!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 76[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724586792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
[マウス]ゲーミングデバイス総合 77[キーボード]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/01(火) 11:00:10.77ID:cC/7WlQO0
2024/10/01(火) 11:29:43.42ID:+JYWHeDp0
立て乙
3不明なデバイスさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 3fa5-Kyt2)
2024/10/01(火) 12:28:22.51ID:am/3Qn5z0 乙乙
2024/10/01(火) 12:33:14.55ID:1g2nqLTL0
1000ならgpro mini発表
2024/10/01(火) 13:44:54.40ID:9YgSMvpu0
取り敢えず今のDuckyOne2miniから安めのラピトリに買い替えたいんだけどproじゃない方のmade68でもいいかな?
2024/10/01(火) 13:46:29.80ID:9YgSMvpu0
できればファンクションキーも付いてるCyber01がいいんだけど見た目がダサ過ぎて…
似たような値段で同等の品があったら教えて欲しいです
似たような値段で同等の品があったら教えて欲しいです
7ZA13DW 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 3fd8-9JCP)
2024/10/01(火) 13:48:19.35ID:fTnpQxqn0 ZA13DWほしいZA13DWほしいZA13DWほしい
ZA13DWほしいZA13DWほしいZA13DWほしい
いついついついついついつ?
ZA13DWほしいZA13DWほしいZA13DWほしい
いついついついついついつ?
2024/10/01(火) 14:38:36.67ID:Dv153BsM0
たまに妹が自分の部屋で寝ちゃうんですけど
深夜にゲームやりたいけど起こしちゃうのもかわいそうなのでその時だけ使えるキーボード探してます。
キースイッチはAkko Fairy Switch (Silent) を持ってるので
ホットスワップ機能があって出来れば2.4Ghzの無線対応の安いやつありますか?
普段は別のキーボード使うのでそんなに性能は求めてないですお願いします!
深夜にゲームやりたいけど起こしちゃうのもかわいそうなのでその時だけ使えるキーボード探してます。
キースイッチはAkko Fairy Switch (Silent) を持ってるので
ホットスワップ機能があって出来れば2.4Ghzの無線対応の安いやつありますか?
普段は別のキーボード使うのでそんなに性能は求めてないですお願いします!
2024/10/01(火) 14:41:40.79ID:+JYWHeDp0
>>6
made84じゃだめなの?
made84じゃだめなの?
2024/10/01(火) 17:30:31.97ID:cC/7WlQO0
DAREU EK75PROとかAmazonで今安くなってるし良いんじゃないかな
もっと安い5000円以下クラスはどれも価格相応でオススメしない
もっと安い5000円以下クラスはどれも価格相応でオススメしない
2024/10/01(火) 22:12:35.50ID:Y+HV3rmA0
Nuphy Air60 HE
各作動点の数値の低さもレイテンシー面の速さも普通に最優秀レベルだな
ストローク長が3.2~3.3mmと別にショートストロークではないが
ロープロファイルでとにかく速いやつ欲しければいい選択肢になりそう
各作動点の数値の低さもレイテンシー面の速さも普通に最優秀レベルだな
ストローク長が3.2~3.3mmと別にショートストロークではないが
ロープロファイルでとにかく速いやつ欲しければいい選択肢になりそう
2024/10/02(水) 13:06:03.29ID:cQzZsq0o0
ずっとロジ使ってきたが最近のGProX系が合わないしGHUBというかSetPointの時から公式ソフトクソだし
ロジに殿様商売させない意味でライバルのレイザーViper V3 ProにしてみたけどSynapseってレイザーのソフトもクソやんけ…Synapseないとマクロ動かないとか…本体にメモリー出来ないとかなんなん?
先代のViper V2 Proを知らんのだが先代から同じ?
はぁ…デバイスメーカーはソフトをクソにしなきゃいけない義務でもあんの?勘弁してくれよ、もう
ロジに殿様商売させない意味でライバルのレイザーViper V3 ProにしてみたけどSynapseってレイザーのソフトもクソやんけ…Synapseないとマクロ動かないとか…本体にメモリー出来ないとかなんなん?
先代のViper V2 Proを知らんのだが先代から同じ?
はぁ…デバイスメーカーはソフトをクソにしなきゃいけない義務でもあんの?勘弁してくれよ、もう
2024/10/02(水) 13:15:16.46ID:3eQ4ld2d0
買う前に気付け
2024/10/02(水) 13:26:10.31ID:cQzZsq0o0
ソフトは流石に分からんわ
公式には本体にプロファイル保存可能と書いてあるわけだしマクロも含まれると思って当然だろ
マクロは保存出来ません!ってデカデカ書いてあるなら俺の落ち度だが
公式には本体にプロファイル保存可能と書いてあるわけだしマクロも含まれると思って当然だろ
マクロは保存出来ません!ってデカデカ書いてあるなら俺の落ち度だが
15不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (オッペケ Sr47-Kyt2)
2024/10/02(水) 13:44:41.04ID:qAdf7uD5r ghubとsynapseは不評多いな
2024/10/02(水) 13:44:47.95ID:raqpMCHU0
買う前に調べろ
レイザーとか特に悪名高きシナプスだぞ
レイザーとか特に悪名高きシナプスだぞ
17不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ ffad-5b1W)
2024/10/02(水) 13:45:57.05ID:n6PLwG+G0 ロジはG813オプティカルスイッチで出せば全て解決するけど
2024/10/02(水) 14:09:16.78ID:RSodrFDA0
AESCO A67/A83についてどう思う
なんか安すぎね?
なんか安すぎね?
2024/10/02(水) 14:11:56.44ID:3eQ4ld2d0
人柱よろしく
2024/10/02(水) 14:16:37.24ID:RSodrFDA0
おもろそうだから初京東行くわ
21 警備員[Lv.10] (オッペケ Sr47-E2W9)
2024/10/02(水) 14:19:01.04ID:wemTbQP4r やっとpulsar出るか
PCMK 2 HE TKL
希望小売価格: 159.95 ドル
PCMK 2 HE TKL
希望小売価格: 159.95 ドル
2024/10/02(水) 14:28:21.98ID:AXKIFnFvd
誘導軸ってなんか凄くて高そうって思ってたけど全然そんな事ないんだな
これで磁気軸の欠点がなくなるならもう磁気軸いらないじゃん
HM66買う予定だったけど様子見るかな
これで磁気軸の欠点がなくなるならもう磁気軸いらないじゃん
HM66買う予定だったけど様子見るかな
2024/10/02(水) 17:31:54.12ID:/2cVJW8D0
2024/10/02(水) 19:01:15.45ID:yp+uAacc0
ついていけなくなってきた
2024/10/02(水) 20:16:42.71ID:cHWYXUbO0
Pulsarって発売後まもなく生産しなくなるから困る
マウスはあるけど前回のキーボードすぐ止まったもん
中華と一緒だわ
マウスはあるけど前回のキーボードすぐ止まったもん
中華と一緒だわ
2024/10/02(水) 20:17:29.60ID:0cu9NkKld
>>14
むしろ逆にマクロをオンボードで保存できるのってあるの?聞いたことないけど
むしろ逆にマクロをオンボードで保存できるのってあるの?聞いたことないけど
2024/10/02(水) 20:21:49.62ID:VI8Y0d010
オンボマクロは結構あるよ
未だにa4techとか言ってる人もいるから教えてあげたいけど広めたら消えそうだからな…
未だにa4techとか言ってる人もいるから教えてあげたいけど広めたら消えそうだからな…
2024/10/02(水) 21:19:10.37ID:wAF/4ZOn0
OSSのファームウェアとか使ってキーボードをDIYしてる人いる?
2024/10/02(水) 22:01:10.47ID:IJEhuDik0
sl2いつの間にか8000hz対応してんじゃん
2kの時点で他の4kより速いしもうあんま意味なさそう
2kの時点で他の4kより速いしもうあんま意味なさそう
2024/10/02(水) 22:21:14.04ID:pHdjjDlg0
実際有線じゃないとバッテリー消耗激しいし
CPUやUSBチップへの要求も激しいからマイクロスタッタ―起きやすくてASRockのLightning gaimng port搭載マザボ必須
というか安定性の面でいえば4Kも同様で2Kが上限だけどね
CPUやUSBチップへの要求も激しいからマイクロスタッタ―起きやすくてASRockのLightning gaimng port搭載マザボ必須
というか安定性の面でいえば4Kも同様で2Kが上限だけどね
2024/10/02(水) 22:53:34.06ID:npY14i440
ダイナミックマイクに変えてもぺちゃぺlちゃいうやん もういややー
結局どうしようもないねん こればっかしは
結局どうしようもないねん こればっかしは
2024/10/02(水) 23:41:55.42ID:scfyE9ib0
made68proいつ届くんだろなぁ
とりあえずの変えのキーキャップ買って待ってるんだが
とりあえずの変えのキーキャップ買って待ってるんだが
33不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f35a-D2eP)
2024/10/02(水) 23:42:03.19ID:fR1PRAWF0 こまめに水飲めよ
口の中にアメーバでも飼ってんのか
口の中にアメーバでも飼ってんのか
2024/10/02(水) 23:47:14.20ID:m5NFNjBT0
2024/10/03(木) 00:25:11.84ID:fxP9xwBP0
2024/10/03(木) 02:06:05.77ID:h6oG/yh70
2024/10/03(木) 02:09:00.72ID:h6oG/yh70
ASRockのマザボはいまだにオーディオドライバにNahimicとかいう音質を悪化させるし完全インストールも不可能なゴミソフトがバンドルされてるのが最大の欠点
組んだらオーディオのプロパティからオーディオ拡張機能を有効にするのチェックを外してNahimic通さないようにしとけ
組んだらオーディオのプロパティからオーディオ拡張機能を有効にするのチェックを外してNahimic通さないようにしとけ
2024/10/03(木) 04:13:31.70ID:6t0xb8nja
>>30
ポーリングレートが8kキーボードに4kマウスの組み合わせだとゲームがガクガクになるもんねえ
ポーリングレートが8kキーボードに4kマウスの組み合わせだとゲームがガクガクになるもんねえ
2024/10/03(木) 05:36:51.35ID:kFivb+610
40不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b3ba-9JCP)
2024/10/03(木) 05:54:55.81ID:2xlFNHSV0 ZA13DW海外だと10/18以降に発送で予約注文はじまってるな
日本はよ
日本はよ
2024/10/03(木) 08:17:04.25ID:PQrxhj7G0
>>10
ありがとうございます!
EPOMAKER x AULA F65
Redragon K673 PRO 75%
EPOMAKER Reccazr KW75S
が候補だったんですけどDAREU EK75PRO良さそうですねそれにしようかなと思います!
ありがとうございます!
EPOMAKER x AULA F65
Redragon K673 PRO 75%
EPOMAKER Reccazr KW75S
が候補だったんですけどDAREU EK75PRO良さそうですねそれにしようかなと思います!
2024/10/03(木) 08:34:43.00ID:fMr6pz/U0
za年明けぐらいの話だと思ってた
2024/10/03(木) 08:39:02.38ID:z3b5TxIQ0
日本だと技適取得の関係で数ヶ月遅れるだろうね
技適を気にしない人は海外から買うと良い
技適を気にしない人は海外から買うと良い
44不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr47-R10D)
2024/10/03(木) 08:42:25.85ID:+zta2eDyr 75%の英語配列でゲームによってプロファイル自動で切り替えてくれるキーボードないですか?エロい人居たら教えてください
45不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f35a-D2eP)
2024/10/03(木) 08:43:26.98ID:+w/w2B430 DWは日本でも10月末って聞いたけど
2024/10/03(木) 08:48:41.17ID:fMr6pz/U0
op1がzaの代わりだと言い聞かせてエンドゲームしてたのに今更になってチラつかせてくるの辛い
2024/10/03(木) 09:17:00.04ID:3st+4ZX90
中国は台湾の敵国なのにBenQの新製品の発売は日本や欧州より早く北米と並んで最速なんよな
2024/10/03(木) 09:39:25.68ID:xlv2680o0
リップノイズって結局
マイク離してgain上げるのが正解
それとも マイク近づけてgain下げるのが正解?
それだけ教えてよ
なんか後者のほうが個人的には正解の気もするんだけど
マイク離してgain上げるのが正解
それとも マイク近づけてgain下げるのが正解?
それだけ教えてよ
なんか後者のほうが個人的には正解の気もするんだけど
2024/10/03(木) 09:44:56.64ID:1Kh6eiqL0
>これでダイナミックマイクでも口腔内の音拾うならもうあきらめる
諦めて消えろ
諦めて消えろ
2024/10/03(木) 09:47:54.63ID:vFrDqALB0
51不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr47-R10D)
2024/10/03(木) 10:19:51.97ID:+zta2eDyr52不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cf01-wp/Q)
2024/10/03(木) 11:45:16.25ID:L0zvSoAM0 AIM1時雨あんまZA感なかった
何者でもない新しいマウスだった
何者でもない新しいマウスだった
2024/10/03(木) 11:46:42.07ID:6t0xb8nja
>>47
台湾メーカーの工場は中国の深センに移ってるしそりゃ出回るの早いよ
台湾メーカーの工場は中国の深センに移ってるしそりゃ出回るの早いよ
2024/10/03(木) 16:05:09.71ID:/h8j/l+A0
マイク男まだ居たのか
2024/10/03(木) 16:56:26.11ID:fMr6pz/U0
販売前で出回ってても中華なら納得してしまう
2024/10/03(木) 17:34:21.83ID:wRINT3Yz0
配信でもしてないならdiscordのノイズカットでも使ってくれ
2024/10/03(木) 19:06:47.24ID:xlv2680o0
さよなら
58不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d3ab-c1p4)
2024/10/03(木) 20:11:08.82ID:yUhRS3fq0 v8発送されてから音沙汰ないけどzaの無線発表されたのかよ、買えたらv8売るか
2024/10/03(木) 20:55:07.34ID:h6oG/yh70
素材自体の擦れが起きにくい全POM万磁王って
POM成型時の収縮率の高さを高度に制御しないといけないから無印やRGB版と比較してステムのカッチリ具合どうなんだろうね?
POM成型時の収縮率の高さを高度に制御しないといけないから無印やRGB版と比較してステムのカッチリ具合どうなんだろうね?
60不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3df-Kyt2)
2024/10/03(木) 21:00:14.00ID:lfSPQUM30 za13注文してもうた
61不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3b9-9JCP)
2024/10/03(木) 21:12:28.93ID:6lSG9yE20 ZADW海外zowieだと日本に発送してくれなくね?
62不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c36d-Kyt2)
2024/10/03(木) 21:37:39.42ID:kQw+TrRF0 u2は送ってくれたからza13もいけるんじゃない?知らんけど
2024/10/03(木) 22:44:28.58ID:H+DAyJ8l0
ZADW は10月末って公式がコメントしてるね
2024/10/03(木) 23:58:35.20ID:XIFFetKd0
そういえばU2はポーリングレート1000hzのままなのかね
2024/10/04(金) 02:17:58.67ID:MvO604+M0
zowieみたいな神スタンドがあるマウスこそ
高ポーリングレートを使う資格がある
高ポーリングレートを使う資格がある
2024/10/04(金) 02:47:02.92ID:Y01JQMT50
>>51 razerはできるよ
2024/10/04(金) 03:28:21.27ID:MvO604+M0
pulsar の4Kドングルってペアリングすると
付属のドングル使えなくなるのって仕様なんか
地味に不便やわ
付属のドングル使えなくなるのって仕様なんか
地味に不便やわ
68不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b3ba-9JCP)
2024/10/04(金) 04:09:27.74ID:T1c0V8hW0 >>64
現在、リソースの制限により、FK、ZA、S シリーズの他のサイズは現時点ではリリースされませんが、引き続きお知らせします。次の DW シリーズは EC-DW と U2-DW で、近日中にリリースされる予定です。今後のアップデートにご期待ください。
U2も新しいのでるんやね 舐めてんのかな
現在、リソースの制限により、FK、ZA、S シリーズの他のサイズは現時点ではリリースされませんが、引き続きお知らせします。次の DW シリーズは EC-DW と U2-DW で、近日中にリリースされる予定です。今後のアップデートにご期待ください。
U2も新しいのでるんやね 舐めてんのかな
2024/10/04(金) 06:30:16.42ID:/Iz8mk0D0
Zowie好きな人多いねえ
展示に出会ったことなくて未だに触ったことないわ
展示に出会ったことなくて未だに触ったことないわ
2024/10/04(金) 08:11:32.60ID:5OFBhRjs0
モニタがzowie一強だったからそのついでで興味は持った
最近だと微妙だけど
最近だと微妙だけど
71不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 836d-4whB)
2024/10/04(金) 08:52:01.57ID:hYLJjrEU0 リーサルの横1m縦50cmのデスクサイズマウスパッドを国内でも売ってくれんかな
ausmodshopだとこのサイズは発送してくれないしmaxgamingだと送料込みで相当な値段になる
50cmのスクウェア方を横に2枚並べる形だと中央に意外とゴミが溜まるんだよね
ausmodshopだとこのサイズは発送してくれないしmaxgamingだと送料込みで相当な値段になる
50cmのスクウェア方を横に2枚並べる形だと中央に意外とゴミが溜まるんだよね
2024/10/04(金) 09:12:36.62ID:hYLJjrEU0
ボデの動画みるかんじEGGの半透明シェルはノーマルの不透明シェルと違って少し脆い可能性があるようだ
OP1 8Kフロストパープルのサイドに軋みが発生しているらしい
OP1 8Kフロストパープルのサイドに軋みが発生しているらしい
2024/10/04(金) 09:44:59.44ID:3kjAtW2k0
>>68
まじか、U2なんて発売から半年ぐらいなのにね
まじか、U2なんて発売から半年ぐらいなのにね
2024/10/04(金) 09:58:36.59ID:Y01JQMT50
wooting80だけどプラと合金ケースと全然打鍵感や音違うのかな
2024/10/04(金) 10:08:35.39ID:lsR81/Vh0
ヘッドセットの話はここで大丈夫ですか?
76不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e3b9-9JCP)
2024/10/04(金) 10:12:29.34ID:dBUaQOno0 ま、品質は中華マウスですし
それくらいのリスクは購入者も承知の上でしょ
それくらいのリスクは購入者も承知の上でしょ
2024/10/04(金) 11:56:29.67ID:dPQWb6rx0
もう中華のほうが最新パーツ積んで
安くて軽くて剛性もいいって逆転現象起きてるな
開発スピードおかしいわ
安くて軽くて剛性もいいって逆転現象起きてるな
開発スピードおかしいわ
2024/10/04(金) 13:40:16.58ID:2emuEcnTr
キーボは未だにwooting最強?
中華でいいのある?
中華でいいのある?
79不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e3b9-9JCP)
2024/10/04(金) 15:09:17.20ID:dBUaQOno0 安定を求めるならwooting
安定を捨ててでも反応速度を求めるならMADE68、HM66、Oasis75、Muse65
安定を捨ててでも反応速度を求めるならMADE68、HM66、Oasis75、Muse65
2024/10/04(金) 15:19:46.21ID:h28cU1bJ0
これから誘導軸のキーボード増えてくるだろうからそれ待つのもあり
2024/10/04(金) 15:25:46.91ID:3LUI5aAw0
MADE68がWootingより安定してないて何情報?
2024/10/04(金) 15:26:44.77ID:b7GXn3IN0
設定詰められなくてデッドゾーンもあるから無理やり安定性があると褒められてるのがうーちんの現状です
タキオンモードのレイテンシーは誇ってもいいぞ
タキオンモードのレイテンシーは誇ってもいいぞ
2024/10/04(金) 17:19:28.03ID:ABkOBjUw0
HMも無理に0.01にせず0.03とかなら安定動作するみたいだし
そこまで妥協しても他に比べたら十分早いよな
そこまで妥協しても他に比べたら十分早いよな
84不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e37c-eLKd)
2024/10/04(金) 17:32:28.37ID:epTv1aRM0 KPUに慣れ過ぎて他に行けなくて辛い
2024/10/04(金) 17:34:06.88ID:k18e2wjzd
1ms以下の入力遅延の差よりデッドゾーンの少なさのが断然影響大きいよな
2024/10/04(金) 17:51:28.48ID:rmwXsMH1d
たださすがにその辺の些細な差はヴァロくらいにしか影響しないっていうね
2024/10/04(金) 17:52:12.76ID:QuMYrvLk0
wootingって5000円のキーボードに遅延と精確性が負けてるって検証あるけどマジ?w
2024/10/04(金) 18:01:21.59ID:GX6Hr9zn0
ソースどこ?
2024/10/04(金) 18:20:09.55ID:OidmXNpG0
そこまで行くと誤差レベルでしょ
2024/10/04(金) 21:24:36.40ID:az/Jk/rx0
za13気になったけど店頭に展示置かないだろうからどんなもんか分からんしそもそもサイズが小さくてダメだったわ
gproですら小さく感じる俺は一生マウス難民だわ
g903 SL出してくれ
gproですら小さく感じる俺は一生マウス難民だわ
g903 SL出してくれ
91不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d3f6-Kyt2)
2024/10/04(金) 22:06:19.27ID:Utg1yZ/N0 FILCOのstingray使ってる人でキーキャップ変えてる人いたら教えて欲しいんだけど、MXのロープロファイル対応のものならキーキャップの互換性あるって認識でよいの?
調べてもマイナー過ぎて換装記事とか全然拾えない…
調べてもマイナー過ぎて換装記事とか全然拾えない…
92不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c362-Kyt2)
2024/10/04(金) 23:21:32.74ID:H7C+Zkue0 za13は小さいんだけど手のひらの余ったスペースで高いケツを操作するみたいな感じは唯一無二
2024/10/05(土) 01:24:42.34ID:X87jOagI0
APやデッドゾーンが0.1mm前後以下なら感触はほぼタッチパネル化してて
あとはもう実際のレイテンシーの差だとか、キーストローク長やバネの反発力による運指のしやすさを優先した方がいいと思う
0.01mmと0.02mmで後者の方がレイテンシー低いなら当然ながら後者を選んだ方がいい
問題はレイテンシーをサンプル数大目にとって実測してるところがほぼない
あとはもう実際のレイテンシーの差だとか、キーストローク長やバネの反発力による運指のしやすさを優先した方がいいと思う
0.01mmと0.02mmで後者の方がレイテンシー低いなら当然ながら後者を選んだ方がいい
問題はレイテンシーをサンプル数大目にとって実測してるところがほぼない
2024/10/05(土) 01:28:07.24ID:X87jOagI0
ちなみにbilibiliの測定やってる動画ではMADE68とAir60HEはプッシュもプルも普通に現行製品最速クラス
最近のAP・RTの数値やらポーリング・スキャンやらの数値が最優秀クラスの中華キーボードは
0.00*秒オーダーのレイテンシーに関しては疑念を持たなくていいだろう
最近のAP・RTの数値やらポーリング・スキャンやらの数値が最優秀クラスの中華キーボードは
0.00*秒オーダーのレイテンシーに関しては疑念を持たなくていいだろう
2024/10/05(土) 01:36:13.43ID:Wqtt7oLU0
誘導軸は寒暖や磁石自体の減磁といった環境要因による磁力の低下を排して
手動再キャリブレーションの手間を不要にして偏差も更に小さくできるのが最大の特徴っぽくて、
スイッチのステムがぐらつかないことによるボトムデッドゾーン0.0*mmの実現とはまた別のお話だから
万磁王みたいな物理的にぐらつきに優れた形状が数値を詰める際に優位なのはそのままだと思うぞ
ただ磁気スイッチキーボードが普及して間もないから
設定を詰めた上で長期使用した際に環境要因による磁力への影響がスイッチやPCBの動作やインゲームにどの程度現れてくるのかまだ不透明なんであって
手動再キャリブレーションの手間を不要にして偏差も更に小さくできるのが最大の特徴っぽくて、
スイッチのステムがぐらつかないことによるボトムデッドゾーン0.0*mmの実現とはまた別のお話だから
万磁王みたいな物理的にぐらつきに優れた形状が数値を詰める際に優位なのはそのままだと思うぞ
ただ磁気スイッチキーボードが普及して間もないから
設定を詰めた上で長期使用した際に環境要因による磁力への影響がスイッチやPCBの動作やインゲームにどの程度現れてくるのかまだ不透明なんであって
2024/10/05(土) 01:41:46.75ID:Wqtt7oLU0
aespaの誘導軸キーボードの最短デッドゾーン設定は0.013mmだそうだが
もはやこのレベルなら0.01だの0.005mmだのと差が全くないといっていいので
脳死で使える(らしい)ということで
wootingの次の安定重視(かつ速さも万全な)キーボードとして選択肢に選ぶのはかなりありだと思う
もはやこのレベルなら0.01だの0.005mmだのと差が全くないといっていいので
脳死で使える(らしい)ということで
wootingの次の安定重視(かつ速さも万全な)キーボードとして選択肢に選ぶのはかなりありだと思う
2024/10/05(土) 02:20:39.80ID:xokYY+b10
ヒェー1人で喋ってる
98不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f35a-D2eP)
2024/10/05(土) 02:31:48.62ID:rDkXQ9I/0 aespa?!
99不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c362-Kyt2)
2024/10/05(土) 04:38:57.00ID:9+B+zlIf0 中華推しの半分は中華のステマだろ
100不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM87-zwbY)
2024/10/05(土) 06:51:23.59ID:fyGj9JEwM asupe
2024/10/05(土) 07:36:17.13ID:IwYrayC40
誘導軸ってええの?
2024/10/05(土) 09:36:10.76ID:Q90lBB4X0
ロジクール以外のマウスとキーボード買う人の気持ちわからない
103不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f35a-D2eP)
2024/10/05(土) 09:42:41.07ID:rDkXQ9I/0 >>102
コテハン付けてもらっていい?
コテハン付けてもらっていい?
104不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cf0e-Kyt2)
2024/10/05(土) 10:01:31.80ID:z3yvN/pR0 今年のチャンピオンズの決勝はRAZER対LOGITECHでRAZERが勝ったからな
THがRAZERなら優勝確実だっただけに残念よ
THがRAZERなら優勝確実だっただけに残念よ
2024/10/05(土) 10:08:35.00ID:Q90lBB4X0
うわっ きしょいやつにアンカーつけられたわー
汚れたわー
汚れたわー
2024/10/05(土) 12:21:43.67ID:uqLEUu640
デバイスとか関係なく人の気持ちが分からないだけだろうね
2024/10/05(土) 12:52:28.23ID:sFNcf/EZ0
ロジクールだからな
2024/10/05(土) 15:07:01.15ID:0+ymGxld0
2024/10/05(土) 15:58:18.86ID:pDo6WP330
ロジクール使ってるとこうなっちまうのか…
2024/10/05(土) 16:24:19.93ID:Q90lBB4X0
2024/10/05(土) 16:43:45.03ID:sDXGosNG0
鬱陶しいのはNGでスッキリ
Vulcan Ⅱ TKL Pro使ってる人あんまいなさそうだけどjisラピトリ欲しいなら選択肢に入れてみて欲しい
今なら80heとかなんだろうけどね
Vulcan Ⅱ TKL Pro使ってる人あんまいなさそうだけどjisラピトリ欲しいなら選択肢に入れてみて欲しい
今なら80heとかなんだろうけどね
2024/10/05(土) 17:08:51.21ID:0+ymGxld0
効いちゃったw
2024/10/05(土) 17:19:51.68ID:xokYY+b10
なんかぴちゃぴちゃうるさいやつがいるな
2024/10/05(土) 18:01:55.94ID:0utIFckg0
無視でいいのにどうして絡んでしまうのか
2024/10/05(土) 18:50:21.17ID:0+ymGxld0
それも無視できてないからね
2024/10/05(土) 19:30:27.18ID:k61520zhd
マイクおじロジクール信者なのか
Razerならマスク売ってたのにね
残念
Razerならマスク売ってたのにね
残念
2024/10/05(土) 19:46:06.23ID:sluTWXdp0
Vulcan Ⅱ TKL Proは先々月に出たばかりなのとROCCATの今の評判が良くないのもあるだろう
実際に買収されたしな
そしてソフトウェアがいまいち
2万2000円ちょっとで買えるし旧ROCCATに抵抗がなければ買ってみてもいいかもね
実際に買収されたしな
そしてソフトウェアがいまいち
2万2000円ちょっとで買えるし旧ROCCATに抵抗がなければ買ってみてもいいかもね
2024/10/05(土) 20:01:20.56ID:sDXGosNG0
119不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][臭臭] (ワッチョイ cfe1-A1x3)
2024/10/05(土) 21:44:53.71ID:RjSVkwQs0 wootingの白ケースって在庫不足で選択肢にないの?
2024/10/05(土) 21:53:07.26ID:RsmrLZlN0
最近のマウスパット糞たけぇな
友達がガラスお勧めしてきたから2万くらいしたわ
友達がガラスお勧めしてきたから2万くらいしたわ
2024/10/05(土) 21:56:15.49ID:dsb8Mdv90
正直ポロンとか要らないからもっと全体的に安くなって欲しい
品質も大事だけどあくまでも消耗品だから今のインフレきつい
品質も大事だけどあくまでも消耗品だから今のインフレきつい
122不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 535a-Kyt2)
2024/10/05(土) 21:57:28.51ID:AlqvrL2F0 白ケースは単体販売かモジュールと買うかじゃないか
123不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][臭臭] (ワッチョイ cfe1-A1x3)
2024/10/05(土) 22:21:32.48ID:RjSVkwQs0 選べないんだよねー
傷がつきやすいとか言ってる人いたからそれで販売中止してるのかな?
傷がつきやすいとか言ってる人いたからそれで販売中止してるのかな?
2024/10/05(土) 22:36:32.31ID:jdmL70xv0
80HEの話ししてるなら白ケースは塗装に不具合が出たので一次生産と受付中止
2024/10/05(土) 23:51:56.05ID:Wqtt7oLU0
LUMINKEY Magger68HEの実機触ってきたけどMajestouch Stingrayみたいにロープロファイル過ぎないロープロファイルな感じだな
(筐体自体が低い。キーキャップは普通の仕様)
最短0.002でもいいならかなりアリ
(筐体自体が低い。キーキャップは普通の仕様)
最短0.002でもいいならかなりアリ
126不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][臭] (ワッチョイ 9eef-uiSl)
2024/10/06(日) 00:06:32.75ID:5QDcNabY02024/10/06(日) 01:01:43.91ID:cbaLmUFZ0
>>126
白のケースを遅めに予約した人にメールが来ているらしい
白のケースを遅めに予約した人にメールが来ているらしい
2024/10/06(日) 02:47:44.05ID:sJ/DQxQ/0
そういえばvaxeeの冬のマウスパッド投票始まったな
前回萌えマウスパッドのせいで荒れたからか今回からシーズン、アニメ、その他の3部門に分かれたみたい
まあvaxeeの萌えマウスパッド毎回イラストレーター同じだし最近萌えマウスパッド増えてきてるからいらんが
前回萌えマウスパッドのせいで荒れたからか今回からシーズン、アニメ、その他の3部門に分かれたみたい
まあvaxeeの萌えマウスパッド毎回イラストレーター同じだし最近萌えマウスパッド増えてきてるからいらんが
129不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 431b-oLgd)
2024/10/06(日) 05:37:18.59ID:UPAGiD650 女の絵扱いだしてチェックもしなくなった
2024/10/06(日) 05:39:49.12ID:RPIJQ+oi0
vaxee pc のほうは気になるわ
2024/10/06(日) 08:32:15.46ID:7aBJsM3b0
萌え絵とか虹絵は好きだけどなんでだろう…マウスパッドには求めてなくて食指が動かなかった
ってか萎えた記憶がある
ってか萎えた記憶がある
2024/10/06(日) 09:16:27.10ID:F+3cTkel0
Zowieみたいな硬派なブランド育てていくかと思えば萌え絵か
2024/10/06(日) 11:41:03.46ID:YqakBTEt0
全部が全部そっちに振り切られると困るけど分かれてるならどうでもええわ
2024/10/06(日) 11:50:34.21ID:17e7rPsf0
ホモスレ
2024/10/06(日) 12:16:38.06ID:ebqAsun40
マウスパッドはもれなく猫の爪研ぎマットと化すからやっすいやつで済ませてる
2024/10/06(日) 12:21:11.49ID:9hMPdiDb0
猫を飼わなければ無問題なのでうちに猫はいないよ
2024/10/06(日) 12:40:49.53ID:Fx3Eu8ola
自作PCで白環境とかこだわるならケースぐらい自分で塗装したり出来そうなもんだが
さすがに触って劣化しやすい入力機器類とか、バラさないといけないモニターみたいなのはハードル高いけど
PCケース、マイクブーム、モニターアーム等は自分の好きに塗ったらいい
さすがに触って劣化しやすい入力機器類とか、バラさないといけないモニターみたいなのはハードル高いけど
PCケース、マイクブーム、モニターアーム等は自分の好きに塗ったらいい
2024/10/06(日) 13:56:56.44ID:cbaLmUFZ0
キーキャップもプラもガチ勢並みの技術と機材があれば不可能ではないかもしれんが現実的ではないな
2024/10/06(日) 15:10:28.37ID:YvlS1dI40
アリエクで1万円以下のラピトリ結構あるけど使ってる人いる?
キーボード 磁気とかで検索かけると色々と出てくる
e元素のHZ-61、Raven68、ATTACK SHARK K85、IROK-NA87etc…
キーボード 磁気とかで検索かけると色々と出てくる
e元素のHZ-61、Raven68、ATTACK SHARK K85、IROK-NA87etc…
2024/10/06(日) 15:51:18.03ID:N3ydp2F20
キーの隙間に猫の毛ごっそりやから里親出すわ
141不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4aad-/zpz)
2024/10/06(日) 16:14:04.56ID:XbIL+wWK0 キーボードはチャタリングの恐怖心減らすためにメカニカルは辞める
2024/10/06(日) 16:25:49.30ID:gaECRm8o0
猫いなくても埃とか溜まるからそんなかわらん
日々の手入れしないとな
日々の手入れしないとな
2024/10/06(日) 16:30:33.59ID:F+3cTkel0
磁気も寒さで誤入力おこるからな
2024/10/06(日) 18:46:21.28ID:4CLooRQj0
キーボードのために暖房かけるならついでに猫飼うわ
2024/10/06(日) 18:52:53.19ID:YqakBTEt0
にゃーん
146不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8758-wD4a)
2024/10/06(日) 18:54:41.70ID:3l3YzMss0 普通気候、気温ごとのキーボード持ってるよね
2024/10/06(日) 19:17:04.99ID:NqhJCrXea
>>139
HZ-61はAP浅くしたりして不都合なく遊べてたけど静音スイッチじゃないから隣人から壁ドンされそうだし英語配列は何気に使いにくいんでレッドラTKL銀軸に静音タクタイルスイッチをスワップしたカスタムが今はメイン。
HZ-61はAP浅くしたりして不都合なく遊べてたけど静音スイッチじゃないから隣人から壁ドンされそうだし英語配列は何気に使いにくいんでレッドラTKL銀軸に静音タクタイルスイッチをスワップしたカスタムが今はメイン。
148不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][告] (ワッチョイ 9eff-uiSl)
2024/10/06(日) 19:53:40.12ID:5QDcNabY0 軽量ワイヤレスマウスで
ホイール左右にボタン割り当てれるのってありますか?
ホイール左右にボタン割り当てれるのってありますか?
2024/10/06(日) 21:25:51.65ID:HOfRpp6C0
BeastX 8kこれ・・・沼抜けたかもしれん
2024/10/06(日) 22:24:47.45ID:YvlS1dI40
151不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3385-oLgd)
2024/10/06(日) 22:36:51.19ID:X1xBFUnG0 言うほど温度や湿度変わるか?
どうせ室内でエアコンなりつけるから一定じゃね
外でキーマウでゲームやってる人見た事ないぞ
どうせ室内でエアコンなりつけるから一定じゃね
外でキーマウでゲームやってる人見た事ないぞ
2024/10/06(日) 22:50:26.18ID:YvlS1dI40
アリエクの磁気スイッチキーボードを売れ筋順にソートするとRaven68が一番売れてて次点で日本のAmazonでも売ってるe元素のHz-61が売れてるみたい
アリエクではE-YOOSO Hz61の名前で売ってる
アリエクではE-YOOSO Hz61の名前で売ってる
2024/10/06(日) 22:55:48.94ID:9hMPdiDb0
>>148
チルト機構を付けたら重量増になって軽量じゃなくなるからね
チルトのついたワイヤレスゲーミングマウスだとBasilisk V3 Proがあるけどこいつは111gだからな
よって結論としては「無い」
メーカーに要望を出しても重量増になるからどこもやりたがらない
チルト機構を付けたら重量増になって軽量じゃなくなるからね
チルトのついたワイヤレスゲーミングマウスだとBasilisk V3 Proがあるけどこいつは111gだからな
よって結論としては「無い」
メーカーに要望を出しても重量増になるからどこもやりたがらない
2024/10/07(月) 02:23:31.85ID:WWBcxkod0
桜じゃなくてRAVEN 68ってそんなに良いのか
2024/10/07(月) 02:51:57.27ID:cFWX6UuD0
アリエクでキーボードを見てたらマウスも気になってきた
ATTACK SHARK X3、X3 Pro、X6、X11ってあるけど日本人でレビューとか比較をしている人があまりいないからどれを買えばいいのかよく分からん
X6が7ボタン式で充電台も付いてるから一番売れてるみたいだけど
ATTACK SHARK X3、X3 Pro、X6、X11ってあるけど日本人でレビューとか比較をしている人があまりいないからどれを買えばいいのかよく分からん
X6が7ボタン式で充電台も付いてるから一番売れてるみたいだけど
2024/10/07(月) 02:52:25.21ID:gH5NZSpjd
次は分割スペースがトレンドになるかと思ったけど全然だなあ
2024/10/07(月) 02:54:50.53ID:+o4/3+eO0
数値的にはほぼ頭打ちだろうししばらくは配列が良いrakkaで戦えると思うわ
2024/10/07(月) 10:38:41.33ID:6inCm8WV0
超軽量でドングルも小さいマウスないかな
SoraV2を職場で使ってるんだけどドングルデカいのがネックで…
SoraV2を職場で使ってるんだけどドングルデカいのがネックで…
2024/10/07(月) 11:01:38.82ID:uBKrJJrJ0
PCB単品版のRaven61買ったけど入力切れや誤入力ないしソフトも使いやすいしで結構良かった
68も中身はほぼ同じだろうから安いの探してるなら買いだと思う
68も中身はほぼ同じだろうから安いの探してるなら買いだと思う
2024/10/07(月) 15:37:34.41ID:cFWX6UuD0
2024/10/07(月) 17:25:21.94ID:uBKrJJrJ0
>>160
どうでしたかって漠然と言われても細かい性能は海外レビュー探してこいとしか言えんわ
完成版と軸も違うしな
初期のラピトリ機で遭遇した
・入力切れ(キー押し込んでるのに離した判定になる)
・誤入力(触ってないのに押した判定になる)
みたいな不具合なくて、ソフトの出来がいい(軸選択できるキャリブレーション機能あり)だからおすすめできるってのは最初に書いた通り
どうでしたかって漠然と言われても細かい性能は海外レビュー探してこいとしか言えんわ
完成版と軸も違うしな
初期のラピトリ機で遭遇した
・入力切れ(キー押し込んでるのに離した判定になる)
・誤入力(触ってないのに押した判定になる)
みたいな不具合なくて、ソフトの出来がいい(軸選択できるキャリブレーション機能あり)だからおすすめできるってのは最初に書いた通り
2024/10/07(月) 17:38:16.97ID:cFWX6UuD0
>>161
ちなみに初期のラピトリ機って何を使ってましたか?
ちなみに初期のラピトリ機って何を使ってましたか?
2024/10/07(月) 19:06:12.77ID:2AioZzFp0
ラピトリ機種かなり増えたが脳死でwoo80買ったわ
今回のは最初から金属ケースとjadeスイッチセットで買えばカスタム不要
今回のは最初から金属ケースとjadeスイッチセットで買えばカスタム不要
164不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e75f-oLgd)
2024/10/07(月) 21:42:22.72ID:8FxfcTxR0 いくらするんや…
165不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3349-jyON)
2024/10/07(月) 21:46:32.73ID:c49XSQU40 gpro superlightからいろんなマウス買い漁って何個か「これだ!」ってものあって使い続けてたけど
それも合わなくなってgpro superlightに戻ってきたわ
同じマウスずっと使ってると急に合わなくなってくるから沼から抜け出せん
それも合わなくなってgpro superlightに戻ってきたわ
同じマウスずっと使ってると急に合わなくなってくるから沼から抜け出せん
166不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5a13-QjJL)
2024/10/07(月) 21:55:56.01ID:yLAnUd8a0 別に何個かでローテすりゃいいじゃん
2024/10/07(月) 22:04:25.42ID:ivviHBxx0
形状とドックの仕様からEC2-CWが気に入ってるけど4K対応してくれないかな
168 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e716-6w0u)
2024/10/07(月) 23:38:31.91ID:JMsNC00C0 HM66はデッドゾーン0.05でアクチュエーションポイント0.05にした方が好感触だった。
次いでデッドゾーン0mmでアクチュエーションポイント0.1mm設定かな。
次いでデッドゾーン0mmでアクチュエーションポイント0.1mm設定かな。
2024/10/08(火) 01:18:01.15ID:1dwnL5++0
瞬凄いな
ラピトリ8k付きで15000円って最安じゃない?
時雨とセットで欲しいわ
ラピトリ8k付きで15000円って最安じゃない?
時雨とセットで欲しいわ
2024/10/08(火) 02:02:24.22ID:rrAJYdML0
中華系のラピトリ機の設定アプリはweb版が多いのかな?
ぽっと出の中華ブランドとか半年後にあるかもわからんからそこ怖いな
ぽっと出の中華ブランドとか半年後にあるかもわからんからそこ怖いな
171不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4aad-/zpz)
2024/10/08(火) 06:56:13.66ID:l1OQIilE0 ロジクールのラピトリ待ってから
172不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3349-jyON)
2024/10/08(火) 07:02:14.78ID:hG7/2Gao0 G600の新型はよ出せや
どこのメーカーも新しい多ボタンださねぇな!
どこのメーカーも新しい多ボタンださねぇな!
173不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 87d8-wD4a)
2024/10/08(火) 07:10:47.98ID:4U6vT9GS0 お願いするなら丁寧にしましょうね
新しい機種お願いしますでしょう
ボケが
新しい機種お願いしますでしょう
ボケが
174不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c601-jyON)
2024/10/08(火) 07:43:54.13ID:bwVdDIVT0 お願いやでロジクール!頼んます!やで!
2024/10/08(火) 07:54:38.68ID:4l9jW+vld
ボタン1個増える度に5~10g重くなるからな…
176不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3349-jyON)
2024/10/08(火) 08:09:17.09ID:hG7/2Gao0 g600のgシフトはいらんからそこごっそり無くしてくれや
gシフト使わなくてもg600のボタン配置が一番しっくりくるんや
gシフト使わなくてもg600のボタン配置が一番しっくりくるんや
2024/10/08(火) 08:20:44.44ID:BKf/97YPH
ナーガじゃダメなの?
178不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3349-jyON)
2024/10/08(火) 10:54:27.45ID:hG7/2Gao0 razer naga系はボタンに凹凸なくて誤爆する
Aerox 9は123列が遠すぎて掌浮かさないと届かん
どっちも壊れやすい
Aerox 9は123列が遠すぎて掌浮かさないと届かん
どっちも壊れやすい
2024/10/08(火) 11:07:44.73ID:udQ0+WfY0
自分はg600の凹凸が邪魔に感じるけど人によるねんな
2024/10/08(火) 11:11:59.33ID:LddsZZFc0
グリップテープ貼って高さ出そう
ヴァイパーのサイド押しにく過ぎてボタン盛ってたわ
ヴァイパーのサイド押しにく過ぎてボタン盛ってたわ
2024/10/08(火) 12:07:45.46ID:zgc3JvLb0
みなさんおすすめのマイクを教えてください。
2024/10/08(火) 12:13:12.56ID:Xj4OBUJ90
リップノイズくん召喚するなよ!
2024/10/08(火) 12:19:23.70ID:BZEx6uy80
グリップテープって本当にいらんわ
外して確信した
外して確信した
2024/10/08(火) 12:49:35.86ID:XFaTTsZT0
釈迦と叶が配信で結局は小さいのがいいって言ってたけどその通りだと思うわ
185 警備員[Lv.15] (オッペケ Sr03-6tIV)
2024/10/08(火) 13:04:12.31ID:PoGKCYXur >>181
SHURE MV6
SHURE MV6
2024/10/08(火) 14:28:11.08ID:zOhSAkRU0
同じもの作り続けてくれるならむしろありがたいよ
デバイス業界は壊れたらそれきりなことが多い
後継が出たと思えば形状や機能がオミットされてて泣くのよ
デバイス業界は壊れたらそれきりなことが多い
後継が出たと思えば形状や機能がオミットされてて泣くのよ
2024/10/08(火) 14:45:54.17ID:Fg/IYS/e0
最近、ガワは3Dプリンターで自分で作りたくなってきてる
今までも削ったり付け足したり程度はしてたけど
今までも削ったり付け足したり程度はしてたけど
188不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MMeb-gWHf)
2024/10/08(火) 14:52:27.51ID:RB9EqaSrM マウスだけは結局ロジが大正義
パワープレイとかいうゴミだけやめてほしい
パワープレイとかいうゴミだけやめてほしい
189不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5af0-SWST)
2024/10/08(火) 15:01:07.05ID:h2eoqmfG0 ロジはなんで頑なにオンボードメモリマネージャーでクリックとセンサーモードの変更させてくれないんでちゅか?
190不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3349-jyON)
2024/10/08(火) 15:38:27.51ID:hG7/2Gao0 ロジはGHUB使わずにオンボードメモリー専用のソフトウェア使えばバグなくて楽やで
2024/10/08(火) 15:46:17.27ID:inSvm6hT0
小さめ8ボタン以上のやつもっと作ってくれゲーミングマウス海外男性基準だろうから手小さいとほぼ選べねえ
女性向け需要もありそうなもんだがそうでもないのか
女性向け需要もありそうなもんだがそうでもないのか
2024/10/08(火) 15:53:13.48ID:LddsZZFc0
多ボタン自体が少数派だろ
その手の人はエイムとかどうでもいいだろうし
その手の人はエイムとかどうでもいいだろうし
2024/10/08(火) 16:02:14.00ID:+5U2e9cV0
502が60gくらいになったら買うかもしれん
194不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ af5a-AbR9)
2024/10/08(火) 16:46:02.52ID:SgXhiW2G0 GPRO DEX 27000円・・・
2024/10/08(火) 16:58:36.29ID:LddsZZFc0
ファイナルマウスより安いな!ヨシッ!
2024/10/08(火) 17:27:24.29ID:RjLvC1F30
実質2個分の価格だからセーフ
2024/10/08(火) 17:50:07.07ID:zgc3JvLb0
あぶねー
エルガトのwave DXっていうマイク危うく買うところだった
これTwitterで調べると ド底辺チューバーとかにも無料で配ってるゴミだったから買わなくてよかったわ
まじで無料配りするメーカーの製品は買いたくないよな
エルガトのwave DXっていうマイク危うく買うところだった
これTwitterで調べると ド底辺チューバーとかにも無料で配ってるゴミだったから買わなくてよかったわ
まじで無料配りするメーカーの製品は買いたくないよな
2024/10/08(火) 17:56:27.64ID:VuXYRhe80
安心や信頼を得たいならソニー一択
というわけでC-80あたりでもいっとけばいい
というわけでC-80あたりでもいっとけばいい
2024/10/08(火) 18:54:52.30ID:vpxhKMYHH
ロジ安いやん
あれ?俺感覚おかしくなったのか?
あれ?俺感覚おかしくなったのか?
200不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4e5c-gWHf)
2024/10/08(火) 19:28:45.00ID:XGlUO+pe0 おかしいよ!
2024/10/08(火) 19:57:08.63ID:MvQ4aFSa0
二万超えると躊躇するわ
202不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MMeb-gWHf)
2024/10/08(火) 20:25:18.28ID:RB9EqaSrM 2.7万は草
2024/10/08(火) 20:26:22.33ID:qR462K7n0
マウスって何が高くてあのサイズであの値段なの?
204不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ af5a-AbR9)
2024/10/08(火) 20:29:18.23ID:SgXhiW2G0 Amazonに商品ページ出てたけどそっちは24500円になってるな
2024/10/08(火) 20:52:08.55ID:2By8BZEA0
2024/10/08(火) 21:04:58.69ID:MvQ4aFSa0
他所のパクって出来合いの部品乗せるだけならかなり抑えられるんじゃね
というか安い中華大体これだし
というか安い中華大体これだし
2024/10/08(火) 21:14:46.75ID:rrAJYdML0
キーボードの三万も高いがはるかにスイッチも製造工程も少ないマウスで3万近いとかナメてんのかレベル
2024/10/08(火) 22:23:28.88ID:XFaTTsZT0
elgatoのマイク自体は悪くないぞ
値段が高いから微妙なだけで
値段が高いから微妙なだけで
209不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5a86-QjJL)
2024/10/08(火) 22:52:27.70ID:TYe1iX500 >>190
そんなのあるの?
もうsl2売ってしまった
viper v3 proがオンボード出来たり出来なかったりで使いづらいんだよね
物はいいし全然良いんだけど
ghubだけでもオンボード使えたロジずっと使ってたから
そんなのあるの?
もうsl2売ってしまった
viper v3 proがオンボード出来たり出来なかったりで使いづらいんだよね
物はいいし全然良いんだけど
ghubだけでもオンボード使えたロジずっと使ってたから
210不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4e5c-gWHf)
2024/10/09(水) 01:02:14.43ID:UZK33yNV0 10万するファイナルウンコだの 60g 2.7万するgproだの何だの高えモンはあらかた使ったけど・・・・・・
7000円の中華マウスが1番使いやすい
7000円の中華マウスが1番使いやすい
2024/10/09(水) 01:10:38.22ID:nT1+9Pno0
kovaakのスコアに出ちゃうからな
2万もするマウス買ってトンボのスコア更新できなかったらどーすんのっていう
2万もするマウス買ってトンボのスコア更新できなかったらどーすんのっていう
2024/10/09(水) 02:28:56.91ID:P7YzEW5G0
2024/10/09(水) 02:34:12.10ID:M8FLzl540
capslockにFnキーを移動できる60%キーボードで大手メーカーの物ないですか
今HuntsmanV3使ってるんだけどこの機能が無いせいで使いづらくて発狂しそう
今HuntsmanV3使ってるんだけどこの機能が無いせいで使いづらくて発狂しそう
2024/10/09(水) 04:05:32.85ID:rtVxlLqr0
2024/10/09(水) 05:16:42.02ID:YfCES7d50
akkoの日本語配列ほぼぶいすぽキーボードかな
2024/10/09(水) 05:17:33.48ID:kULmU0ala
>>207
最近の老舗メジャーブランドはボリ過ぎでドン引くよなあ。そりゃ新興中華ブランドにユーザーも流れてきますわ。
最近の老舗メジャーブランドはボリ過ぎでドン引くよなあ。そりゃ新興中華ブランドにユーザーも流れてきますわ。
2024/10/09(水) 08:17:57.74ID:DLpSZbtm0
値段の代わりに情報抜かれてそうだけどそういう報告聞かないな
2024/10/09(水) 08:22:00.16ID:eGb8ILOSd
あらゆる電子機器に中華の半導体とソフト蔓延してるから
どうしても気になるなら山奥でネット遮断して送電無しで生活するしかないな
どうしても気になるなら山奥でネット遮断して送電無しで生活するしかないな
219不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5a86-QjJL)
2024/10/09(水) 08:44:54.21ID:DPw8jznG0 情報抜かれるのはどうでもいいけど、キーボードとマウスは大手の買うわ
wooting並の製品が出たら別だけど
wooting並の製品が出たら別だけど
220不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4364-oLgd)
2024/10/09(水) 09:05:24.40ID:R0Xi38HE0 ボリ過ぎって、ドルの定価の値段みたらそんなもんだろ
221不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4aad-/zpz)
2024/10/09(水) 09:09:53.16ID:VitiPIEs0 ロジクールのラピトリ最後発だけどザ普通だな
ガスケットマウントとか搭載して欲しかった
ガスケットマウントとか搭載して欲しかった
2024/10/09(水) 09:29:27.48ID:CglNUlgh0
日本に優しい価格のRazer
2024/10/09(水) 10:00:18.99ID:wkr50uq30
RazerはDAV3hsは最近の中では良い仕事だったが
いいシナプス常駐なしのオンボードで全機能使えるようにして欲しい
いいシナプス常駐なしのオンボードで全機能使えるようにして欲しい
224不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5a65-SWST)
2024/10/09(水) 10:02:44.97ID:JQbjT3BN0 中華当たり引けばめちゃくちゃコスパいいけど個体差が激しすぎてなぁ
225不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1bb1-pV6A)
2024/10/09(水) 10:45:03.32ID:ifTAFSrx0 尋ねる場所間違っていたらごめんなさい。
赤軸にフィーリングが似ているラピッドトリガーキーボードか磁気スイッチを探しています。
具体的には
・押下圧が底打ちまで一定の重さで45G~60Gぐらいのものが好ましいです
可変のものが多くて一定圧のものを探しています。
物理的な総ストロークは4.0mmを超えるものは絶対に避けたいです。
・打鍵音はできたらで構いません、ガスケットマウントみたいに軽すぎるカタカタは避けたくて、
できたら重めのガタガタみたいなものが良いかもしれません。
イヤホンをしてれば聞こえないので最悪、押下圧と配列の条件のものだけで構いません。
・配列はファンクションキーは必須で、JISでもUSでも不問です。ただテンキーはないほうがありがたいです。
以上の条件にあうキーボードか磁気スイッチって存在していますか。
もしよければ教えて頂きたいです。
スペック表を見てると、APEX PROのgen3や既存のものが近そうだと思ってはいます。
赤軸にフィーリングが似ているラピッドトリガーキーボードか磁気スイッチを探しています。
具体的には
・押下圧が底打ちまで一定の重さで45G~60Gぐらいのものが好ましいです
可変のものが多くて一定圧のものを探しています。
物理的な総ストロークは4.0mmを超えるものは絶対に避けたいです。
・打鍵音はできたらで構いません、ガスケットマウントみたいに軽すぎるカタカタは避けたくて、
できたら重めのガタガタみたいなものが良いかもしれません。
イヤホンをしてれば聞こえないので最悪、押下圧と配列の条件のものだけで構いません。
・配列はファンクションキーは必須で、JISでもUSでも不問です。ただテンキーはないほうがありがたいです。
以上の条件にあうキーボードか磁気スイッチって存在していますか。
もしよければ教えて頂きたいです。
スペック表を見てると、APEX PROのgen3や既存のものが近そうだと思ってはいます。
2024/10/09(水) 10:50:18.95ID:rZ9XJYPw0
ボリすぎってのは円だけ高いじゃなくてそもそもの$ですら高すぎって意味だから
中華と比べて何でこんな高いんだろうな
中華と比べて何でこんな高いんだろうな
2024/10/09(水) 11:53:32.64ID:yDuEOf1a0
以前ここの住民でした
格ゲーにハマってしばらくここを離れてたんだけど、最近またFPSやろうと思っておススメマウスありますか?
Bust pro が好きだったんだけど、その無線でいいかなーと思う反面、ポーリングレート8000とかのマウスも出たみたいで恩恵があるなら形状が似てるやつを聞きたい
キーボードはwooting売っちゃったけど新しいやつ買い戻そうかな
格ゲーにハマってしばらくここを離れてたんだけど、最近またFPSやろうと思っておススメマウスありますか?
Bust pro が好きだったんだけど、その無線でいいかなーと思う反面、ポーリングレート8000とかのマウスも出たみたいで恩恵があるなら形状が似てるやつを聞きたい
キーボードはwooting売っちゃったけど新しいやつ買い戻そうかな
2024/10/09(水) 11:53:48.72ID:KmFkcQ360
中華ガラスマウスパッド買ってみたら皮脂汚れが付きやすくて取れにくいんだけど
ウォールハックとかちゃんとしたメーカーのはそんな事無い?
色が黒だから気になるだけかなぁ
ウォールハックとかちゃんとしたメーカーのはそんな事無い?
色が黒だから気になるだけかなぁ
2024/10/09(水) 12:25:32.32ID:DLpSZbtm0
アームカバーつけて使うもんじゃねーの?
2024/10/09(水) 15:30:43.37ID:wrE/f/Ed0
8kってもはやゲームのFPS落ちるし本末転倒だと思うんだが
まぁ処理できる性能なのにこしたことはないけど
まぁ処理できる性能なのにこしたことはないけど
231不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4381-oLgd)
2024/10/09(水) 16:34:19.94ID:R0Xi38HE0 マウスキーボードともにわざと1kに設定してるわ
2024/10/09(水) 17:10:19.42ID:uyCD2lej0
Nitro Factoryのntech skateのALM-Bっていうジュラルミン製のマウスソール買うか迷ってるんだけど
ジュラルミンの酸化ひいては錆びリスクってマウスソールではどう考えればいいんだろうか?
素材がターカイトAのTRZ-BやPOMのACZ-Bでも布マウスパッド併用で十二分な耐久性あるならそっちでもいいかなって感じなんだけど
どちらかというとコントロールな滑り具合だといいのでULTEMは選ばない積り
ジュラルミンの酸化ひいては錆びリスクってマウスソールではどう考えればいいんだろうか?
素材がターカイトAのTRZ-BやPOMのACZ-Bでも布マウスパッド併用で十二分な耐久性あるならそっちでもいいかなって感じなんだけど
どちらかというとコントロールな滑り具合だといいのでULTEMは選ばない積り
2024/10/09(水) 17:20:22.64ID:Mmz3mvi20
振り上げマイク(下ろしてミュート解除)
bluetooth無線
3.5mmイヤホン有線
を満たすヘッドセットありますか?
bluetooth無線
3.5mmイヤホン有線
を満たすヘッドセットありますか?
234不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 87c3-DaVT)
2024/10/09(水) 17:30:36.94ID:y4Ny54zf0 中華ガラス買うとか何でそんなホイホイ騙されるんだ
2024/10/09(水) 17:56:04.22ID:5y0VuESj0
ちゃんと日本製買わないとな
バウヒュッテとか
バウヒュッテとか
2024/10/09(水) 17:56:15.69ID:fiFZKJbE0
>>213
素直にwooting買えよ
素直にwooting買えよ
2024/10/09(水) 18:05:34.64ID:uyCD2lej0
mod tapを設定できるキーボード使えばファンクションキーやらは数字キー長押しだけで実現できるからFn要らないぞ
238不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5ad0-wPWf)
2024/10/09(水) 18:10:58.79ID:58saZn2q0 ツッコミ待ちかな
2024/10/09(水) 18:17:18.71ID:K5pZ7Xt60
wootingはやっぱアルミケースだと違う?
買うから公式のフレームが一番よさげ?
買うから公式のフレームが一番よさげ?
2024/10/09(水) 18:30:52.34ID:YIa2iP+W0
マウスのセンサーなんか性能が飽和してるから
あれこれ売り文句考えるのに必死なんだよ
あれこれ売り文句考えるのに必死なんだよ
2024/10/09(水) 18:48:20.45ID:uC8pSHBOd
国内でUS配列のキーボードを正式に販売してくれるメーカーが増えて欲しいわ
2024/10/09(水) 18:57:13.39ID:WhXmO7Wu0
>>237
それ数字の反応が遅くなるから人を選ぶんちゃう
それ数字の反応が遅くなるから人を選ぶんちゃう
243不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9e38-T9oY)
2024/10/09(水) 19:26:51.77ID:D/48xoM50 wootingはZinc白いつ再販されるんだろ
244不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 03ba-jyON)
2024/10/09(水) 19:28:19.67ID:4LUPKxk90245不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e7c2-oLgd)
2024/10/09(水) 20:20:10.51ID:YNRJxoLu0 >>239
tofu 60が手に入りやすくて質量的にも純正より良かったよ
tofu 60が手に入りやすくて質量的にも純正より良かったよ
2024/10/09(水) 20:30:10.20ID:7Ieq8hpo0
https://akkogear.eu/products/mod-007b-he-mechanical-keyboard?variant=43454251466951
akkoの日本語ラピトリはたぶんベースMOD007B HEだよな?
月末のpulsarとどっちにするか
akkoの日本語ラピトリはたぶんベースMOD007B HEだよな?
月末のpulsarとどっちにするか
2024/10/09(水) 20:37:54.83ID:RjX7PPml0
2024/10/09(水) 21:35:50.15ID:bdhCEWS40
>>245
マジか、純正よりもいいのかー
マジか、純正よりもいいのかー
2024/10/09(水) 22:33:29.59ID:SRjxwAL60
>>235
日本製じゃないだろ
日本製じゃないだろ
2024/10/10(木) 01:19:21.14ID:azyhOEHFd
251不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ de2a-wPWf)
2024/10/10(木) 18:01:13.42ID:3+ElQtgr0 tofuケースみんな使ってるから避けたくなるけど結局あれがアルミケースで1番コスパいいからなぁ
2024/10/10(木) 19:22:06.95ID:dkM+Grnl0
RAKKA H64って入手手段あるのこれ
めっちゃ良さそうなんだけど
めっちゃ良さそうなんだけど
253不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ad0-wPWf)
2024/10/10(木) 19:36:00.44ID:ytYPQKn50 今は中古しかないかも
俺は持ってたけど2uシフトだと使いたいキーキャップ使えないから手放してH60買い直した
俺は持ってたけど2uシフトだと使いたいキーキャップ使えないから手放してH60買い直した
2024/10/10(木) 20:27:34.95ID:dkM+Grnl0
今中古だけなのか
ありがとう
ありがとう
2024/10/11(金) 08:15:00.36ID:hCjbKTf20
Lamzu PARO使ってる人いる?
エルゴマウス1個欲しいんだけど軽量だから気になってる
Thornでも良い気はするけど
エルゴマウス1個欲しいんだけど軽量だから気になってる
Thornでも良い気はするけど
256不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 438c-oLgd)
2024/10/11(金) 08:17:13.24ID:sPHlIM660 ソーン持ってたけど電池持たなさ過ぎて手放した
2024/10/11(金) 08:20:26.38ID:arlUu+fC0
そーんなー(´・ω・`)
258不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1bb1-pV6A)
2024/10/11(金) 10:28:46.45ID:AjGS7daQ0 磁気スイッチで初動の押下圧が高いものって何が候補にあがりますかね。
自分で調べた感じだと
・Lekker switch Linear60 (L60) V2 / 40gram(?)
・Geonworks Raptor e Magnetic Switch / 42gram
・ZENAIM キーボード スイッチ / 50gram
他になるべく初動の押下圧が重いものがあったら教えて頂きたいです。
理由は今まで黒軸を使っていたために、APの数値を低くしたとき誤爆しちゃうためです。
自分で調べた感じだと
・Lekker switch Linear60 (L60) V2 / 40gram(?)
・Geonworks Raptor e Magnetic Switch / 42gram
・ZENAIM キーボード スイッチ / 50gram
他になるべく初動の押下圧が重いものがあったら教えて頂きたいです。
理由は今まで黒軸を使っていたために、APの数値を低くしたとき誤爆しちゃうためです。
2024/10/11(金) 10:32:31.10ID:A2qGCvIe0
うーちん80は60g
2024/10/11(金) 10:34:44.64ID:+wc3a3na0
Wooting80HEってそんな重いんだ
ずっとWで移動しなきゃいけないときとか疲れそう
ずっとWで移動しなきゃいけないときとか疲れそう
2024/10/11(金) 10:58:36.28ID:gZ3yJevk0
wootingの表記は底打ち時の荷重だから
メカニカルのAP時表記で45gあたりの製品と実際の重さは変わらん
長年ゲーマー達がプレイしてきた重さだしそれだけで疲れるってことはないだろう
他のラピトリ機もAP可変である以上底打ちの荷重で表記してると思うけど
それらが公称値40gとか50gであるなら従来品よりむしろ顕著に軽いんだろうね
エペはそうだった
メカニカルのAP時表記で45gあたりの製品と実際の重さは変わらん
長年ゲーマー達がプレイしてきた重さだしそれだけで疲れるってことはないだろう
他のラピトリ機もAP可変である以上底打ちの荷重で表記してると思うけど
それらが公称値40gとか50gであるなら従来品よりむしろ顕著に軽いんだろうね
エペはそうだった
262不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5a90-QjJL)
2024/10/11(金) 11:02:20.40ID:5GHASaDJ0 他のと比べるとwootingけっこう重めで反発も強めだけど
AP変えるならあんま変わらん気がする
AP変えるならあんま変わらん気がする
263不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1bb1-pV6A)
2024/10/11(金) 11:03:26.56ID:AjGS7daQ0 ZENAIMしかなさそうですかね。
ストローク短いキーボードは使ったことは何度もありますが、
普段使用の配列が微妙なんですよね、数字2キーの上にF1があってほしい。
ただ割り当て変更したらいいんでしょうけども。
ストローク短いキーボードは使ったことは何度もありますが、
普段使用の配列が微妙なんですよね、数字2キーの上にF1があってほしい。
ただ割り当て変更したらいいんでしょうけども。
264不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4aad-/zpz)
2024/10/11(金) 11:13:46.58ID:x6HS+Izo0 ロジクールのラピトリは35gらしいけど押し始めの数値かな?
2024/10/11(金) 12:28:03.04ID:hCjbKTf20
PAROいなさそうだなあ
Thornはバッテリー持たないって聞くねー
レビューあるやつで買うならStormBreakerかDAV3HSあたりかなあ
Thornはバッテリー持たないって聞くねー
レビューあるやつで買うならStormBreakerかDAV3HSあたりかなあ
266不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ af5a-AbR9)
2024/10/11(金) 12:41:03.71ID:k2DTR5lA0 ゲームしてる時以外は線繋いでるからバッテリー持ち気にしたことないけど
結構聞くからそうじゃない方が多数派なんだろうね
バッテリーの容量小さくていいから軽く作ってほしいわ
結構聞くからそうじゃない方が多数派なんだろうね
バッテリーの容量小さくていいから軽く作ってほしいわ
267不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Sr03-oLgd)
2024/10/11(金) 12:55:58.31ID:61QzvVfMr スロースプリング、プログレッシブスプリングとかあって
スローはイニシャルとボトムの差少ないけどプログレッシブは差が大きい
イニシャルとボトム両方のg見た方がいい
スローはイニシャルとボトムの差少ないけどプログレッシブは差が大きい
イニシャルとボトム両方のg見た方がいい
2024/10/11(金) 13:09:13.14ID:e/D83BJ70
HM66ってF13~24設定できないの?これが使えないと不便なんだけど
2024/10/11(金) 13:14:34.14ID:Ox6HR4/y0
>>265
Thornを使ってるがバッテリーは10日くらい持つ
ただし500Hzでの話
4kだとさすがに消耗が早くてレビュー通り持たないと思う。自分は4kでは使ってないから知りませんけど・・・
まあPAROの48gという数値を信じてガツン!と買うことを強く推奨する
Thornを使ってるがバッテリーは10日くらい持つ
ただし500Hzでの話
4kだとさすがに消耗が早くてレビュー通り持たないと思う。自分は4kでは使ってないから知りませんけど・・・
まあPAROの48gという数値を信じてガツン!と買うことを強く推奨する
2024/10/11(金) 13:43:33.96ID:W1Qz1+Wm0
黒軸のinitial force自体は30gで、2mm押し込んでようやく60g
常時キーボードに荷重50gかけてるゴリラはスプリング交換して類人猿用のキーボードでも自作した方がええんちゃうか
常時キーボードに荷重50gかけてるゴリラはスプリング交換して類人猿用のキーボードでも自作した方がええんちゃうか
2024/10/11(金) 13:47:55.42ID:arlUu+fC0
筋力は押下圧も重量も全部解決してくれるんだ
272不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 431e-suLy)
2024/10/11(金) 14:40:29.53ID:qpeT/Wih0273不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ ca02-6pl/)
2024/10/11(金) 14:58:34.06ID:AMq9d+gp0 pwnage信じてないから金属エルゴ買うなら個人的にはswordx
274不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6336-pV6A)
2024/10/11(金) 15:00:20.08ID:l9tNMao60275不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6336-pV6A)
2024/10/11(金) 15:01:17.18ID:l9tNMao60 もう改めて説明する必要もないだろうけど、
そもそもキースイッチは底打ちまで一定の押下圧はありえない。
それはメカニカルでもそう。
商品仕様に表記されているのは大概AP時点での押下圧や物によったら平均値をとるものもある。
下記は"押し込み時のみ" 離しはまた別の話だからね、AP0.1mm時点での必要な押下圧 / 少数切り捨ては許してね
これは専用機械ないと計測不可能。
実際こっちのほうが明らかに重いんだけどっていう意見は、
それは本計測の0.1mm以上さげてしまっている実際の使用感だと思うので指摘してこないでね。
条件が違うわけ。
40グラム / CherryMX 黒軸 ※黒軸でAP0.1は無理だけど比較用だから許してね
36グラム / Lekker Switch - Linear60 (L60)
34グラム / Razer Huntsman V2 Analog (Razer Hunsman V3 Pro等)
30グラム / CORSAIR MGX (K70 MAX RGB)
29グラム / Omnipoint 1.0 (APEX PRO)
ZENAIM持ってないからわからないけど、ZENAIM公式のキースイッチの表見ると
恐らく0.1mm地点で31グラム~34グラムかな
たぶん質問主はAPを極力削りたいけど、削りすぎによる意図しない入力を防ぎたいというものだと思うので、
つまり指が触れたり置いたりした時の誤爆防止だけを意識してスイッチ選ぶなら、Lekker Switch - Linear60 (L60)になると思うよ。
でもこれは実際の話になるんだけど、キーのぐらつき等も考慮しないといけないから、
あくまでデータ上の話であるから、それだけは覚えておいてね。
ぐらつきも考慮したらRazer Huntsman V2 Analogになるのかな?
ちょっとその辺は有識者教えてあげてね。
ラピッドトリガー俺好きじゃないからそんなにサンプルなくてごめんな
ちなみに黒軸のinitial forceが30gっていうのはどっかのデータから引っ張ってきたのだろうけど、
initial forceは初期起動力、0.1mmと初期起動力ってすごい近いようでかなり変わる。
後スプリング交換できるならするほうがやっぱ一番いい気がするな
そもそもキースイッチは底打ちまで一定の押下圧はありえない。
それはメカニカルでもそう。
商品仕様に表記されているのは大概AP時点での押下圧や物によったら平均値をとるものもある。
下記は"押し込み時のみ" 離しはまた別の話だからね、AP0.1mm時点での必要な押下圧 / 少数切り捨ては許してね
これは専用機械ないと計測不可能。
実際こっちのほうが明らかに重いんだけどっていう意見は、
それは本計測の0.1mm以上さげてしまっている実際の使用感だと思うので指摘してこないでね。
条件が違うわけ。
40グラム / CherryMX 黒軸 ※黒軸でAP0.1は無理だけど比較用だから許してね
36グラム / Lekker Switch - Linear60 (L60)
34グラム / Razer Huntsman V2 Analog (Razer Hunsman V3 Pro等)
30グラム / CORSAIR MGX (K70 MAX RGB)
29グラム / Omnipoint 1.0 (APEX PRO)
ZENAIM持ってないからわからないけど、ZENAIM公式のキースイッチの表見ると
恐らく0.1mm地点で31グラム~34グラムかな
たぶん質問主はAPを極力削りたいけど、削りすぎによる意図しない入力を防ぎたいというものだと思うので、
つまり指が触れたり置いたりした時の誤爆防止だけを意識してスイッチ選ぶなら、Lekker Switch - Linear60 (L60)になると思うよ。
でもこれは実際の話になるんだけど、キーのぐらつき等も考慮しないといけないから、
あくまでデータ上の話であるから、それだけは覚えておいてね。
ぐらつきも考慮したらRazer Huntsman V2 Analogになるのかな?
ちょっとその辺は有識者教えてあげてね。
ラピッドトリガー俺好きじゃないからそんなにサンプルなくてごめんな
ちなみに黒軸のinitial forceが30gっていうのはどっかのデータから引っ張ってきたのだろうけど、
initial forceは初期起動力、0.1mmと初期起動力ってすごい近いようでかなり変わる。
後スプリング交換できるならするほうがやっぱ一番いい気がするな
2024/10/11(金) 15:07:50.23ID:cz7a5JOI0
キーボードのコンバーター化
メンタルがチーターと同じだから気づかない奴ら多いね
メンタルがチーターと同じだから気づかない奴ら多いね
2024/10/11(金) 15:12:11.56ID:exIaSrLq0
ここの人は3行より長い文章でアレルギー出るから読めないよ
2024/10/11(金) 15:17:03.60ID:arlUu+fC0
キーストロークが3行までなんだ
279不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ee01-SWST)
2024/10/11(金) 15:58:11.85ID:at2fdi+K02024/10/11(金) 16:00:30.84ID:98pDE1Jy0
すみません
281不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6336-pV6A)
2024/10/11(金) 16:13:27.11ID:l9tNMao60 >>279
どこが中途半端な知識か、詳しく教えて頂けますか?
抽象的に否定するのではなく、理由を教えてください。
保険をかけたつもりはありませんが、どの辺が保険だと思うんですか?
事実を書いただけですが。
レスお待ちしていますね。
どこが中途半端な知識か、詳しく教えて頂けますか?
抽象的に否定するのではなく、理由を教えてください。
保険をかけたつもりはありませんが、どの辺が保険だと思うんですか?
事実を書いただけですが。
レスお待ちしていますね。
282不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ af5a-AbR9)
2024/10/11(金) 16:21:08.50ID:k2DTR5lA0 喧嘩腰な奴とリップノイズガイジは即NGしましょう
レスバ止めてね
レスバ止めてね
283不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0b36-pV6A)
2024/10/11(金) 16:33:02.83ID:O002wOXk02024/10/11(金) 16:42:38.06ID:arlUu+fC0
キーボードの話題よく荒れてるけどずっと同じやつか?
2024/10/11(金) 16:43:42.87ID:exIaSrLq0
自演臭くて笑える
糖質のキチガイが荒らしてるのかね
糖質のキチガイが荒らしてるのかね
2024/10/11(金) 16:50:14.85ID:W1Qz1+Wm0
でもこれは実際の~ ←保険
あくまでデータ上の~ ←保険
ちょっとその辺は~ ←保険
ラピッドトリガー俺好きじゃない~ ←保険
L60買ってスプリング入れ替えろって内容にこんだけ無駄な文仕込めるのはある意味才能だわ
どうか他所でその才能を発揮してくれ
あくまでデータ上の~ ←保険
ちょっとその辺は~ ←保険
ラピッドトリガー俺好きじゃない~ ←保険
L60買ってスプリング入れ替えろって内容にこんだけ無駄な文仕込めるのはある意味才能だわ
どうか他所でその才能を発揮してくれ
287不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ ca02-6pl/)
2024/10/11(金) 16:50:31.90ID:AMq9d+gp0 どんぐりもワッチョイも一緒で安価ミスか知らんけど少し文体変えてるの笑える
288不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0b36-pV6A)
2024/10/11(金) 16:51:43.41ID:O002wOXk0 ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して ひもりん様 ほもりす1号として認知して
289不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0b36-pV6A)
2024/10/11(金) 16:53:02.32ID:O002wOXk0 配信中
twitch himolintiktok
なまぽどもかかってこいや
twitch himolintiktok
なまぽどもかかってこいや
290不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4315-oLgd)
2024/10/11(金) 17:25:57.81ID:WL2a/nUT0 必死過ぎて草
まあwootingの吊るしが触ったラピトリ機で1番力入れて押したかな
まあwootingの吊るしが触ったラピトリ機で1番力入れて押したかな
2024/10/11(金) 17:51:07.50ID:UNTDK/4z0
展示品で触って意外と悪くないと感じたのはZENAIM
テンキーレスのくせにフルサイズばりにデカいから論外だけど
テンキーレスのくせにフルサイズばりにデカいから論外だけど
2024/10/11(金) 18:00:55.47ID:hCjbKTf20
2024/10/11(金) 18:18:17.82ID:uPf+/Hu70
wootingみたいなパッドのアナログ入力って
他のキーボードにはない?
他のキーボードにはない?
2024/10/11(金) 18:18:49.90ID:dwWBgnex0
キチゲェが湧いてら
2024/10/11(金) 18:21:50.95ID:Pw/LMMF2r
ワッチョイで即バレする自演してんの草
臭いレス煽られてちっぽけなプライド爆発してるやん
臭いレス煽られてちっぽけなプライド爆発してるやん
2024/10/11(金) 18:58:20.95ID:+HvDZKum0
297不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4a3e-oLgd)
2024/10/11(金) 19:04:27.02ID:+NCTBJ9T0 中華のステマが騒がしいけどソフト面も性能も保証面も結局wooting買っておけば問題ないだろ
サポートどこに連絡したらいいかわからないこともない、ソフトも更新続いてる、0.01ガーの人は中華買えばええ
サポートどこに連絡したらいいかわからないこともない、ソフトも更新続いてる、0.01ガーの人は中華買えばええ
298不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ad0-wPWf)
2024/10/11(金) 19:08:58.62ID:0gQMN0k30 高い金払ってwooting買っちゃった人はそう思うしかないだろうね
299不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4a3e-oLgd)
2024/10/11(金) 19:39:53.16ID:+NCTBJ9T0 高い?
よっぽどスペック売りにしだした中華のほうが今は高いだろ
よっぽどスペック売りにしだした中華のほうが今は高いだろ
2024/10/11(金) 19:42:25.04ID:Kljo0Vp20
エレコムでいいよ
2024/10/11(金) 19:43:39.42ID:8OJmOa9D0
馬鹿は個人輸入出来ないからね
wootng買えない馬鹿が納期言い訳にしてずっとモジモジしてた
さっさと買えば2,3ヶ月で届いてたのに時間を無駄にした挙句不具合だらけの地雷掴んだり、中華の劣化品買ってるの見て笑えたわ
wootng買えない馬鹿が納期言い訳にしてずっとモジモジしてた
さっさと買えば2,3ヶ月で届いてたのに時間を無駄にした挙句不具合だらけの地雷掴んだり、中華の劣化品買ってるの見て笑えたわ
2024/10/11(金) 19:45:22.83ID:/jj3n0wJ0
普通ならラピトリ流行り始めた2年前にwooting買ってるよね
今更激安中華に群がってる人は人生のもランク低そう
今更激安中華に群がってる人は人生のもランク低そう
303不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3300-oLgd)
2024/10/11(金) 19:54:47.83ID:zuXyL85O0 争いは同じレベルのもの同士でしかry
304不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5a8d-QjJL)
2024/10/11(金) 20:17:36.48ID:5GHASaDJ0 wootingが高いならもう何も買えないだろ
2024/10/11(金) 20:22:56.20ID:l6CUm10X0
うーちん信者が元気だな
2024/10/11(金) 20:33:11.25ID:pd5P/fmH0
悔し紛れの信者認定ほど哀れなものはない
2024/10/11(金) 20:34:03.68ID:kb2O7EO7d
長い間美味しい思いできてたんだからもういいでしょwootingは
308不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ af5a-AbR9)
2024/10/11(金) 20:45:43.06ID:k2DTR5lA0 俺はWootingしか持ってないけど過度な中華下げは見苦しいよ
何でそんなに忌み嫌ってんのか分からん
何でそんなに忌み嫌ってんのか分からん
2024/10/11(金) 21:01:48.69ID:l6CUm10X0
>>306
事実を言われて悔しいかw?
事実を言われて悔しいかw?
2024/10/11(金) 21:08:58.31ID:pd5P/fmH0
俺うーちん持ってるけど今はもう使ってないぞ
かわいそうなお前にプレゼントしてやろうかw?
かわいそうなお前にプレゼントしてやろうかw?
2024/10/11(金) 21:25:01.29ID:CjPyyZit0
うーちんちん
2024/10/11(金) 21:27:03.45ID:l6CUm10X0
買って結局使わなくなってる時点でうーちんお察しだわ
hahaha
hahaha
2024/10/11(金) 21:43:05.41ID:pd5P/fmH0
うーちん使ってたら国産でロープロラピトリ出て来たからね
中華掴んで酸っぱい葡萄してる人は買い替える余裕なんてないもんね…
中華掴んで酸っぱい葡萄してる人は買い替える余裕なんてないもんね…
2024/10/11(金) 21:57:53.58ID:l6CUm10X0
どうにかして貧乏認定したいみたいね...w
たかが数万のものでマウントとか哀れだわwww
たかが数万のものでマウントとか哀れだわwww
2024/10/11(金) 22:10:39.51ID:CvVcHqqL0
>>293
huntuman
huntuman
2024/10/11(金) 22:18:00.58ID:pd5P/fmH0
たかが数万でマウントを取られたと思う感性が哀れなんだよなぁ
そもそもうーちん別に高く無いだろって話から始まってるのに立ち位置理解できてないし、やっぱり個人輸入すら出来ないレベルの人なのかな?
そもそもうーちん別に高く無いだろって話から始まってるのに立ち位置理解できてないし、やっぱり個人輸入すら出来ないレベルの人なのかな?
2024/10/11(金) 22:33:10.98ID:Kljo0Vp20
もうキーボードの話題ngにするか
2024/10/11(金) 23:49:52.26ID:iQFUvRri0
マウスは60g以下ならなんでもいい俺はキーボードの話題なくなったら困るw
2024/10/11(金) 23:51:22.80ID:f/fNb/P+0
キーボードの話ほんまうぜえよな
2024/10/11(金) 23:55:41.16ID:+FPNlJjJ0
そして始まる安いの使ってる自慢
321不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4a3e-oLgd)
2024/10/12(土) 00:56:57.02ID:dOIEBliw0 マニュアルのような擁護と人格否定がでてくるとやっぱりステマ臭いよなぁって思うわ
さすがGODティア
さすがGODティア
2024/10/12(土) 00:57:21.58ID:iNq2w6jWa
wootingのスイッチをバネ軽くしたやつ使ってるけどもう時代遅れ?
気が付くとラピトリキーボードがアホみたいに発売されててうける
気が付くとラピトリキーボードがアホみたいに発売されててうける
323不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5ad0-wPWf)
2024/10/12(土) 01:01:37.33ID:DYs8Kfb00 今のwootingはちょっと前のapex proみたいな立ち位置だな
2024/10/12(土) 02:11:59.93ID:unpSYXVV0
キーボードはラピトリ0.1mmあればなんでもいいや
2024/10/12(土) 02:28:44.71ID:CuydptFOa
そんなタッチパネルみたいなキーボードいらないw
2024/10/12(土) 02:46:46.41ID:OWAn+XVW0
皆いいキーボードそんなにほしいのか?
ラビトリとかなくても定価18kのキーボードが値下げで4kになってるゲーミングキーボードでもよくないか?
k610なんだけど
ラビトリとかなくても定価18kのキーボードが値下げで4kになってるゲーミングキーボードでもよくないか?
k610なんだけど
2024/10/12(土) 03:13:27.03ID:zQO348Yc0
酸っぱい葡萄って煽るのデバイススレ特有よな
しかも5万の物で言ってんの
しかも5万の物で言ってんの
2024/10/12(土) 04:12:14.83ID:y8PNBS4r0
歳を取ると上達なんてしないからデバイスに金をかけるしかないのじゃよ
2024/10/12(土) 05:44:12.62ID:viLvtJpH0
スト6で格ゲーはじめたおっさんだけど
2ヶ月やって上達していまマスターだよ
操作はクラシック
2ヶ月やって上達していまマスターだよ
操作はクラシック
330不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df58-SWST)
2024/10/12(土) 07:22:07.73ID:7//t9bMF0 おまえらメイン以外のデバイスって予備として置いてるの?
いつか使うかもって置いてたけど思い切って売ったらミドルゲーミングPCが買えるくらいの値段で売れてウハウハだわ
これでまた色々デバイス買っちゃうぞー!
いつか使うかもって置いてたけど思い切って売ったらミドルゲーミングPCが買えるくらいの値段で売れてウハウハだわ
これでまた色々デバイス買っちゃうぞー!
331不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4aad-/zpz)
2024/10/12(土) 07:39:24.11ID:PyCcr9Ct0 チャタリングウザいから非接触スイッチになる
自然とラピトリ対応を買う
自然とラピトリ対応を買う
2024/10/12(土) 08:25:16.77ID:D/iB3Tqx0
趣味の道具に数万なんて大した金額じゃないのになんで激安パクり中華に飛び付いて、他使ってたら信者認定するとかせこすぎるだろ
僕が買ったデバイスが1番!他はクソ!ってアホな思考してる奴がデバイス界隈には一定数いるらしい
redditとかにも湧いてるし
僕が買ったデバイスが1番!他はクソ!ってアホな思考してる奴がデバイス界隈には一定数いるらしい
redditとかにも湧いてるし
333不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4a3e-oLgd)
2024/10/12(土) 08:33:57.74ID:dOIEBliw0 他の価値観を認めらないチーさんなんだろな
電車も好きそう
電車も好きそう
2024/10/12(土) 08:44:45.76ID:Ktu58vTd0
IMOやIE3.0買い溜めしてたオッサンおるか?
2024/10/12(土) 08:54:44.22ID:CuydptFOa
MSベーシックマウスは軽量60gの先駆けだしパッケージ開けてないのが4個ある
2024/10/12(土) 09:16:13.35ID:3EMCXWLA0
電車好きとデバイス好きの差がマジで分からん
2024/10/12(土) 09:27:02.99ID:3K36vTxy0
人の目に触れるか触れないか
2024/10/12(土) 10:02:55.37ID:4qbRTUL+0
IMO買いだめを羨ましがった時期もあったけどGProWLって完全上位互換品が出た辺りでどうでもよくなった
339不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 438e-suLy)
2024/10/12(土) 10:30:04.21ID:rK1H+GH00 >>293
Akko
Akko
2024/10/12(土) 11:24:25.88ID:J0mZZago0
チルトスタンドないキーボードで微妙に角度足りないときってどうする?
2024/10/12(土) 11:25:10.27ID:D/iB3Tqx0
なんか噛ませればいいじゃん
342不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9bb4-PAt9)
2024/10/12(土) 11:26:49.60ID:Sk+OLN7f0 10月末くらいに
いよいよ zowieのza13 ワイヤレスでるね
4k対応になった事で
充電ドックが生きてくるね
いよいよ zowieのza13 ワイヤレスでるね
4k対応になった事で
充電ドックが生きてくるね
343不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9bb4-PAt9)
2024/10/12(土) 11:29:43.63ID:Sk+OLN7f0 今まで充電ドックなんて
いらんやろと思ってたけど
いらんやろと思ってたけど
2024/10/12(土) 11:44:23.40ID:6VRG0HqO0
345不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4344-oLgd)
2024/10/12(土) 11:53:53.92ID:N6VIlQAS0346不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f33-oLgd)
2024/10/12(土) 13:10:27.76ID:v3VsCgfN0 wooting 80 リマップで無かった項目の変換、無変換、¥、バックスラッシュ他jis配列項目追加されたな
2024/10/12(土) 13:27:53.19ID:G8myF5pk0
タートルビーチのラピトリキーボード持ってる人いる?
ちょっとマニアックなことで聞きたいことあるんだけど...
ちょっとマニアックなことで聞きたいことあるんだけど...
348不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9bb4-PAt9)
2024/10/12(土) 15:38:25.57ID:Sk+OLN7f0 >>345
オレもw
オレもw
2024/10/12(土) 15:51:12.60ID:J0mZZago0
HM66の3分割スペースやっぱ両サイドがでかすぎて使いにくいわ
帯に短し襷に長し
帯に短し襷に長し
2024/10/12(土) 16:31:14.27ID:uXwn/srZ0
vaxee E1受け取りそびれた
351不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 87a4-gWHf)
2024/10/12(土) 16:41:02.54ID:dswjTQmy0 分割スペースバーおしゃれだけど使えるキーキャップ少なすぎて通常のスペースバーに戻しちゃった
352不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5ad0-wPWf)
2024/10/12(土) 16:48:24.15ID:DYs8Kfb00 2.25u 1.75u 2.25uは選択が限られすぎる
2024/10/12(土) 16:50:47.15ID:k5qpCMVx0
Vulcan 2 tkl proのことなら持ってるよ
このスレ俺以外持ってる人いなさそうなんだよな…
このスレ俺以外持ってる人いなさそうなんだよな…
2024/10/12(土) 17:46:18.23ID:G8myF5pk0
>>353
ほんと!?
ちょっと聞きたいんだけど
キー割当ってF13とかF14キー割り当てられる?
そういうことできるキーボード少なくてwootingはできるんだけどそのキーボードも気になってて...
ほんと!?
ちょっと聞きたいんだけど
キー割当ってF13とかF14キー割り当てられる?
そういうことできるキーボード少なくてwootingはできるんだけどそのキーボードも気になってて...
2024/10/12(土) 20:24:07.61ID:DcG1t8vu0
>>354
F13キーがある事に驚きだけど、結論無理だと思う
リマップは出来てもGhubやwootingみたいに未使用のファンクションは設定できないっぽい
使ってて思うけど設定でいじり倒したいならおすすめしない
一度ラピトリ設定して放置したい人向けかな…
F13キーがある事に驚きだけど、結論無理だと思う
リマップは出来てもGhubやwootingみたいに未使用のファンクションは設定できないっぽい
使ってて思うけど設定でいじり倒したいならおすすめしない
一度ラピトリ設定して放置したい人向けかな…
2024/10/12(土) 20:58:24.44ID:uoJhXORnM
>>334
IMOは買いだめというかMicrosoft公式通販で5個セットがお買い得すぎてな
IMOは買いだめというかMicrosoft公式通販で5個セットがお買い得すぎてな
357 ころころ (ワッチョイ 064e-sXL5)
2024/10/12(土) 22:45:22.75ID:aW7lDmZe0 apex pro tklからHM66に変えたけど、Zキーの列全体的に位置が左に寄ってるのは誤算だった
押しづらく結局APEXに戻ってしまった。
ほんの数ミリの差なんだろうけど違和感ハンパなくてダメだった。
押しづらく結局APEXに戻ってしまった。
ほんの数ミリの差なんだろうけど違和感ハンパなくてダメだった。
358不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5ad0-wPWf)
2024/10/12(土) 22:49:18.93ID:DYs8Kfb00 2uシフトは結構違和感ある人多いよな
2024/10/12(土) 22:57:23.61ID:J0mZZago0
HM66はF13等の特殊キーが使えない
使えるのは普通の英語配列にあるキーと申し訳程度のメディアキーくらい
同時押しキーを作る事ができないしマクロもないModTapも動作不安定
ラピトリの性能以外の部分は全然だな
使えるのは普通の英語配列にあるキーと申し訳程度のメディアキーくらい
同時押しキーを作る事ができないしマクロもないModTapも動作不安定
ラピトリの性能以外の部分は全然だな
360不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5ad0-wPWf)
2024/10/12(土) 23:34:48.44ID:DYs8Kfb00 venom60he気になる
2024/10/13(日) 00:12:43.48ID:Mc92VV1z0
Zキーずれはデバイス沼にハマった人がわざわざ自分好みの配列ズレ探して行き着く事もあるけど
普通は職場やらの他キーボードと併用して違和感無い配列を好むわな
普通は職場やらの他キーボードと併用して違和感無い配列を好むわな
362不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5fd0-PrOB)
2024/10/13(日) 00:43:23.78ID:b+lC32g20 キーボードマニア的にはそうかもしれないけど多分ほとんどのゲーマーは矢印ある60%いいじゃん!で買ってからZずれてるじゃん!って気付く人が大半だと思う
2024/10/13(日) 00:58:12.33ID:2+KL5lHH0
ゲーマーはZのずれなど気にしないだろう
364不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ dbfd-C5qv)
2024/10/13(日) 02:03:16.16ID:b9bKqE4D0 ラピトリ欲しいけどウーチング買えるほど予算ないんだがロジクールのラピトリとdrunk DearのA75 PROならどっちのが性能いい?
2024/10/13(日) 02:07:58.65ID:Je7wj1URd
格子状や奇妙なエルゴ型使ってる人だつているんだしZ段の少しのズレくらい余裕で慣れるさ
2024/10/13(日) 06:05:01.41ID:xupxMLg90
丁度リアルフォースの70%出たな
Zの段ズレてるけど
Zの段ズレてるけど
2024/10/13(日) 07:11:18.32ID:Mc92VV1z0
リアフォはゲーム用途だと微妙だからなー
HHKBユーザーがFキーも欲しいって時に選ぶサイズじゃないのこれ
HHKBユーザーがFキーも欲しいって時に選ぶサイズじゃないのこれ
368不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9fad-xf3S)
2024/10/13(日) 08:32:10.33ID:lg3/X1M20 ロジクールラピトリ触った人いないの?
2024/10/13(日) 08:37:01.81ID:Y5Jku71J0
Aesco A83/A67めっちゃ楽しみ
370不明なデバイスさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5fb6-RKdA)
2024/10/13(日) 08:47:14.01ID:X/PGqU/h0 g913からwootingバニラに変えて
慣れるまでけっこうだるかったけど慣れれば気にならない
ゲームによってSOCDありなしプロファイル切り替えるのはよく忘れる
慣れるまでけっこうだるかったけど慣れれば気にならない
ゲームによってSOCDありなしプロファイル切り替えるのはよく忘れる
2024/10/13(日) 08:49:06.15ID:6A9UUEbW0
2024/10/13(日) 09:29:44.09ID:8QRtpKl70
誘導軸って静電容量みたいなやつのこと?
373不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b7b-F/b9)
2024/10/13(日) 10:11:46.24ID:iMm4al0T0 gpro dexデカいとか言われてて触ってきたんだけど
あまりデカく感じなかったんだが
俺の手がデカいのかな?
あまりデカく感じなかったんだが
俺の手がデカいのかな?
2024/10/13(日) 10:15:11.88ID:qFLuDQtKH
ロジのマクロキーってジャマなんやけど、おまえら活用しとるん?
2024/10/13(日) 12:17:13.25ID:TcAs99ISr
>>370
プロファイル切り替え忘れあるある
プロファイル切り替え忘れあるある
376 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b2b-PSr7)
2024/10/13(日) 13:01:24.39ID:YBk3dH+L02024/10/13(日) 15:47:34.13ID:k4CofS1nr
>>372
名前からすると、静電容量じゃなくて電磁誘導を使って検知するんじゃないか?
光や磁気、静電容量などと同じで非接触センサーにできるから、打鍵感はよくなるだろうし長寿命になることが期待できるんじゃないかな。
名前からすると、静電容量じゃなくて電磁誘導を使って検知するんじゃないか?
光や磁気、静電容量などと同じで非接触センサーにできるから、打鍵感はよくなるだろうし長寿命になることが期待できるんじゃないかな。
378不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4b74-LGdj)
2024/10/13(日) 16:54:05.52ID:qngxAHMo0 gproのゲーミングサーフェスモードって布マウスパッド使うならどれが良いん?
ガラスはオフ推奨みたいなこと聞いたけど
ガラスはオフ推奨みたいなこと聞いたけど
2024/10/13(日) 18:24:18.67ID:k4CofS1nr
自分のマウスパッドで反応に問題ない物を選ぶだけだろ
2024/10/13(日) 22:41:16.90ID:P4Zivdsw0
ラピッドトリガーの設定をオフにした場合ってどうなりますか?
例えばキーストローク4ミリでアクチュエーションポイント1ミリの場合は
リセットポイントが3ミリになるってことであってますか?
例えばキーストローク4ミリでアクチュエーションポイント1ミリの場合は
リセットポイントが3ミリになるってことであってますか?
2024/10/13(日) 23:23:37.79ID:2+KL5lHH0
2024/10/14(月) 03:56:34.17ID:mC1EELCN0
RTingsのNuPhy Field75 HEの性能滅茶苦茶良い
最近のまともなキーボードはレイテンシー面はほぼほぼどれも最高レベルといっていいっぽいな
最近のまともなキーボードはレイテンシー面はほぼほぼどれも最高レベルといっていいっぽいな
2024/10/14(月) 04:56:28.05ID:mC1EELCN0
Rainy 75 HEのRTデッドゾーンや遅延面の実測値はMADE68 Proとほぼ変わらないようだ
違いはアクチュエーションやストロークの途中で再度ONにする再も0.01mm台で動作させられる点(HM66と同じ)
ATPは実際のところ0.4mmくらいで使っている人が多いだろうから
もはやここまでくるといずれもお好みでといった感じだ…
違いはアクチュエーションやストロークの途中で再度ONにする再も0.01mm台で動作させられる点(HM66と同じ)
ATPは実際のところ0.4mmくらいで使っている人が多いだろうから
もはやここまでくるといずれもお好みでといった感じだ…
2024/10/14(月) 05:40:35.81ID:Z/DDFqQl0
RTまで0.01mmで動作させたら手ブレでチャタリングみたいな入力起こしそう
2024/10/14(月) 07:34:08.02ID:n+/WkdFt0
その辺、DPI競走と似た無意味な領域に入りつつあるな
386不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2b54-C5qv)
2024/10/14(月) 07:41:44.73ID:Q9lJKc210 バイクやカメラでもあるけどスペック見て選ぶ人狙い撃ちしてるんだろ
2024/10/14(月) 07:45:39.00ID:eehIC60m0
メーカー間で競争できるものってそのあたりしかネタがないからでしょ
ぶっちゃけて言うとほとんどの人にはいらない機能だと思うわ
ぶっちゃけて言うとほとんどの人にはいらない機能だと思うわ
2024/10/14(月) 10:21:43.00ID:ddba6pel0
WLmouseの昨日から鯖落ちてんのかwebアプリつかえね・・・
こういうのあるから中華メーカーのwebアプリはダメだな
こういうのあるから中華メーカーのwebアプリはダメだな
2024/10/14(月) 16:26:41.75ID:UMTGJvg60
wootingとかwebアプリらしいけどダウンロードできるアプリも別途用意されてるの?
390不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bb5a-nmm0)
2024/10/14(月) 16:30:03.69ID:FRIaF7Ua0 ソフトウェアもあるよ
Webの方がアップデート早いけど
Webの方がアップデート早いけど
2024/10/14(月) 16:48:25.72ID:3kCU2tI+d
中華マウスもキーボードも見た目は良い物感あるんだけど細かいところがしっかり中華クオリティなんよな
G-wolvesとか特にひどい
G-wolvesとか特にひどい
2024/10/14(月) 16:49:39.91ID:WD2eoH0w0
一時期気になってたけどすぐ壊れたって声が多くてやめたわ
2024/10/14(月) 17:09:08.67ID:GHDe7u8d0
beastマウスクオリティ高くてビックリだよ
何処のマウスとは言わないけど軋みまくるとかそんなのないし
何処のマウスとは言わないけど軋みまくるとかそんなのないし
2024/10/14(月) 17:48:49.51ID:FRIaF7Ua0
g-wolvesはQCとかサポート廻りの悪い噂しか聞かない
あの透明なシェル好きだから1台持っておきたいけど高すぎる
あの透明なシェル好きだから1台持っておきたいけど高すぎる
395 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ef2b-PSr7)
2024/10/14(月) 17:48:54.70ID:1mopguZU0 HM66の設定で悩んでる
APを0.02にすると、デッドゾーンは0.09mmに設定される
デッドゾーンを0mmにするとAPが0.1mmに設定される
体感は後者の方が良さげなんだけど、なんかおすすめ設定あります?
APを0.02にすると、デッドゾーンは0.09mmに設定される
デッドゾーンを0mmにするとAPが0.1mmに設定される
体感は後者の方が良さげなんだけど、なんかおすすめ設定あります?
2024/10/14(月) 18:10:54.33ID:/dQ/xoFT0
g-wolvesそんな悪いかなあ
マウス3つ持ってるけど不具合あるのはメルカリで買ったやつでホイールが反応しなくなるやつ1つ
しょせん中古品だから前オーナーの扱いと割り切ってはいる
しかしやはり使用上問題ないとは言えBQはロジレザあたりと比べると劣る
唯一無二の形状とそちらどっちをとるかになっちゃうか
マウス3つ持ってるけど不具合あるのはメルカリで買ったやつでホイールが反応しなくなるやつ1つ
しょせん中古品だから前オーナーの扱いと割り切ってはいる
しかしやはり使用上問題ないとは言えBQはロジレザあたりと比べると劣る
唯一無二の形状とそちらどっちをとるかになっちゃうか
2024/10/14(月) 18:27:34.18ID:WD2eoH0w0
PM1はキュッ音のおかげで全額返金できたから感謝してる
2024/10/14(月) 18:28:32.47ID:2vgqJvxE0
g-wolvesは粗悪バッテリーで発火事案起こしてる時点で論外っす
2024/10/14(月) 18:34:30.48ID:dq6dk+jQ0
X2HとBurst Ⅱ Airどっちおすすめ?
2024/10/15(火) 01:01:02.09ID:Ypovj9fq0
ソフトウェアでキーボードと合わせて便利に使いたいならタートルビーチ
単品でコスパとクオリティ重視ならPulser
単品でコスパとクオリティ重視ならPulser
2024/10/15(火) 04:05:34.10ID:jj66JfDL0
最近FPS始めたんだけどゲーミングマウスって結構違うの?
手は小さめでマウスパッドは使ってないけどどういうのがおすすめなの
手は小さめでマウスパッドは使ってないけどどういうのがおすすめなの
2024/10/15(火) 06:26:38.16ID:cj46NZ77d
自分の手に合って、必要なスペックを満たし、ツールが環境と相性不具合の起きない
ものがおすすめです
ものがおすすめです
2024/10/15(火) 07:59:31.80ID:9qfTqD+E0
>>401
今ので不自由してないなら違わない
感度低くてマウスぶん回すゲームするなら60g前後以下の軽い奴は結構違うぐらい
値段の高いゲーミングマウスよりCPUとかモニターに金かけるほうが絶対良い
それでもマウス欲しいならまず出来れば実店舗で好きな形サイズを確認してそれを元に買う
安いのならおすすめはアリエクでvxe r1 pro買うか中古で何か好きなの
高いのは安いマウスと比べても意味のある性能差無いからおすすめは無くて好きなの買えばいい
今ので不自由してないなら違わない
感度低くてマウスぶん回すゲームするなら60g前後以下の軽い奴は結構違うぐらい
値段の高いゲーミングマウスよりCPUとかモニターに金かけるほうが絶対良い
それでもマウス欲しいならまず出来れば実店舗で好きな形サイズを確認してそれを元に買う
安いのならおすすめはアリエクでvxe r1 pro買うか中古で何か好きなの
高いのは安いマウスと比べても意味のある性能差無いからおすすめは無くて好きなの買えばいい
2024/10/15(火) 08:03:08.28ID:gHoUv0YT0
ゲーミングマウスならスコアが何倍も上がるわけではない…が最も長く触っているデバイスなので基本的には「操作しやすくて疲れにくいもの」がベストになる
メーカーはゲーミングなどと銘打って売っているだけ
今使っている普通のマウスでまったく問題ないならそれでいい
メーカーはゲーミングなどと銘打って売っているだけ
今使っている普通のマウスでまったく問題ないならそれでいい
2024/10/15(火) 10:12:18.18ID:rrGjVpSx0
まずビジネスマウスってポーリングレート125固定だし内部のスイッチ耐久も最低だし普通のブラウジングや作業でも戻ることはできないな
2024/10/15(火) 10:16:16.57ID:EiLcjXPa0
2024/10/15(火) 10:26:20.89ID:3e5H7A2/0
流石にマウスパッド無しは有りとは結構違うからな
安くてもいいから広めの布マウスパッド買うべき
後は気になる形のマウスあったら試してみればいい
安くてもいいから広めの布マウスパッド買うべき
後は気になる形のマウスあったら試してみればいい
408不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 5f13-RKdA)
2024/10/15(火) 10:37:34.26ID:7kYgMZjj0 自分でパソコン周り弄ったりするのが元々好きなら良いけど
ゲームが好きなだけならお金かけるの躊躇しそうよな
ゲームが好きなだけならお金かけるの躊躇しそうよな
2024/10/15(火) 10:40:02.88ID:6IjRLr9l0
数万もするマウスやキーボード何個も買ってるのは頭おかしいから
助けてほしい
助けてほしい
2024/10/15(火) 11:16:24.45ID:2jlpP+jW0
たくさんゲームして上手くなって負けまくることだ
負けまくったらモチベ消えてデバイス買う気もなくなる
負けまくったらモチベ消えてデバイス買う気もなくなる
2024/10/15(火) 11:25:39.51ID:wTZ4IlAg0
NtroFactoryのジュラコンソールをワンズから買ってX-RayのObsidian4点から替えて
EGG EM-CていうSaturnProの3mm版的な布パッドで使ってるんだけど
UPEソールよりもう一段階滑らないという評判からの予想よりは常識的なレベルで滑るね
ドットソール4点っていう絶対的に接触面積少ない構成だからかな
あと素材が硬いからなのかサラサラガサガサ系だからなのか
確かにパッドのテクスチャを指がより感じ取りやすくて、サーサー擦れたような滑走音がかなり大きくなった
ソールの成型クオリティが高いし底面フラット形状だからなのか切り返し時の引っかかり感はObsidianの時とあんまり変わらん
力がはっきりいるレベルで摩擦が増えまくった感は全然ないので若干拍子抜けだが、コントロール系のPTFEソールより摩擦が増えるのは間違いない
疾風みたいなザラザラパッドを指先もしっかりザラザラ感触で使いたい場合にも向いてそう
EGG EM-CていうSaturnProの3mm版的な布パッドで使ってるんだけど
UPEソールよりもう一段階滑らないという評判からの予想よりは常識的なレベルで滑るね
ドットソール4点っていう絶対的に接触面積少ない構成だからかな
あと素材が硬いからなのかサラサラガサガサ系だからなのか
確かにパッドのテクスチャを指がより感じ取りやすくて、サーサー擦れたような滑走音がかなり大きくなった
ソールの成型クオリティが高いし底面フラット形状だからなのか切り返し時の引っかかり感はObsidianの時とあんまり変わらん
力がはっきりいるレベルで摩擦が増えまくった感は全然ないので若干拍子抜けだが、コントロール系のPTFEソールより摩擦が増えるのは間違いない
疾風みたいなザラザラパッドを指先もしっかりザラザラ感触で使いたい場合にも向いてそう
2024/10/15(火) 13:45:08.94ID:9qfTqD+E0
マウスパッドも机の摩耗気にしないで困ってないなら無くても良い
2024/10/15(火) 14:08:42.73ID:7qedCEhJ0
>>411
同じメーカーでUPE(UHZ)のほうが遅いとされてるから、UPEよりジュラコンが滑らないって評判がそもそも怪しい
テクスチャ拾う感じは貼る点数を増やすと和らぐかも
実際比べてもUHZのが遅かった覚えがある
フラット形状よりもドーム形状+柔らかめのパッドのほうがコントロール系の操作感として個人的に好き
同じメーカーでUPE(UHZ)のほうが遅いとされてるから、UPEよりジュラコンが滑らないって評判がそもそも怪しい
テクスチャ拾う感じは貼る点数を増やすと和らぐかも
実際比べてもUHZのが遅かった覚えがある
フラット形状よりもドーム形状+柔らかめのパッドのほうがコントロール系の操作感として個人的に好き
2024/10/15(火) 14:35:32.64ID:2jlpP+jW0
会社でマウスパッド なしで使ってるけどソールにクソゴミ溜まるし滑りも良くないからゲームするならマウスパッドはいるんじゃ...
415不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8b96-QBmB)
2024/10/15(火) 15:03:49.78ID:xIymMgz70 デバイスの値段数年前と比べて2.5倍ぐらいになってるな
為替考慮しても上がりすぎだわ
マウス7000円、マウスパッド2000円で揃えられた頃はいい時代だったなあ
為替考慮しても上がりすぎだわ
マウス7000円、マウスパッド2000円で揃えられた頃はいい時代だったなあ
2024/10/15(火) 15:22:01.49ID:2jlpP+jW0
無線とガラスマウスパッドが流行ってるのも価格押し上げにつながってそうだな
2024/10/15(火) 15:29:14.76ID:YwIyyQG70
むしろ布高くなってきたからガラスにしたわ
線引っかからんくなったし有線でもいいかな
線引っかからんくなったし有線でもいいかな
2024/10/15(火) 15:48:52.32ID:HWssQTzw0
G-SR-SEシリーズの小さめサイズ作ってくれんかな
奥行きがきついわ
奥行きがきついわ
2024/10/15(火) 16:20:03.34ID:Ypovj9fq0
パソコン工房から4千円のガラスパッド出たな
ハイセンシにとっては手頃なサイズで助かる
買おうかな
ハイセンシにとっては手頃なサイズで助かる
買おうかな
420不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5be3-ohfy)
2024/10/15(火) 16:27:06.54ID:BBSyuqgx0 Magger 68HE買ってオマケのキーストローク1.5mmスイッチに交換したら0.02mm設定だとWの入力切れる時あるわ
Wだけ0.1mmに設定すれば良いけど
Wだけ0.1mmに設定すれば良いけど
2024/10/15(火) 16:53:29.53ID:8jd9VwXh0
うちのマウスパッドは百均で買った白いA4サイズのまな板。
思いのほか使いやすいw
思いのほか使いやすいw
2024/10/15(火) 17:01:53.09ID:R30rh5Z70
次期紫電改もう少し安くしてくれんかなぁ
送料込みでほぼ1万はたけーよ
出たら買うけど
送料込みでほぼ1万はたけーよ
出たら買うけど
423不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0f01-OSEk)
2024/10/15(火) 17:09:26.41ID:RYxG8PZS0 脳みそチンパンジーの俺に教えてほしいんだけど点ソールの方が止めやすいって言われてるの何で?
面ソールの方が摩擦増えて止めやすいと思うんだけど違うの?
面ソールの方が摩擦増えて止めやすいと思うんだけど違うの?
2024/10/15(火) 17:12:49.99ID:PWp0vpoj0
そんな事どこで言われてるんだ
俺は聞いたことない
俺は聞いたことない
2024/10/15(火) 17:25:15.41ID:YwIyyQG70
布なら面積小さい方が押し付けた時に沈んで止まりやすい
2024/10/15(火) 18:21:09.61ID:2jlpP+jW0
マウスパッド の硬さに依存って感じだよね
ガラスマウスパッドなら面大きいほうが止めやすいはず
ガラスマウスパッドなら面大きいほうが止めやすいはず
2024/10/15(火) 19:04:19.91ID:PWp0vpoj0
結構手汗かくんだけどハニカムシェルのマウスって使わん方がいいのかね
2024/10/15(火) 19:10:01.45ID:XLFZUfJh0
ガラスこそ汎用のほうが止めやすいけどな
2024/10/15(火) 19:52:38.46ID:6R55BlVM0
>>427
卓上扇風機と組み合わせるといいかも
卓上扇風機と組み合わせるといいかも
2024/10/15(火) 19:57:47.97ID:D8W2CNTCr
2024/10/15(火) 20:11:30.61ID:PWp0vpoj0
なるほどありがとう
エレコムのファンは愛用してます
エレコムのファンは愛用してます
2024/10/15(火) 22:10:31.89ID:OPruHOuj0
wootingにGEON Raw HE使ってる人いる?
2024/10/15(火) 22:34:04.58ID:3c5piakM0
使ってるよ 50g
2024/10/15(火) 22:56:15.28ID:HUu+v9tZ0
2024/10/15(火) 23:35:08.43ID:5x6qDuCg0
rabbit0でvenom60heの販売始まったけどなんで6.25uと7uでプレートの材質変えてるんだろう…
2024/10/15(火) 23:36:18.69ID:3c5piakM0
2024/10/16(水) 00:47:44.44ID:r0wPJnmo0
ガラスだけど点のほうが滑り均一で良い
2024/10/16(水) 02:35:05.50ID:DKFqQiZd0
ガラスパッド5年くらい使っててもう布に戻れないおじさんからのアドバイス
・ハイセンシは布の方がおすすめ
・面ソールだと削りカス巻き込んでジョリジョリするから点ソール使おう
・滑ることより止まることの方が重要なので止めやすいやつを選ぼう
・ガラスパッドならマウスは重め(個人的には60g以上)を使おう
・ハイセンシは布の方がおすすめ
・面ソールだと削りカス巻き込んでジョリジョリするから点ソール使おう
・滑ることより止まることの方が重要なので止めやすいやつを選ぼう
・ガラスパッドならマウスは重め(個人的には60g以上)を使おう
2024/10/16(水) 02:53:16.92ID:lbUTMXnC0
440不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2ba9-LxNv)
2024/10/16(水) 02:57:23.58ID:+T8+SXtV0 >>435
高いのに保証1週間てのもよくわからない
高いのに保証1週間てのもよくわからない
2024/10/16(水) 08:25:23.28ID:x5K79xFf0
俺はガラスは軽いマウスの方がいいな
止めた時のズレが無くなって操作しやすい
まぁ指先の震えとかで簡単に動くから慣れと好みもあるかも
止めた時のズレが無くなって操作しやすい
まぁ指先の震えとかで簡単に動くから慣れと好みもあるかも
2024/10/16(水) 08:55:33.88ID:zkQq9+PT0
443不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6bc7-C5qv)
2024/10/16(水) 12:50:22.81ID:ofswEd1b0 ATK75でこりたから中華はもう要らんわ
444不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db0c-X6oR)
2024/10/16(水) 12:51:39.43ID:R9ZOWkXH02024/10/16(水) 13:08:01.90ID:lsJU/UWz0
ガラス使ってるけど、マウスの持ち方で意見が分かれるのかもって思った
自分はつまみ持ちで掌底の部分はパッドについててそこで摩擦はあるんだよね
だからマウスの方の摩擦は要らない。できるだけ軽くて抵抗も無い方がいいって感じ
ちなみに、振り向き10.8cmのハイセンシで
クリックしたときのブレだけは要検討って感じで
今、X-raypadのJadeAirを4点で使ってみてて今のところいい具合
ObsidianAirも使ってみたけど、抵抗があってやりにくかった
自分はつまみ持ちで掌底の部分はパッドについててそこで摩擦はあるんだよね
だからマウスの方の摩擦は要らない。できるだけ軽くて抵抗も無い方がいいって感じ
ちなみに、振り向き10.8cmのハイセンシで
クリックしたときのブレだけは要検討って感じで
今、X-raypadのJadeAirを4点で使ってみてて今のところいい具合
ObsidianAirも使ってみたけど、抵抗があってやりにくかった
446不明なデバイスさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5ff2-RKdA)
2024/10/16(水) 14:35:11.59ID:KO+Skw3M0 初ガラスで60未満のマウス使ってるけど慣れたら問題ないし
これ以降もガラスで良さそう
これ以降もガラスで良さそう
2024/10/16(水) 16:04:14.24ID:x5K79xFf0
ガラスのデメリットはパッド買い換える必要なくなる事だな
448不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b1a-LxNv)
2024/10/16(水) 16:55:25.81ID:+T8+SXtV0449不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ db0c-X6oR)
2024/10/16(水) 17:22:14.86ID:R9ZOWkXH0 布は垢で汚れて滑りも劣化していくのに全体的に値上がりしすぎ
450不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0f01-OSEk)
2024/10/16(水) 17:42:12.66ID:bf8mhwXG0 布は一生qck買っとけばいいってt3xtureが言ってた
2024/10/16(水) 17:47:53.94ID:3JbqE5+70
qckは表面の毛羽立ちがあかんわ
2024/10/16(水) 18:15:53.49ID:kOxnC23D0
2024/10/16(水) 18:41:54.11ID:/jhalLAy0
手に入りやすいガラスだと最近は何がお勧め?
コスパよさげなのはスパグラとかそこら辺なんだろうけど
コスパよさげなのはスパグラとかそこら辺なんだろうけど
2024/10/16(水) 19:11:35.35ID:6t3E07nv0
>>453
Rejcetが最近出したガラスマウスパッド
Rejcetが最近出したガラスマウスパッド
455不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2b25-LxNv)
2024/10/16(水) 19:18:47.38ID:+T8+SXtV02024/10/16(水) 20:24:32.81ID:1JNl4lRX0
dtto受注生産マジかよreject神対応じゃん
予備にもう一個買っとこうかな
予備にもう一個買っとこうかな
2024/10/16(水) 20:24:56.76ID:xLHf9eRA0
2024/10/16(水) 20:43:10.94ID:B1OpTwe50
2024/10/16(水) 20:49:55.04ID:9YwVqUaw0
Artisanクオリティも正直過剰な気がする
中間層とサーフェスだけこだわってくれればコバとか滑り止めとかはそれなりでいいわ
とはいえ中間層のポロンが一番コスト掛かってそうだから無理か
中間層とサーフェスだけこだわってくれればコバとか滑り止めとかはそれなりでいいわ
とはいえ中間層のポロンが一番コスト掛かってそうだから無理か
2024/10/16(水) 21:02:05.78ID:vgarQpFH0
2024/10/16(水) 22:47:45.14ID:C9QVmvyf0
パソコン工房が4000円弱で出してるガラスマウスパッドが気になる
SKYPAD飽きてきたんだよなあ
SKYPAD飽きてきたんだよなあ
462不明なデバイスさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5fd3-RKdA)
2024/10/16(水) 23:05:54.77ID:KO+Skw3M0 skypadは柄違うだけでも質感変わるらしいよ
2024/10/16(水) 23:06:07.84ID:SraByGzN0
X2 miniに形が似てて出来るだけ軽量なのありますか?
scyrox v8が候補だったんですけどどっちかと言うとX2寄りの大きさだったので…
scyrox v8が候補だったんですけどどっちかと言うとX2寄りの大きさだったので…
464不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9ff1-wzlw)
2024/10/17(木) 00:15:49.88ID:QIXBU7kE0 ガラスはセンサーによって相性があるから怖い
ロジマウスはどのガラスでも時々センサー飛びあるから怖い
あとvaxeeのマウスも結構使えないガラスある
ロジマウスはどのガラスでも時々センサー飛びあるから怖い
あとvaxeeのマウスも結構使えないガラスある
2024/10/17(木) 02:55:03.59ID:5OYqKE9t0
そういえば使い始めはセンサー飛んでたけど
いつからか飛ばなくなったわ
センサー側もアップデートしてるのかな
いつからか飛ばなくなったわ
センサー側もアップデートしてるのかな
466不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9f02-Hkw0)
2024/10/17(木) 03:33:56.20ID:HCAKmMJ90 ロジの新作発売前なのにプライムセール入りしてるじゃん
2024/10/17(木) 07:04:19.92ID:VYbjidKM0
ロジはキーバインドの不自由さで避けてたけど今のはどうなの?
2024/10/17(木) 07:40:20.45ID:PMmCNUC70
Rapoo VT9pro 4Kが尼セールで4300円だったから追加で買ってしまったわい
2024/10/17(木) 10:03:40.51ID:KdKXbvar0
X2H気になってるんだけど買うのは無印でいいのかな?
eSとかV3は重くなってる分あんま良くないのかな
eSとかV3は重くなってる分あんま良くないのかな
2024/10/17(木) 13:08:03.91ID:nK6OlLvo0
つべにAesco A83/A67の開封&分解動画上がってるな
動いてる誘導軸初めて見たけど円錐状の棒がPCB突き抜けるような形で飛び出すんだな
ps://i.imgur.com/YKav2Kz.png
動いてる誘導軸初めて見たけど円錐状の棒がPCB突き抜けるような形で飛び出すんだな
ps://i.imgur.com/YKav2Kz.png
2024/10/17(木) 13:24:15.58ID:oo24fX9o0
踏んだら死ぬほど痛そう
2024/10/17(木) 14:40:43.70ID:ozQqKcSFd
なんかすごそう
温度で狂ったりしないらしいから何か別の欠点とかないなら最高だね
って思ったけど磁気スイッチでも温度で狂った覚えないや
温度で狂ったりしないらしいから何か別の欠点とかないなら最高だね
って思ったけど磁気スイッチでも温度で狂った覚えないや
2024/10/17(木) 14:58:27.92ID:oo24fX9o0
無線で使う場合磁気キーと比べてバッテリー持ちが全然違うらしい(長い)
2024/10/17(木) 15:05:37.14ID:E1AZkHkn0
なんかエッ
475不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6b63-F6D9)
2024/10/17(木) 15:09:38.28ID:e0/3URZW0 ガラスは硬くて普段使いに全く適さないのがな
それに横1m縦50cmのモデルがほしい
それに横1m縦50cmのモデルがほしい
476不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fb6a-kWiX)
2024/10/17(木) 15:34:04.43ID:6ktZe3ZV0 15,000円くらいの予算でJIS変換無変換でRGBありのおすすめキーボード教えて下さい
477不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr0f-U9wS)
2024/10/17(木) 16:55:12.79ID:uZK6R7fsr2024/10/17(木) 17:38:53.29ID:KdKXbvar0
2024/10/17(木) 18:11:10.75ID:GJUdeXdk0
>>476
ラピッドトリガーはいる?
ラピッドトリガーはいる?
2024/10/17(木) 20:25:06.95ID:Gt0MJHUv0
rapooのVT1とVT3が気になる
SoCが蟹チップだけどnordicとどのくらい違うんだろう
SoCが蟹チップだけどnordicとどのくらい違うんだろう
481不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5fd6-C5qv)
2024/10/17(木) 20:27:52.63ID:DXdN+CT50 >>476
そらg515のリニア
そらg515のリニア
482不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5bed-kWiX)
2024/10/18(金) 06:26:58.99ID:OCNKyN5b02024/10/18(金) 06:45:12.30ID:B+tGiUo60
キーマウ系のTuberで参考になるやついる?
商品提供あまり受けてない系の人で。提供品ばっかのやつは価値ないからいらん
商品提供あまり受けてない系の人で。提供品ばっかのやつは価値ないからいらん
2024/10/18(金) 06:45:52.40ID:B+tGiUo60
キーマウ紹介系のYoutuber
2024/10/18(金) 06:47:57.19ID:nIk27/BE0
いねーよ、そんなの
486不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9ff1-wzlw)
2024/10/18(金) 06:56:49.86ID:0qRzg/Dh0 Wraith Cosmic Glass V2って布並に止まってガラス並に初動軽く、音も小さいらしいけどまじ?
ガラスマウスパッドの神やん
でもレビュー少ないのなぜ?もしかしてやってる?
ガラスマウスパッドの神やん
でもレビュー少ないのなぜ?もしかしてやってる?
487不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9fad-xf3S)
2024/10/18(金) 06:58:01.50ID:yJWFTdjZ0 個人を信頼するな
情報リテラシー高めていけ
情報リテラシー高めていけ
2024/10/18(金) 07:00:49.97ID:B+tGiUo60
>>485
みおにとかだいふくみたいな提供品全肯定系のしょーもねーのしかいないのか
みおにとかだいふくみたいな提供品全肯定系のしょーもねーのしかいないのか
2024/10/18(金) 07:06:07.39ID:1IzcuuS40
>>486
布っぽいガラス求めてる人には神だけど、ガラスさを求めてる人には刺さらないから
布っぽいガラス求めてる人には神だけど、ガラスさを求めてる人には刺さらないから
490不明なデバイスさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9ff1-wzlw)
2024/10/18(金) 07:30:40.13ID:0qRzg/Dh02024/10/18(金) 08:35:45.52ID:pxIPCZ5x0
>>486
AM1の叢雲がそれを超えるらしい
AM1の叢雲がそれを超えるらしい
492不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1f36-iVrj)
2024/10/18(金) 09:41:51.41ID:CpyDdL9f0 wooting亜鉛白ケースの塗装問題解決まだか
2024/10/18(金) 10:54:12.57ID:pxIPCZ5x0
zowie秋葉原で触れる場所ある?
494不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db38-X6oR)
2024/10/18(金) 11:06:42.31ID:Ixycv9a90 TGS行った人の感想だと叢雲はwraithほどのコントロール性は無いらしい
wraithのレビューが少ないのは提供レビューを一切してないからそもそもの知名度がないからだと思う
wraithのレビューが少ないのは提供レビューを一切してないからそもそもの知名度がないからだと思う
2024/10/18(金) 11:17:04.67ID:AonoTNjC0
wraithって滑り止め全面じゃなかったよな
そこが残念
そこが残念
496不明なデバイスさん 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 1f31-Vk+Q)
2024/10/18(金) 11:35:41.02ID:8450kkyV0 これ全然話題になってないけどどうなんやろ
CORSAIRのラピトリ対応キーボードK70 PRO TKL
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1631021.html
CORSAIRのラピトリ対応キーボードK70 PRO TKL
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1631021.html
2024/10/18(金) 12:55:32.66ID:dxLYxVxp0
>>480
techpowerupのレビュー来たよ
techpowerupのレビュー来たよ
498不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ db38-X6oR)
2024/10/18(金) 13:10:45.02ID:Ixycv9a90 >>495
4点だけど4mm厚だからチャックノリスじゃない限りマウス抑えて撓むことなんてまず無いよ
4点だけど4mm厚だからチャックノリスじゃない限りマウス抑えて撓むことなんてまず無いよ
2024/10/18(金) 14:27:28.65ID:aBKTJT/+0
今日多分LAMZU PARO届くから楽しみ
Xlitev3Mより持ちやすいだろうか
Xlitev3Mより持ちやすいだろうか
500不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ efcc-QNxE)
2024/10/18(金) 15:02:30.94ID:EziU9CUY0 レビューよろ
2024/10/18(金) 16:24:35.53ID:2Zc022rY0
まるでラピットトリガーのバーゲンセールだな・・・・・
2024/10/18(金) 16:34:42.58ID:cE4Z7clA0
似たようなキーボード出過ぎてもうわけわからんわ
503不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9fad-xf3S)
2024/10/18(金) 16:49:08.33ID:yJWFTdjZ0 やっぱメカニカルスイッチよ
2024/10/18(金) 16:50:16.39ID:cE4Z7clA0
ロジクールが最強だったか
2024/10/18(金) 17:22:39.86ID:aHj2rS2x0
venom 80he欲しいのに、F1 8Xの完成はまだかかりそうだ
2024/10/18(金) 17:27:44.74ID:isu/uFY10
キーボード飽和しすぎてラピトリ0.1mmならなんでもいい気がしてきたわ
なんならロジのやつでもいい
展示品触ったけど打鍵感悪くなかったし
なんならロジのやつでもいい
展示品触ったけど打鍵感悪くなかったし
2024/10/18(金) 18:23:23.73ID:goXAyuJcd
ラピトリ0.1mm謳っててもボトムデッドゾーンがやたら大きくて実際は0.6mmだったりする機種もあるから
しっかり検証比較してる人やサイトに絞って調べたほうがいいよ
提供品のスペック音読して音聞かせて感想いうだけのYouTuberばっかりだけどそういうのは一切見なくていい
しっかり検証比較してる人やサイトに絞って調べたほうがいいよ
提供品のスペック音読して音聞かせて感想いうだけのYouTuberばっかりだけどそういうのは一切見なくていい
2024/10/18(金) 18:28:16.13ID:DUEErgpH0
509不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0f01-OSEk)
2024/10/18(金) 18:29:16.69ID:qygHmvYu0 誰にも言わないから最強のマウス教えて?
Gproは宗教上の理由で使えないからそれ以外で頼む
Gproは宗教上の理由で使えないからそれ以外で頼む
2024/10/18(金) 18:35:50.58ID:K77sTvVbd
ミッキーマウス
2024/10/18(金) 19:04:09.31ID:pxIPCZ5x0
結局wooting安定なのよ
2024/10/18(金) 19:43:39.78ID:EkBoozkt0
チルトホイール使えないマウスとか嫌だ
G903Xをだせ
G903Xをだせ
2024/10/18(金) 19:59:33.72ID:4pXvq94l0
チルトホイールの機構なんて重く見積もっても20g程度だろうし
最近の40gマウスにつけて60gにして売っても全然需要ありそうだけどなぜか出さないんよな
中華メーカー何社かにお気持ちメール送ってみよかな
最近の40gマウスにつけて60gにして売っても全然需要ありそうだけどなぜか出さないんよな
中華メーカー何社かにお気持ちメール送ってみよかな
2024/10/18(金) 20:03:22.68ID:cZ2xzUfK0
多ボタン軽量マウス並みに需要ないから
あと中華は基本売れてる物に飛び付くけど開拓する気はないだろ
あと中華は基本売れてる物に飛び付くけど開拓する気はないだろ
2024/10/18(金) 20:14:16.58ID:4pXvq94l0
ええ…G502とか軽量化されたら飛びつく人多いと思うけどなぁ
2024/10/18(金) 20:14:48.94ID:wufy20j40
チルト昔買ってたけど、無いなら無いで別に困らんと気付いてしまったな
2024/10/18(金) 20:42:09.30ID:EkBoozkt0
518不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5be0-TW3m)
2024/10/18(金) 22:01:13.64ID:OCNKyN5b0 もしかしてFSPしなければいキーボードってなんでもよい?
519不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f3f-QBmB)
2024/10/18(金) 22:10:42.25ID:uCXprzCu0 ようやく気がついたのか…
2024/10/18(金) 22:42:43.76ID:YmSf0UVW0
欲しい機能はNキーロールオーバーくらい
521不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9fad-xf3S)
2024/10/18(金) 22:47:01.88ID:yJWFTdjZ0 >>517
軽量化で静音性も損なわれてる気がする
軽量化で静音性も損なわれてる気がする
522不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9fad-xf3S)
2024/10/18(金) 22:50:25.34ID:yJWFTdjZ02024/10/18(金) 23:16:43.31ID:QWgZ9IME0
fps死ぬほどするけどラピッドトリガー付いてれば何でもいいと思ってるよ
マジで適当に買ったけど何も困ってない
マジで適当に買ったけど何も困ってない
2024/10/19(土) 00:24:17.54ID:n5lss3gx0
2024/10/19(土) 00:48:14.98ID:BqJQ/IJ70
マウスホイール、エンコーダーじゃなくて光学式センサー使ってる最近のゲーミングマウスないのかな
2024/10/19(土) 02:36:15.96ID:sc1laWkN0
vaxeeマウスは光学式だけど今は機械式になったんだっけ?
527不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1fbc-C5qv)
2024/10/19(土) 08:04:19.36ID:Sun5DwjI0 zowieも光学式だったけどワイヤレスは分解してないから知らん
g502xは光学式だったな
g502xは光学式だったな
2024/10/19(土) 08:20:40.88ID:fbSfP/fv0
vaxee, zowie以外はわかんねえわ
roccatもやったけどなぜかすぐ壊れて不評だっけ
roccatもやったけどなぜかすぐ壊れて不評だっけ
2024/10/19(土) 10:18:18.92ID:HMvnblCE0
roccatあかんのか
今キーボードもマウスもroccatの光学式使ってるが
今キーボードもマウスもroccatの光学式使ってるが
2024/10/19(土) 10:30:17.50ID:IpjeBebx0
キーボードのダストカバー的なもの使ってる人いる?
なんかおすすめあったら教えてください
なんかおすすめあったら教えてください
2024/10/19(土) 10:59:14.37ID:e0wVN3+Z0
アクリル製ならどこも大差ないと思うけど寸法が合うかが大事なので自分で見つけるしかない
アリエクで汎用のカバーがあるからサイズが合うか探して見たら良い
Keychronを使ってるならメーカーが専用のカバーを出してるので買うといい
アリエクで汎用のカバーがあるからサイズが合うか探して見たら良い
Keychronを使ってるならメーカーが専用のカバーを出してるので買うといい
532不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9fad-xf3S)
2024/10/19(土) 11:16:48.62ID:Gs4hRIOt0 >>530
プラモの箱
プラモの箱
2024/10/19(土) 11:49:18.13ID:IpjeBebx0
草
2024/10/19(土) 12:08:55.39ID:Ns0kkvjd0
lamzu Paro昨日受け取れなくてさっき受け取った
だいたいこんな感じでxlitev3Mより小さいし軽い
Vaxee np-01swは手首側でコブが当たる感じで個人的に気になってたけどこれは気にならなくて持ちやすい
手元にBeastX8Kしか無いんだけどクリック感はBeastXがカチカチ感でParoはペタペタ感が近い
ソールは2枚組でついてない状態で来たけどこのソールめちゃくちゃ滑る気がする
あとはゲームで使ってみてからかな
imgur.com/a/JiOWWy2
だいたいこんな感じでxlitev3Mより小さいし軽い
Vaxee np-01swは手首側でコブが当たる感じで個人的に気になってたけどこれは気にならなくて持ちやすい
手元にBeastX8Kしか無いんだけどクリック感はBeastXがカチカチ感でParoはペタペタ感が近い
ソールは2枚組でついてない状態で来たけどこのソールめちゃくちゃ滑る気がする
あとはゲームで使ってみてからかな
imgur.com/a/JiOWWy2
2024/10/19(土) 12:52:50.22ID:px+UZO/G0
最近は中華ラピトリ機が毎週のように出てくるね
大手は値段ばかり上がって無駄機能テンコ盛りアプリ必需とか
もうキーマウは中華でいいかもしれんな・・・
大手は値段ばかり上がって無駄機能テンコ盛りアプリ必需とか
もうキーマウは中華でいいかもしれんな・・・
2024/10/19(土) 14:17:04.49ID:gItlTmna0
>>518
マクロ使いたい場面があるかどうかじゃね?
マクロ使いたい場面があるかどうかじゃね?
537不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Sr0f-U9wS)
2024/10/19(土) 16:22:13.06ID:zOXsnQwdr マクロはAutohotkeyで解決する
2024/10/19(土) 21:27:01.01ID:OuSjwC0S0
Wooting80HEが延期繰り返していたうちに他のメーカーに性能追い抜かれてしまったな
2024/10/19(土) 21:37:58.23ID:5mxh3n7j0
コズミックレイスv2 また全面ラバーの限定版出してくんねぇーかな
540不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ db0b-X6oR)
2024/10/19(土) 22:04:16.49ID:8mVwNEch0 出すんじゃ無かったっけ? 白いアニメ絵デザインだけど
541不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2bad-TW3m)
2024/10/19(土) 22:44:58.12ID:hKfY0bwn0 今日買ったばっかのdav3hsの無線接続が反応せん 一応レシーバー接続時にシステム音はするから認識自体はされてるっぽいけど同じ症状の人いる?
2024/10/19(土) 23:05:21.74ID:IpjeBebx0
543不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2be4-C5qv)
2024/10/19(土) 23:31:10.37ID:yQFmRHdh02024/10/20(日) 00:09:19.11ID:DS9a83l60
2024/10/20(日) 00:16:50.35ID:OMqYZDno0
>>535
eSportsとゲーミングカフェに力入れてるから開発スピードパないよ。
eSportsとゲーミングカフェに力入れてるから開発スピードパないよ。
2024/10/20(日) 03:59:22.84ID:MKZ4XWt/0
提供してもらう度にこれは神!エンドゲーム!やってる奴めちゃくちゃ嫌い
本名の奴だけどな
本名の奴だけどな
547不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c6ad-vlPR)
2024/10/20(日) 04:22:20.19ID:RTzudXTW0 マウス軽量化路線の先祖finalmouse
ワイヤレス化路線の先祖logicool
ラピトリの先祖wooting
全部中華にパクられて技術もコスパも追い抜かれたな
ワイヤレス化路線の先祖logicool
ラピトリの先祖wooting
全部中華にパクられて技術もコスパも追い抜かれたな
548不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e572-tCG1)
2024/10/20(日) 04:30:35.59ID:SWPIW07L0 本名の奴なんていたっけか
最近の人?
最近の人?
2024/10/20(日) 04:33:01.39ID:AjG42oSe0
わかるwゲームも他責の鬼だしw
2024/10/20(日) 06:32:22.14ID:kRU4jwil0
pulsar pcmk he詳細ページきたな
キースイッチはgateronだわ
ホットスワップ対応のラピトリ0.1ならjadeで0.01になったりしないかなぁ
その辺は記載ないから無理か?
https://i.imgur.com/1tRCFX3.png
キースイッチはgateronだわ
ホットスワップ対応のラピトリ0.1ならjadeで0.01になったりしないかなぁ
その辺は記載ないから無理か?
https://i.imgur.com/1tRCFX3.png
551不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a9b4-6/Jd)
2024/10/20(日) 07:41:37.82ID:XagSh1OS0 XはXで代理店の犬が増えてきたな
2024/10/20(日) 07:47:05.02ID:qDh/tFfZ0
どうせならquick swichもつけててほしかった
2024/10/20(日) 09:09:57.28ID:s9zy5UiO0
>>544
ありがとう!
ありがとう!
2024/10/20(日) 12:00:15.44ID:eQxPMiDE0
今じゃマウスは軽さを追及してるからな
過去にロジクールはマウスに重りを同梱してたのがお笑いだよなw
過去にロジクールはマウスに重りを同梱してたのがお笑いだよなw
2024/10/20(日) 12:07:27.95ID:1RS/59yt0
昔はダイレクトアタックしてたからな
今は暴力に厳しくなったから重くする意味がない
今は暴力に厳しくなったから重くする意味がない
556不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 69ad-BI/k)
2024/10/20(日) 12:09:29.66ID:/AAJSAOJ0 >>543
razerに直で聞いてみるわさんきゅ
razerに直で聞いてみるわさんきゅ
2024/10/20(日) 13:45:29.26ID:AwKjPvQl0
磁気スイッチは金属端子の接点がないからスワップ時にフレッティングコロージョンが発生しなくて気軽に入れ替えられるのが地味にありがたいな
まぁ確かにこの磁石の磁力を感じ取るだけの構造だと
磁力の増減でPCB側のキャリブレーションが度々必要になるんだろうなというのは理解できるが
まぁ確かにこの磁石の磁力を感じ取るだけの構造だと
磁力の増減でPCB側のキャリブレーションが度々必要になるんだろうなというのは理解できるが
2024/10/20(日) 13:49:45.12ID:AwKjPvQl0
>>550
PCB側の磁気センサーの性能が十分ならファームウェアアップデートもしくはソフトウェアアップデートで対応する可能性はある
結局のところホールエフェクトは磁石の磁場ないし磁束の一定性や安定具合とスイッチの上下動の安定とセンサーの読み取り精度の話だから
PCB側の磁気センサーの性能が十分ならファームウェアアップデートもしくはソフトウェアアップデートで対応する可能性はある
結局のところホールエフェクトは磁石の磁場ないし磁束の一定性や安定具合とスイッチの上下動の安定とセンサーの読み取り精度の話だから
2024/10/20(日) 15:06:17.08ID:OThb6x4A0
560不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e572-tCG1)
2024/10/20(日) 16:37:37.43ID:SWPIW07L0 >>551
お前誰?ってやつ増えたよね
しょうもないのにまでばら撒いてるの見ると価値があるように見えなくなるしメーカーはそれを見て買います!って言ってくる人よりもサイレントで購買力失せてるやつがいることを把握して欲しい
お前誰?ってやつ増えたよね
しょうもないのにまでばら撒いてるの見ると価値があるように見えなくなるしメーカーはそれを見て買います!って言ってくる人よりもサイレントで購買力失せてるやつがいることを把握して欲しい
561不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 61f7-MMaT)
2024/10/20(日) 16:55:54.68ID:ZlShZmPd0 代理店も個人商店みたいな怪しいとこがめっちゃ出てきたな
あいつらタオバオから転売してるだけでサポートとか何もしなそう
あいつらタオバオから転売してるだけでサポートとか何もしなそう
2024/10/20(日) 21:41:13.23ID:2cFDrNPx0
ロジのG300sが一年前は1600円位だったのに
Amazonのセールで同等品が5000円位になってんだけどなんで
Amazonのセールで同等品が5000円位になってんだけどなんで
2024/10/20(日) 21:46:28.21ID:eQxPMiDE0
なんでって
ロジクールの製品ほぼすべて2倍の価格になってるやん
ロジクールの製品ほぼすべて2倍の価格になってるやん
564不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a9d7-6/Jd)
2024/10/21(月) 03:14:31.48ID:qKyOeALx0 HM66 公式 21000 国内 36000
Zirnex Herald68 M 公式 16000 国内 24900
Luminkey Magger68 公式 14800 国内 19800
Zirnex Herald68 M 公式 16000 国内 24900
Luminkey Magger68 公式 14800 国内 19800
2024/10/21(月) 03:45:40.79ID:3rghQczC0
Spime PM1のサイドボタンがバカにになったから取り替えたいんだけど代わりのスイッチが見つからん
なんか妙に小さいマイクロスイッチで、全長が10.6mmしか無い
型番わかる人いる?
なんか妙に小さいマイクロスイッチで、全長が10.6mmしか無い
型番わかる人いる?
2024/10/21(月) 09:18:25.22ID:DdwT8f2/0
>>565
huano black shell white pointらしいよ
huano black shell white pointらしいよ
2024/10/21(月) 09:57:07.01ID:jK3aq0Wd0
2024/10/21(月) 10:16:16.18ID:ZqWF7t/u0
>>567
ggjpn.com/sprime-pm1/#index_id13
youtu.be/pt93Tp-uos0
このサイトと分解動画見ただけだからpin数までは分かんないやごめん
もしかしたらだけど買う時期によって変わったんかな
ggjpn.com/sprime-pm1/#index_id13
youtu.be/pt93Tp-uos0
このサイトと分解動画見ただけだからpin数までは分かんないやごめん
もしかしたらだけど買う時期によって変わったんかな
2024/10/21(月) 11:19:14.41ID:pUG1ZdAc0
蒼ガラスパッドとか知らんやつがレビュー()動画出してたな
現物あれば幻のガラスパッドとして売れそうなのに
現物あれば幻のガラスパッドとして売れそうなのに
2024/10/21(月) 14:33:11.20ID:XevriOFj0
サイドボタンで使われてるのはミニマイクロスイッチだよ
Huanoじゃなくても基板実装かスルーホールの間違わなければ使える
Huanoじゃなくても基板実装かスルーホールの間違わなければ使える
2024/10/21(月) 18:44:32.86ID:8KEpp7Qh0
裏面を剥がしってこれメーカーのもの勝手に加工してんの?
メーカーと連携してれば剥がさなくていいよね?
メーカーと連携してれば剥がさなくていいよね?
2024/10/21(月) 18:45:21.71ID:8KEpp7Qh0
ごめん、これ
://x.com/growtharts/status/1848289593441034573?s=46&t=gUAsQhqt1fgqXKsGdYruRg
://x.com/growtharts/status/1848289593441034573?s=46&t=gUAsQhqt1fgqXKsGdYruRg
2024/10/21(月) 19:03:32.80ID:Trnd4pEP0
売り方終わってて草
2024/10/21(月) 19:16:23.14ID:V/onjGLT0
俺は一ミリも欲しくないけど、欲しい人には納得の売り方なんじゃない(適当)
2024/10/21(月) 19:20:27.76ID:ApjBbjKG0
ここまで来たら
転売対策で購入者のユーザー名も掘っちゃえよ
転売対策で購入者のユーザー名も掘っちゃえよ
2024/10/22(火) 00:35:10.16ID:cTaJceH+0
よくこんな微妙な絵で買えるな
2024/10/22(火) 01:06:22.95ID:77wviRKu0
ゆるキャラのガラスパッド欲しいんだけどどこも出してくれない
2024/10/22(火) 07:15:24.01ID:tLXVJgQWd
2024/10/22(火) 07:17:26.60ID:tLXVJgQWd
//x.com/GrowthArts/status/1848303434845565147?t=Gdi-PDWzewVA8LohCUJdjw&s=19
ああ完成品見たら普通に色入ってるわ地味だけど
極普通のオタクパッドだった
オークション笑
ああ完成品見たら普通に色入ってるわ地味だけど
極普通のオタクパッドだった
オークション笑
2024/10/22(火) 07:23:36.01ID:2EPMTCai0
こんなん使ってて許されるの女性プレイヤーだけだろ
2024/10/22(火) 09:35:50.72ID:bH1iv3K00
ガラスパッド全体的に売り方キモすぎるんだよな
2024/10/22(火) 10:24:52.51ID:XR8PShwj0
デザインもキモいぞ
2024/10/22(火) 10:42:51.08ID:X8aOcAqB0
絵は別にいいけど高すぎる
2024/10/22(火) 11:02:04.22ID:7uTtPCxV0
こんだけ次々出てくるということはぼろいんだろうな
585不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a9af-DaMJ)
2024/10/22(火) 11:08:28.65ID:YzRZ8m2a0 そらキモい連中にキモい絵付けて売るんだからキモいだろ
2024/10/22(火) 12:02:10.55ID:/u/yrH+20
五万で入札入ってて草
ほんまかこれ
ほんまかこれ
2024/10/22(火) 13:17:33.03ID:6GGpZ1yS0
オークションで売るのマジかよ
2024/10/22(火) 13:51:02.49ID:8LzoAc1x0
2024/10/22(火) 14:46:21.61ID:nkWGEgNB0
キーキャップだけロープロにしてみたいんだけどアリエクとか中華直送避けたらあんまり選択肢ないんだね
590不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e593-tCG1)
2024/10/22(火) 15:04:27.76ID:4UB2htqR0 オークションのやつは5枚しか無いし海外からの入札もあるから初めからここにいる連中みたいなのは相手にしていない
2024/10/22(火) 17:41:19.60ID:x40sKQoA0
美術品みたいな感じで5年後10年後に価値が残ればいいけどね
その頃にメーカー無くなってそう
その頃にメーカー無くなってそう
2024/10/22(火) 17:52:08.94ID:AkuNOPOn0
2024/10/22(火) 17:54:49.58ID:MQ+QCNdF0
海外のコミュニティ見てると萌え絵好きな外人多いよな
日本人よりオタクしてるぜあいつら
日本人よりオタクしてるぜあいつら
2024/10/22(火) 18:34:24.96ID:ygJ9ulzO0
これが儲かるって知られたら中華が格安で真似しだすよ
2024/10/22(火) 23:09:13.01ID:AIjgF4BSM
beast x maxって側面部分の素材もマグネシウム合金?
ラバーとかゴムっぽい素材がデフォルトで貼り付けられてたりする?
ラバーとかゴムっぽい素材がデフォルトで貼り付けられてたりする?
2024/10/22(火) 23:17:46.88ID:77wviRKu0
塗装違うだけじゃね
底がプラ以外はマグネシウムだと思う
底がプラ以外はマグネシウムだと思う
2024/10/22(火) 23:17:47.87ID:mA5VQXGp0
2024/10/22(火) 23:22:58.72ID:F9WW/1y10
またすごいのが現れたな
2024/10/22(火) 23:47:17.80ID:VS5UJifK0
捨て台詞を言ってもどうにもならない笑
本気で助けを求めたいなら自分で分解してスイッチを外したのを画像撮って載せるくらいの努力をしたらどうだ?
暇な人がスイッチを見つけてくれるだろう
半田ごての作業は簡単なので頑張ってスイッチを外していただきたい
あなたは「わかりました。今すぐやります!」と言うほかはない
本気で助けを求めたいなら自分で分解してスイッチを外したのを画像撮って載せるくらいの努力をしたらどうだ?
暇な人がスイッチを見つけてくれるだろう
半田ごての作業は簡単なので頑張ってスイッチを外していただきたい
あなたは「わかりました。今すぐやります!」と言うほかはない
2024/10/22(火) 23:49:20.02ID:zC5fdNqY0
萌え絵より風景イラストみたいなガラスパッド売り出してくれよ
部屋に合わせられないわ
部屋に合わせられないわ
2024/10/22(火) 23:51:22.72ID:u5vQzSZ90
無地で良くない?
2024/10/23(水) 00:52:04.33ID:RIafWiGS0
情弱商品買っちゃうZ世代
何割か闇バイト行っちゃうんだろな
何割か闇バイト行っちゃうんだろな
2024/10/23(水) 01:11:39.45ID:z7Yx+YR/0
煽りたいだけのアホやん
萌え絵板買うのは情弱じゃなくて単にキモいだけだから
萌え絵板買うのは情弱じゃなくて単にキモいだけだから
604不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e594-tCG1)
2024/10/23(水) 01:15:28.59ID:8EO0v4XK0 別にアニメ絵があったって良いけど質も実際の評価もいいのにアニメしか無いのは本当に勘弁して欲しい
2024/10/23(水) 01:20:32.80ID:6PEqkcn+0
柄物は出して欲しいな
ほぼ出てないんじゃねーのか
ほぼ出てないんじゃねーのか
2024/10/23(水) 01:52:59.94ID:lurMF4OP0
どこも出さなそうな旭日旗柄のガラスパッド出たら買うわ
2024/10/23(水) 02:08:35.12ID:dEYRDR990
アリエク見れば絵が入ってるガラスパッド2000円台からあるぞ
ユキエイムとかだけど
横25センチとかだけど
本物か怪しいけど
ユキエイムとかだけど
横25センチとかだけど
本物か怪しいけど
2024/10/23(水) 02:34:11.55ID:UK0MESgb0
実際微妙な違いはあるけどガラスの時点で滑りの特性はほぼ決まってるから安物でいいよ
2024/10/23(水) 03:08:59.63ID:4dlucX/G0
>>606
萌え絵よりキモい
萌え絵よりキモい
2024/10/23(水) 03:24:22.14ID:5dLykKvIM
>>596
ありがとうございます!
ラバーのあるマウス(デスアダーとか)って削れてくるせいでボロボロになっちゃうし、かと言って見た目ではラバーマウスかどうかよく分からないしで困ってました
超助かりました!!
ありがとうございます!
ラバーのあるマウス(デスアダーとか)って削れてくるせいでボロボロになっちゃうし、かと言って見た目ではラバーマウスかどうかよく分からないしで困ってました
超助かりました!!
2024/10/23(水) 05:22:09.90ID:zwgKRL4A0
612不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e594-tCG1)
2024/10/23(水) 06:28:33.68ID:8EO0v4XK0 ガラスで安物はマジであり得ない
まだ大体同じだと思ってるやついるんだ
同じだと思い込んで中華安物買ってイマイチだから後からまともなの買って全然違うじゃん!って言ってるやつ何人も見てきた
そこまでしてガラスに移行する必要ないよ
まだ大体同じだと思ってるやついるんだ
同じだと思い込んで中華安物買ってイマイチだから後からまともなの買って全然違うじゃん!って言ってるやつ何人も見てきた
そこまでしてガラスに移行する必要ないよ
2024/10/23(水) 06:56:29.86ID:veozsGcg0
やっぱプラだよ
2024/10/23(水) 07:27:55.08ID:hhmOdL7Y0
2024/10/23(水) 08:50:35.23ID:xcEeqWQc0
中華の安物ガラスパッド使ってるけど全く不満無いよ
2024/10/23(水) 12:52:01.71ID:gxk3EIYK0
昔のQCK+LEみたいなプロチームデザインのガラスパッド欲しいけどプロの使用率低いし難しいか
617不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a902-DaMJ)
2024/10/23(水) 13:33:25.20ID:88AmNhU40 max gamingで買ったza13DAはいつ発送だ?
618不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b996-nV0L)
2024/10/23(水) 13:46:19.68ID:nlTkDlMs0 フォートナイト用のキーボードってスペースバー分割でロープロファイルなのがいいんだろうか?
Apexから移ろうかと思うんだが
Apexから移ろうかと思うんだが
2024/10/23(水) 14:49:55.61ID:wutJ8kKA0
REJECT のガラスマウスパッド キャンセル出来たぜ
2024/10/23(水) 16:19:23.53ID:wutJ8kKA0
pulserのガラスどうなんだぜ?
621不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d1a-H3Ra)
2024/10/23(水) 17:48:35.05ID:gR0xgMyi0 これってマジですか?
ロープロ使って普通の使えなくなるパターン多いですか?
i.imgur.com/T0ePJTk.jpeg
ロープロ使って普通の使えなくなるパターン多いですか?
i.imgur.com/T0ePJTk.jpeg
2024/10/23(水) 17:54:52.82ID:6PEqkcn+0
慣れだろ
2024/10/23(水) 17:55:28.30ID:tnkHSWwo0
高さの合ったパームレスト使えば問題ないよ
2024/10/23(水) 17:55:57.93ID:Igc8lT400
なおしまが言うならそうなんだろな
しらんけど
しらんけど
2024/10/23(水) 17:58:31.32ID:Igc8lT400
ていうかゲーマーだとアナログ移動するとき不便そうだなと
さっきドラえもんのどら焼き屋さん物語やってて思いました
さっきドラえもんのどら焼き屋さん物語やってて思いました
2024/10/23(水) 18:43:13.57ID:fWXUz83P0
ノートパソコンとか無理だろ
別に使えるよ
別に使えるよ
627不明なデバイスさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ f2bc-e2Fy)
2024/10/23(水) 19:02:00.20ID:vH1h21IG0 ずっとロープロ使ってて初めてちゃんとしたの買った時もG913で
G913も2年以上使ってから普通のキーキャップの買ったけど1週間もすりゃ慣れるたよ
G913も2年以上使ってから普通のキーキャップの買ったけど1週間もすりゃ慣れるたよ
628不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 02ad-XK4f)
2024/10/23(水) 19:12:05.16ID:03R5FYzo0 g813のグラグラキーに慣れたからカチッとしたブラックウィドウv4 75%とか押しにくいと感じた
慣れてる最中
慣れてる最中
2024/10/23(水) 19:34:46.64ID:UK0MESgb0
ロープロ使ってるやつの意思が弱いだけだぞ
俺は弱い側
俺は弱い側
2024/10/23(水) 21:20:18.62ID:H8nsapMX0
60%キーボードのダストカバーになって、レストレストにもなるみたいな夢の商品ってないよね?
2024/10/23(水) 21:21:50.53ID:H/18J1f1d
デバイスに自分を合わせる人と
自分にデバイスを合わせる人とでは
決して相容れないよね
自分にデバイスを合わせる人とでは
決して相容れないよね
2024/10/23(水) 22:10:03.04ID:h6+2S7jm0
>>630
亀甲名栗木製パームレスト&キーボードルーフってやつ
亀甲名栗木製パームレスト&キーボードルーフってやつ
2024/10/23(水) 22:30:10.63ID:qyi1xtum0
ラピトリキーボードで最強教えてくれ
値段は別になんでもいい
デスク周り一新するからマウスはRazer Basilisk V3 Pro買う予定
値段は別になんでもいい
デスク周り一新するからマウスはRazer Basilisk V3 Pro買う予定
2024/10/23(水) 22:46:54.93ID:4dlucX/G0
>>633
ZENAIM
ZENAIM
2024/10/23(水) 23:00:27.80ID:T+T7f/iN0
>>633
wooting買っとけばよくね?
wooting買っとけばよくね?
2024/10/23(水) 23:01:38.40ID:5AMlPjn0d
>>633
HM66かMADE68
HM66かMADE68
2024/10/23(水) 23:28:59.05ID:DTKAALvt0
久しぶりにマウスの垂直感度でもいじろうかと思ったら無かった
昔はあったけど最近のは無かったりするんだねぇ
使ってるやつ少ないからコスト削減とかなのかな?
昔はあったけど最近のは無かったりするんだねぇ
使ってるやつ少ないからコスト削減とかなのかな?
2024/10/24(木) 00:59:13.98ID:JXfAUjYq0
FPSは左右へ動かしまくるので水平感度のほうが重要だからじゃね
LODなら特にいじらんでもいい気はする。実際にデフォルトのまま
LODなら特にいじらんでもいい気はする。実際にデフォルトのまま
2024/10/24(木) 01:29:17.92ID:7U/nDxdO0
あるやつはある
ゲーム側で用意されてたりもある
ゲーム側で用意されてたりもある
640不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e5f9-tCG1)
2024/10/24(木) 06:09:15.42ID:PKVR9gpR0 Wlmouseは水平・垂直で分けてDPI変えられる
2024/10/24(木) 06:27:44.96ID:bkiIBlYL0
2024/10/24(木) 07:59:39.47ID:YFapoNfr0
最近の60~75%キーボードの一時的なダストカバーって
コスパならサランラップ最強感
コスパならサランラップ最強感
2024/10/24(木) 09:07:52.93ID:1CHvD70S0
>>641が望むような夢の商品はそのくらい高いということだ
画像を参考にしてホームセンターで適当なベニヤ板でも買ってきて自作すると良いだろう!
画像を参考にしてホームセンターで適当なベニヤ板でも買ってきて自作すると良いだろう!
2024/10/24(木) 09:12:51.07ID:3ASTrAaVH
キーボードカバーってPC98の頃はつけてたなぁ
DOS/V全盛になってキーボードも選択自由になってから無くなっていった希ガス
DOS/V全盛になってキーボードも選択自由になってから無くなっていった希ガス
645不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 02ad-XK4f)
2024/10/24(木) 10:17:17.64ID:strlQ2BG0 超音波洗浄機とエアダスターあれば別に気にしない
2024/10/24(木) 10:21:15.68ID:7U/nDxdO0
昔100均で買ったカバーですらレスト兼用設計だったな
あれはフルキー用だけど
あれはフルキー用だけど
2024/10/24(木) 11:04:55.50ID:s2b2YFNH0
せっかくルブしたから埃とか入って欲しくないんよねぇ
かといってアルリルカバーだと外したあと邪魔だし、、適当な布とかがいいのかもねぇ
かといってアルリルカバーだと外したあと邪魔だし、、適当な布とかがいいのかもねぇ
2024/10/24(木) 11:07:04.49ID:FLkHgcI+0
サランラップでなんとか
2024/10/24(木) 11:12:40.73ID:k++OM6vb0
ロープロのキーキャップって十字のはめ込み部分も短いだろうからストローク長いスイッチにつけても外れやすくなったりしないの?
2024/10/24(木) 11:25:30.68ID:1CHvD70S0
https://i.imgur.com/eOLZi3z.jpeg
ご覧の通り短い
実際に店で触ってみると外れやすいのがわかる
打ち方に変なクセがある人は外れまくって困るだろうとは思う
その場合は無理矢理矯正してしまうのが一番
ご覧の通り短い
実際に店で触ってみると外れやすいのがわかる
打ち方に変なクセがある人は外れまくって困るだろうとは思う
その場合は無理矢理矯正してしまうのが一番
2024/10/24(木) 11:42:21.68ID:k++OM6vb0
2024/10/24(木) 12:04:09.82ID:CaYQj4wG0
1年くらい使ってFPSとかでもガチャガチャしてるけど、今のところ一回も外れたことないな
よっぽど変な打ち方しなければ心配ないと思うよ
よっぽど変な打ち方しなければ心配ないと思うよ
2024/10/24(木) 12:32:03.30ID:fW84/8Bn0
Gateron Magnetic Jade Switch(Total Travel 3.5mm)に
ロープロのキーキャップ使ってるけど、できるだけ端を押してみても押し方だけで外すとか無理な感じ
確認してみたら、使ってるキーキャップのはめ込み部分は下から少しはみ出るくらいの長さだった
ロープロのキーキャップ使ってるけど、できるだけ端を押してみても押し方だけで外すとか無理な感じ
確認してみたら、使ってるキーキャップのはめ込み部分は下から少しはみ出るくらいの長さだった
2024/10/24(木) 13:03:44.80ID:UvUEptCi0
滅茶苦茶緩いキーキャップだと普通サイズでも打ってるだけで外れるからキャップの成形次第では
2024/10/24(木) 13:36:30.03ID:s2b2YFNH0
2024/10/24(木) 13:37:41.55ID:ZZ1QrLbr0
柄がね…
2024/10/24(木) 13:42:19.50ID:ODEZQTRm0
ロープロはG913かDeathSalkerの完全上位互換が誕生しない限りZENAIMしかスペックと入手性が両立してるものがないかな
2024/10/24(木) 13:46:21.83ID:FLkHgcI+0
エレコムに期待しとけ
659不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 65dd-fs0/)
2024/10/24(木) 13:57:08.36ID:iLdrLzKU0 G915xかなり良さそうだが
2024/10/24(木) 14:00:06.63ID:7U/nDxdO0
こいつら別メーカーのくせに新作ガラスパッドの情報出すタイミング横並びすぎなんだよ
661不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e5f9-tCG1)
2024/10/24(木) 14:06:42.11ID:PKVR9gpR0 glsswrksは全体的な質感だけならトップ走ってる気がする
662不明なデバイスさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ f2c3-e2Fy)
2024/10/24(木) 14:12:11.36ID:nRDt6I4B0 初ガラスでkazemi買ったけど良い買いもんだったと思う
コーティングありだし劣化するんだろうけど今んとこよく分かってない
コーティングありだし劣化するんだろうけど今んとこよく分かってない
2024/10/24(木) 14:12:46.78ID:qObGywUI0
Gateron KS-20T Jadeのファクトリールブの量と塗ってある部分ってどんな感じだったっけ?
自分でルブしたら感触キモくなった上にもとに戻せなくなっちゃった
自分でルブしたら感触キモくなった上にもとに戻せなくなっちゃった
2024/10/24(木) 14:22:17.36ID:ZZ1QrLbr0
レールにうっすらルブされてるくらいじゃね
あとバネの下らへん
あとバネの下らへん
2024/10/24(木) 14:22:33.81ID:WK1LB1UJd
スライダーと軸に水っぽいのがちょっと塗ってあるだけだった気がする
正直微妙だしせっかくハンドルブするならもっとしっかり塗ったほうがいいよ
正直微妙だしせっかくハンドルブするならもっとしっかり塗ったほうがいいよ
666不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr11-DaMJ)
2024/10/24(木) 14:25:20.83ID:u6//KWu6r nuphy air 60heロープロは結局どうだったんだ?
2024/10/24(木) 14:27:49.59ID:qObGywUI0
ありがとう、そんな感じだった気がする
いろんな塗り方してみたけど結局最初のが一番良かった気がして元通りにしたい……
いろんな塗り方してみたけど結局最初のが一番良かった気がして元通りにしたい……
2024/10/24(木) 14:29:19.41ID:CaYQj4wG0
総ストロークが3.3mmだから厳密にはロープロスイッチじゃないけど、筐体自体は薄いから悪くはないと思う
ロープロはエレコム待ちかな、ロジはどうなんだっけ
ロープロはエレコム待ちかな、ロジはどうなんだっけ
2024/10/24(木) 16:29:17.86ID:3EgUhS+U0
10年使ってるG400sが断線の度にケーブル切って修理してるから
延長ケーブル使わないとパツンパツンで動かせなくなった
延長ケーブル使わないとパツンパツンで動かせなくなった
2024/10/24(木) 16:33:33.72ID:FLkHgcI+0
無線にすると断線しないんだぜ
2024/10/24(木) 16:43:07.94ID:k++OM6vb0
ロープロキャップだけどとりあえず尼でXVXの3000円くらいの試してみる
2024/10/24(木) 16:44:35.58ID:s2b2YFNH0
ルブってかなり薄く塗った方がいいんじゃなかっっけ?
2024/10/24(木) 16:49:19.88ID:C0AXJ8IJd
塗りすぎも薄すぎもダメです
2024/10/24(木) 17:22:29.94ID:s2b2YFNH0
これは期待できますか?
x.com/yukiaim/status/1848929842190029165?s=46&t=gUAsQhqt1fgqXKsGdYruRg
x.com/yukiaim/status/1848929842190029165?s=46&t=gUAsQhqt1fgqXKsGdYruRg
2024/10/24(木) 18:47:20.11ID:f91Y9fUC0
akariもkazemiもブス過ぎて買わんかったけどhanaちゃんは欲しい
2024/10/24(木) 19:05:00.65ID:LIrzhjvK0
誰かFujinも買ってあげろよ
2024/10/24(木) 19:13:21.74ID:FLkHgcI+0
下からライトアップして飾ればいい防犯デバイスになりそう
2024/10/24(木) 20:30:28.96ID:bkiIBlYL0
やっぱwraith v2の柄物をおとなしく待つしかないか
5万のオークションは無理だけど
5万のオークションは無理だけど
2024/10/25(金) 01:51:40.55ID:0jMUUjUk0
2024/10/25(金) 02:15:06.95ID:sFFdZhrD0
まだmaxgamingにevilあるじゃん
そんなに柄付き欲しいなら買っちゃえば
そんなに柄付き欲しいなら買っちゃえば
681不明なデバイスさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ f228-e2Fy)
2024/10/25(金) 05:33:00.35ID:IMYJhUmH02024/10/25(金) 07:12:37.67ID:2HZaL1Em0
前からAI言われてた記憶あるけど勘違いか
683不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d28-tCG1)
2024/10/25(金) 11:12:08.36ID:HNS0g6hH0 akariが一部AIでKAZEMIが完全に非AIって公式がリプで答えてた筈だけど
2024/10/25(金) 12:50:08.42ID:F3pz1VyL0
ヨドバシでロジクールのラピトリキーボード触ってみたけど軸ブレのなさすげーな
Rapter HEのキメラ軸以上あんじゃねーか?
Rapter HEのキメラ軸以上あんじゃねーか?
2024/10/25(金) 12:59:00.31ID:qyuFQ95y0
じゃあなwooting ロジがいない間に生まれただけの凡夫
686不明なデバイスさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ f228-e2Fy)
2024/10/25(金) 13:15:29.93ID:IMYJhUmH0 ロジ60%出さないよな流石に
2024/10/25(金) 13:31:11.78ID:05YxJo3p0
Wooting60は自分好みに魔改造出来るのが強みだから素の状態の性能だけなら大手だけでもHuntsman miniとか上回るものもあるしな
2024/10/25(金) 13:49:22.87ID:vRMHkIwr0
ロジはUS配列のキーボードを販売しないのがね
689不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Sr11-DaMJ)
2024/10/25(金) 14:15:36.91ID:Fj1BW8pmr ロジは昔は他に比べて品質・性能面で優れてたと思うが
今は全体的なレベルが上がって他とあまり差がなくなってる
良いことだけど
今は全体的なレベルが上がって他とあまり差がなくなってる
良いことだけど
2024/10/25(金) 14:17:02.82ID:EDdz0Vddd
弱者の味方ロジクール
691不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2101-fs0/)
2024/10/25(金) 14:18:38.15ID:oIrLcUmd0 GHub 使わずにラピトリ設定できれば神なんだが
2024/10/25(金) 14:24:58.21ID:krX5rIHC0
ghub入れる専用pcが必要
2024/10/25(金) 15:02:19.20ID:0e3iXhj10
ロジは実際に設定ソフト使ってみないとわからんもんな
GHUBみたいな糞だったら本体がいくら良くてもな
GHUBみたいな糞だったら本体がいくら良くてもな
2024/10/25(金) 15:05:03.62ID:BVVbHUEH0
そもそも今更ラピトリ出したって他機種と差別化出来てなけりゃ意味ないだろ
差別化どころか機能性も劣るわけで
差別化どころか機能性も劣るわけで
695不明なデバイスさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 86b8-e2Fy)
2024/10/25(金) 15:26:51.68ID:o/PaHhTx0 ロジはオンボードあるし一回設定してしまえばGhub使わないでしょ
2024/10/25(金) 15:57:48.28ID:+5Vsrnlt0
わざわざghub用に別PC用意して本体の設定変えたくなる度に繋ぎ変えてとかマヌケで笑える
2024/10/25(金) 16:28:33.94ID:HYoqUHVF0
キーボード、1,000円のやつと10,000円のやつの差ガチでない問題、社会問題になり始める [808850708]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729836983/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729836983/
2024/10/25(金) 17:54:37.27ID:LBczbQzD0
嫌儲アフィは失せろ
2024/10/25(金) 17:58:17.03ID:qyuFQ95y0
まぁぶっちゃけロジはgpro以外微妙というか期待してないよ
マウスパッドは耐久無いけど割と好き
マウスパッドは耐久無いけど割と好き
2024/10/25(金) 18:47:10.96ID:eBWidjMa0
60%ってゲームする上でも仕事する上でも一番楽じゃない?
レイヤー機能とかでホームポジションからずらさずに方向キー押せるし、数字入力しまくる人はテンキー買えばいいし
レイヤー機能とかでホームポジションからずらさずに方向キー押せるし、数字入力しまくる人はテンキー買えばいいし
2024/10/25(金) 18:53:05.81ID:OiBnvsp60
人によるって結論出てます
2024/10/26(土) 02:20:18.47ID:rCw3Whue0
ファンクションキーないのって不便じゃないの?
それが嫌でtklもしくは75パーしか買ったこと無いわ
それが嫌でtklもしくは75パーしか買ったこと無いわ
2024/10/26(土) 02:42:34.70ID:7LREYdmD0
思ったよりだるいしなかなか慣れない
ゲームによってはFキー多用するし
あと地味にHomeEndないのも辛い
ないと困るかも?って少しでも思う人はやめた方がいいと思う
ゲームによってはFキー多用するし
あと地味にHomeEndないのも辛い
ないと困るかも?って少しでも思う人はやめた方がいいと思う
2024/10/26(土) 03:27:26.01ID:FA0N7/Wv0
なんという永久ループスレ
2024/10/26(土) 03:34:40.16ID:AzCIDrsX0
レイヤー機能あればtklでも同じことできるんだから試してみるといい
2024/10/26(土) 03:35:38.77ID:BCnehtgk0
CapsLockあたりにFnキー置ければそんなに不自由しない
Fnと数字キー押すのは苦じゃないし
Fnとの組み合わせもリマッピングできるならWASDかIJKLあたりをカーソルキーにすればむしろ便利
HomeEndも近くに置けばいい 俺はカーソルキーの上に置いてる
逆に言えばリマッピングできないならその時点でゴミ確定か
そうでなくとも狭い用途でしか使えない代物にはなる
Fnと数字キー押すのは苦じゃないし
Fnとの組み合わせもリマッピングできるならWASDかIJKLあたりをカーソルキーにすればむしろ便利
HomeEndも近くに置けばいい 俺はカーソルキーの上に置いてる
逆に言えばリマッピングできないならその時点でゴミ確定か
そうでなくとも狭い用途でしか使えない代物にはなる
2024/10/26(土) 03:42:55.25ID:BCnehtgk0
「そんなに不自由しない」とは言いつつ
独立キーのF1~12に比べたら一応使い勝手が落ちる瞬間はあって
どうしたって二指使って押すわけだから
小指や薬指を一生担当キーに添えてなきゃいけないような使い方だとFnキー押せねえ!ってなるとは思うし
小指問題なくても同時押しでF5あたり押そうとするとちょっとだけ押し辛い
F1~F3は全く苦にならないけどF5はまあまあ頑張って指広げて届かせてる
手のサイズにもよるだろうけど
が、最初に言った通り「そんなに不自由しない」って感じ
多分MMOやる人は独立キー必要なんじゃね
独立キーのF1~12に比べたら一応使い勝手が落ちる瞬間はあって
どうしたって二指使って押すわけだから
小指や薬指を一生担当キーに添えてなきゃいけないような使い方だとFnキー押せねえ!ってなるとは思うし
小指問題なくても同時押しでF5あたり押そうとするとちょっとだけ押し辛い
F1~F3は全く苦にならないけどF5はまあまあ頑張って指広げて届かせてる
手のサイズにもよるだろうけど
が、最初に言った通り「そんなに不自由しない」って感じ
多分MMOやる人は独立キー必要なんじゃね
2024/10/26(土) 03:47:25.93ID:FA0N7/Wv0
いつものアホ展開だー
2024/10/26(土) 06:20:59.63ID:IS8qZXmnd
十字キーをwasd、Endをエンター、Homeをバックスラッシュにしてる
Fキーはマウスにレイヤーキー設定して使うと気にならない
同じメーカーで統一しないと出来ないかもだけど
Fキーはマウスにレイヤーキー設定して使うと気にならない
同じメーカーで統一しないと出来ないかもだけど
710不明なデバイスさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2101-DaMJ)
2024/10/26(土) 06:40:11.66ID:EAX1a3hw0 ゲームは60%で仕事はむしろ40%だわ
2024/10/26(土) 07:10:15.30ID:NwK7lgUZ0
横幅の狭いキーボードが人気みたいだけど
マウスとの位置関係は一一か\/が多いの?
マウスとの位置関係は一一か\/が多いの?
2024/10/26(土) 08:02:06.53ID:e1JrzFVR0
awdに小指から中指で最下列はctrlすら親指で押すキモ配置だから\だと親指ラインがめちゃくちゃ使い辛くなる
713不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a96a-ZYRi)
2024/10/26(土) 08:07:25.08ID:Zrigpgtx0 ガラスマウスパッドに使うソールで
いま、X-raypad Obsidian PRO Air UPE使ってるんだけどこれよりもっと遅いソールない?
このソールでも早すぎるよぉ
いま、X-raypad Obsidian PRO Air UPE使ってるんだけどこれよりもっと遅いソールない?
このソールでも早すぎるよぉ
2024/10/26(土) 10:14:37.13ID:C9Oqkv0g0
UPE気持ち悪いってよく聞くけど使ったことないからどんな感じかわからわ
2024/10/26(土) 10:36:17.63ID:iWNUJfRR0
ヌメッてする
2024/10/26(土) 13:03:31.82ID:aksq931u0
60%とかの、「キーボードの右側を削る」て発想は解る、FPS等でマウスを左右に大きく振るのにスペース稼げるからな
でもF1~12を削って縦方向も短くするのは解らん、そこはゲームでも結構使うの多いだろ
でもF1~12を削って縦方向も短くするのは解らん、そこはゲームでも結構使うの多いだろ
2024/10/26(土) 13:06:14.97ID:ycLxIkQp0
HM66でスペース分割後の各キーがなんというか通常キー幅の0.6個分ずつ長く感じる
分割スペースの選択肢増えねえな
分割スペースの選択肢増えねえな
2024/10/26(土) 14:09:05.30ID:+McFopcR0
フルとかtklみたいに離れ島だと届かんしサイズ気になるけど75%ぐらいならね
2024/10/26(土) 15:16:31.16ID:879I9Imm0
そういえば大手は特にラピドリモデルで75やホットスワップには消極的に見えるな
2024/10/26(土) 16:09:04.03ID:EPNUyY7w0
721不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b93c-nV0L)
2024/10/26(土) 16:10:00.06ID:EPNUyY7w0 布パッドだと押し込みによるストッピングパワーに面積の影響出てくるけど
ガラスだと影響かなり薄いし個数を増やして面ソールの滑りにすることはさほど問題ない
ガラスだと影響かなり薄いし個数を増やして面ソールの滑りにすることはさほど問題ない
2024/10/26(土) 16:13:37.76ID:EPNUyY7w0
例えばUPEのドット4個貼りは絶対的にはバランス系の中で速いって程度の滑りだからね
PTFE100%のデカイ面ソールで布マウスパッドの劣化部分を滑らせるほうが滑らん可能性まである
PTFE100%のデカイ面ソールで布マウスパッドの劣化部分を滑らせるほうが滑らん可能性まである
2024/10/26(土) 17:16:19.47ID:jfHWTxhY0
TKLでラピトリ最強ってなに?
ZENAIM?
ZENAIM?
2024/10/26(土) 17:42:06.90ID:FA0N7/Wv0
ベンチだけで見ると墨刃mk84pro
725不明なデバイスさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8506-ZQ4s)
2024/10/26(土) 19:01:49.97ID:yKCWxycd0 アリエクで1ヶ月待たされた挙句輸送費値上がったから追加で4ドル払えって舐めてるだろ。。さーすがに返金
2024/10/26(土) 19:21:32.77ID:/Kh4njg10
razerのバジリスクとかロジのG502みたいなデザインの多ボタンマウスで滑り止めラバーの付いてないマウスってある?
2024/10/26(土) 19:45:43.93ID:AfMKqG4A0
MK84Proのスペック発表された時に欲しいなーと思ったけどどこで買えるんだろうこれ
丁度TKLのGBやってるけどQQアカウント作れないから参加できないし
丁度TKLのGBやってるけどQQアカウント作れないから参加できないし
2024/10/26(土) 20:50:17.69ID:9ECmOusM0
パッドのコンバーターと同じ事やってるのにディバイス側でキャラコン制御出来るラピトリキーボードを有り難がってる奴らってマジで頭おかしい
反省しろ
反省しろ
2024/10/26(土) 21:09:04.94ID:bopNjrghd
つっこみどころが7個あるよ! 探してみてね!
730不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e5f5-DaMJ)
2024/10/26(土) 22:17:16.46ID:mMYubiWr0 ヴァロまた始めたからラピトリ気になってるんだけど15000-20000くらいの価格帯ならどれがおすすめ?よくを言えばサイズも75パーだと嬉しい
731不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e5d8-tCG1)
2024/10/26(土) 23:37:46.06ID:LxHCDRHy0 ラピトリと何を勘違いしてるんだ彼は
2024/10/26(土) 23:39:40.59ID:iWNUJfRR0
ラピトリってヴァロとcs以外微妙じゃね
2024/10/26(土) 23:52:27.87ID:Hzj9cS3j0
ロジのラピトリ買おうかなって思ったけど冷静に見直して必要ないなってなって予約やめた
MADE84Proはよ出んかな
MADE84Proはよ出んかな
734不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 81cd-iKyR)
2024/10/27(日) 02:12:20.70ID:yyVsv4qq0 あくまで人間の反応を最短最速に反映してくれるってだけでその人の能力を超えたものを付与してくれるわけじゃないからね
2024/10/27(日) 05:03:17.91ID:k8mh6HuD0
2024/10/27(日) 11:04:04.64ID:VX+PzfF70
あーーもうghubが糞過ぎてイライラするわー
バグだらけのゴミソフトほんまになんなん?
バグだらけのゴミソフトほんまになんなん?
737不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e9fd-TzxD)
2024/10/27(日) 12:25:44.59ID:a8fVZ+1S0 クソだクソだと言いながら使おうとする姿勢、素晴らしいと思います。
2024/10/27(日) 16:40:56.54ID:0VgGRXB90
割と重要な話しとくと底面が肉抜きされたマウスはマウス押し込んだ際のストッピングパワーが強い
2024/10/27(日) 16:53:11.09ID:3KZhuRIA0
設置面の問題じゃねーのか
軋むレベルで押し込んでるなら知らんけど
軋むレベルで押し込んでるなら知らんけど
2024/10/27(日) 18:46:11.95ID:oRV4zNIcd
その点Pulsarはシェルの剛性が高くて軋まないから安定
2024/10/27(日) 21:57:09.53ID:WPS0eHTr0
10%キーボードとか出て欲しいわ
2024/10/27(日) 22:11:19.34ID:32aX7CXJ0
左手用デバイスでFPSやってる勢もいます
743不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9185-C2Ju)
2024/10/28(月) 03:57:29.06ID:yWR0O4ev0 10%ってそれレバーレスでむしろ選び放題じゃない?
2024/10/28(月) 07:09:10.45ID:Ps3HltCl0
むしろテンキーでよくね
2024/10/28(月) 07:26:17.93ID:wmJpcPQt0
ゲーミングかつパンタグラフ式でいいキーボードある?
746不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 81a3-TzxD)
2024/10/28(月) 09:03:42.70ID:ld0JKt720747不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 81cd-iKyR)
2024/10/28(月) 10:18:56.91ID:vy+X6oIC0 >>746
ごめん、君に言ってるんじゃなくてそのちょい上のラピトリとコンバーターを同列視してるのに言ってた
ごめん、君に言ってるんじゃなくてそのちょい上のラピトリとコンバーターを同列視してるのに言ってた
2024/10/28(月) 10:32:42.68ID:uoX4Ag2V0
似たようなラピトリ増え過ぎて流石中華って感じするわ
中の基盤同じだったりしないかな
中の基盤同じだったりしないかな
2024/10/28(月) 10:46:52.32ID:lljHG9n60
65%のやつはみんな同じに見える
2024/10/28(月) 10:59:21.71ID:soq66v5U0
同じ基盤使ってるとしたらその割に割と性能差ある気はする
2024/10/28(月) 11:19:20.96ID:+oXcDL160
2024/10/28(月) 14:38:26.30ID:KyTKuocS0
ロープロキャップ試す書いてた者だけど
ストローク3.5mmのJADEスイッチで予想より結構しっかり装着できて外れる事はなさそう
G913とかでロープロ軸は使った事あるけどあれはノートみたいにストロークなさすぎて合わなかったから今回は丁度よかった
ストローク3.5mmのJADEスイッチで予想より結構しっかり装着できて外れる事はなさそう
G913とかでロープロ軸は使った事あるけどあれはノートみたいにストロークなさすぎて合わなかったから今回は丁度よかった
2024/10/28(月) 15:28:04.94ID:xlrYTG030
innocnのモニターもそうだけど最新技術を惜しみもなく搭載した商品をお手頃価格で投入する中華の体力とフットワークの軽さは脱帽だわ
2024/10/28(月) 19:42:26.71ID:uoX4Ag2V0
なお品質
中華でも良いやつは良いんだけど低価格高性能の類は博打要素強い
中華でも良いやつは良いんだけど低価格高性能の類は博打要素強い
755不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 89e6-gNZ6)
2024/10/28(月) 22:07:19.31ID:1CmY5L9a0 WASDを親指で完結できるスティック付きのデバイス欲しい
ps4🎮で代用してるけど重すぎしメリットが消える
ps4🎮で代用してるけど重すぎしメリットが消える
2024/10/28(月) 22:15:49.29ID:b//y+SxG0
G13
2024/10/28(月) 22:17:27.76ID:gsgiy8t80
型トラクター
2024/10/28(月) 23:49:30.25ID:gduX9r5g0
Logiのラピトリが最強になる確率どんぐらい?
759不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8170-iKyR)
2024/10/29(火) 01:14:09.37ID:2c0j+R0B0 スポンサー的にプロの間ではwootingがこの短期間で勝ち取ったシェアはある程度崩しそう
一般ではどうなんだろ
デバオタ寄りでもない大手インフルエンサーがネガキャンしてたからどれぐらいロジクールの印象が一般人の間で変わってるかによりそう
一般ではどうなんだろ
デバオタ寄りでもない大手インフルエンサーがネガキャンしてたからどれぐらいロジクールの印象が一般人の間で変わってるかによりそう
2024/10/29(火) 01:32:15.89ID:yd2cqimQ0
TKLだとロジSSコルセアRazerみたいな大手から選ぶのが無難だからな
2024/10/29(火) 01:35:56.55ID:76efsTHg0
致命的な不具合ない限り日本語配列だし馬鹿みたいに高いわけでもないし日本では流行りそう
2024/10/29(火) 01:42:08.35ID:vCxHgZUf0
ロジからスポンサーを受けているゲーマーが連戦連勝無敗を貫いていくしかないね
寝ずに特訓を繰り返して目を血走らせて大会へ臨むのだった
寝ずに特訓を繰り返して目を血走らせて大会へ臨むのだった
2024/10/29(火) 06:25:10.23ID:EvGPr1Ic0
AT2040usb買おうかなぁ
ゲーミングじゃないしええ選択肢だよな
ゲーミングじゃないしええ選択肢だよな
2024/10/29(火) 06:43:37.94ID:09O329SD0
お前は何買ってもペチャペチャ五月蝿いから諦めろ
2024/10/29(火) 06:47:47.13ID:C3HisOPJ0
ボイチャしながらゲームするときとかてきとーなヘッドセットで問題ないけど
そんな本格的なマイク買う人って配信でもすんの?
そんな本格的なマイク買う人って配信でもすんの?
2024/10/29(火) 07:22:36.25ID:/GWKoCgX0
razerのバジリスクとかロジのG502みたいな多ボタンマウスで側面がゴム素材じゃないマウスって本当に無くない?マジで一機も存在しないからビビってるわ
チャタリングとか起きる前に側面ボロボロになるから本当に嫌いなんだけど
チャタリングとか起きる前に側面ボロボロになるから本当に嫌いなんだけど
767不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 735f-2ovg)
2024/10/29(火) 09:02:12.63ID:aAg31A9l0 4000hzのマウスってかなりエイムよくなりますか?
2024/10/29(火) 09:14:59.51ID:MgeZM7qz0
2024/10/29(火) 09:19:58.76ID:hEiHyFCL0
マウス換えてエイムが良くなるかどうかはマウスのフィット感とか重さや動かしやすさ、底面の滑りの方が大きいと思う
言葉で説明するより現物を見て買うか通販でガチャやるしかないと思うわ
言葉で説明するより現物を見て買うか通販でガチャやるしかないと思うわ
2024/10/29(火) 10:21:41.12ID:sYEuDMzP0
ポーリングレート4000hzだと低スペPCだとカクついてスコアがガタ落ちだったけどプリセットで2000hzに変更したらカクつかずフリックで割と狙ったとこにいくからペイツースコアアップにはなったな。
771不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 81e6-iKyR)
2024/10/29(火) 10:33:20.02ID:2c0j+R0B0 DPI800とか使ってたら4000hzは意味ない
2024/10/29(火) 11:13:11.91ID:qPY5Q+mO0
定量的にはどんくらい上がりそう?
命中率45%が45.2%くらいになるくらい?
命中率45%が45.2%くらいになるくらい?
2024/10/29(火) 11:26:56.85ID:dQc9yuMd0
エイムは良くならないし命中率も変わらない
表示されるfpsより多く動くことはない
ただクリックしてから次のフレームで発射されるのか、それともさらにその次のフレームで発射されるのかが変わる可能性はある
表示が100fpsだったら1フレームの間に40回入力チャンスがあるから遅れる可能性は1/40になる
表示されるfpsより多く動くことはない
ただクリックしてから次のフレームで発射されるのか、それともさらにその次のフレームで発射されるのかが変わる可能性はある
表示が100fpsだったら1フレームの間に40回入力チャンスがあるから遅れる可能性は1/40になる
774不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 81e6-iKyR)
2024/10/29(火) 11:31:48.78ID:2c0j+R0B0 ぶっちゃけPCスペックによってはCPUに負荷かかって不安定なるしバッテリー持ちも悪いから毒にしかならない
2024/10/29(火) 11:33:23.29ID:BV2neXT30
バッテリーの減りのほうが気になって1000のままだわ
そう言う面では有線が強いよな
そう言う面では有線が強いよな
2024/10/29(火) 11:38:11.04ID:NjJzLDQ40
DPI800とポーリングレート関係ないだろ。
2024/10/29(火) 11:46:36.55ID:kOzCc/CU0
理論上関係ないけど現実はね
人間のマウス振る速度がゴミすぎる
人間のマウス振る速度がゴミすぎる
778不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 734b-EShT)
2024/10/29(火) 11:59:09.95ID:8tTFZsUE0 800dpiでも体感できるくらいヌルって動くで
ただそれとエイム良くなるかどうかは別やね
俺は3200dpi,4000hz,ガラスでずっとエイムプルプルさせてる
ただそれとエイム良くなるかどうかは別やね
俺は3200dpi,4000hz,ガラスでずっとエイムプルプルさせてる
2024/10/29(火) 12:16:38.06ID:MgeZM7qz0
命中率表示してくれるボット撃ちで切り替えて試したけど、結局最高設定になった
(ウチの環境ではカクついたりとかも無いし)
DPIもポーリングレートも
マウスの動きからセンサーのカウントが遅れる遅延にも関係する
Rtingsで測定されてるけど機種によって結構違うっぽいから結局試すのが早い
問題があったり違いを感じなければ下げればいいし
(ウチの環境ではカクついたりとかも無いし)
DPIもポーリングレートも
マウスの動きからセンサーのカウントが遅れる遅延にも関係する
Rtingsで測定されてるけど機種によって結構違うっぽいから結局試すのが早い
問題があったり違いを感じなければ下げればいいし
2024/10/29(火) 13:15:02.39ID:AUho305T0
>>766
つaerox
つaerox
781不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8b01-iH+C)
2024/10/29(火) 14:47:18.42ID:DF2zJ4q10 みんな詳しいね
400DPIの4000hzなんだけどもしかしてあまり恩恵無い?
400DPIの4000hzなんだけどもしかしてあまり恩恵無い?
2024/10/29(火) 15:06:46.99ID:wVkF+/IAr
DPI低くても高ポーリングレート維持するデバイス出たらわからんけど一般的には1600以上無いと4000に達しないとかだったと思うよ
詳しくはググって
詳しくはググって
2024/10/29(火) 15:35:04.98ID:EdnHUI/p0
ワイヤレスマウスの置くだけで充電便利だな
今まではUSBケーブル刺して充電してたけど戻れないわ…
今まではUSBケーブル刺して充電してたけど戻れないわ…
2024/10/29(火) 16:08:38.16ID:/GWKoCgX0
2024/10/29(火) 16:16:11.70ID:EdnHUI/p0
>>784
バッテリー容量少ないからかすぐ電池切れになるぜ
バッテリー容量少ないからかすぐ電池切れになるぜ
2024/10/29(火) 16:50:00.70ID:/GWKoCgX0
2024/10/29(火) 17:08:14.01ID:AUho305T0
いうて公称80時間もあれば困らんやろ
2024/10/29(火) 17:36:46.49ID:yjUAWNNM0
ミ◯◯さんの最新のキーボードのtierリスト見たらレイザーパンツマンv3proめっちゃ評判落ちてますやん…😭
バカな…最強キーボードだったはずでは…😭
バカな…最強キーボードだったはずでは…😭
2024/10/29(火) 17:52:30.63ID:BPLjjIoId
当初は最強でもさらなる上が出てくればそりゃ下がっていくさ
個人的には性能以前に打鍵音聞いた時点でこれはないなってなったけど
個人的には性能以前に打鍵音聞いた時点でこれはないなってなったけど
2024/10/29(火) 17:55:55.63ID:yjUAWNNM0
キーボード新調したいからめっちゃしらべてるけど情弱すぎてよくわからんかもうこのままwooting80he買おうかな
2024/10/29(火) 18:00:03.14ID:BV2neXT30
ぶっちゃけ誤作動しないまともなキーボードなら誤差だろ
デザインとか好きなメーカーで選べば良いぞ
デザインとか好きなメーカーで選べば良いぞ
2024/10/29(火) 18:14:19.78ID:CsvYq10i0
誘導軸はいつから主流になるの?ロジとかRazerとかその辺が発売するのはもう来年の終わりとかかな?
2024/10/29(火) 18:22:08.44ID:EvGPr1Ic0
AT2040USBどうなの?
MV7がクソに思えた俺にはアカン?
MV7がクソに思えた俺にはアカン?
794不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 81e6-iKyR)
2024/10/29(火) 18:30:38.76ID:2c0j+R0B0 >>792
誘導軸なんて主流になるの来年以降だろうしロジクールなんて2年以上先でしょうよ
誘導軸なんて主流になるの来年以降だろうしロジクールなんて2年以上先でしょうよ
2024/10/29(火) 18:35:09.87ID:76efsTHg0
Magnetic Jade Gamingスイッチいいな、万磁王と同じくらいの底打ちブレで音が万磁王より良い
2024/10/29(火) 18:55:26.22ID:qICn9sLl0
情弱って自負があるならwooting買っておけば間違いないとは思う
他のラピトリキーボードより日本語情報の量も多いし
他のラピトリキーボードより日本語情報の量も多いし
797不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 734b-EShT)
2024/10/29(火) 19:14:20.30ID:8tTFZsUE0 新しいgpro触ってきたけど打鍵感はハンツマンにかなり似てた
あれほどまでじゃないけど底打ちする人は慣れるまで痛いかも
あれほどまでじゃないけど底打ちする人は慣れるまで痛いかも
798不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5348-zc+1)
2024/10/29(火) 20:07:01.17ID:TMfHPqT20 情弱は脳死でgpxsl2とwooting使っとけ
プロも殆どこの組み合わせだし自動キャリブレーションもあるから何も考えなくて良い
プロも殆どこの組み合わせだし自動キャリブレーションもあるから何も考えなくて良い
2024/10/29(火) 20:19:16.96ID:EvGPr1Ic0
そういう理論でじょうよわは シュアのマイクつこうとけ
ゆうてMV7買ったけど全然だったわ
ゆうてMV7買ったけど全然だったわ
800不明なデバイスさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 734b-EShT)
2024/10/29(火) 20:28:05.65ID:8tTFZsUE0 誰もMV7買えって言ってない
よく見るのはSM7Bやぞ
ロジクールのマウスみんな使ってるからってG203買うんか?
よく見るのはSM7Bやぞ
ロジクールのマウスみんな使ってるからってG203買うんか?
2024/10/29(火) 20:29:44.13ID:yjUAWNNM0
wooting80he買いました
うひょーたっけー
うひょーたっけー
2024/10/29(火) 20:37:43.07ID:zSYO78XDd
gprosl2は現代水準だとやや重めでややデカめでちょっとだけghubがウザい人を選ぶマウスなので、gproシリーズのことを軽めでやや小柄で人を選ばない万能機扱いする風潮はいい加減アップデートされてほしい
2024/10/29(火) 20:41:44.70ID:zSYO78XDd
>>800
SM7bも音の特性が難しくて誰でもとりあえず買っとけでは無いという
SM7bも音の特性が難しくて誰でもとりあえず買っとけでは無いという
2024/10/29(火) 20:42:08.98ID:7Sk+3xug0
Vulcan 2 tkl proに来いよ…使ってる人全然いないぜ…
2024/10/29(火) 20:59:55.17ID:70h4/0/Z0
かっこよさは認める
806不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 53b6-zc+1)
2024/10/29(火) 21:15:26.26ID:YD+/s8Y70 ZA13-DWいつになったら国内販売するんだ
遅れてるとAIM1時雨の方が先に販売するぞ
遅れてるとAIM1時雨の方が先に販売するぞ
2024/10/29(火) 21:18:01.19ID:U3HHAoXy0
>>802
わかるわ GproSL2はあと10g落としてこいって感じ
わかるわ GproSL2はあと10g落としてこいって感じ
2024/10/29(火) 21:41:30.10ID:K5ebHr8o0
PowerPlay用のパーツで数グラム重くなってるからマジでいらない
809不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 81ba-iKyR)
2024/10/29(火) 23:22:40.99ID:2c0j+R0B0 razerだってスタンド充電を早々に切ったのに何してんだロジは
2024/10/29(火) 23:48:37.60ID:U3HHAoXy0
Darmoshark m2使ってる人いる?
金属で軽くて2万以下で気になってるんだけど
日本人レビューがほとんどないしあんま人気ないんかな
金属で軽くて2万以下で気になってるんだけど
日本人レビューがほとんどないしあんま人気ないんかな
2024/10/30(水) 00:13:30.63ID:+O/8um550
いつものマイク君はボイトレしたほうがいいだろ
812不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7301-2ovg)
2024/10/30(水) 08:38:44.63ID:TjNRyScM0 >>768-770
買う決心ついたありがとう
買う決心ついたありがとう
2024/10/30(水) 09:15:46.18ID:fU4wQcIG0
DarmosharkのM2発売前気になってたけどバッテリー抜き出しでダサすぎたからBeastX買った。結果めちゃくちゃよかった
2024/10/30(水) 09:35:36.35ID:JfZaWVxL0
そういや、マウスのレビューで
軋むかどうかだの穴に指がめり込むだのってあるけど
そんなに強く握ってるのかってびっくりする
軋むかどうかだの穴に指がめり込むだのってあるけど
そんなに強く握ってるのかってびっくりする
2024/10/30(水) 10:27:02.58ID:JB3W7Ux10
軋む奴は軽い力で軋むからな
それで強く握るのが一つの審査基準になったんだと思う
それで強く握るのが一つの審査基準になったんだと思う
2024/10/30(水) 10:48:37.54ID:VuD7rWtM0
2024/10/30(水) 11:00:42.09ID:up81SN6Wd
darmoshark M2は壊れやすそう
基板もバッテリーも剥き出しとか正気かよ
基板もバッテリーも剥き出しとか正気かよ
818不明なデバイスさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 737a-EShT)
2024/10/30(水) 11:19:11.17ID:91vD0rc80 >>803
それはそうね
あのマイク使ってる配信者ってミキサーも含めて提供されてるだろうから良い感じに使えてるんかな
上でも出てる通りgproも今はこれ買っとけレベルじゃないと思う
大きめでsl1よりマシになったとはいえツルツルくびれ控えめボタン激重
個人的にはvv3p勧めたいけどシナプスがね
それはそうね
あのマイク使ってる配信者ってミキサーも含めて提供されてるだろうから良い感じに使えてるんかな
上でも出てる通りgproも今はこれ買っとけレベルじゃないと思う
大きめでsl1よりマシになったとはいえツルツルくびれ控えめボタン激重
個人的にはvv3p勧めたいけどシナプスがね
819不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9950-pXsb)
2024/10/30(水) 11:40:32.50ID:WMRixgxC0 za13dw待ってるけど65gはやっぱ重いな
sl2は持ちにくいけど裏面とれば57gくらいだし
マウス振ると全然違うわ
u2は60gなのにza13dwもできただろうに 変に65gにこだわるなよ
sl2は持ちにくいけど裏面とれば57gくらいだし
マウス振ると全然違うわ
u2は60gなのにza13dwもできただろうに 変に65gにこだわるなよ
2024/10/30(水) 11:44:45.53ID:RqMaK7s80
プロはよくマウス投げるから頑丈にしないとね
2024/10/30(水) 12:13:15.45ID:2r6sFhTi0
sora v2の8kドルグルやっと出たか
2024/10/30(水) 12:19:02.48ID:pw1/+2oG0
>>819
やっぱり本国サイトで買ったの?
やっぱり本国サイトで買ったの?
2024/10/30(水) 12:23:30.13ID:Whnd4XUU0
beastXも普通に基盤は剥き出しだけどな
バッテリーにはカバーついてるがw
バッテリーにはカバーついてるがw
824不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5336-jMmO)
2024/10/30(水) 12:32:13.53ID:VOKlmFlj0 80HEの白まだー?
塗装問題いつ解決すんのよ
塗装問題いつ解決すんのよ
825不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c1d9-zc+1)
2024/10/30(水) 13:22:38.50ID:8nnU2Ycy0 pm1も同じ工場だろうしそろそろ来そう
2024/10/30(水) 13:49:49.78ID:rN9KFcUU0
もう烈空でいいや…
2024/10/30(水) 13:58:41.46ID:ht+VJMXv0
65g重いは致命的な筋肉不足
前腕の筋肉は女にもモテるからハンマーカールやリストカールで鍛えよう
前腕の筋肉は女にもモテるからハンマーカールやリストカールで鍛えよう
2024/10/30(水) 14:09:16.64ID:0OohD48Y0
PM1売ったからPulsarX3待ちだな
2024/10/30(水) 14:43:32.44ID:RqMaK7s80
掴みとか摘み持ちなら微調整指先でするから軽いほうが楽だわ
初動軽くする為だけに点ソールにしてガラスにしてきてる
初動軽くする為だけに点ソールにしてガラスにしてきてる
2024/10/30(水) 18:44:31.07ID:JB3W7Ux10
wooting のコイルケーブルとケース使ってます
コイルケーブルが重いせいなのか、キーボード動かすとすぐ接続切れてしまうのですが、何かいい方法ないでしょうか?
コイルケーブルが重いせいなのか、キーボード動かすとすぐ接続切れてしまうのですが、何かいい方法ないでしょうか?
2024/10/30(水) 18:49:14.88ID:CWQZn6Kp0
それ不良品じゃないの?
普通動かしただけで接続切れたりしないでしょ
コイルケーブルだろうが重さなんてたかが知れてる
返品か買い替え
普通動かしただけで接続切れたりしないでしょ
コイルケーブルだろうが重さなんてたかが知れてる
返品か買い替え
2024/10/30(水) 18:54:50.74ID:JB3W7Ux10
すみません、自己解決しました
基盤が後ろ寄りになってたみたいで差し口に寄せてねじ止めしたら問題なくなりました。
お騒がせしました
基盤が後ろ寄りになってたみたいで差し口に寄せてねじ止めしたら問題なくなりました。
お騒がせしました
833不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e926-TzxD)
2024/10/30(水) 22:18:37.53ID:rMp2cMad0 やっとza13DA発送された
2024/10/30(水) 22:37:52.70ID:XN7NW1KM0
よかったね
いくら焦っても前倒しで早くなることはないから待つしかない
石の上にも三年。先人の教えは正しいのだ
いくら焦っても前倒しで早くなることはないから待つしかない
石の上にも三年。先人の教えは正しいのだ
2024/10/30(水) 23:17:26.53ID:1Urzq4HQ0
HM66使っててやたら横や背面があったかいんだけどこれ大丈夫?
キーボード使っててこんなにあったかくなってるの初めてなんだけど
ちなみにLEDは完全に切ってる
キーボード使っててこんなにあったかくなってるの初めてなんだけど
ちなみにLEDは完全に切ってる
2024/10/31(木) 02:13:45.07ID:ZrI1H6YB0
自分もいまメインHM66で4ヵ月以上使ってるがあったかくなることなんて一切ないよ
LEDは部屋の電気付けずに見失わない見える程度の光量でつけてる
LEDは部屋の電気付けずに見失わない見える程度の光量でつけてる
2024/10/31(木) 03:10:15.35ID:uPgSnGXV0
キーボードで
ホットスワップ対応、日本語配列テンキーレス85%、ワイヤレス接続(Bluetoothではなくてドングル必要なタイプ)
ってのを探してるんだけどロジクールやRAZERからは出てない?
ホットスワップ対応、日本語配列テンキーレス85%、ワイヤレス接続(Bluetoothではなくてドングル必要なタイプ)
ってのを探してるんだけどロジクールやRAZERからは出てない?
2024/10/31(木) 08:32:49.98ID:f+yvc59s0
65gって正直時代遅れだよな
もうzowieにこだわる必要ないくらい良いマウス沢山あるし
もうzowieにこだわる必要ないくらい良いマウス沢山あるし
2024/10/31(木) 08:44:11.07ID:YM/2kAQP0
新しい無線マウスにしたら微動がうまくできないことがあって
前のマウスと同じ動かしからするとRecapchaとか同じマスクリックしっぱなしだわ
前のマウスと同じ動かしからするとRecapchaとか同じマスクリックしっぱなしだわ
2024/10/31(木) 09:03:29.62ID:srH69Mrg0
65gぐらいのやつ使ってたときは軽いなぁと思ってたけど
BeastXminiにした後使ってみたら重ってなった
慣性の抵抗を感じる
BeastXminiにした後使ってみたら重ってなった
慣性の抵抗を感じる
2024/10/31(木) 10:10:54.46ID:OWa3jZul0
スイッチもスタビもルブもしたんだけどスペースだけがうるさい
こういうのって効果ある?
For Space bar 静音ツール DIY メカニカルキーボード用 防音フォームノイズ低減綿 耐衝撃 コットンフォーム 4ピースセット (6.25u)
こういうのって効果ある?
For Space bar 静音ツール DIY メカニカルキーボード用 防音フォームノイズ低減綿 耐衝撃 コットンフォーム 4ピースセット (6.25u)
2024/10/31(木) 10:52:34.88ID:92+yY+LMd
マウスの重量に関しては重いと感じる閾値が人それぞれにあると思うわ
それを超えなければいくら重くても平気みたいな
それを超えなければいくら重くても平気みたいな
843不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 13ad-dxh6)
2024/10/31(木) 10:57:40.42ID:3YKOqBQp0 そこだけ静音スイッチにすればスペースキー音静かになるぞ
2024/10/31(木) 11:23:15.07ID:W39jHVrI0
エルゴマウスだったら65g位でも大丈夫だと感じるけど左右対称は重く感じるんだよなあ
2024/10/31(木) 12:58:42.88ID:k/bOwDZu0
今度PC届くんですが、初心者でも扱いやすくて性能高いキーボとワイヤレスの多ボタンマウスで同じ様な物ありますか?
846不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8118-iKyR)
2024/10/31(木) 13:09:23.79ID:x+svdPpD0 とはいえやっぱり65g重いと感じる人の方が多い気がする
何もデータ無いけど
何もデータ無いけど
847不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 997c-2ovg)
2024/10/31(木) 13:44:18.92ID:z785z2NC0 6月にポチった80HE。ステータス見たらいつの間にか住所確認待ちとかで発送前で処理が止まってたw
そんで確認OKボタン押したら謎のエラー画面。
もう知らん。好きにしやがれw
そんで確認OKボタン押したら謎のエラー画面。
もう知らん。好きにしやがれw
2024/10/31(木) 14:12:33.64ID:uVA21h0O0
調子乗って後回しされるぞ
2024/10/31(木) 14:16:35.71ID:iDCVhm7j0
もう大手も3万超えてるしwootingとかあんま高く感じなくなってきた・・・感覚マヒしてんのかな
バッテリーの関係から1-2年で買い替えのマウスの方が2万超えてて高く感じる
バッテリーの関係から1-2年で買い替えのマウスの方が2万超えてて高く感じる
2024/10/31(木) 14:28:38.67ID:43hUK6eN0
80HEあんま高くないはエアプが過ぎるだろ
最安構成でも送料と消費税込みで4万超えだぞ
最安構成でも送料と消費税込みで4万超えだぞ
2024/10/31(木) 14:41:43.74ID:H4xic1840
wooting住所確認しないと発送されないの罠だよな
自分も1週間くらいきっちり一日づつ到着予定日が伸びてくの眺めてた
自分も1週間くらいきっちり一日づつ到着予定日が伸びてくの眺めてた
2024/10/31(木) 14:52:55.53ID:80myyw2j0
見てきたけど31100円に税かかって4万超えるって税率3割の国の人ですか
2024/10/31(木) 14:54:54.95ID:OWa3jZul0
wooting60he+にキメラ軸、アルミケース、ロープロキーキャップで大満足
2024/10/31(木) 15:19:51.50ID:2EapSCYL0
cherry profileだと思ってたスペースバーが実は本物のcherry profileよりちょっとだけ低くて本物のcherryprofileのキーキャップに替えたらスペースがちょっと高いだけで親指の違和感が半端ない
そのうち慣れるのかこれは
そのうち慣れるのかこれは
2024/10/31(木) 15:46:46.72ID:iDCVhm7j0
>>852
きっとwooting公式サイト見るとなぜかメルカリが表示される呪いにかかってる人です
きっとwooting公式サイト見るとなぜかメルカリが表示される呪いにかかってる人です
2024/10/31(木) 15:49:15.03ID:uVA21h0O0
4万手前ぐらい?
長く使うならまぁ…いや高いわ
長く使うならまぁ…いや高いわ
857不明なデバイスさん 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5345-EShT)
2024/10/31(木) 15:54:43.26ID:Ulc0hHdD0 60HEじゃあかんのか
2024/10/31(木) 16:02:21.48ID:hSZ5Vn2L0
打ち心地とか打鍵音にこだわる人はWooting 60HEは流石にきついね
打鍵音がちゃっちい安物丸出しだし2世代くらい古い感じ
ゲームの性能だけしか気にしない人なら全然いいと思うんだけど。
でもそういう人も一回吸音フォーム何層も入っててガスケットマウントで
みたいなキーボードを1回でも使ってしまうとWooting 60HEのしょぼさを理解してしまうと思う
使わなければ何も気にせず使える
自力で吸音フォーム足したり色々変えても60HEじゃ限界があるし
打鍵音がちゃっちい安物丸出しだし2世代くらい古い感じ
ゲームの性能だけしか気にしない人なら全然いいと思うんだけど。
でもそういう人も一回吸音フォーム何層も入っててガスケットマウントで
みたいなキーボードを1回でも使ってしまうとWooting 60HEのしょぼさを理解してしまうと思う
使わなければ何も気にせず使える
自力で吸音フォーム足したり色々変えても60HEじゃ限界があるし
2024/10/31(木) 16:11:30.40ID:43hUK6eN0
2024/10/31(木) 16:13:48.37ID:uVA21h0O0
最安…?
2024/10/31(木) 16:18:33.33ID:43hUK6eN0
2024/10/31(木) 16:27:11.49ID:hSZ5Vn2L0
1番安いやつ買ったはずだから見てみようとしたけど
送料みんなで安くするためにリア友+ネトモと共同で買ったから
自分の分だけだといくらなのかよくわからなかった
https://i.ibb.co/qN8BD65/1730359221.png
送料みんなで安くするためにリア友+ネトモと共同で買ったから
自分の分だけだといくらなのかよくわからなかった
https://i.ibb.co/qN8BD65/1730359221.png
863不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 53e0-hZLL)
2024/10/31(木) 16:44:35.75ID:El+X6IRv0 >>862
名前見えとるぞ
名前見えとるぞ
2024/10/31(木) 16:47:54.58ID:OWa3jZul0
かっこいい名前してるな
親に感謝しろよ
親に感謝しろよ
2024/10/31(木) 17:01:10.70ID:TCp/7fCU0
こう言う流れで本名出すやつ久しぶりに見たわ
葉月気をつけろよ
葉月気をつけろよ
2024/10/31(木) 17:02:08.48ID:+cEmNGQUd
はづきちゃんなのかはづき君なのか
問題はそこだけだ
問題はそこだけだ
2024/10/31(木) 17:10:11.44ID:PGcL/z/+0
姓名どちらも入れ替わってもおかしくないな
2024/10/31(木) 17:22:06.97ID:iYgj89Oq0
>>862
🦊こん!どこ住み?
🦊こん!どこ住み?
2024/10/31(木) 17:31:11.54ID:80myyw2j0
>>859
なんで最小構成と言ってて31100円のセットじゃねえの?
なんで最小構成と言ってて31100円のセットじゃねえの?
2024/10/31(木) 18:15:21.42ID:xU7FPhUj0
男性で由良って名前はかっこいいな
871不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f982-TzxD)
2024/10/31(木) 18:21:01.29ID:BJqun3n50 ATKやらboogやら出れば買ってたけど80HEきたらもうこれで良くなったわ
2024/10/31(木) 20:33:49.32ID:DltHe3Km0
葉月は大体男
2024/10/31(木) 20:54:48.40ID:AYrEnjKR0
DEXもガラスパッドでセンサー飛びするらしいけど
874不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0b17-TzxD)
2024/10/31(木) 21:07:49.59ID:pKDLwo4l0 そりゃ従来のSL2と同じセンサーだからな
875不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 53f8-zc+1)
2024/10/31(木) 21:37:59.88ID:b5opFYAm0 made68proがラピトリ最強になってしまったけどね
2024/10/31(木) 21:46:24.57ID:TdtYfq860
god tierとか好きそう
2024/10/31(木) 21:54:09.66ID:pJoO95iE0
ミオニとか好きそう
2024/10/31(木) 22:09:42.41ID:DcoRWwft0
boog75が次世代の性能で出せばエンドゲームなんだがいつになるやら
2024/11/01(金) 00:59:23.73ID:cu62Uzqd0
でもTTCの磁気スイッチは気になる
2024/11/01(金) 03:29:09.47ID:/VL0YEVx0
本名でやってるレビュアー好きそう
2024/11/01(金) 05:33:00.03ID:6BU5JHQZ0
ガスケットマウント
60%
CapslockにFnキー登録可能
ラピトリは要らない
アクチュエーションポイントの変更は欲しい
出来ればフローティングデザイン
この条件満たせるキーボードあるかな
いっそ自作しようかとガチで悩んでる
60%
CapslockにFnキー登録可能
ラピトリは要らない
アクチュエーションポイントの変更は欲しい
出来ればフローティングデザイン
この条件満たせるキーボードあるかな
いっそ自作しようかとガチで悩んでる
2024/11/01(金) 05:57:37.55ID:wR5XuEXH0
ラピトリない時代のAP変更って旧リアフォのやってた物理シート噛ませるやつでしょ?
くそめんどくさそうだし種類無さそうだしラピトリ付き買ったほうが良さそうだが
くそめんどくさそうだし種類無さそうだしラピトリ付き買ったほうが良さそうだが
2024/11/01(金) 05:57:37.98ID:2fLIliSx0
無線出るしためしにfk2買ったけど余裕ででかいな
fk3がいるわ
ZAとECだけ3があるんだよな
fk3がいるわ
ZAとECだけ3があるんだよな
2024/11/01(金) 06:03:27.08ID:wR5XuEXH0
あーいやラピトリ機能付ける前のエペプロみたいな光学式もAP変更できてたんだっけ
いずれにせよ旧式から中古探すみたいなことになりそう
いずれにせよ旧式から中古探すみたいなことになりそう
2024/11/01(金) 06:15:51.85ID:56NPoPHs0
ラピトリついてるやつで、設定しなかったらいいだけでは?
886不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0b62-TzxD)
2024/11/01(金) 07:00:38.88ID:FVKViM0f0 >>883
FKシリーズもFK1+ FK1 FK2の3サイズ展開だぞ
FKシリーズもFK1+ FK1 FK2の3サイズ展開だぞ
2024/11/01(金) 07:03:28.31ID:zyTraOLA0
そういえばHuntsmanV3pro発売初日に買ってCapslockをFnキーにできなくて翌日売ったわw
2024/11/01(金) 08:24:55.20ID:6BU5JHQZ0
あぁ別にラピトリは使わないだけで必須じゃないって意味
2024/11/01(金) 09:53:07.35ID:pQc/k/Re0
グリップテープでいいのないですか
pulsarのは接着剤がダメになって剥がれてきちゃう
どこのもたいして変わらないのかな
pulsarのは接着剤がダメになって剥がれてきちゃう
どこのもたいして変わらないのかな
2024/11/01(金) 10:01:53.23ID:ML5SFQIcd
Kimonyに両面テープ
2024/11/01(金) 10:22:05.83ID:pQc/k/Re0
>>890
へぇkimonyってのめっちゃ良さそうだねありがとう
へぇkimonyってのめっちゃ良さそうだねありがとう
2024/11/01(金) 18:46:28.46ID:VgX5bfuL0
2024/11/01(金) 18:50:00.64ID:FFJJDONl0
エレコムのロープロラピトリキーボード見たけどダサく作る才能あるだろこれ
2024/11/01(金) 19:05:07.73ID:6EyOegZy0
どんなのかと見たけど6月に出たフルハイトモデルのVK720Aと見た目はあまり変わらないね
ロープロも値段が同じなのは予想外だったけどエレコムも3万円超えなのかと率直な感想
ロープロも値段が同じなのは予想外だったけどエレコムも3万円超えなのかと率直な感想
2024/11/01(金) 19:12:52.57ID:/aCiFDZ+0
DWの日本販売1ヶ月延期かよ
2024/11/01(金) 19:26:50.65ID:HCJ1Niud0
Yuki aimのガラス今日までだけどやっぱ
cosmic wraithには劣るよな?
やめとくか
cosmic wraithには劣るよな?
やめとくか
2024/11/01(金) 19:27:04.84ID:GbVYapMK0
TwitterにtemuでRazer製品が無料って広告流れてくるんだけど人柱になろうかな
2024/11/01(金) 19:46:23.31ID:1OM223Ir0
コピー品か骨董品だからやめとけ
2024/11/01(金) 20:39:15.29ID:wR5XuEXH0
エレコムいつの間にかフローティングデザインにしてたのか
こっちのが良いよな絶対
こっちのが良いよな絶対
900不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 81ae-iKyR)
2024/11/01(金) 20:50:41.62ID:T0Oce8rF02024/11/01(金) 21:50:34.36ID:6zcG2S0r0
HM80いいなこれ
スペース3分割あるのか
スペース3分割あるのか
902不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9913-TzxD)
2024/11/01(金) 21:56:07.48ID:D/D6PXhH0 ロジクール、単純にソフト開発技術が無くてラピトリキーボード作れなかったのかw
2024/11/01(金) 21:56:13.68ID:/KhIhh4k0
jade proだしね。
いまいち話題にならないのはレトロすぎる外観が原因?
いまいち話題にならないのはレトロすぎる外観が原因?
2024/11/01(金) 22:00:57.48ID:UfeFKGw0d
外観が終わってるのと中途半端な配置がな
80HEもだけど変な余白なんなん
80HEもだけど変な余白なんなん
2024/11/01(金) 22:10:26.74ID:/aCiFDZ+0
ロジはよくこんな時代遅れのキーボード出せたな
906不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][芽] (ワッチョイ 5320-zc+1)
2024/11/01(金) 22:24:20.99ID:aZCKae1c0 糞シナプス作ってるRazerの方がロジより時代に追い付けてる時点でね
907不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e906-TzxD)
2024/11/01(金) 22:32:30.35ID:Xt5iKKzG0 やっぱGODよな
2024/11/02(土) 00:15:19.34ID:bOp/ue/+0
エレコムのゲーミングマウス買ってみたら、マジでクソすぎたわ
2024/11/02(土) 00:15:58.78ID:bOp/ue/+0
安かろう悪かろうで、マジで辞めとけよ
2024/11/02(土) 00:34:58.59ID:X0gACQny0
2024/11/02(土) 00:50:21.39ID:sgzWvORG0
俺はYonexの使ってるけど1回試したらもうマウス用のグリテ買う気にはならんな
コスパも比較にならないし
コスパも比較にならないし
2024/11/02(土) 01:05:22.24ID:4A7KVwxM0
アームカバー といい、ゲーミングってついてる奴はそういうぼったくり多いよね
2024/11/02(土) 01:05:53.95ID:7SykZwCQ0
何だかんだ言いながらここの住人もミオニ頼りなの笑える
2024/11/02(土) 01:28:39.87ID:m7NZNOMc0
ミオニさいきん気分や主観じゃなくてちゃんと数値で語るからかなり参考になる
2024/11/02(土) 01:41:49.36ID:SMFheb9k0
中華デバイスはひとしとかまれみとけばええやん
ミオニはほぼ案件
ミオニはほぼ案件
916不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 81bf-iKyR)
2024/11/02(土) 02:17:16.01ID:CZw+6xTD0 ミオニはあくまで広告塔
テレビと同じで知るきっかけとしては良いけどそれだけを判断材料にするべきじゃない
テレビと同じで知るきっかけとしては良いけどそれだけを判断材料にするべきじゃない
2024/11/02(土) 02:56:54.21ID:RzLtD1DW0
神みたいに崇めてるやつは終わってるけど全否定してるやつも終わってるよ
2024/11/02(土) 03:44:23.60ID:WiWgDaIoH
Wooting80HEの日本語配列買おうと思ったけど、日本語用のキーキャップは文字光らんやつしか選択できないのがちと悲しい
919不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e906-TzxD)
2024/11/02(土) 04:25:32.74ID:QxSXMNG102024/11/02(土) 04:45:09.14ID:YRZn/ni1d
GODTierさんがG PRO X RapidはSOCDとラピトリが同時に設定できない言ってるけどマジならゴミすぎない?
2024/11/02(土) 05:26:13.48ID:sgzWvORG0
ロジ嫌いなのにDEX気になりはじめちゃったよ
エルゴ試してみたいんだよなー
エルゴ試してみたいんだよなー
2024/11/02(土) 06:00:52.32ID:IqZyRVKK0
ロジはキーボードよりマウスがあかんわ
ずっっと同じのばっかだして保守的過ぎる
ずっっと同じのばっかだして保守的過ぎる
2024/11/02(土) 07:22:12.26ID:cNKVfOPx0
最近DEX出したし何だかんだロジはまだ新しい形状出してる方じゃない?
まあ昔の売れ筋を全然更新しないでGpro屋になってるから俺も嫌いだけど
まあ昔の売れ筋を全然更新しないでGpro屋になってるから俺も嫌いだけど
2024/11/02(土) 07:28:08.04ID:pHdOViFl0
提供される度にこれはGODtierだエンドゲームだ言ってるやつマジで嫌い
2024/11/02(土) 07:33:11.73ID:KF8dJo9E0
DEXは触った感じは良かったけど値段高いしセンサー飛ぶらしいから今すぐは買わなくてもいいな
926不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 13ad-dxh6)
2024/11/02(土) 07:44:24.17ID:PAG9zVUm0 ラピトリでもガスケットマウント搭載出来ちまう中華がすごいわ
2024/11/02(土) 07:57:35.12ID:4OujLmzO0
>>924
モンドセレクションと同じくらい意味ないよね
モンドセレクションと同じくらい意味ないよね
928不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8bf2-181F)
2024/11/02(土) 07:58:42.74ID:Bf6rsbhv0 ミオ兄の声だけで濡れるんだが
2024/11/02(土) 08:01:27.00ID:6MP6oFZo0
一切提供を受けず、参考になるユーチューバー誰か教えて
提供されると間違いなく忖度しはじめるから参考にならん
提供されると間違いなく忖度しはじめるから参考にならん
2024/11/02(土) 08:21:55.80ID:7ZWPsVXk0
そのミオニが珍しくこれはおすすめしないと言ってるのがロジクール
一つ前のキーボードからやらかし続きじゃないか
DEXもセンサー古くてガラスパッドだと微妙なんだろ?
一つ前のキーボードからやらかし続きじゃないか
DEXもセンサー古くてガラスパッドだと微妙なんだろ?
2024/11/02(土) 08:24:56.85ID:1md/ed7M0
2024/11/02(土) 08:31:55.42ID:2qs0YR0u0
最近ラピトリ欲しくなってきたけど選択肢多いからどれ選ぶか悩ましいな
933不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 91bf-pXsb)
2024/11/02(土) 08:45:27.14ID:i5vXsjqv0 ロジのHEROセンサーはガラスと相性わるすぎて使い物にならん
2024/11/02(土) 09:00:40.42ID:N+/yE+qq0
HEROセンサー、Skypad3、4では何の問題も無かったな
2024/11/02(土) 09:05:55.63ID:FaLI5bUfM
>>908
どのへんがクソ?
どのへんがクソ?
2024/11/02(土) 09:33:33.12ID:la2wGARk0
エレコムは俺も前使ってみたけどクリック硬い、クリック音デカい、時々クリックしても無反応って感じで使い続ける気にはならんかった
形は嫌いじゃなかったんだが
形は嫌いじゃなかったんだが
2024/11/02(土) 09:35:00.87ID:2etm0/ho0
ラピトリでガスケットマウントって0.1mmとかの攻めた設定したら誤動作しまくりそうなんだけど
大丈夫なのそのへん
大丈夫なのそのへん
938不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 73fc-2ovg)
2024/11/02(土) 09:44:54.19ID:Gw77ht9k0 god tierの上ってあるの?
939不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e9fa-hZLL)
2024/11/02(土) 10:51:57.31ID:AZTFVm1O0 god tierの上はRAKKA
2024/11/02(土) 11:52:47.08ID:30bzoO0f0
HEROセンサーで飛ぶって言ってる人白いガラスパッド使ってたりする?
自分は黒だけど特に問題出てないわ
昔steelseries experienceというガラスで白はポインタ飛びしやすいとか話題になっていた気がする
自分は黒だけど特に問題出てないわ
昔steelseries experienceというガラスで白はポインタ飛びしやすいとか話題になっていた気がする
2024/11/02(土) 12:43:15.29ID:zU2nYI2/0
ゲームはやらない基本はやることがタイピングだけなのでとにかく長く使える物で最低限うるさくない赤軸でいいのがあれば教えてください
一応候補でロジとかSteelSeriesも見たんですが色々比較するとCorsairの1万~2万くらいで考えてるんですが他におすすめがあれば教えてください
最近水没でキーボード壊してしまったので水没対策でシリコンかサランラップでもカバーつけて使おうかなと思ってます
一応候補でロジとかSteelSeriesも見たんですが色々比較するとCorsairの1万~2万くらいで考えてるんですが他におすすめがあれば教えてください
最近水没でキーボード壊してしまったので水没対策でシリコンかサランラップでもカバーつけて使おうかなと思ってます
942不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 91bf-pXsb)
2024/11/02(土) 13:09:30.92ID:i5vXsjqv0943不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b2c-8acW)
2024/11/02(土) 13:16:44.97ID:HwfcjL3g0 RAKKAとかそもそもどこで買えんの
2024/11/02(土) 13:30:57.57ID:SMFheb9k0
中華サイトで買えるけどコスパは微妙だと思うよRAKKAは
今出てる60/64サイズのやつは生産終了したらしいから今在庫ある分で最後らしい
今出てる60/64サイズのやつは生産終了したらしいから今在庫ある分で最後らしい
2024/11/02(土) 14:20:14.70ID:1md/ed7M0
2024/11/02(土) 14:25:06.36ID:RBo++dgj0
>>941
Akeeyoで買えるNIZの防水のやつは?でもゲームも少しはやるってことでしょ?
ゲーム性能はたぶん普通のゲーミングメカニカルキーボードより低いけど。完全にゲームやらないならスレ違いだと思う
Akeeyoで買えるNIZの防水のやつは?でもゲームも少しはやるってことでしょ?
ゲーム性能はたぶん普通のゲーミングメカニカルキーボードより低いけど。完全にゲームやらないならスレ違いだと思う
2024/11/02(土) 14:32:52.05ID:1md/ed7M0
ゲームはやらないと書いてるからね
仮にゲームをやるとしても5000円以下で十分だよ全く遊べないわけでもないから
仮にゲームをやるとしても5000円以下で十分だよ全く遊べないわけでもないから
2024/11/02(土) 14:44:01.26ID:zU2nYI2/0
949不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8946-TzxD)
2024/11/02(土) 14:44:31.31ID:HyG+mZwC0 ゲームやらないなら聞くとこ間違えてるな
キーボードスレとかで聞いた方がいいだろう
キーボードスレとかで聞いた方がいいだろう
2024/11/02(土) 14:48:31.06ID:zU2nYI2/0
メンブレンよりもメカニカルの方が長く使えるんじゃないかと思って
メカニカル=ゲーミングキーボードなのかなと思って聞きたかったんです
申し訳ありません
メカニカル=ゲーミングキーボードなのかなと思って聞きたかったんです
申し訳ありません
2024/11/02(土) 14:50:21.98ID:1md/ed7M0
どうしても長く使いたいならメカニカル以外の磁気や光学式を選ぶとか
メカニカルならホットスワップ対応のものにする
ただし、これらを選ぶ場合残念ながら1万円では足りない
メカニカルならホットスワップ対応のものにする
ただし、これらを選ぶ場合残念ながら1万円では足りない
2024/11/02(土) 15:15:45.49ID:cjYlaauu0
個人的な経験だとホットスワップの方が交換できるから別に構わないんだけど
ホットスワップ非対応でスイッチはんだ付けされてるものよりキースイッチ死ぬの早いような気はしてる
全部が死ぬわけじゃなくて一部反応しないキーが出てくるまでが早い、こうか
ホットスワップ非対応でスイッチはんだ付けされてるものよりキースイッチ死ぬの早いような気はしてる
全部が死ぬわけじゃなくて一部反応しないキーが出てくるまでが早い、こうか
2024/11/02(土) 15:18:56.02ID:zU2nYI2/0
954不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 13ad-dxh6)
2024/11/02(土) 15:58:12.44ID:PAG9zVUm0 ガチタイピング用に静電容量無接点方式の買っとくか
2024/11/02(土) 16:06:28.10ID:RBo++dgj0
ガチタイピング用に静電容量無接点はもう終わったと思う
HHKBやNIZと比べてもNuphy他のダブルガスケットマウントのが品質いい気がする
静音求める場合にも静音系のキースイッチも品質いいの増えてきたし
HHKBやNIZと比べてもNuphy他のダブルガスケットマウントのが品質いい気がする
静音求める場合にも静音系のキースイッチも品質いいの増えてきたし
2024/11/02(土) 16:47:23.39ID:R51HMzjCd
ガチタイピングこそラピトリ
軽すぎるのも戻りが悪くていかん
軽すぎるのも戻りが悪くていかん
2024/11/02(土) 17:08:43.87ID:zU2nYI2/0
色々調べたんですが耐久性考えたら高くなるんですね
最初はとりあえずメカニカルの型落ち買っておけば大体いいのかなと思ってたんですやっぱりそれなりの価格に
HHKBとNIZとNuphyと東プレとかのメーカーがそれに当たるんですね
東プレのスレをみると10年とか書いてあったのでかなり使えるんですね
ありがとうございます
考えて買ってみます
最初はとりあえずメカニカルの型落ち買っておけば大体いいのかなと思ってたんですやっぱりそれなりの価格に
HHKBとNIZとNuphyと東プレとかのメーカーがそれに当たるんですね
東プレのスレをみると10年とか書いてあったのでかなり使えるんですね
ありがとうございます
考えて買ってみます
2024/11/02(土) 17:08:45.51ID:ZxR8kcvC0
タイピングのチャンピオンはリアフォから5000円のメンブレンに乗り換えてるからな
ゲームはキーボードに性能差で影響あるかもしれないけどタイピングは恐らく相性
ゲームはキーボードに性能差で影響あるかもしれないけどタイピングは恐らく相性
2024/11/02(土) 17:15:15.52ID:zU2nYI2/0
そういう例もあるんですね
ここで聞かなければ分からない情報でした
普通に使う分にはメンブレンで十分使えるかな
メンブレンも昔に比べたら品質もよくなってるんだろうしそこまで考えなくてもいいのかなと考え始めてます
ここで聞かなければ分からない情報でした
普通に使う分にはメンブレンで十分使えるかな
メンブレンも昔に比べたら品質もよくなってるんだろうしそこまで考えなくてもいいのかなと考え始めてます
2024/11/02(土) 17:24:12.29ID:dnLxrS8l0
たぶんこれのことだと思うけど安いけどいいよ
https://bit-trade-one.co.jp/product/bitferrous/bfkb92up2/
https://bit-trade-one.co.jp/product/bitferrous/bfkb92up2/
2024/11/02(土) 17:36:49.97ID:zU2nYI2/0
ビットトレードワンの事だったんですね
調べてたら他のメーカーより比較的安価な値段でチラッと出てきてたんだけども使われてるってことは評価されてるんですね
調べてたら他のメーカーより比較的安価な値段でチラッと出てきてたんだけども使われてるってことは評価されてるんですね
962不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e906-TzxD)
2024/11/02(土) 17:44:52.76ID:QxSXMNG10 geon raw heってraptorみたいに軸入れ替えたほうがいい?
60はraptorのキメラ作ったけど80届いて面倒でlekkerのv1使ってたらグラグラで嫌になってきた
60はraptorのキメラ作ったけど80届いて面倒でlekkerのv1使ってたらグラグラで嫌になってきた
2024/11/02(土) 18:07:46.89ID:tDekz0zY0
エレコムのキーボード0.1mmを謳ってるけど0.2mm以下に設定すると反応切れしまくるのは直ったの?
Razerとかロジのキーボード叩かれまくってるけどエレコムのがゴミだと思うんだが
Razerとかロジのキーボード叩かれまくってるけどエレコムのがゴミだと思うんだが
964不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e906-TzxD)
2024/11/02(土) 18:23:31.77ID:QxSXMNG10 ロジ叩いてるのは好きの裏返しなんじゃない?
例えばコルセアとかどんなのかも知らんけど話題にもあがらんし
まあそもそもインディーズメーカーみたいな中華と大手メーカー比べてクソクソ言うのがナンセンスなんだけどな
例えばコルセアとかどんなのかも知らんけど話題にもあがらんし
まあそもそもインディーズメーカーみたいな中華と大手メーカー比べてクソクソ言うのがナンセンスなんだけどな
2024/11/02(土) 18:44:35.94ID:ZxR8kcvC0
まあもともとロジファンだったから皆現状に嘆いてるんだろ
興味ないメーカーならどんな産廃をボッタクリ出そうと笑って終わりだし
SteelSeriesも同じ道辿りそう
興味ないメーカーならどんな産廃をボッタクリ出そうと笑って終わりだし
SteelSeriesも同じ道辿りそう
2024/11/02(土) 18:47:20.62ID:JcYsgCad0
競技じゃなく実用タイピング重視だと右親指置くキーにバックスペースやエンター当てたりするんだけど分割スペースや所謂B割れになるからゲーミングキーボードは選択肢狭い
でもキーを底打ちしないタイピストとかいるからAPいじれるのは向いてそうなんだよな
ラピトリ導入した親指シフト勢とかいそうなもんだが
でもキーを底打ちしないタイピストとかいるからAPいじれるのは向いてそうなんだよな
ラピトリ導入した親指シフト勢とかいそうなもんだが
967不明なデバイスさん 警備員[Lv.25] (オッペケ Src5-TzxD)
2024/11/02(土) 21:20:39.32ID:OYVFdkkfr ロジは好き嫌いはないがゲーミングにおいてはもう昔のメーカーという感じ
2024/11/02(土) 21:25:02.88ID:sgzWvORG0
Lamzu Thornってビクトリー持ちくらい薬指曲げる持ち方も出来る?
2024/11/02(土) 21:49:38.52ID:siNqn9My0
もうラピドリキーボードは安定のwootingか尖った性能の中華の中から選ぶほうがよさげ
マウスも中華がまともなクオリティで40gとか出してきてるし大手はマジやばいのでは
マウスも中華がまともなクオリティで40gとか出してきてるし大手はマジやばいのでは
970不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 99ac-kvRr)
2024/11/02(土) 22:12:00.94ID:ahd41yrJ0 提供マンセーレビュアーも嫌いだけど辛辣なこと言って自腹アピールするレビュアーも嫌い
日本のゲーミングデバイス市場がデカくなるにつれ金のことしか考えてない奴増えてきたわ
日本のゲーミングデバイス市場がデカくなるにつれ金のことしか考えてない奴増えてきたわ
2024/11/02(土) 22:20:25.05ID:1md/ed7M0
2024/11/02(土) 22:22:10.69ID:1md/ed7M0
2024/11/02(土) 22:31:03.15ID:ieklPMto0
日本のレビュアーはキモいの多いからYouTubeの言語英語にして海外の人のレビュー見てるわ
974不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 81cf-iKyR)
2024/11/02(土) 22:32:47.31ID:CZw+6xTD02024/11/02(土) 22:36:05.81ID:sgzWvORG0
>>971
ありがとう!
ありがとう!
976不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e94e-hZLL)
2024/11/02(土) 23:33:20.68ID:AZTFVm1O0 Rainy75 HE 国内価格アスク税以上だな
977 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b607-tJt6)
2024/11/03(日) 00:08:38.35ID:jvw7pRou0 自分の金で買ったアイテムを貶す神経がわからん。
つかまされたら恥ずかしくて黙ってるしかないよ。
なんか女性と別れたらその女性の陰口叩くようなメンタリティじゃん。
つかまされたら恥ずかしくて黙ってるしかないよ。
なんか女性と別れたらその女性の陰口叩くようなメンタリティじゃん。
978不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b688-13KP)
2024/11/03(日) 00:15:28.54ID:tiv152550 自分の金で買おうがなんだろうが悪いものは悪く言うしいいものはよく言って当然だろ
物事を正当に評価しようとする気持ちが全くないんかなこう言うやつ
物事を正当に評価しようとする気持ちが全くないんかなこう言うやつ
979不明なデバイスさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 718d-Du01)
2024/11/03(日) 00:17:32.14ID:9euQ51O70 さすがにそれは例えも含めておかしい
どんだけ自意識過剰なんだよ
どんだけ自意識過剰なんだよ
980不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8dcf-pFGV)
2024/11/03(日) 00:37:41.75ID:MQYbLyQP0 金かけて買っちゃったからって悪いところを見ないふりして絶賛する奴よりマシだろ
あと例えのセンスが絶望的に無い
あと例えのセンスが絶望的に無い
2024/11/03(日) 01:11:26.63ID:5WHQgMMr0
金かけて買ったもの(特に高価な物)を貶すのは良い悪い別にして今後の人生の充実度を左右する重要な素養ではあると思ってるわ
わかりやすく言うと反省と改善なんだけども、盲信は可能性を先細らせる
すまんここデバイススレだったわ
わかりやすく言うと反省と改善なんだけども、盲信は可能性を先細らせる
すまんここデバイススレだったわ
982不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5e01-wv8G)
2024/11/03(日) 01:29:26.82ID:C6GkOFTI0 デバイス高いから無償提供羨ましい
ああいうのって底辺には配らないの?
ああいうのって底辺には配らないの?
2024/11/03(日) 01:31:27.51ID:QP1fzjBl0
フォロワー少ない奴に提供したところでじゃん分かりきってるだろ
984不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8dcf-pFGV)
2024/11/03(日) 02:09:07.29ID:MQYbLyQP0 980だけどサブジェクトが存在しませってエラーが出て次スレ立てれないので他の人にお願いしたい
2024/11/03(日) 02:13:03.81ID:KTTviKJv0
2024/11/03(日) 02:59:28.54ID:5WHQgMMr0
>>982
最近知名度上がってそれなりに有名になってきたレビュアーがTwitterフォロワー数300くらいの時に案件貰ったのは見たことあるよ
中堅どこのメーカーだったけど、知名度に比例して提供メーカーは増えて行ってた
最近知名度上がってそれなりに有名になってきたレビュアーがTwitterフォロワー数300くらいの時に案件貰ったのは見たことあるよ
中堅どこのメーカーだったけど、知名度に比例して提供メーカーは増えて行ってた
987不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 714e-guIA)
2024/11/03(日) 03:31:15.64ID:Sbzy4iSf0 ろくなレビューしないのに媚び売って乞食しまくってるレビュアーいるよね
2024/11/03(日) 06:51:48.51ID:zZCHvoul0
レビューは、測定値とかの事実だけ参考にするのが普通では?
良い、悪い、買い、ティア、とかの判断は人によるし
そこは自分はどうでもいいわって要素もあるし
ロジのSOCDの件も、禁止の流れにあって使うつもりないから
そこはどうでもいい
良い、悪い、買い、ティア、とかの判断は人によるし
そこは自分はどうでもいいわって要素もあるし
ロジのSOCDの件も、禁止の流れにあって使うつもりないから
そこはどうでもいい
989不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 71f2-Du01)
2024/11/03(日) 07:51:45.18ID:9euQ51O70 結局は性能良くてもサポートの連絡先すらあやふやなとこか、性能ほどほどで壊れたらすぐ新品を嘘でも送ってくれるようなとこで買うかってのは個人の好みなんじゃない?
そういう大手メーカー製が攻めたシビアな作りにはできないのは仕方ないだろ
そういう大手メーカー製が攻めたシビアな作りにはできないのは仕方ないだろ
990不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b654-Du01)
2024/11/03(日) 10:05:54.62ID:EPwkTlqy0 なんとなくX見て回ってたらアニメアイコンで萌え絵リポストしてる奴が
「アニメ絵マウスパッドもういいって~」
きしょ
「アニメ絵マウスパッドもういいって~」
きしょ
991不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f642-Du01)
2024/11/03(日) 10:17:37.24ID:WitvyUiR0 これな
SNSやデスク周りはアニメ要素満載なのにマウスパッドの柄物だけは許さない勢力
SNSやデスク周りはアニメ要素満載なのにマウスパッドの柄物だけは許さない勢力
2024/11/03(日) 10:22:19.07ID:+2R4E0Am0
実際アニメ絵マウスパッドとかもういいわ
vaxeeの季節限定マウスパッドとかアニメ絵連打されて興味失せたわ
vaxeeの季節限定マウスパッドとかアニメ絵連打されて興味失せたわ
2024/11/03(日) 10:23:06.68ID:HMhBom6dH
ドラゴンボールみたいなのは許されてんのになあ
994不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d902-XYkR)
2024/11/03(日) 10:25:01.63ID:qPweWRtw0 微妙にブッサイ謎女絵とか机に置きたくないわ
あといくらアニメ好きでも毎日手元に同じアニメいたら疲れないか?
あといくらアニメ好きでも毎日手元に同じアニメいたら疲れないか?
2024/11/03(日) 10:31:15.54ID:u79Ya1aX0
アニメじゃない♪
2024/11/03(日) 10:50:49.87ID:4xeDNSkR0
ゴジラのガラスパッド欲しいけどな
2024/11/03(日) 10:52:29.80ID:6uBc6gsK0
スヌーピーとかそういう緩めのやつが欲しいよ
998不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ad63-CyeO)
2024/11/03(日) 11:26:40.80ID:8VTX98l/0 貧困層向けの少しだけ性能いいマウスとキーボードってr1 pro maxとdrunkdeer a75 proですか?
2024/11/03(日) 12:00:08.20ID:kTns1sSc0
ゴジラはデザインよかったよね
skebとかやってる好きな絵師に依頼してXraypadでカスタムマウスパッド作るのが一番だな
skebとかやってる好きな絵師に依頼してXraypadでカスタムマウスパッド作るのが一番だな
2024/11/03(日) 12:08:02.41ID:uZZBxngqa
謎女マウスパッド買うやつは部屋中に謎女フィギュアやぬいぐるみやポスターとかあるだろうし、デバイスごちゃごちゃ買ってて散らかってそう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 1時間 7分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 1時間 7分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 [少考さん★]
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 運動会の半日化、大人の都合になってないか 子ども主体にするには [蚤の市★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 【悲報】オタクが「ネトウヨ化」してしまった理由、完全に言語化される・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】江藤農水相「コメは決して高くない。まぁ私は買ったことないけどwww」 [354616885]
- VIPで安倍晋三ネタでボケてみたら [487816701]
- トランプ、600兆円相当の「徴税コストの高い税金」を廃止し減税を発表、財源は公務員のリストラ😂 [249548894]
- 🏡🥺😢😭🏡
- 人材派遣なのに退職代行を使うバカ、大量発生してしまう・・・ [918862327]