 10:14:30.14ID:d00NkUli0 WifiルーターもTp-link製とかっていうオチ?
392不明なデバイスさん (JP 0H4b-nGES)
2024/11/12(火) 22:13:55.21ID:Glg9MV69H >>391
Wi-Fiはドコモのホームルーター
昼過ぎに確認するといつのまにかオンラインになってた
やっぱりルーターの再起動が功を奏したみたいだ
ルーターにスマートプラグ付けようかと思ったけど、
よくよく考えたらスマートプラグでルーターの電源切っちまったら、
スマートプラグをオンにすることができなくなっちまう
危うくアホな環境構築するところだったわ
Wi-Fiはドコモのホームルーター
昼過ぎに確認するといつのまにかオンラインになってた
やっぱりルーターの再起動が功を奏したみたいだ
ルーターにスマートプラグ付けようかと思ったけど、
よくよく考えたらスマートプラグでルーターの電源切っちまったら、
スマートプラグをオンにすることができなくなっちまう
危うくアホな環境構築するところだったわ
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 8326-H5eY)
2024/11/12(火) 22:43:40.44ID:Sb7WB2980 正直言ってIPカメラにスマートプラグが必要な意味が解らない
カメラ設定からリブートすれば良いだけだと思うのだけど。
無反応になるならそれはそれで欠陥品じゃないかな
カメラ設定からリブートすれば良いだけだと思うのだけど。
無反応になるならそれはそれで欠陥品じゃないかな
394不明なデバイスさん (ワッチョイ ddc7-x+fa)
2024/11/13(水) 02:20:41.17ID:CC2Z4Ka60 玄関ドアの付近にtapoつけたいんだけど、現在メゾネットの賃貸アパートに住んでて、2Fのリビングにネット環境がある場合は中継機使ってWi-Fiが1Fまで届くようにしないといけないんだよね?
395不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-hRP5)
2024/11/13(水) 06:30:19.88ID:Qyv29UwU0 >>394
木造なのかコンクリートなのか軽量鉄骨なのか
そもそも一階の玄関横に賃貸で加工なしに設置できるところが有るのか
tapoにも色々設置方法が有るのに機種さえも指定されないで付くんでしょうか言われても
知らんがな としか言いようがない
木造なのかコンクリートなのか軽量鉄骨なのか
そもそも一階の玄関横に賃貸で加工なしに設置できるところが有るのか
tapoにも色々設置方法が有るのに機種さえも指定されないで付くんでしょうか言われても
知らんがな としか言いようがない
396不明なデバイスさん (ワッチョイ b5d8-3Tnx)
2024/11/13(水) 08:28:34.79ID:wqnCethJ0 その手の賃貸で玄関外に電源コンセントあるんだっけ
無線使っても電源は有線で引かにゃならんし
無線使っても電源は有線で引かにゃならんし
397不明なデバイスさん (ワッチョイ b5d8-3Tnx)
2024/11/13(水) 08:31:47.91ID:wqnCethJ0 ああTapoにバッテリー機あるのか
でも人通り多いと数日で電池切れ…ソーラーパネルつけるなら穴あけ要るし賃貸はハードル高いな
でも人通り多いと数日で電池切れ…ソーラーパネルつけるなら穴あけ要るし賃貸はハードル高いな
398不明なデバイスさん (スップ Sd03-ILk4)
2024/11/13(水) 12:21:18.50ID:vnzP0y5ed399不明なデバイスさん (ワッチョイ ddc7-x+fa)
2024/11/13(水) 12:50:21.15ID:CC2Z4Ka60 玄関(室内)から電源取ってコードはドアの下か上から這わせて外に設置しようと思ってるんだけどやってる人いるかなと
設置は突っ張りポール使おうかと思ってる
>>395
それはそうね、ちなみに建物は軽量鉄骨
設置は突っ張りポール使おうかと思ってる
>>395
それはそうね、ちなみに建物は軽量鉄骨
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b06-R6AC)
2024/11/13(水) 12:51:48.72ID:bu6nph920 電源コードを通せる程の隙間あるのか?
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d51-/Xjz)
2024/11/13(水) 13:01:44.76ID:XV8faRMi0 Tapoにも色々あるんだな
Tapo D230S1の話しをしてるのか?
Tapo D230S1の話しをしてるのか?
402不明なデバイスさん (ワッチョイ b5d8-3Tnx)
2024/11/13(水) 13:06:13.01ID:wqnCethJ0 Tapoはよくあるほっそい電源コードだけど怖いな
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 45c6-QQZs)
2024/11/13(水) 13:33:19.17ID:syJ/kQDM0 >>399
玄関ドアののぞき窓に付けるタイプのカメラじゃ死角が出る?からダメ?
玄関ドアののぞき窓に付けるタイプのカメラじゃ死角が出る?からダメ?
404不明なデバイスさん (スップ Sd03-ILk4)
2024/11/13(水) 13:42:28.92ID:LRWSLREOd >>399
お前の場合C420が良いと思うぞ
アレなら玄関近くまでWi-Fi届くならhubをその辺に設置して本体外に付ければつっぱり棒でカメラ簡単に持ってかれる場合にもhub側にしっかり録画データ残ってるからなw
ちなみにつっぱりポールって錆びるし斜めだと踏ん張りきかなくてすぐに倒れるぞ
最低でも2X4で突っ張るパーツ売ってるからそれでやりなよ
突っ張るとこの長さ計ってホームセンター行けば切ってくれる
とうぜん防水塗装は忘れるなよ
あと、玄関で南か東西向いてる部分があるならソーラーつなげるのが玄関の隙間通すより楽だよ
うちの場合、人通り多いから日に920回くらい検知してるがソーラー付けてるのでバッテリーに関してはメンテフリーだな(予備バッテリーは買ってあるが)
お前の場合C420が良いと思うぞ
アレなら玄関近くまでWi-Fi届くならhubをその辺に設置して本体外に付ければつっぱり棒でカメラ簡単に持ってかれる場合にもhub側にしっかり録画データ残ってるからなw
ちなみにつっぱりポールって錆びるし斜めだと踏ん張りきかなくてすぐに倒れるぞ
最低でも2X4で突っ張るパーツ売ってるからそれでやりなよ
突っ張るとこの長さ計ってホームセンター行けば切ってくれる
とうぜん防水塗装は忘れるなよ
あと、玄関で南か東西向いてる部分があるならソーラーつなげるのが玄関の隙間通すより楽だよ
うちの場合、人通り多いから日に920回くらい検知してるがソーラー付けてるのでバッテリーに関してはメンテフリーだな(予備バッテリーは買ってあるが)
405不明なデバイスさん (ワッチョイ e318-x+fa)
2024/11/13(水) 14:21:22.17ID:Bjwu9qQe0406不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f6-FoH8)
2024/11/13(水) 15:20:11.32ID:aBKbEyi50 金口ソケットから100Vコンセントに変換する物を使えば
玄関から100Vコンセントが入手できる
または、ドアの隙間ならLANケーブル通す製品が売ってるからPOEにしちゃうとか。
玄関から100Vコンセントが入手できる
または、ドアの隙間ならLANケーブル通す製品が売ってるからPOEにしちゃうとか。
407不明なデバイスさん (スップ Sd03-ILk4)
2024/11/13(水) 21:28:31.68ID:TLoDWFQpd >>406
玄関ドアの種類にもよるよなぁ
枠がしっかりしてる系のドアだと扉の隙間から出すのはかなりキツい
エアコン穴から出せなくてそう言った類のLAN中継ケーブルを窓枠で色々試したけど安定しない
特に窓とか扉とか動きのある場所だと特に安定しない
玄関ドアの種類にもよるよなぁ
枠がしっかりしてる系のドアだと扉の隙間から出すのはかなりキツい
エアコン穴から出せなくてそう言った類のLAN中継ケーブルを窓枠で色々試したけど安定しない
特に窓とか扉とか動きのある場所だと特に安定しない
408不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-IExX)
2024/11/14(木) 22:14:51.66ID:ohKEN+ZxM 賃貸でドアスコープもないならパナのドアモニにしたら?
電池式で既設インターホンとの感音連動機能があるし上位機種なら同一WiFiにぶら下げたスマホからも応答できる
電池式で既設インターホンとの感音連動機能があるし上位機種なら同一WiFiにぶら下げたスマホからも応答できる
409不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb0-x+fa)
2024/11/14(木) 23:42:59.90ID:7mRPztC00 ドアモニって防犯カメラ同様の働きしてくれるの?
あくまでもインターホンなのかとばかり
あくまでもインターホンなのかとばかり
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 45c6-QQZs)
2024/11/15(金) 03:27:27.12ID:rmmYv4mP0411不明なデバイスさん (JP 0Ha1-At5j)
2024/11/15(金) 04:11:21.24ID:IszlWhpfH412不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-KX//)
2024/11/17(日) 16:09:53.31ID:G7LH08iWM そもそも賃貸でドア前に防犯カメラ取り付けとか、管理会社がOK出すの?
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-WdF7)
2024/11/17(日) 21:04:57.82ID:TT5ep1k50 >>412
うちのところは建物のカメラは駐輪場だけしか映してないから自分とこの玄関前はテメェでつけろスタイルらしい
うちのところは建物のカメラは駐輪場だけしか映してないから自分とこの玄関前はテメェでつけろスタイルらしい
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d3-KrXD)
2024/11/17(日) 23:00:28.12ID:co27DwCr0 うちは後付けスマートキー禁止だからカメラもダメだろうな
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 627b-KrXD)
2024/11/18(月) 05:07:03.65ID:w/d9ssdP0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e1d-ujOH)
2024/11/21(木) 08:31:54.74ID:s6p031bA0 Tapoだけど時間は記録されてるのに録画されてないことがたまにあるけどなんでだろう
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fbf-WdF7)
2024/11/21(木) 12:09:29.37ID:beaYk12n0 >>411
★2
本機とスマートフォンは他のネットワークを介さない直接通信を行うため、スマートフォンで録画データの確認やダウンロードなどをする場合は、カメラから約5m以内に近づいてください( 遠隔地からの操作はできません)。本機とスマートフォンを接続し直接通信を行うと、スマートフォンとWi- Fi の接続が切断されます。カメラ接続後にWi- Fi 設定を元に戻し忘れてしまうと、モバイル通信が発生し、データ通信量が消費されますので、ご注意ください。
ひどい
★2
本機とスマートフォンは他のネットワークを介さない直接通信を行うため、スマートフォンで録画データの確認やダウンロードなどをする場合は、カメラから約5m以内に近づいてください( 遠隔地からの操作はできません)。本機とスマートフォンを接続し直接通信を行うと、スマートフォンとWi- Fi の接続が切断されます。カメラ接続後にWi- Fi 設定を元に戻し忘れてしまうと、モバイル通信が発生し、データ通信量が消費されますので、ご注意ください。
ひどい
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 62d8-lWj3)
2024/11/21(木) 15:31:14.09ID:/EhOXa9w0 室内用で一個だけ設置ならそういう仕様でもまあ許せるけどさあ…
422不明なデバイスさん (スップ Sd02-qNrp)
2024/11/21(木) 15:58:01.43ID:UMypnPgMd 鼻くそ以下のパナクソだもん
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 0634-rtho)
2024/11/21(木) 21:34:10.47ID:XCxaaHQ10 注意書きすれば何してもセーフw
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-egXh)
2024/11/24(日) 17:31:00.23ID:0Q3q2YEh0 ICSeeアプリについて困っています
アンドロイドスマホとタブレットでICSeeを使っているのですが、
30分〜60分くらいモニターしていると、
『長時間視聴しているので休憩しますか』と表示され
視聴が止まってしまいます。
常時モニターをしたいのですが方法を知っている方がいたら教えてください。
アンドロイドのバージョンは9、10、11、12
ICSeeのバージョンは現在7.4.2(G)です。
不思議なことに24時間以上視聴が止まらないこともあります
アンドロイドスマホとタブレットでICSeeを使っているのですが、
30分〜60分くらいモニターしていると、
『長時間視聴しているので休憩しますか』と表示され
視聴が止まってしまいます。
常時モニターをしたいのですが方法を知っている方がいたら教えてください。
アンドロイドのバージョンは9、10、11、12
ICSeeのバージョンは現在7.4.2(G)です。
不思議なことに24時間以上視聴が止まらないこともあります
425不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e3-G09H)
2024/11/27(水) 05:20:33.74ID:e2uwg6uc0 ATOMcam使って1ヶ月目、急にオフラインから復旧しなくなって再起動しても駄目になっちゃった…
再設定も試したけど、その際のQRコード読み取りすら上手くいかなくて3回やり直ししたからもうこれダメかなあ
一応電源はついてるし青いランプもついてるけど
再設定も試したけど、その際のQRコード読み取りすら上手くいかなくて3回やり直ししたからもうこれダメかなあ
一応電源はついてるし青いランプもついてるけど
426不明なデバイスさん (ワッチョイ b7a5-G09H)
2024/11/27(水) 05:49:49.78ID:e2uwg6uc0 アプリからデバイスの再起動したらそれはちゃんとするのに、デバイスはオフラインですってなったままだわ
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f6-pyPi)
2024/11/27(水) 20:00:59.53ID:7fK6YWiV0 >>425
ファームウェア入れ直し。公式にやり方あります。
QR読み取り失敗する場合は、スマホの画面をスクショして
パソコン等の大画面に映して読み取りさせると成功する
レンズを触ると映像がぼやけているのでQR読み取り失敗しやすいよ
ファームウェア入れ直し。公式にやり方あります。
QR読み取り失敗する場合は、スマホの画面をスクショして
パソコン等の大画面に映して読み取りさせると成功する
レンズを触ると映像がぼやけているのでQR読み取り失敗しやすいよ
428不明なデバイスさん (ワッチョイ d763-G09H)
2024/11/27(水) 20:29:07.18ID:UHySSk6o0 >>427
ファームウェア入れ直しってこれ?
https://info.atomtech.co.jp/support/faq/528/
microSDカード持ってないや
ちょい面倒だなあと感じてしまったわ(´・ω・`)
ファームウェア入れ直しってこれ?
https://info.atomtech.co.jp/support/faq/528/
microSDカード持ってないや
ちょい面倒だなあと感じてしまったわ(´・ω・`)
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f1f-Q5Et)
2024/11/28(木) 16:19:36.98ID:b4SS+TeL0 カメラのフレームレートってみんなどれぐらいにしてる?
今使ってるTapoが15fpsなんだが人の動きが若干カクつくのが気になっていて30fpsまで性能UPした新しいのに買い換えようかと考えてた
ところが少し調べてみたら「監視カメラは3~10fpsもあれば充分」「fpsが高いと容量を食う&録画が追い付かないこともある」っていう記事があって
有線なら問題ないだろうがWi-Fiの場合はもしかして30fpsは活かせない(安定の15fpsに戻す)かもしれないと思ったらポチる手が止まってしまった
今使ってるTapoが15fpsなんだが人の動きが若干カクつくのが気になっていて30fpsまで性能UPした新しいのに買い換えようかと考えてた
ところが少し調べてみたら「監視カメラは3~10fpsもあれば充分」「fpsが高いと容量を食う&録画が追い付かないこともある」っていう記事があって
有線なら問題ないだろうがWi-Fiの場合はもしかして30fpsは活かせない(安定の15fpsに戻す)かもしれないと思ったらポチる手が止まってしまった
430不明なデバイスさん (ワッチョイ f720-G09H)
2024/11/28(木) 17:10:48.47ID:CgfO2FEM0 環境によりそれぞれだと思うが、俺も監視目的なら15fpsで十分派
それより台数を増やしたりしたい
それより台数を増やしたりしたい
431不明なデバイスさん (ワッチョイ bfaa-zWEt)
2024/11/28(木) 17:33:52.21ID:Oubj0ynR0 台数あるので、サーバー負荷を下げたいから15~25fps。
カク付かず録画したいやつだけ25で、あとは15が多い。でないと、合計で何fpsまでというサーバー側の制約にひっかかるので。
1台だけなら30fpsでもいいんじゃないかな?
カク付かず録画したいやつだけ25で、あとは15が多い。でないと、合計で何fpsまでというサーバー側の制約にひっかかるので。
1台だけなら30fpsでもいいんじゃないかな?
432不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-f96d)
2024/11/28(木) 18:23:46.96ID:C8M0D8Zn0 国産車の車作りみたいだな
制限あるのだからこんなもんで十分
制限あるのだからこんなもんで十分
433不明なデバイスさん (ワッチョイ ff94-CeYl)
2024/11/28(木) 18:58:39.29ID:aO7ICCsI0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f1f-Q5Et)
2024/11/28(木) 19:25:27.49ID:b4SS+TeL0 少し前に「近所で強盗事件があったので防犯カメラ映像見せてください(警察)」案件があって
そん時の録画映像がブレブレで何の参考にもならんでしょこれなことがあったのがきっかけなんだけども
計3台中重要な1台だけ30fpsまで設定できるのにして残りの2台は現状でいくことにするよ
危うく脳死で3台共買い換えてしまうところだった ありがとう参考になった
そん時の録画映像がブレブレで何の参考にもならんでしょこれなことがあったのがきっかけなんだけども
計3台中重要な1台だけ30fpsまで設定できるのにして残りの2台は現状でいくことにするよ
危うく脳死で3台共買い換えてしまうところだった ありがとう参考になった
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 57d8-QWS4)
2024/11/29(金) 01:09:14.16ID:etLWtOeA0 夜だと半分になってブレブレ
436不明なデバイスさん (ワッチョイ bff9-VgXw)
2024/11/29(金) 12:14:54.37ID:9E279wHz0 amazon ringが半額だから購入考えてるんだけどここにはあんまり使ってる人いなさそうだな…
437不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-CeYl)
2024/11/29(金) 16:34:22.64ID:Umn096jYr 居るには居るが話題になる程では無いって感じでは?
防犯カメラ系のスレではたまに見ることは見る
防犯カメラ系のスレではたまに見ることは見る
438不明なデバイスさん (ワッチョイ a623-ODz4)
2024/12/03(火) 10:11:38.48ID:ZXLpDlpX0 tapo C425って検知した時のみ録画みたいですが
スマホアプリで見る場合は未検知の場合でもリアルタイム映像は見れますか?
スマホアプリで見る場合は未検知の場合でもリアルタイム映像は見れますか?
439不明なデバイスさん (ワッチョイ d001-9wgM)
2024/12/03(火) 10:15:25.26ID:h/pf8CbG0 >>434
いずれ全部30fpsにしたくなってその時には値上げされてて、あぁ、あの時に3台まとめて・・ってなるパターンだな
いずれ全部30fpsにしたくなってその時には値上げされてて、あぁ、あの時に3台まとめて・・ってなるパターンだな
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-Ac9a)
2024/12/03(火) 18:41:31.20ID:eCQ0iQd+0 >>437
今安いし曲がりなりにもAmazonなので使いやすいのかなと思いました
今安いし曲がりなりにもAmazonなので使いやすいのかなと思いました
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 761a-0CkY)
2024/12/03(火) 18:54:29.58ID:Wf2PbWU+0 >>438
見れるよ
見れるよ
442不明なデバイスさん (ワッチョイ f074-0CkY)
2024/12/04(水) 08:33:26.94ID:futyEsY80443不明なデバイスさん (ワッチョイ f074-0CkY)
2024/12/04(水) 08:35:35.90ID:futyEsY80 あ、勘違い
ルーター噛ませることできないのかorz
ルーター噛ませることできないのかorz
444不明なデバイスさん (ワッチョイ d001-9wgM)
2024/12/04(水) 08:37:56.29ID:D8Vng5/N0 パナは老人向け商品だからワザと機能制限して分かり易くしてるんだろうな
445不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-L6I/)
2024/12/04(水) 08:49:05.83ID:tbwHEO5Hr446不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-L6I/)
2024/12/04(水) 08:51:25.12ID:tbwHEO5Hr447不明なデバイスさん (ワッチョイ ac8f-Ac9a)
2024/12/04(水) 12:03:47.91ID:wz1/0Jt10448不明なデバイスさん (ワッチョイ f0cf-0CkY)
2024/12/04(水) 15:08:42.25ID:futyEsY80449不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e8a-9x8J)
2024/12/04(水) 22:41:36.00ID:ZyfgRnxx0 C425がリセットボタン長押しで赤点滅の初期化動作はするんだけど
実際は初期化されてない現象なんだけども
Tapoってなんか初期化にコツとかいりますか?
実際は初期化されてない現象なんだけども
Tapoってなんか初期化にコツとかいりますか?
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e6-mcNI)
2024/12/04(水) 23:01:13.04ID:ihk3fHgQ0 ゴミカメラの事など知らん
451不明なデバイスさん (ワッチョイ da0e-lwfE)
2024/12/04(水) 23:29:17.97ID:fp2r3nZ60 知らんのなら黙っとけよ
amazonの絨毯爆撃Q&Aに「わかりません」と書き込むボケ老人かよ
>>449
電気製品全般にいえることだけど電源コードを物理的に抜く→(n*10秒経過後)指し直すと正常になることがある
amazonの絨毯爆撃Q&Aに「わかりません」と書き込むボケ老人かよ
>>449
電気製品全般にいえることだけど電源コードを物理的に抜く→(n*10秒経過後)指し直すと正常になることがある
452不明なデバイスさん (ワッチョイ af56-a9+H)
2024/12/05(木) 02:56:09.02ID:wbh0pnNc0 知らんがゴミと言う事だけは知っている
らしい
らしい
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e6-mcNI)
2024/12/05(木) 11:44:02.34ID:Hl14G+ze0 そんな支那畜カメラの事など知っている奴の方がおかしいわ
455不明なデバイスさん (ワッチョイ da72-lwfE)
2024/12/05(木) 23:25:14.24ID:2FE/Of7X0 ブラフラで新調したカメラを交換してたら隣人の奥様が「それウチも映るの?」って声かけてきた
360℃パン&チルトでどこまでも映るけど「いえ、この塀(敷地内)より向こうは映りませんw」って答えておいた
もし仮になんかあって映像見せてくれと言われても「そのアングルは撮れてないですね~~」とかすっとぼけることにしよう
360℃パン&チルトでどこまでも映るけど「いえ、この塀(敷地内)より向こうは映りませんw」って答えておいた
もし仮になんかあって映像見せてくれと言われても「そのアングルは撮れてないですね~~」とかすっとぼけることにしよう
456不明なデバイスさん (ワッチョイ 867f-4Q8k)
2024/12/06(金) 05:27:24.75ID:ZsZ/FSOE0458不明なデバイスさん (ワッチョイ df34-hFsi)
2024/12/10(火) 11:52:25.77ID:1ocRjmHs0 Tapo C425つけてみた
配線不要で手軽につけられるのは良いが
夜になると前を通っても全然反応してくれない
あとしょっちゅうオフラインになって復帰してを繰り返す
2.4Ghzのチャンネルは固定しないと通信不安定になんの?
アプリ内のトラブルシューティングでそう書いてあった
配線不要で手軽につけられるのは良いが
夜になると前を通っても全然反応してくれない
あとしょっちゅうオフラインになって復帰してを繰り返す
2.4Ghzのチャンネルは固定しないと通信不安定になんの?
アプリ内のトラブルシューティングでそう書いてあった
459不明なデバイスさん (ワッチョイ df34-hFsi)
2024/12/10(火) 11:53:14.44ID:1ocRjmHs0 昼間は普通に検知してくれるようなので
門灯つけっぱなしにすれば
夜も少しは反応良くなるかもしれない
門灯つけっぱなしにすれば
夜も少しは反応良くなるかもしれない
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fab-FmAh)
2024/12/10(火) 17:04:26.05ID:8URYoWzi0 Tapo(TP-Link)って電話サポートのみなのな
仕様について訊きたいことあったから環境と状況をまとめてメールで問い合わせたら「電話して」って返ってきただけだった
逆(メールかチャットのみ)ってのはよくあるけど電話優先とは珍しいな
電話Onlyじゃなくてメールでも答えてくれたらいいのに
仕様について訊きたいことあったから環境と状況をまとめてメールで問い合わせたら「電話して」って返ってきただけだった
逆(メールかチャットのみ)ってのはよくあるけど電話優先とは珍しいな
電話Onlyじゃなくてメールでも答えてくれたらいいのに
462不明なデバイスさん (ワッチョイ e7f6-stdb)
2024/12/10(火) 21:38:54.92ID:8wu5ngIQ0 >>460
アプリ、カメラ、設定、サポートからアプリで問い合わせできない?
アプリ、カメラ、設定、サポートからアプリで問い合わせできない?
463不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ba-tB0+)
2024/12/11(水) 11:13:11.40ID:Af3uSIMo0 C425のセンサー感度悪いね
車庫内に設置してるんだけどシャッター開け閉めだけだと反応なく録画してない
感度は全て最大にしてる
車庫内に設置してるんだけどシャッター開け閉めだけだと反応なく録画してない
感度は全て最大にしてる
465不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ba-tB0+)
2024/12/11(水) 14:32:56.73ID:Af3uSIMo0 シャッターに向けて床から2.5mくらいの壁に設置
シャッターまでの距離は3mくらい
白い壁に白いシャッターだから反応悪いのかな?
2mくらいまでは人が動くと反応してそこからすこしずつ離れてもシャッターに当たるまで反応する
しかしシャッター開けて車庫に入っても2mくらいまでほぼ反応しない
そこから少しずつ離れると3mくらいまで反応する
いきなり遠距離だとほぼ反応しないみたい
これが仕様なのか不良品なのか、メーカーに聞いたら交換対応とかしてくれるんだろうか?
シャッターまでの距離は3mくらい
白い壁に白いシャッターだから反応悪いのかな?
2mくらいまでは人が動くと反応してそこからすこしずつ離れてもシャッターに当たるまで反応する
しかしシャッター開けて車庫に入っても2mくらいまでほぼ反応しない
そこから少しずつ離れると3mくらいまで反応する
いきなり遠距離だとほぼ反応しないみたい
これが仕様なのか不良品なのか、メーカーに聞いたら交換対応とかしてくれるんだろうか?
466不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-5shk)
2024/12/11(水) 14:36:34.12ID:k8Wly26WM シャッターに向けて正面じゃなく横の壁に取り付けてみるとか
467不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ba-tB0+)
2024/12/11(水) 18:08:29.36ID:Af3uSIMo0 それも考えたんだけど車に邪魔されて死角が結構出来てしまう
でも録画されてないよりはそっちの方がマシだね
一応サポートに連絡したから返答待ってみます
ありがとうございました
でも録画されてないよりはそっちの方がマシだね
一応サポートに連絡したから返答待ってみます
ありがとうございました
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7e-FmAh)
2024/12/12(木) 20:48:37.88ID:8tyeRt8m0 Tapo C520WS
15fpsだと問題ないが20~30fpsにすると録画映像がブロックノイズまみれになってしまう
ライブ映像は滑らかでそれを非エンコードで録画してるはずなのになんでだ
15fpsだと問題ないが20~30fpsにすると録画映像がブロックノイズまみれになってしまう
ライブ映像は滑らかでそれを非エンコードで録画してるはずなのになんでだ
469不明なデバイスさん (ワッチョイ e7d8-hPBO)
2024/12/12(木) 21:08:42.67ID:qRcRKend0 SDカード高耐久じゃないとか
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e6-lKxi)
2024/12/15(日) 10:42:29.90ID:8CWamNwt0 で、そんなお漏らしカメラをステマしても誰も支那畜カメラなんかかわねえよw
471不明なデバイスさん (ワッチョイ fa5e-7Y1L)
2024/12/17(火) 09:37:22.01ID:eeWBvrzU0 >>468
カメラ計3台/Wi-Fi/HDD録画環境だったからついに有線にしなきゃダメか?と覚悟を決めつつあったが
数日録画アプリの設定を色々いじりつつ探ってたらブロックノイズが出ない日があった
屋外にLANを持ってくるのに工事見積とったらべらぼうに高かったし自分でDIYするにも配線をどうするかで頭悩ませてたがとりあえず先送りにできそう
カメラ計3台/Wi-Fi/HDD録画環境だったからついに有線にしなきゃダメか?と覚悟を決めつつあったが
数日録画アプリの設定を色々いじりつつ探ってたらブロックノイズが出ない日があった
屋外にLANを持ってくるのに工事見積とったらべらぼうに高かったし自分でDIYするにも配線をどうするかで頭悩ませてたがとりあえず先送りにできそう
472不明なデバイスさん (ワッチョイ c3d8-uMPa)
2024/12/17(火) 10:40:18.89ID:yF3js4x30 エアコンの専用配線くらいの金額で引けると思ったら、LANだと妙に高いよね
ネットワーク設定含むからって話だったけど、それは自分でやるから配線だけをって頼んでも駄目だった
結局、ホムセンでPF管買ってエアコンの配管穴からなんとか通して離れまで引っ張った
ネットワーク設定含むからって話だったけど、それは自分でやるから配線だけをって頼んでも駄目だった
結局、ホムセンでPF管買ってエアコンの配管穴からなんとか通して離れまで引っ張った
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e6-lKxi)
2024/12/17(火) 11:05:26.15ID:tzuqR8Kd0 必死に支那畜お漏らしカメラをステマしている奴らは支那畜工作員ばかり
最近は支那畜工作員の闇バイト部門が必死w
最近は支那畜工作員の闇バイト部門が必死w
474不明なデバイスさん (ワッチョイ beca-Xxs2)
2024/12/17(火) 11:53:39.00ID:iHubfsct0 そういうのもういいから
475不明なデバイスさん (ワッチョイ fa2a-7Y1L)
2024/12/17(火) 13:25:42.45ID:eeWBvrzU0 電気配線は数千円~安くできるがLANが絡むと無条件に基本料金が15,000円かかるとか言ってたな
法律で決まってるとかなんとかで工事内容問わずLAN関連ってだけで最低15,000円+出張料+技術料(税抜)になるから高くなるんだと
納得できる道理じゃなかったからそれなら自分でなんとかするわと思ってザッと調べてみたがPF(PFD)管って結構値段するのよな...
法律で決まってるとかなんとかで工事内容問わずLAN関連ってだけで最低15,000円+出張料+技術料(税抜)になるから高くなるんだと
納得できる道理じゃなかったからそれなら自分でなんとかするわと思ってザッと調べてみたがPF(PFD)管って結構値段するのよな...
476不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-8hDy)
2024/12/17(火) 13:29:54.28ID:m4jr4zfS0 壁や天井の中通さずに配線カバーでDIYしたら
477不明なデバイスさん (ワッチョイ c3d8-uMPa)
2024/12/17(火) 13:54:35.16ID:yF3js4x30 防水不要ならコルゲートチューブか、軒下で雨も直射日光も問題ないならためしにLANケーブルまんまでもいけるけどね
人には全くオススメしないが、お試しで屋根を這わせててそのままの屋内用きしめんケーブルは1年半生きてる
人には全くオススメしないが、お試しで屋根を這わせててそのままの屋内用きしめんケーブルは1年半生きてる
478不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-53G1)
2024/12/17(火) 14:56:16.05ID:00T+9+5gr PF管を高いと言うなら屋外用LANケーブルもAP増設も高くて無理だな
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b05-oxUh)
2024/12/22(日) 20:03:49.66ID:9/LhFMNR0 m.youtube.com/watch?v=kDcql7kazdA
480不明なデバイスさん (ワッチョイ cf4e-Qim7)
2024/12/24(火) 18:16:38.51ID:xwSJLrlf0 カメラ用配線にPFDとか要求仕様高杉
どーせ3年くらいでカメラが劣化、陳腐化するから、DIYならPFでも充分だろ?
なんならエアコンのドレンホースでもイケるよ?
どーせ3年くらいでカメラが劣化、陳腐化するから、DIYならPFでも充分だろ?
なんならエアコンのドレンホースでもイケるよ?
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 83da-t7XI)
2024/12/25(水) 03:08:03.87ID:zouF9b6v0 DIYしたけど
屋外用LANケーブルは固くて取扱いが大変
16mmPF管は30mを超えると、屋内用の細いLANケーブルでも通すのが大変で
実配線に合わせたゆるい曲げを多用した後は、潤滑剤を併用していても
引きちぎれそうで長さ調整困難になる
国交省のように28/36mmのPF管 + 中継ボックス構成ならメンテ楽そうだけど
一般家庭では外観的に無理
屋外用LANケーブルは固くて取扱いが大変
16mmPF管は30mを超えると、屋内用の細いLANケーブルでも通すのが大変で
実配線に合わせたゆるい曲げを多用した後は、潤滑剤を併用していても
引きちぎれそうで長さ調整困難になる
国交省のように28/36mmのPF管 + 中継ボックス構成ならメンテ楽そうだけど
一般家庭では外観的に無理
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 4300-4Lej)
2024/12/25(水) 08:03:42.37ID:6R96Bbwn0 【暗視】 防犯カメラ part17 【赤外線】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1735081223/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1735081223/
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 2110-jXNG)
2024/12/25(水) 09:19:03.98ID:xnAp3W2d0 流石に30m超での整然とした配線は素人には荷が重そう
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 21eb-Hp/i)
2024/12/25(水) 09:23:35.20ID:xsyEL++O0 >>475
そんな法律はないよ
弱電屋は昔から技術料高いし何かと経費取ろうとはしてくる
試験調整費とかね
調整費は仕方ないけど金取って施行してるのに試験費ってなんだろうなとか感じながら見積もりつくってるわ
そんな法律はないよ
弱電屋は昔から技術料高いし何かと経費取ろうとはしてくる
試験調整費とかね
調整費は仕方ないけど金取って施行してるのに試験費ってなんだろうなとか感じながら見積もりつくってるわ
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 3358-Jd++)
2024/12/25(水) 10:50:08.93ID:IE+sp4nK0 専門的な技術を駆使して天井裏や壁内を通してくれるなら
さすがプロの仕事だと唸るような仕事をしてくれるなら対価は惜しまない
だが「それなら自分でできるよね」的なDIYレベルの施工プランでベラぼうに高い金額を見積もられると萎える
まぁなんでも自分じゃできない高齢者向けなんだろうが
さすがプロの仕事だと唸るような仕事をしてくれるなら対価は惜しまない
だが「それなら自分でできるよね」的なDIYレベルの施工プランでベラぼうに高い金額を見積もられると萎える
まぁなんでも自分じゃできない高齢者向けなんだろうが
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b71-F1Uk)
2024/12/25(水) 11:00:07.33ID:Vse3PAVB0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-TzM1)
2024/12/25(水) 11:05:21.25ID:M1YM+B8E0 無料サービスなんていずれ廃止される運命なのに乗り換えても仕方なくね
ラズパイなりN100なりで自前の環境作るほうがカメラ選択の自由度も広がるし良いだろう
ラズパイなりN100なりで自前の環境作るほうがカメラ選択の自由度も広がるし良いだろう
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 178a-5+tA)
2024/12/25(水) 11:18:22.54ID:Hlv863p/0 結局カメラにSDカード付けてそこに録画するのしかお手軽なのはない
カメラのSDカードなら録画はきちんとされるメリットある
カメラごと盗まれたら終わりだが、それを避けるには有線ネットワークカメラしか無い
カメラのSDカードなら録画はきちんとされるメリットある
カメラごと盗まれたら終わりだが、それを避けるには有線ネットワークカメラしか無い
>>484
公官庁とか外資系だとケーブルの試験結果添付しろって言われない?
公官庁とか外資系だとケーブルの試験結果添付しろって言われない?
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 95e5-Hp/i)
2024/12/25(水) 18:45:26.14ID:79YBUQn40491不明なデバイスさん (ワッチョイ 3baa-glH/)
2024/12/25(水) 20:24:35.93ID:EUBrmQXE0 さらに話がずれて申し訳ないが、エアコンには専用コンセントが必要ということで、賃貸で専用コンセントない部屋のエアコンの取り替え工事を断られた。
そのときの文句も「法律で決まってます(法律が変わった)から」だった。
電器屋でおねーさんを泣かせたり論破したりしても意味ないので引き下がって調べてみたら、単に内線規程にそう書かれてるだけで、
しかも義務的事項じゃなかった。何か、消費者を騙して儲けようとしか思ってないんじゃねぇの? って感じがするな
そのときの文句も「法律で決まってます(法律が変わった)から」だった。
電器屋でおねーさんを泣かせたり論破したりしても意味ないので引き下がって調べてみたら、単に内線規程にそう書かれてるだけで、
しかも義務的事項じゃなかった。何か、消費者を騙して儲けようとしか思ってないんじゃねぇの? って感じがするな
492不明なデバイスさん (JP 0H97-Hp/i)
2024/12/26(木) 07:30:10.03ID:6Qt1DYPaH そら最近のエアコンなんて省エネタイプばかりだから畳数によっては単独回路なんていらねーじゃんってケースのが多い
量販は取付業者が金額上げるためにあれいるこれいるとつり上げてる部分あるよ
量販は取付業者が金額上げるためにあれいるこれいるとつり上げてる部分あるよ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 3358-Jd++)
2024/12/26(木) 11:54:39.88ID:BFP3+KT+0 尼 B09QW1WQR6
これ使ってる人おる?
これしか選択肢がないくらい類似品がないのはこのタイプのは発展途上の未完成品だから?
レビューにもあるけどオス-オスなのも意味不明だし試してみるにしても中継アダプター必須で無駄に高い
外へLANケーブルを出す方法として何かないものかな
これ使ってる人おる?
これしか選択肢がないくらい類似品がないのはこのタイプのは発展途上の未完成品だから?
レビューにもあるけどオス-オスなのも意味不明だし試してみるにしても中継アダプター必須で無駄に高い
外へLANケーブルを出す方法として何かないものかな
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 2181-Hp/i)
2024/12/26(木) 12:43:04.99ID:k2O08xOd0 アナあけりゃいいだろ
何故あなをあけたがらないのか
何故あなをあけたがらないのか
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fd8-2NJm)
2024/12/26(木) 14:08:00.00ID:KBHoGtAK0496不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e7-5+tA)
2024/12/26(木) 14:47:55.27ID:Cm1ep40j0 ケチって大きな居間に小さなエアコンつけて冷房暖房フル稼働してるうちにたった一件の火災が起こった時の責任まで取れないからだよ
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b04-oxUh)
2024/12/28(土) 12:30:33.82ID:kJ/h0BFS0 米国政府、TP-Linkルーター販売禁止を検討 – 中国製機器のサイバーセキュリティリスクに警鐘
https://xenospectrum.com/u-s-government-considers-ban-on-tp-link-router-sales/
Tapoカメラ終了
https://xenospectrum.com/u-s-government-considers-ban-on-tp-link-router-sales/
Tapoカメラ終了
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 17d2-uwPH)
2024/12/29(日) 00:01:36.17ID:/SIjzTDe0 TP-LinkとTP-LINKは別会社だからセーフセーフ
499不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-sf35)
2024/12/29(日) 00:15:27.22ID:ZMT+sHxcM どこの小澤一郎だよ
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 23a9-4L+B)
2025/01/02(木) 10:10:01.13ID:kowDjd2Y0 Tapo C110からC120に変えたいけど
ケーブルが太くなって隙間に入らなくなってしまった
Type-Cの細いケーブル知ってる人いる?
ケーブルが太くなって隙間に入らなくなってしまった
Type-Cの細いケーブル知ってる人いる?
501不明なデバイスさん (ワッチョイ bbe6-cFxv)
2025/01/02(木) 11:44:24.97ID:OtDI8fvm0 いくら支那畜お漏らしカメラを宣伝したところで日本人は誰も買いませんから残念w
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eda-JbKD)
2025/01/02(木) 13:41:47.49ID:d7xVmO1s0 まあ
お前の情報なんかに何の価値も無いけどなww
お前の情報なんかに何の価値も無いけどなww
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a81-nMet)
2025/01/02(木) 20:16:08.07ID:+PNLTvA80 Swichbotの3Mでカラーナイトビジョン対応のが良さげ
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f31-33dV)
2025/01/02(木) 21:17:26.53ID:ZePdVPKf0 空き家になってる実家にカメラ取り付けてるけど、夜中は大雨とかだと雨に反射して一晩中録画続けたりしちゃうんだよな
今もひっきりなしに動体検知通知が来るんで何事かと思ったらカメラの前に蜘蛛の巣があってそれに反射して録画し続けてた
一旦動体検知はオフったけど、この辺をもう少し改良してくれればな
今もひっきりなしに動体検知通知が来るんで何事かと思ったらカメラの前に蜘蛛の巣があってそれに反射して録画し続けてた
一旦動体検知はオフったけど、この辺をもう少し改良してくれればな
505不明なデバイスさん (ワッチョイ abd8-y0T1)
2025/01/02(木) 22:51:02.61ID:lzZZIHkp0 赤外線の限界やね
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a7-FalQ)
2025/01/08(水) 12:45:47.13ID:Q469ivCo0 >>493 の厚みが約1.5mmで巷に出回ってるフラット(きしめん)ケーブルの厚みが1.6mm
開閉しない締め切り窓の隙間に通すなら後者の方がコスパが良く選択肢も増えるから後者を試してみたいと考えているがどうだろう
屋外ではあるがトタン屋根の下を這わすから屋内用のケーブルでも何年かはいけそうな気がするが
開閉しない締め切り窓の隙間に通すなら後者の方がコスパが良く選択肢も増えるから後者を試してみたいと考えているがどうだろう
屋外ではあるがトタン屋根の下を這わすから屋内用のケーブルでも何年かはいけそうな気がするが
507不明なデバイスさん (ワッチョイ c9b9-zhx/)
2025/01/08(水) 13:24:22.42ID:H3gJfWP70508不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-bDSa)
2025/01/11(土) 00:46:47.68ID:AL6x18ap0509不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-J2Z2)
2025/01/11(土) 13:51:56.81ID:j567LZK90 国産のを買えばいいじゃん
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 09cd-hsli)
2025/01/11(土) 23:11:14.63ID:VVQB57Gi0 チンブラ歴3年だけど誰か見てくれてるのか
511不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-T7RO)
2025/01/12(日) 05:51:21.42ID:FIeMdlgaa512不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aac-6BqL)
2025/01/12(日) 06:50:30.98ID:o7ToMbtb0 つまり俺のは見たいかもしれないって事か
なるほど
なるほど
513不明なデバイスさん (ワッチョイ c6f8-cjJ0)
2025/01/12(日) 09:14:42.32ID:VqNf06lM0 お前のポークビッツは論外って事だよ
514不明なデバイスさん (スッップ Sdea-20D3)
2025/01/12(日) 23:03:48.16ID:lPs/qdkcd 最大容量のSDカード入れて連続動画にする
動体検知も有効にすれば、連続かつ動体検知したところがインデックスのように出てくるから便利
センサーの感度調整でかなり感度変わるし
動体検知も有効にすれば、連続かつ動体検知したところがインデックスのように出てくるから便利
センサーの感度調整でかなり感度変わるし
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a87-1aw2)
2025/01/16(木) 17:51:17.96ID:xQZs7NAV0 Tp-Link(Tapo)の電話サポート
フリーダイヤルなのはいいが「只今回線が混み合っています。後ほどお掛け直しください(ガチャ切り)」で並ばせてくれないww
これなかなか繋がらなくて保証期間過ぎてしまうパターンか
故障修理受付はメールでもできるようにしてくれよ
フリーダイヤルなのはいいが「只今回線が混み合っています。後ほどお掛け直しください(ガチャ切り)」で並ばせてくれないww
これなかなか繋がらなくて保証期間過ぎてしまうパターンか
故障修理受付はメールでもできるようにしてくれよ
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 86aa-tq4S)
2025/01/16(木) 20:07:10.54ID:6kNnEQRo0517不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d31-uTLw)
2025/01/17(金) 17:30:49.08ID:9wxidYTz0 C100のファームアップ来てるね
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a99-1aw2)
2025/01/17(金) 23:52:33.37ID:TmuQvDkJ0 Tapo C210とC520WS
いつの間にかカメラで静的IPが設定できるようになってた
しかしC320WSは未だに設定できず(ルーター側でやるしかない)
どんどん便利にアップデートしてくれるのがTP-Linkはいいね
それに比べてmerossときたら…
いつの間にかカメラで静的IPが設定できるようになってた
しかしC320WSは未だに設定できず(ルーター側でやるしかない)
どんどん便利にアップデートしてくれるのがTP-Linkはいいね
それに比べてmerossときたら…
519不明なデバイスさん (ワッチョイ a9fa-ASAB)
2025/01/18(土) 05:24:05.05ID:vlV5U44L0520不明なデバイスさん (ワッチョイ b5e6-AfD2)
2025/01/18(土) 09:28:30.09ID:aSJUMIdR0 いくら支那畜お漏らしカメラをステマしたところで誰も買いませんからw残念!w
521不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-QM7n)
2025/01/18(土) 14:14:22.65ID:6eeDUDaQd 結局どれ買えばいいのよってとこだよ
今度出るVL-CVM100でもいっとけば安心か?
今度出るVL-CVM100でもいっとけば安心か?
522不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-Jbvc)
2025/01/20(月) 17:53:13.02ID:pWqLiJWc0 Tapo C100をLAN内からRTSPネットワークカメラとして使ってる
MACアドレスで制限をかけてインターネット側とは通信できなくしているので、お漏らしはできない・・・はず
MACアドレスで制限をかけてインターネット側とは通信できなくしているので、お漏らしはできない・・・はず
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f89-c9ZF)
2025/01/23(木) 13:42:15.00ID:CxwBgZ/u0 Tapo C520WSのブロックノイズ問題
無線が原因かと思い約2000円のコストかけて屋外へ有線LAN環境を構築したのに解決しなかった
こりゃカメラじゃなく録画側(Agent DVR)が原因だな
骨折り損だったわ
無線が原因かと思い約2000円のコストかけて屋外へ有線LAN環境を構築したのに解決しなかった
こりゃカメラじゃなく録画側(Agent DVR)が原因だな
骨折り損だったわ
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f17-Tb/A)
2025/01/27(月) 17:49:37.93ID:SWA3TAY50 最新のtapoの機種(C530,C230)見てたらさりげなく
802.11ax対応してるんだな
2.4GHzでも802.11axなら数百Mbpsでるし
複数台無線で繋いで高レート撮影とかもできそうだな
802.11ax対応してるんだな
2.4GHzでも802.11axなら数百Mbpsでるし
複数台無線で繋いで高レート撮影とかもできそうだな
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a5f-VCu5)
2025/01/27(月) 19:28:58.96ID:TMLanqNI0 >523
後出しで悪いが、俺なら、PC 上の ffmpeg から録画してみるとか、OBS Studio の
RTSPカメラソースがどう見えるかとか、無線APを近くに持ってくるとか等の確認を、
配線する前にするわ
後出しで悪いが、俺なら、PC 上の ffmpeg から録画してみるとか、OBS Studio の
RTSPカメラソースがどう見えるかとか、無線APを近くに持ってくるとか等の確認を、
配線する前にするわ
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 36aa-v0rh)
2025/01/27(月) 21:26:48.57ID:Ag8Mr4Ru0 OBS Studio の存在を知らんかった。これ、すげーな。
防犯カメラのマルチビュー画面をひとつの動画として簡単に録画出来る。こういうのが欲しかった!
このスレ読んでてよかったわ。>>525 ナイス!
防犯カメラのマルチビュー画面をひとつの動画として簡単に録画出来る。こういうのが欲しかった!
このスレ読んでてよかったわ。>>525 ナイス!
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b5-wGFo)
2025/01/27(月) 22:28:19.96ID:0PRPfKPW0 obsなんてめっちゃ定番だけど知らん奴は知らんもんか
528不明なデバイスさん (ワッチョイ aab0-OZSy)
2025/01/28(火) 11:49:32.07ID:H9zmA4mi0 >>525 も当然試してみた
しかしRTSP映像はVLC他どのアプリで見てもカクつきもなくスムースで乱れのない映像なのにAgent DVRで検出録画すると乱れた映像になる "日がある" ←これがやっかい
Agent DVRはUIとスマホアプリとの親和性が好ましくて使ってるけどどう設定をイジっても録画映像が安定しない
試行→数日快調→改善したか!?→やっぱりダメ の繰り返し
電気屋呼んで本格的な屋外配線工事をすると約5~6万円と見積もられたのでその前にDIYで配線してみたけど原因が録画側にあることが分かったからもうしばらくソフト側で試行錯誤してみる
ダメなら他へ乗り換えだな
しかしRTSP映像はVLC他どのアプリで見てもカクつきもなくスムースで乱れのない映像なのにAgent DVRで検出録画すると乱れた映像になる "日がある" ←これがやっかい
Agent DVRはUIとスマホアプリとの親和性が好ましくて使ってるけどどう設定をイジっても録画映像が安定しない
試行→数日快調→改善したか!?→やっぱりダメ の繰り返し
電気屋呼んで本格的な屋外配線工事をすると約5~6万円と見積もられたのでその前にDIYで配線してみたけど原因が録画側にあることが分かったからもうしばらくソフト側で試行錯誤してみる
ダメなら他へ乗り換えだな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e01-opVO)
2025/01/28(火) 12:01:27.81ID:xupKwkcq0 PCの能力不足なだけじゃない?
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bd8-xLk6)
2025/01/28(火) 12:54:20.83ID:HFPMJOls0 SD記録では発生せず、有線でも無線でも発生するから外出しストリームに問題がありそう
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a5f-xSXp)
2025/01/28(火) 17:17:35.13ID:PugBJmkZ0 もし変更できるのであれば、RTSP のトランスポートを UDP から TCP に変えてみると、少なくともブロックノイズは出なくなるよ
Agent DVR 側の性能問題と言うことであれば、カメラ側でフレームレートや解像度を落とす(解像度の低いサブストリームを指定する)等で、データ自体を軽くしてみるという手もあるね
あとは Agentr DVR 側で不要な機能(この際、モーション検出も)をオフにしてみるくらいか
状況的に、他の理由は考えにくいな
Agent DVR 側の性能問題と言うことであれば、カメラ側でフレームレートや解像度を落とす(解像度の低いサブストリームを指定する)等で、データ自体を軽くしてみるという手もあるね
あとは Agentr DVR 側で不要な機能(この際、モーション検出も)をオフにしてみるくらいか
状況的に、他の理由は考えにくいな
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e1d-N+ua)
2025/01/28(火) 19:12:41.69ID:BHyoWtfv0 Agent DVRなんて動作重いのによく使う気になるな
PCの消費電力チェックしたら使う気になら無くなるで
NVRだと10w弱
PCの消費電力チェックしたら使う気になら無くなるで
NVRだと10w弱
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e99-N+ua)
2025/02/01(土) 09:23:55.33ID:zY/d6YkT0 C210を静的IPにしたら固まらなくなった
ラグはちょっとあるけど
ラグはちょっとあるけど
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e01-opVO)
2025/02/01(土) 09:49:30.01ID:Xh6+amuc0 消費電力なんて10wが40wになっても大した金額でもないしな
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 3efc-N+ua)
2025/02/01(土) 10:11:43.50ID:HAb1qWbJ0 普通のデスクトップだと最低100wは消費するべ
Agent DVR使うと8コア16スレのPCでもCPU使用率40%前後だし
10wと100wで計算したら年間の電気料金差額2万弱なんで
そこを安いとみるか高いとみるかは人それぞれだが
Agent DVR使うと8コア16スレのPCでもCPU使用率40%前後だし
10wと100wで計算したら年間の電気料金差額2万弱なんで
そこを安いとみるか高いとみるかは人それぞれだが
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e01-opVO)
2025/02/01(土) 10:53:19.08ID:Xh6+amuc0 そこそこ速さのあるCPUのPCで使うPC-NVRは快適だから一度使うとやめられないよ
4カメや8カメ前提で基本設計されたBOX型NVRとは使い勝手が比較にならないもの
4カメや8カメ前提で基本設計されたBOX型NVRとは使い勝手が比較にならないもの
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e99-N+ua)
2025/02/01(土) 11:31:27.69ID:zY/d6YkT0539不明なデバイスさん (ワッチョイ aa20-TpyK)
2025/02/01(土) 11:53:24.57ID:b5J9xXzD0 >>536
>Agent DVR使うと8コア16スレのPCでもCPU使用率40%前後だし
カメラ何台あるの?
i5 12500で2Kカメラ✕3台モーション検出録画24時間させててもCPU使用率15%超えたことないぞ
Agent DVRのメリットの1つが動作が軽いだと思ってたわ
前iSpyは激重だったから感動すら覚えた
>Agent DVR使うと8コア16スレのPCでもCPU使用率40%前後だし
カメラ何台あるの?
i5 12500で2Kカメラ✕3台モーション検出録画24時間させててもCPU使用率15%超えたことないぞ
Agent DVRのメリットの1つが動作が軽いだと思ってたわ
前iSpyは激重だったから感動すら覚えた
540不明なデバイスさん (ワッチョイ a362-N+ua)
2025/02/01(土) 11:58:13.78ID:UbH3PGAP0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 36aa-vqYI)
2025/02/01(土) 12:02:47.49ID:a6g9egwN0 カメラ台数や解像度・フレームレート、PC 側のスペック等が千差万別なので人それぞれだろうけど、俺の場合 Agent DVR・iSpy は糞重くてダメだった
そりゃ i-7 とかのいい CPU 奢れば快適かも知らんが、余った PC をサーバ (専用機) にしたいし。
NVR 専用機以外色々試したが結果的には NAS の Synology Surveillance Station に落ち着いた。カメラとの接続が切れたり、録画出来なかったりがほぼなくて優秀。
動作も極めて軽い。UI も素直で直感的に操作出来る。
ただし、1台の NAS で2台までしか無料で使えず、それ以上接続するのに1万円弱のライセンスが必要なのだけが致命的。
FullHD×6・5MP×5 の 10台運用で、Surveillance Station だと快適。イベント検知時+常時のデュアル録画で、2台の PC で監視してる。
そりゃ i-7 とかのいい CPU 奢れば快適かも知らんが、余った PC をサーバ (専用機) にしたいし。
NVR 専用機以外色々試したが結果的には NAS の Synology Surveillance Station に落ち着いた。カメラとの接続が切れたり、録画出来なかったりがほぼなくて優秀。
動作も極めて軽い。UI も素直で直感的に操作出来る。
ただし、1台の NAS で2台までしか無料で使えず、それ以上接続するのに1万円弱のライセンスが必要なのだけが致命的。
FullHD×6・5MP×5 の 10台運用で、Surveillance Station だと快適。イベント検知時+常時のデュアル録画で、2台の PC で監視してる。
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 36aa-vqYI)
2025/02/01(土) 12:07:02.52ID:a6g9egwN0 >>540
> ルーターでIPアドレス固定していても
> 再起動すると一旦空いてるIPアドレスに変わるから
それは固定とは言わねぇよw
ルーターで、特定の mac アドレスは指定した IP を割り振るって設定するんだよ
> ルーターでIPアドレス固定していても
> 再起動すると一旦空いてるIPアドレスに変わるから
それは固定とは言わねぇよw
ルーターで、特定の mac アドレスは指定した IP を割り振るって設定するんだよ
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e01-opVO)
2025/02/01(土) 12:11:11.94ID:Xh6+amuc0 >>540
ルーター側にMACアドレスでIP固定する機能がないかい?
ルーター側にMACアドレスでIP固定する機能がないかい?
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e01-opVO)
2025/02/01(土) 12:15:16.04ID:Xh6+amuc0 >>541
個人的にはSynology Surveillance Stationこそ激遅で使い物にならなかった
まぁDS220Jという安物だったから仕方ないが2台設定するとNASとしても支障が出るくらいおそい
まぁおまけだから仕方ないわな
個人的にはSynology Surveillance Stationこそ激遅で使い物にならなかった
まぁDS220Jという安物だったから仕方ないが2台設定するとNASとしても支障が出るくらいおそい
まぁおまけだから仕方ないわな
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 3efc-N+ua)
2025/02/01(土) 12:23:41.50ID:HAb1qWbJ0546不明なデバイスさん (ワッチョイ a362-N+ua)
2025/02/01(土) 12:55:07.04ID:UbH3PGAP0 >>542
当然それをやってるけど、クライアント再起動直後は
直前まで使用していたIPアドレスを使用中とみなしてしまう
ルーターもあんの。固定したいIPアドレスに自動割り当てと
被らないように大きい番号を振っていても。
当然それをやってるけど、クライアント再起動直後は
直前まで使用していたIPアドレスを使用中とみなしてしまう
ルーターもあんの。固定したいIPアドレスに自動割り当てと
被らないように大きい番号を振っていても。
547不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bd8-xLk6)
2025/02/01(土) 13:12:31.25ID:asPaP9Ki0548不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e75-EjZZ)
2025/02/01(土) 14:34:43.22ID:DIci9ncd0 そんなクソルーターがあるのかw
549不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-77wE)
2025/02/01(土) 22:38:02.96ID:dCfPWwQtr550不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ffc-qEDU)
2025/02/02(日) 10:00:20.01ID:NpO1hJxu0 それは知識か知能が不足してたんじゃないかな
551不明なデバイスさん (ワッチョイ cf47-awfr)
2025/02/02(日) 12:53:55.05ID:ri0Tq+Kp0 >>549
F660Aだよ。
静的アドレスを割り振ってくれている状態から
ネットワークカメラのアプリで再起動すると
動的アドレスを割り振ってしまう。
で、その状態からまた再起動すると静的アドレスに戻る。
F660Aだよ。
静的アドレスを割り振ってくれている状態から
ネットワークカメラのアプリで再起動すると
動的アドレスを割り振ってしまう。
で、その状態からまた再起動すると静的アドレスに戻る。
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-D8HX)
2025/02/02(日) 13:01:13.29ID:7teQg2La0553不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-zcgX)
2025/02/02(日) 14:15:39.31ID:b5KLSbfJr > 固定したいIPアドレスに自動割り当てと
> 被らないように大きい番号を振っていても。
↑が原因じゃないかな
うちもF660AだけどTapoにDHCP固定割当できてるよ
再起動しても変わらない
> 被らないように大きい番号を振っていても。
↑が原因じゃないかな
うちもF660AだけどTapoにDHCP固定割当できてるよ
再起動しても変わらない
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ff5-KgiZ)
2025/02/02(日) 14:21:51.54ID:QZgOx/S60555不明なデバイスさん (ワッチョイ cf47-awfr)
2025/02/02(日) 15:26:19.57ID:ri0Tq+Kp0 しつけーなキチガイ。
勝手に思い込みで決めつけてしまって
逆戻りできないのはわかるけどw
勝手に思い込みで決めつけてしまって
逆戻りできないのはわかるけどw
556不明なデバイスさん (ワッチョイ ffaa-0dy1)
2025/02/02(日) 18:32:27.03ID:L0PRR38F0 どうせ、DHCP プールをデフォルトの 192.168.1.2~254 にしたまま、静的アドレス設定で 192.168.1.250 を割り振るとかとしてるんだろう
557不明なデバイスさん (ワッチョイ cf47-awfr)
2025/02/02(日) 22:26:10.17ID:ri0Tq+Kp0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f09-L6RF)
2025/02/03(月) 01:20:43.51ID:urag8UER0 >>557
クライアント側で設定するならばルータのDHCP設定外にって話をしているんだと思われる
ルータ側であればルータによるがDHCPで自動割り振られる範囲でなければ設定出来ないルータもあれば自由に設定できる物もある
クライアント側で設定するならばルータのDHCP設定外にって話をしているんだと思われる
ルータ側であればルータによるがDHCPで自動割り振られる範囲でなければ設定出来ないルータもあれば自由に設定できる物もある
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f1e-/Quu)
2025/02/03(月) 07:58:19.56ID:yPEpO+Sl0 えっ?機能があるとはいえIP固定はルーターで設定するだろ普通w
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-D8HX)
2025/02/03(月) 15:23:03.24ID:/fXZcxQf0 俺はカメラにIP固定設定があればそれを使ってる
AtomCamとかカメラ側にIP固定の設定のないものはルーターで固定している
AtomCamとかカメラ側にIP固定の設定のないものはルーターで固定している
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-L6RF)
2025/02/03(月) 18:42:59.66ID:urag8UER0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9b-UW6t)
2025/02/03(月) 19:55:33.06ID:NDmOOeE90 デスクトップとサーバーだけPC側でやるな
他はルータのmacアドレスから固定割り当ての機能使ってる
まぁ他人の環境なんて干渉するなよ
他はルータのmacアドレスから固定割り当ての機能使ってる
まぁ他人の環境なんて干渉するなよ
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-1ns9)
2025/02/07(金) 18:21:56.40ID:DhXWVEMm0 NVRにカメラを登録するときのプロトコル、プライベート:80とNVIF:8080で登録できるんだけど、プライベートってなに?
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-1ns9)
2025/02/07(金) 18:22:45.00ID:DhXWVEMm0 ONVIFの基本的な動作に加えてメーカー固有の機能も使えるんじゃないかって気はするんだけど、メーカー違ってもとりあえず登録して基本的な部分は使えたりするし。細かいところはまだいじってない。
NVR H.VIEW
カメラ H.VIEW ctronics
NVR H.VIEW
カメラ H.VIEW ctronics
566不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aa6-3SV8)
2025/02/09(日) 20:54:17.19ID:qeAA1Cc+0 夜じゃなくて昼間チンブラすれば誰か見てくれるか
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a5f-kH5e)
2025/02/10(月) 19:19:18.47ID:A9c18mfq0 NVRの費用を抑えたいのならLinux一択だろうな
ffmpegで、RTSPソース入力、トランスコードなし、セグメント分割(一定時間ごとにファイルを分割)で、結構な台数を収容可能
見る側の工夫は要るけど
ffmpegで、RTSPソース入力、トランスコードなし、セグメント分割(一定時間ごとにファイルを分割)で、結構な台数を収容可能
見る側の工夫は要るけど
568不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a37-q0EO)
2025/02/10(月) 19:47:38.27ID:jmv0jynH0 Linuxでshinobiよさげ
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e01-IlZz)
2025/02/10(月) 23:16:54.64ID:nHPJkaHj0 俺はZoneMinder 1.37の正式公開をリリースを待ってる
570不明なデバイスさん (ワッチョイ c6aa-jaxL)
2025/02/10(月) 23:39:54.10ID:FC+p7uCE0 ZoneMinder、試用してみたけど糞重くてやめたわ。。。(接続台数10台)
あれ、ほんとにいいの?
ってうちの Linux 機は、10年前のお下がり PC を流用してるから CPU しょぼいだけかも知れないけど、NAS でさえ NVR ソフトが快適な速度で動くのに、
ZoneMinder はダメだった。
あれ、ほんとにいいの?
ってうちの Linux 機は、10年前のお下がり PC を流用してるから CPU しょぼいだけかも知れないけど、NAS でさえ NVR ソフトが快適な速度で動くのに、
ZoneMinder はダメだった。
571不明なデバイスさん (ワッチョイ de41-TAX/)
2025/02/11(火) 02:39:10.84ID:OZiZS86/0 8台より多くなるとQNAPは追加のライセンス必要だけど
まぁ中古のTS-473とかは安いし、ちょうどいいかもね
まぁ中古のTS-473とかは安いし、ちょうどいいかもね
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a43-4W9R)
2025/02/13(木) 14:58:37.90ID:OQ4NLVYR0 TP-Link Tapo C320WS V1
映像にノイズが入るようになったから3年保証で交換修理出したら最新Ver.が返ってきた
片道送料1,000円かかったけど最新アップグレード代だと思ってよしとする
しかしこれ絶対不具合検証してないだろうな返送の早さだった
「不具合再現せず」で返送料まで負担させられたらたまったもんじゃないとビクついてたが助かった
なんもせず新品送った方がコストかからんのだろうな
映像にノイズが入るようになったから3年保証で交換修理出したら最新Ver.が返ってきた
片道送料1,000円かかったけど最新アップグレード代だと思ってよしとする
しかしこれ絶対不具合検証してないだろうな返送の早さだった
「不具合再現せず」で返送料まで負担させられたらたまったもんじゃないとビクついてたが助かった
なんもせず新品送った方がコストかからんのだろうな
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ec5-2Ob3)
2025/02/13(木) 19:23:30.90ID:0QJN/bo40 大きい会社は整備品ストックしてるから対応早いね
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 83e6-Z8Ap)
2025/02/14(金) 09:33:38.16ID:yjD7C5sr0 支那畜お漏らしカメラ工作員は今日もステマに必死w
散々お漏らししているのに未だに買っている奴w
散々お漏らししているのに未だに買っている奴w
575不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-0V8u)
2025/02/14(金) 10:10:41.81ID:slrhmvusd 支那アンチもだいぶ必死に見えるけどな
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 63f7-2Ob3)
2025/02/14(金) 13:05:49.04ID:+Il5X3L60577不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ab0-4W9R)
2025/02/14(金) 13:15:44.33ID:C0/wLPAV0 ググると逆パターンもあるようだね>下位バージョンが返ってくる
それも嫌だけど一番コワいのは不具合が再現しなくて異常なし→着払いで返送されるパターンよ
修理ではなく交換対応となった場合でも保証期間はリセットされないってのもなんだかなぁ
他所でも大抵そうだっけ?
それも嫌だけど一番コワいのは不具合が再現しなくて異常なし→着払いで返送されるパターンよ
修理ではなく交換対応となった場合でも保証期間はリセットされないってのもなんだかなぁ
他所でも大抵そうだっけ?
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-XAIF)
2025/02/14(金) 13:23:01.90ID:079qyfd90579不明なデバイスさん (ワッチョイ 63f7-2Ob3)
2025/02/14(金) 22:50:36.45ID:+Il5X3L60 まぁ耐用年数がちょっと伸びて儲けものくらいに思っとけば良いのでは
保証で帰ってきた時添付書類にしっかり保証期間は伸びませんって書いてあったわ
保証で帰ってきた時添付書類にしっかり保証期間は伸びませんって書いてあったわ
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 46d1-pOEV)
2025/02/23(日) 11:40:58.87ID:ehoGhcE30 TC43とtapo C530WSって何が違うんだろう?
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-O9zE)
2025/02/25(火) 15:31:11.77ID:vpzRqbQ80 NVRでカメラ側の動態検知を使いたいときって、「カメラ側のを使うよ」の設定以外になんかしなきゃいけない?
ONVIFに通知コマンドがある?
ONVIFに通知コマンドがある?
582不明なデバイスさん (ワッチョイ f532-xNlI)
2025/02/25(火) 15:50:10.05ID:mna0s7Ph0 >>581
カメラのアプリで、カメラの通知操作すればいいんでないかな
カメラのアプリで、カメラの通知操作すればいいんでないかな
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 462a-pOEV)
2025/02/26(水) 20:21:53.03ID:XQ+0EKQe0 Amazonに売ってるCOOAUの激安PTZカメラってNASに対応してるんでしょうか?それとも無難にTAPOのがいいですかね?
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a03-uA53)
2025/02/26(水) 20:25:57.28ID:GL1XhM0S0 go2rtcが凄すぎる。windows,Ubuntuともにバイナリを実行するだけ。全部のカメラまとめた。ブラウザで音ありで見れる。zonemider使いだから嬉しい。俺には通話はうまく設定できないけど十分。
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a5f-8jxH)
2025/02/27(木) 08:57:13.91ID:oGZF/fT60 go2tcp 知らなかったわ。
以前 Janus と FFmpeg で遊んでたけど、これも面白そう。
以前 Janus と FFmpeg で遊んでたけど、これも面白そう。
586不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMad-XYjK)
2025/03/01(土) 07:39:05.33ID:/4s3/G9DM >>583
先月買ったTopconyのTY02。
MIPCで動くんだけど、オプションにonvifあるのでNVRいけますよ。
これと同型と思われる
Cooau
【300万画素・QRコードWIFI接続】COOAU 見守りカメラ ペットカメラ 人体検知 暗視機能 360°PTZ機能 H.265 双方向通話 WiFi強化 防犯カメラ Alexa対応 監視カメラペット用 接続簡単 24h常時録画 自動追尾 動体検知 警報通知 家族共有 複数カメラ同時接続 SDカード対応 ペット/ベビーモニター ネットワークカメラ 室内暗視カメラ 留守番 子供/犬/猫/老人
は多分いけると思うけど、実際にどうなのかはわからない。
先月買ったTopconyのTY02。
MIPCで動くんだけど、オプションにonvifあるのでNVRいけますよ。
これと同型と思われる
Cooau
【300万画素・QRコードWIFI接続】COOAU 見守りカメラ ペットカメラ 人体検知 暗視機能 360°PTZ機能 H.265 双方向通話 WiFi強化 防犯カメラ Alexa対応 監視カメラペット用 接続簡単 24h常時録画 自動追尾 動体検知 警報通知 家族共有 複数カメラ同時接続 SDカード対応 ペット/ベビーモニター ネットワークカメラ 室内暗視カメラ 留守番 子供/犬/猫/老人
は多分いけると思うけど、実際にどうなのかはわからない。
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a56-uA53)
2025/03/01(土) 07:45:22.28ID:f4yMh7EK0 827のonvifはrstpのアドレスがラスダムに変わって一日もたない。実質つかえないよ
588不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMad-XYjK)
2025/03/01(土) 08:34:21.54ID:/4s3/G9DM onvifで繋がったらおkってわけじゃないの?
しったかごめんね。
しったかごめんね。
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eaa-Ub3n)
2025/03/01(土) 14:03:31.70ID:sJ3EXteF0 IP アドレスがころころ変わるって。。。何で DHCP 使うの? 固定アドレス指定出来ないの?
デバイス側で出来なくともルータで固定すりゃいいじゃん
デバイス側で出来なくともルータで固定すりゃいいじゃん
590不明なデバイスさん (ワッチョイ b63b-mhJS)
2025/03/01(土) 14:30:52.22ID:YihzatAV0591不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a07-X0gy)
2025/03/01(土) 14:59:19.78ID:rL4fFGdy0 いたねぇ ID:ri0Tq+Kp0
自分が知らないできないことは全否定って愚かだし恥だと思うけど
IPアドレスを固定できないなんて事例聞いたことないし知らない
特例としてあるんなら逆に教えて欲しいけど>>555一人しか騒いでなかったからな
自分が知らないできないことは全否定って愚かだし恥だと思うけど
IPアドレスを固定できないなんて事例聞いたことないし知らない
特例としてあるんなら逆に教えて欲しいけど>>555一人しか騒いでなかったからな
592不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMad-XYjK)
2025/03/01(土) 15:36:25.52ID:/4s3/G9DM IPアドレスってルーターで固定出来るんだ。
嵐の中で密かに学習するおれ。
嵐の中で密かに学習するおれ。
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ad-FQm1)
2025/03/01(土) 15:56:45.83ID:JUQr5I/40 俺もmacアドレスから固定IPを割り当てるようにしとる
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 857b-Bgdl)
2025/03/01(土) 16:26:35.99ID:SP2UQYC50 >>591
ルーターと言うか、NTTのHGW PR-400KIはルーター側でネット−ワーク機器のIPアドレス固定が出来ないんですよ
500系統になると「DHCP固定IPアドレス設定」と言う機能がついてネット−ワーク機器のIPアドレス固定が出来るようになるんですけどね
まぁそんなクソみたいなルーターも存在すると言うことでw
ルーターと言うか、NTTのHGW PR-400KIはルーター側でネット−ワーク機器のIPアドレス固定が出来ないんですよ
500系統になると「DHCP固定IPアドレス設定」と言う機能がついてネット−ワーク機器のIPアドレス固定が出来るようになるんですけどね
まぁそんなクソみたいなルーターも存在すると言うことでw
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 7601-9bTo)
2025/03/01(土) 16:31:00.73ID:ReSI7AFT0 そもそもカメラ側で固定できないのが糞みたいなもんで
何故かそういう糞カメラを選択する人の何割かがMACアドレスによるIP固定が出来無いルーターを選んでるっていうね
何故かそういう糞カメラを選択する人の何割かがMACアドレスによるIP固定が出来無いルーターを選んでるっていうね
597587 (ワッチョイ 5ace-uA53)
2025/03/01(土) 20:43:27.64ID:f4yMh7EK0 rstp//192.168.100.11/忘れた/デバイス名+ころころ変わる部分
変わったあとの文字列にすると繋がりますよ。
変わったあとの文字列にすると繋がりますよ。
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 591e-8gXL)
2025/03/02(日) 16:56:21.81ID:+aPzyD+30 HIP2Pがとつぜん映らなくなったのですが分かる人いますか?
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 592d-Qpn1)
2025/03/02(日) 17:18:13.51ID:mI+RXnWL0 とつぜんそんな漠然とした質問されても誰も答えられんだろ
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 1168-8gXL)
2025/03/02(日) 22:54:28.24ID:uMXeEbka0 とつぜんPCのHIP2Pが映らなくなって
Androidの方はみれてますが
HIP2Pも繋がってるとは出るのですが映像は映らない
販売元にメールしたら中国人がそれは故障かもしれないって返事で困ってます
Androidの方はみれてますが
HIP2Pも繋がってるとは出るのですが映像は映らない
販売元にメールしたら中国人がそれは故障かもしれないって返事で困ってます
602不明なデバイスさん (ワッチョイ 135f-qwdi)
2025/03/03(月) 09:08:01.42ID:zeZo7Uyj0 >595
PR-400MI には、詳細設定 > DHCPv4サーバ設定 > DHCP固定IPアドレス設定 ってのがあるんだけどな。
PR-400MI には、詳細設定 > DHCPv4サーバ設定 > DHCP固定IPアドレス設定 ってのがあるんだけどな。
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 7947-Yxvn)
2025/03/03(月) 09:15:56.67ID:aO4TTeDz0 >>602
KIには無いんだわ
KIには無いんだわ
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 135f-qwdi)
2025/03/03(月) 16:46:43.37ID:zeZo7Uyj0 予約機能のないDHCPサーバって・・・酷いな
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-75ZH)
2025/03/03(月) 16:53:38.49ID:8flifQNX0 数当るルーターの中から選りすぐりのハズレを選ぶセンス
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-If4n)
2025/03/03(月) 18:10:07.00ID:OOD5mt3k0 HGWはどれが来るかわからんし指定もできないんよな
昔MIが酷すぎてNEかKIにしてくれって交換してもらったことはある
昔MIが酷すぎてNEかKIにしてくれって交換してもらったことはある
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-CnOn)
2025/03/03(月) 18:34:57.92ID:GwjciRED0608不明なデバイスさん (ワッチョイ 7385-BR7R)
2025/03/03(月) 18:58:08.13ID:LhzC54GX0 賢者はそれも見越して回線業者を選ぶ
ID:ri0Tq+Kp0 のせいでNURO光が風評被害を被るところだった
ID:ri0Tq+Kp0 のせいでNURO光が風評被害を被るところだった
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-CnOn)
2025/03/03(月) 19:03:22.95ID:GwjciRED0 選ぶも何も田舎はNTTのフレッツしか選べないんですがw
賢者はそれも見越して居住地を選ぶってか?w
賢者はそれも見越して居住地を選ぶってか?w
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-75ZH)
2025/03/03(月) 19:09:29.88ID:8flifQNX0 >>607
ONUだけレンタルしてルーターは自前で好きなものを用意すれば良いだけなのに何言ってるんだ?
ONUだけレンタルしてルーターは自前で好きなものを用意すれば良いだけなのに何言ってるんだ?
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-CnOn)
2025/03/03(月) 19:16:05.66ID:GwjciRED0 >>610
IP固定出来ないネットワークカメラの為だけにそこまで金掛けてまでやるつもりは無いわw
IP固定出来るカメラ買うわw
>ONUだけレンタルしてルーターは自前で好きなものを用意すれば
最初からそれが分かってるんだったら、ハズレを選ぶセンスなんて書かなくても良かったんじゃね?ww
IP固定出来ないネットワークカメラの為だけにそこまで金掛けてまでやるつもりは無いわw
IP固定出来るカメラ買うわw
>ONUだけレンタルしてルーターは自前で好きなものを用意すれば
最初からそれが分かってるんだったら、ハズレを選ぶセンスなんて書かなくても良かったんじゃね?ww
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b92-PAwu)
2025/03/03(月) 19:31:36.26ID:+gOH/vyc0 >>607
それってブリッジ設定にして自前のルーターつなげられないのか?
それってブリッジ設定にして自前のルーターつなげられないのか?
613不明なデバイスさん (ワッチョイ b126-/ivl)
2025/03/03(月) 19:36:48.10ID:knACjNYQ0 出来ない言い訳ばかりで情けないな
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b99-PCPn)
2025/03/03(月) 19:37:24.34ID:LwqlgFH90 ネットワークカメラだけに限らないけど設備系の機材って謎の販路が存在してるよな
田舎の公共施設にパナソニック系列が入ってたり
キックバックとかあるのかな
田舎の公共施設にパナソニック系列が入ってたり
キックバックとかあるのかな
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 0180-iGs4)
2025/03/03(月) 19:50:32.51ID:rusPwDib0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-CnOn)
2025/03/03(月) 19:51:46.04ID:GwjciRED0617不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b92-PAwu)
2025/03/03(月) 20:27:24.18ID:+gOH/vyc0 >>616
昔NTTのVDSLモデムでやってたことあったんでできるかなーって思ったけど無理かーそうかー残念
昔NTTのVDSLモデムでやってたことあったんでできるかなーって思ったけど無理かーそうかー残念
618不明なデバイスさん (ワッチョイ d191-9Yic)
2025/03/03(月) 21:25:05.61ID:KYZ1HGOa0 KIもRX-600KIまで新しくなるとIP固定機能があるよ
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 53fd-Y5YW)
2025/03/04(火) 06:57:54.49ID:HyDSHPBL0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 135f-qwdi)
2025/03/04(火) 10:43:44.48ID:1TnsQwJo0 つうかさ、HGWのDHCPサーバを無効化して、適当(で安価)な無線ルータ(ブリッジモード動作)にやらせれば解決するだろ
絶対にHGWにDHCPサーバをやらせないといけないわけじゃないんだし
絶対にHGWにDHCPサーバをやらせないといけないわけじゃないんだし
621不明なデバイスさん (ワッチョイ eb17-K7KN)
2025/03/04(火) 12:18:44.82ID:/uuVNv470 人間DHCPできるけど、ルータ変えたほうがはやいな
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 135f-qwdi)
2025/03/04(火) 18:36:17.13ID:1TnsQwJo0 いやいや、DHCPサーバを立てる方が圧倒的に早いな
623不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMfd-iGs4)
2025/03/04(火) 18:39:30.37ID:amYSHVLRM つーか、DHCP鯖云々よりP2Pで良いんじやね
どーせお前らのカメラに重要機密なんぞ映って無いわけだし
どーせお前らのカメラに重要機密なんぞ映って無いわけだし
624不明なデバイスさん (ワッチョイ 1168-8gXL)
2025/03/04(火) 19:23:01.53ID:g3sGi5UD0625不明なデバイスさん (ワッチョイ 4172-6rDO)
2025/03/12(水) 23:15:12.83ID:oIDPtSkv0 霧がすごくて検知しまくりtapo
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a5c-Cpwu)
2025/03/14(金) 08:59:35.13ID:IIjiJuma0 C222のファームウェアを上げたら動画がガタガタになっちゃった
627不明なデバイスさん (ワッチョイ d60b-hFJg)
2025/03/14(金) 14:07:48.72ID:Ri9o1m3p0 C530WS2台あるんだけど、一台しか1.0.7のFW当てられない。片方は1.0.5で最新ですって言われるわ
628不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-Yiqw)
2025/03/14(金) 14:16:17.15ID:igIdepi9r629不明なデバイスさん (ワッチョイ d60b-hFJg)
2025/03/14(金) 14:24:24.65ID:Ri9o1m3p0 明るく撮影できる。多少明かりがあればカラーになるし。HWバージョンみてみます
630不明なデバイスさん (ワッチョイ d15d-Mp++)
2025/03/21(金) 12:35:34.41ID:D8VlowDY0 カメラ追加したからチンブラの正面と後ろからも見られてしまう
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e28-zU7n)
2025/05/05(月) 00:54:52.25ID:CFtGr2vE0 tapoのデバイス追加画面にC560WS現れたけど、5Ghz対応みたいだから日本では発売されない可能性大?
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- でも実際万博に行けるのなんて実質ニートくらいだよな [382895459]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 暇空茜ってなんで婚活に失敗したの?金も学もユーモアもあるのに [382895459]
- 第一回嫌儲コンクラーベを開催します。嫌儲板の板長に相応しいと思う人物を挙げてください(1人1レスのみ) [535650357]
- 【大阪万博】「3000円ぐらいがいいのでは」 吉村知事が価格引き下げを提案 [147827849]