!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
近頃色々増えてきたゲーミングUMPCについてメーカー問わずに語るスレ
前スレ
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1722198401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 18
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 23de-zwbY [240f:91:6276:1:*])
2024/10/04(金) 20:27:05.13ID:BaMBUYk102不明なデバイスさん (ワッチョイ b3d1-xyzF [2001:240:242b:385f:*])
2024/10/04(金) 21:24:10.44ID:93atpIth0 【UMPC】ゲーミングUMPC総合 18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1727102809/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1727102809/
3不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-Ffi2 [111.89.224.135])
2024/10/05(土) 12:14:26.59ID:njks/H7N0 単発ワッチョイ「北森伝書鳩また負けたのかw 」
w
w
4不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-Ffi2 [111.89.224.135])
2024/10/05(土) 12:15:22.74ID:njks/H7N0 馬鹿「クラーケンのCUは半分ではない
情弱は大変だな 」
はい論破w
https://uploader.purinka.work/src/42183.jpg
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情弱は大変だな 」
はい論破w
https://uploader.purinka.work/src/42183.jpg
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-Ffi2 [111.89.224.135])
2024/10/05(土) 12:16:10.94ID:njks/H7N0 馬鹿「北森伝書鳩くんはCPUのコア数とiGPUのコンピューターユニット数の区別も付いてなかったのか」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-Ffi2 [111.89.224.135])
2024/10/05(土) 12:20:27.33ID:njks/H7N0 馬鹿すぎワロタw
850 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f1f-5b1W) 2024/09/29(日) 00:14:38.19 ID:/jP0x3a40 [1回目]
無知な北森伝書鳩くんに教えてあげよう
ベンチ詐欺で有名なIntelのベンチは実行性能では当てにならない
そしてクラーケンのCUは半分ではない
情弱は大変だな
850 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f1f-5b1W) 2024/09/29(日) 00:14:38.19 ID:/jP0x3a40 [1回目]
無知な北森伝書鳩くんに教えてあげよう
ベンチ詐欺で有名なIntelのベンチは実行性能では当てにならない
そしてクラーケンのCUは半分ではない
情弱は大変だな
7不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-Ffi2 [111.89.224.135])
2024/10/05(土) 12:21:15.74ID:njks/H7N0 ここまで頭悪いと生きてて大変だろう?w
8不明なデバイスさん (アウアウウー Sab7-1maj [106.154.145.12])
2024/10/06(日) 05:29:54.82ID:ItTeBo1Ua 負け犬が吠えてる?
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f6e-eI71 [114.154.241.143])
2024/10/06(日) 11:29:04.58ID:L42S6fuR0 負け犬「負け犬!!」
10不明なデバイスさん (アウアウウー Sab7-/zpz [106.133.96.235])
2024/10/06(日) 11:34:40.16ID:6g/s08xBa11不明なデバイスさん (ワッチョイ ba9f-eI71 [240a:61:2105:51be:*])
2024/10/06(日) 12:30:41.85ID:rsoSiyz80 くっそ効いてて草
12不明なデバイスさん (アウアウウー Sab7-/zpz [106.133.96.175])
2024/10/06(日) 12:32:04.19ID:J2jd2KJxa 和歌山の田舎っぺ「くっそ効いてて草…(震え声)」
🤣🤣
🤣🤣
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b05-eI71 [240a:61:2035:e5e:*])
2024/10/06(日) 12:35:20.25ID:9UxHrygP0 大阪民国人も似たようなもんやで?
14不明なデバイスさん (アウアウウー Sab7-/zpz [106.133.96.175])
2024/10/06(日) 12:37:32.20ID:J2jd2KJxa 和歌山の田舎っぺ「大阪民国人も似たようなもんやで…(震え声)」
🤣🤣
🤣🤣
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b05-eI71 [240a:61:2035:e5e:*])
2024/10/06(日) 12:41:54.17ID:9UxHrygP0 負け犬
和歌山の田舎っぺ「大阪民国人も似たようなもんやで…(震え声)」
🤣🤣
和歌山の田舎っぺ「大阪民国人も似たようなもんやで…(震え声)」
🤣🤣
16不明なデバイスさん (アウアウウー Sab7-/zpz [106.133.96.175])
2024/10/06(日) 12:42:58.08ID:J2jd2KJxa 敗北宣言の猿真似いただきましたw
僕の勝ち✌
僕の勝ち✌
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b05-eI71 [240a:61:2035:e5e:*])
2024/10/06(日) 12:44:01.04ID:9UxHrygP0 負け犬
敗北宣言の猿真似いただきましたw
僕の勝ち✌
敗北宣言の猿真似いただきましたw
僕の勝ち✌
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a5c-/zpz [2001:240:2413:860a:*])
2024/10/06(日) 14:37:23.17ID:6Olob2Hv0 114.154.241.143
111.89.224.135
0b..-eI71
Sa..-/zpz
111.89.224.135
0b..-eI71
Sa..-/zpz
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a5c-/zpz [2001:240:2413:860a:*])
2024/10/06(日) 14:38:02.66ID:6Olob2Hv0 最後修正
Sa..-\/zpz
Sa..-\/zpz
20不明なデバイスさん (ワッチョイ ee38-/GDk [2400:4050:c2e0:9200:*])
2024/10/06(日) 21:43:43.34ID:JtKsGFSR0 お前ら住んでるとこでマウントとるの虚しくないか?
まぁ俺は東京都武蔵野市吉祥寺在住だけどな
まぁ俺は東京都武蔵野市吉祥寺在住だけどな
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a78-oLgd [240d:1a:a89:d900:*])
2024/10/07(月) 00:11:09.98ID:1V+ynewP0 武蔵ってお侍さんのことか?
22不明なデバイスさん (ワッチョイ ee65-ilj5 [2001:240:2467:4d0:*])
2024/10/07(月) 10:42:36.26ID:3jXu5iXL0 三鷹ではなく吉祥寺でドヤろうとする地方出身者滑稽
23不明なデバイスさん (ワッチョイ eee8-/GDk [2400:4050:c2e0:9200:*])
2024/10/07(月) 18:38:13.00ID:VPl2uzdP0 >>22
すまん吉祥寺出身だわw
すまん吉祥寺出身だわw
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 1680-vfjt [2001:268:98c5:9860:*])
2024/10/08(火) 00:06:42.43ID:DQ7Wod8o0 新機種が出るまで語れることは少なさそうだなと思う
現時点じゃROG Ally X一択でしょ
現時点じゃROG Ally X一択でしょ
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b70-gWHf [240f:91:6276:1:*])
2024/10/08(火) 00:54:12.98ID:2BuDlkbg0 俺は初代派
26不明なデバイスさん (ワッチョイ ee72-QWUI [240b:10:9760:8800:*])
2024/10/08(火) 01:15:52.01ID:bLQz8GfI0 自分はキーボード欲しかったからGPDWinMiniにした
ゲーム用としては他より性能が劣るけど
UnrealEngine入れて開発環境作ったり
PCとしても遊べるのがいい
ゲーム用としては他より性能が劣るけど
UnrealEngine入れて開発環境作ったり
PCとしても遊べるのがいい
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b70-gWHf [240f:91:6276:1:*])
2024/10/08(火) 01:30:11.55ID:2BuDlkbg0 UMPCでゲーム作り
凄い
凄い
28不明なデバイスさん (ワッチョイ ba97-p4pX [240b:251:4061:dc00:*])
2024/10/08(火) 01:31:11.63ID:leXuofGu0 >>27
そして壊れてパー
そして壊れてパー
29不明なデバイスさん (ワッチョイ ee72-QWUI [240b:10:9760:8800:*])
2024/10/08(火) 01:43:54.36ID:bLQz8GfI0 これでゲーム作る訳じゃなく
隙間時間にサンプルプロジェクトいじって
勉強する程度だけどね
隙間時間にサンプルプロジェクトいじって
勉強する程度だけどね
30不明なデバイスさん (ワッチョイ ba97-p4pX [240b:251:4061:dc00:*])
2024/10/08(火) 02:08:14.69ID:leXuofGu0 >>29
字が小さすぎて読めなくなる説w
字が小さすぎて読めなくなる説w
31不明なデバイスさん (ワッチョイ ba97-p4pX [240b:251:4061:dc00:*])
2024/10/08(火) 02:08:55.84ID:leXuofGu0 フォントを大きくしたらプロじゃくとが見えなくなる説w
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 475d-6pl/ [2001:268:9a3a:2abf:*])
2024/10/08(火) 18:52:06.91ID:QTZMBdha0 rog ally のときから780m搭載のumpc増えてきたけど、どれが最強とか順位ってある?
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f10-hOPt [114.148.163.137])
2024/10/08(火) 19:57:20.87ID:LnB9LhYK0 言うほどあったっけ?
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a4b-gWHf [2001:268:9a2d:b6e1:*])
2024/10/08(火) 20:32:12.47ID:R16eoYnZ0 総合力 ally バッテリー重視 allyx 発色 ayaneo2s キーボード gpd系
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b9-Epqp [118.6.177.26])
2024/10/08(火) 21:48:24.09ID:wuce05qe0 onexfly どうよ?
36不明なデバイスさん (ワッチョイ ee7b-QWUI [240b:10:9760:8800:*])
2024/10/08(火) 22:38:42.62ID:bLQz8GfI038不明なデバイスさん (ワッチョイ ba97-p4pX [240b:251:4061:dc00:*])
2024/10/09(水) 00:57:01.24ID:8PBC1urX0 >>36
別に煽ってないけどw
別に煽ってないけどw
39不明なデバイスさん (オッペケ Sreb-9mcl [126.34.51.116])
2024/10/09(水) 06:00:07.59ID:YLJwOHL7r >>35
なかなか良い!軽いし。ただしバッテリーが20wで2時間しか持たん。
なかなか良い!軽いし。ただしバッテリーが20wで2時間しか持たん。
40不明なデバイスさん (ワッチョイ eee6-9mpP [2400:2653:a320:cf00:*])
2024/10/09(水) 07:27:51.03ID:Gniyyn6C0 WIN4の見た目は良いぞ…
結局ally x買っちゃったけど
結局ally x買っちゃったけど
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b8e-6pl/ [240a:61:3161:1d1e:*])
2024/10/09(水) 08:56:23.84ID:XpMMP36k0 今後ZOTACやAcerが参入してくるみたいだけど、スペック比較するとバランスのいいAllyxがあるし、出遅れ感があるんだよなぁ
42不明なデバイスさん (ワッチョイ eec8-eI71 [240a:61:186:4a7f:*])
2024/10/09(水) 09:16:02.60ID:bd1jmIec0 そろそろdGPU搭載型が出て欲しい
aya辺りが出すとか言ってたような気もするんだが一向に出てこない
aya辺りが出すとか言ってたような気もするんだが一向に出てこない
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-gWHf [240f:91:6276:1:*])
2024/10/09(水) 17:58:52.44ID:yBs3nPSJ0 ZOTACは遅すぎたな
新APU積むなら別だが
新APU積むなら別だが
44不明なデバイスさん (ワッチョイ af4d-6Ovr [2001:268:7385:423f:*])
2024/10/09(水) 18:01:05.41ID:d2D2GCft0 APUは変えなくていいからメモリとポートレート何とかしてほしい
あのベゼル幅ならランドスケープいけたろ
あのベゼル幅ならランドスケープいけたろ
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-gWHf [240f:91:6276:1:*])
2024/10/09(水) 18:16:33.09ID:yBs3nPSJ0 7インチOLEDランドスケープが存在してるのかどうか
46不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM66-03GZ [61.205.105.62])
2024/10/10(木) 19:44:38.48ID:dtFHb9LGM zotac欲しいけどな
AMOLEDだしdeckと値段どんだけ差つくか次第
AMOLEDだしdeckと値段どんだけ差つくか次第
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b9-Epqp [118.6.177.26])
2024/10/10(木) 21:14:11.47ID:7gZbAUCK0 >>40
自分は逆に Ally X と悩んだんだけど、スペックで WIN 4 買っちゃった。
若干動作不安定な気がしなくもなく、Ally X のほうが安定してるのかなーとか思ったり。
後悔というほどではないけど。
十字ボタンの軸がないのをボロクソに言ってる Youtuber がいたけど、別になんの支障もないけどな。
自分は逆に Ally X と悩んだんだけど、スペックで WIN 4 買っちゃった。
若干動作不安定な気がしなくもなく、Ally X のほうが安定してるのかなーとか思ったり。
後悔というほどではないけど。
十字ボタンの軸がないのをボロクソに言ってる Youtuber がいたけど、別になんの支障もないけどな。
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bec-oLgd [240d:1a:7c5:2800:*])
2024/10/10(木) 21:22:05.97ID:pfJR99Ef0 そりゃ格ゲーならなきゃそうだろとしか
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bc2-gWHf [240f:91:6276:1:*])
2024/10/10(木) 21:26:30.83ID:bLPBbmeJ0 十字キーはかなり主観的な好みだよな
俺は格ゲーやらんし、しっかり4方向に入ってくれりゃいい
俺は格ゲーやらんし、しっかり4方向に入ってくれりゃいい
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b9-Epqp [118.6.177.26])
2024/10/10(木) 21:35:39.07ID:7gZbAUCK051不明なデバイスさん (ワッチョイ 4783-SbWQ [240b:12:2461:fd00:*])
2024/10/11(金) 05:54:19.96ID:GBnQlwG60 >>35
排気の、風量は物理的にピカ一だと思う熱くならない。あとfxsound入れる前提で音は他と比べた時結構良いと思う
排気の、風量は物理的にピカ一だと思う熱くならない。あとfxsound入れる前提で音は他と比べた時結構良いと思う
52不明なデバイスさん (ワッチョイ ee69-9mpP [2400:2653:a320:cf00:*])
2024/10/11(金) 16:16:41.12ID:PtryJ4JC0 >>47
確かにスペックじゃWIN4が上なんですけど、重量のバランスやファンの静音性にFreeSyncの有無で圧倒的にrogxが使いやすいと思いました
確かにスペックじゃWIN4が上なんですけど、重量のバランスやファンの静音性にFreeSyncの有無で圧倒的にrogxが使いやすいと思いました
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b88-oLgd [240d:1a:7c5:2800:*])
2024/10/12(土) 11:46:49.93ID:6ClCAwMs0 rog ally2来年の3月くらいまで情報なさそうなのが退屈だね
msi claw8が今年の終わりまでにくるかどうかぐらいしか話題がなさそうルナーレイクってやたらまあ評判いいけどインテル毎回発売前は評判いいんだよな
msi claw8が今年の終わりまでにくるかどうかぐらいしか話題がなさそうルナーレイクってやたらまあ評判いいけどインテル毎回発売前は評判いいんだよな
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 1697-eI71 [240a:61:144:348a:*])
2024/10/12(土) 12:14:21.35ID:GEoKOWjO0 ルナレイクが発売前……?????
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b12-gWHf [240f:91:6276:1:*])
2024/10/12(土) 13:09:02.48ID:d0uWWK+G0 年末に来るらしいAYANEO3に期待してる
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 9336-lt6P [124.18.94.24])
2024/10/12(土) 18:57:23.83ID:rnCOJYA90 実際実機レビューが乏しいので発売前と言ってもいいのでは
んなわけねっか。
んなわけねっか。
57不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-F/b9 [49.98.217.184])
2024/10/13(日) 15:16:51.27ID:gWrmnTqvd 日本語は難しいねえ。
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff6-4umj [1.21.33.14])
2024/10/19(土) 11:10:31.34ID:JhZi51sE0 ゴミが息しててワラタw
59不明なデバイスさん (ワッチョイ bf41-D77q [2400:4050:b081:e600:*])
2024/10/19(土) 21:45:34.34ID:lEidSArI0 allyはモンハンワイルズやるの厳しいですか?
60不明なデバイスさん (ワッチョイ cbf6-f5bJ [1.21.33.14])
2024/10/20(日) 16:48:50.54ID:aq3yU0FO0 APUでモンハンワイルズとか人生舐めすぎw
61不明なデバイスさん (ワッチョイ cbf6-f5bJ [1.21.33.14])
2024/10/20(日) 16:52:25.14ID:aq3yU0FO0 UMPCスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d4f-XK4f [2001:268:9a2e:95cf:*])
2024/10/20(日) 17:10:56.69ID:Jy3MUDgJ0 レスバに負けた雑魚って茸なのかw
さすが情弱w
さすが情弱w
64不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc3-Rr/L [2001:268:98b8:9ba1:*])
2024/10/20(日) 17:17:06.98ID:geCBkcq10 XSSで出すなら動きはするんじゃね
快適に動くとは思わんけど
快適に動くとは思わんけど
65不明なデバイスさん (ワッチョイ a56e-G6xH [114.154.241.143])
2024/10/20(日) 21:13:56.60ID:bkr/y+lF0 720pでなら普通にいけるんじゃね
どうせ小さい画面だし低解像度でも気にならないっしょ
どうせ小さい画面だし低解像度でも気にならないっしょ
66不明なデバイスさん (ワッチョイ e581-ghO/ [240b:10:ce01:8b00:*])
2024/10/20(日) 21:36:35.22ID:YB4ujtDM067不明なデバイスさん (ワッチョイ bd13-fs0/ [240f:91:6276:1:*])
2024/10/20(日) 21:38:21.58ID:zNSvWeJQ0 720pの低なら30は出ると信じたい
68不明なデバイスさん (ワッチョイ ab86-f4kW [2400:4050:c2e0:9200:*])
2024/10/20(日) 21:53:58.38ID:u2Hk9g8C0 デモすら出てもいないゲームが動く動かないと話していても意味がないので裸でネクタイはちまきして正座なお前ら
69不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc3-Rr/L [2001:268:98b8:9ba1:*])
2024/10/21(月) 01:44:20.59ID:ntNNsyB70 おい!>>68が有益なレスをしてくれるってよ!ネクタイはちまきして正座しながら待とうぜ!
70不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc3-Rr/L [2001:268:98b8:9ba1:*])
2024/10/21(月) 01:46:56.79ID:ntNNsyB70 すまん!裸の部分を忘れてたわ!改めて裸でネクタイはちまき正座して待つわ!よろしくな>>68(ワッチョイ ab86-f4kW [2400:4050:c2e0:9200:*])
71不明なデバイスさん (ワッチョイ bd13-fs0/ [240f:91:6276:1:*])
2024/10/21(月) 02:28:10.77ID:a4o3VkZL0 そういう主旨じゃなくね
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf2-fppT [153.151.231.227])
2024/10/21(月) 08:28:23.07ID:Jw37FJh00 (ワッチョイ bbc3-Rr/L[2001:268:98b8:9ba1:*])
なんやこいつ…
なんやこいつ…
73不明なデバイスさん (オッペケ Src9-f4kW [126.237.2.133])
2024/10/21(月) 08:39:09.11ID:RT3kWKdfr74不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d30-Rr/L [2001:268:9810:7232:*])
2024/10/22(火) 02:02:19.41ID:lyoGQ6ic0 お前に有益なレスは期待してないぞっていう皮肉が伝わってないことがお前の浅さを表してるんだわ
せめて有益な情報を貼ってくれたらこっちも煽った責任を謝ったんだけどな
せめて有益な情報を貼ってくれたらこっちも煽った責任を謝ったんだけどな
75不明なデバイスさん (ワッチョイ f525-fs0/ [106.184.139.126])
2024/10/22(火) 04:49:10.64ID:ZfvPJczC0 なんやこいつ…
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf2-fppT [153.151.231.227])
2024/10/22(火) 07:33:18.71ID:EHOW90GU0 -Rr/L
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 838b-G6xH [240a:61:2186:deb1:*])
2024/10/22(火) 08:21:16.88ID:BfHG231o0 他人をグーグル検索の代用にしようっていう魂胆が見え透いてるのがお前の浅さよ
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d36-C07K [124.18.94.24])
2024/10/23(水) 16:01:37.85ID:BDpDKyc60 お前らRyzenAI待ってる感じ?
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dee-zCtY [240b:c010:452:561c:*])
2024/10/23(水) 17:10:46.16ID:R+SFHR4I0 要らない
80不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7b-f4kW [2400:4050:c2e0:9200:*])
2024/10/23(水) 18:41:41.42ID:TDGbUViV0 有ったら有ったで何か使えるから
ゲームにも何か使えるかもだしなフレーム生成とか
ゲームにも何か使えるかもだしなフレーム生成とか
81不明なデバイスさん (ワッチョイ bd6a-PXLh [2001:268:99a3:78b:*])
2024/10/24(木) 18:35:18.19ID:PqWOmZEB082不明なデバイスさん (ワッチョイ bd9c-fs0/ [240f:91:6276:1:*])
2024/10/24(木) 22:13:14.79ID:AAcSFU9f0 ありそう
83不明なデバイスさん (ワッチョイ bdb1-DaMJ [240d:1a:7c5:2800:*])
2024/10/26(土) 04:28:48.21ID:1qxcBYOQ0 z2extreme
CPU8コアz1extremeと同じで残念だが
GPU16CUにして性能上げるみたいだ
GPUの方が足りてないからこの判断は正しい
これでルナレイクと差がまた開く
CPU8コアz1extremeと同じで残念だが
GPU16CUにして性能上げるみたいだ
GPUの方が足りてないからこの判断は正しい
これでルナレイクと差がまた開く
84不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7b-f4kW [2400:4050:c2e0:9200:*])
2024/10/26(土) 20:45:36.51ID:kDRG3eN60 CPU性能はこんくらい有ればゲームには十分だしな
85不明なデバイスさん (JP 0Hbb-ju0G [210.225.72.201])
2024/10/28(月) 18:11:05.35ID:y3Alp4hdH UMPCスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
86不明なデバイスさん (ワッチョイ d2e1-nuGM [240b:251:4061:dc00:*])
2024/10/28(月) 18:20:43.63ID:/Ll/Bgs30 >>85
ポチが発作的に暴れるから
ポチが発作的に暴れるから
87不明なデバイスさん (ワッチョイ ff36-O2Yz [124.18.94.24])
2024/10/28(月) 20:57:24.81ID:hhwRN12K0 ちゃんとスレタイ書き換えてマルチしてるの好き
88不明なデバイスさん (ワッチョイ d72d-lGTe [240f:91:6276:1:*])
2024/10/29(火) 01:09:08.21ID:CW8LjDSm0 何を狙って書いてるのか分からない
89不明なデバイスさん (ワッチョイ d37d-ju0G [128.53.251.40])
2024/11/02(土) 11:28:27.45ID:ibuBvQav0 くそ雑魚890M 780Mに負けてて草生えるw
ps://uploader.purinka.work/src/43699.jpg
ps://uploader.purinka.work/src/43700.jpg
ps://uploader.purinka.work/src/43699.jpg
ps://uploader.purinka.work/src/43700.jpg
90不明なデバイスさん (ワッチョイ d37d-ju0G [128.53.251.40])
2024/11/02(土) 11:43:24.09ID:ibuBvQav0 ゲーミングUMPCスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
91不明なデバイスさん (ワッチョイ d37d-ju0G [128.53.251.40])
2024/11/02(土) 11:51:43.90ID:ibuBvQav0 UMPC好きって
小さい子好き=ロリコン好きってことだろ?
まじきめーな
小さい子好き=ロリコン好きってことだろ?
まじきめーな
92不明なデバイスさん (ワッチョイ d37d-ju0G [128.53.251.40])
2024/11/02(土) 12:06:40.42ID:ibuBvQav0 UMPC好き=チー牛=こどおじw
93不明なデバイスさん (ワッチョイ d37d-ju0G [128.53.251.40])
2024/11/02(土) 12:06:57.39ID:ibuBvQav0 生きてる価値ねーなw
94不明なデバイスさん (ワッチョイ d37d-ju0G [128.53.251.40])
2024/11/02(土) 12:09:43.85ID:ibuBvQav0 おらwかかってこいロリコン好きw
95不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-lGTe [240f:91:6276:1:*])
2024/11/02(土) 12:38:21.95ID:0wra4ZWX0 今日も彼は世界を変えるために5chで戦い続ける…
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 438c-oWSL [2001:268:9a8d:eaf5:*])
2024/11/02(土) 13:11:52.36ID:KpLqKAWS097不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6d-80u9 [221.171.85.249])
2024/11/04(月) 13:57:07.90ID:kODFj5KB0 他人が嫌がることはやめましょうって小学校で習うでしょ?
98不明なデバイスさん (ニャフニャ MMb3-+nMC [222.158.187.19])
2024/11/08(金) 20:10:02.66ID:+LNL+ig1M ゲーミングUMPCスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 81f9-5l1a [202.232.91.217])
2024/11/13(水) 12:50:52.68ID:YV57KHyl0 ドラクエついに明日か楽しみ
持ち歩くぞー
持ち歩くぞー
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 65d7-fWEb [150.249.190.149])
2024/11/13(水) 14:01:03.73ID:5+xKIbHI0 PC版は明後日だぞ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 710a-QT1F [240b:c010:433:1e06:*])
2024/11/14(木) 12:04:32.65ID:is3rW+RU0 allyとx比べて持ってみたらやっぱり重すぎて
X自分には無理だった600gが限度ってほんとだった600gでバッテリーがXレベルなのはまだ先そうだ
X自分には無理だった600gが限度ってほんとだった600gでバッテリーがXレベルなのはまだ先そうだ
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ae4-Tnax [117.74.43.187])
2024/11/15(金) 18:01:52.67ID:arJQvwI50 興味があるんだが、Bodycamがそれなりに動く携帯ゲーミングある?
103不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-5HgR [133.159.151.91])
2024/11/16(土) 08:56:02.14ID:ivsbjRyyM104不明なデバイスさん (ニャフニャ MM5b-EBAf [222.158.186.45])
2024/11/19(火) 11:44:36.18ID:NNyud8wqM ワッチョイ無いスレのほうが活気あってワロタw
みんなカラダは正直なんスねぇw
みんなカラダは正直なんスねぇw
105不明なデバイスさん (ニャフニャ MM5b-ihPV [222.158.186.68])
2024/11/19(火) 13:59:04.98ID:qMeJ9np9M 本当は荒らしてほしくてしょうがない
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e0a-gCm/ [2001:268:9ae5:7451:*])
2024/11/19(火) 20:47:14.71ID:sPb4ZAez0 ネタもないのに自演ガイジの北森伝書鳩が一人で伸ばしてるだけ
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff6-ihPV [210.131.176.221])
2024/11/20(水) 19:29:39.12ID:0vJzfnjp0 ワッチョイスレで立てた奴あほすぎわらたw
生きてる価値ないねw
生きてる価値ないねw
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 8af6-ihPV [133.32.19.206])
2024/11/22(金) 17:47:39.36ID:JmTHA6GV0 >>1
ゴミが息しててワロタw
ゴミが息しててワロタw
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aaf-KrXD [240a:61:5027:598b:*])
2024/11/23(土) 06:53:29.61ID:wk52lk7/0 ihPVをNGに入れれば問題ないね
110不明なデバイスさん (ワッチョイ aae4-9GpB [117.74.43.187])
2024/11/23(土) 09:34:56.59ID:AbKBada20 あぁ、zotac zoneに興味そそられてる間にdeck white完売してるじゃないですか!?
あぁぁぁぁぁぁ。
あぁぁぁぁぁぁ。
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 2394-wxQF [240f:91:7ce0:1:*])
2024/11/23(土) 11:12:37.85ID:7w7lfTBe0 あんなんに1万高く出すか?
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b92-54pM [240b:c020:460:b6f:*])
2024/11/23(土) 14:49:37.34ID:68M+wAXC0 デックやっぱ人気あるな
113不明なデバイスさん (ニャフニャ MM5b-K88H [222.158.186.34])
2024/11/23(土) 20:08:38.24ID:miynN8/QM zotac zone…120Hz
エイライ…120Hz
レギオンゴー…144Hz
120Hzとか粗大ごみだろw?
エイライ…120Hz
レギオンゴー…144Hz
120Hzとか粗大ごみだろw?
114不明なデバイスさん (ワッチョイ 175d-hQBl [240a:61:e4:9e3c:*])
2024/11/23(土) 20:43:09.38ID:Njt/pbhL0 それではAPUで120に張り付いて見せてください
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 2351-wxQF [240f:91:7ce0:1:*])
2024/11/23(土) 23:08:58.53ID:7w7lfTBe0 エイライのVRRは神だし、インディーゲーを120Hzのぬるぬるで楽しむのもなかなか良い
116不明なデバイスさん (JP 0H45-TzeS [210.225.72.202])
2024/11/24(日) 11:32:59.09ID:TGRVIv+QH VRRの意味も分かってなさそうw
117不明なデバイスさん (JP 0H45-TzeS [210.225.72.202])
2024/11/24(日) 11:34:45.43ID:TGRVIv+QH eスポーツの重要さ
120Hz VRRあり<144Hz VRRなし
これが現実w
120Hz VRRあり<144Hz VRRなし
これが現実w
118不明なデバイスさん (ワッチョイ 69cb-eB/F [240a:61:1283:7e9a:*])
2024/11/24(日) 12:24:52.45ID:DYKVSqYi0 アホに餌を与えないでください
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 1122-GIT9 [240f:91:7ce0:1:*])
2024/11/24(日) 17:08:47.41ID:iszD+lfu0 >>116
読解力低そうで好き
読解力低そうで好き
120不明なデバイスさん (ニャフニャ MM5d-TzeS [222.158.186.5])
2024/11/26(火) 18:48:02.19ID:ol9g4gJJM H X 3 7 0 の 不 都 合 な 真 実 w
前世代の 780M(8840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45025.jpg
前前世代の 780M(7840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45024.jpg
前前前前世代の VEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg
エイライと比較してせいぜいゲーム性能は6%アップw
https://uploader.purinka.work/src/45026.jpg
エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
前世代の 780M(8840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45025.jpg
前前世代の 780M(7840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45024.jpg
前前前前世代の VEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg
エイライと比較してせいぜいゲーム性能は6%アップw
https://uploader.purinka.work/src/45026.jpg
エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
122不明なデバイスさん (JP 0H45-TzeS [210.225.72.201])
2024/11/30(土) 19:03:12.77ID:LSpgxgWgH 600gのゲーミングマシン使ってるガイジがおるらしいなw
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ffe-J1PX [240b:251:4061:dc00:*])
2024/12/01(日) 06:23:20.01ID:VEgzCvop0 ↑
お前はガイジ臭がするw
お前はガイジ臭がするw
124不明なデバイスさん (ワッチョイ aff2-JIWo [153.151.231.227])
2024/12/01(日) 07:33:58.91ID:qBi77i8e0 レス番が飛びまくってて大草原
125不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe7-GuAC [222.158.186.179])
2024/12/01(日) 12:10:38.81ID:C95Ho4qMM よっぽど悔しかったのか?w
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b22-Dngz [240a:61:5172:48fa:*])
2024/12/01(日) 12:56:12.77ID:iWOTj4CA0 ちょうど良いUMPCとは何かを皆に問いたい
お前らのベストは何だった?
俺は1位がayaneo air standardで2位がGPD win mini 3位がROG ALLY
期待はずれ1位がayaneo air 1s
お前らのベストは何だった?
俺は1位がayaneo air standardで2位がGPD win mini 3位がROG ALLY
期待はずれ1位がayaneo air 1s
127不明なデバイスさん (ワッチョイ c76d-lnvF [240f:91:7ce0:1:*])
2024/12/01(日) 13:55:41.94ID:vywWvFlY0 なんだかんだで初代ALLYは素晴らしい出来
AAAゲームやるときは電源繋いでやっても重たくないし
AAAゲームやるときは電源繋いでやっても重たくないし
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f6d-ZEB+ [221.171.85.249])
2024/12/01(日) 14:08:18.59ID:lZrDQrqF0129不明なデバイスさん (ワッチョイ ef10-HWev [111.101.142.113 [上級国民]])
2024/12/01(日) 14:35:48.85ID:mdTvOkqD0 GPDは発想は良いのに技術が伴わないというか
有名になった今も良い意味でも悪い意味でもガレージメーカーらしさが残ってる
有名になった今も良い意味でも悪い意味でもガレージメーカーらしさが残ってる
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f6d-ZEB+ [221.171.85.249])
2024/12/01(日) 14:55:27.55ID:lZrDQrqF0 期待はずれ1位はGPD WIN 3かなぁ
人間工学的に間違いだらけでやりたいことが何一つ実現出来なかった
人間工学的に間違いだらけでやりたいことが何一つ実現出来なかった
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-Dngz [27.83.56.63])
2024/12/01(日) 15:42:17.78ID:vFs/lVzo0 まぁ何に向いてるかでも評価って変わるからなぁ
GPDの製品は意外とゲームをするのに向いてないんだよね
今もwin max2を使ってるけどまったくもってゲーム向きではない
ただし仕事用にはめちゃくちゃ優秀
GPDの製品は意外とゲームをするのに向いてないんだよね
今もwin max2を使ってるけどまったくもってゲーム向きではない
ただし仕事用にはめちゃくちゃ優秀
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 77d3-lnvF [2001:268:9a8d:766e:*])
2024/12/01(日) 16:32:32.16ID:vjsOutEi0 >>128
壊れ“てた”?
壊れ“てた”?
133不明なデバイスさん (ワッチョイ ab37-ZfKc [2001:268:c209:b20a:*])
2024/12/01(日) 18:10:06.57ID:QzH6TTjh0 分かる方いたら教えて欲しいのですが
MSI CLAWにバッテリーセーバー機能ないんでしょうか?海外版?のは付いてる動画があったんですが…
MSI CLAWにバッテリーセーバー機能ないんでしょうか?海外版?のは付いてる動画があったんですが…
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0e-L6I/ [2400:4050:c2e0:9200:*])
2024/12/01(日) 18:17:02.91ID:/RXBgEsT0 >>127
流石にBF2042とかスターフィールドとかは無理だけどな
流石にBF2042とかスターフィールドとかは無理だけどな
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 97df-0xkV [2001:268:9af8:352:*])
2024/12/01(日) 18:27:42.62ID:SmuWNWCR0 FSR使えば普通に遊べるけど
136不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe7-GuAC [222.158.185.53])
2024/12/01(日) 19:36:13.80ID:ql2TKDOIM Pocket3、到着時キーボードのIがめくれあがってて泣いたね
137不明なデバイスさん (ワッチョイ dbcf-9mgx [240d:1a:61d:9e00:*])
2024/12/02(月) 00:15:25.12ID:ylO2j4W70 umpcでなんのゲームしてる?
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-Dngz [27.83.56.63])
2024/12/02(月) 03:11:50.22ID:X5w/gwlK0 主にエミュだね
PS3までがターゲット
retrobatのおかげで導入が超簡単になった
PS3までがターゲット
retrobatのおかげで導入が超簡単になった
139不明なデバイスさん (ワッチョイ c7ff-Dngz [2001:268:d2bd:2369:*])
2024/12/02(月) 15:47:45.58ID:7CUBWgjh0 メインpcつけるのがめんどくさい時にメインpcと同じゲームをする
140不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe7-GuAC [222.158.187.214])
2024/12/02(月) 19:09:39.02ID:0FMPtw+oM >>138
通報した
通報した
141不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe7-GuAC [222.158.187.214])
2024/12/02(月) 19:15:37.02ID:0FMPtw+oM 震えて眠れ
142不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe7-GuAC [222.158.187.214])
2024/12/02(月) 19:24:49.59ID:0FMPtw+oM143不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bba-Dngz [240a:61:1283:3abe:*])
2024/12/02(月) 21:13:31.28ID:C9p8WY8N0 >>141
ビッグリアクションを期待されても困るわ
ビッグリアクションを期待されても困るわ
PS3とかUMPCで満足に動くの?
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bdf-HTCi [2001:268:98e7:5801:*])
2024/12/02(月) 22:38:34.85ID:yRO8mX2c0 >>144
ものによる
ものによる
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f6d-ZEB+ [221.171.85.249])
2024/12/02(月) 23:00:02.43ID:SGchtdyO0 Snapdragon 8 Elite は 160 FPS 以上で Red Dead Redemption を実行すると報告されています
https://www.notebookcheck.com/Snapdragon-8-Elite-fuehrt-Red-Dead-Redemption-angeblich-mit-mehr-als-160-FPS-aus.912675.0.html
UMPCどころかスマホで160fps以上余裕
https://www.notebookcheck.com/Snapdragon-8-Elite-fuehrt-Red-Dead-Redemption-angeblich-mit-mehr-als-160-FPS-aus.912675.0.html
UMPCどころかスマホで160fps以上余裕
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 97da-eRhg [121.116.30.178])
2024/12/03(火) 00:09:26.88ID:5YsztLKT0 Winlatorをその速度で動かせばいいだけじゃねーかw
ゲームそのものが160FPSで動作しているわけじゃないから
まともなゲームにはならんぞ
ゲームそのものが160FPSで動作しているわけじゃないから
まともなゲームにはならんぞ
148不明なデバイスさん (ワッチョイ eb83-Ms/2 [164.70.230.132])
2024/12/03(火) 17:19:48.90ID:e1FZdJQu0 win4もさHoloisoぶちこむといい感じになる
win11だとなんか重い
win11だとなんか重い
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f65-Oa9j [240b:c020:4e3:32c7:*])
2024/12/03(火) 18:35:54.33ID:LI/19a010 Windows3の後4か5と言われてたのがWindows95になったな。
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ff6-GuAC [122.223.22.175])
2024/12/03(火) 19:15:26.67ID:wfuwyCfc0 エミュって日本限定で2020年に刑事罰対象になったの知らん奴多いな
151不明なデバイスさん (ワッチョイ c77c-lnvF [124.33.120.98])
2024/12/03(火) 19:32:11.94ID:k/iIOfXf0 w
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-Dngz [27.83.56.63])
2024/12/03(火) 20:58:05.66ID:+e/6Ksfp0 エミュ本体がかw
153不明なデバイスさん (スププ Sdaf-HTCi [49.98.234.27])
2024/12/03(火) 21:08:59.98ID:cgm15jmWd Appleもエミュレータを放置してるし犯罪者なのかw
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe6-0ine [219.105.56.134])
2024/12/03(火) 21:14:23.23ID:F4VR32D90 「通報した」だけならまだしも「震えて眠れ」など相手を怖がらせる目的が明確な場合は脅迫罪の対象になる事は知ってるのかな
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f19-J1PX [240b:251:4061:dc00:*])
2024/12/04(水) 04:41:07.14ID:5QXT2Y0/0156不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-Dngz [27.83.56.63])
2024/12/04(水) 14:01:40.34ID:K+ceF4UJ0 >>155
お前がビッグリアクションしてんじゃねーかw
お前がビッグリアクションしてんじゃねーかw
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f19-J1PX [240b:251:4061:dc00:*])
2024/12/04(水) 15:37:08.62ID:5QXT2Y0/0 俺はID:0FMPtw+oMではないぞ
158不明なデバイスさん (オッペケ Sraf-L6I/ [126.253.175.221])
2024/12/04(水) 16:00:44.89ID:5z8FEN/lr >>154
相手が特定出来ないのに脅迫になるの?
相手が特定出来ないのに脅迫になるの?
159不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-/SJv [113.156.114.174])
2024/12/09(月) 02:59:31.82ID:ZuAtqjCN0160不明なデバイスさん (スップ Sd33-7ydq [49.97.27.99])
2024/12/09(月) 05:24:14.59ID:c/W+omrJd 脅迫を脅迫で返すバカ
161不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6d-SKre [49.129.43.202])
2024/12/13(金) 23:01:36.92ID:kElj0dK40 ぽまいらHX380出るの待ってるの?
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-7Ydj [27.83.56.63])
2024/12/14(土) 11:41:17.85ID:ydCAj0vd0 6800Uで十分やで
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 5983-51bX [240f:61:f2db:1:*])
2024/12/14(土) 18:10:56.35ID:OfHyK0Nx0 500g未満で5時間以上バッテリー駆動でゲームできようなの待ってる
速度的には8840Uレベルで十分
mini2024買ったけど役不足でした
速度的には8840Uレベルで十分
mini2024買ったけど役不足でした
164不明なデバイスさん (スップ Sd33-7ydq [49.97.27.222])
2024/12/14(土) 18:31:56.74ID:OBJJp4Yhd >>163
ダイヤモンド電池なら数年はバッテリー切れはないだろうな、量産化は難しいから、まあ無理だろう
ダイヤモンド電池なら数年はバッテリー切れはないだろうな、量産化は難しいから、まあ無理だろう
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bda-PEYl [121.116.30.178])
2024/12/14(土) 18:34:09.43ID:G4gGOuoG0 ayaneoair1Sとモバイルバッテリー持ってきゃいいだけでない
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 596d-SKre [118.108.2.49])
2024/12/14(土) 19:48:25.52ID:5w7eAfRo0 80Whバッテリーで5時間遊ぶにはシステム全体の消費電力は16Whでなくちゃあいけない
すると出せるTDPはせいぜい5~8Wが限界なので
8840Uならタイムスパイグラフィクス919~1160程度で動くゲームしか遊べない
(これは4800Uのフルパワーに匹敵するのである程度のゲームは720p最低画質で動く)
https://uploader.purinka.work/src/46060.jpg
40Whバッテリーで5時間遊ぶにはシステム全体の消費電力は8Whでなくちゃあいけない
すると出せるTDPはせいぜい1~2Wが限界なので
マインスイーパー程度しか遊べない
すると出せるTDPはせいぜい5~8Wが限界なので
8840Uならタイムスパイグラフィクス919~1160程度で動くゲームしか遊べない
(これは4800Uのフルパワーに匹敵するのである程度のゲームは720p最低画質で動く)
https://uploader.purinka.work/src/46060.jpg
40Whバッテリーで5時間遊ぶにはシステム全体の消費電力は8Whでなくちゃあいけない
すると出せるTDPはせいぜい1~2Wが限界なので
マインスイーパー程度しか遊べない
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ee-pQ4B [118.241.172.79])
2024/12/14(土) 20:44:04.14ID:7H+lmvCX0 スマホゲーだって重いのは一瞬でバッテリー食い尽くすもんな
バッテリーの進化を待つしかなさげ
バッテリーの進化を待つしかなさげ
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 4963-EJLn [240b:c010:411:bec3:*])
2024/12/14(土) 21:12:57.87ID:LNhgYrvd0 >>163
役不足警察だ!!
役不足警察だ!!
169不明なデバイスさん (ワッチョイ 0228-3k2I [240b:c010:401:b436:*])
2024/12/15(日) 03:54:31.53ID:UM+koSAO0 ルナちゃんレイクGPUはたしかに370よりいいみたいCPU性能はマルチコアスコア1つ前より劣るから注意
シングルコアとGPUが爆増したからゲーム用として前よりかなりマシz2extremeのがいい未来しか見えないけど
シングルコアとGPUが爆増したからゲーム用として前よりかなりマシz2extremeのがいい未来しか見えないけど
170不明なデバイスさん (ワッチョイ d16d-T7nC [118.108.2.49])
2024/12/15(日) 06:20:31.14ID:YVi18EtZ0 HX370のタイムスパイグラフィック
https://uploader.purinka.work/src/46001.jpg
3D MARK 13持ってる人は
手持ちのゲーミングUMPCと性能差比較してみると面白いよ
https://uploader.purinka.work/src/46001.jpg
3D MARK 13持ってる人は
手持ちのゲーミングUMPCと性能差比較してみると面白いよ
171不明なデバイスさん (ワッチョイ d16d-T7nC [118.108.2.49])
2024/12/15(日) 07:02:09.18ID:YVi18EtZ0 6800U(TDP30W)のタイムスパイグラフィックが2465だった
つまり6800U(TDP30W)とHX370(TDP14W)が同じ性能
つまり6800U(TDP30W)とHX370(TDP14W)が同じ性能
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ec-3k2I [219.98.39.115])
2024/12/15(日) 07:16:43.42ID:Q/GZ+MVw0 ほう、流石に強化されてんのね
でも価格差も大きいのでUMPCにどこまで求めるかで選択肢が生まれてて良いって感じるよ
でも価格差も大きいのでUMPCにどこまで求めるかで選択肢が生まれてて良いって感じるよ
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-3k2I [27.83.56.63])
2024/12/20(金) 07:27:37.97ID:HmaG3aK60 エルデンリングがセールになってたから買ったんだけど6800Uで遊べるオススメの設定ある?
174不明なデバイスさん (ワッチョイ d16d-T7nC [118.108.2.49])
2024/12/21(土) 10:04:32.35ID:SwnaHu/O0 6800U(LPDDR5-6400 MT/s)のTDP15WのFireStrikeGraphicsが5500
8840U(LPDDR5-6400 MT/s)のTDP15WのFireStrikeGraphicsが6300
15%しか性能アップしてやがらねぇ(泣)
8840U(LPDDR5-6400 MT/s)のTDP15WのFireStrikeGraphicsが6300
15%しか性能アップしてやがらねぇ(泣)
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 2202-WQwg [27.83.56.63])
2024/12/22(日) 07:33:54.99ID:2ViU8aV+0 性能とかもうどうでもいいんだけど
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fba-diql [180.144.62.160])
2025/01/03(金) 10:23:46.89ID:xX0g8/Kh0 スイッチ2でエルデンリング出来たら文句ない
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 02cb-qKyR [2409:10:95c0:9800:*])
2025/01/04(土) 06:59:00.75ID:sfazBppY0 任天堂ハードはあの会社のゲームやるためのものだから
サードパーティのソフトは動かなくてもいい。
任天堂以外はPCで遊べばいいし。
サードパーティのソフトは動かなくてもいい。
任天堂以外はPCで遊べばいいし。
178不明なデバイスさん (ワッチョイ ba49-hHew [240a:61:3030:9b47:*])
2025/01/06(月) 07:34:45.79ID:m9wk7N/l0 エイライ2はホールセンサーと背面ボタン改良してくれたら文句ねえな
クロー8が気合入ってるから手は抜かないはず
クロー8が気合入ってるから手は抜かないはず
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab3-8xTE [240b:c010:4c6:3ac8:*])
2025/01/06(月) 07:42:34.60ID:lp9gVRbQ0 と思うだろ?
180不明なデバイスさん (ワッチョイ e640-bSte [2001:268:c214:a8f0:*])
2025/01/06(月) 09:22:28.23ID:h63Wlqpp0 いや別に
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e94-hHew [240a:61:5032:3e06:*])
2025/01/06(月) 09:27:39.24ID:gFK7E9Z70 クローにフレーム生成付けばいい勝負できたのに所々惜しいんだよな
182不明なデバイスさん (ワッチョイ d3f5-B5LN [240b:c010:403:f34b:*])
2025/01/06(月) 09:40:13.20ID:wGbRWGjl0 クロー8は20万円ぐらいしそうで怖い
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ba-gcnG [180.144.62.160])
2025/01/06(月) 14:32:34.02ID:USYNwP7B0 モンハン出来たら20万
出来ないなら6万
出来ないなら6万
184不明なデバイスさん (ワッチョイ a61c-hHew [240a:61:50c6:a924:*])
2025/01/06(月) 14:58:14.10ID:CpLr4NVs0 モンハンは要求下がるし現行モデルでも快適とまではいかないけど動きそう
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 376e-gYXp [2001:268:c2cf:831:*])
2025/01/07(火) 12:44:07.08ID:HZOq/yNV0 ROG Ally2というかRyzen Z2の実スペックはどうなるんだろうね
実はこれがNPU下ろしてMALL 16MB搭載したBald Eagle Pointだったりしない?
実はこれがNPU下ろしてMALL 16MB搭載したBald Eagle Pointだったりしない?
186不明なデバイスさん (ワッチョイ af94-hHew [240a:61:1166:4e48:*])
2025/01/07(火) 15:45:28.91ID:hJOZP0mC0 今ん所、 リーク通りならNPU潰してキャッシュ積むかもね
187不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b8-hHew [2606:40:9117:1812:*])
2025/01/08(水) 10:06:36.66ID:P8qpexmV0 RTX5000Laptopシリーズ搭載、Thunderbolt5対応の2025 ROG XGmobile発表
https://www.asus.com/jp/news/s1ymklgcpglnghab
https://www.asus.com/jp/news/s1ymklgcpglnghab
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b10-B6+c [118.8.231.0 [上級国民]])
2025/01/08(水) 11:32:52.51ID:lGy4ChPr0 Ryzen Z2のSteamDeckは出ないってValve社員が言ったらしいがRyzen Z2搭載で公式ライセンス受けたSteamOSのハンドヘルドUMPCは出るんだな
https://news.lenovo.com/pressroom/press-releases/lenovo-legion-unleashes-next-gen-gaming-power-at-ces-2025/
https://news.lenovo.com/pressroom/press-releases/lenovo-legion-unleashes-next-gen-gaming-power-at-ces-2025/
189不明なデバイスさん (ワッチョイ aa8e-hHew [240a:61:4027:de15:*])
2025/01/08(水) 13:02:59.81ID:HFAGHl9S0 Z2EXはプロタイプモデルか
190不明なデバイスさん (スッップ Sd4a-MBbo [49.98.217.165])
2025/01/08(水) 13:30:06.31ID:UvPHuB/Fd Z2無印ってZ1Eのリネームなんかな。
191不明なデバイスさん (ワッチョイ d397-8xTE [240d:1a:7c5:2800:*])
2025/01/08(水) 13:33:02.33ID:mIp3QfmB0 レギオンgoがz2extreme有機ELになったしally2はほぼ有機EL確定
192不明なデバイスさん (ワッチョイ aa8e-hHew [240a:61:4027:de15:*])
2025/01/08(水) 14:01:45.49ID:HFAGHl9S0 フリッカーバチバチになるのが嫌なんだけど、ゲーミングモニターで制御盤のノウハウあるし
なんとか低減してくれると嬉しい
なんとか低減してくれると嬉しい
193不明なデバイスさん (ワッチョイ d749-viuj [240b:c020:452:f977:*])
2025/01/08(水) 14:54:02.53ID:3ciX6AUz0 次世代機ってみんなメモリ32gb積んでる
16でそんな足りないことあったっけ?
16でそんな足りないことあったっけ?
194不明なデバイスさん (ワッチョイ db6d-PQFN [60.239.14.85])
2025/01/08(水) 23:04:40.42ID:aSOUTvPi0 UMPCだと HX370より8840Uの方がゲーミング性能上回ってるって知ってた?
https://uploader.purinka.work/src/46495.jpg
GPD WIN mini 2024(8840U 6400MT/s)
GPD WIN mini 2025(HX370 7500MT/s)
https://uploader.purinka.work/src/47315.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47316.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47317.jpg
https://uploader.purinka.work/src/46495.jpg
GPD WIN mini 2024(8840U 6400MT/s)
GPD WIN mini 2025(HX370 7500MT/s)
https://uploader.purinka.work/src/47315.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47316.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47317.jpg
195不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bca-M5gZ [240f:91:7ce0:1:*])
2025/01/09(木) 02:03:42.47ID:q5oaDODx0 11から15Wくらいのガクッと伸び悪くなるのは何なの
196不明なデバイスさん (ワッチョイ d330-8xTE [240d:1a:7c5:2800:*])
2025/01/09(木) 02:14:47.31ID:gRbK7Amu0 2025年は有機ELに32GBが標準になりそうね
バッテリーの持ちも性能もよくなってきた
UMPCが実用的になってきた
バッテリーの持ちも性能もよくなってきた
UMPCが実用的になってきた
197不明なデバイスさん (ワッチョイ e690-hHew [240a:61:1381:758:*])
2025/01/09(木) 07:46:57.73ID:5OmfW8DR0 iPadproが不信でタンデムOELDが余ってるらしい
iPhone向けにラインを組み直すみたいだから
もしかしたらUMPCにも降りてくるかもな
iPhone向けにラインを組み直すみたいだから
もしかしたらUMPCにも降りてくるかもな
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd1-gYXp [2001:268:c2ca:c53:*])
2025/01/09(木) 17:17:19.13ID:1t8HRwjg0 蒸着有機ELは固定表示の多いPC画面だと焼け付きがね……
LGのバックライト白色有機EL&カラーフィルター式ならほぼ焼け付かないから、PC用有機ELはこっちだけにして欲しいな
LGのバックライト白色有機EL&カラーフィルター式ならほぼ焼け付かないから、PC用有機ELはこっちだけにして欲しいな
199不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.186.230])
2025/01/12(日) 10:38:23.26ID:HKAKrHZ0M 6800U(680M)とHX370(890M) 、大して差が無い問題マジだった
6800Uの Fire Strike Graphics:7524
HX370の Fire Strike Graphics:10319
https://uploader.purinka.work/src/47313.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47314.jpg
6800Uの Fire Strike Graphics:7524
HX370の Fire Strike Graphics:10319
https://uploader.purinka.work/src/47313.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47314.jpg
200不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.187.7])
2025/01/12(日) 12:47:51.13ID:nuzQdvzxM 6800U の Fire Strike Graphics:7524
Ally X の Fire Strike Graphics:8378
HX370 の Fire Strike Graphics:10319
Ally X の Fire Strike Graphics:8378
HX370 の Fire Strike Graphics:10319
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc4-2Rku [2001:268:98de:b11e:*])
2025/01/12(日) 14:17:31.67ID:FcUdNiNI0 z1eはほぼほぼ7840Uのリネームだった印象だけどz2eはどのあたりなんだ?
202不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.187.3])
2025/01/12(日) 14:19:02.69ID:1SLrGMu4M >>194
前評判 → StrixPointはTDP22WでTSG:4000!
https://uploader.purinka.work/src/47525.jpg
現実 → StrixPointはTDP22WでTSG:3283、
TDP30WでTSG:3475でした…
https://uploader.purinka.work/src/47526.jpg
そりゃつれぇでしょ…
前評判 → StrixPointはTDP22WでTSG:4000!
https://uploader.purinka.work/src/47525.jpg
現実 → StrixPointはTDP22WでTSG:3283、
TDP30WでTSG:3475でした…
https://uploader.purinka.work/src/47526.jpg
そりゃつれぇでしょ…
203不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-9JSC [106.146.70.38])
2025/01/12(日) 15:00:44.19ID:l7YVJErTa とりあえずNifMoとそのIDNGにしたらいいな
204不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.186.211])
2025/01/12(日) 17:21:21.93ID:A2jwmGHEM >>201
8840U (LPDDR5x-7500) TDP30W
Z1E (LPDDR5x-7500) TDP30W
のゲーミングFPS比較動画で
Z1Eが1世代先の8840Uを上回っていたから
Z2EがHX370を上回るのは確実でしょう
8840U (LPDDR5x-7500) TDP30W
Z1E (LPDDR5x-7500) TDP30W
のゲーミングFPS比較動画で
Z1Eが1世代先の8840Uを上回っていたから
Z2EがHX370を上回るのは確実でしょう
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 230a-09/R [240a:61:1008:574:*])
2025/01/12(日) 18:26:21.56ID:Wx09G22f0 >>204
HX365ベースとかみたけどどうなん
HX365ベースとかみたけどどうなん
206不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.187.219])
2025/01/12(日) 19:00:26.76ID:sGdigRRmM HX365はAMD Radeon 880Mだから最初のリーク者の誤報のまま拡散が取り消されてない誤情報
今回の正式発表でZ2EはAMD Radeon 890Mが確定したので内臓グラフィックで一番近いのはHX370となる
今回の正式発表でZ2EはAMD Radeon 890Mが確定したので内臓グラフィックで一番近いのはHX370となる
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 230a-09/R [240a:61:1008:574:*])
2025/01/12(日) 19:19:34.08ID:Wx09G22f0208不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.187.219])
2025/01/12(日) 19:23:24.45ID:sGdigRRmM Z2G搭載機が399ドルの噂だからZ2Eの価格も期待出来る
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 63ba-bcPj [180.144.62.160])
2025/01/12(日) 19:27:34.23ID:eHj1MYuP0 rogallyってなんで売れたの?
210不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-KKno [106.146.84.76])
2025/01/12(日) 22:58:52.93ID:7pzPA+87a 大手発のumpcだからだと思う
211不明なデバイスさん (ワッチョイ d311-beBj [240b:c020:4b1:10e7:*])
2025/01/12(日) 23:14:50.66ID:b8tB0yts0 BCNランキング死守の為に金吐き出しまくる会社だからな
案件含めて広告にはパない額使ったろ
案件含めて広告にはパない額使ったろ
212不明なデバイスさん (ワッチョイ d367-pNfh [2400:2410:9381:2000:*])
2025/01/13(月) 00:42:30.39ID:Ohtw5zPO0 アリィじゃなくてエイラァイなんだよな発音
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f90-jLcE [240b:251:4061:dc00:*])
2025/01/13(月) 02:48:42.72ID:zLweGM2+0 >>212
ログアリーでええやろ言いやすいし
ログアリーでええやろ言いやすいし
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fbb-at6d [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/01/13(月) 05:40:33.71ID:sTeHq6G70 tencent(11インチ)とzotac zone2(7インチ)の実機展示動画来たけど、特にtencentは液晶ベゼルが滅茶苦茶太いね~
https://www.youtube.com/watch?v=h3gvHmp_ySk
https://www.youtube.com/watch?v=h3gvHmp_ySk
215不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.186.111])
2025/01/13(月) 10:34:02.63ID:4eEcaJlpM Halo の性能公開されたねーっw
--------------------
Time Spy Graphics
--------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
Ai MAX+ 395(40W) … 6500
Ai MAX+ 395(70W) … 9100
https://uploader.purinka.work/src/47579.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47526.jpg
--------------------
Time Spy Graphics
--------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
Ai MAX+ 395(40W) … 6500
Ai MAX+ 395(70W) … 9100
https://uploader.purinka.work/src/47579.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47526.jpg
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 7379-pNfh [2400:2200:809:447e:*])
2025/01/13(月) 13:04:34.93ID:xOaLRd2x0 >>213
工房の店員にドヤ顔で「ログエイラァイですね?」って言われたわ
工房の店員にドヤ顔で「ログエイラァイですね?」って言われたわ
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-Cxp7 [60.109.187.117])
2025/01/13(月) 15:17:11.52ID:Ro/5m1Bo0 >>215
Intelのはいつものベンチ詐欺だから除外するとしてhelo強いな40W制限でもここまで伸びるのか
Intelのはいつものベンチ詐欺だから除外するとしてhelo強いな40W制限でもここまで伸びるのか
218不明なデバイスさん (ワッチョイ d38e-beBj [240b:c020:4b0:a8d1:*])
2025/01/13(月) 16:13:23.33ID:sjcjq4cZ0219不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.186.194])
2025/01/13(月) 17:34:36.99ID:5Ew0qTnTM TDP40W運用ならバッテリーが45分しか持たないのでGPD G1でいいじゃんという結論になった
https://uploader.purinka.work/src/47608.png
GPD G1のTime Spy Graphics … 9118
https://uploader.purinka.work/src/47608.png
GPD G1のTime Spy Graphics … 9118
220不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.186.195])
2025/01/13(月) 19:48:51.24ID:3bTCURWJM Radeon RX 9000が載ったGPD G2待つ方がよっぽど現実的
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f90-jLcE [240b:251:4061:dc00:*])
2025/01/13(月) 19:59:28.31ID:zLweGM2+0 >>218
ログでもねえとかロクでもねえやつだ
ログでもねえとかロクでもねえやつだ
222不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.187.33])
2025/01/14(火) 15:46:08.31ID:XlZBWx5NM ROG Ally X(TDP:30W)さん、CLAW 8 AI+(TDP:17W)にゲーム性能でボロ負けしてしまう(泣)
https://uploader.purinka.work/src/47644.jpg
ROG Ally X(80Wh)さん、同じFPS条件でCLAW 8 AI+ (80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまう(泣)
https://uploader.purinka.work/src/47645.jpg
ROG Ally Xさん、スピーカーで低音域が出ていなくてCLAW 8 AI+にボロ負けしてしまう(泣)
https://uploader.purinka.work/src/47646.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47644.jpg
ROG Ally X(80Wh)さん、同じFPS条件でCLAW 8 AI+ (80Wh)にバッテリー時間でボロ負けしてしまう(泣)
https://uploader.purinka.work/src/47645.jpg
ROG Ally Xさん、スピーカーで低音域が出ていなくてCLAW 8 AI+にボロ負けしてしまう(泣)
https://uploader.purinka.work/src/47646.jpg
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 63ba-ZMLs [180.144.62.160])
2025/01/15(水) 01:49:33.13ID:QoSieAnq0 Switch2が次世代SDカードに対応するからストレージの心配もなくなって隙がなさそうで
224不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.186.60])
2025/01/15(水) 19:36:04.52ID:Wn3NH1MnM ちょwwwwROG Ally X(780M)
Ryzen AI 9 365(880M)に対して
DX12グラフィック性能が上回る神結果でクソワロタwwwww
Fire Strike. Graphics
---------------------
ROG Ally X 30W駆動 Ryzen Z1 Extreme(780M) … 8378
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 365(880M) … 8417
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 370(890M) … 10319
Time Spy Graphics
-----------------
ROG Ally X 30W駆動 Ryzen Z1 Extreme(780M) … 3162
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 365(880M) … 3109
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 370(890M) … 3475
Ryzen AI 9 365(880M)に対して
DX12グラフィック性能が上回る神結果でクソワロタwwwww
Fire Strike. Graphics
---------------------
ROG Ally X 30W駆動 Ryzen Z1 Extreme(780M) … 8378
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 365(880M) … 8417
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 370(890M) … 10319
Time Spy Graphics
-----------------
ROG Ally X 30W駆動 Ryzen Z1 Extreme(780M) … 3162
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 365(880M) … 3109
OneXFly F1 Pro 30W駆動 Ryzen AI 9 370(890M) … 3475
225不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.185.126])
2025/01/16(木) 20:08:44.11ID:qofg5cdoM これでASUS以外全社出揃った感じ?
226不明なデバイスさん (ワッチョイ c33d-IB3B [240f:61:f2db:1:*])
2025/01/17(金) 17:06:10.01ID:zcAfv9dK0 AOKZOEがまだだよ
227不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-5O3y [106.146.18.166])
2025/01/17(金) 17:20:47.99ID:DwbtGevMa >>226
A1 Xを発表してたよ
A1 Xを発表してたよ
228不明なデバイスさん (ニャフニャ MM67-sRsu [222.158.187.130])
2025/01/18(土) 09:50:18.04ID:DH93mVa6M GPD WIN 2(7Y30) … TDP7Wで運用してると、TDP3.5Wまでスロットリングするw
https://uploader.purinka.work/src/47801.jpg
GPD WIN 3(1165G7) … TDP28Wで運用してると、TDP13.5Wまでスロットリングする瞬間をキャッチw
https://uploader.purinka.work/src/47773.jpg
GPD WIN MAX 2020(1035G7) … KOF2002UM(※超軽量ソフト GPD WIN 1 で60fps出る)のタイトル画面を放置するだけでCPU温度が103度にw
https://uploader.purinka.work/src/47774.jpg
GPD WIN MAX 2021(4800U) … TDP28Wで運用してると、CPU温度が最高108.6度にまで達してしまうw
https://uploader.purinka.work/src/47804.jpg
GPD Pocket 3(1195G7) … TDP25W運用で冷却ファンを静音モードにしてると、筐体表面温度が最高72度に達してしまうw
https://uploader.purinka.work/src/47772.jpg
AYANEO Flip DS(7840U) … 筐体表面温度が最高64度に達してしまうw
https://uploader.purinka.work/src/47814.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47801.jpg
GPD WIN 3(1165G7) … TDP28Wで運用してると、TDP13.5Wまでスロットリングする瞬間をキャッチw
https://uploader.purinka.work/src/47773.jpg
GPD WIN MAX 2020(1035G7) … KOF2002UM(※超軽量ソフト GPD WIN 1 で60fps出る)のタイトル画面を放置するだけでCPU温度が103度にw
https://uploader.purinka.work/src/47774.jpg
GPD WIN MAX 2021(4800U) … TDP28Wで運用してると、CPU温度が最高108.6度にまで達してしまうw
https://uploader.purinka.work/src/47804.jpg
GPD Pocket 3(1195G7) … TDP25W運用で冷却ファンを静音モードにしてると、筐体表面温度が最高72度に達してしまうw
https://uploader.purinka.work/src/47772.jpg
AYANEO Flip DS(7840U) … 筐体表面温度が最高64度に達してしまうw
https://uploader.purinka.work/src/47814.jpg
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 6faa-at6d [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/01/18(土) 16:51:38.60ID:ynuOpwz/0 CES Gaming Handhelds Were Awesome! - MSI Claw 7 & 8 AI+, Legion Go 2, OneXPlayer, CES 2025
https://www.youtube.com/watch?v=zJJOovCrVtg
MSI Claw 7はベゼル太いのが気になった
OneXPlayer G1は背面下部の斜め下方向に排気口があってなんか効率悪そうに見えた
結局Ai MAX+載せたROG Flow Z13が一番使いやすそうだった
https://www.youtube.com/watch?v=zJJOovCrVtg
MSI Claw 7はベゼル太いのが気になった
OneXPlayer G1は背面下部の斜め下方向に排気口があってなんか効率悪そうに見えた
結局Ai MAX+載せたROG Flow Z13が一番使いやすそうだった
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f73-UXv2 [2001:268:c2c8:28ef:*])
2025/01/18(土) 18:27:39.80ID:I/GxxAaR0 UMPCはどこまでユーザー側が割り切った運用を行えるかが全てだからね
割り切れないものが多いと、13インチ以上のゲーミングノートが最小サイズの選択肢になるのは仕方のない事だと思うよ
割り切れないものが多いと、13インチ以上のゲーミングノートが最小サイズの選択肢になるのは仕方のない事だと思うよ
231不明なデバイスさん (ワッチョイ c368-T7RO [182.165.250.101])
2025/01/18(土) 21:25:23.24ID:8+IMmfKR0 UMPCをメインPC(たまにゲーム機をやる程度)に置き換えたら
デスク周りがスッキリしたよ
予備機としてもう1台欲しいところ
デスク周りがスッキリしたよ
予備機としてもう1台欲しいところ
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 7399-2P08 [240b:c010:4e1:cfa2:*])
2025/01/18(土) 23:22:07.52ID:DONHk1m20 PCゲームが8CのCPUに最適化されてるからモバイルでも8Cは効果があるが12Cはいらない。
消費電力的に全コアを高クロックで回すことは難しいからEコアが多いのは悪いことではない。
その結果最適解として開発されているのがkrackan pointだ。製造コスト的にはhawk pointと大差なく、ピン互換で基板は変える必要がないのでstrix pointと合わせてうまく世代交代するものと予想される。
消費電力的に全コアを高クロックで回すことは難しいからEコアが多いのは悪いことではない。
その結果最適解として開発されているのがkrackan pointだ。製造コスト的にはhawk pointと大差なく、ピン互換で基板は変える必要がないのでstrix pointと合わせてうまく世代交代するものと予想される。
233不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3b-WXiq [2001:268:c2c3:462c:*])
2025/01/19(日) 08:27:00.61ID:mrcX1ZOs0 Kraken PointはCPUをZen5-4C & Zen5c-4Cに変更、RDNA3.5を8CUに削減する代わりにNPUを50TOPS据え置きにした廉価コアだからね
元々LPDDR5X-8000で2chだと帯域幅が128GB/s程度しかないから、iGPUはCUを削減しても平均クロックが2〜3割上げられるならあまり影響がないとされたんだろうね
それより、Zen5c-4CとRDNA3.5-2CUで極めて廉価かつ低TDPになると推定されているSonoma Valleyの方が気になるかな
場合によってはN100を抑えて低価格PCの主流になるかもしれないし
元々LPDDR5X-8000で2chだと帯域幅が128GB/s程度しかないから、iGPUはCUを削減しても平均クロックが2〜3割上げられるならあまり影響がないとされたんだろうね
それより、Zen5c-4CとRDNA3.5-2CUで極めて廉価かつ低TDPになると推定されているSonoma Valleyの方が気になるかな
場合によってはN100を抑えて低価格PCの主流になるかもしれないし
234不明なデバイスさん (ワッチョイ cf33-ri0G [121.85.54.50 [上級国民]])
2025/01/21(火) 20:31:04.88ID:x7rYdq9C0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1655723.html
ayaneo3 電動でコントローラーモジュール交換とかフリーズモードとか面白いことになってるね
フリーズはスマホみたいにバックグラウンドのアプリ一時停止させる機能だけど、独自のスリープモードに発展させられればwindowsの弱点克服できるかもしれない
ayaneo3 電動でコントローラーモジュール交換とかフリーズモードとか面白いことになってるね
フリーズはスマホみたいにバックグラウンドのアプリ一時停止させる機能だけど、独自のスリープモードに発展させられればwindowsの弱点克服できるかもしれない
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd1-PFdB [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/01/21(火) 23:52:47.95ID:akWwq6TO0 えーフリーズモードかー微妙だなー
Alt+Tab押しただけで30%の確率でハングアップするゲームもあるくらいだから
怖くて使えんかなー
Alt+Tab押しただけで30%の確率でハングアップするゲームもあるくらいだから
怖くて使えんかなー
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 53a6-tuEw [2001:268:9aa4:db45:*])
2025/01/22(水) 06:50:23.51ID:B+awVbfj0 >>233
だねだねおじさん
だねだねおじさん
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 037e-tqUM [2001:268:c213:43e0:*])
2025/01/22(水) 12:22:36.30ID:h7MD4wTB0 ゆうっきゃ無いかもね
238不明なデバイスさん (ワッチョイ cf33-ri0G [121.85.54.50 [上級国民]])
2025/01/22(水) 15:33:21.91ID:tpwUletk0 >>235
まあソフトウェア会社でもないayaneoがそんなもん開発できたとはとても思えんけど、メモリ内容保持でもし安定動作するなら、UMPCで無駄に多いとされてる32GBや64GBメモリの有効な使い道にはなるね
スマホみたいにゲーム複数常時つけっぱなしで瞬時に切り替えられるとかSteam OSでも無理だし
まあソフトウェア会社でもないayaneoがそんなもん開発できたとはとても思えんけど、メモリ内容保持でもし安定動作するなら、UMPCで無駄に多いとされてる32GBや64GBメモリの有効な使い道にはなるね
スマホみたいにゲーム複数常時つけっぱなしで瞬時に切り替えられるとかSteam OSでも無理だし
239不明なデバイスさん (ニャフニャ MMc7-ffW7 [222.158.186.198])
2025/01/23(木) 19:25:36.94ID:mMPAgodEM ----------------------------------------------------------
ルナレイクの低TDP時のゲーミング性能がやばすぎる 件wwww
----------------------------------------------------------
TDP8W制限時のTime Spy Graphics、ルナレイクがぶっちぎり1位で草w
https://uploader.purinka.work/src/48125.jpg
TDP4W制限時のゲーミング実fps性能、ルナレイクがぶっちぎり1位で草w
https://uploader.purinka.work/src/48123.jpg
ルナレイクの低TDP時のゲーミング性能がやばすぎる 件wwww
----------------------------------------------------------
TDP8W制限時のTime Spy Graphics、ルナレイクがぶっちぎり1位で草w
https://uploader.purinka.work/src/48125.jpg
TDP4W制限時のゲーミング実fps性能、ルナレイクがぶっちぎり1位で草w
https://uploader.purinka.work/src/48123.jpg
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 033d-EAKf [2001:268:9af9:90e0:*])
2025/01/23(木) 20:44:57.26ID:NE6A5iTC0 HX370ってそんなに伸びてんの?
神じゃん
神じゃん
241不明なデバイスさん (オッペケ Src7-EGWo [126.156.229.76])
2025/01/23(木) 21:29:11.58ID:rx2eMp3dr StrixPointで低TDP帯が強くなってんのデカいよな
後は価格さえどうにかなれば…
後は価格さえどうにかなれば…
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 033d-EAKf [2001:268:9af9:90e0:*])
2025/01/23(木) 21:51:15.81ID:NE6A5iTC0 軒並み20万超えてるの厳しいよな
243不明なデバイスさん (ニャフニャ MMc7-ffW7 [222.158.187.169])
2025/01/24(金) 20:43:07.50ID:HKw/z5XeM ルナレイクの17Wとストリクスポイントの 40Wが同じゲーミング性能という現実w
https://uploader.purinka.work/src/48170.jpg
Z1 Extreme
TDP10W時のゲーミング実fps性能比較でルナレイクに2.5倍差で負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/48176.jpg
https://uploader.purinka.work/src/48170.jpg
Z1 Extreme
TDP10W時のゲーミング実fps性能比較でルナレイクに2.5倍差で負けてて草w
https://uploader.purinka.work/src/48176.jpg
244不明なデバイスさん (ニャフニャ MMc7-ffW7 [222.158.187.169])
2025/01/24(金) 20:46:47.82ID:HKw/z5XeM ----------------------------------------------
TDP:8W で Time Spy Graphics(ドライバ改訂版)
----------------------------------------------
6800U(6400MT/s):784
↓
21%性能アップ
↓
Z1 Extreme(7500MT/s):946
↓
6%性能アップ
↓
8840U(6400MT/s):999
↓
40%性能 アップ
↓
370HX(7500MT/s):1400
https://uploader.purinka.work/src/48125.jpg
TDP:8W で Time Spy Graphics(ドライバ改訂版)
----------------------------------------------
6800U(6400MT/s):784
↓
21%性能アップ
↓
Z1 Extreme(7500MT/s):946
↓
6%性能アップ
↓
8840U(6400MT/s):999
↓
40%性能 アップ
↓
370HX(7500MT/s):1400
https://uploader.purinka.work/src/48125.jpg
245不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4e-tuEw [2001:268:9a6f:d622:*])
2025/01/24(金) 21:07:30.24ID:cC42YH6N0 通報しときますねマルチポスト
246不明なデバイスさん (ワッチョイ de76-waca [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/02/01(土) 09:28:00.82ID:Cb5RMlTU0 Review - Teardown and Benchmark ZOTAC ZONE 2025.
https://www.youtube.com/watch?v=4zME9TiLIic
11:00~分解動画あり
https://www.youtube.com/watch?v=4zME9TiLIic
11:00~分解動画あり
247不明なデバイスさん (ワッチョイ de76-waca [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/02/01(土) 09:31:52.02ID:Cb5RMlTU0 有機ELの色味は流石
248不明なデバイスさん (ワッチョイ d260-kHIb [2400:2650:42a2:4e00:*])
2025/02/01(土) 20:57:09.62ID:l5LusFMH0 よくsteamOSをノートPCに入れてる人をyoutubeで見ますが
別のUMPCに入れることは可能なんですか?
別のUMPCに入れることは可能なんですか?
249不明なデバイスさん (JP 0Hee-1Pk7 [93.118.42.148])
2025/02/01(土) 21:04:51.21ID:iJxzG6xYH ChimeraOS入れたらSteam Deck化出来るよ
Winも使いたいならデュアルブートも出来る
Winも使いたいならデュアルブートも出来る
250不明なデバイスさん (ワッチョイ d260-kHIb [2400:2650:42a2:4e00:*])
2025/02/01(土) 21:59:56.93ID:l5LusFMH0251不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b76-a+tC [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/02/02(日) 05:52:47.90ID:Sp7Q7N/C0 2025年は激安SteamOS搭載機の年になりそ
ソースはレギオンゴーSの499.99ドル(SteamOS搭載)
ソースはレギオンゴーSの499.99ドル(SteamOS搭載)
252不明なデバイスさん (ワッチョイ e3e0-zcgX [240d:f:5fc:9a00:*])
2025/02/02(日) 20:55:44.55ID:KPU8Pwde0 ただsteamosでできないゲームあるからそれ調べてからいれたほうがいいよ
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bce-a+tC [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/02/02(日) 21:06:37.54ID:Sp7Q7N/C0 これ買う奴おる?
OneXPlayer G1 Hands On! HX370 Power In The Palm Of Your Hands
https://www.youtube.com/watch?v=2D29QAqSXqc
OneXPlayer G1 Hands On! HX370 Power In The Palm Of Your Hands
https://www.youtube.com/watch?v=2D29QAqSXqc
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b67-D08l [240b:c010:403:d37b:*])
2025/02/02(日) 23:46:45.59ID:y0HDzo0b0 お
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bd3-ZeQY [2001:240:2463:3119:*])
2025/02/03(月) 13:08:08.38ID:41qx55fq0 mod入れたりパッチ当てたりするし
まぁやっぱWinかなぁって
まぁやっぱWinかなぁって
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bce-a+tC [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/02/03(月) 22:15:33.84ID:wBc/HPV70 ZOTAC Gaming Zone Handheld im Test: Prazisions-Controller, brillantes OLED und kompakt
https://www.notebookcheck.com/ZOTAC-Gaming-Zone-Handheld-im-Test-Praezisions-Controller-brillantes-OLED-und-kompakt.949174.0.html
https://www.notebookcheck.com/ZOTAC-Gaming-Zone-Handheld-im-Test-Praezisions-Controller-brillantes-OLED-und-kompakt.949174.0.html
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bce-a+tC [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/02/03(月) 22:25:41.54ID:wBc/HPV70 STEAM DECKが評価1位か
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
03位 85.2% Ayaneo Kun
04位 84.9% Lenovo Legion Go
04位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
05位 84.6% Asus ROG Ally X
06位 80.3% GPD Win 4
07位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
08位 77.4% MSI Claw
09位 77.1% Ayaneo Flip KB
10位 76.9% GPD Win Mini 2024
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
03位 85.2% Ayaneo Kun
04位 84.9% Lenovo Legion Go
04位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
05位 84.6% Asus ROG Ally X
06位 80.3% GPD Win 4
07位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
08位 77.4% MSI Claw
09位 77.1% Ayaneo Flip KB
10位 76.9% GPD Win Mini 2024
258不明なデバイスさん (ニャフニャ MM91-ISlp [222.158.186.150])
2025/02/04(火) 19:31:29.09ID:3ro7yUUAM Lenovo Legion Goの 144Hz液晶GtoGの応答速度20.8msのゴミで草w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Legion_Go/Bild_2024-01-08_133231598.png
挙句の果てに700Hzのフリッカー付きで草w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Legion_Go/Bild_2024-01-08_133326727.png
Asus ROG Allyの120Hz液晶GtoG応答速度10.5ms
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Asus/ROG_Ally_Z1_Extreme/gg.png
MSI Clawの120Hz液晶GtoGの応答速度9.2ms
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/MSI/Claw/gg.png
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Legion_Go/Bild_2024-01-08_133231598.png
挙句の果てに700Hzのフリッカー付きで草w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Legion_Go/Bild_2024-01-08_133326727.png
Asus ROG Allyの120Hz液晶GtoG応答速度10.5ms
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Asus/ROG_Ally_Z1_Extreme/gg.png
MSI Clawの120Hz液晶GtoGの応答速度9.2ms
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/MSI/Claw/gg.png
steamOSをzotacのzoneに入れたらタッチパッドとか背面キーは動作するのかな?
動作してキーコンフィグ出来るならsteamdeck1.5みたいな感じで使えるのに無理なんかな?
動作してキーコンフィグ出来るならsteamdeck1.5みたいな感じで使えるのに無理なんかな?
260不明なデバイスさん (ワッチョイ f507-/Quu [240a:61:32d2:7e7:*])
2025/02/06(木) 10:22:52.51ID:yZzuWosF0261不明なデバイスさん (ワッチョイ dd45-Fxkm [2001:268:c209:2992:*])
2025/02/06(木) 12:18:18.30ID:kkfLpq/U0 >>259
そもそもSteamがタッチパッドにも背面にもキーコンフィグにも対応してるが
そもそもSteamがタッチパッドにも背面にもキーコンフィグにも対応してるが
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 2395-f0RV [2400:2650:42a2:4e00:*])
2025/02/06(木) 14:15:50.45ID:xsoW/Cob0 >>261
どう言うこと?
zotac zone にsteamOS入れてタッチパッドやら背面キーがちゃんと認識するかどうか聞いてるんだよ?
ちゃんと認識してキーコン出来たらちょっと性能のいいsteamdeckみたいになるよねってことなんだけど
どう言うこと?
zotac zone にsteamOS入れてタッチパッドやら背面キーがちゃんと認識するかどうか聞いてるんだよ?
ちゃんと認識してキーコン出来たらちょっと性能のいいsteamdeckみたいになるよねってことなんだけど
263不明なデバイスさん (ワッチョイ dd45-Fxkm [2001:268:c209:2992:*])
2025/02/06(木) 14:39:37.32ID:kkfLpq/U0 OSにHIDを認識させるのは簡単だろ
あとはそれをSteam上で扱えるかという話になって
当然それはクリアしてるという話だが
あとはそれをSteam上で扱えるかという話になって
当然それはクリアしてるという話だが
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bad-wQQp [2400:406d:a73:eb00:*])
2025/02/08(土) 07:39:34.55ID:qEe31LKg0 正しい事を言っているのかどうかオレにはさっぱり解らねぇが263は痛いヤツだな
265不明なデバイスさん (ニャフニャ MM91-ISlp [222.158.186.7])
2025/02/08(土) 18:05:57.37ID:BMSLAZXeM ゲーミングハンドヘルドUMPC歴代総合ランキング発表されたな
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 84.9% Lenovo Legion Go
06位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
07位 84.6% Asus ROG Ally X
08位 80.3% GPD Win 4
09位 80.1% Aokzoe A1
10位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
10位 79.3% GPD Win Max 2021
11位 77.4% MSI Claw
12位 77.1% Ayaneo Flip KB
13位 76.9% GPD Win Mini 2024
最下位のゴミはもちろんGPD Win Mini 2024(笑)
性能も最下位でFireStrikeGraphicsはたったの6683(6800Uにも劣るゴミw)(笑)
https://uploader.purinka.work/src/49160.jpg
最軽量ライバルであるAyaneo Air 1S(444グラム)はぶっちぎりの2位(Windows搭載機では実質1位)
FireStrikeGraphicsは7410
https://uploader.purinka.work/src/49159.jpg
GPDとAYANEO何故これ程までに差が開いた のか
慢心環境の違いw
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 84.9% Lenovo Legion Go
06位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
07位 84.6% Asus ROG Ally X
08位 80.3% GPD Win 4
09位 80.1% Aokzoe A1
10位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
10位 79.3% GPD Win Max 2021
11位 77.4% MSI Claw
12位 77.1% Ayaneo Flip KB
13位 76.9% GPD Win Mini 2024
最下位のゴミはもちろんGPD Win Mini 2024(笑)
性能も最下位でFireStrikeGraphicsはたったの6683(6800Uにも劣るゴミw)(笑)
https://uploader.purinka.work/src/49160.jpg
最軽量ライバルであるAyaneo Air 1S(444グラム)はぶっちぎりの2位(Windows搭載機では実質1位)
FireStrikeGraphicsは7410
https://uploader.purinka.work/src/49159.jpg
GPDとAYANEO何故これ程までに差が開いた のか
慢心環境の違いw
zotac zoneに頑張ってchimeraOS入れたけどコントローラーを認識しない
認識するのはタッチパッドと画面タッチのみ
俺にはまだ早かったようだ
それともchimeraOSがまだzoneに対応していないだけか?
認識するのはタッチパッドと画面タッチのみ
俺にはまだ早かったようだ
それともchimeraOSがまだzoneに対応していないだけか?
267不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-+ZaK [106.146.84.142])
2025/02/09(日) 01:31:29.55ID:LySs1+HZa >>265
どうせ持ってないから違いなんて分からないでしょ?
どうせ持ってないから違いなんて分からないでしょ?
268不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.187.108])
2025/02/09(日) 16:24:13.33ID:VhvvZlJLM Intel Core M m3 7Y30(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/49229.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49230.jpg
AMDの最新 4nmプロセスモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
TDP:4W時の、CPU性能も、GPU性能も、ワッパも、
8年前のIntelの14nmプロセッサーの Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
https://uploader.purinka.work/src/49229.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(TDP:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49230.jpg
AMDの最新 4nmプロセスモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
TDP:4W時の、CPU性能も、GPU性能も、ワッパも、
8年前のIntelの14nmプロセッサーの Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
269不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.183])
2025/02/10(月) 20:14:58.39ID:uFqkpSrEM AMD、TDP4W同士の性能 比較でIntelにボロ負けで草w
https://uploader.purinka.work/src/49242.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
https://uploader.purinka.work/src/49242.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
270不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.186.190])
2025/02/11(火) 09:41:07.98ID:/ipJ+KlpM AMDのStrixPoint、ONEXPLAYER G1に搭載予定のIntelのArrow Lake-HにCPUの全コアカテゴリー比較でボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
AMDのStrixPoint、 ONEXPLAYER G1に搭載予定のIntelのArrow Lake-Hに内蔵GPU分野でもボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
AMDのStrixPoint、 ONEXPLAYER G1に搭載予定のIntelのArrow Lake-Hに内蔵GPU分野でもボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
271不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e6-XAIF [116.81.4.73])
2025/02/13(木) 19:36:36.79ID:EDMK8mqu0 Claw-8-AI+A2VM 入荷待ちになっちゃった
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb7-ZdnP [113.149.185.1])
2025/02/13(木) 20:13:59.46ID:yxCF7zXl0 予約出来たけど、1日持たないとは思わなかった。intelだし、人気ないと思ってたわ
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 1276-+XDX [240b:251:4061:dc00:*])
2025/02/13(木) 21:08:09.77ID:rz4F/1yY0 え?そんなにクローっていいの?
274不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMdd-aAq2 [58.188.205.201])
2025/02/14(金) 00:00:15.19ID:YsVr28F8M ベンチマークだけは
275不明なデバイスさん (ワッチョイ b1ba-OFxr [180.144.62.160])
2025/02/14(金) 00:51:14.93ID:ph9koGgv0 z1でモンハンできるけど上を目指すなら今年はインテルって事?
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 01d3-2O9Y [2404:7a81:8560:2700:*])
2025/02/14(金) 04:28:07.51ID:yjT2YtGz0 z2e待ちだろ
277不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-ZdnP [106.146.26.116])
2025/02/14(金) 07:15:18.77ID:MX2+Z09Za claw8予約したけど、本命はlegion go2待ち
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e90-G5Gj [240a:61:7003:4360:*])
2025/02/14(金) 09:10:50.54ID:sbLQbNJm0 intelの新型は他ゲーはともかくモンハン用には向かない
279不明なデバイスさん (スップ Sdb2-+XDX [49.97.24.245])
2025/02/14(金) 09:44:09.85ID:y0w+iX+Gd レギオンゴッツ!
280不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.217])
2025/02/14(金) 23:23:08.78ID:TVBaNk4hM AMD、TDP8W同士の 性能比較でIntelにボロ負けで草w |
https://uploader.purinka.work/src/49358.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
https://uploader.purinka.work/src/49358.jpg
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
281不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.217])
2025/02/14(金) 23:23:22.02ID:TVBaNk4hM ストリクスポイントのゲーム性能、前世代のホークポイントに負けてて草w |
https://uploader.purinka.work/src/49359.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49359.jpg
282不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.217])
2025/02/14(金) 23:23:35.19ID:TVBaNk4hM ストリクスポイントのDX11性能メテオレイクに負けてて草w |
https://uploader.purinka.work/src/49366.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49366.jpg
283不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.217])
2025/02/14(金) 23:23:47.21ID:TVBaNk4hM ストリクスポイントのゲーム動作fps、全電力レンジでルナレイクに負けてて草w |
https://uploader.purinka.work/src/49367.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49367.jpg
284不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.217])
2025/02/14(金) 23:24:02.60ID:TVBaNk4hM AMDグラフィックドライバ完全に終わってて草w |
https://uploader.purinka.work/src/46428.mp4
Ryzen搭載機何もしてないのにブルスクが出てきて草w
https://uploader.purinka.work/src/49495.mp4
https://uploader.purinka.work/src/46428.mp4
Ryzen搭載機何もしてないのにブルスクが出てきて草w
https://uploader.purinka.work/src/49495.mp4
285不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.217])
2025/02/14(金) 23:24:17.62ID:TVBaNk4hM ハードウェアのRoot of Trustにおけるファームウェアの脆弱性について、「AMDの脆弱性報告数はIntelの4.4倍だった」と伝えています。 |
https://i.gzn.jp/img/2025/02/12/2024-intel-product-security-report/03.png
https://i.gzn.jp/img/2025/02/12/2024-intel-product-security-report/03.png
286不明なデバイスさん (ワッチョイ d936-Z3xl [118.105.67.105])
2025/02/15(土) 02:34:36.30ID:zsbeNztJ0 連投マルチは流石にくさ
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e90-G5Gj [240a:61:7003:4360:*])
2025/02/15(土) 06:33:15.94ID:mu2kIqhd0 年金60万ジジイ格安回線で草
288不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-mefD [222.158.184.34])
2025/02/15(土) 23:16:04.59ID:ris9fOIqM ちょwwwwwwwwwwwwwwハンドヘルド 界最低評価更新キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
Lenovo Legion Go Sとかいうクソゴミぶっちぎり最下位確定wwwwwwwwwwwwwwww
こんなゴミが存在することが許されてよいのかw
https://www.notebookcheck.com/Lenovo-Legion-Go-S-Gaming-Handheld-im-Test-Steam-Deck-Killer-oder-Windows-Opfer.954844.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.6% Asus ROG Ally X
09位 80.3% GPD Win 4
10位 80.2% GPD Pocket 4
11位 80.1% Aokzoe A1
12位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
12位 79.3% GPD Win Max 2021
13位 77.4% MSI Claw
14位 77.1% Ayaneo Flip KB
15位 76.9% GPD Win Mini 2024
16位 68.0% Lenovo Legion Go S
Lenovo Legion Go Sとかいうクソゴミぶっちぎり最下位確定wwwwwwwwwwwwwwww
こんなゴミが存在することが許されてよいのかw
https://www.notebookcheck.com/Lenovo-Legion-Go-S-Gaming-Handheld-im-Test-Steam-Deck-Killer-oder-Windows-Opfer.954844.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.6% Asus ROG Ally X
09位 80.3% GPD Win 4
10位 80.2% GPD Pocket 4
11位 80.1% Aokzoe A1
12位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
12位 79.3% GPD Win Max 2021
13位 77.4% MSI Claw
14位 77.1% Ayaneo Flip KB
15位 76.9% GPD Win Mini 2024
16位 68.0% Lenovo Legion Go S
289不明なデバイスさん (アウアウウー Sa81-xmlB [106.146.17.104])
2025/02/17(月) 12:10:39.27ID:b9+dv3Fba claw8ヨドバシで販売始まったね
290不明なデバイスさん (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.186.31])
2025/02/19(水) 19:20:36.26ID:kdJMy37jM ---------------------------------------------------------------------------
Strix Halo
AMD Ryzen Al Max 390 と Ryzen Al Max+ 395 のレビュー解禁されたな
---------------------------------------------------------------------------
■Heaven 720p MAX Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49752.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49753.jpg
■Heaven 720p LOWEST Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49754.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49755.jpg
■Cinebench Multi Score
https://uploader.purinka.work/src/49756.jpg
■Cinebench Single Score
https://uploader.purinka.work/src/49757.jpg
Strix Halo
AMD Ryzen Al Max 390 と Ryzen Al Max+ 395 のレビュー解禁されたな
---------------------------------------------------------------------------
■Heaven 720p MAX Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49752.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49753.jpg
■Heaven 720p LOWEST Setting (DX11)ベンチ Averaage FPS 比較(7840 対 8840 対 HX370 対 MAX390 対 MAX+395)
https://uploader.purinka.work/src/49754.jpg
【拡大】
https://uploader.purinka.work/src/49755.jpg
■Cinebench Multi Score
https://uploader.purinka.work/src/49756.jpg
■Cinebench Single Score
https://uploader.purinka.work/src/49757.jpg
291不明なデバイスさん (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.186.31])
2025/02/19(水) 19:21:06.25ID:kdJMy37jM ■8840U 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20W 25Wの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49758.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49759.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49760.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49761.jpg
■HX370 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20Wの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49762.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49763.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49764.jpg
■AI MAX 390 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(35W 45 55WWの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49765.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49758.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49759.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49760.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49761.jpg
■HX370 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(15W 20Wの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49762.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49763.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49764.jpg
■AI MAX 390 対 AI MAX+ 395ゲーミング比較(35W 45 55WWの全電力レンジ比較でAI MAX+ 395の勝利)
https://uploader.purinka.work/src/49765.jpg
292不明なデバイスさん (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.185.56])
2025/02/20(木) 20:09:34.22ID:lkcpp42NM デスクトップゲーミング性能、
AMDのRyzen 7 9800X3DがインテルのCore Ultra 285Kにボロ負けで 草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g01_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g02_o.png
モバイルプロセッサのCPU性能と内蔵GPU性能も
AMDのStrixPointがインテルのArrow Lake-Hにボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
AMDのRyzen 7 9800X3DがインテルのCore Ultra 285Kにボロ負けで 草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g01_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1663/785/g02_o.png
モバイルプロセッサのCPU性能と内蔵GPU性能も
AMDのStrixPointがインテルのArrow Lake-Hにボロ負けで草w
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g05_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g30_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g31_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g33_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1661/913/g35_o.png
293不明なデバイスさん (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.185.56])
2025/02/20(木) 20:10:02.56ID:lkcpp42NM 内蔵GPUの1ワット当たりのFPS性能、
インテルのルナレイクがぶっちぎり1位 で草w
AMDもNVIDIAもAppleもsnapdragonもインテルにボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/49850.jpg
インテルのルナレイクがぶっちぎり1位 で草w
AMDもNVIDIAもAppleもsnapdragonもインテルにボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/49850.jpg
294不明なデバイスさん (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.184.145])
2025/02/22(土) 10:28:43.88ID:YPKFUlbQM これが現実w
-------------------
Time Spy Graphics
-------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
Ai MAX+ 395(40W) … 6500
Ai MAX+ 395(70W) … 9100
https://uploader.purinka.work/src/49933.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
-------------------
Time Spy Graphics
-------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
Ai MAX+ 395(40W) … 6500
Ai MAX+ 395(70W) … 9100
https://uploader.purinka.work/src/49933.jpg
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
295不明なデバイスさん (ニャフニャ MM7d-KThN [222.158.184.145])
2025/02/22(土) 10:36:16.71ID:YPKFUlbQM ------------------------
StrixPointの前評判 の大嘘
------------------------
前評判 → StrixPointはTDP22WでTSG:4000!
https://uploader.purinka.work/src/39682.jpg
現実 → StrixPointはTDP22WでTSG:3283、
TDP30WでTSG:3475でした…
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
そりゃつれぇでしょ…
StrixPointの前評判 の大嘘
------------------------
前評判 → StrixPointはTDP22WでTSG:4000!
https://uploader.purinka.work/src/39682.jpg
現実 → StrixPointはTDP22WでTSG:3283、
TDP30WでTSG:3475でした…
https://uploader.purinka.work/src/49934.jpg
そりゃつれぇでしょ…
296不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe9-8/4C [222.158.187.235])
2025/02/24(月) 10:17:46.15ID:g8OCJhQFM ちょ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手持ちのi7 1195G7(Xe96グラフィクス)でPL1/PL2:4W制限のIce Storm試したら
FPSが15~120で激しく乱高下&ほぼコマ飛び紙芝居で、めったくそに描写破綻して糞ワロタwwwww
HD615は安定して平均200FPS出るが、Xe96グラフィクスは紙芝居状態で1/6の描画性能しかない
Steamゲームでファミコンのロックマンコレクションって売ってるが
i7 1195G7でPL1/PL2:4W制限かけたら20fps下回る真正クソゴミでびびるw
ファミコンエミュレーターで20fps下回るってどんだけ終わってるねんインテルw
https://uploader.purinka.work/src/50060.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/49978.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49977.jpg
Intel Core i7 1195G7(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:6908 / グラフィックス:7294 / 物理:5829
https://uploader.purinka.work/src/50058.jpg
※TDP4Wで比較している理由は、モバイルRyzenはTDP3W以下に対応してなくて、
PL1/PL2:3W以下に制限しても、PL1/PL2制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均4W前後で動作してしまうから
※比較にIce Stormを使ってる理由はCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
モバイルRyzenはPL1/PL2:4Wに制限しても制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまうから
手持ちのi7 1195G7(Xe96グラフィクス)でPL1/PL2:4W制限のIce Storm試したら
FPSが15~120で激しく乱高下&ほぼコマ飛び紙芝居で、めったくそに描写破綻して糞ワロタwwwww
HD615は安定して平均200FPS出るが、Xe96グラフィクスは紙芝居状態で1/6の描画性能しかない
Steamゲームでファミコンのロックマンコレクションって売ってるが
i7 1195G7でPL1/PL2:4W制限かけたら20fps下回る真正クソゴミでびびるw
ファミコンエミュレーターで20fps下回るってどんだけ終わってるねんインテルw
https://uploader.purinka.work/src/50060.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/49978.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49977.jpg
Intel Core i7 1195G7(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:6908 / グラフィックス:7294 / 物理:5829
https://uploader.purinka.work/src/50058.jpg
※TDP4Wで比較している理由は、モバイルRyzenはTDP3W以下に対応してなくて、
PL1/PL2:3W以下に制限しても、PL1/PL2制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均4W前後で動作してしまうから
※比較にIce Stormを使ってる理由はCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
モバイルRyzenはPL1/PL2:4Wに制限しても制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまうから
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bf6-8/4C [1.21.16.62])
2025/02/24(月) 16:26:10.47ID:CovXAzTg0 ベンチマーク ではモバイル版RTX4070を超えると評判の
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
298不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe9-8/4C [222.158.187.177])
2025/03/01(土) 10:16:11.95ID:e7JIot3nM299不明なデバイスさん (ワッチョイ ae34-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 00:21:18.58ID:bmVhRexC0 Zen 6、Medusa Ridge&Pointおさらい
https://pc-talk.reinforz.co.jp/3706
https://pc-talk.reinforz.co.jp/3706
300不明なデバイスさん (ワッチョイ ae34-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 00:23:15.46ID:bmVhRexC0 >Zen 6のリーク情報で、もう一つの大きな話題となっているのが内蔵GPUの強化です。
>これまで「内蔵グラフィック=最低限の性能」というイメージが強かったですが、Zen 6ではその概念が覆されるかもしれません。
>なんと、AMDはZen 6に「RDNA 5」または「UDNA」といった新世代のグラフィックアーキテクチャを搭載する可能性があるとのこと。
>これにより、従来のエントリークラスのグラフィックボードと同等、もしくはそれ以上の性能を発揮するかもしれません。
>リーク情報によると、Zen 6の内蔵GPUはNVIDIAの「GeForce RTX 3050 Laptop GPU」に匹敵する性能を持つ可能性があるとか。
>これが本当なら、「もう外付けのGPUいらなくない?」という話にもなりそうですね。
>特に、1080pでのゲームプレイを考えている人にとっては、わざわざ別途グラフィックボードを購入しなくても
>快適なゲーム環境を手に入れられるかもしれません。
>これまで「内蔵グラフィック=最低限の性能」というイメージが強かったですが、Zen 6ではその概念が覆されるかもしれません。
>なんと、AMDはZen 6に「RDNA 5」または「UDNA」といった新世代のグラフィックアーキテクチャを搭載する可能性があるとのこと。
>これにより、従来のエントリークラスのグラフィックボードと同等、もしくはそれ以上の性能を発揮するかもしれません。
>リーク情報によると、Zen 6の内蔵GPUはNVIDIAの「GeForce RTX 3050 Laptop GPU」に匹敵する性能を持つ可能性があるとか。
>これが本当なら、「もう外付けのGPUいらなくない?」という話にもなりそうですね。
>特に、1080pでのゲームプレイを考えている人にとっては、わざわざ別途グラフィックボードを購入しなくても
>快適なゲーム環境を手に入れられるかもしれません。
301不明なデバイスさん (ワッチョイ ae34-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 00:24:46.29ID:bmVhRexC0 StrixPoint(890M 65W)が既にRTX 4050 75Wと互角なんですがそれは大丈夫なんですかね?
https://youtu.be/BOMTeJfT7B4?si=J18U8vHRFSboWH0W
https://youtu.be/BOMTeJfT7B4?si=J18U8vHRFSboWH0W
302不明なデバイスさん (ワッチョイ ae37-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 00:33:09.57ID:bmVhRexC0 AMD Zen 6はI/Oダイが大刷新? I/OダイとCCD接続の帯域幅を大幅拡大へ
https://gazlog.jp/entry/zen6-iodie-huge-change/
https://gazlog.jp/entry/zen6-iodie-huge-change/
303不明なデバイスさん (ワッチョイ ae37-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 00:38:22.49ID:bmVhRexC0 と思ったら昨日Medusa Point の速報が来てたのか
残 念 な お 知 ら せ
>AMD Ryzen AI 400 Medusa Point ノート PC チップは RDNA 3 ベースの GPU を採用すると噂されています
>AMD の次世代ノート PC チップは前世代の GPU を採用する可能性あり。
>Weibo からの新しいリークによると、AMD は今後発売される Medusa Point シリーズのノート PC チップの
>GPU をアップグレードする予定はありません。デスクトップ版 (Medusa Ridge) は
>アップグレードされた RDNA 5 iGPU を搭載しますが、
>Ryzen AI 400 SKU は RDNA 3 ベースのソリューションで我慢しなければなりません。
残 念 な お 知 ら せ
>AMD Ryzen AI 400 Medusa Point ノート PC チップは RDNA 3 ベースの GPU を採用すると噂されています
>AMD の次世代ノート PC チップは前世代の GPU を採用する可能性あり。
>Weibo からの新しいリークによると、AMD は今後発売される Medusa Point シリーズのノート PC チップの
>GPU をアップグレードする予定はありません。デスクトップ版 (Medusa Ridge) は
>アップグレードされた RDNA 5 iGPU を搭載しますが、
>Ryzen AI 400 SKU は RDNA 3 ベースのソリューションで我慢しなければなりません。
304不明なデバイスさん (ワッチョイ ae37-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 00:40:05.47ID:bmVhRexC0 >以前のリークによると、AMD の Zen 6 ラインナップは Medusa のブランドの下に統合され、
>デスクトップ パーツは Medusa Ridge、ラップトップ パーツは Medusa Point/Medusa Halo になるとのこと。
>新しい Zen 6 CPU コアには新しい RDNA iGPU が付属すると当然推測できます。
>どうやら、Weibo からの新しいリークが正確であれば、少なくともラップトップに関してはそうではないようです。
>Medusa Point ラップトップは、RDNA 3 iGPU の未指定バージョン (おそらく RDNA 3.5) で固定されます。
>ただし、ハードウェア ベースの FSR 4.0 やアーキテクチャによってもたらされるその他の機能を可能にする、
>切望された RDNA 4 アップデートは取得できません。したがって、VCN (Video Core Next) も
>古いバージョンに制限される可能性があり、Nvidia/Intel の同等製品ほど機能が豊富ではないため、問題が発生する可能性があります。
>以前のインタビューで、AMD は RDNA 4 がデスクトップ dGPU 専用であることを確認したため、
>Medusa Point で RDNA 3.5 を使用するという決定は、まったく驚くべきことではありません。
>RDNA 5 (または UDNA、尋ねる相手によって異なります) は、デスクトップ (Ryzen 11,000 シリーズ) パーツに
>引き続き使用されます。残るは、切望される Strix Halo の後継機である Medusa Halo です。
>新しい世代の GPU は、追加のメモリ帯域幅と噂の 3D V キャッシュから大きな恩恵を受ける可能性があり、
>AMD が Strix Halo の RDNA 3.5 GPU を 2 世代にわたって再利用するとしたら、非常に残念です。
>デスクトップ パーツは Medusa Ridge、ラップトップ パーツは Medusa Point/Medusa Halo になるとのこと。
>新しい Zen 6 CPU コアには新しい RDNA iGPU が付属すると当然推測できます。
>どうやら、Weibo からの新しいリークが正確であれば、少なくともラップトップに関してはそうではないようです。
>Medusa Point ラップトップは、RDNA 3 iGPU の未指定バージョン (おそらく RDNA 3.5) で固定されます。
>ただし、ハードウェア ベースの FSR 4.0 やアーキテクチャによってもたらされるその他の機能を可能にする、
>切望された RDNA 4 アップデートは取得できません。したがって、VCN (Video Core Next) も
>古いバージョンに制限される可能性があり、Nvidia/Intel の同等製品ほど機能が豊富ではないため、問題が発生する可能性があります。
>以前のインタビューで、AMD は RDNA 4 がデスクトップ dGPU 専用であることを確認したため、
>Medusa Point で RDNA 3.5 を使用するという決定は、まったく驚くべきことではありません。
>RDNA 5 (または UDNA、尋ねる相手によって異なります) は、デスクトップ (Ryzen 11,000 シリーズ) パーツに
>引き続き使用されます。残るは、切望される Strix Halo の後継機である Medusa Halo です。
>新しい世代の GPU は、追加のメモリ帯域幅と噂の 3D V キャッシュから大きな恩恵を受ける可能性があり、
>AMD が Strix Halo の RDNA 3.5 GPU を 2 世代にわたって再利用するとしたら、非常に残念です。
305不明なデバイスさん (ワッチョイ ae37-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 21:46:50.39ID:bmVhRexC0 サウンドウェーブとは何だったのか?
306不明なデバイスさん (ワッチョイ ae37-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 21:59:30.68ID:bmVhRexC0 AMDのMedusa Point「Zen 6」APUはRDNA 4/RDNA 5アーキテクチャを捨てRDNA 3.Xを採用するとの噂
https://g-pc.info/archives/40350/
https://g-pc.info/archives/40350/
307不明なデバイスさん (ワッチョイ ae37-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/03(月) 22:01:21.89ID:bmVhRexC0 VEGA8が同じアーキテクチャのままで最後の4000世代で一気に1.6倍にfps性能アップした奇跡に祈るしかない
308不明なデバイスさん (ワッチョイ ae35-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/05(水) 01:35:01.83ID:nazn0+XQ0 Medusa Haloの最新リーク
>AMD は、Ryzen AI Max+ 395 で、Zen 5 アーキテクチャに基づく 16 個のパフォーマンス コアと、
>40 個のコンピューティング ユニットを備えた統合 RDNA 3+ グラフィック チップを備えた
>興味深いラップトップ チップを提供します。この装備により、チップは専用のグラフィック チップを必要とせずに、
>Asus ROG Flow Z13 (Notebooksbilliger で約 2,499 ユーロ) などのデバイスに強力なゲーム パフォーマンスを提供するはずです。
>いつも非常に情報通のリーク元であるMoore's Law is Deadが、2026年前半にリリース予定の
>Strix Haloの後継機であるMedusa Haloに関する最初の具体的な詳細を突き止めることに成功した。
>したがって、このシリーズで最速のチップには 24 個のプロセッサ コアが搭載され、
>それぞれ 12 個のコアを持つ 2 つの CCD に分散されます。
>より現代的な Zen 6 アーキテクチャと組み合わせることで、CPU パフォーマンスは 50 パーセント以上向上するはずです。
>アーキテクチャの改善に加えて、統合グラフィック チップも 48 個のコンピューティング ユニットにアップグレードされ、
>iGPU は以前よりも 20% 多くのシェーダーを提供することになります。オプションの 384 ビット メモリ インターフェイスと組み合わせると、
>帯域幅が 50 パーセント高くなると言われており、リーク者は GPU パフォーマンスが 30 ~ 50 パーセント向上すると予想しています。
>Ryzen AI Max+ 395 に統合された Radeon 8060S はすでに、最新のゲームのほとんどを 1,080p 解像度で
>最大の詳細度でスムーズに表示できるため、30 パーセントのパフォーマンス向上は、
>Monster Hunter Wilds や Star Wars Outlaws などの要求の厳しいタイトルを 1,440p 解像度でスムーズに表示するのに十分な可能性があります。
>AMD は、Ryzen AI Max+ 395 で、Zen 5 アーキテクチャに基づく 16 個のパフォーマンス コアと、
>40 個のコンピューティング ユニットを備えた統合 RDNA 3+ グラフィック チップを備えた
>興味深いラップトップ チップを提供します。この装備により、チップは専用のグラフィック チップを必要とせずに、
>Asus ROG Flow Z13 (Notebooksbilliger で約 2,499 ユーロ) などのデバイスに強力なゲーム パフォーマンスを提供するはずです。
>いつも非常に情報通のリーク元であるMoore's Law is Deadが、2026年前半にリリース予定の
>Strix Haloの後継機であるMedusa Haloに関する最初の具体的な詳細を突き止めることに成功した。
>したがって、このシリーズで最速のチップには 24 個のプロセッサ コアが搭載され、
>それぞれ 12 個のコアを持つ 2 つの CCD に分散されます。
>より現代的な Zen 6 アーキテクチャと組み合わせることで、CPU パフォーマンスは 50 パーセント以上向上するはずです。
>アーキテクチャの改善に加えて、統合グラフィック チップも 48 個のコンピューティング ユニットにアップグレードされ、
>iGPU は以前よりも 20% 多くのシェーダーを提供することになります。オプションの 384 ビット メモリ インターフェイスと組み合わせると、
>帯域幅が 50 パーセント高くなると言われており、リーク者は GPU パフォーマンスが 30 ~ 50 パーセント向上すると予想しています。
>Ryzen AI Max+ 395 に統合された Radeon 8060S はすでに、最新のゲームのほとんどを 1,080p 解像度で
>最大の詳細度でスムーズに表示できるため、30 パーセントのパフォーマンス向上は、
>Monster Hunter Wilds や Star Wars Outlaws などの要求の厳しいタイトルを 1,440p 解像度でスムーズに表示するのに十分な可能性があります。
309不明なデバイスさん (ワッチョイ ae35-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/05(水) 01:35:57.16ID:nazn0+XQ0 Medusa Pointでパァっと20CUに大盤振る舞いしてくれないかな
310不明なデバイスさん (ニャフニャ MM6f-rQ/Z [222.158.186.142])
2025/03/08(土) 12:13:25.63ID:k37kBYsaM ちょwwwwwwww
MSI Claw 8 AI+、Asus ROG Ally X超えキタ―――(゚∀゚)―――― !!wwwwww
https://www.notebookcheck.net/MSI-Claw-8-AI-review-The-best-gaming-handheld-thanks-to-Intel-Lunar-Lake.974004.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 80.3% GPD Win 4
11位 80.2% GPD Pocket 4
12位 80.1% Aokzoe A1
13位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
13位 79.3% GPD Win Max 2021
14位 77.4% MSI Claw
15位 77.1% Ayaneo Flip KB
16位 76.9% GPD Win Mini 2024
17位 68.0% Lenovo Legion Go S
MSI Claw 8 AI+、Asus ROG Ally X超えキタ―――(゚∀゚)―――― !!wwwwww
https://www.notebookcheck.net/MSI-Claw-8-AI-review-The-best-gaming-handheld-thanks-to-Intel-Lunar-Lake.974004.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 80.3% GPD Win 4
11位 80.2% GPD Pocket 4
12位 80.1% Aokzoe A1
13位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
13位 79.3% GPD Win Max 2021
14位 77.4% MSI Claw
15位 77.1% Ayaneo Flip KB
16位 76.9% GPD Win Mini 2024
17位 68.0% Lenovo Legion Go S
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 0294-3nvH [240a:61:1165:87e7:*])
2025/03/08(土) 13:28:43.14ID:lVeGNvyj0 格安回線で草
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 4720-PIog [240b:10:b480:1e00:*])
2025/03/08(土) 13:35:53.35ID:/RpePpRb0 このスレに回線関係なくて草
313不明なデバイスさん (ワッチョイ aec5-JYBF [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/08(土) 18:11:17.04ID:fxkH1Wqd0 「え、もう次世代?!」AMDの新APU「Medusa Halo」がデスクトップGPUに迫る性能へ
https://pc-talk.reinforz.co.jp/3921
https://pc-talk.reinforz.co.jp/3921
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 16c9-I+ga [240b:c010:401:d3d6:*])
2025/03/08(土) 20:27:23.81ID:i4I/O6OD0 それUMPCに関係ないから
315不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8c-As42 [2404:7a84:8540:f300:*])
2025/03/11(火) 01:52:57.52ID:be0qmXAx0 ASUS Ally X vs. Flow Z 13 at 30W (Radeon 780m vs Radeon 8060s)
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
https://www.youtube.com/watch?v=_spsFhUjh6I
30Wに制限したAI MAX+ 395 との夢の対決
316不明なデバイスさん (ニャフニャ MM5b-BNp6 [222.158.186.113])
2025/03/15(土) 10:07:22.17ID:ujiT6k2xM 内蔵GPU の1ワット当たり のFPS性能、
インテルのルナレイクがぶっちぎり1位で草w
AMD も NVIDIA も Apple も snapdragon も インテル にボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/51034.jpg
AMDのメインストリーム内蔵APU:890M
-40%の大差でワッパ負けてて草w
(対890Mで-40%の大差のソース)
https://uploader.purinka.work/src/51037.jpg
インテルのルナレイクがぶっちぎり1位で草w
AMD も NVIDIA も Apple も snapdragon も インテル にボロ負けで大草原www
https://uploader.purinka.work/src/51034.jpg
AMDのメインストリーム内蔵APU:890M
-40%の大差でワッパ負けてて草w
(対890Mで-40%の大差のソース)
https://uploader.purinka.work/src/51037.jpg
317不明なデバイスさん (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.186.155])
2025/03/20(木) 09:49:25.62ID:5AKJuUqkM Adrenalin Edition Ver 25.3.1で680MのDX11グラフィック性能大幅に上がってて草w
GPD WIN MAX 2(2022):Ryzen 7 6800U 16GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver23.10.2」 対 「Ver 25.3.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
23.10.2 25.3.1
TDP 5W 1189 1375
TDP 6W 1566 1756
TDP 7W 2018 2177
TDP 8W 2409 2584
TDP 9W 2825 3148
TDP10W 3188 3627
TDP11W 3516 4127
TDP12W 3888 4674
TDP13W 4210 4889
TDP14W 4681 5043
GPD WIN MAX 2(2022):Ryzen 7 6800U 16GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver23.10.2」 対 「Ver 25.3.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
23.10.2 25.3.1
TDP 5W 1189 1375
TDP 6W 1566 1756
TDP 7W 2018 2177
TDP 8W 2409 2584
TDP 9W 2825 3148
TDP10W 3188 3627
TDP11W 3516 4127
TDP12W 3888 4674
TDP13W 4210 4889
TDP14W 4681 5043
318不明なデバイスさん (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.186.155])
2025/03/20(木) 09:49:44.07ID:5AKJuUqkM TDP15W 5108 5365
TDP16W 5307 5812
TDP17W 5483 6030
TDP18W 5602 6173
TDP19W 5784 6363
TDP20W 6021 6559
TDP21W 6149 6800
TDP22W 6257 6965
TDP23W 6334 7106
TDP24W 6358 7203
TDP25W 6467 7275
TDP26W 6504 7353
TDP27W 6582 7420
TDP28W 6661 7505
TDP29W 未測定 7572
TDP30W 未測定 7674
-=-=-=-
TDP16W 5307 5812
TDP17W 5483 6030
TDP18W 5602 6173
TDP19W 5784 6363
TDP20W 6021 6559
TDP21W 6149 6800
TDP22W 6257 6965
TDP23W 6334 7106
TDP24W 6358 7203
TDP25W 6467 7275
TDP26W 6504 7353
TDP27W 6582 7420
TDP28W 6661 7505
TDP29W 未測定 7572
TDP30W 未測定 7674
-=-=-=-
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 0228-/aa0 [211.5.178.128])
2025/03/20(木) 13:15:13.63ID:FEQxakLV0 6800機はそろそろバッテリーが逝ってそう
320不明なデバイスさん (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.187.183])
2025/03/20(木) 15:56:07.47ID:o7K7HcSSM Adrenalin Edition Ver 25.3.1で、
680MのDX11グラフィック性能上がってるけど、780MのDX11グラフィック性能下がってて草w
680Mと780Mの性能差、10%程度しかなくて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3D MARK 13' AMD Software
Fire Strike Graphics × Adrenalin Edition Ver 25.3.1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD GPD GPD
WIN WIN WIN
MAX MAX2 mini
2021 2022 2024
4800U 6800U 8840U
VEGA8 680M 780M
TDP 5W 673 1375 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 6W 938 1756 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 7W 1390 2177 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 8W 1964 2584 2643
TDP 9W 2407 3148 3185
TDP10W 2696 3627 3681
TDP11W 2919 4127 4250
TDP12W 3104 4674 4791
TDP13W 3253 4889 5235
TDP14W 3373 5043 5559
680MのDX11グラフィック性能上がってるけど、780MのDX11グラフィック性能下がってて草w
680Mと780Mの性能差、10%程度しかなくて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3D MARK 13' AMD Software
Fire Strike Graphics × Adrenalin Edition Ver 25.3.1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD GPD GPD
WIN WIN WIN
MAX MAX2 mini
2021 2022 2024
4800U 6800U 8840U
VEGA8 680M 780M
TDP 5W 673 1375 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 6W 938 1756 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 7W 1390 2177 制限を超えてTDP8Wで動作
TDP 8W 1964 2584 2643
TDP 9W 2407 3148 3185
TDP10W 2696 3627 3681
TDP11W 2919 4127 4250
TDP12W 3104 4674 4791
TDP13W 3253 4889 5235
TDP14W 3373 5043 5559
321不明なデバイスさん (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.187.183])
2025/03/20(木) 15:56:22.68ID:o7K7HcSSM TDP15W 3476 5365 5985
TDP16W 3557 5812 6264
TDP17W 3637 6030 6525
TDP18W 3711 6173 6796
TDP19W 3769 6363 6962
TDP20W 3845 6559 7133
TDP21W 3894 6800 このPCは非対応
TDP22W 3937 6965 このPCは非対応
TDP23W 3972 7106 このPCは非対応
TDP24W 3972 7203 このPCは非対応
TDP25W 3977 7275 このPCは非対応
TDP26W 3981 7353 このPCは非対応
TDP27W 3983 7420 このPCは非対応
TDP28W 3989 7505 このPCは非対応
TDP29W 3991 7572 このPCは非対応
TDP30W 3995 7674 このPCは非対応
-=-=-=-=-
TDP16W 3557 5812 6264
TDP17W 3637 6030 6525
TDP18W 3711 6173 6796
TDP19W 3769 6363 6962
TDP20W 3845 6559 7133
TDP21W 3894 6800 このPCは非対応
TDP22W 3937 6965 このPCは非対応
TDP23W 3972 7106 このPCは非対応
TDP24W 3972 7203 このPCは非対応
TDP25W 3977 7275 このPCは非対応
TDP26W 3981 7353 このPCは非対応
TDP27W 3983 7420 このPCは非対応
TDP28W 3989 7505 このPCは非対応
TDP29W 3991 7572 このPCは非対応
TDP30W 3995 7674 このPCは非対応
-=-=-=-=-
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f49-HkXO [240a:61:1001:167b:*])
2025/03/20(木) 22:21:54.07ID:QACc2kiR0 格安回線連投で草
323不明なデバイスさん (ニャフニャ MMdf-lHAu [222.158.184.34])
2025/03/22(土) 08:42:52.03ID:yCcaM7uOM 新たなゴミUMPCがランクイン w表面温度55℃超えは草w
https://www.notebookcheck.com/XL-Gaming-Handheld-Tablet-und-Laptop-OneXplayer-X1-Pro-im-Test.970647.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
GPD Win Mini 2024、8840U搭載UMPCの中で最低ゲーミング性能認定で草w
https://www.notebookcheck.com/Radeon-780M-Notebooks-im-3DMark-Ranking-Von-langsam-bis-blitzschnell.982652.0.html
https://www.notebookcheck.com/XL-Gaming-Handheld-Tablet-und-Laptop-OneXplayer-X1-Pro-im-Test.970647.0.html
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
GPD Win Mini 2024、8840U搭載UMPCの中で最低ゲーミング性能認定で草w
https://www.notebookcheck.com/Radeon-780M-Notebooks-im-3DMark-Ranking-Von-langsam-bis-blitzschnell.982652.0.html
324不明なデバイスさん (ニャフニャ MM4f-0why [222.158.185.118])
2025/03/23(日) 10:03:11.29ID:HozPwQ/SM AMD Ryzen AI 9 HX 370
PL1/PL2 を1Wに制限してるのに制限を飛び越えて3.7Wで動作してて草w
https://uploader.purinka.work/src/51636.jpg
PL1/PL2 を1Wに制限してるのに制限を飛び越えて3.7Wで動作してて草w
https://uploader.purinka.work/src/51636.jpg
325不明なデバイスさん (ワッチョイ abcd-OoV7 [240a:61:4005:8dab:*])
2025/03/23(日) 11:05:39.37ID:YSxtIt6Z0 格安回線で草
326不明なデバイスさん (ニャフニャ MM4f-0why [222.158.184.242])
2025/03/23(日) 19:10:38.87ID:fIhdjUHmM ちょwwwwwwGPDの主力製品の人間工学スコア評価、
ONEXPLAYER G1にボロ負けでクソワロタwwwwwwwwwww
ONEXPLAYER G1 vs GPD Win Max 2 vs GPD Win Mini | Hardware Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=P4irlvuBwvo
ONEXPLAYER G1…26点
GPD Win Max 2…19.5点
GPD Win Mini…17.5点
ONEXPLAYER G1にボロ負けでクソワロタwwwwwwwwwww
ONEXPLAYER G1 vs GPD Win Max 2 vs GPD Win Mini | Hardware Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=P4irlvuBwvo
ONEXPLAYER G1…26点
GPD Win Max 2…19.5点
GPD Win Mini…17.5点
327不明なデバイスさん (ニャフニャ MM4f-0why [222.158.187.83])
2025/03/26(水) 10:50:10.96ID:GClcl4cwM AMD製APU、2026年ラインナップ終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AMDメインストリームノートPC向けAPUは「進化鈍化」!来年 もZen6/RDNA4未搭載
現在のAMDプロセッサーは業界をリードする立場にあるため、製品ロードマップの策定に余裕があり、自社のペースで開発を進めています。
しかし、主流ノートPC向けAPUについては、いわゆる「チューブ絞り」(進化幅を意図的に小さくする戦略)が目立ち始めています。
現在の主力APU「Ryzen AI 300シリーズ」(コードネームStrix Point)は、Zen5 CPUアーキテクチャ、RDNA3.5 GPUアーキテクチャ、XDNA2 NPUアーキテクチャを採用し、大幅なアップグレードを実現しました。
しかし、LGが公開したロードマップによると、2025年に登場予定の次世代モデル「Gorgon Point」(Ryzen AI 400シリーズと推測)では、アーキテクチャ面での刷新が一切なく、Zen6やRDNA4の採用もなく、PCIe 5.0にも非対応です。主な変更点は、クロック周波数の微増、AI性能の強化、製造歩留まりの向上によるコスト削減にとどまります。
これは過去の「Ryzen 7040シリーズ→8040シリーズ→エントリーモデルのRyzen 200シリーズ」と同様で、実質的な仕様変更がない「名目だけの世代更新」と言えるでしょう。
### Gorgon Pointのラインナップ詳細(全7モデル)
- 最上位「Ryzen AI 9 HX」:現行の375/370の後継モデル/12コア(CPU)+16コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
- 「Ryzen AI 9」:現行365相当/10コア(CPU)+12コア(GPU)※クロックや演算性能は据え置き
- 「Ryzen AI 7」(2モデル):8コア(CPU)+8コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
-「Ryzen AI 5」(2モデル):6コア(CPU)+4コア(GPU)※うち1モデルはCPUクロックが100MHz低下
- 新規「Ryzen AI 3」:4コア(CPU)+2コア(GPU)※エントリーモデルだがNPU性能は50 TOPS維持
AMDメインストリームノートPC向けAPUは「進化鈍化」!来年 もZen6/RDNA4未搭載
現在のAMDプロセッサーは業界をリードする立場にあるため、製品ロードマップの策定に余裕があり、自社のペースで開発を進めています。
しかし、主流ノートPC向けAPUについては、いわゆる「チューブ絞り」(進化幅を意図的に小さくする戦略)が目立ち始めています。
現在の主力APU「Ryzen AI 300シリーズ」(コードネームStrix Point)は、Zen5 CPUアーキテクチャ、RDNA3.5 GPUアーキテクチャ、XDNA2 NPUアーキテクチャを採用し、大幅なアップグレードを実現しました。
しかし、LGが公開したロードマップによると、2025年に登場予定の次世代モデル「Gorgon Point」(Ryzen AI 400シリーズと推測)では、アーキテクチャ面での刷新が一切なく、Zen6やRDNA4の採用もなく、PCIe 5.0にも非対応です。主な変更点は、クロック周波数の微増、AI性能の強化、製造歩留まりの向上によるコスト削減にとどまります。
これは過去の「Ryzen 7040シリーズ→8040シリーズ→エントリーモデルのRyzen 200シリーズ」と同様で、実質的な仕様変更がない「名目だけの世代更新」と言えるでしょう。
### Gorgon Pointのラインナップ詳細(全7モデル)
- 最上位「Ryzen AI 9 HX」:現行の375/370の後継モデル/12コア(CPU)+16コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
- 「Ryzen AI 9」:現行365相当/10コア(CPU)+12コア(GPU)※クロックや演算性能は据え置き
- 「Ryzen AI 7」(2モデル):8コア(CPU)+8コア(GPU)/最大5.2GHz+/NPU演算性能55+ TOPS
-「Ryzen AI 5」(2モデル):6コア(CPU)+4コア(GPU)※うち1モデルはCPUクロックが100MHz低下
- 新規「Ryzen AI 3」:4コア(CPU)+2コア(GPU)※エントリーモデルだがNPU性能は50 TOPS維持
328不明なデバイスさん (ニャフニャ MM4f-0why [222.158.187.83])
2025/03/26(水) 10:50:28.90ID:GClcl4cwM 性能向上幅は「わずか5%程度」
LG が公開した性能比較データ(具体的なベンチマーク数値非開示)では、シングルコア・マルチコア共に**向上率は約5%前後**と、非常に小幅な進化に留まっています。
背景と考察
- AMDは現在、競合に対して優位な立場にあるため、APUの大幅な刷新を急いでいない可能性
- 一方で、AI性能(NPU)は全モデルで高い水準を維持しており、Microsoftの「Copilot+ PC」要件(40+ TOPS)に対応
- クロックが低下するモデルがあることから、省電力設計やコスト最適化を優先した戦略と推測
このように、2026年のAMDノートPC向けAPUは「実質的な進化が少ない」世代となる見込みです。
LG が公開した性能比較データ(具体的なベンチマーク数値非開示)では、シングルコア・マルチコア共に**向上率は約5%前後**と、非常に小幅な進化に留まっています。
背景と考察
- AMDは現在、競合に対して優位な立場にあるため、APUの大幅な刷新を急いでいない可能性
- 一方で、AI性能(NPU)は全モデルで高い水準を維持しており、Microsoftの「Copilot+ PC」要件(40+ TOPS)に対応
- クロックが低下するモデルがあることから、省電力設計やコスト最適化を優先した戦略と推測
このように、2026年のAMDノートPC向けAPUは「実質的な進化が少ない」世代となる見込みです。
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bf0-OoV7 [240a:61:30f3:512c:*])
2025/03/26(水) 11:41:23.71ID:QV7nbPRN0 格安回線で草
330不明なデバイスさん (ニャフニャ MM31-P5w+ [222.158.187.91])
2025/04/01(火) 23:59:37.21ID:dsb0GycHM331不明なデバイスさん (JP 0H09-aP9k [194.233.100.88])
2025/04/02(水) 23:11:46.56ID:dyACmn9kH Switch2は案の定6万切ってきたねwww
イキリ知ったかおじさんら息してるかー?w
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
イキリ知ったかおじさんら息してるかー?w
79 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:52:03.28 ID:UBn5sM3q0
>>64
為替も分からんアホが多いけどそもそもスイッチの時点で今売られたら4万7000円だからな
インフレも進んでるし間違いなく6万だよ
しかも赤字の価格なこれが
80 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-JTKV [182.167.80.3])[sage] 2024/06/21(金) 02:55:19.49 ID:UBn5sM3q0
>>62
資本主義を選んだのは国民だから自己責任だろ
まあ何を選んでも格差は埋まらないけどな
そもそも次世代が販売された所でPS5と同じように売れないし数年間はSwitchと併売だろうから困らん
87 不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c2-JTKV [2001:268:9af8:b7f3:*])[sage] 2024/06/21(金) 23:00:10.04 ID:OrkXxMgW0
>>81
任天堂信者っていつまで経っても脳が子供だからアホだな
安くてSwitchと変わらん性能じゃ後継機として出す意味ないだろマヌケ
お前こそ言い切れる根拠を言ってみろよ
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 1510-Ycif [124.84.128.134])
2025/04/03(木) 06:06:41.27ID:ewmtSWxI0 Switch2はやい事デュアルブート出来るようになったりして最強のエミュ機になってほしい
333不明なデバイスさん (ニャフニャ MM31-P5w+ [222.158.186.70])
2025/04/03(木) 19:29:21.28ID:qPf7KwgBM Krackan PointことRyzen AI 7 350の内蔵APU:860M(CU数:8)のゲーミング性能
Strix Point のRyzen AI 9 365の内蔵APU:880M(CU数:12)に肉薄してしまう
(これじゃあわざわざ、前世代ZEN4でAI演算性能も低い8840U買った奴、ただの馬鹿でしょw)
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
Strix Point のRyzen AI 9 365の内蔵APU:880M(CU数:12)に肉薄してしまう
(これじゃあわざわざ、前世代ZEN4でAI演算性能も低い8840U買った奴、ただの馬鹿でしょw)
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
334不明なデバイスさん (ニャフニャ MM31-cSj+ [222.158.185.31])
2025/04/05(土) 13:08:40.29ID:S79FDTKpM Asus ROG ALLYに SteamOS3.8入れたら
SteamDeck LCD版(※低速メモリバージョン)にゲーム性能ボロ負けで草w
https://www.youtube.com/watch?v=LEX6WujAXE0
◆Cyberpunk 2077
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.19W駆動)AVE FPS:47.8
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.01W駆動)AVE FPS:45.8
◆Deus Ex Manking Divided
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.12W駆動)AVE FPS:30.1
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:28.6
◆Horizon Zero Dawn
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(15.09W駆動)AVE FPS:59.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:55.9
◆Returnal
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.11W駆動)AVE FPS:30.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.03W駆動)AVE FPS:28.1
SteamDeck LCD版(※低速メモリバージョン)にゲーム性能ボロ負けで草w
https://www.youtube.com/watch?v=LEX6WujAXE0
◆Cyberpunk 2077
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.19W駆動)AVE FPS:47.8
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.01W駆動)AVE FPS:45.8
◆Deus Ex Manking Divided
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.12W駆動)AVE FPS:30.1
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:28.6
◆Horizon Zero Dawn
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(15.09W駆動)AVE FPS:59.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.02W駆動)AVE FPS:55.9
◆Returnal
SteamDeck LCD版 SteamOS3.8(14.11W駆動)AVE FPS:30.6
Asus ROG ALLY SteamOS3.8(15.03W駆動)AVE FPS:28.1
335不明なデバイスさん (ワッチョイ eb96-EoVO [2400:4050:c2e0:9200:*])
2025/04/06(日) 09:55:17.88ID:fN7C1U9S0 何故25W/30W設定が有るのに15W制限かけて比較しなきゃならんのだ?
336不明なデバイスさん (ワッチョイ e3fe-w39v [240a:61:3110:1d07:*])
2025/04/06(日) 10:11:45.97ID:el7QHs7w0 格安回線ニャフニャは任天堂信者のアホだから気にしなくて良い
337不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-xzp7 [222.158.186.216])
2025/04/08(火) 20:19:41.32ID:9jrtLnPFM -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
338不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-xzp7 [222.158.186.32])
2025/04/09(水) 19:10:41.14ID:Ea4uDILOM AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://uploader.purinka.work/src/51152.jpg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://uploader.purinka.work/src/51153.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/51116.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/51117.jpg
※比較にIce Stormを使ってる 理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
PL1/PL2:4Wに制限してても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまい、比較にならないから
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 にボロ負けで草生えるw
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://uploader.purinka.work/src/51152.jpg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://uploader.purinka.work/src/51153.jpg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/51116.jpg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/51117.jpg
※比較にIce Stormを使ってる 理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
PL1/PL2:4Wに制限してても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまい、比較にならないから
339不明なデバイスさん (ワッチョイ eb68-5V6A [121.81.240.191])
2025/04/09(水) 19:40:44.35ID:4MNM7wXx0 わざわざワット数を制限する意味教えて
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 43f6-pnyl [133.175.190.158])
2025/04/12(土) 22:16:55.53ID:JW6Mt31b0341不明なデバイスさん (ワッチョイ e3da-GzNT [27.114.118.156])
2025/04/12(土) 23:55:33.44ID:A4YAeGFz0 Switchに4W制限はないよ
Joy-Conありで9.1Wが最大の消費電力になるけど
4Wは最大というよりは目安だね(実際にはサバ読んでるけど)
Joy-Conありで9.1Wが最大の消費電力になるけど
4Wは最大というよりは目安だね(実際にはサバ読んでるけど)
342不明なデバイスさん (ワッチョイ cbb4-KI2Y [2400:4050:c2e0:9200:*])
2025/04/13(日) 09:31:10.50ID:ioT5lc2s0343不明なデバイスさん (JP 0H99-3bz0 [194.233.100.254])
2025/04/13(日) 11:41:25.79ID:/xeGLByvH レス乞食に餌をやるなよ
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 45ac-3Jam [118.240.125.129])
2025/04/15(火) 16:53:34.14ID:Cr9gQkNV0 N100くらいのスペックでこうじんしゃのPAやPMくらいのサイズ
3万ちょうどくらいのってさすがにまだないよね?
3万ちょうどくらいのってさすがにまだないよね?
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 255c-FkBB [240b:c020:471:e97c:*])
2025/04/15(火) 16:54:38.56ID:enrVyLvt0 スレタイ嫁
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 45ac-3Jam [118.240.125.129])
2025/04/15(火) 17:04:33.13ID:Cr9gQkNV0 すまん、ゲーミングだったか
347不明なデバイスさん (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.180])
2025/04/15(火) 19:52:01.85ID:8i0OWHwDM -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Krackan Pointこと「AMD Ryzen Al 7 350」性能凄すぎワロタw
8840UとHX370買った奴全員馬鹿ですw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同じ8コア同士で8840U(ZEN4)と350(ZEN5)を比較すると笑えるくらいCPU性能上がってて草w
(一例)
Cinebench R15 Single:8840U(ZEN4);[ 266] / 350(ZEN5):[ 294]
Cinebench R15 Multi :8840U(ZEN4);[2024] / 350(ZEN5):[2410]
https://i.imgur.com/huHkcYM.jpeg
8コア対12コア(ZEN5)同士のCPU演算比較なのに、350のCPUマルチ演算性能、HX370と全然変わらなくて草w
Cinebench R23 Multi :350;[14233] / HX370:[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
350のシングル演算性能、HX370に勝ってて草w
Cinebench R23 Single:350;[1944] / HX370:[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
350の内臓APU(860M)のゲーミング性能、Ryzen AI 9 365(880M)とほぼ同等で草w
8840U(780M)買った奴全員馬鹿ですw
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
Krackan Pointこと「AMD Ryzen Al 7 350」性能凄すぎワロタw
8840UとHX370買った奴全員馬鹿ですw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
同じ8コア同士で8840U(ZEN4)と350(ZEN5)を比較すると笑えるくらいCPU性能上がってて草w
(一例)
Cinebench R15 Single:8840U(ZEN4);[ 266] / 350(ZEN5):[ 294]
Cinebench R15 Multi :8840U(ZEN4);[2024] / 350(ZEN5):[2410]
https://i.imgur.com/huHkcYM.jpeg
8コア対12コア(ZEN5)同士のCPU演算比較なのに、350のCPUマルチ演算性能、HX370と全然変わらなくて草w
Cinebench R23 Multi :350;[14233] / HX370:[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
350のシングル演算性能、HX370に勝ってて草w
Cinebench R23 Single:350;[1944] / HX370:[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
350の内臓APU(860M)のゲーミング性能、Ryzen AI 9 365(880M)とほぼ同等で草w
8840U(780M)買った奴全員馬鹿ですw
https://www.youtube.com/watch?v=mWrOBY8jCrw
348不明なデバイスさん (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.139])
2025/04/16(水) 19:13:10.15ID:ccGmlaVuM -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.62倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
IntelのTDP17Wの258Vと、AMDのTDP40WのHX370が同じゲーミング性能で草w
https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.62倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
IntelのTDP17Wの258Vと、AMDのTDP40WのHX370が同じゲーミング性能で草w
https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
349不明なデバイスさん (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.90])
2025/04/17(木) 19:48:59.81ID:WF/KNFU8M -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Z1E 対 Z2E ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドライバー改訂前
https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A
ドライバー改訂後(25.3)
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
Z1E(780M)のゲーミング性能下がってて草w
Z1E 対 Z2E ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドライバー改訂前
https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A
ドライバー改訂後(25.3)
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
Z1E(780M)のゲーミング性能下がってて草w
350不明なデバイスさん (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.187.90])
2025/04/17(木) 19:49:23.55ID:WF/KNFU8M Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS
God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3 ➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3 ➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS
The Last Of Us
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS
God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3 ➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3 ➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS
The Last Of Us
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡25.2(最新ドライバー)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS
351不明なデバイスさん (ニャフニャ MM81-gGXF [222.158.186.46])
2025/04/19(土) 20:00:42.44ID:LyzKBrVBM -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
StrixPointの12コアのRyzen AI 9 HX 370のマルチ演算性能、
KrackanPointの8コアのRyzen Al 7 350に7%しか勝ってないゴミで草w
Cinebench R23 Multi …350[14233] / HX370[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
StrixPointのRyzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、
KrackanPointのRyzen Al 7 350に負けてるゴミで草w
Cinebench R23 Single …350[1944] / HX370[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
StrixPointの12コアのRyzen AI 9 HX 370のマルチ演算性能、
KrackanPointの8コアのRyzen Al 7 350に7%しか勝ってないゴミで草w
Cinebench R23 Multi …350[14233] / HX370[15245]
https://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg
StrixPointのRyzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、
KrackanPointのRyzen Al 7 350に負けてるゴミで草w
Cinebench R23 Single …350[1944] / HX370[1925]
https://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
352不明なデバイスさん (ニャフニャ MM05-0INX [222.158.187.18])
2025/04/20(日) 16:29:45.83ID:wmC5dWYxM -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
353不明なデバイスさん (ワッチョイ cf9b-3auX [153.182.78.177])
2025/05/11(日) 12:47:42.80ID:0gyc716w0 Adrenalin Edition Ver 25.5.1 で 780M の DX11グラフィック性能 がまた大幅に下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD WIN mini(2024):Ryzen 7 8840U 32GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
25.3.1 25.5.1
TDP 8W 2643 2474
TDP 9W 3185 2907
TDP10W 3681 3257
TDP11W 4250 3743
TDP12W 4791 4427
TDP13W 5235 4653
TDP14W 5559 5469
TDP15W 5985 5635
TDP16W 6264 5920
TDP17W 6525 6237
TDP18W 6796 6434
TDP19W 6962 6565
TDP20W 7133 6735
(2024年版は Fire Strike Graphics が TDP20W で 7500前後あったのが今じゃ信じられんわな)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD WIN mini(2024):Ryzen 7 8840U 32GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
25.3.1 25.5.1
TDP 8W 2643 2474
TDP 9W 3185 2907
TDP10W 3681 3257
TDP11W 4250 3743
TDP12W 4791 4427
TDP13W 5235 4653
TDP14W 5559 5469
TDP15W 5985 5635
TDP16W 6264 5920
TDP17W 6525 6237
TDP18W 6796 6434
TDP19W 6962 6565
TDP20W 7133 6735
(2024年版は Fire Strike Graphics が TDP20W で 7500前後あったのが今じゃ信じられんわな)
354不明なデバイスさん (アウアウウー Sad7-3auX [106.154.151.67])
2025/05/12(月) 12:07:11.53ID:6AvdARx2a >>353
Adrenalin Edition Ver 25.5.1
Fire Strike Graphics
4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
最新機種ほど影響大きいな
Adrenalin Edition Ver 25.5.1
Fire Strike Graphics
4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
最新機種ほど影響大きいな
レスを投稿する
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 78歳母の年金192万円でバックパッカーとして生きる“51歳長男” [667744927]
- トランプ、中国とディールし相互関税を撤廃。わーくには何してんだ? [891148327]
- 【悲報】シングルマザーの女の子と結婚できる?ちな28歳 [257926174]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 株、ガチのマジで大復活を遂げるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWお前らの想像の5倍くらい復活wwwwwwwwwwwwww [181318991]