>>145
60Wケーブルを使用しても65Wを通知する
eMarkerの検出を行っておらず全てのケーブルで65Wを通知するようです
USB PDの仕様に違反しており安全面にも不安の残る製品です
PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ20
149不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2775-yGTw)
2024/12/09(月) 20:46:21.31ID:hJXGcpHr0150不明なデバイスさん ハンター[Lv.811][苗] (ワッチョイ 47fb-oDc1)
2024/12/09(月) 23:08:05.22ID:JR/2oQkk0 >>149
5W多く流したくらいで不具合出ないから大丈夫!
5W多く流したくらいで不具合出ないから大丈夫!
151不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dfe7-tFN+)
2024/12/10(火) 07:50:16.01ID:u5xd/pOK0 中華モノだとそういう製品は普通にあるし、気になる人は大手(といっても一般人は知らない人が多いけど)メーカーのを買えばいい
とはいえそういったところもたまにやらかしてるからなあ
とはいえそういったところもたまにやらかしてるからなあ
153不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bf98-UqeJ)
2024/12/14(土) 21:45:17.35ID:r1qVFLDi0 5Vを9Vや12Vに昇圧するケーブルとかはあるけど、PDとの合わせ技で15V作るやつとかってある?
154不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ df77-pys+)
2024/12/14(土) 21:53:23.05ID:fljhyJS80 トリガーケーブル PD 15V
でググればいっぱいあるぞ。自己責任でどぞ。
でググればいっぱいあるぞ。自己責任でどぞ。
155不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bf98-UqeJ)
2024/12/14(土) 23:35:01.64ID:r1qVFLDi0 すまん説明不足だった
容量10000mAhくらいの安いモバイルバッテリーはだいたい12Vまでだが、そういう電源から15Vを取りたい
PDトリガーである程度の電力量を取り出しつつ昇圧で15Vまでもってく
容量10000mAhくらいの安いモバイルバッテリーはだいたい12Vまでだが、そういう電源から15Vを取りたい
PDトリガーである程度の電力量を取り出しつつ昇圧で15Vまでもってく
156不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6a78-tfvy)
2024/12/15(日) 00:31:20.01ID:jMyn1UHi0157不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6698-DjrP)
2024/12/15(日) 08:21:11.21ID:xQLc6gqf0 違うです
158不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ eab5-Wp4+)
2024/12/15(日) 09:57:25.63ID:hTK6zz4H0 うーんスイッチングレギュレータにコンデンサかます感じ?
でもコンパクトにしようとすると入力出力固定になりそうだし、ニッチすぎるだろ。そもそも15V出力持ってるの使えば済む話だし。
でもコンパクトにしようとすると入力出力固定になりそうだし、ニッチすぎるだろ。そもそも15V出力持ってるの使えば済む話だし。
159不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3316-DjrP)
2024/12/15(日) 12:09:48.23ID:SJbF18T90 昇圧ケーブルだと元が5V2.4Aとかだったりするんで取り出せる電流が小さいんですよね
仕組み的には9Vや12Vのトリガーと昇圧回路だけなんで、さほど複雑なもんでもないと思うんですが
イメージ的にはアマゾンで売ってる
USB 5V に 1.5V 3V 4.5V 6V 7.5V 9V 12V 2.5mm/3.5mm/4.0mm/5.5mm 調整可能な電圧ケーブル LED 表示付きおもちゃゲーム用ステップアップ電圧コンバータ
こういうやつの前段にPDのトリガーが入ってて、20Wくらいのごく安価なUSB電源から最大20Vくらいまで可変で取り出せたりすると何かと使いでがあるかなと
仕組み的には9Vや12Vのトリガーと昇圧回路だけなんで、さほど複雑なもんでもないと思うんですが
イメージ的にはアマゾンで売ってる
USB 5V に 1.5V 3V 4.5V 6V 7.5V 9V 12V 2.5mm/3.5mm/4.0mm/5.5mm 調整可能な電圧ケーブル LED 表示付きおもちゃゲーム用ステップアップ電圧コンバータ
こういうやつの前段にPDのトリガーが入ってて、20Wくらいのごく安価なUSB電源から最大20Vくらいまで可変で取り出せたりすると何かと使いでがあるかなと
160不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 33be-+Hna)
2024/12/15(日) 13:34:46.70ID:MMppVPra0 PPSがある時代になんでそんなアホなことしなきゃならないのか?
161不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6698-DjrP)
2024/12/15(日) 13:59:22.46ID:xQLc6gqf0 コスト
162不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf09-XSwx)
2024/12/15(日) 15:06:04.82ID:Cr8vWEAE0 安価で小出力なPD対応モバイルバッテリーを使ってなんかしたいのはわかる
ただDC-DC2段にすると効率悪くなるし元が18Wとかだから出せる電力更に絞られちゃうのが辛いところで
任意の電圧取り出したい勢的にはあまり魅力を感じられないんじゃないかと
やってる人は12Vのトリガモジュール(orケーブル)+汎用昇圧モジュール組み合わせて自作してそうだし
ただDC-DC2段にすると効率悪くなるし元が18Wとかだから出せる電力更に絞られちゃうのが辛いところで
任意の電圧取り出したい勢的にはあまり魅力を感じられないんじゃないかと
やってる人は12Vのトリガモジュール(orケーブル)+汎用昇圧モジュール組み合わせて自作してそうだし
163不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3316-DjrP)
2024/12/15(日) 17:24:53.17ID:SJbF18T90 空調服をUSBバッテリーで回すやつでそれらしい発想っぽいのを見つけた
22.5wのPDで10v・13v・16vの三段階らしい
22.5wのPDで10v・13v・16vの三段階らしい
164不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0b5f-NWKZ)
2024/12/20(金) 13:10:28.15ID:8kGPBFfF0165不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e715-BAUm)
2024/12/22(日) 16:57:10.74ID:LSkqNXsi0 AQUOSのインテリジェントチャージみたいな機能のあるモバイルバッテリーってありますか?
パススルーで給電しつつ、バッテリーへの充電が済んだらパススルー先のみへの給電に切り替え、バッテリーの自然放電を適宜補充するような感じで、出来ればバッテリーの充電容量に上限設定出来たりするととても良いです
パススルーで給電しつつ、バッテリーへの充電が済んだらパススルー先のみへの給電に切り替え、バッテリーの自然放電を適宜補充するような感じで、出来ればバッテリーの充電容量に上限設定出来たりするととても良いです
166不明なデバイスさん 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 393b-I3Rs)
2025/01/05(日) 17:04:04.16ID:S5ZiileA0 15000mAh位の物で自然放電が少ないのを探してるんだけど何かある?
今はAnker 737 Power Bank (PowerCore 24000)を使ってるんだけど
デカくて重いし、自然放電も多く感じるから買い換えたい
今はAnker 737 Power Bank (PowerCore 24000)を使ってるんだけど
デカくて重いし、自然放電も多く感じるから買い換えたい
167不明なデバイスさん 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 393b-I3Rs)
2025/01/05(日) 17:24:25.66ID:S5ZiileA0 ごめん、移動する
168不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 73c7-Cx+r)
2025/01/06(月) 20:03:58.83ID:wv6xrD7T0169不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 81c6-eW4A)
2025/01/06(月) 20:26:18.58ID:1QX/dBTb0170不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9169-mhQ5)
2025/01/06(月) 21:35:28.81ID:pySjd3F+0 M4 Pro Mac miniは730グラムやぞ
>M4ProにおけるAdobe Photoshop 26.1.0スコアは、AMD Ryzen 9 9950X/NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER構成のWindows PC性能に匹敵します。
www.macotakara.jp/macintosh/entry-48034.html
>M4ProにおけるAdobe Photoshop 26.1.0スコアは、AMD Ryzen 9 9950X/NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER構成のWindows PC性能に匹敵します。
www.macotakara.jp/macintosh/entry-48034.html
171不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 93b5-/gdq)
2025/01/06(月) 22:01:06.83ID:ZmVwBSQy0 すごい面もあるんだけど、サイズ重量価格では充電器分けた方が有利なんだよな…
240W行けるゲーミングノートで充電器を集約したい人向けか? コスパ度外視じゃないと買えそうにないが、将来的なこと考えて他メーカーより先に商品化したのかな。
240W行けるゲーミングノートで充電器を集約したい人向けか? コスパ度外視じゃないと買えそうにないが、将来的なこと考えて他メーカーより先に商品化したのかな。
172不明なデバイスさん ハンター[Lv.901][N武+4][N防+4][木] (ワッチョイ c921-X5CC)
2025/01/07(火) 00:56:50.68ID:4m9CicPo0 >>168
サイズに対して重すぎね?金塊かよ
サイズに対して重すぎね?金塊かよ
173不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM6b-AYBP)
2025/01/07(火) 19:11:10.44ID:H9VQndG3M 鈍器だな
174不明なデバイスさん 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 71a5-bh1D)
2025/01/07(火) 19:40:20.34ID:c/RCnpAX0 UGREENの300Wは改善されたのですか?尼の評価がよくなっていますね。
175不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 11ad-8Wha)
2025/01/08(水) 00:41:39.99ID:Zxe5JmSU0 AnkerのPrime Charge 200Wって瞬断しなくて感動した
さようならHyperJuice100WとCIO NovaPort Trio 140W
(Trio IIは改善されたらしいけどね)
常用してないUGREENの200Wも置き換えたいなあ
さようならHyperJuice100WとCIO NovaPort Trio 140W
(Trio IIは改善されたらしいけどね)
常用してないUGREENの200Wも置き換えたいなあ
176不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 996d-fIgX)
2025/01/08(水) 13:09:40.05ID:bcCWzEsl0 てすつ
177!chkBBx: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5b36-fIgX)
2025/01/08(水) 13:18:41.93ID:Ap9ex2Gc0 Anker Prime Pwoer Bankの65wのを買ったんだが、使用ポート、ケーブル、充電対象の組み合わせによって充電出来ないのがあるんだけど何か知ってる人いない?
○充電できる
C1/C2ポート HP ELITEBOOK Anker240W対応ケーブル
C2ポート HP ELITEBOOK CIO240W対応マグネットケーブル
C1/C2ポート DELL Latitude Anker240W対応ケーブル
C1/C2ポート DELL Latitude CIO240W対応マグネットケーブル
C1/C2ポート iPhone15Pro Anker240W対応ケーブル
C1/C2ポート iPhone15Pro CIO240W対応マグネットケーブル
×充電できない
C1ポート HP ELITEBOOK CIO240W対応マグネットケーブル
↑この組み合わせだけ充電できない
C2ポートでは充電できてるからケーブルの相性とかPD仕様満たしてないとかではないと思うんだが、気持ち悪い…
サポートに問い合わせてもきっとAnker製ケーブル使えで終わっちゃうよな…
○充電できる
C1/C2ポート HP ELITEBOOK Anker240W対応ケーブル
C2ポート HP ELITEBOOK CIO240W対応マグネットケーブル
C1/C2ポート DELL Latitude Anker240W対応ケーブル
C1/C2ポート DELL Latitude CIO240W対応マグネットケーブル
C1/C2ポート iPhone15Pro Anker240W対応ケーブル
C1/C2ポート iPhone15Pro CIO240W対応マグネットケーブル
×充電できない
C1ポート HP ELITEBOOK CIO240W対応マグネットケーブル
↑この組み合わせだけ充電できない
C2ポートでは充電できてるからケーブルの相性とかPD仕様満たしてないとかではないと思うんだが、気持ち悪い…
サポートに問い合わせてもきっとAnker製ケーブル使えで終わっちゃうよな…
179不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ d392-8Wha)
2025/01/08(水) 13:39:53.66ID:7c6TOYfE0 >>177 HPがダメなんだと思う
うちのはPAVILIONだけど充電器を選ぶよ
富士通はどのパターン(君のパターンの数倍の組み合わせがある)で問題ないけど
HPは癖があり法則がよくわからない
二度とHPは買わない
うちのはPAVILIONだけど充電器を選ぶよ
富士通はどのパターン(君のパターンの数倍の組み合わせがある)で問題ないけど
HPは癖があり法則がよくわからない
二度とHPは買わない
180不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5b36-fIgX)
2025/01/08(水) 13:47:07.92ID:Ap9ex2Gc0 なるほどHPが悪い可能性あるか…
同じPC、CIOケーブル、anker nano iiで問題なく充電できてたからケーブルが悪いのかと思ってた
社給PCなのでこいつを変えることはできないけど、Ankerケーブル使えば問題ないのが幸いか
CIOのマグネットの奴おさまり良くて気に入ってだんだがしょうがない
Ankerマグネットの出してくれないかなぁ
同じPC、CIOケーブル、anker nano iiで問題なく充電できてたからケーブルが悪いのかと思ってた
社給PCなのでこいつを変えることはできないけど、Ankerケーブル使えば問題ないのが幸いか
CIOのマグネットの奴おさまり良くて気に入ってだんだがしょうがない
Ankerマグネットの出してくれないかなぁ
181177 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5b36-fIgX)
2025/01/08(水) 16:51:23.67ID:Ap9ex2Gc0 なんか調べてたらどうやらCIOのケーブルはeMarker入ってないっぽいな…
Prime Power BankのC2ポートはOutputのみだがC1ポートはInputにも対応してるので、eMarkerの有無で挙動変わってる気がする
手元にあるAnkerのケーブル2本は両方ともeMarker対応ぽいし
ダメ元でエレコムのマグネットでまとまる100WのeMarker対応ケーブル買って試してみる
Prime Power BankのC2ポートはOutputのみだがC1ポートはInputにも対応してるので、eMarkerの有無で挙動変わってる気がする
手元にあるAnkerのケーブル2本は両方ともeMarker対応ぽいし
ダメ元でエレコムのマグネットでまとまる100WのeMarker対応ケーブル買って試してみる
182不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 935e-/gdq)
2025/01/08(水) 17:32:52.91ID:wC2WeMiZ0 なんで余計なギミックついてるケーブルをあえて選んでしまうのか…
いや気持ちは分からんでもないんだけどね、困ったときは基本がしっかりしてるの使わないと。基本性能の良いケーブルって値段高くて特に追加機能なくて太くて取り回し悪いのが多いから、選びにくいのはあるんだけど。
いや気持ちは分からんでもないんだけどね、困ったときは基本がしっかりしてるの使わないと。基本性能の良いケーブルって値段高くて特に追加機能なくて太くて取り回し悪いのが多いから、選びにくいのはあるんだけど。
183177 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5b36-fIgX)
2025/01/08(水) 18:33:37.45ID:Ap9ex2Gc0 素性のしっかりしたケーブルでちゃんと動作することはわかってるんだが、持ち運び用にマグネットでまとまるケーブルが便利すぎてCIOの代替になるのが欲しいんだよね
まぁ最悪利便性を捨ててでもAnkerのちゃんとしたケーブルを使わざるを得ないが…
まぁ最悪利便性を捨ててでもAnkerのちゃんとしたケーブルを使わざるを得ないが…
184不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b1f-7HnY)
2025/01/08(水) 19:14:50.73ID:UGzGCOJZ0 半片の記事で複数PPS対応してるとPC側でリセットループして充電始まらない話も過去にあったからケーブル以外の要因も有りうる
念の為eMarkerが関係しそうなら60W用の適当なケーブルで充電できるか試してみるべし
念の為eMarkerが関係しそうなら60W用の適当なケーブルで充電できるか試してみるべし
185不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 110a-ZVXW)
2025/01/08(水) 20:52:13.66ID:oOEqSq5Q0186177 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5b36-fIgX)
2025/01/09(木) 09:08:34.91ID:YCF1SA5K0 昨日頼んだエレコム100Wまとまるマグネットケーブル(eMarker搭載)が届いたから試してみたが問題なく充電出来てるね
Power Bank側限界の65Wまで出ることも確認できた。
・CIOケーブル以外では充電できる
・iPhone、DELL PCはCIOケーブルでも充電できる
のでHPが何かの仕様に厳格&CIOケーブルに何かの仕様が足りてない、とかなんかな
まぁ持ち運び便利なマグネットまとまるケーブルとPower ankの組み合わせという目的は達成できたからCIOケーブルは適当に使うわ
アドバイスくれた人ありがとう
Power Bank側限界の65Wまで出ることも確認できた。
・CIOケーブル以外では充電できる
・iPhone、DELL PCはCIOケーブルでも充電できる
のでHPが何かの仕様に厳格&CIOケーブルに何かの仕様が足りてない、とかなんかな
まぁ持ち運び便利なマグネットまとまるケーブルとPower ankの組み合わせという目的は達成できたからCIOケーブルは適当に使うわ
アドバイスくれた人ありがとう
187177 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5b36-fIgX)
2025/01/09(木) 09:10:31.16ID:YCF1SA5K0 あ、書き忘れたがElitebookだけじゃなくHP Chromebook X360 12bもCIOケーブルで充電しようとすると不安定だったからやっぱりHPとCIOの組み合わせがなんかよくないのかも
188不明なデバイスさん 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 393b-5EaR)
2025/01/14(火) 19:49:56.84ID:2zbu0kDG0 28V=5Aで出力可能なので安価なのって何かある?
ポート数は1個でもOK
モバイルバッテリーの充電用に買いたい
ポート数は1個でもOK
モバイルバッテリーの充電用に買いたい
190不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 15ad-LtKU)
2025/01/14(火) 22:48:38.27ID:Co3EzShR0191不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ed01-GU1X)
2025/01/15(水) 01:20:47.48ID:0R/6dZEz0 >>190
シリアルナンバーで判別してるらしいけど
シリアルナンバーで判別してるらしいけど
192不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7ac7-zI4j)
2025/01/15(水) 05:47:38.50ID:rAZz2/gb0194不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sdca-zI4j)
2025/01/15(水) 17:12:45.17ID:o68mjGDhd /item/1005005927811271.html
EUのアタッチメント使わなければUS
確かEU版が安かったとき
EUのアタッチメント使わなければUS
確かEU版が安かったとき
195不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3eb3-MH6A)
2025/01/27(月) 15:56:52.46ID:S3jMM/980 また燃やしたんか
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1657794.html
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1657794.html
196不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3e1f-/jDu)
2025/01/27(月) 16:10:49.31ID:k1rCH0v50 萌やしタンに見えた
197不明なデバイスさん 警備員[Lv.118][苗] (ワッチョイ 4ecf-PNWC)
2025/01/27(月) 20:24:31.57ID:EXnhVCkK0 ちゃんと公開して自主回収&返金するならまぁ
少なくとも非公開で個別対応するよりはずっと真っ当でないかい?
少なくとも非公開で個別対応するよりはずっと真っ当でないかい?
198不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a3f9-77wE)
2025/01/27(月) 20:28:21.44ID:ZPXBk96c0 火吹いたらリコールモノなのに自主回収しかしないのがな
199不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ be1f-VqAR)
2025/01/27(月) 20:59:36.76ID:Z9GtCloZ0 今回が初自主回収? 対象シリアルも公開されてるし本当に品質管理雇えたんだな…
200不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a3bf-Roqw)
2025/01/29(水) 13:39:20.02ID:3/0JLkvk0 CIO「弊社のせいではなく委託先のせいです」
CIO「弊社が検品しました。安心安全日本CIO印のPSEつけとくねw」
CIO「弊社の検品において不具合に気づきませんでした」
CIO「よくわからんけど他の製品はたぶん大丈夫ですw」
CIO「弊社が検品しました。安心安全日本CIO印のPSEつけとくねw」
CIO「弊社の検品において不具合に気づきませんでした」
CIO「よくわからんけど他の製品はたぶん大丈夫ですw」
201不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1a96-YTya)
2025/01/29(水) 14:05:11.69ID:nBYfMLdc0 報告書なんて言葉は飾ってるけど、そんなレベルのものも多いね。失敗してる原因って割としょーもないことが多いから。
たから内容もあんまなくて、そんなこと分かってるし言われても困る、みたいな。
CIOのはそのへん浅い感じはあるけど、お作法は守って書いてある。ただ改善策というか再発防止どうすんのかって意識が薄いのも見て取れるので、これ見る人が見たら次の契約は厳しいな~って印象。
たから内容もあんまなくて、そんなこと分かってるし言われても困る、みたいな。
CIOのはそのへん浅い感じはあるけど、お作法は守って書いてある。ただ改善策というか再発防止どうすんのかって意識が薄いのも見て取れるので、これ見る人が見たら次の契約は厳しいな~って印象。
202不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3fc7-3zrc)
2025/02/03(月) 21:54:51.56ID:S9fXZbFw0 https://www.kickstarter.com/projects/bittradeone/usb-cable-checker3-the-bestseller-usb-cable-tester-evolved
UCCってコーヒーみたい
BTOのマイ・プロダクト サービスって自分で金型代稼がなきゃイケないのか
UCCってコーヒーみたい
BTOのマイ・プロダクト サービスって自分で金型代稼がなきゃイケないのか
Ugreenのnexode PROとXの違いが見た目以外わからないんだけど後発のXの方が優秀ってことでいいのかな?
UGREENに問い合わせたけど返事がない
UGREENに問い合わせたけど返事がない
204不明なデバイスさん ハンター[Lv.995][N武+4][N防+4][林] (ワッチョイ 3ff4-5ivs)
2025/02/04(火) 23:08:26.76ID:50GA2ulg0205不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3fd0-mSSC)
2025/02/05(水) 00:17:29.82ID:VXmpZGvO0 >>204
ありがとう
調べてたら廉価版とか言われてる割に定価がXのほうが高くて混乱してた
さっきたまたまProもXも案件レビューしてる人の動画みたらPROのほうが僅かに変換効率よかったんでちゃんとPROのほうがハイエンドモデルなんだね
ありがとう
調べてたら廉価版とか言われてる割に定価がXのほうが高くて混乱してた
さっきたまたまProもXも案件レビューしてる人の動画みたらPROのほうが僅かに変換効率よかったんでちゃんとPROのほうがハイエンドモデルなんだね
206不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 230c-Yt6F)
2025/02/18(火) 01:27:54.00ID:MP1uya0G0 スレ違いだったらすまんけど
PCIE3.0x1用のUSB TYPE-C拡張ボードでおすすめないでしょうか?
x4だといろいろあるのですがx1しか挿せない
PCIE3.0x1用のUSB TYPE-C拡張ボードでおすすめないでしょうか?
x4だといろいろあるのですがx1しか挿せない
208不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ad1-ByHW)
2025/02/24(月) 21:56:21.78ID:bbe4F4WB0 長らく使ってたUSB3ハブが実は
USB3とUSB2の混合じゃないかという疑問が出てきたんだが
混合か調べる手段はありますか
ちなみに商品は見た目はこちらなんですが
(買った店はここじゃないです。)
https://item.rakuten.co.jp/patri/mb111/
USB3とUSB2の混合じゃないかという疑問が出てきたんだが
混合か調べる手段はありますか
ちなみに商品は見た目はこちらなんですが
(買った店はここじゃないです。)
https://item.rakuten.co.jp/patri/mb111/
209不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ad1-ByHW)
2025/02/24(月) 21:58:50.78ID:K3dDbwaX0 Aliで同じ商品が売っててそれにはUSB3とUSB2の混合と書かれてて気になった。
差し込み口が青でもUSB3と違う場合があるそうですし
差し込み口が青でもUSB3と違う場合があるそうですし
210不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3ddd-GmOV)
2025/02/24(月) 22:08:40.83ID:K3dDbwaX0 なに言ってるのか全然わからん
211不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 09c3-MccG)
2025/02/24(月) 22:48:13.33ID:JUFA+IwV0 USB3とUSB2はコネクターこそ同じ形をしているが信号に互換性がなく内部で別々のハブに切り替えて繋ぐ仕組だぞ。
212不明なデバイスさん 警備員[Lv.93][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 8542-RU4q)
2025/02/25(火) 00:12:24.86ID:YYSMI4pL0 >>210
翻訳すると「私はスレタイすら読めないバカです」って書いてあるだけだ
翻訳すると「私はスレタイすら読めないバカです」って書いてあるだけだ
213不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4109-mpAM)
2025/02/25(火) 00:31:31.26ID:XDSENri80 あれだろ
USB3.0が一つしか無くて残りの口がUSB2.0になってるハブ
中身にUSB2.0のハブIC使っててUSB3.0相当の配線は触らずそのまま3.0の口に引き伸ばして(だから3.0は1口しかできない)
2.0の配線だけハブICかまして口増やしてるやつ
青は当てにならないから口の内側覗いて3.0特有の追加端子があるか
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1104/21/news141_2.html
高速なUSBメモリつないで速度計測してやればわかるんじゃないかな
USB3.0が一つしか無くて残りの口がUSB2.0になってるハブ
中身にUSB2.0のハブIC使っててUSB3.0相当の配線は触らずそのまま3.0の口に引き伸ばして(だから3.0は1口しかできない)
2.0の配線だけハブICかまして口増やしてるやつ
青は当てにならないから口の内側覗いて3.0特有の追加端子があるか
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1104/21/news141_2.html
高速なUSBメモリつないで速度計測してやればわかるんじゃないかな
214不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0a21-38Nc)
2025/02/25(火) 02:43:36.68ID:ZtvIFk/O0 USB 3.xのA-Cケーブルをポート1に挿して入力のAと出力C間でケーブルチェッカー使う
全ポート行う
全ポート行う
215不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (スップ Sdfa-38Nc)
2025/02/25(火) 06:19:30.14ID:+Z86H8HNd216不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5aff-HnLj)
2025/02/28(金) 23:43:18.34ID:n/V+7iwo0 AliexpressのVENTIONてメーカーは信頼してもいいの
UGREENは信頼している
UGREENは信頼している
217不明なデバイスさん ハンター[Lv.1062][N武+4][N防+4][初段林] (ワッチョイ 5ace-DKmD)
2025/03/01(土) 09:23:43.70ID:d24wPfHX0 >>216
アリスレへ行け
アリスレへ行け
218不明なデバイスさん 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 79ac-CnOn)
2025/03/04(火) 03:56:32.92ID:dgNci4t90 >>216
ケーブルは値段の割にデキがいいよ。コネクタは金属の方で嘘かほんとか8K(4k環境しかないから試しようがない)
ただ2mを2個かって片方が2cm長いとかあった、ケースはダンボール箱入りで一本500円と安かった
ただHDMIスプリッターで売ってる商品は1in out2 // 2in out1とか書いてるけどただのスイッチだったしやはり中華
ケーブルは値段の割にデキがいいよ。コネクタは金属の方で嘘かほんとか8K(4k環境しかないから試しようがない)
ただ2mを2個かって片方が2cm長いとかあった、ケースはダンボール箱入りで一本500円と安かった
ただHDMIスプリッターで売ってる商品は1in out2 // 2in out1とか書いてるけどただのスイッチだったしやはり中華
219不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 731f-7vhX)
2025/03/04(火) 04:22:59.20ID:CQpF8Ni20220不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d5a9-48p6)
2025/03/13(木) 19:00:06.58ID:TFU40PTW0 ナトリウムイオン電池
221不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fac9-UVJd)
2025/03/13(木) 19:46:33.78ID:jY9+ho6r0 エレコムが販売したな
222不明なデバイスさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8eee-As42)
2025/03/13(木) 20:02:20.88ID:nHKKpkfn0 ThinkPad 5V充電ケーブルで充電出来て草w
223不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2514-aCPN)
2025/03/13(木) 21:47:15.94ID:+QIChShO0224不明なデバイスさん 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ d6cf-at17)
2025/03/13(木) 21:59:35.74ID:ZK38wUAS0 >>223
エレコムは元々製造設備なんて持ってないんでないかい?
エレコムは元々製造設備なんて持ってないんでないかい?
225不明なデバイスさん 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ c52d-8GkG)
2025/03/14(金) 19:19:53.24ID:bTjfq+t60 【600ワット (大嘘)】アリエクスプレスで売られている謎の600W USB充電器を分解レビュー
イチケン / ICHIKEN
イチケン / ICHIKEN
227不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fa24-uy6D)
2025/03/15(土) 12:45:32.70ID:R2rQV4Jw0 なお「600W」は型番だった模様
228不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aa1f-SWC0)
2025/03/15(土) 15:34:50.48ID:0MO/NcPx0 KM003C 2台持ってやがる
229不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4101-0tFl)
2025/03/16(日) 23:11:23.91ID:/fHzkVob0 中華モニターが販売ページで4Kと表示させてるだけですみたいなもんか
230不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-Twy/)
2025/03/19(水) 17:47:39.84ID:dlWIRHMld おおぉぉ、KM003CのPCアプリV3.0がWin/Mac対応に
www-chargerlab-com.translate.goog/chargerlab-power-z-lab-v3-0-beta-now-available-for-mac/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
www-chargerlab-com.translate.goog/chargerlab-power-z-lab-v3-0-beta-now-available-for-mac/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
231不明なデバイスさん 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5f9e-tSQl)
2025/04/05(土) 00:49:02.14ID:Q+dXdMeQ0 YouTubeで100W充電器の比較動画が出た
232 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5fda-swJV)
2025/04/05(土) 19:35:30.37ID:ttCRYTnS0 1位がちょうどセールやってるらしい
【乞食速報】Anker定価14000円の高速充電器・モバイルバッテリー一体型が実質5000円 [831811767]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743825212/
【乞食速報】Anker定価14000円の高速充電器・モバイルバッテリー一体型が実質5000円 [831811767]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743825212/
233不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f73-tumc)
2025/04/05(土) 21:33:16.51ID:/wA6PjJo0 CIOの手厚いユーザー煽り性能
・クラファン遅延で配送が届いたと同時にAmazonでセール
・冬の暖房器具を冬に発売すると言って金を集めておいて春に発売(2年連続実績)
・遅延の連絡を事後報告したときの謝罪文「申し訳なく思う」
・「バッテリーが燃えたのはワイらのせいじゃないしw」→アホ「CIOさんはむしろ被害者!!」
・「開発が遅れたら、遅れに合わせて提携倉庫が空きを作ってくれてなくて配送遅れるしwワイらのせいじゃないw」
・「開発が遅れてごめw似たような新商品と宣伝作ってて忙しンだわw」
・特定の組み合わせで動作しないことが出荷後判明→限定期間、申し出た人だけ対応
・海外で他に代替品がない状態で初期不良でも安心!検品者の署名とメッセージ入りの交換品が日本に届く!それが不良でも安心!検品者の署名入りの交換品が届く!それが不良でも安心!
・1年以上、開発が遅延しているクラファンは全て要件をクリアした後の謎の最終テストで出荷延期。その後も新たな不具合が何個も発生(発火の件で品質を上げようとしている模様だが逆効果)
・クラファン遅延で配送が届いたと同時にAmazonでセール
・冬の暖房器具を冬に発売すると言って金を集めておいて春に発売(2年連続実績)
・遅延の連絡を事後報告したときの謝罪文「申し訳なく思う」
・「バッテリーが燃えたのはワイらのせいじゃないしw」→アホ「CIOさんはむしろ被害者!!」
・「開発が遅れたら、遅れに合わせて提携倉庫が空きを作ってくれてなくて配送遅れるしwワイらのせいじゃないw」
・「開発が遅れてごめw似たような新商品と宣伝作ってて忙しンだわw」
・特定の組み合わせで動作しないことが出荷後判明→限定期間、申し出た人だけ対応
・海外で他に代替品がない状態で初期不良でも安心!検品者の署名とメッセージ入りの交換品が日本に届く!それが不良でも安心!検品者の署名入りの交換品が届く!それが不良でも安心!
・1年以上、開発が遅延しているクラファンは全て要件をクリアした後の謎の最終テストで出荷延期。その後も新たな不具合が何個も発生(発火の件で品質を上げようとしている模様だが逆効果)
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★6
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 日本人ミュージシャンの中孝介さんが不起訴処分、公衆浴場で寝てた男の性器を弄ぶ性的暴行疑いで逮捕 [249548894]
- 【大阪万博】独自規格、独自アプリ、広げたまま畳まない風呂敷、攻撃的な発表、悪いことは国のせい…なんかに似てる [245325974]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]