!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文冒頭に↑コレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円~数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意
専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください
■前スレ
NAS総合スレPart44 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711808655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※KOROKORO表示
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NAS総合スレPart45 (LAN接続HDD)
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 9766-rNKn)
2024/09/23(月) 02:07:08.40ID:9bD976Zn02不明なデバイスさん (ワッチョイ d671-10rd)
2024/09/23(月) 16:14:15.76ID:GLnjuRfQ0 重複
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 8799-5EAM)
2024/12/24(火) 13:36:31.16ID:xS84W33U0 マジで?
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 2772-eMvy)
2025/07/24(木) 21:18:04.84ID:g4iBqfZB0 LinkStationの2.5GbNAS、LS720D0402を購入。用途はHisenseTVのDLNAサーバー。
結論:Hisenseから見えるが録画の保存先・ダビング先としては選択できない。LinkStation側からもHisenseが見えない。
(`;ω;´) ビエラやレグザはいけるらしいが。
その他の不具合。
2.5GB環境下の転送速度は35MB/秒と激遅。
N100のNASは150MB/秒(WD青4GBUSB接続)位出る。調べると共有フォルダにセキュリティ欄が何をやっても作れない。
うむ〜、買って2日目だが売るか。(汗)
結論:Hisenseから見えるが録画の保存先・ダビング先としては選択できない。LinkStation側からもHisenseが見えない。
(`;ω;´) ビエラやレグザはいけるらしいが。
その他の不具合。
2.5GB環境下の転送速度は35MB/秒と激遅。
N100のNASは150MB/秒(WD青4GBUSB接続)位出る。調べると共有フォルダにセキュリティ欄が何をやっても作れない。
うむ〜、買って2日目だが売るか。(汗)
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a79-MF6O)
2025/08/16(土) 11:55:56.24ID:mh7vWUY80 VPNはどれがいいの
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 1780-nohz)
2025/08/16(土) 13:40:26.48ID:h8cWIo6M0 Tailscaleの便利さ・楽さを経験したら他に移れなくなるよ
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a73-r6ts)
2025/08/16(土) 14:50:16.63ID:w/9ngnjA0 TailscaleでNASにリモートアクセスして
スクリプトでマジパケ送ってスリープ中の自宅PC起こして
リモートデスクトップで接続
便利
スクリプトでマジパケ送ってスリープ中の自宅PC起こして
リモートデスクトップで接続
便利
10不明なデバイスさん (ワッチョイ d392-mlbM)
2025/08/18(月) 10:20:19.09ID:ePds5qky0 >>9 www.asus.com/jp/support/faq/1010004/
ASUSのWiFiルーターの方が手軽な気もする
ASUSのWiFiルーターの方が手軽な気もする
12不明なデバイスさん (ワッチョイ c1bf-kn0X)
2025/10/13(月) 00:35:04.85ID:N/9ce4eJ0 >>8
マジで?
マジで?
13不明なデバイスさん (ワッチョイ d1d6-Uwh7)
2025/10/13(月) 01:37:01.29ID:QEFZATUa0 >>12
ポート開放とかDDNSとか全く考えなくてサクッと繋がってくれるからな
ポート開放とかDDNSとか全く考えなくてサクッと繋がってくれるからな
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 0174-jZNN)
2025/10/14(火) 12:23:08.48ID:ZYgJMyaQ0 tailscaleで繋げたPCとnasでファイル送ろうとしても2MB/sくらいしかでないのなんとかならんかなぁ
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- ルーブル、入館料45%値上げ 非欧州客のみ、5800円に [七波羅探題★]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- WJN報道「安倍晋三は酒を飲むと下痢をする」 [809488867]
- (´・ω・`)シコったよ
- 国民民主党玉木「台湾有事について具体的質問した岡田が悪いだろ。中国の首切る発言が発端。高市さんの発言は問題ない」 [856698234]
- おはようゴザマーーースwwwwwww
