!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656846405/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656208325/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1706422265/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-phBW [153.240.160.137])
2024/05/24(金) 09:15:01.70ID:B8jWMmkq0480不明なデバイスさん (ワッチョイ 072b-JKwZ [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/06/21(金) 00:43:40.12ID:J7D1XLUC0 >>479
金とスペースあるならそれいいね
金とスペースあるならそれいいね
481不明なデバイスさん (ワッチョイ c3c8-QYJx [122.20.129.28])
2024/06/21(金) 01:02:18.82ID:lxmnKgF60 >>470
G3223Q(サブ)と32M2V(メイン)を並べて使ってるけど違いが分かるかって聞かれたら分かるよ
アニメは見ないから知らんけどゲームは1ランク違う
でもG3223Qでも十分綺麗
参考にはならないかもしれんけど迷った時は上位の方を買った方がいいと思う
下位の方を買うと「上位ならもっと良いのかな~」ってずっと考える事になっちゃう
G3223Q(サブ)と32M2V(メイン)を並べて使ってるけど違いが分かるかって聞かれたら分かるよ
アニメは見ないから知らんけどゲームは1ランク違う
でもG3223Qでも十分綺麗
参考にはならないかもしれんけど迷った時は上位の方を買った方がいいと思う
下位の方を買うと「上位ならもっと良いのかな~」ってずっと考える事になっちゃう
482不明なデバイスさん (ワッチョイ a236-Av3Z [240b:10:c422:900:*])
2024/06/21(金) 06:52:16.90ID:vsNUU+zj0 MSIのMPG 274URF QDって品質どうなんだろ
HDRを諦めれば結構良さそうだけど
HDRを諦めれば結構良さそうだけど
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b6-SsH/ [203.153.67.11])
2024/06/21(金) 07:01:16.97ID:kcvOWrMz0 >>479
賢い選択やね
賢い選択やね
484不明なデバイスさん (ワッチョイ a2e2-iNSb [2400:2653:24c0:2a00:*])
2024/06/21(金) 07:24:55.54ID:PKdi2kh30 >>482
ttps://www.youtube.com/watch?v=mV46Q_xs9M4
まさにHDR捨てれば結構良い感じ、ファームウェアアップデート機能もあるし
少し気になったのは光漏れがちょっと強めなのと紫の色ムラが大きい点、応答速度がIPSの最速レベルよりは少し遅いこと
必要かは別だが輝度の実測がカタログの400cdより100cd高い500cd
あとは4k 160hzがHDMI2.1帯域ギリなのが無駄が無くていい気もする
買わない理由を見つけるとAHVAの4k 120hz コントラスト比2000(DCI P3 98%となってるけど量子ドットかは不明)のが今年末予定されてる点か
ttps://www.youtube.com/watch?v=mV46Q_xs9M4
まさにHDR捨てれば結構良い感じ、ファームウェアアップデート機能もあるし
少し気になったのは光漏れがちょっと強めなのと紫の色ムラが大きい点、応答速度がIPSの最速レベルよりは少し遅いこと
必要かは別だが輝度の実測がカタログの400cdより100cd高い500cd
あとは4k 160hzがHDMI2.1帯域ギリなのが無駄が無くていい気もする
買わない理由を見つけるとAHVAの4k 120hz コントラスト比2000(DCI P3 98%となってるけど量子ドットかは不明)のが今年末予定されてる点か
485484 (ワッチョイ a2e2-iNSb [2400:2653:24c0:2a00:*])
2024/06/21(金) 08:28:55.10ID:PKdi2kh30 応答速度は平均値がFast設定で4.24となってるけど、最速1.7と最遅10.4とAHVA(IPS)なのにVAみたいな挙動になってるな
最速を重視したチューニングなのかファームで改善するのか
最速を重視したチューニングなのかファームで改善するのか
486不明なデバイスさん (ワッチョイ d74a-dSaS [2400:2411:5760:5600:*])
2024/06/21(金) 15:58:39.25ID:awdJEFQh0 INNOCNてどのレビュー見てもOSDが微妙って評価しかないんだけど
入力信号の自動切換えとか優先度設定はある?
入力信号の自動切換えとか優先度設定はある?
487不明なデバイスさん (ワッチョイ af7f-QYJx [150.31.132.78])
2024/06/21(金) 17:33:11.69ID:h+93+1yt0 入力固定(HDMI1、2、DP、Type-C)と自動選択はあるね
488不明なデバイスさん (JP 0Haa-JTKV [103.140.113.192])
2024/06/21(金) 17:45:48.13ID:sevSurRoH HDRへの自動切り替えはある
ローカルディミングも自動でオンになる
普段はSDRローカルディミングオフでPC作業、
動画やゲームのときはPCの設定をHDRにする
ってだけなら十分
ローカルディミングも自動でオンになる
普段はSDRローカルディミングオフでPC作業、
動画やゲームのときはPCの設定をHDRにする
ってだけなら十分
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 86a8-mNTo [2400:2200:2fd:cebd:*])
2024/06/21(金) 19:41:07.28ID:8ygaBSYQ0 >>488
WindowsのHDRホットキー操作だけでモニター側は一切触れなくなるよな
WindowsのHDRホットキー操作だけでモニター側は一切触れなくなるよな
490不明なデバイスさん (ワッチョイ d74a-dSaS [2400:2411:5760:5600:*])
2024/06/21(金) 21:55:29.22ID:awdJEFQh0 入力の優先度設定は高望みだったけど、その辺の設定があるなら及第点かな
助かりました
助かりました
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b6-SsH/ [203.153.67.11])
2024/06/21(金) 23:35:30.31ID:kcvOWrMz0 OSDなんて普段触らんから適当でよし
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 935f-9bVV [106.73.20.128])
2024/06/21(金) 23:38:02.77ID:yqlQl3/w0 よくはないよ
493不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-p9YJ [126.254.180.159])
2024/06/22(土) 01:00:35.98ID:oxRLGPtFr 凄く遅くなりましたがHDRの差の重要性で質問してた者です!凄く勉強になりました!
数万円の差で後悔するぐらいなら少し奮発して27m2v買うことにします!回答感謝です〜
数万円の差で後悔するぐらいなら少し奮発して27m2v買うことにします!回答感謝です〜
494不明なデバイスさん (ワッチョイ deff-qZa+ [2400:4051:84e1:cc00:*])
2024/06/22(土) 08:21:46.21ID:/Rkc8Rzq0 EX321UXってアマでレビューする人いないけど売れてるのかね
EX321UX
俺も資金用意して買うつもり満々だったが状況によりフリッカー発生とかの噂見て
慎重に様子見中
イノクンか場合によっちゃ値段のこなれてきたHDR600のでいいかもとか思い始めてる
俺も資金用意して買うつもり満々だったが状況によりフリッカー発生とかの噂見て
慎重に様子見中
イノクンか場合によっちゃ値段のこなれてきたHDR600のでいいかもとか思い始めてる
496不明なデバイスさん (ワッチョイ d210-B1k2 [123.218.71.128])
2024/06/22(土) 15:37:12.02ID:uRIZVHUo0 誉めてるレビューブログや動画なんかはどうでも良くて
不具合報告だけは真に受けることにしてる
不具合報告だけは真に受けることにしてる
497不明なデバイスさん (スフッ Sd72-hJGN [49.104.37.120])
2024/06/22(土) 16:37:20.18ID:bYH961tMd オレ買ったけどフリッカーはアプデで修正するならまあいいかの気持ち
498不明なデバイスさん (ワッチョイ d2df-lamX [2001:268:9b67:4f04:*])
2024/06/22(土) 17:46:18.29ID:HMR/RXJD0 SONYもBenQもFald機で表示系の不具合出して、INNOCNだけなしってマ?w
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e22-RaD3 [2404:7a85:8320:8300:*])
2024/06/22(土) 22:21:38.58ID:YJwJDSCZ0 イノクンは値段でそこらへん大目に見られてるんだろうな
500不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-JTKV [36.13.134.7])
2024/06/22(土) 22:40:48.35ID:tzcGvQdN0 イノクンは起動がクソ遅いという致命的な欠点が
Windowsの起動より遅いのはストレスマッハっすな
解像度とか信号が変わった時も映るまでブラウン管時代のモニターかよってぐらい時間かかる
Windowsの起動より遅いのはストレスマッハっすな
解像度とか信号が変わった時も映るまでブラウン管時代のモニターかよってぐらい時間かかる
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 935f-9bVV [106.73.20.128])
2024/06/22(土) 23:03:47.85ID:pGDcqB5J0 短気過ぎて草
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 5be7-oxMi [240b:c010:4c1:303c:*])
2024/06/23(日) 05:39:34.99ID:zYyVxSqQ0 bios見る時困るし解像度もほっとくと元に戻るからまあまあ困るのは分かる
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b02-uW6V [119.105.123.232])
2024/06/23(日) 06:32:53.94ID:JXuTbwcN0504不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b6-COrr [203.153.67.11])
2024/06/23(日) 09:39:33.23ID:NBA9zz3Y0 俺も最初のころスリープから電源ボタン押さんと復帰しなかったけど
いつの間にかマウス動かしただけで普通に復帰するようになっててよくわからん
いつの間にかマウス動かしただけで普通に復帰するようになっててよくわからん
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb3-xyg3 [2001:ce8:184:d919:*])
2024/06/23(日) 10:09:54.88ID:mRYKNmwA0 今イノクンの27M2V使ってるんだけど32インチにしたいなって思ってて、DellのAW3225QFっていいのかな?
今セールされてるから迷ってるけど、湾曲モニターは初めてだし画質面はmini LEDと比べてどうなんだろ?
今セールされてるから迷ってるけど、湾曲モニターは初めてだし画質面はmini LEDと比べてどうなんだろ?
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 157f-TmP/ [150.31.132.78])
2024/06/23(日) 11:30:40.69ID:0NXe/1oH0 >>503 うちもスリープ復帰しない時あるけどPCを初期状態にした時期は全く起こらなかったので
グラボドライバとかg-syncあたりのせいもあるかなと思ってる
グラボドライバとかg-syncあたりのせいもあるかなと思ってる
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-d1M3 [153.243.4.142])
2024/06/23(日) 14:14:33.83ID:W0YJeYWG0 ベンキのRD280Uいいな
そろそろ32インチの隣のサブに28MQ780買うかと思ってたけど悩ませてくれるわ
そろそろ32インチの隣のサブに28MQ780買うかと思ってたけど悩ませてくれるわ
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 254a-ARk5 [2400:2411:5760:5600:*])
2024/06/23(日) 14:49:09.16ID:vYBCgRam0 イノクンのスリーブ復帰はDPの仕様とかドライバの問題だろうな、うちは画面オフになっても省電力はいらずにバックライトだけ付きっぱなしになってたけど
ドライバ入れなおしで起きなくなったし
ドライバ入れなおしで起きなくなったし
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-8kMG [27.84.170.52])
2024/06/23(日) 20:15:36.47ID:7EBa6mNA0 特にチェックせず買ったけど、JAPANNEXTのJN-IB315UR4FL-C65W-HSPがアス比16:9と4:3の切り替えをOSDでできて助かった
古いノベルゲーが画面解像度をソフトウェア的にどうしようとも画面いっぱいに引き伸ばし強制してくるやつがいるからハードで強制できてなんとかなった
エロゲーって確か最近まで4:3のが多かったような気がするけど、
紳士諸君はどう対処してるの?
そもそもそんな挙動するやつがいない?
古いノベルゲーが画面解像度をソフトウェア的にどうしようとも画面いっぱいに引き伸ばし強制してくるやつがいるからハードで強制できてなんとかなった
エロゲーって確か最近まで4:3のが多かったような気がするけど、
紳士諸君はどう対処してるの?
そもそもそんな挙動するやつがいない?
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 2318-8rDT [2001:240:2411:cbd5:*])
2024/06/23(日) 23:05:45.63ID:af/yipCW0 そういう仕様ならそもそもフルスクリーンにしないわ
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b88-g8sp [240a:61:40f6:2fc3:*])
2024/06/24(月) 12:04:21.77ID:uZJp3K/m0 アマゾンビジネスで32M2Vのブラックが約8万で買えるぞ
過去最安?
過去最安?
512不明なデバイスさん (ワッチョイ ad47-u269 [240b:11:8081:8700:*])
2024/06/24(月) 12:14:34.43ID:qZsUF0q60 それ吉田が返品したやつ?
513不明なデバイスさん (ワッチョイ ad1e-Tayp [2400:2200:391:25e5:*])
2024/06/24(月) 13:28:53.82ID:3MvO3MhN0 デュアルモニター環境だけどイノクンだけスリーブ復帰しない事多いな
電源入れ直して対応してるけど地味にストレス
電源入れ直して対応してるけど地味にストレス
514不明なデバイスさん (ワッチョイ dbdb-ZCrx [2404:7a85:8320:8300:*])
2024/06/24(月) 13:56:08.54ID:XZqEzSwl0 AW3225QFに変えたら32M2VのOSDやレスポンスがいかにクソかわかった
本当に画質と安さ以外はイノクンは切り捨ててる
本当に画質と安さ以外はイノクンは切り捨ててる
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 43dc-upkq [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/06/24(月) 20:36:54.66ID:4Y57YjYF0 吉田の返品物とか消毒されててもしんどいから買えないな
516不明なデバイスさん (ワッチョイ e321-EOIn [2001:268:991f:71df:*])
2024/06/24(月) 21:00:38.70ID:UW7R6cdw0 ファームウェアの酷さで言うならEX3210Uはゴミカスだぞ
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-8kMG [27.84.170.52])
2024/06/24(月) 21:21:02.85ID:lR+Rm3V70 >>515
え、ベロンベロン舐め回してたりちん◯擦りつけてたりする人なんですか……?
え、ベロンベロン舐め回してたりちん◯擦りつけてたりする人なんですか……?
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 2317-gMWJ [219.100.86.14])
2024/06/24(月) 22:28:58.30ID:zw/AU1SI0 G3223Q買ってヒジョーに満足
519不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM13-0EBe [103.84.127.44])
2024/06/24(月) 23:07:08.96ID:U63jZmJsM アマゾンビジネスって法人とかじゃなくても使えるの?
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 1df9-aZSO [240b:12:1c63:1600:* [上級国民]])
2024/06/25(火) 00:26:42.22ID:ICS51mBC0 吉田は発送前にキャンセルしてるから届いてないぞ
昨日上げた動画のSurfaceは開封して触ってるけど
昨日上げた動画のSurfaceは開封して触ってるけど
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bff-UA1a [2400:4051:84e1:cc00:*])
2024/06/25(火) 10:10:08.90ID:cU94LqXP0 いまさらだがEX321UXも見たけどどんなに性能良くてもテレビと違ってある程度ノングレアの表面処理するから値段が高くなってくると
その値段でこの画質でいいですかっていう話になってくるよな
値段が10万円前後だったら話は違ってくるけど
その値段でこの画質でいいですかっていう話になってくるよな
値段が10万円前後だったら話は違ってくるけど
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 1530-1KwI [150.9.181.76])
2024/06/25(火) 13:26:02.25ID:0MBUtN+z0 Apple nanoテクスチャーみたいな処理してるの?
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bda-aZSO [153.145.3.41 [上級国民]])
2024/06/25(火) 13:49:03.77ID:/zqFLjXS0 ヨドバシのテレビコーナー行けば分かるが画質ではminiLEDだろうとOLEDにはひっくり返っても敵わない
524不明なデバイスさん (JP 0H13-Tayp [103.140.113.239])
2024/06/25(火) 13:59:50.85ID:tM6UavVbH テレビのミニLEDって何分割なの?
525不明なデバイスさん (ワッチョイ dbc3-1KwI [2001:240:240a:28a:*])
2024/06/25(火) 14:24:57.04ID:Np03mTNB0 画質w
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-efAc [14.9.144.96])
2024/06/25(火) 14:42:58.32ID:Sa8z9TnH0 INNOCN 27C1U-L 4K 27インチ 3840 x 2160 UHD IPS 非光沢 sRGB ゲーム 画面分割機能
USB Type-C・DP・HDMI VESA規格 ブルーライト軽減 スピーカー内蔵 VESA対応 日本語取扱説明書
¥35,990 - \10440 OFFクーポン = \25,550 +360pt
B0CM67NMWF
USB Type-C・DP・HDMI VESA規格 ブルーライト軽減 スピーカー内蔵 VESA対応 日本語取扱説明書
¥35,990 - \10440 OFFクーポン = \25,550 +360pt
B0CM67NMWF
527不明なデバイスさん (ワッチョイ e3fb-Tayp [2001:268:9b97:1a60:*])
2024/06/25(火) 15:01:45.25ID:QDyyP/bT0 >>523
何を指して画質と言っているのかは知らんが発色や分光分布で言うなら原理上OLEDは普通のLCDと変わらんぞ
違いが出るとすればQDやKSFでバックライトを広色域化した場合だけどそれらはOLEDだけの特権じゃないからな
コントラスト比は機種によるから何とも
何を指して画質と言っているのかは知らんが発色や分光分布で言うなら原理上OLEDは普通のLCDと変わらんぞ
違いが出るとすればQDやKSFでバックライトを広色域化した場合だけどそれらはOLEDだけの特権じゃないからな
コントラスト比は機種によるから何とも
528不明なデバイスさん (ワッチョイ a37c-cRNc [221.243.181.182])
2024/06/25(火) 15:11:22.74ID:namXBoLS0 俺はミニLED派だけど贔屓目に見てもOLEDの良好なマイクロコントラストによる質感、立体感の再現はミニLEDではかなわないよ
あとユニフォミティも
あとユニフォミティも
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-8kMG [27.84.170.52])
2024/06/25(火) 15:17:06.53ID:74kmzgjF0 一口にOLEDと言っても……
尿OLEDとか中華安スマホ・タブレットに結構あるぞ
尿OLEDとか中華安スマホ・タブレットに結構あるぞ
530不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-P5j8 [106.133.43.66])
2024/06/25(火) 16:26:15.66ID:tRUHy2v1a NYOLED
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 4345-oxMi [240b:c010:4c3:fcf1:*])
2024/06/25(火) 16:37:35.40ID:CePE8/MI0 実際HDR使わないなら有機ELでいいんじゃないの?
HDR使わないのは損してるとしか思えないからミニLEDしか買わないけど…
HDR使わないのは損してるとしか思えないからミニLEDしか買わないけど…
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 4322-+cbm [2001:268:9924:6d8c:*])
2024/06/25(火) 17:02:35.41ID:NN4ENpqy0 SDRに閉じこもって身を縮めるならOLEDでいいのはその通りだよね
ワイはHDRを大いに楽しむからミニLEDにするけど
ワイはHDRを大いに楽しむからミニLEDにするけど
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 43ff-upkq [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/06/25(火) 17:15:45.22ID:FzmNGOIl0 OLEDでは画面が焼かれ、ミニLED(HDR)では目が焼かれる
534不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-896k [126.156.236.36])
2024/06/25(火) 17:18:32.50ID:EkprtqWsr ワイ……?
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 25eb-Tayp [2001:268:d2ac:61ed:*])
2024/06/25(火) 17:54:39.35ID:O22BJT1T0 OLEDはピクセルレベルのコントラストは良いけど均一性はぶっちゃけゴミだろ
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bf1-u269 [39.110.178.23])
2024/06/25(火) 18:22:18.99ID:Gf6AWuu/0 どっちもどっちだから争いが生まれる
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d56-3uFK [240a:61:1150:9c59:*])
2024/06/25(火) 19:22:14.62ID:VzBYo+j+0 G3223QとAW3225QFの安売り終了
次回はいつかな…
次回はいつかな…
538不明なデバイスさん (スップ Sd03-aZSO [1.75.154.25 [上級国民]])
2024/06/25(火) 21:10:38.19ID:aOq6rh2td ソニーのminiLEDは88分割とかなのに中華テレビは2万分割とかまで到達してるんだな
539不明なデバイスさん (ワッチョイ dbf7-hHrc [240b:c010:494:6db:*])
2024/06/25(火) 22:04:33.06ID:7hgdSqNZ0 EW2880Uが25000円以下って、買えたのか
一台欲しかったな。
一台欲しかったな。
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d8b-8f2F [240b:10:91e0:3c00:*])
2024/06/25(火) 22:32:49.05ID:F6MgNmmu0 今年のSONYのMiniLEDテレビの最上位機種、値段以外は評価高いんだよな
Braviaは割とずっと評価高いのになんでInzoneはあんな出だしだったんだろうな……
Braviaは割とずっと評価高いのになんでInzoneはあんな出だしだったんだろうな……
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 23f6-zDUU [2400:4051:8d63:7400:*])
2024/06/26(水) 01:43:17.58ID:rvFI2pl+0 >>540
初期のDP不具合にヨシダのレビューがトドメを刺したんだろう
ぶっちゃけDP不具合は全く擁護出来んが他はあんなボロクソに叩く様な内容じゃないし
やたらとボロクソに叩かれるスタンドのデザインも使用者個々人の使い方の問題でしかないし
初期のDP不具合にヨシダのレビューがトドメを刺したんだろう
ぶっちゃけDP不具合は全く擁護出来んが他はあんなボロクソに叩く様な内容じゃないし
やたらとボロクソに叩かれるスタンドのデザインも使用者個々人の使い方の問題でしかないし
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dbe-aZSO [240b:12:1c63:1600:* [上級国民]])
2024/06/26(水) 02:17:16.11ID:qgnlxJyh0 inzoneは1年使ったけど入力端子自動識別がHDMI1,2→USB−C→DPみたいな激安モニターですら見ないクソ仕様が我慢できなかった
後は例によってアプデしないとDPが使えないとか余程の奥行きの机でない限りモニターアーム必須とかよく言われてる文句はその通り
後は例によってアプデしないとDPが使えないとか余程の奥行きの机でない限りモニターアーム必須とかよく言われてる文句はその通り
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-UA1a [2400:4051:84e1:cc00:*])
2024/06/26(水) 07:49:41.57ID:AQq8mz4s0 すごいねぇ〜 買わなきゃ(棒
>ベンキュージャパンは6月25日(火)、株式会社音元出版が主催する国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP2024 SUMMER」にて、5月に発売された「MOBIUZ」の4Kゲーミングモニター「EX321UX」が、ライフスタイル分科会において、特別賞として「企画賞」、部門賞として「金賞」をダブルで受賞したと発表した。
>ベンキュージャパンは6月25日(火)、株式会社音元出版が主催する国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP2024 SUMMER」にて、5月に発売された「MOBIUZ」の4Kゲーミングモニター「EX321UX」が、ライフスタイル分科会において、特別賞として「企画賞」、部門賞として「金賞」をダブルで受賞したと発表した。
544不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-P5j8 [106.133.30.73])
2024/06/26(水) 08:13:38.64ID:KiafOClRa VGP(笑)
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d7c-jyEw [122.211.240.97])
2024/06/26(水) 11:58:47.54ID:58og0VgW0 32より大きいのと小さいの出して
個人的に32は鑑賞も作業も中途半端なんや
個人的に32は鑑賞も作業も中途半端なんや
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b16-WTBc [2400:4053:9203:be00:*])
2024/06/26(水) 13:51:29.66ID:lc0X9tmE0 EX321UXは広告宣伝費使いすぎじゃない?
ボッタクリ製品をマーケティングでゴリ押しするのは気分よくないよ
ボッタクリ製品をマーケティングでゴリ押しするのは気分よくないよ
547不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM41-MhSQ [150.66.98.60])
2024/06/26(水) 14:15:56.00ID:erIUp5O7M まあそう言うなって、ゲーミングモニターカテゴリーだとLGのマイクロレンズアレイのOLEDが独占なんだから
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bec-WTBc [2400:4152:3503:2400:*])
2024/06/26(水) 14:28:21.19ID:rNupzJwt0 なんでハーフグレアの出さないんだ
これ以上性能上げてお高くしても、ノングレアのせいで画質頭打ちなんだけど
テレビと比べると割高に感じる
映り込み防止のフード別売りで出せばいいのに
これ以上性能上げてお高くしても、ノングレアのせいで画質頭打ちなんだけど
テレビと比べると割高に感じる
映り込み防止のフード別売りで出せばいいのに
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a9-FTW0 [2400:4051:4243:cb00:*])
2024/06/26(水) 15:16:31.77ID:Z4plgbYz0 売れないから
PCモニターはノングレアしか需要無い
TV買え
PCモニターはノングレアしか需要無い
TV買え
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 2310-g7Z4 [123.218.71.128])
2024/06/26(水) 15:45:44.95ID:3JaUhTGE0 量販店でTVに近づいてみたら映り込みの多さにビビった
手の届く距離では使う気しない
手の届く距離では使う気しない
551不明なデバイスさん (ワッチョイ e31e-UA1a [2400:2200:7d6:a913:*])
2024/06/26(水) 15:49:44.78ID:vJ4WZGhS0 三菱の全盛期はグレアタイプかノング レアタイプか選べたんだけどな
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 157f-TmP/ [150.31.17.115])
2024/06/26(水) 16:05:57.65ID:orlo3QD80 グレアに薄いアクリル版を被せれば即席ノングレアになる
553不明なデバイスさん (ワッチョイ db92-ZCrx [2404:7a85:8320:8300:*])
2024/06/26(水) 16:18:55.91ID:RdHWyBWO0 コンパウンドで磨けば自分でノングレアにできるぞ
554不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-896k [126.194.255.34])
2024/06/26(水) 16:28:07.96ID:vexvghJDr そんな貴方にFV43U
555不明なデバイスさん (ワッチョイ ad53-MhSQ [240b:c020:4e0:3b37:*])
2024/06/27(木) 12:33:03.32ID:VFDxdG5s0 >>552
それやるとぱっと見グレアになるけど、パネルとの間に樹脂でも注入しないと既存パネルとアクリル板二重に反射して最悪になる
それやるとぱっと見グレアになるけど、パネルとの間に樹脂でも注入しないと既存パネルとアクリル板二重に反射して最悪になる
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 157f-TmP/ [150.31.17.115])
2024/06/27(木) 12:44:43.24ID:bfsvS0SN0 まあ、今は気合い入れてグレアで画質上げたいという時は当然部屋を暗くして映り込みを減らしてると思う
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 157f-TmP/ [150.31.17.115])
2024/06/27(木) 12:45:52.23ID:bfsvS0SN0 ×グレア ○ノングレア
558不明なデバイスさん (ワッチョイ db50-ZCrx [2404:7a85:8320:8300:*])
2024/06/27(木) 13:37:53.18ID:WxOkeC5n0 コンパウンドで磨くとグレアだな。ただ完全に均一に磨くのは面倒臭い
559不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-Nx5x [126.158.151.6])
2024/06/27(木) 16:52:19.87ID:2EJMCdsqr ハイエンドテレビ界隈では光沢低反射コーティングが実用化されてるんだからモニターにも来てほしい
560不明なデバイスさん (ワッチョイ e3aa-8f2F [2001:ce8:170:7067:*])
2024/06/27(木) 20:38:12.63ID:YRqfxC9u0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 0529-Tayp [240d:1a:1077:2800:*])
2024/06/27(木) 21:34:58.65ID:dHtdChje0 LGの32GR93Uというのを買ってみようと思う
まるで人気無さそうだけど安いしいい感じ
まるで人気無さそうだけど安いしいい感じ
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-AdYi [59.129.215.207])
2024/06/27(木) 21:54:12.90ID:IYzZ4wEl0 本物の10bitパネルを搭載しているモニター教えてください。
予算は20万くらいです。
出来れば32インチ希望です。
よろしくお願いいたします。
予算は20万くらいです。
出来れば32インチ希望です。
よろしくお願いいたします。
563不明なデバイスさん (スフッ Sd43-oRNb [49.104.35.211])
2024/06/27(木) 22:25:34.52ID:4a+0oBBTd msiの有機はめずらしくハーフグレアだな
まあ有機なんで厳しいが
まあ有機なんで厳しいが
564不明なデバイスさん (ワッチョイ ed39-ZGos [2001:268:9986:6746:*])
2024/06/27(木) 22:38:15.43ID:h6lmtHUk0 明日またここに来てください
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bff-UA1a [2400:4051:84e1:cc00:*])
2024/06/28(金) 09:37:17.58ID:od70RPPH0566不明なデバイスさん (ワッチョイ 157f-TmP/ [150.31.17.115])
2024/06/28(金) 10:24:38.76ID:vxzG9GnI0 ホントに画面ケズッてるw
567不明なデバイスさん (ワッチョイ ad54-oxMi [240b:c010:4d4:ae10:*])
2024/06/28(金) 15:44:11.47ID:gxF+u2Mj0 グレアというか反射防止されたガラス?を貼り付けた液晶モニターが個人的には一番透明感強かった
iMac向けロットの選別落ちだったから一般向けに作られなくて消えたけど光沢派の理想形があれだろう
iMac向けロットの選別落ちだったから一般向けに作られなくて消えたけど光沢派の理想形があれだろう
568不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM41-MhSQ [150.66.68.5])
2024/06/28(金) 18:05:03.27ID:Vy8Nl4kFM569不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b9f-yKGB [2400:4051:1342:5300:*])
2024/06/28(金) 19:51:44.12ID:zQlXUFQY0 >>568
HDMI2.0?って思ったら60Hzなのか
HDMI2.0?って思ったら60Hzなのか
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b84-Wro/ [121.2.213.49])
2024/06/28(金) 23:48:07.28ID:VFUUz9de0 型落ち感ありありだけどGIGAのAURUS FI32Uかなり安いな
https://www.gdm.or.jp/sp20240627_99_b
https://www.gdm.or.jp/sp20240627_99_b
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d9f-hmNj [122.135.40.44])
2024/06/29(土) 07:52:40.92ID:TnP/Ewkw0 ジャパンネクストより信頼できてしかも安いってさすが特価品だな
PA32UCXRみてると、1000分割はBenQくらいが適正価格で
イノクンが破格なだけに思えてくる不思議
イノクンが破格なだけに思えてくる不思議
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-TmP/ [14.9.225.160])
2024/06/29(土) 14:04:48.13ID:Np0xhHcB0574不明なデバイスさん (スププ Sd43-lC3b [49.97.35.110])
2024/06/29(土) 14:17:58.23ID:BU9tivY1d そもそもお前ら内臓キャリブレーションとか使う層じゃないでしょ
575不明なデバイスさん (ワッチョイ a37c-cRNc [221.243.181.182])
2024/06/29(土) 14:37:45.37ID:mtTdMhPt0 PA32UCX-PKの1年後ぐらいにPG32UQX出たけど今回も来年ぐらいにゲーミング版出ないかな
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-8kMG [27.84.170.52])
2024/06/29(土) 14:56:11.71ID:Cq83VgmR0 >>574
普段からウォッカ飲んでるから胃腸と腎臓はキャリブレっときたい
普段からウォッカ飲んでるから胃腸と腎臓はキャリブレっときたい
577不明なデバイスさん (スプープ Sd03-3uFK [1.73.141.62])
2024/06/29(土) 15:11:14.11ID:TmqB/b5Ad PG32UQもXG32UQも安くならないね
578不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb3-ZCrx [2404:7a85:8320:8300:*])
2024/06/29(土) 15:37:54.71ID:Kct7Ks+k0 ゲームで正確な色なんて誰も気にしないだろ。暗所補正するかめちゃくちゃ派手にするか
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 157f-TmP/ [150.31.14.153])
2024/06/29(土) 16:28:33.35ID:f49yOvbT0 FPS競技者はガンガン彩度上げて敵を分かりやすくしてるもんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- ロシア、将校爆殺で「ウクライナ工作員」を拘束 遠隔操作で爆破主張 [蚤の市★]
- 朝起きて仕事の支度してるケンモメンwwwwwwwww [963243619]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- セブンイレブンでからあげ棒食べて来た
- クソコテが全レス致しましてよ!
- ドアホしかおらん🏡
- 女「◯◯さん(俺)って痩せたら結構イケてそうだよね」 この言葉が俺を変えた!!!