X



トラックボール コロコロ(((○ Part157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/31(金) 18:19:27.83ID:M7kdQxGg
■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710322772/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/31(金) 18:43:53.23ID:+gMdHPaX
ずっとワッチョイなしもテンプレなしもまずいと思いますので
ワッチョイ有りスレも立てました


トラックボール コロコロ(((○ Part157
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1717148385/
2024/05/31(金) 19:21:45.18ID:unzK9V2n
乙。俺は>>2に行く

>>2
>!extend:checked:vvvvv:1000:512
>次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
vvvvvを三行も重ねる理由って何?
二行ではダメなんですか?
一行ではダメなんですか?

前スレは1つだけでいいよ
知りたい輩は前スレ→前スレと遡って行けば良いだけだから。

注意書きも
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
だけでいいかな
他の・は書いたところで抑止力は無く意味が無い

>>1をなるべく嵩張らせずにスマートにした方が良い

スレタイも「🖲トラックボール part 158」くらいにhttps://livedoor.blogimg.jp/onado/imgs/c/e/ceb87d52.jp%67
4不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:35:31.11ID:MHczt/ub
前スレ荒れてないのにワッチョイとかいるの?
2024/05/31(金) 23:35:03.99ID:CbYFQ4fj
>> 1乙
実に有り難いことに
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710322772/239,994,998
>>2に行くらしいのでこちらを使わせていただくわww
63
垢版 |
2024/05/31(金) 23:41:18.79ID:unzK9V2n
>>5
wwとかどこまで馬鹿なんだろ?w
因みに、>>5が前スレで打った全レス開示してくれるw
76
垢版 |
2024/06/01(土) 00:08:15.62ID:fpUpChcZ
削除人は判るんやで?w
87
垢版 |
2024/06/01(土) 00:57:46.85ID:fpUpChcZ
ℍttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1694414332/17n
ちな、これも俺なんで

>>5
あと139と217を端折んないでくれる? 🈜ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710322772/139,217,239,994,998
139にレスが無かった時点でダメダココw だったな

>>5も漢なら全レスショーダウンしようや
2024/06/01(土) 07:08:26.63ID:j1NEy0tt
俺の左右のボール触って仲良くしろや
10不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:46:03.91ID:r6KBKUnm
>>1おつ
2024/06/01(土) 17:34:03.46ID:OIbh8gtg
そういえばボールが2つ付いたマウス持ってるわ
12不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:33:14.68ID:Au3BLpzx
掴もうぜ!トラックボール!
2024/06/02(日) 23:40:37.85ID:nSZVMLo+
快適だけど、細かい作業はマウスにしてる
2024/06/03(月) 00:18:06.59ID:2tEbCFom
利き手にマウス、反対側にトラックボールが攻守最強
2024/06/03(月) 12:58:31.45ID:Sp10MZww
右手に缶コーラ、左手には、白いサンダ〜ル
2024/06/03(月) 18:54:35.76ID:Fcwq0OIZ
右手はポコチン安定だろ(直球)
2024/06/03(月) 19:05:31.95ID:Sp10MZww
>>16
左手は?乳首?
2024/06/03(月) 19:11:51.08ID:SOYXqFsT
【世界3大悪】
殺人
パーティー券購入
オナニー
2024/06/03(月) 19:20:08.12ID:MvECoNyJ
>>18
二番目は托卵やろ(´・ω・`)
2024/06/03(月) 20:23:00.02ID:mmTPEw9r
反対側で他のデバイス使うんでトラックボールもマウスも利き手で使ってるな
2024/06/04(火) 20:14:23.43ID:d7jo4ZeB
みんなマウスは何処に置いてるの
トラックボールの隣?
2024/06/04(火) 20:51:10.70ID:fTe3D/yZ
トラボ使ってるのにマウス同時に使うヤツなんているのかよw
2024/06/04(火) 21:16:33.63ID:Bw+JQiH/
私は17歳のJKですけど、右手ではトラボ、左手はピンクローターを使ってます
(//ω//)
2024/06/04(火) 21:20:57.08ID:n4U88nsO
俺はコンパクトキーボードのすぐ隣に トラックボール、マウス
2024/06/04(火) 21:29:04.54ID:d7jo4ZeB
すごい細かい作業とかはマウスに頼るでしょ
pdfに一杯コメント残す作業とか、マウスの方が捗る
2024/06/05(水) 04:52:44.04ID:8NvQGH9R
マウスも持ってるが併用してない
作業は細かいのも含めて全部トラックボールで済ませてる
27不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:08:15.32ID:Bjxft3r2
>>23
ネカマは立ち去るように
2024/06/05(水) 18:52:56.15ID:o3IbAdjJ
Magic TrackPadって、思ったところにカーソルが運べる点では
今のところ右に出るデバイスはないな。
2024/06/06(木) 02:42:08.98ID:fz1C3wBp
>>28
それドザには使えないでしょ?
マカー専用でしょ?
2024/06/08(土) 05:24:57.40ID:fZG8KiG2
ドライバの出来なんだろうし、だれかリバース・エンジニアリングしないもんか
2024/06/08(土) 10:01:14.79ID:2j+UeAZJ
reWASD入れればWindowsでも遜色なくMagic TrackPad使えるよ
トラボ用の設定アプリとしてもおすすめ
出来の悪いエレコムやケンジントンのソフト使わなくてすむ
32不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:11:00.26ID:yVPaBJUw
magical TrackPad
2024/06/08(土) 19:33:08.62ID:MUKxYO28
>>28
裏技系のソフト入れたら、一応Windowsでも使えるらしいよ
2024/06/09(日) 00:21:19.18ID:eGNAUGXx
スレ違いだけどちょっと興味あるなmagic trackpad
ノートPCの小さいトラックパッドと同じような感じ?カーソル移動→クリックがどっちも同じ指だと2アクション必要そうだけど
2024/06/09(日) 00:39:51.84ID:Uzp13Xwz
magic trackpadは指痛くなる
2024/06/09(日) 05:20:17.29ID:oMURgEBA
>>34
https://youtu.be/aCj-iehsmp8?si=SmBwA9jtL4ILwLZN
2024/06/09(日) 07:19:51.94ID:WIY8zm2N
スレ違いに反応するなよ
2024/06/09(日) 08:19:45.59ID:4Kh8K5Ix
僕はマジトラも使ってるけど
あれは3本指クリとか4本指クリックとか色々できて便利だよ
3本指ダブクリとかもね
それにショートカットとかメニュー項目とか割り当てられる
アップルスクリプト走らせたりもね
指5本まで認識するから凄い
BetterTouchってゆうソフト使わないとダメだけどね
右手にスリブレ、左手にマジトラパッ
2024/06/09(日) 08:20:25.96ID:4Kh8K5Ix
補助として使うならスレチじゃないよね
2024/06/09(日) 08:21:17.53ID:4Kh8K5Ix
BetterTouchToolsね
2024/06/09(日) 08:29:12.80ID:ygviWmvE
magic trackpadは俺も指痛めそうで使おうと思わなかったんだが、おまえらのせいでちょっと試してみたくなったわw
2024/06/09(日) 17:32:42.80ID:TGmyonLK
Windowsでも使えるの?
2024/06/09(日) 18:55:25.12ID:YUfRikzF
>>42
>>31
2024/06/10(月) 01:24:05.47ID:U2Qu3eo4
>>31
rewasd とやらでトラックボールの設定もできんのかい
2024/06/10(月) 07:33:09.97ID:WSLU6kzv
エルゴノミクスで静音ってなると選択肢少ないんですね
サンワサプライくらいしか見当たらなかった
2024/06/10(月) 07:57:49.79ID:R8la6RaZ
スイッチなんか自分で交換すればいいだけだし
自分でできないならヤフオクとかで代行業者にお願いすればいい
2024/06/10(月) 08:16:31.03ID:WSLU6kzv
>>46
たかだか静音ってだけで保証捨てないといけないんですね…
そもそもクリック音必要な人のほうが多いのかな欲しいと思ったことがない
2024/06/10(月) 15:34:53.24ID:rZNh4SWW
今から新品買うなんてしなくても何かしら部屋に埋まってるし
気に入らないなら保証切れの改造して使うでしょ
2024/06/10(月) 19:11:06.36ID:ylE6uF6V
音はいらないけどクリック感は欲しい
50不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:55:18.66ID:LCU057gF
そうそう、必要なのはタクタイルの指先触覚フィードバックであって、
クリッキーの太鼓音だとイヤフォン使用時とかにフィードバックを失っちゃう
2024/06/10(月) 20:21:25.62ID:y3E0YMuw
MX Ergoみたいな保証の長い高級品だと躊躇する気持ちはわかるが、大抵の不良はスイッチや機械式ロータリーエンコーダ、埃による光学式エンコーダの読み取り不良といった
分解清掃やパーツの交換で直せるものなので、気に障る状態のまま使い続けるよりは腹くくって交換しちゃった方が結果的には満足度高いんじゃないかなと思ってる
52不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:34:33.58ID:LCU057gF
タクトSWもマイクロSWも、マウスやトラボのボタンは何でこんなに耐久性低いのかな?
ノートPCメンブレンキーの方がずっと持つよね
2024/06/10(月) 23:58:55.62ID:y3E0YMuw
大きな要因は低消費電力だからだよ
本来スイッチが耐久性を発揮できる仕様上の範囲を大きく下回っていて、導体表面の不動態を飛ばして導通するのが難しい
2024/06/11(火) 01:07:20.39ID:RmAusePj
>>52
じゃあユー自分でメンブレン使ったマウス作ればいいじゃない。
2024/06/11(火) 01:16:15.10ID:caJP9WmT
俺は赤軸が好み
2024/06/11(火) 01:56:05.01ID:RAvs566n
静電容量無接点方式のマウスなら
東プレが出してたな
トラックボールでそういうの出したら欲しいけどあんまり売れないだろうな
2024/06/11(火) 12:01:11.96ID:q3ex63CI
メンブレンのマイクロスイッチとかタクトスイッチっていうのがあってもいいと思うけど
ないよね
2024/06/11(火) 12:34:14.89ID:dRQQhbut
slimbladeは最高だけど、ボタンが固い
59不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/11(火) 16:00:11.18ID:RpI0eiGU
オープンソーストラボAvocado55はCherryMXを使ってる

メンブレンの長所は、多数のスイッチ・マトリックスを1枚のプリント箔で安く作れる点
単独1ボタンのメンブレンなんてあるのかな?
2024/06/11(火) 16:39:41.87ID:qgdFP0xA
勢いでAdeptぽちっちまった
2024/06/11(火) 19:51:02.15ID:8sYgm2av
>>57
> あってもいいと思う
よくねえよ!
メンブレン、マイクロスイッチ、タクトスイッチそれぞれがスイッチの構造の名前なので、メンブレンの~というのは二つ折りの長財布とかモヒカン刈りの七三分けと言っているようなものです
2024/06/12(水) 01:04:10.17ID:HeHiFf12
>>61
その問題はメンブレンというメーカーを創立することで回避した
63不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/12(水) 02:22:51.73ID:8nfMNnVQ
キーボードなんて、スイッチ接点とスライダー機構とがゴチャ混ぜの滅茶苦茶な分類だぜ
2024/06/12(水) 18:27:05.24ID:xJ5m5FvJ
>>62
力業が過ぎるw
NGNG
あぼーん
2024/06/13(木) 17:06:10.35ID:TDzbC6Ej
>>65
マジサンキュー
2024/06/13(木) 17:29:31.82ID:2z0SZS0V
自演乙
2024/06/14(金) 19:40:57.23ID:D75Qtr1T
M570が電池交換して一日で切れる謎の故障したからMX ERGO出してきたけど使いにくいわ
元々手首をデスクにつけて使ってたのが高さあるせいで出来なくなって疲れる
傾き機能も腕がねじれる感じだわ
そのうち慣れるんかな?
2024/06/15(土) 04:27:12.20ID:VK9kemXo
レディットにtrackballのサブレあるんだけど、
皆改造したりで面白い。何故かリンク貼れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況