>>383
なるほど、ではあるが、
リチウムイオン電池は電圧が変化するので、どのみち色々細かな制御必要だし、
> 18Vだと充電制御回路の電圧降下分が足りないが
もIGBTの性能上がって今時オン抵抗50mΩとかになってるから、今なら何とでもなるんだろうけどね。

つかこれ、どちらかというとUSB-PDの仕様決めた連中が馬鹿で、
PDが19Vだったら、ノーパソの回路設計を完全流用出来るので世界中で故障も少なく、アダプタも流用出来て幸せだったろうにね。