!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
TP-LINK
https://www.tp-link.com/jp/
TP-LINKダイレクト
https://shopping.geocities.jp/tplink/
TP-LINK(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/TP-LINK
※前スレ
TP-LINK無線LANルータ総合 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1711792301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
TP-LINK無線LANルータ総合 Part19
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-Se3X [240b:11:e500:400:*])
2024/09/29(日) 12:52:15.07ID:F/T10bHf0814不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d9a-99KT [2001:268:7382:d111:*])
2025/02/13(木) 03:56:37.45ID:Ljc6pr9O0 >>811
疑うならすべてのメーカーを平等に疑おうよって言いたいだけなんだが
疑うならすべてのメーカーを平等に疑おうよって言いたいだけなんだが
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d84-AtqG [240f:3e:9e60:1:*])
2025/02/13(木) 04:06:17.23ID:m0Htq49v0 >>813
hpかDELLかなと思ってる
hpかDELLかなと思ってる
816不明なデバイスさん (ワッチョイ f668-oI5D [119.231.34.178])
2025/02/13(木) 04:16:38.74ID:NdCalRPA0 アメリカが自国の製品売れなくなってるから
難癖付けて海外製の締め出しやってるだけで
仮に日本のルータが売れまくってたら同じ流れになってたよ
難癖付けて海外製の締め出しやってるだけで
仮に日本のルータが売れまくってたら同じ流れになってたよ
817不明なデバイスさん (JP 0H96-eFp1 [133.106.46.65])
2025/02/13(木) 04:45:05.90ID:TSM+HoE8H リスクでなく信仰の問題
アメリカ様を信仰してるなら、素直にアメリカ様が危険と言ってるのは避けた方がいい
信仰でなく客観的なリスクで考えてるとか誤魔化さない方がいい
アメリカ様を信仰してるなら、素直にアメリカ様が危険と言ってるのは避けた方がいい
信仰でなく客観的なリスクで考えてるとか誤魔化さない方がいい
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 827a-cUIy [2405:6582:7280:4d00:*])
2025/02/13(木) 06:58:39.11ID:QaKPkgsZ0 そうすると日本は原油どこから買ってるんですか?ってことになる
819不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-x5cF [116.67.188.211])
2025/02/13(木) 07:02:36.85ID:KPwhh6oY0 nuro使ってるけど
おすすめのAPとして使える
WiFiルータある?
wifi6eかWiFi7対応希望
2.5gbpsポートあるから
無線で1G以上速度出したい。
おすすめのAPとして使える
WiFiルータある?
wifi6eかWiFi7対応希望
2.5gbpsポートあるから
無線で1G以上速度出したい。
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5a-AtqG [240f:3e:9e60:1:*])
2025/02/13(木) 07:36:17.12ID:m0Htq49v0 >>816
じゃあtp-linkでも問題ないということ?
じゃあtp-linkでも問題ないということ?
821不明なデバイスさん (JP 0H1a-N8kw [103.140.113.196])
2025/02/13(木) 07:48:59.52ID:MuXc5TJeH チャネラーでも知ってるような致命的なリスクがあれば既に販売されていないし、
リスクならどのメーカーも可能性はある
しかし相手は中華
まだ大丈夫な泥舟に乗ってる感じ
リスクならどのメーカーも可能性はある
しかし相手は中華
まだ大丈夫な泥舟に乗ってる感じ
822不明なデバイスさん (JP 0H1a-N8kw [103.140.113.196])
2025/02/13(木) 07:58:40.41ID:MuXc5TJeH823不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-z53j [106.139.188.141])
2025/02/13(木) 07:58:43.09ID:FrZIi11/0 バッファローは昔はゴミだったけど今はそんな事は無い、TP-LINKは中国製だから危ないとかネットに転がってる
ヨタ話をコピペしてるだけだからね、実体験で言ってる奴なんていない
ヨタ話をコピペしてるだけだからね、実体験で言ってる奴なんていない
824不明なデバイスさん (JP 0H96-eFp1 [133.106.150.189])
2025/02/13(木) 08:07:32.47ID:xTCkjPJhH 自分の脳で判断しろとしか言えないわな
アメリカ様が負けてることは今後も危ないと発信し続ける
そういう発信見聞きして、不安を感じるか、ストレスを感じるかも判断基準にして選べばいい
アメリカ様が負けてることは今後も危ないと発信し続ける
そういう発信見聞きして、不安を感じるか、ストレスを感じるかも判断基準にして選べばいい
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5a-AtqG [240f:3e:9e60:1:*])
2025/02/13(木) 08:10:05.19ID:m0Htq49v0 >>822
中華スマホとか情報漏洩?とかでアメリカの制裁を受けてるから
そういう意味で中国製はリスクあるのかなって
ただ今もうデジタル製品に関してはどこの国製がいいとかそういうのないのかなって
だいたいパーツを組み立ててるだけだから
中華スマホとか情報漏洩?とかでアメリカの制裁を受けてるから
そういう意味で中国製はリスクあるのかなって
ただ今もうデジタル製品に関してはどこの国製がいいとかそういうのないのかなって
だいたいパーツを組み立ててるだけだから
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 257d-WTMB [128.53.251.180])
2025/02/13(木) 12:24:39.10ID:R6cILI3G0 事実として世界シェアトップがこのメーカー
日本の売り場でも普通に売ってるしな
一昔前はバッファローばかりだったが
日本の売り場でも普通に売ってるしな
一昔前はバッファローばかりだったが
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 5957-hmK5 [2001:268:98d8:3666:*])
2025/02/13(木) 12:30:33.31ID:mDM4bDbd0 >>823
WIFI6の時に使ったけどWIFIに接続してるのに
インターネットに繋がらないって状況多発して
普通にクソだったよ>バッファロー
まあでもスレ覗いても
牛スレでは牛はやめとけNECにしとけって書かれてて
NECスレではNECはやめとけ牛にしとけって書かれてる
ASUSのスレは比較的不具合の切り分けをしっかり出来てる印象
同世代でもモデルによって使われてるチップも違うし
わざわざ全部試してる人もいないだろうからほとんど
おま環の話になっちゃうんだよね
TPLINKはサポートは酷い目に合った人のレポたまに見かけるけど
製品そのものは優秀だと思う
中華リスクは自分で判断しろとしか
WIFI6の時に使ったけどWIFIに接続してるのに
インターネットに繋がらないって状況多発して
普通にクソだったよ>バッファロー
まあでもスレ覗いても
牛スレでは牛はやめとけNECにしとけって書かれてて
NECスレではNECはやめとけ牛にしとけって書かれてる
ASUSのスレは比較的不具合の切り分けをしっかり出来てる印象
同世代でもモデルによって使われてるチップも違うし
わざわざ全部試してる人もいないだろうからほとんど
おま環の話になっちゃうんだよね
TPLINKはサポートは酷い目に合った人のレポたまに見かけるけど
製品そのものは優秀だと思う
中華リスクは自分で判断しろとしか
828不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-cUIy [49.98.224.125])
2025/02/13(木) 12:49:08.93ID:OBRN0WVKd AC1200が壊れる気配なく元気に動き続けてるので、実家に置いとく用途に助かってる
AC2300は速攻壊れたので交換にも出さず放置してた
牛は上でもあったように、繋がってるのにネットが使えないとか多発して、自分のいないところでは使い物にならない印象
AC2300は速攻壊れたので交換にも出さず放置してた
牛は上でもあったように、繋がってるのにネットが使えないとか多発して、自分のいないところでは使い物にならない印象
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e89-bHmq [240b:c010:482:2138:*])
2025/02/13(木) 13:18:16.33ID:2nxraRN00 アメリカが騒いでまだ証拠も出てこないうちから締め出しを政府主導でやっちまったのは悪手だったがな
シェアを殆ど奪われて業界の圧力が半端なかったんだと思うわ
シェアを殆ど奪われて業界の圧力が半端なかったんだと思うわ
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d01-AtqG [240f:3e:9e60:1:*])
2025/02/13(木) 13:36:18.07ID:m0Htq49v0 >>826
中華メーカーの製品は安くて数売れてるだけじゃん
中華メーカーの製品は安くて数売れてるだけじゃん
831不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Z3xl [60.150.171.97])
2025/02/13(木) 14:26:13.51ID:6jOz4S+r0 このスレで誰かが「リスクないよ問題ないよ」って書いたとして何も保証もない
仮に本当に中国に何らかの情報送ってたとして、一般人が気付ける様なやり方で実装しないだろうしな
仮に本当に中国に何らかの情報送ってたとして、一般人が気付ける様なやり方で実装しないだろうしな
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 8188-KscU [126.249.63.166])
2025/02/13(木) 15:59:10.24ID:cK9JZQ890 >>819
BE550でいいんでない?安いし2.5Gbpsだし。うちもAPとして使ってる。最新ファームだとAPモードでもメッシュ行ける。
BE550でいいんでない?安いし2.5Gbpsだし。うちもAPとして使ってる。最新ファームだとAPモードでもメッシュ行ける。
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 591d-imkm [240d:1a:1037:1400:*])
2025/02/13(木) 16:13:51.43ID:I2C+0ZNk0 同じくNUROマンション2ギガでBE550使ってる
Wi-Fi6EのスマホやQuest3、2500/2500リンクの有線PC、どれも安定してる
Wi-Fi6EのスマホやQuest3、2500/2500リンクの有線PC、どれも安定してる
834805 (ワッチョイ 59d9-imkm [240d:1a:1037:1400:*])
2025/02/13(木) 16:26:10.79ID:I2C+0ZNk0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dca-AtqG [240f:3e:9e60:1:*])
2025/02/13(木) 16:40:18.28ID:m0Htq49v0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 01df-uER1 [240b:c010:4d5:6381:*])
2025/02/13(木) 17:18:32.45ID:vAXAjDmu0 >>830
製品を安く出すには最新の技術と設備が必要なのです
USスチールはそれができず潰れかけてるのはニュースでやってるけど、鉄鋼に限らずアメリカの製造業は全体的に衰退してる
ソフトに優秀な人材が行き過ぎた結果
製品を安く出すには最新の技術と設備が必要なのです
USスチールはそれができず潰れかけてるのはニュースでやってるけど、鉄鋼に限らずアメリカの製造業は全体的に衰退してる
ソフトに優秀な人材が行き過ぎた結果
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 9eab-pCGF [2400:4050:c2e0:9200:*])
2025/02/13(木) 19:10:36.37ID:51XDD/ci0 ハドフとか行っても牛とNは最近のルータだらけだけで数もかなり豊富
TPだけは古いのしか無いんだよなぁ
TPだけは古いのしか無いんだよなぁ
838不明なデバイスさん (ワッチョイ e9d5-cUIy [240a:61:1282:c4c3:*])
2025/02/13(木) 20:13:25.70ID:YB3Jx8Qw0839不明なデバイスさん (ワッチョイ e9d5-cUIy [240a:61:1282:c4c3:*])
2025/02/13(木) 20:19:56.54ID:YB3Jx8Qw0840不明なデバイスさん (スププ Sdb2-WTMB [49.96.17.215])
2025/02/13(木) 21:33:54.96ID:yqpfBQ/9d 国内は強いて言うならヤマハ製だが家庭向けの無線に使えるのは無いねぇ
リース落ちが安く売られてるから有線でいいならヤマハはおすすめ
リース落ちが安く売られてるから有線でいいならヤマハはおすすめ
841不明なデバイスさん (ワッチョイ e9ee-cUIy [240a:61:1061:cf69:*])
2025/02/13(木) 22:19:19.78ID:GmoaQUv+0 ギガビット有線で良ければRTX1200とか数千円でゴロゴロあるしな
これに適当なWi-FiルーターをAPモードで取り付けてしまう運用でも無問題
実はメインルーター奮発したRTX1300だったり
家庭内ネットワークフル10G化したけど動画のNAS転送ぐらいしか実感ない
これに適当なWi-FiルーターをAPモードで取り付けてしまう運用でも無問題
実はメインルーター奮発したRTX1300だったり
家庭内ネットワークフル10G化したけど動画のNAS転送ぐらいしか実感ない
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e3b-pCGF [2400:4050:c2e0:9200:*])
2025/02/14(金) 08:09:44.21ID:A98kuYuT0 >>839
そうなんよTPとASUSは古いのしか無いけどエレコム、牛、NECは新しいのから古いのまで結構有る
そうなんよTPとASUSは古いのしか無いけどエレコム、牛、NECは新しいのから古いのまで結構有る
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-eFp1 [14.13.145.128])
2025/02/14(金) 08:56:27.77ID:SjOq7XO10 コスパと安定性重視で日本メーカーがいいなら、当面は、ヤマハかNECの有線ルーター中古でnec WX1800HPをAP運用って感じかな
tpのomadaメッシュも業務用だけど安いから、無理にWIFI7狙わなくていいんじゃないかな
tpのomadaメッシュも業務用だけど安いから、無理にWIFI7狙わなくていいんじゃないかな
844不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-cUIy [49.98.224.125])
2025/02/14(金) 09:05:59.42ID:mQLIGZL8d 市販のWiFiルーターにルーター機能ついてるのは害悪だと思ってる
まあでも普通の家庭ならわざわざ有線ルーター導入しなくてもいいよ
プロバイダ貸与のやつで十分
まあでも普通の家庭ならわざわざ有線ルーター導入しなくてもいいよ
プロバイダ貸与のやつで十分
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-eFp1 [14.13.145.128])
2025/02/14(金) 09:15:29.82ID:SjOq7XO10846不明なデバイスさん (ワッチョイ f6f7-u07z [119.240.8.43])
2025/02/14(金) 09:43:37.08ID:l7LbjNRG0 >>844
プロバイダーから貸与されるルーターなんて殆どが1万円以下程度の製品を高額サブスクやん…(プロバイダーにもよるけど)
情弱とはいえ、v6プラスとか何もしなくてもインターネット自動的に繋がるんだしちょいありえんかな…
プロバイダーから貸与されるルーターなんて殆どが1万円以下程度の製品を高額サブスクやん…(プロバイダーにもよるけど)
情弱とはいえ、v6プラスとか何もしなくてもインターネット自動的に繋がるんだしちょいありえんかな…
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 8db2-2Ob3 [240d:1a:1088:5100:*])
2025/02/14(金) 10:00:23.97ID:Y/QK7RHa0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 59cc-Svj2 [240a:61:4253:7c7c:*])
2025/02/14(金) 10:25:44.79ID:Mw1GoSkV0 >>823
牛で3万円の戦闘機みたいなルーターを尼で購入、気になってアチコチ見たら
帯域を自動選択して混んでないスムーズなインターネット環境とか嘘で、性能が低いせいでパニックになりフリーズすると見て即キャンセルした
牛で3万円の戦闘機みたいなルーターを尼で購入、気になってアチコチ見たら
帯域を自動選択して混んでないスムーズなインターネット環境とか嘘で、性能が低いせいでパニックになりフリーズすると見て即キャンセルした
849不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-Z3xl [126.233.175.16])
2025/02/14(金) 10:37:42.21ID:nuOFwQW1r ブルジョワの知人の新居ネットワーク整備手伝ったけどUniFi製品良さげだった
貧乏ワイはTP-Linkから卒業出来ない
貧乏ワイはTP-Linkから卒業出来ない
850不明なデバイスさん (ワッチョイ d99a-/hjV [118.241.250.224])
2025/02/14(金) 11:46:38.16ID:aGkgS5UU0 Unifiは統合環境魅力だけどv6プラスとか日本のプロトコル対応してないしAPもイマイチみたいだけどどうなんだろ。
851不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-cUIy [49.98.224.125])
2025/02/14(金) 12:04:09.27ID:mQLIGZL8d >>846
HGW使わないの?
HGW使わないの?
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 598b-imkm [240d:1a:1037:1400:*])
2025/02/14(金) 12:43:31.50ID:GmhWNvnY0 欲しい機能はAPとスイッチだけなんだよな
小さく安くしてほしい
小さく安くしてほしい
853不明なデバイスさん (ワッチョイ f6f7-u07z [119.240.8.43])
2025/02/14(金) 12:51:38.63ID:l7LbjNRG0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 2578-26Jk [42.124.188.159])
2025/02/14(金) 18:41:53.70ID:er3RdxZy0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f3-cUIy [240a:61:5264:6383:*])
2025/02/14(金) 19:10:59.91ID:E31mEdWO0 >>854
俺自身はauひかりのHGWからDMZでpfsenseのPCルーターで2重だから速さとか考えたことなかったけど、なんの速さが変わるの?
スループットは調子いいとき7Gbpsくらい出るけどBE900ならワイヤーレートくらい出る?
とはいっても、7gbpsも出てれば普通の家庭では違いに気づかないと思うけど
俺自身はauひかりのHGWからDMZでpfsenseのPCルーターで2重だから速さとか考えたことなかったけど、なんの速さが変わるの?
スループットは調子いいとき7Gbpsくらい出るけどBE900ならワイヤーレートくらい出る?
とはいっても、7gbpsも出てれば普通の家庭では違いに気づかないと思うけど
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f3-cUIy [240a:61:5264:6383:*])
2025/02/14(金) 19:17:24.39ID:E31mEdWO0 >>853
固定使ってるとHGW必須だからメインのルーターがないということを考えたことがなかったわ
固定使ってるとHGW必須だからメインのルーターがないということを考えたことがなかったわ
857不明なデバイスさん (ワッチョイ f6f7-u07z [119.240.8.43])
2025/02/14(金) 19:35:35.73ID:l7LbjNRG0 >>856
固定って固定電話のこと?
固定電話なら現状はHGW必須なので、自分でもネット接続するのはHGWに任せると思う
ただ今の世の中、固定電話使う人の方が圧倒的に少なくなって来てるので、マイナー側の話でしょうね
現状は圧倒的にフレッツ系列使ってる人が多いでしょうし、自分の環境を標準にして語られても困る
固定って固定電話のこと?
固定電話なら現状はHGW必須なので、自分でもネット接続するのはHGWに任せると思う
ただ今の世の中、固定電話使う人の方が圧倒的に少なくなって来てるので、マイナー側の話でしょうね
現状は圧倒的にフレッツ系列使ってる人が多いでしょうし、自分の環境を標準にして語られても困る
858不明なデバイスさん (ワッチョイ e9e8-/hjV [240b:252:9780:2b00:*])
2025/02/14(金) 19:44:22.66ID:tZuc1xYX0 いや別にひかり電話でも別にHGW要らないよ。ヤマハNVR510でもいけるでしょ。
859不明なデバイスさん (ワッチョイ f6f7-u07z [119.240.8.43])
2025/02/14(金) 19:51:02.44ID:l7LbjNRG0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee8-DzNW [240f:60:79b1:1:*])
2025/02/14(金) 19:54:44.82ID:BX+IHFUt0 au光でDMZでdeco x50つなげてるんだけど、ポート開放できなくて困ってる。
SynologyのNASに外部からアクセスできない
SynologyのNASに外部からアクセスできない
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f3-cUIy [240a:61:5264:6383:*])
2025/02/14(金) 20:00:45.91ID:E31mEdWO0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 59e4-imkm [240d:1a:1037:1400:*])
2025/02/15(土) 00:36:49.27ID:7FZ2A0Os0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b3-Ynoc [2404:7a80:ef20:6e00:*])
2025/02/15(土) 05:21:14.88ID:HUPj2lOv0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 7597-hmK5 [240f:65:1a71:1:*])
2025/02/15(土) 08:13:40.99ID:7TcsMkAS0 DMZだからHGWは素通りのはず
au光のHGWでDMZのIPアドレス
指定し忘れってことはない?
au光のHGWでDMZのIPアドレス
指定し忘れってことはない?
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee8-DzNW [240f:60:79b1:1:*])
2025/02/15(土) 08:28:04.40ID:4kmPk7Zq0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 7597-hmK5 [240f:65:1a71:1:*])
2025/02/15(土) 09:43:16.27ID:7TcsMkAS0 最近win11の24H2でNASアクセスブロックされるようになったらしいけどそっちの線は?
あとはDNSぐらいかなあ
あとはDNSぐらいかなあ
867不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e27-DzNW [240f:60:79b1:1:*])
2025/02/15(土) 18:56:51.44ID:4kmPk7Zq0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 95d2-xAjK [2001:ce8:120:e8d7:*])
2025/02/16(日) 04:08:07.23ID:gXFVgzyP0 BE900ファームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1.1.5 Build 20250116 rel.36390
ファームアップ後しばらく安定せえへんかったがもっペン再起動さしたらいけた
1.1.5 Build 20250116 rel.36390
ファームアップ後しばらく安定せえへんかったがもっペン再起動さしたらいけた
869不明なデバイスさん (アウアウウー Sa81-lkpO [106.146.58.134])
2025/02/16(日) 13:21:33.59ID:u12DJF77a >>860
ipv6じゃねえの?
ipv6じゃねえの?
870不明なデバイスさん (ワッチョイ aac7-9Wir [219.104.40.9])
2025/02/16(日) 17:07:58.86ID:foS4kf6T0 ヤフショでBE550が高ポイント還元率になってるな…実質2万切るのは買い時かな。悩むな。
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a81-HKnN [2400:4151:8001:9510:*])
2025/02/16(日) 17:46:23.68ID:alykYZ8z0 光クロス導入でtplinkルーター検討してるんですけど、おすすめ教えて下さい
en光で、配信用(ゲームあり)で、優先10gで繋ぎたいpc1台と、無線サブpc1、スマホ3台です
ショートでみたGE800が爆速だったのでいいのかなって思ったらレビューもないし、みんなbeなんとかばっかり(違いがわからない)だったり、あと購入前サポートの電話めっちゃ適当で詰んでます
en光で、配信用(ゲームあり)で、優先10gで繋ぎたいpc1台と、無線サブpc1、スマホ3台です
ショートでみたGE800が爆速だったのでいいのかなって思ったらレビューもないし、みんなbeなんとかばっかり(違いがわからない)だったり、あと購入前サポートの電話めっちゃ適当で詰んでます
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d05-sXHs [124.159.180.161])
2025/02/16(日) 18:55:49.67ID:c30RTbOK0 ax11000でupnp設定有効化するにはどうしたらいいですか?
873不明なデバイスさん (ワッチョイ f657-bO+8 [240f:60:79b1:1:*])
2025/02/16(日) 20:32:43.98ID:zCpcIaEU0874不明なデバイスさん (ワッチョイ f6da-bO+8 [240b:c010:4c1:6294:*])
2025/02/16(日) 22:04:55.45ID:UrEut2sM0 be550は最新FWでもブリッジモード時easymesh使えませんか?
875不明なデバイスさん (ワッチョイ c5fa-GjjA [240f:68:c134:1:*])
2025/02/16(日) 22:22:52.80ID:KtmNE3hX0876不明なデバイスさん (ワッチョイ aac7-9Wir [219.104.40.9])
2025/02/16(日) 22:47:44.43ID:foS4kf6T0 >>873
イーベストとか商品名で検索して実質価格の安い順に見れば分かるよ。
LYPプレミアム会員でなければ付与率低いだろうから2万切らないかもしれないけど。
俺はヤマダで1000円オフクーポンも使って無事に2万下回った価格でポチった。
イーベストとか商品名で検索して実質価格の安い順に見れば分かるよ。
LYPプレミアム会員でなければ付与率低いだろうから2万切らないかもしれないけど。
俺はヤマダで1000円オフクーポンも使って無事に2万下回った価格でポチった。
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 455f-GR8Z [116.67.188.211])
2025/02/16(日) 23:35:54.38ID:OZgjs3AT0 wifi7の5GHzってWiFi6同様DFSの影響で速度半分になりますか?
878不明なデバイスさん (ワッチョイ f6dc-bO+8 [240f:60:79b1:1:*])
2025/02/17(月) 00:03:30.16ID:ncTBQnfN0879不明なデバイスさん (スフッ Sdca-tRVW [49.104.14.24])
2025/02/17(月) 08:45:54.28ID:5Po7iMImd BE550尼で2万の時に買っときゃ良かったなぁ
ここの評判見てスルーしたけどアプデで段々良くなってるんでしょ?
ここの評判見てスルーしたけどアプデで段々良くなってるんでしょ?
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 9500-xAjK [2001:ce8:120:e8d7:*])
2025/02/17(月) 09:30:02.69ID:ccNLJwGa0 尼で箱蹴り18000円があった
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d3f-ot0k [240d:1a:1037:1400:*])
2025/02/17(月) 09:34:23.99ID:6qN7NNDl0 発売日に買ってAPでしか使ってないけど、もともとなんの不満もなかったよ
882不明なデバイスさん (JP 0H7e-9Wir [133.106.33.161])
2025/02/17(月) 10:19:27.52ID:xUow4wzHH バッキャローがぶっ壊れたので泣く泣く28Kで買ったよ
そういう時はきっと良品が当たるに違いないと思い込むようにしている
そういう時はきっと良品が当たるに違いないと思い込むようにしている
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 9500-xAjK [2001:ce8:120:e8d7:*])
2025/02/17(月) 11:03:40.22ID:ccNLJwGa0 ワイのBE900尼の箱蹴りやが良品より1万安かった
箱透明テープで補修してあった
動作に問題ない
箱透明テープで補修してあった
動作に問題ない
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a3a-vN2q [2001:268:982b:7a70:*])
2025/02/17(月) 16:41:22.72ID:SF224tJg0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 5106-MHHu [240d:1a:1088:5100:*])
2025/02/17(月) 20:21:02.50ID:GVkWYdu/0 BE550にメッシュ設定したあと、ルーターモードに戻したりメッシュ離脱できなくなった・・・
初期化するしか無い?
初期化するしか無い?
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a05-iJiY [125.56.32.144])
2025/02/19(水) 20:07:17.24ID:v6sss9sD0 設定をファイルに保存しているオレに隙はない😤
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 7154-Pl5A [240b:c010:413:31ba:*])
2025/02/19(水) 20:32:40.41ID:vj6ooV9L0 おかしくなったら再起動、基本だね!
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ac6-Oa1G [2001:268:9bd0:9dc5:*])
2025/02/19(水) 20:38:33.28ID:+hHetzqh0 ネット屋やってるのだが
「再起動何度も試した!!」ってお客様がいて参ることあるよ
PPPセッションが1年前から一度も途切れてないんだ…
「再起動何度も試した!!」ってお客様がいて参ることあるよ
PPPセッションが1年前から一度も途切れてないんだ…
889不明なデバイスさん (ワッチョイ e65a-SM9f [2001:268:9990:3581:*])
2025/02/19(水) 20:53:16.82ID:FgEgvecs0 Deco気になるがCPUの記載が無いんだよ
通常より弱いの使ってんのか?
通常より弱いの使ってんのか?
890不明なデバイスさん (ワッチョイ d67d-vN2q [1.33.53.32])
2025/02/19(水) 20:55:42.84ID:nwSswSbM0 >>888
(パソコンの)再起動は何度も試した!
(パソコンの)再起動は何度も試した!
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 26bb-7Htj [217.178.86.191])
2025/02/19(水) 21:29:20.48ID:qefWFW+O0 マンションだけどLAN配線をリビング2箇所と3部屋に付けた
Deco 3台で快適過ぎる
Deco 3台で快適過ぎる
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 4db3-ot0k [240d:1a:1037:1400:*])
2025/02/19(水) 21:38:10.31ID:Nwr0T6eQ0 PCもルータも再起動でダメなときはコンセント抜いて5分放置すべし
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e5e-CJ2S [240b:11:30a1:d101:*])
2025/02/19(水) 22:01:01.24ID:AJLXfx8V0 フレッツ光ネクストの場合はPPPoE認証タイマがクリアされるまで10分は落として待つというジンクスをしてた。
894不明なデバイスさん (ワッチョイ f61f-bO+8 [240f:60:79b1:1:*])
2025/02/19(水) 22:05:12.41ID:WImLy1es0 x50からbe5502台メッシュに変えたんだけど、めっちゃレスポンス軽くなったわ。
ただ設定画面の日本語がところどころおかしいのだけ何とかしてほしいわ。
ただ設定画面の日本語がところどころおかしいのだけ何とかしてほしいわ。
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a05-iJiY [125.56.32.144])
2025/02/19(水) 23:27:25.83ID:v6sss9sD0 隙がないオレだが AMD RZ616 搭載PCから BE550 に6GHz で繋がらない
なんで?🤨
なんで?🤨
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ddc-ZldW [240b:252:9780:2b00:*])
2025/02/20(木) 00:03:31.93ID:2cSISzVw0 MLO無効にしてみれば?
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a05-iJiY [125.56.32.144])
2025/02/20(木) 00:22:40.02ID:/euEMNmz0 スマン、それは試した(ありがとう)
試した事を全部書くわけにもいかんしなー
intel の AX210 からは繋がったし RZ616 との相性かな?
RZ616 使ってる人おらんかな?スレ違いか
試した事を全部書くわけにもいかんしなー
intel の AX210 からは繋がったし RZ616 との相性かな?
RZ616 使ってる人おらんかな?スレ違いか
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a05-iJiY [125.56.32.144])
2025/02/20(木) 00:27:12.63ID:/euEMNmz0 なお、5GHz はフルスピード出ているので不自由はしていない
ケーブル1Gより速いんだから凄い時代だなぁ(以降スルーで)
ケーブル1Gより速いんだから凄い時代だなぁ(以降スルーで)
899不明なデバイスさん (ワッチョイ e64b-xt5A [2404:7a84:a0c0:5000:*])
2025/02/20(木) 06:30:18.25ID:7+4c/wlo0 >>895
もしかして、マザーのBIOS側で制限されてないですか?6GHz帯が日本で認可される前のPCだとその制限がある機種がありますよ。
当方もレノボのIdeaCentreやBIOS更新前のMSIのマザーで同じ現象でした。
同じカードでも他のマザーに載せ替えると6GHz帯使えるので、故意に無効化してあるようです。
もしかして、マザーのBIOS側で制限されてないですか?6GHz帯が日本で認可される前のPCだとその制限がある機種がありますよ。
当方もレノボのIdeaCentreやBIOS更新前のMSIのマザーで同じ現象でした。
同じカードでも他のマザーに載せ替えると6GHz帯使えるので、故意に無効化してあるようです。
900不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM11-wZio [122.100.24.19])
2025/02/20(木) 07:30:58.87ID:oxnDho6FM チャイナpci-e wi-fiモジュール使うしか・・・
tp-linkはさすがに出してないか
tp-linkはさすがに出してないか
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 51fa-vN2q [2001:268:9899:9458:*])
2025/02/20(木) 08:28:02.96ID:zQncF0/00 そういやこないだのアップデートで
BE550に有線バックホール追加されたって
価格で書かれてるな
日曜日の2万切り逃したせいで今の価格で買う気がしない…
BE550に有線バックホール追加されたって
価格で書かれてるな
日曜日の2万切り逃したせいで今の価格で買う気がしない…
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d2d-ot0k [240d:1a:1037:1400:*])
2025/02/20(木) 18:25:14.82ID:9CVuPrOj0 ヤフショでしょっちゅう安くなってるでしょ
903不明なデバイスさん (ワッチョイ e622-bO+8 [240b:c010:470:3097:*])
2025/02/20(木) 18:34:07.38ID:TUJQzgkd0 数千円なら早く変えたほうがいいよ
まじで快適っす。
まじで快適っす。
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a9f-Oa1G [2001:268:9bc3:4f2e:*])
2025/02/20(木) 18:59:23.15ID:BPrzE/pI0 メルカリで買ったAX3000を2台有線バックホールで繋いでEasyMesh組んだ
計7000円くらい?で超絶快適
もうこれでいいじゃんって思ってる
計7000円くらい?で超絶快適
もうこれでいいじゃんって思ってる
905不明なデバイスさん (ワッチョイ d992-GjjA [240a:61:7133:e7ee:*])
2025/02/20(木) 19:14:27.20ID:22VldAVD0 スマホや重いデータ扱わなければ、安定して繋がって300Mbpsも出ればなーんも問題無いしね
906不明なデバイスさん (ワッチョイ c505-GjjA [240f:68:c134:1:*])
2025/02/20(木) 19:43:01.01ID:ZN+S/jjg0 RZ717はBE550と6gでつながってるわ
907不明なデバイスさん (オッペケ Sr9d-xt5A [126.33.107.43])
2025/02/20(木) 20:03:57.82ID:5gkOyMn7r tp-linkに限らず中華品は日本公式代理店以外は地雷だと思ってる
並行輸入品で中国国内向けを掴まされたら目も当てられないし
並行輸入品で中国国内向けを掴まされたら目も当てられないし
908不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e05-iJiY [119.47.191.212])
2025/02/20(木) 23:22:54.29ID:VuWqh9/I0909不明なデバイスさん (ブーイモ MMca-GjjA [49.239.68.122])
2025/02/21(金) 10:29:01.94ID:b1mV9VflM windows11にしてるか?
910不明なデバイスさん (ワッチョイ ba68-xAjK [101.143.212.249])
2025/02/21(金) 12:36:48.65ID:1RxplzQC0 >>907
Thermalrightの支那向け製品安く日尼に流してくれる業者には感謝やで
日本の代理店ボッタのアスク税かかるから3分の1で買える
Ali転売業者じゃなく支那の公式代理店がなぜか日尼に正規品流してる
Thermalrightの支那向け製品安く日尼に流してくれる業者には感謝やで
日本の代理店ボッタのアスク税かかるから3分の1で買える
Ali転売業者じゃなく支那の公式代理店がなぜか日尼に正規品流してる
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 5156-SM9f [240b:c010:4a2:d17:*])
2025/02/21(金) 14:15:06.78ID:m1SHEv7M0 イーサネットバックホール対応表出してねえから何が対応してるか分かんねえんだ
912不明なデバイスさん (ワッチョイ f64b-Oa1G [2001:268:9b7a:53b8:*])
2025/02/21(金) 15:32:31.18ID:Q6oo/Dx10 >>911
Wi-Fiルーターに関しての話なら、ある程度は分かるよ
PC版のブラウザ(スマホ不可)で
ttps://www.tp-link.com/jp/easymesh/product-list/
を開いて画面左の「Wired Backhaul」で絞り込む
ただし最新情報の反映が間に合ってないので、ココに載ってないものは機種ごとのFW更新情報をチェックして、「有線バックホールに対応した」という文言を確認するといいよ
Wi-Fiルーターに関しての話なら、ある程度は分かるよ
PC版のブラウザ(スマホ不可)で
ttps://www.tp-link.com/jp/easymesh/product-list/
を開いて画面左の「Wired Backhaul」で絞り込む
ただし最新情報の反映が間に合ってないので、ココに載ってないものは機種ごとのFW更新情報をチェックして、「有線バックホールに対応した」という文言を確認するといいよ
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-mJiG [106.73.48.164])
2025/02/21(金) 19:17:59.01ID:nQEM6Y8/0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- ドイツ次期首相、貿易不均衡是正ではなく「関税ゼロ」提案へ [399259198]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 今日休みじゃない奴wwwwww [543236886]
- 日本人、大谷翔平を忘れ始める [402859164]
- でも富裕層、大企業に増税お願いするしかないよな、財源が足りないなら [943688309]
- 【朗報】Gジェネレーションエターナルサービス開始数日で覇権ガチャを出してしまうwww