【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/06/27(木) 15:38:50.25
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
  ↑
この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい

■バッファロー公式
Wi-Fi(無線LAN) : AirStation
https://www.buffalo.jp/product/category/wireless-lan.html

前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710257164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f0d-6g5/)
垢版 |
2024/06/27(木) 15:39:53.36ID:jWiGgnNW0
>>1
スレ立ておつステーション
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc1-ZNNB)
垢版 |
2024/06/27(木) 15:46:20.43ID:kfbm3bo+0
>>1おつ
2024/06/27(木) 16:14:57.76ID:3cIbyOf90
ついでに大砲禁止とかいれとけばよかったのにと思った
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc1-ZNNB)
垢版 |
2024/06/27(木) 16:54:10.19ID:kfbm3bo+0
>>4
この板ではそもそもどんぐり入ってないから大砲も使えないのだが?
2024/06/27(木) 17:36:23.64ID:oN6T9h4B0
https://i.imgur.com/itGIPhB.jpg
2024/06/27(木) 17:41:38.35ID:vrLpqjse0
>>6
グロ
2024/06/27(木) 18:40:57.60ID:5HDqd7f40
前スレのこれはどうなんですか

 995  不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f6e-efAc) []   2024/06/27(木) 10:13:58.39 ID:XfDdbQ0i0 [1/2] (PC)

バッファローのルーターMTU1500になってるのは1460にしなくてもいいのかな
2024/06/27(木) 18:56:11.08ID:gsWS7eX50
>>8
初期値でOK
2024/06/27(木) 19:26:29.19ID:+DCFhpfB0
>>9
1500でいいんですか
どうもです
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa1-DWVW)
垢版 |
2024/06/28(金) 19:40:30.67ID:bK1wuR8o0
NECルーターから乗り換えでバッファローにしてみたけど無線引越しってゴミ機能か?
2回とも失敗して時間無駄にしたわ
原因ネットでしらべて見ると無線引越し失敗しやすいとか
新規で登録済ませた方が早く使えるってあったから
結局最初から新規設定した
2024/06/28(金) 19:48:29.38ID:kWA9CF+G0
各社ともそんなものです
新規に設定するのが確実で安心
2024/06/28(金) 20:24:22.07ID:V0rgorAf0
引っ越すとゴミデータも引き継いじゃうしな
2024/06/28(金) 21:26:46.11ID:9emkp+oC0
メルコアカウントを新規に作るところから始めないとならんし面倒くさいのよね
そのくせきちんと設定引き継げ無いし
手動で新規設定したほうがずっとマシ
2024/06/29(土) 08:37:11.90ID:pQuInMu10
無線引っ越し完了(しかも完璧ではなかった)させて一週間くらいたっていきなり接続切断
勝手に初期化されたわ
手動設定し直したら今5ヶ月問題なし
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fbd-kuPb)
垢版 |
2024/06/29(土) 18:25:13.68ID:kMUtgZ8l0
今のスピードが5Gでも250Mbps程度。
今のルーター(1900Dhp3)が10年前のものなので、新しくしたいと思ってるが、ちょうどよいスペックで最新だとどれ?
3ldkのマンションで、同時接続はスマートホームやスマートウォッチなど細かいの入れて10個くらいはあるが、まともに通信するのはテレビやスマホ、タブレットとかの5個くらい。
2024/06/29(土) 18:49:58.06ID:PpQm7Jgh0
新しくてそれなりの機種はこのあたりかと

WSR-5400AX6P-DBK
WSR-3000AX4P-DBK
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f9e-UA1a)
垢版 |
2024/06/29(土) 20:33:45.79ID:6fOEC3w60
ルーターって価格差ほど体感で違いを感じないんですけど…
電波の届く範囲は決まってるしね
2024/06/29(土) 23:40:53.85ID:ozpXMD7q0
電波の強さは変わらなくても速さは全然違うよ
2024/06/30(日) 01:49:00.72ID:M2hIlU5N0
電波の速さが違ったら凄いな
2024/06/30(日) 10:07:19.48ID:EvvPoweX0
一万円付近で最大で接続して5台くらいならオススメどれになりますかね?
部屋は1LDK
2024/06/30(日) 10:07:40.09ID:N0ytYH5F0
ネットが遅いのはどうにもならない
ルータよりネット契約をマシなのに変えよう
2024/06/30(日) 10:23:26.43ID:lsd3TVWP0
>>21
その範囲で5台しか接続しないなら何買っても大差ないと思うよ
2024/06/30(日) 10:44:55.11ID:VBpoiPWb0
>>21
これ
WSR-3000AX4P-DBK
WSR-1800AX4P/DBK
2024/06/30(日) 13:01:26.87ID:Bs06LSW40
https://i.imgur.com/qNAlgdp.jpg

10日チェックインだけで5500P貰えます
26不明なデバイスさん (ワッチョイ e384-F98x)
垢版 |
2024/06/30(日) 13:19:45.76ID:AGI7Fo1Q0
>>17
ありがとうございます。
今ってusb有線でHDDをルーターに繋げて共有ってのは、機能として削除されてるのでしょうか?
昔あったUSB共有というキーワードが見当たらないので…。
2024/06/30(日) 14:02:55.13ID:CM3q3atW0
>>26
WTR/WXRシリーズのみで現行機種は少ないですね
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15922.html

最安でこれかな
WXR-5700AX7P/D
\18,980
https://kakaku.com/item/K0001573342/
2024/06/30(日) 14:19:32.00ID:EvvPoweX0
>>23, 24
ありがとうございます
2024/06/30(日) 14:25:26.39ID:Xc4ICkNa0
>>25
こういう方法もあるんだな
2024/06/30(日) 14:37:31.15ID:Z3JREjis0
>>26-27
そんな機能あったのか
WXR-5700AX7SだけどNAS使ってるわ……
31不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM96-F98x)
垢版 |
2024/06/30(日) 16:01:48.36ID:7LjrHPlQM
>>27
ありがとうございます。
簡易nasは需要がないんですかね

>>30
ちゃんとしたnasを準備しますかね…
2024/07/01(月) 16:11:05.35ID:o9Yefz9p0
WHR-1166DHP ファームウェア Ver.2.93

Ver.2.93[2024/07/01]
・ログイン可能なパスワードを知る悪意ある第三者からコマンドを実行される問題を修正しました。
この現象はパスワードを知る場合のみ影響を及ぼしますので、推測されにくい複雑なパスワードでご利用ください。
33不明なデバイスさん (ワンミングク MMfa-vrMu)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:23:12.93ID:/eT+zARHM
>>31
USB3.0接続は無線LANに悪影響を与えるノイズを盛大に発生するらしいから、その対策費でコスト高になるからでは。
2024/07/02(火) 12:40:48.85ID:pTAsFh0Xd
https://x.com/MegaeggSupport/status/1806273360722284989
2024/07/02(火) 15:37:56.28ID:aaD3NPrJ0
バッファローだけじゃなくTP-LINKとかもヤバい
近所のヤマダでAirStation WXR-11000XE12が26000円くらいで欲しかったがもうwifi7の時代だ
appleは今年こそwifi7対応してくれ
2024/07/02(火) 16:20:03.06ID:anZ6kGIQ0
TP-Linkはルーターじゃないがローカル運用前提でwebカメラ買って外部接続弾いたら秒未満のサイクルで外部アクセスしようとルーターを叩きだしてちょっと戦慄したね
37不明なデバイスさん (ワンミングク MMfa-vrMu)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:26:21.02ID:ArMsJuk7M
>>36
参考までに、下記も見てみて
(現在>> 135あたりまで進行中)

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★102
s://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710478585/119-
38不明なデバイスさん (ワンミングク MMfa-vrMu)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:53:48.04ID:ArMsJuk7M
>>36
TP-Linkつまり中国がやってる盗聴に対し、じつは中国以外の外国などの他者も、その通信を無断で相乗りで利用する形で盗聴し、個人情報、機密情報をはじめとした通信内容を、窃盗してるんだよな。

フル区間が有線通信なのとは違い、一部でも無線区間が含まれる通信だと、その無線通信を狙って盗聴しやすいから。

要するに、無関係の第三者どころか敵対相手による諜報活動まで、利用できるものは素知らぬ顔して勝手に利用する手法。
こんなのは常識で、ごく当たり前に行われているんだよ。

もちろん日本もアメリカも中国も他の諸国も、当然のごとくやってる。
2024/07/02(火) 17:55:28.60ID:anZ6kGIQ0
あーはいはい怖い怖い
40不明なデバイスさん (ワンミングク MMfa-vrMu)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:48:25.35ID:ArMsJuk7M
>>39
勝手に中国やアメリカの餌食にでもなってろ

いちいち泣き言ほざいて見せて、同情されようなんて情けない真似すんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況