近頃色々増えてきたゲーミングUMPCについてメーカー問わずに語るスレ
前スレ
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722198401/
探検
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2024/09/23(月) 23:46:49.55ID:8IPWJAwP775不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 18:41:26.35ID:26N5V8tJ 見た目のTFLPS2倍になるけど
ゲームでは使わん機能だから実測はその半分とかそういう奴じゃね
ゲームでは使わん機能だから実測はその半分とかそういう奴じゃね
776不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 18:44:57.92ID:ukVsSklM777不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 18:46:39.59ID:/BsMNK03 Ally2に期待するのはコストダウンと軽量化かな
バッテリーも増量して欲しいが上2つと矛盾するか
性能なんて1、2年で飛躍的に向上することなんかないし据え置きでいいよ
バッテリーも増量して欲しいが上2つと矛盾するか
性能なんて1、2年で飛躍的に向上することなんかないし据え置きでいいよ
778不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 19:01:30.87ID:SfKjZqRy 価格が下がるわけないw
こんな安い物ばかりの国は日本くらい
こんな安い物ばかりの国は日本くらい
779不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 19:02:08.11ID:zJ03FMkj むしろCPUを8640とかもっと下のにしてコスト下げた奴欲しいわ
8コアなんてとても使いきれてない
8コアなんてとても使いきれてない
780不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 19:03:25.62ID:+BBlT2RO アメリカが利下げするから140くらいになってくれたらまだ買える値段になるけど
今の日本政府に期待が全くできないから来年も今と同じレートのままの可能性あるんだよな
今の日本政府に期待が全くできないから来年も今と同じレートのままの可能性あるんだよな
781不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 19:08:35.09ID:bAdZB0r2 ぶっちゃけモンハンだけならPS5proとポータブル合わせて15万くらいだし家用ならそれでいいんじゃね
782不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 19:10:01.45ID:Y5sqNrAR784不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 19:53:04.64ID:wzRl5SGK もう取り繕わないのかよw
785不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 19:55:08.82ID:26N5V8tJ 成長したな・・
786不明なデバイスさん
2024/11/18(月) 20:20:05.55ID:XC5Kj0OW787不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 00:01:19.42ID:IgMO71+g Allyの液晶
sRGBカバー率80%代の糞液晶の見た目だな~って思ってたら
sRGBカバー率たったの92%だったのか
これで有機ELに匹敵するとか目が腐ってるなw
sRGBカバー率80%代の糞液晶の見た目だな~って思ってたら
sRGBカバー率たったの92%だったのか
これで有機ELに匹敵するとか目が腐ってるなw
788不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 00:03:54.76ID:IgMO71+g MSI Claw 8 AI+ は CES で発表され、Lunar Lake と 82 Wh バッテリーのおかげで非常に長いバッテリー寿命を実現すると予想されています
MSI Claw 8 AI+ は、16:10 フォーマットの 8 インチ ディスプレイを備えており、解像度 1,920 x 1,200 ピクセル、輝度 500 nit、最大 120 Hz の可変画像周波数を備えています。
このデバイスには、PCIe 4.0 M.2 SSD と 2 つの Thunderbolt 4 ポート (USB-C) が装備されており、外部グラフィックス カードの接続にも使用できます。
Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4、最大 32 GB の LPDDR5-8,533 RAM が機能をさらに充実させます。 MSI は、次世代ゲーム用ハンドヘルドの価格の詳細をまだ確認していません。
MSI Claw 8 AI+ は、16:10 フォーマットの 8 インチ ディスプレイを備えており、解像度 1,920 x 1,200 ピクセル、輝度 500 nit、最大 120 Hz の可変画像周波数を備えています。
このデバイスには、PCIe 4.0 M.2 SSD と 2 つの Thunderbolt 4 ポート (USB-C) が装備されており、外部グラフィックス カードの接続にも使用できます。
Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4、最大 32 GB の LPDDR5-8,533 RAM が機能をさらに充実させます。 MSI は、次世代ゲーム用ハンドヘルドの価格の詳細をまだ確認していません。
789不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 00:07:14.86ID:IgMO71+g GPD Pocket 4: 強力な APU とペン入力を備えた新しいコンバーチブルは約 790 ユーロから
https://pbs.twimg.com/media/GcakqweaoAAW-rf?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/GcakqweaoAAW-rf?format=jpg&name=4096x4096
790不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 02:48:26.98ID:e1ssQKw+ >>774
プロセッサの性能で3.6TFLOPS,4TFLOPSだせたとしても、VRAMとして汎用のメインメモリ(DDR5)使ってる時点で遅くなるんだよ
ゲーム機は専用設計できるからGDDR5やGDDR6という帯域・速度がまったく違うものを搭載できるから速いのであってプロセッサの性能だけで決まるなら苦労しない
プロセッサの性能で3.6TFLOPS,4TFLOPSだせたとしても、VRAMとして汎用のメインメモリ(DDR5)使ってる時点で遅くなるんだよ
ゲーム機は専用設計できるからGDDR5やGDDR6という帯域・速度がまったく違うものを搭載できるから速いのであってプロセッサの性能だけで決まるなら苦労しない
791不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 09:29:27.39ID:pIFfRp7o >>790
だよな
メモリーのOS占有率も全然違うだろうしゲーム側の最適化も全然違うし
ゲーム専用機と比べるのは酷かと
ただAFMF2みたいなのがPC側にはあるから まぁチュートリアルだけやってみた限りワイルズはallyで普通に遊べるやんって結論にはなった俺ガイル
だよな
メモリーのOS占有率も全然違うだろうしゲーム側の最適化も全然違うし
ゲーム専用機と比べるのは酷かと
ただAFMF2みたいなのがPC側にはあるから まぁチュートリアルだけやってみた限りワイルズはallyで普通に遊べるやんって結論にはなった俺ガイル
792不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 11:43:00.79ID:NNyud8wq >>787
エイライ使いの最後の心のよりどころ突くのやめたれw
エイライ使いの最後の心のよりどころ突くのやめたれw
793不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 11:46:26.77ID:NNyud8wq strixpoint
4万値上げで性能6%アップは草w
買うやつよっぽどの情弱だろ
4万値上げで性能6%アップは草w
買うやつよっぽどの情弱だろ
794不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 11:49:07.29ID:NNyud8wq エイライ使いはZ2Eがお値段そのままで性能3割アップとかほざいててワロタw
やつらにとってはUMPC向けに特注で作り直されるらしいw
頭悪すぎだろあいつら
やつらにとってはUMPC向けに特注で作り直されるらしいw
頭悪すぎだろあいつら
795不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 11:56:42.60ID:KNhA1fIU ally2はGPU6割向上するからな
796不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 12:11:51.96ID:0DNSRC1F 眼の前でモンスターが表示されたり最適化込みでもシリーズSは厳しそう
高速メモリも10GB分しかないし
高速メモリも10GB分しかないし
797不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 12:18:13.03ID:xctEdUiC Z2Eって駄目そうなん?
最上位は3nm半導体とかにしてくれんかな
最上位は3nm半導体とかにしてくれんかな
798不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 12:22:50.96ID:0DNSRC1F モンハンでたらZ2E以外ゴミ扱いになるだけだから気にしなくていい
799不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 13:59:54.43ID:qMeJ9np9 StrixPointはTDP22W比較でHawkPointの1.67倍のゲーム性能だぞ
TSGが2800から4000にジャンプアップする
https://uploader.purinka.work/src/44591.jpg
TSGが2800から4000にジャンプアップする
https://uploader.purinka.work/src/44591.jpg
800不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 14:24:56.75ID:pjgO80Q6 問題ばかりのROG Ally以外を選ぶってのがもう終わってんよな
そりゃ必死になるワラ
そりゃ必死になるワラ
802不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 15:12:41.62ID:qpPRBHIB 怪しい中華とデシタル配信業者と
スマホとゲーミングノートとマザボとグラボ作ってるメーカーなら3番目を選ぶよ
スマホとゲーミングノートとマザボとグラボ作ってるメーカーなら3番目を選ぶよ
803不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 15:17:36.91ID:QmFVy6Cr >>801
Z1Eでなんもない砂漠でギリギリだからな、製品版だとなんとか動く全く動かないの差になると思うよ
Z1Eでなんもない砂漠でギリギリだからな、製品版だとなんとか動く全く動かないの差になると思うよ
804不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 15:50:23.23ID:NcKQ+J53 Z2EはZ1E同様
NPU廃するだけで性能的にはStrix Pointだから
他のUMPCと変わらんけど、何か特別と勘違いしてる人もいるのか
NPU廃するだけで性能的にはStrix Pointだから
他のUMPCと変わらんけど、何か特別と勘違いしてる人もいるのか
805不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 15:55:28.76ID:+YHGZY3v 設計が同様と性能が同等は違うんだけどそれもわからないの?
806不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 15:58:57.90ID:pZBxczpU 現状現世代と旧世代で同等に見えてもただ最適化できてないだけのパターンがあるからな
807不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 16:52:12.63ID:ItzaHiFK808不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 17:10:45.86ID:qNqJtY08 HX 370の糞性能と価格が世間に知れ渡ってから
8840Uの在庫が飛ぶように売れ始めたのわらたw
8849U後継のクラーケンポイントでHX 370からゲーム性能が
半分になることも警戒されててわらたw
8840Uの在庫が飛ぶように売れ始めたのわらたw
8849U後継のクラーケンポイントでHX 370からゲーム性能が
半分になることも警戒されててわらたw
809不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 18:36:20.79ID:QEtWc5LC810不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 18:42:29.30ID:HXpgB10q 1番大切なコントローラーがよくないのはまず対象外だな
たくさん持ってる友達ので比べたらROG Ally Xは品質良すぎて別格だった...汗
たくさん持ってる友達ので比べたらROG Ally Xは品質良すぎて別格だった...汗
811不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 18:46:33.76ID:2+SVEeCq ally2で有機ELにwebカメラ
軽量化スタンド機能32GBRAM
だいぶUMPCも出始めの初期と比べてよくなってる
軽量化スタンド機能32GBRAM
だいぶUMPCも出始めの初期と比べてよくなってる
812不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 19:29:48.97ID:rTVoGt4L クラーケンがSTEAMDECKみたいな省電力馬力になると妄信してる奴は何なんだ?
ストリクスのTDPベンチ見たらホークにも負けかけてる無様な醜態晒してるのに
8CUじゃ地球がひっくり返っても有り得ないって分かりそうなもんだがw
ストリクスのTDPベンチ見たらホークにも負けかけてる無様な醜態晒してるのに
8CUじゃ地球がひっくり返っても有り得ないって分かりそうなもんだがw
813不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 19:48:27.43ID:2+SVEeCq これ全部実現したら買いだろ正直もう欠点がほぼない
815不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 19:54:01.18ID:apjSnQP/ 在庫を吐き出したい業者がネガキャンに必死なようだね
816不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 20:27:51.06ID:pZBxczpU 在庫を高値で掴んだ馬鹿かもしれん
818不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 20:51:50.22ID:V8zP9R4C HX370ください
819不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 22:47:52.10ID:zHY+owEf GPD WIN MAX1 (2021):8インチ(800p)を3年間愛用してたんだが
この液晶がまたUMPC史上稀にみるゴミ液晶で
sRGBカバー率70%代の低色域 残像4連描画の伝説を残した液晶遅延45ms 仕様詐欺のフリッカーありというとんでもないゴミ
その後エイライ:7インチ(1080p)を入手して
sRGBカバー率90%代の広色域 液晶遅延7ms 120Hz VRR DC調光 FreeSyncの神(?)環境に触れたんだが
意外なことに何のありがたみも感じなかったなw
むしろ8インチってことのアドバンテージに負けるクソ液晶だと思ったよエイライはw
VRRとかFreeSyncとか何に使うんだよって感じ?w
エイライ信者はカタログスペックに踊らされてるだけのアホだよな~って思ったねw
この液晶がまたUMPC史上稀にみるゴミ液晶で
sRGBカバー率70%代の低色域 残像4連描画の伝説を残した液晶遅延45ms 仕様詐欺のフリッカーありというとんでもないゴミ
その後エイライ:7インチ(1080p)を入手して
sRGBカバー率90%代の広色域 液晶遅延7ms 120Hz VRR DC調光 FreeSyncの神(?)環境に触れたんだが
意外なことに何のありがたみも感じなかったなw
むしろ8インチってことのアドバンテージに負けるクソ液晶だと思ったよエイライはw
VRRとかFreeSyncとか何に使うんだよって感じ?w
エイライ信者はカタログスペックに踊らされてるだけのアホだよな~って思ったねw
820不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 22:49:43.01ID:en/B0zq/ カタログスペック意味も理解できてないアホで草
821不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 22:52:34.81ID:pZBxczpU 画像もなしに持ってるふりかよ
822不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 22:54:05.03ID:7CNhLYA+ 持ち運びできてでかい画面が欲しいだけならUMPCじゃなくてゲーミングノートでも買えばいいのにな最小13インチからあるぞ
823不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 22:54:29.50ID:7CNhLYA+ ああ、金無しには高すぎるハードルか
824不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 22:54:41.08ID:+Vdr2Wvb 歳とるとfpsの違いが分からなくなるらしいね
826不明なデバイスさん
2024/11/19(火) 23:30:17.08ID:IgMO71+g 分かるわ
目つぶしフリッカー液晶常用してると液晶の質なんかどうでもよくなってくる
目つぶしフリッカー液晶常用してると液晶の質なんかどうでもよくなってくる
827不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 00:09:17.61ID:+skdTMCo Z2E(890M)ってZ1E(780M)よりゲーミング性能落ちるらしいな
https://uploader.purinka.work/src/44602.jpg
https://uploader.purinka.work/src/44602.jpg
828不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 00:09:35.35ID:+skdTMCo >>827
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
829不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 06:36:18.54ID:pE6s+ljB Z2Eまだでてないじゃん馬鹿なの?
830不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 07:48:27.51ID:zXKnGTGo そもそも最適化も済んでないやろ
831不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 08:21:13.42ID:ksOKO9XD 消せ消せ芸人、それ毎日やる気か・・
832不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 09:50:29.40ID:nembIjfI purinkaで連鎖NGすればどっちも永久に消える
834不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 10:41:55.27ID:SVDmNB5d PCスレにいるWIN2時代からいる荒らし
長文とかで荒らしてた頃よりはマシになった
長文とかで荒らしてた頃よりはマシになった
835不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 12:10:29.48ID:A6WB0Sqh836不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 12:12:42.97ID:Siki0Yd3 こいつがまとめられたのは見たことないけど
838不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 14:06:16.63ID:p5ziekx9 しれっとZOTACがUMPC発売するんか
というかトラックパッドついとるやんけ。あと2年早く出してれば覇権だったぞ
相変わらずマイペースなメーカーだな
というかトラックパッドついとるやんけ。あと2年早く出してれば覇権だったぞ
相変わらずマイペースなメーカーだな
839不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 14:46:48.83ID:TtmdhJlw そりゃ2年前に8840U機出せるなら覇権だろうよw
840不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 14:59:40.48ID:2EtSP5CW ビックカメラの福袋のゲーミングUMPCってなんやろな
ally 廉価版かclaw 廉価版だろうが
ally 廉価版かclaw 廉価版だろうが
841不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 15:50:23.21ID:uBZCtrjQ 10年前なら全てのPC駆逐して覇権握れてたやろ
842不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 16:08:50.58ID:WCgT+gft 10年前は4770K(4790S)に780Tiか
余裕でぶち抜いてるな
余裕でぶち抜いてるな
843不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 17:15:12.49ID:umrVoGlc 福袋ぜったいclawだろw
>>843
間違いなくそれだw
間違いなくそれだw
845不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 18:56:28.20ID:6L2dSvap ゲーミングUMPCの夢(claw 512GB)
846不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 18:58:05.96ID:TtmdhJlw ハイビームが6800Uの福袋を
3周年で出してたけどビッグはその辺
取り扱ってないし
まぁROGally無印だろうな
135Hならかなりお買い得だけど
3周年で出してたけどビッグはその辺
取り扱ってないし
まぁROGally無印だろうな
135Hならかなりお買い得だけど
848不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 19:31:22.82ID:0vJzfnjp850不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 19:34:21.74ID:0vJzfnjp851不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 19:34:28.22ID:vTiKVNxs 旧チップの在庫抱えて最新チップがつよつよだったら破産しちゃうからそりゃ必死だよね
852不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 19:52:40.05ID:FuXOvwcL とか言うけど実際問題最新チップが弱いんだからしょうがない
853不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 19:53:38.99ID:ANIYWlMO 6800Uみたいなゲームチェンジャーの出現が待たれる
854不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 19:54:45.60ID:3K6k/mn4 StrixPointはTDP22W比較でHawkPointの1.67倍のゲーム性能だぞ
TSGが2800から4000にジャンプアップする
https://uploader.purinka.work/src/44591.jpg
TSGが2800から4000にジャンプアップする
https://uploader.purinka.work/src/44591.jpg
856不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 20:32:48.59ID:x7Sx5b43857不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 20:43:57.98ID:QoSl2dF1 夢見がちなこのスレ好き
858不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 21:01:59.82ID:Siki0Yd3 ヒットマークわかりやすいなあ
859不明なデバイスさん
2024/11/20(水) 21:03:09.28ID:I5dhVD54860不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:01:03.56ID:bd12AWh+ Lunar LakeのArc 140V iGPUが
Radeon 890M よりゲーミングで16%高fpsを叩き出す
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/Intel-Arc-140V-vs-Radeon-890M.jpg
Radeon 890M よりゲーミングで16%高fpsを叩き出す
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/Intel-Arc-140V-vs-Radeon-890M.jpg
861不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:01:44.33ID:bd12AWh+862不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:02:04.55ID:bd12AWh+ HX375(890M) メテオレイクにゲーム性能負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/44677.jpg
https://uploader.purinka.work/src/44677.jpg
863不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:02:18.61ID:bd12AWh+ HX370(890M) TDP12Wの省電力性能もルナレイクにボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/44678.jpg
https://uploader.purinka.work/src/44678.jpg
864不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:02:35.33ID:bd12AWh+ 890M ルナレイクに全電力レンジでボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/44679.jpg
https://uploader.purinka.work/src/44679.jpg
865不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:02:57.60ID:bd12AWh+866不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:03:22.63ID:bd12AWh+ HX370ゴミすぎてどーすんのこれw
867不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:30:15.63ID:bd12AWh+ AMDファンボーイ息してないw
868不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:34:18.68ID:eMsXFP8c HX370ください
869不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 00:38:16.19ID:bd12AWh+ msi…勝ち組
ally2…クソッカスの負け組
どーすんのこれw?
ally2…クソッカスの負け組
どーすんのこれw?
871不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 03:23:02.30ID:pwnnMYSF AMDだけが勝ちすぎると調子乗るからこれでいい
Arcのドライバに変なバグがないなら普通に候補に入れるわ
Arcのドライバに変なバグがないなら普通に候補に入れるわ
872不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 05:27:26.18ID:2qH+lSlZ >>871
人柱先輩チィーッス
人柱先輩チィーッス
873不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 07:52:12.37ID:1G1mq/do874不明なデバイスさん
2024/11/21(木) 08:58:59.30ID:4FAmz6eO タイガーレイクくらいのオンボノートでもドラクエ3出来るしバッテリー長持ちすりゃ何でもええよ
ハイスペよりロングバッテリーが欲しい
ハイスペよりロングバッテリーが欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 34歳僕、薄型PS2を購入し青春をやり直す
- 外国人「日本人は2050年に生きている」 [452836546]
- この時間起きてるやつ何なの?? [244219136]